JP2014212400A - オーディオ信号処理装置及びオーディオ信号処理システム - Google Patents
オーディオ信号処理装置及びオーディオ信号処理システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014212400A JP2014212400A JP2013086875A JP2013086875A JP2014212400A JP 2014212400 A JP2014212400 A JP 2014212400A JP 2013086875 A JP2013086875 A JP 2013086875A JP 2013086875 A JP2013086875 A JP 2013086875A JP 2014212400 A JP2014212400 A JP 2014212400A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- speakers
- unit
- audio signal
- signal processing
- terminal device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R29/00—Monitoring arrangements; Testing arrangements
- H04R29/001—Monitoring arrangements; Testing arrangements for loudspeakers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R5/00—Stereophonic arrangements
- H04R5/02—Spatial or constructional arrangements of loudspeakers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04S—STEREOPHONIC SYSTEMS
- H04S7/00—Indicating arrangements; Control arrangements, e.g. balance control
- H04S7/30—Control circuits for electronic adaptation of the sound field
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R2205/00—Details of stereophonic arrangements covered by H04R5/00 but not provided for in any of its subgroups
- H04R2205/024—Positioning of loudspeaker enclosures for spatial sound reproduction
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Otolaryngology (AREA)
- Stereophonic System (AREA)
- Stereophonic Arrangements (AREA)
Abstract
【解決手段】オーディオ信号処理システム1Aは、利用者が指示を入力可能な入力部F11及び複数のスピーカの各方向を測定する方向測定部F12を備えた端末装置10、並びに、基準位置から複数のスピーカまでの各距離と、前記複数のスピーカの各方向とに基づいて、複数のスピーカの各位置を算出する算出部F21、複数のスピーカの各位置に基づいて、入力オーディオ信号に音響効果を付与した出力オーディオ信号を複数のスピーカの各々について生成する信号生成部F22とを備えたオーディオ信号処理装置20を具備する。
【選択図】図16
Description
さらに、1個のマイクロフォンを移動させて4回あるいは3回測定すれば、1個のマイクロフォンでスピーカの位置を特定できるが、測定に時間がかかるという課題がある。また、マイクロフォンを正確に移動させるため、台座などが必要になるといった課題がある。
複数のスピーカまでの各距離は簡易な構成で測定することが可能であるところ、この発明によれば、算出部は、距離と方向といった2つの要素に基づいて、複数のスピーカの各位置を算出するので、複数のスピーカが理想位置からずれている場合でも、簡易な方法で、所望の音響効果を付与することができる。
この発明によれば、端末装置において測定した複数のスピーカの各方向をオーディオ信号処理装置に送信するので、複数のスピーカまでの各距離が既知である場合に、複数のスピーカが理想位置からずれている場合でも、実際の複数のスピーカの各位置をオーディオ信号処理装置において算出し、所望の音響効果を付与することができる。また、利用者は、方向の測定において、目標とするスピーカに端末装置を向けて入力部を操作するだけでよいので、簡単に複数のスピーカの方向を測定することができる。
この発明によれば、複数のスピーカの各距離をオーディオ信号処理装置から端末装置に送信して、端末装置において測定した複数のスピーカの各方向と受信した各距離に基づいて、複数のスピーカの各位置を算出するので、オーディオ信号処理装置は算出部を備える必要がなく、オーディオ信号処理装置の構成を簡素化することができる。
この発明によれば、方向測定部として、相対的な方向を検出する加速度センサやジャイロセンサを用いる場合に、目標物を基準として角度をリセットするので、目標物を基準として複数のスピーカの角度を得ることができる。
この発明によれば、端末装置を用いて仮想音源が位置する指定方向を入力する場合に、複数のスピーカの方向の測定において基準とした目標物と同一の目標物を基準として指定方向を入力する。従って、仮想音源の基準に対する角度をスピーカの基準に対する角度と同じように取り扱うことができ、信号生成部において仮想音源の配置処理を簡素化することができる。また、同じ目標物を基準とすることによって、スピーカと仮想音源との相対的な角度誤差を低減することができる。
ここで、前記利用者が前記入力部を用いて前記複数のスピーカの各方向を指定する順番は予め定められており、前記目標物は、前記複数のスピーカのうち第1番目に指定するスピーカであってもよい。この場合は、第2番目以降のスピーカの方向は、第1番目のスピーカを基準とする角度として与えられる。また、所定のスピーカは任意の順番のスピーカであってもよい。この場合は、他のスピーカの角度から所定のスピーカの角度を減算して複数のスピーカの各方向を特定すればよい。
<オーディオ信号処理システムの構成>
図1に、第1実施形態に係るオーディオ信号処理システムの構成例を示す。オーディオ信号処理システム1Aは、スマートフォンなどの端末装置10と、オーディオ信号処理装置20と、スピーカSP1〜SP5とを備える。端末装置10は、例えば、スマートフォンなどの通信機器であり、オーディオ信号処理装置20と通信可能である。通信の形態は無線又は有線のいずれであってあってもよいが、例えば、無線LAN(Local Area Network)を介して通信が可能である。また、端末装置10は、インターネット上の所定のサイトからアプリケーションプログラムをダウンロードすることができる。そのようなアプリケーションプログラムには、複数のスピーカSP1〜SP5の各方向を測定するために用いるプログラムが含まれる。
一方、方位センサ153を用いて、複数のスピーカSP1〜SP5の方向を測定する場合は、基準の方向の入力は不要である。方位センサ153からは、絶対的な方向を示す値が出力されるからである。
次に、オーディオ信号処理システムの動作を、スピーカの位置の特定と、仮想音源の位置の指定とに分けて説明する。
<スピーカの位置の特定処理>
スピーカの位置の特定処理では、第1に、複数のスピーカSP1〜SP5と基準位置Prefとの間の各距離を測定し、第2に、複数のスピーカSP1〜SP5の各方向を測定し、第3に、測定された距離及び方向に基づいて、複数のスピーカSP1〜SP5の各位置を特定する。
次に、CPU100は、利用者によって設定操作がなされたか否かを判定する(S21)。具体的には、図10に示す設定ボタンB(上述した操作部120の一部)を利用者が押下したか否かを判定する。設定操作がなされていない場合は、CPU100は、設定操作がなされるまで判定を繰り返し、設定操作がなされると測定角度をリセットする(S22)。即ち、基準位置PrefからスピーカSP1に向かう方向を0度とする。
例えば、図12に示すようにスピーカSP3の方向が角度θであって、距離がL3であるとする。この場合,CPU210は、以下に示す式に従ってスピーカSP3の座標(x3,y3)を算出する。
(x3,y3)=(L3sinθ,L3cosθ)
なお、他のスピーカSP1,SP2,SP4,SP5についても同様に座標(x,y)を計算する。
CPU210は、基準位置Prefから複数のスピーカSP1〜SP5までの各距離と、複数のスピーカSP1〜SP5の各方向とに基づいて、複数のスピーカSP1〜SP5の各位置を算出する。
次に、仮想音源の位置の指定処理について説明する。本実施形態では、端末装置10を用いて仮想音源の位置の指定を行う。
図13に、端末装置10のCPU100が実行する仮想音源の位置の指定処理の内容を示す。まず、CPU100は、表示部130に仮想音源の対象となるチャンネルの選択を促す画像を表示させ、利用者がチャネルを選択するとこれを取得する(S30)。例えば、CPU100は、図14に示す画面を表示部130に表示させる。この例では、仮想音源数は5個であり、「1」〜「5」の番号が割り当てられている。チャネルはプルダウンメニューによって選択できるようになっている。図14では仮想音源番号5に対応するチャネルをプルダウンメニューで表示している。チャネルとしては、センタ、右フロント、左フロント、右サラウンド、左サラウンドがある。利用者がプルダウンメニューを選択すると、CPU100は選択されたチャネルを取得する。
次に、CPU100は、利用者によって設定操作がなされたか否かを判定する(S35)。具体的には、図15(A)に示す設定ボタンBを利用者が押下したか否かを判定する。設定操作がなされていない場合は、CPU100は、設定操作がなされるまで判定を繰り返し、設定操作がなされると、仮想音源の基準に対する角度をメモリ110に記憶する(S36)。
上述したようにオーディオ信号処理システム1Aは、端末装置10とオーディオ信号処理装置20とを含んで構成され、各種の機能を分担している。図16にオーディオ信号処理システム1Aにおいて端末装置10とオーディオ信号処理装置20とで分担する機能を示す。
端末装置10は、利用者が指示を入力可能な入力部F11と、複数のスピーカSP1〜SP5の各方向を測定する方向測定部F12と、オーディオ信号処理装置20と通信する第1通信部F13と、第1制御部F14とを備える。ここで、入力部F11は、上述した操作部120に対応しており、第1通信部F13は、上述した通信インターフェース140に対応している。また、方向測定部F12は、ジャイロセンサ151、加速度センサ152、及び方位センサ153、並びにCPU100に対応している。加えて、第1制御部F14はCPU100に対応しており、端末装置10を複数のスピーカSP1〜SP5のいずれかに向けたことを利用者が入力部F11を用いて入力すると、当該スピーカの方向を測定するように方向測定部F12を制御し(上述したS25)、方向測定部F12によって測定された複数のスピーカSP1〜SP5の各方向をオーディオ信号処理装置20に送信するように第1通信部F13を制御する(上述したS27)。
ここで、第2通信部F23は上述した通信インターフェース220に対応しており、算出部F21及び第2制御部F24はCPU210に対応しており、信号生成部F22は、CPU210及び処理ユニットU1〜Umに対応しており、記憶部F25はメモリ230に対応している。
本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、以下に述べる各種の変形が可能である。また、各変形例と上述した実施形態は適宜組み合わせることができる。
図17に変形例に係るオーディオ信号処理システム1Bの構成例を示す。オーディオ信号処理システム1Bは、オーディオ信号処理装置20から算出部F21を削除し、端末装置10に算出部F21を設けた点を除いて、図16に示すオーディオ信号処理システム1Aと同様に構成されている。
この変形例によれば、複数のスピーカSP1〜SP5の各位置の算出を端末装置10で実行することができるので、オーディオ信号処理装置20の処理負荷を軽減することができる。なお、オーディオ信号処理装置20は端末装置10から受信した複数のスピーカSP1〜SP5の各位置を記憶し、これを以後の音響効果の付与に用いることができる。
さらに、記憶部F25及び算出部F21を端末装置10に設け、算出部F21で算出した複数のスピーカSP1〜SP5の各位置をオーディオ信号処理装置20に送信してもよい。この場合、複数のスピーカSP1〜SP5の各位置をオーディオ信号処理装置20のメモリ230に記憶し、記憶された複数のスピーカSP1〜SP5の各位置に基づいて音響効果を付与した出力オーディオ信号OUT1〜OUT5を生成してもよい。
θ=180°-θe-θb …(1)
まず、θaとθcは、以下に示す式(2)、(3)で与えられる。
θa=atan(Δx/(L1+Δy))…(2)
θc=atan(Δy/Δx) …(3)
さらに、θb=90°-θcであり、式(3)を代入すると、式(4)が得られる。
θb=90°-atan(Δy/Δx)…(4)
θd=θb-θa…(5)
式(5)に式(4)及び式(2)を代入すると式(6)が得られる。
θd =90°-atan(Δy/Δx)- atan(Δx/(L1+Δy))…(6)
L3=(Δx2+Δy2)1/2 …(7)
L4 2=L2 2+L3 2+2L2L3cos(θe) …(8)
式(8)を変形すると、θeは式(9)で表すことができる。
cos(θe)=(L2 2+L3 2-L4 2)/(2L2L3)
θe=acos{(L2 2+L3 2-L4 2)/(2L2L3)}…(9)
L2 2=L3 2+L4 2-2L3L4cos(θ'+θd)…(10)
式(10)をL4について解くと、式(11)が成り立つ。
L4={-b±(b2-4c)1/2}/2…(11)
但し、b=-2L3cos(θ'+θd)、c=L3 2- L2 2
ここで、L4は、正の値となるものを選ぶ。
例えば、リスニングルーム内にテレビが配置されている場合に、方向測定部F12は、テレビを目標物とし、目標物を基準とし、基準に対する角度を方向として出力してもよい。この場合、第1制御部F14は、利用者が基準となる目標物たるテレビに端末装置10を向いていることを利用者が入力部F11を用いて入力すると、角度をリセットするように方向測定部F12を制御すればよい。そして、利用者が端末装置10を複数のスピーカSP1〜SP5の各々に向けて入力部F11を操作すると、第1制御部F14は、当該スピーカの方向を測定するように方向測定部F12を制御すればよい。
Claims (7)
- 複数のスピーカの各方向を取得する取得部と、
基準位置から前記複数のスピーカまでの各距離と、前記複数のスピーカの各方向とに基づいて、前記複数のスピーカの各位置を算出する算出部と、
前記複数のスピーカの各位置に基づいて、入力オーディオ信号に音響効果を付与した出力オーディオ信号を記複数のスピーカの各々について生成する信号生成部と、
を備えることを特徴とするオーディオ信号処理装置。 - 複数のスピーカの各方向を測定する方向測定部と、
基準位置から前記複数のスピーカまでの各距離と、前記複数のスピーカの各方向とに基づいて、前記複数のスピーカの各位置を算出する算出部と、
前記複数のスピーカの各位置に基づいて、入力オーディオ信号に音響効果を付与した出力オーディオ信号を記複数のスピーカの各々について生成する信号生成部と、
を備えることを特徴とするオーディオ信号処理システム。 - 端末装置と、オーディオ信号処理装置とを有し、
前記端末装置は、
前記方向測定部と、
利用者が指示を入力可能な入力部と、
前記オーディオ信号処理装置と通信する第1通信部と、
当該端末装置を前記複数のスピーカのいずれかに向けたことを前記利用者が前記入力部を用いて入力すると、当該スピーカの方向を測定するように前記方向測定部を制御し、前記方向測定部によって測定された前記複数のスピーカの各方向を前記オーディオ信号処理装置に送信するように前記第1通信部を制御する第1制御部とを備え、
前記オーディオ信号処理装置は、
前記算出部と、
前記信号生成部と、
前記端末装置と通信する第2通信部と、
前記第2通信部が前記複数のスピーカの各方向を受信すると、受信した前記複数のスピーカの各方向を前記算出部に供給する第2制御部とを備える、
ことを特徴とする請求項2に記載のオーディオ信号処理システム。 - 端末装置と、オーディオ信号処理装置とを有し、
前記端末装置は、
前記方向測定部と、
前記算出部と、
利用者が指示を入力可能な入力部と、
前記オーディオ信号処理装置と通信する第1通信部と、
当該端末装置を前記複数のスピーカのいずれかに向けたことを前記利用者が前記入力部を用いて入力すると、当該スピーカの方向を測定するように前記方向測定部を制御し、前記方向測定部で測定した前記複数のスピーカの各方向と前記第1通信部を用いて受信した前記複数のスピーカの各距離とに基づいて前記複数のスピーカの各位置を算出するように前記算出部を制御し、前記算出部が算出した前記複数のスピーカの各位置を前記オーディオ信号処理装置に送信するように前記第1通信部を制御する第1制御部とを備え、
前記オーディオ信号処理装置は、
前記信号生成部と、
前記複数のスピーカの各距離を記憶する記憶部と、
前記端末装置と通信する第2通信部と、
前記記憶部から読み出した前記複数のスピーカの各距離を前記端末装置に送信するように前記第2通信部を制御し、前記第2通信部を用いて受信した前記複数のスピーカの位置各を前記信号生成部に供給する第2制御部を備える、
ことを特徴とする請求項2に記載のオーディオ信号処理システム。 - 前記方向測定部は、基準に対する角度を前記方向として出力し、
前記第1制御部は、前記基準となる目標物に前記端末装置が向いていることを前記利用者が前記入力部を用いて入力すると、前記角度をリセットするように前記方向測定部を制御する、
ことを特徴とする請求項3又は4に記載のオーディオ信号処理システム。 - 前記信号生成部は、
前記算出部が算出した前記複数のスピーカの各位置に基づいて、仮想音源の方向である指定方向と前記仮想音源までの距離である指定距離とから定まる指定位置から音が出ているように聞こえる前記出力オーディオ信号を、前記複数のスピーカの各々について生成可能であり、
前記第1制御部は、
前記複数のスピーカの各方向及び前記指定方向の特定において、前記基準となる目標物に前記端末装置を向けたことを前記利用者が前記入力部を用いて入力すると、前記角度をリセットするように前記方向測定部を制御し、
前記指定方向に前記端末装置を向けたことを前記利用者が前記入力部を用いて入力すると、前記目標物を基準とする角度を前記指定方向として出力するように前記方向測定部を制御し、
前記方向測定部から出力された前記指定方向及び前記指定距離で特定される前記指定位置を前記オーディオ信号処理装置に送信するように前記第1通信部を制御し、
前記第2制御部は、
前記第2通信部を用いて前記指定位置を受信すると、前記指定位置を前記信号生成部に供給して、前記指定位置から音が出ているように聞こえる前記出力オーディオ信号を前記複数のスピーカの各々について生成するように前記信号生成部を制御する、
ことを特徴とする請求項5に記載のオーディオ信号処理システム。 - 前記目標物は、前記複数のスピーカのうち所定のスピーカであり、
前記第1制御部は、前記所定のスピーカに前記端末装置が向いていることを前記利用者が前記入力部を用いて入力すると、前記角度をリセットして当該所定のスピーカの方向を基準として他のスピーカの角度を出力するように前記方向測定部を制御する、
ことを特徴とする請求項5又は6に記載のオーディオ信号処理システム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013086875A JP6255703B2 (ja) | 2013-04-17 | 2013-04-17 | オーディオ信号処理装置及びオーディオ信号処理システム |
US14/784,669 US20160066112A1 (en) | 2013-04-17 | 2014-04-14 | Audio Device, Audio System, and Method |
EP14785595.1A EP2988533A4 (en) | 2013-04-17 | 2014-04-14 | AUDIO DEVICE, AUDIO SYSTEM AND METHOD |
PCT/JP2014/060598 WO2014171420A1 (ja) | 2013-04-17 | 2014-04-14 | 音響装置、音響システム及び方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013086875A JP6255703B2 (ja) | 2013-04-17 | 2013-04-17 | オーディオ信号処理装置及びオーディオ信号処理システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014212400A true JP2014212400A (ja) | 2014-11-13 |
JP6255703B2 JP6255703B2 (ja) | 2018-01-10 |
Family
ID=51731361
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013086875A Expired - Fee Related JP6255703B2 (ja) | 2013-04-17 | 2013-04-17 | オーディオ信号処理装置及びオーディオ信号処理システム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20160066112A1 (ja) |
EP (1) | EP2988533A4 (ja) |
JP (1) | JP6255703B2 (ja) |
WO (1) | WO2014171420A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016080504A1 (ja) * | 2014-11-19 | 2016-05-26 | ヤマハ株式会社 | 端末装置、制御対象特定方法、オーディオ信号処理システムおよび端末装置のプログラム |
WO2016080507A1 (ja) * | 2014-11-19 | 2016-05-26 | ヤマハ株式会社 | 端末装置、移動軌跡取得方法、およびオーディオ信号処理システム |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102016103209A1 (de) | 2016-02-24 | 2017-08-24 | Visteon Global Technologies, Inc. | System und Verfahren zur Positionserkennung von Lautsprechern und zur Wiedergabe von Audiosignalen als Raumklang |
US20220400352A1 (en) * | 2021-06-11 | 2022-12-15 | Sound Particles S.A. | System and method for 3d sound placement |
JP7546707B2 (ja) * | 2023-02-03 | 2024-09-06 | 任天堂株式会社 | 情報処理プログラム、情報処理方法、情報処理システム、および、情報処理装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07184180A (ja) * | 1993-12-24 | 1995-07-21 | Nec Corp | 会議環境制御装置 |
US20110013075A1 (en) * | 2009-07-17 | 2011-01-20 | Lg Electronics Inc. | Method for processing sound source in terminal and terminal using the same |
JP2012529213A (ja) * | 2009-06-03 | 2012-11-15 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | ラウドスピーカの位置の推定 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000354300A (ja) | 1999-06-11 | 2000-12-19 | Accuphase Laboratory Inc | マルチチャンネルオーディオ再生装置 |
JP2007208778A (ja) * | 2006-02-03 | 2007-08-16 | Sharp Corp | オーディオシステム |
US8620009B2 (en) * | 2008-06-17 | 2013-12-31 | Microsoft Corporation | Virtual sound source positioning |
JP5401864B2 (ja) * | 2008-08-01 | 2014-01-29 | ヤマハ株式会社 | 音響装置及びプログラム |
US9015612B2 (en) * | 2010-11-09 | 2015-04-21 | Sony Corporation | Virtual room form maker |
US9609141B2 (en) * | 2012-10-26 | 2017-03-28 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Loudspeaker localization with a microphone array |
US9277321B2 (en) * | 2012-12-17 | 2016-03-01 | Nokia Technologies Oy | Device discovery and constellation selection |
US9106821B1 (en) * | 2013-03-13 | 2015-08-11 | Amazon Technologies, Inc. | Cues for capturing images |
-
2013
- 2013-04-17 JP JP2013086875A patent/JP6255703B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2014
- 2014-04-14 US US14/784,669 patent/US20160066112A1/en not_active Abandoned
- 2014-04-14 EP EP14785595.1A patent/EP2988533A4/en not_active Withdrawn
- 2014-04-14 WO PCT/JP2014/060598 patent/WO2014171420A1/ja active Application Filing
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07184180A (ja) * | 1993-12-24 | 1995-07-21 | Nec Corp | 会議環境制御装置 |
JP2012529213A (ja) * | 2009-06-03 | 2012-11-15 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | ラウドスピーカの位置の推定 |
US20110013075A1 (en) * | 2009-07-17 | 2011-01-20 | Lg Electronics Inc. | Method for processing sound source in terminal and terminal using the same |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016080504A1 (ja) * | 2014-11-19 | 2016-05-26 | ヤマハ株式会社 | 端末装置、制御対象特定方法、オーディオ信号処理システムおよび端末装置のプログラム |
WO2016080507A1 (ja) * | 2014-11-19 | 2016-05-26 | ヤマハ株式会社 | 端末装置、移動軌跡取得方法、およびオーディオ信号処理システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20160066112A1 (en) | 2016-03-03 |
EP2988533A4 (en) | 2016-12-21 |
EP2988533A1 (en) | 2016-02-24 |
WO2014171420A1 (ja) | 2014-10-23 |
JP6255703B2 (ja) | 2018-01-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9866986B2 (en) | Audio speaker system with virtual music performance | |
JP6255703B2 (ja) | オーディオ信号処理装置及びオーディオ信号処理システム | |
US9924291B2 (en) | Distributed wireless speaker system | |
WO2014077374A1 (ja) | オーディオ信号処理装置、位置情報取得装置、およびオーディオ信号処理システム | |
KR20220101210A (ko) | 혼합 현실 디바이스에서의 가상 및 실제 객체 레코딩 | |
US20150256954A1 (en) | Networked speaker system with follow me | |
JP2009027603A (ja) | スピーカアレイ装置 | |
JP4780057B2 (ja) | 音場形成装置 | |
JP6111611B2 (ja) | オーディオアンプ | |
US9686626B2 (en) | Audio system and method | |
US9826332B2 (en) | Centralized wireless speaker system | |
JP6201431B2 (ja) | 端末装置のプログラム及びオーディオ信号処理システム | |
US20170238114A1 (en) | Wireless speaker system | |
KR102500694B1 (ko) | 사용자 맞춤형 현장감 실현을 위한 오디오 콘텐츠를 제작하는 컴퓨터 시스템 및 그의 방법 | |
US10616684B2 (en) | Environmental sensing for a unique portable speaker listening experience | |
US20200084537A1 (en) | Automatically movable speaker to track listener or optimize sound performance | |
US11979735B2 (en) | Apparatus, method, sound system | |
EP3506080A1 (en) | Audio scene processing | |
WO2016080507A1 (ja) | 端末装置、移動軌跡取得方法、およびオーディオ信号処理システム | |
US10623859B1 (en) | Networked speaker system with combined power over Ethernet and audio delivery | |
JP6152696B2 (ja) | 端末装置、そのプログラム及び電子システム | |
US11599329B2 (en) | Capacitive environmental sensing for a unique portable speaker listening experience | |
US20220400352A1 (en) | System and method for 3d sound placement | |
WO2016080504A1 (ja) | 端末装置、制御対象特定方法、オーディオ信号処理システムおよび端末装置のプログラム | |
US11968518B2 (en) | Apparatus and method for generating spatial audio |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20150410 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170328 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170525 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171120 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6255703 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |