JP2014210868A - Active energy ray-curable ink and printed matter - Google Patents

Active energy ray-curable ink and printed matter Download PDF

Info

Publication number
JP2014210868A
JP2014210868A JP2013088310A JP2013088310A JP2014210868A JP 2014210868 A JP2014210868 A JP 2014210868A JP 2013088310 A JP2013088310 A JP 2013088310A JP 2013088310 A JP2013088310 A JP 2013088310A JP 2014210868 A JP2014210868 A JP 2014210868A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide
meth
acrylate
alkylene
poly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013088310A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
康貴 井田
Yasutaka Ida
康貴 井田
裕之 久下
Hiroyuki Kuge
裕之 久下
吉規 佐藤
Yushiki Sato
吉規 佐藤
泰志 深沢
Yasushi Fukazawa
泰志 深沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Artience Co Ltd
Original Assignee
Toyo Ink SC Holdings Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Ink SC Holdings Co Ltd filed Critical Toyo Ink SC Holdings Co Ltd
Priority to JP2013088310A priority Critical patent/JP2014210868A/en
Publication of JP2014210868A publication Critical patent/JP2014210868A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/10Printing inks based on artificial resins

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an active energy ray-curable yellow ink having curability with active energy rays and excellent storage stability and printability as an offset ink, and to provide a printed matter obtained from the ink, which has excellent adaptability to an off-line process of a thermal transfer system in a field of form printing, and has good workability.SOLUTION: The active energy ray-curable ink comprises a pigment (A), a wax (B), a compound (C) having an ethylenic double bond, and a photopolymerization initiator (D).

Description

本発明は、活性エネルギー線による硬化性、即ち、200〜420nmの紫外線を発生するメタルハライドランプあるいは高圧水銀ランプなどの紫外線照射に対し優れた硬化性を有し、かつオフセットインンキとしての貯蔵安定性およびフォーム輪転印刷での印刷適性に優れた活性エネルギー線硬化型黄インキに関し、また当該インキを基材に印刷してなる印刷物が、フォーム輪転印刷分野における熱転写方式のオフライン加工に対する優れた適性を有し、作業性が良好な印刷物に関する。 The present invention has curability by active energy rays, that is, has excellent curability to ultraviolet irradiation such as a metal halide lamp or high-pressure mercury lamp that generates ultraviolet light of 200 to 420 nm, and storage stability as an offset ink. And active energy ray-curable yellow ink with excellent printability in form rotary printing, and the printed matter obtained by printing the ink on a substrate has excellent suitability for off-line processing of the thermal transfer method in the form rotary printing field. And a printed matter with good workability.

フォーム輪転印刷は、一般的に、固定絵柄をフォーム輪転印刷機で単色又は多色でプレプリントし、オフライン工程で可変データを入力する印刷分野で用いられており、主に連続伝票、配送伝票などの各種伝票類や、ダイレクトメール、ラベル、請求書、領収書等の印刷に用いられている。
従来、フォーム輪転印刷におけるプレプリントについては、輪転式の凸版印刷方式が主に用いられていたが、近年、その高精細性や高速印刷による大量生産が可能であることから、フォーム輪転印刷機を用いた印刷方式が採用されており、適したインキの一つとして活性エネルギー線硬化型インキが知られている。(非特許文献1、2)
プレプリントされた印刷物は、オフラインで、後工程として、ノンインパクトプリンターを用いて可変データの入力がなされるのが一般的であり、インクジェット方式、レーザー方式、熱転写方式などの方式が主流となっている。
Form rotary printing is generally used in the printing field where fixed images are pre-printed in a single color or multiple colors on a form rotary printing machine and variable data is input in an offline process, mainly continuous slips, delivery slips, etc. It is used for printing various slips, direct mails, labels, invoices, receipts, etc.
Conventionally, for pre-printing in form rotary printing, the rotary letterpress printing method was mainly used, but in recent years, because of its high-definition and high-speed printing, mass production is possible. The printing method used is employed, and an active energy ray curable ink is known as one of suitable inks. (Non-Patent Documents 1 and 2)
Preprinted printed materials are generally input offline using a non-impact printer as a post-process. Inkjet, laser, and thermal transfer systems are the mainstream. Yes.

一方、オフライン工程の熱転写方式とは、プリプレントされた印刷物上にトナーを用いて可変データを印刷し、フューザーロールにてトナー印刷部分を熱定着させる印刷方式であるが、プロセス四色(黄・紅・藍・墨)にて印刷された印刷物をフューザーロールで熱定着させる際、印刷物上の黄インキが、熱を持ったフューザロール上に転移してしまい、それが原因で印刷物に擦れ汚れを発生させ易いことが広く知られており、作業性や印刷品質の観点で好ましくなく、改善が求められている。  On the other hand, the thermal transfer method in the offline process is a printing method in which variable data is printed on a pre-printed printed matter using toner, and the toner print portion is thermally fixed by a fuser roll. -When a printed matter printed with indigo / black ink is heat-fixed with a fuser roll, the yellow ink on the printed matter is transferred onto the heated fuser roll, which causes the printed matter to rub and become smudged. It is widely known that it is easy to be made, which is not preferable from the viewpoint of workability and print quality, and improvement is demanded.

黄インキのフューザーロールへの転移による擦れ汚れ低減については、過去、硬化性向上、耐摩擦性向上、顔料による改善が試みられているが、解決に至っていない。
特許文献1では、2種類の異なるアミン成分を含有した吸収波長の異なる光重合開始剤の組み合わせによる硬化性向上について示されている。フォーム輪転印刷用黄インキへ適用した場合において、硬化性について一定の向上が見られるものの、黄インキのフューザーロールに対する転移防止には至らず、好ましくない。
特許文献2には、エチレン性二重結合を有する特定の分子量モノマーと特定の開始剤の組み合わせて用いた高感度化について示されている。フォーム輪転印刷用黄インキへ適用した場合において、一定の硬化性の向上が見られるものの、黄インキのフューザーロールに対する転移防止には至らず、好ましくない。
In the past, attempts have been made to reduce rubbing stains due to transfer of yellow ink to a fuser roll, but improvements in curability, friction resistance, and pigments have been attempted, but have not been solved.
Patent Document 1 discloses improvement in curability by a combination of photopolymerization initiators containing two different amine components and having different absorption wavelengths. When applied to yellow ink for foam rotary printing, although certain improvement in curability is observed, it does not lead to prevention of yellow ink transfer to the fuser roll, which is not preferable.
Patent Document 2 discloses a high sensitivity using a combination of a specific molecular weight monomer having an ethylenic double bond and a specific initiator. When applied to yellow ink for foam rotary printing, although certain improvement in curability is observed, it does not lead to prevention of transfer of yellow ink to a fuser roll, which is not preferable.

特許文献3には、 アクリル系プレポリマー、オリゴマーと多官能アクリレート系モノマー及び体質顔料を含有した紫外線硬化型オーバープリントワニス組成物を用いた耐摩擦性向上について示されているが、フォーム輪転印刷機は、表4色×裏4色の8胴構成の印刷機が主流であり、生産性的な観点で好ましくない。
特許文献4には、特定のすべり剤を含有した耐摩擦性向上について示されているが、耐摩擦性については一定の向上効果が見られるものの、黄インキのフューザーロールに対する転移防止には至らず、好ましくない。
Patent Document 3 discloses an improvement in friction resistance using an ultraviolet curable overprint varnish composition containing an acrylic prepolymer, an oligomer, a polyfunctional acrylate monomer, and an extender pigment. The mainstream is an eight-cylinder printing machine with 4 colors on the front and 4 colors on the back, which is not preferable from the viewpoint of productivity.
Patent Document 4 shows an improvement in friction resistance containing a specific slip agent, but although a certain improvement effect is seen with respect to friction resistance, it does not lead to prevention of yellow ink transfer to the fuser roll. It is not preferable.

特許文献5には、紫外線硬化型の高感度化及び皮膜内部硬化性向上として、365nm付近の波長領域での吸収が小さい黄・紅・藍の顔料の組み合わせについて示されている。黄インキを構成する黄顔料としては、C.I Pigment Yellow 74、C.I Pigment Yellow 12、C.I Pigment Yellow 13、およびC.I Pigment Yellow 83が挙げられているが、フォーム印刷用黄インキへ適用した場合においても内部硬化性について一定の効果は見られるものの、黄インキのフューザーロールに対する転移防止には至らず、好ましくない。  Patent Document 5 discloses a combination of yellow, red, and indigo pigments that have low absorption in the wavelength region near 365 nm as an ultraviolet curable type of high sensitivity and improved internal film curability. Examples of the yellow pigment constituting the yellow ink include C.I. I Pigment Yellow 74, C.I. I Pigment Yellow 12, C.I. I Pigment Yellow 13, and C.I. Although I Pigment Yellow 83 is mentioned, even when applied to yellow ink for form printing, although a certain effect is seen with respect to internal curability, transfer of yellow ink to the fuser roll is not prevented, which is not preferable.

特開平06−157962号公報Japanese Patent Application Laid-Open No. 06-155792 特開2012−214782号公開JP2012-214782 published 特開2004−315546号公報JP 2004-315546 A 特開2010−159344号公開Published JP 2010-159344 特開2009−057546号公報JP 2009-057546 A

「機能性インキの応用技術」2003年1月27日普及版第1刷発行、発行者 島健太郎、発行所 株式会社シーエムシー出版"Applied technology of functional ink" January 27, 2003 First edition of popular edition published by Kentaro Shima, publisher, CM Publishing Co., Ltd. 「機能性インキの最新技術」2002年1月31日第1刷発行、編集 大島壮一、発行者 島健太郎、発行所 株式会社 シーエ ムシー出版"Latest Technology for Functional Inks" Published January 31, 2002, edited by Soichi Oshima, publisher Kentaro Shima, publisher, CMC Publishing Co., Ltd.

本発明は、活性エネルギー線による硬化性を有し、200〜420nmの紫外線を発生するメタルハライドランプあるいは高圧水銀ランプなどの紫外線照射に対し、優れた硬化性を有し、かつオフセットインキとしての貯蔵安定性、フォーム輪転印刷での印刷適性に優れた黄インキを得ることができ、また得られたインキを基材に印刷してなる印刷物は、フォーム輪転印刷分野での熱転写方式における課題を解決することを目的とする。 The present invention has curability by active energy rays, has excellent curability with respect to ultraviolet irradiation such as a metal halide lamp or a high-pressure mercury lamp that generates ultraviolet light of 200 to 420 nm, and is stable in storage as an offset ink. Yellow ink with excellent printability and printability in form rotary printing, and printed matter obtained by printing the obtained ink on a substrate should solve the problems in the thermal transfer system in the form rotary printing field With the goal.

本発明者等は、鋭意研究の結果、顔料(A)と、ワックス(B)と、エチレン性二重結合を有する化合物(C)と、光重合開始剤(D)とを含有する活性エネルギー線硬化型インキにおいて、顔料(A)がC.I Pigment Yellow 151またはC.I Pigment Yellow 174であることを特徴とする活性エネルギー線硬化型黄インキを用いた印刷物によれば、フォーム印刷分野での熱転写方式における課題が解決されることを見出し、本発明を開発するに至った。 As a result of earnest research, the present inventors have found that the active energy ray contains a pigment (A), a wax (B), a compound (C) having an ethylenic double bond, and a photopolymerization initiator (D). In the curable ink, the pigment (A) is C.I. Pigment Yellow 151 or C.I. According to the printed matter using the active energy ray-curable yellow ink, which is I Pigment Yellow 174, it was found that the problems in the thermal transfer system in the form printing field were solved, and the present invention was developed. It was.

すなわち本発明は、顔料(A)と、ポリテトラフルオロエチレンワックス(B)と、4官能以上のエチレン性二重結合を有する化合物(C)と、光重合開始剤(D)と、重合禁止剤(E)とを含有する活性エネルギー線硬化型黄インキであって、下記(1)〜(3)を特徴とする活性エネルギー線硬化型黄インキに関する。
(1)顔料(A)がC.I Pigment Yellow 151および/またはC.I Pigment Yellow 174である。
(2)ワックス(B)の平均粒子径が2〜8μmである。
(3)インキ全量中、化合物(C)を20〜70重量%含有してなる。
That is, the present invention relates to a pigment (A), a polytetrafluoroethylene wax (B), a compound (C) having a tetrafunctional or higher functional ethylenic double bond, a photopolymerization initiator (D), and a polymerization inhibitor. An active energy ray-curable yellow ink containing (E), which is characterized by the following (1) to (3).
(1) Pigment (A) is C.I. I Pigment Yellow 151 and / or C.I. I Pigment Yellow 174.
(2) The average particle diameter of the wax (B) is 2 to 8 μm.
(3) 20 to 70% by weight of the compound (C) is contained in the total amount of the ink.

さらに、本発明は、インキ全量中、ワックス(B)を0.5〜5重量%含有してなることを特徴とする上記活性エネルギー線硬化型黄インキに関する。 Furthermore, this invention relates to the said active energy ray hardening-type yellow ink characterized by including 0.5 to 5weight% of wax (B) in the ink whole quantity.

さらに、本発明は、上記活性エネルギー線硬化型黄インキを、基材に印刷し、活性エネルギー線で硬化させてなる印刷物に関する。 Furthermore, this invention relates to the printed matter formed by printing the said active energy ray hardening type yellow ink on a base material, and making it harden | cure with an active energy ray.

本発明は、活性エネルギー線による硬化性を有し、200〜420nmの紫外線を発生するメタルハライドランプあるいは高圧水銀ランプなどの紫外線照射に対し、優れた硬化性を有し、かつオフセットインキとしての貯蔵安定性、フォーム輪転印刷での印刷適性に優れた黄インキを得ることができ、また得られたインキを基材に印刷してなる印刷物は、フォーム輪転印刷分野での熱転写方式における課題、即ち、フューザーロールへの黄インキの転移による擦れ汚れを解決することができる印刷物を得られる。 The present invention has curability by active energy rays, has excellent curability with respect to ultraviolet irradiation such as a metal halide lamp or a high-pressure mercury lamp that generates ultraviolet light of 200 to 420 nm, and is stable in storage as an offset ink. Yellow ink excellent in printability and printability in form rotary printing, and the printed matter obtained by printing the obtained ink on a substrate is a problem in the thermal transfer system in the form rotary printing field, that is, a fuser It is possible to obtain a printed matter that can eliminate rubbing stains due to transfer of yellow ink to a roll.

本発明の活性エネルギー線硬化型黄インキは、200〜420nmの紫外線を発生するメタルハライドランプあるいは高圧水銀ランプなどの紫外線照射に対し、効率的な硬化性を得られるよう設計されている。 The active energy ray-curable yellow ink of the present invention is designed so as to obtain efficient curability with respect to ultraviolet irradiation such as a metal halide lamp or high-pressure mercury lamp that generates ultraviolet light of 200 to 420 nm.

なお、本発明における活性エネルギー線とは、硬化反応の出発物質が基底状態から遷移状態に励起するのに必要なエネルギーのことを表し、本発明における活性エネルギー線とは、紫外線や電子線をさす。 The active energy ray in the present invention means the energy required for the starting material of the curing reaction to be excited from the ground state to the transition state, and the active energy ray in the present invention means an ultraviolet ray or an electron beam. .

本発明に関する顔料(A)は、C.I Pigment Yellow 151および/またはC.I Pigment Yellow 174が好ましく、顔料の生産性および着色力の観点からC.I Pigment Yellow 174を用いることがより好ましい。 The pigment (A) relating to the present invention is C.I. I Pigment Yellow 151 and / or C.I. I Pigment Yellow 174 is preferable, and C.I. It is more preferable to use I Pigment Yellow 174.

本発明において、顔料(A)の含有量としては、本発明の活性エネルギー線硬化型黄インキ全量に対して、5〜25重量%が好ましく、より好ましくは10〜20重量%、さらに好ましくは12〜18重量%が望ましい。黄顔料の含有量が5〜25重量%の範囲であると、印刷に必要な粘弾性と印刷物に必要な濃度を両立することができる。 In the present invention, the content of the pigment (A) is preferably 5 to 25% by weight, more preferably 10 to 20% by weight, and still more preferably 12% with respect to the total amount of the active energy ray-curable yellow ink of the present invention. ~ 18 wt% is desirable. When the content of the yellow pigment is in the range of 5 to 25% by weight, it is possible to achieve both the viscoelasticity necessary for printing and the concentration necessary for printed matter.

本発明において、4官能以上のエチレン性二重結合を有する化合物(C)としては、4官能以上のモノマーが挙げられ、単独で用いても二種類以上併用して用いても良い。
例えば、4官能以上のモノマーとして、ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールテトラカプロラクトネートテトラ(メタ)アクリレート、ジグリセリンテトラ(メタ)アクリレート、ジトリメチロールプロパンテトラ(メタ)アクリレート、ジトリメチロールプロパンテトラカプロラクトネートテトラ(メタ)アクリレート、ジトリメチロールエタンテトラ(メタ)アクリレート、ジトリメチロールブタンテトラ(メタ)アクリレート、ジトリメチロールヘキサンテトラ(メタ)アクリレート、ジトリメチロールオクタンテトラ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールペンタ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレート、トリペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレート、トリペンタエリスリトールヘプタ(メタ)アクリレート、トリペンタエリスリトールオクタ(メタ)アクリレート、トリペンタエリスリトールポリアルキレンオキサイドヘプタ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)テトラ(メタ)アクリレート、ジトリメチロールプロパンポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)テトラ(メタ)アクリレート、ジトリメチロールプロパンポリ(2〜20)アルキレンオキサイド(例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド等)テトラ(メタ)アクリレート、ジトリメチロールプロパンテトラカプロラクトネート、テトラ(メタ)アクリレート、ジトリメチロールエタンポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)テトラ(メタ)アクリレート、ジトリメチロールエタンポリ(2〜20)アルキレンオキサイド(例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド等)テトラ(メタ)アクリレート、ジトリメチロールブタンポリ(2〜20)アルキレンオキサイド(例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド等)テトラ(メタ)アクリレート、ジトリメチロールヘキサンポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)テトラ(メタ)アクリレート、ジトリメチロールヘキサンポリ(2〜20)アルキレンオキサイド(例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド等)テトラ(メタ)アクリレート、ジトリメチロールオクタン(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)テトラ(メタ)アクリレート、ジトリメチロールオクタンポリ(4〜200)アルキレンオキサイド(例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド等)テトラ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールポリ(5〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)ペンタ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)ヘキサ(メタ)アクリレート、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド等)ヘキサ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールヘキサカプロラクトネートポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)ヘキサ(メタ)アクリレート、トリペンタエリスリトールポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)ヘプタ(メタ)アクリレート、トリペンタエリスリトールポリ(2〜20)アルキレン(C2 〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)オクタ(メタ)アクリレート、トリペンタエリスリトールポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)ヘキサ(メタ)アクリレート、トリペンタエリスリトールポリアルキレンオキサイドヘプタ(メタ)アクリレート、トリペンタエリスリトールポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)オクタ(メタ)アクリレートなどが例示されるがこれに限るものではない。
In the present invention, the compound (C) having a tetrafunctional or higher functional ethylenic double bond includes a tetrafunctional or higher functional monomer, which may be used alone or in combination of two or more.
For example, as tetra- or higher functional monomers, pentaerythritol tetra (meth) acrylate, pentaerythritol tetracaprolactonate tetra (meth) acrylate, diglycerin tetra (meth) acrylate, ditrimethylolpropane tetra (meth) acrylate, ditrimethylolpropane Tetracaprolactonate tetra (meth) acrylate, ditrimethylolethanetetra (meth) acrylate, ditrimethylolbutanetetra (meth) acrylate, ditrimethylolhexanetetra (meth) acrylate, ditrimethyloloctanetetra (meth) acrylate, dipentaerythritol Penta (meth) acrylate, dipentaerythritol hexa (meth) acrylate, tripentaerythritol hexa (meth) Chryrate, tripentaerythritol hepta (meth) acrylate, tripentaerythritol octa (meth) acrylate, tripentaerythritol polyalkylene oxide hepta (meth) acrylate, pentaerythritol poly (2-20) alkylene (C2-C20) oxide adduct ( Examples of the alkylene oxide include ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) tetra (meth) acrylate, ditrimethylolpropane poly (2-20) alkylene (C2 to C20) oxide adduct (alkylene oxide such as ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) ) Tetra (meth) acrylate, ditrimethylolpropane poly (2-20) alkylene oxide (example) Ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide, etc.) tetra (meth) acrylate, ditrimethylolpropane tetracaprolactonate, tetra (meth) acrylate, ditrimethylolethane poly (2-20) alkylene (C2-C20) oxide adduct (As alkylene oxide, for example, ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) tetra (meth) acrylate, ditrimethylolethane poly (2-20) alkylene oxide (for example, ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide, etc.) tetra (meth) acrylate, ditrile Methylolbutane poly (2-20) alkylene oxide (eg, ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide, etc.) Tora (meth) acrylate, ditrimethylolhexane poly (2-20) alkylene (C2-C20) oxide adduct (alkylene oxide such as ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) tetra (meth) acrylate, ditrimethylolhexane poly (2 -20) alkylene oxide (eg ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide, etc.) tetra (meth) acrylate, ditrimethyloloctane (2-20) alkylene (C2-C20) oxide adduct (alkylene oxide such as ethylene oxide, propylene oxide) , Butylene oxide) tetra (meth) acrylate, ditrimethyloloctane poly (4-200) alkylene oxide (e.g. (Lene oxide, propylene oxide, butylene oxide, etc.) tetra (meth) acrylate, dipentaerythritol poly (5-20) alkylene (C2-C20) oxide adduct (alkylene oxide such as ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) penta ( (Meth) acrylates, dipentaerythritol poly (2-20) alkylene (C2-C20) oxide adducts (e.g., ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) hexa (meth) acrylate, propylene oxide, butylene oxide, etc.) (Meth) acrylate, dipentaerythritol hexacaprolactonate poly (2-20) alkylene (C2-C20) oxide Adduct (e.g., ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) as an alkylene oxide, hexa (meth) acrylate, tripentaerythritol poly (2-20) alkylene (C2-C20) oxide adduct (e.g., ethylene oxide, propylene oxide as alkylene oxide) , Butylene oxide) hepta (meth) acrylate, tripentaerythritol poly (2-20) alkylene (C2 to C20) oxide adducts (alkylene oxide such as ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) octa (meth) acrylate, tripenta Erythritol poly (2-20) alkylene (C2-C20) oxide adduct (as alkylene oxide, for example, ethylene Oxide, propylene oxide, butylene oxide) hexa (meth) acrylate, tripentaerythritol polyalkylene oxide hepta (meth) acrylate, tripentaerythritol poly (2-20) alkylene (C2-C20) oxide adduct (alkylene oxide, for example, ethylene Examples thereof include, but are not limited to, oxide, propylene oxide, butylene oxide) octa (meth) acrylate and the like.

本発明に関するエチレン性二重結合を有する化合物(C)としては、4官能以上のモノマーが好ましく、6官能以上のモノマーであることがさらに好ましい。4官能以上であると表面硬化性という点において好適である。 The compound (C) having an ethylenic double bond according to the present invention is preferably a tetrafunctional or higher monomer, and more preferably a hexafunctional or higher monomer. It is suitable in terms of surface curability that it is tetrafunctional or higher.

本発明に関するエチレン性二重結合を有する化合物としては、4官能以上のモノマーの総量がインキ全量に対して20〜70重量%含有することが好ましく、より好ましくは30重量%〜60重量%であることが望ましい。4官能以上のモノマーが20重量%より小さいと、印刷時の表面硬化性に劣る。 As the compound having an ethylenic double bond according to the present invention, the total amount of tetrafunctional or higher monomers is preferably 20 to 70% by weight, more preferably 30% to 60% by weight, based on the total amount of the ink. It is desirable. When the tetrafunctional or higher monomer is less than 20% by weight, the surface curability during printing is poor.

また、本発明において、1〜3官能のモノマーを併用して用いることができるが、インキ全量に対して20重量%以下、より好ましくは15重量%、さらに好ましくは10重量%以下にすることが望ましい。1〜3官能のモノマーが20重量%以下であると、表面硬化性および耐スクラッチ性の点で好適である。 Further, in the present invention, 1 to 3 functional monomers can be used in combination, but the amount is 20% by weight or less, more preferably 15% by weight, and further preferably 10% by weight or less based on the total amount of the ink. desirable. When the content of the monofunctional to trifunctional monomer is 20% by weight or less, it is preferable in terms of surface curability and scratch resistance.

本発明において、併用して用いることができる単官能モノマーとして、例えばメチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレート、ヘキシル(メタ)アクリレート、オクチル(メタ)アクリレート、ドデシル(メタ)アクリレート、ステアリル(メタ)アクリレートなどのカーボン数が1〜18の(アルキル)(メタ)アクリレートがあり、さらにベンジル(メタ)アクリレート、ブチルフェノール、オクチルフェノールまたはノニルフェノールまたはドデシルフェノールのようなアルキルフェノール、エチレンオキサイド付加物の(メタ)アクリレート、イソボルニル(メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、トリシクロデカンモノメチロール(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、3-ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、4-ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、ヒドロキシペンチル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシ-3-フェノキシプロピル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシ-3-ブトキシプロピル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシ-3-メトキシプロピル(メタ)アクリレート、ジエチレングリコールモノ(メタ)アクリレート、トリエチレングリコールモノ(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコールモノ(メタ)アクリレート、ジプロピレングリコールモノ(メタ)アクリレート、ポリプロピレングリコールモノ(メタ)アクリレート、グリセリンモノ(メタ)アクリレート、アクリオロキシエチルフタレート、2-(メタ)アクリロイロキシエチル-2-ヒドロキシエチルフタレート、2-(メタ)アクリロイロキシプロピルフタレート、β-カルボキシエチル(メタ)アクリレート、(メタ)アクリル酸ダイマー、ω-カルボキシ-ポリカプロラクトンモノ(メタ)アクリレート、ジメチルアミノエチル(メタ)アクリレート、ジエチルアミノエチル(メタ)アクリレート、N-ビニルピロリドン、N-ビニルホルムアミド、(メタ)アクリロイルモルフォリン、カーボン数が2〜20アルキレンオキサイド付加体(メタ)アクリレート、例えばメタノールモノまたはポリ(1〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)(メタ)アクリレート、エタノールモノまたはポリ(1〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)(メタ)アクリレート、ブタノールモノまたはポリ(1〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)(メタ)アクリレート、ヘキサノールモノまたはポリ(1〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)(メタ)アクリレート、オクタノールモノまたはポリ(1〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)(メタ)アクリレート、ドデカノールモノまたはポリ(1〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)(メタ)アクリレート、ステアリルモノまたはポリ(1〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイドがある。さらにブチルフェノール、オクチルフェノールまたはノニルフェノールまたはドデシルフェノールのポリ(1〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)(メタ)アクリレートなどが例示されるが、これらに限定されるものではない。 In the present invention, monofunctional monomers that can be used in combination include, for example, methyl (meth) acrylate, ethyl (meth) acrylate, butyl (meth) acrylate, hexyl (meth) acrylate, octyl (meth) acrylate, dodecyl (meth) ) Acrylates, stearyl (meth) acrylates and other (alkyl) (meth) acrylates having 1 to 18 carbon atoms, and addition of alkylphenols such as benzyl (meth) acrylate, butylphenol, octylphenol or nonylphenol or dodecylphenol, ethylene oxide addition (Meth) acrylate, isobornyl (meth) acrylate, cyclohexyl (meth) acrylate, tricyclodecane monomethylol (meth) acrylate, 2-hydro Xylethyl (meth) acrylate, 2-hydroxypropyl (meth) acrylate, 3-hydroxypropyl (meth) acrylate, 2-hydroxybutyl (meth) acrylate, 4-hydroxybutyl (meth) acrylate, hydroxypentyl (meth) acrylate, 2 -Hydroxy-3-phenoxypropyl (meth) acrylate, 2-hydroxy-3-butoxypropyl (meth) acrylate, 2-hydroxy-3-methoxypropyl (meth) acrylate, diethylene glycol mono (meth) acrylate, triethylene glycol mono ( (Meth) acrylate, polyethylene glycol mono (meth) acrylate, dipropylene glycol mono (meth) acrylate, polypropylene glycol mono (meth) acrylate, glycerin mono (meth) acrylate Chryrate, acryloxyethyl phthalate, 2- (meth) acryloyloxyethyl-2-hydroxyethyl phthalate, 2- (meth) acryloyloxypropyl phthalate, β-carboxyethyl (meth) acrylate, (meth) acrylic acid dimer , Ω-carboxy-polycaprolactone mono (meth) acrylate, dimethylaminoethyl (meth) acrylate, diethylaminoethyl (meth) acrylate, N-vinylpyrrolidone, N-vinylformamide, (meth) acryloylmorpholine, carbon number 2 20 alkylene oxide adducts (meth) acrylates such as methanol mono- or poly (1-20) alkylene (C2 to C20) oxide adducts (eg alkylene oxides such as ethylene oxide, propylene oxide) , Butylene oxide) (meth) acrylate, ethanol mono or poly (1-20) alkylene (C2 to C20) oxide adduct (as alkylene oxide, for example, ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) (meth) acrylate, butanol mono or poly (1-20) alkylene (C2-C20) oxide adducts (e.g., ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) (meth) acrylate, hexanol mono- or poly (1-20) alkylene (C2-C20) oxide addition as alkylene oxide (As alkylene oxide, for example, ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) (meth) acrylate, octanol mono or poly (1 0) Alkylene (C2 to C20) oxide adduct (As alkylene oxide, for example, ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) (meth) acrylate, dodecanol mono- or poly (1-20) alkylene (C2 to C20) oxide adduct ( Examples of the alkylene oxide include ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) (meth) acrylate, stearyl mono or poly (1-20) alkylene (C2 to C20) oxide adduct (alkylene oxide such as ethylene oxide and propylene oxide). Furthermore, poly (1-20) alkylene (C2 to C20) oxide adducts of butylphenol, octylphenol or nonylphenol or dodecylphenol (e.g., ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) (meth) acrylate, etc. are exemplified, It is not limited to these.

また、本発明において併用して用いることができる2官能モノマーとしてエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ジエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、プロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ジプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ポリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ブチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、ヒドロキシピバリルヒドロキシピバレートジ(メタ)アクリレート、ヒドロキシピバリルヒドロキシピバレートジカプロラクトネートジ(メタ)アクリレート、1,6ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、1,2−ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、1,5−ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、2,5−ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、1,7−ヘプタンジオールジ(メタ)アクリレート、1,8−オクタンジオールジ(メタ)アクリレート、1,2−オクタンジオールジ(メタ)アクリレート、1,9−ノナンジオールジ(メタ)アクリレート、1,2−デカンジオールジ(メタ)アクリレート、1,10−デカンジオールジ(メタ)アクリレート、1,2−デカンジオールジ(メタ)アクリレート、1,12−ドデカンジオールジ(メタ)アクリレート、1,2−ドデカンジオールジ(メタ)アクリレート、1,14−テトラデカンジオールジ(メタ)アクリレート、1,2−テトラデカンジオールジ(メタ)アクリレート、1,16−ヘキサデカンジオールジ(メタ)アクリレート、1,2−ヘキサデカンジオールジ(メタ)アクリレート、2−メチル−2,4−ペンタンジオールジ(メタ)アクリレート、3−メチル−1,5−ペンタンジオールジ(メタ)アクリレート、2−メチル−2−プロピル−1,3−プロパンジオールジ(メタ)アクリレート、2,4−ジメチル−2,4−ペンタンジオールジ(メタ)アクリレート、2,2−ジエチル−1,3−プロパンジオ−ルジ(メタ)アクリレート、2,2,4−トリメチル−1,3−ペンタンジオールジ(メタ)アクリレート、ジメチロールオクタンジ(メタ)アクリレート、2−エチル−1,3−ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、2,5−ジメチル−2,5−ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、2−メチル−1,8−オクタンジオールジ(メタ)アクリレート、2−ブチル−2−エチル−1,3−プロパンジオールジ(メタ)アクリレート、2,4−ジエチル−1,5−ペンタンジオールジ(メタ)アクリレート、1,2−ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、1,5−ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、2,5−ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、1,7−ヘプタンジオールジ(メタ)アクリレート、1,8−オクタンジオールジ(メタ)アクリレート、1,2−オクタンジオールジ(メタ)アクリレート、1,9−ノナンジオールジ(メタ)アクリレート、1,2−デカンジオールジ(メタ)アクリレート、1,10−デカンジオールジ(メタ)アクリレート、1,2−デカンジオールジ(メタ)アクリレート、1,12−ドデカンジオールジ(メタ)アクリレート、1,2−ドデカンジオールジ(メタ)アクリレート、1,14−テトラデカンジオールジ(メタ)アクリレート、1,2−テトラデカンジオールジ(メタ)アクリレート、1,16−ヘキサデカンジオールジ(メタ)アクリレート、1,2−ヘキサデカンジオールジ(メタ)アクリレート、2−メチル−2,4−ペンタンジ(メタ)アクリレート、3−メチル−1,5−ペンタンジオールジ(メタ)アクリレート、2−メチル−2−プロピル−1,3−プロパンジオールジ(メタ)アクリレート、2,4−ジメチル−2,4−ペンタンジオールジ(メタ)アクリレート、2,2−ジエチル−1,3−プロパンジオ−ルジ(メタ)アクリレート、2,2,4−トリメチル−1,3−ペンタンジオールジ(メタ)アクリレート、ジメチロールオクタンジ(メタ)アクリレート、2−エチル−1,3−ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、2,5−ジメチル−2,5−ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、2−ブチル−2−エチル−1,3−プロパンジオールジ(メタ)アクリレート、2,4−ジエチル−1,5−ペンタンジオールジ(メタ)アクリレートトリシクロデカンジメチロールジ(メタ)アクリレート、トリシクロデカンジメチロールジカプロラクトネートジ(メタ)アクリレート、ビスフェノールAテトラエチレンオキサイド付加体ジ(メタ)アクリレート、ビスフェノールFテトラエチレンオキサイド付加体ジ(メタ)アクリレート、ビスフェノールSテトラエチレンオキサイド付加体ジ(メタ)アクリレート、水添加ビスフェノールAテトラエチレンオキサイド付加体ジ(メタ)アクリレート、水添加ビスフェノールFテトラエチレンオキサイド付加体ジ(メタ)アクリレート、水添加ビスフェノーAジ(メタ)アクリレート、水添加ビスフェノールFジ(メタ)アクリレート、ビスフェノールAテトラエチレンオキサイド付加体ジカプロラクトネートジ(メタ)アクリレート、ビスフェノールFテトラエチレンオキサイド付加体ジカプロラクトネートジ(メタ)アクリレート、エチレングリコールモノまたはポリ(1〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)ジ(メタ)アクリレート、ジエチレングリコールモノまたはポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)ジ(メタ)アクリレート、トリエチレングリコールポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)ジ(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコールポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)ジ(メタ)アクリレート、プロピレングリコールポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)ジ(メタ)アクリレート、ジプロピレングリコールポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)ジ(メタ)アクリレート、トリプロピレングリコールポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)ジ(メタ)アクリレート、ポリプロピレングリコールポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)ジ(メタ)アクリレート、ブチレングリコールポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)ジ(メタ)アクリレート、ペンチルグリコールポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)ジ(メタネオペンチルグリコールポリ(2〜20)(例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド等)付加体ジ(メタ)アクリレート、ヒドロキシピバリルヒドロキシピバレートポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)ジ(メタ)アクリレート(通称マンダ)、ヒドロキシピバリルヒドロキシピバレートジカプロラクトネートポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)ジ(メタ)アクリレート、1,6ヘキサンジオールポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)ジ(メタ)アクリレート、1,6ヘキサンジオールポリ(2〜20)アルキレンオキサイド付加体(例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド等)ジ(メタ)アクリレート、1,2−ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、1,5−ヘキサンジオールポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)ジ(メタ)アクリレート、2,5−ヘキサンジオールポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)ジ(メタ)アクリレート、1,7−ヘプタンジオールポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)ジ(メタ)アクリレート、1,8−オクタンジオールポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)ジ(メタ)アクリレート、1,2−オクタンジオールポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)ジ(メタ)アクリレートジ(メタ)アクリレート、1,9−ノナンジオールポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)ジ(メタ)アクリレート、1,2−デカンジオールポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)ジ(メタ)アクリレート、1,10−デカンジオールポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)ジ(メタ)アクリレート、1,2−デカンジオールポリ(2〜20)アルキレン(C2 〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)ジ(メタ)アクリレート、1,12−ドデカンジオールポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)ジ(メタ)アクリレート、1,2−ドデカンジオールモノまたはポリ(1〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)ジ(メタ)アクリレート、1,14−テトラデカンジオールポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)ジ(メタ)アクリレート、1,2−テトラデカンジオールポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)ジ(メタ)アクリレート、1,16−ヘキサデカンジオールモノ




またはポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)ジ(メタ)アクリレート、1,2−ヘキサデカンジオールポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)ジ(メタ)アクリレート、2−メチル−2,4−ペンタンジオールポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)ジ(メタ)アクリレート、3−メチル−1,5−ペンタンジオールポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)ジ(メタ)アクリレート、2−メチル−2−プロピル−1,3−プロパンジオールポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)ジ(メタ)アクリレート、2,4−ジメチル−2,4−ペンタンジオールポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)ジ(メタ)アクリレート、2,2−ジエチル−1,3−プロパンジオ−ルモノまたはポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)ジ(メタ)アクリレート、2,2,4−トリメチル−1,3−ペンタンジオールモノまたはポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)ジ(メタ)アクリレート、ジメチロールオクタンポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)ジ(メタ)アクリレート、2−エチル−1,3−ヘキサンジオールポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)ジ(メタ)アクリレート、2,5−ジメチル−2,5−ヘキサンジオールポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)ジ(メタ)アクリレート、2−メチル−1,8−オクタンジオールポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)ジ(メタ)アクリレート、2−ブチル−2−エチル−1,3−プロパンジオールポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)ジ(メタ)アクリレート、2,4−ジエチル−1,5−ペンタンジオールポリ(2〜20)アルキレン(C2 〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)ジ(メタ)アクリレートなどが例示されるが、これらに限定されるものではない。
In addition, as a bifunctional monomer that can be used in combination in the present invention, ethylene glycol di (meth) acrylate, diethylene glycol di (meth) acrylate, triethylene glycol di (meth) acrylate, polyethylene glycol di (meth) acrylate, propylene glycol Di (meth) acrylate, dipropylene glycol di (meth) acrylate, tripropylene glycol di (meth) acrylate, polypropylene glycol di (meth) acrylate, butylene glycol di (meth) acrylate, pentyl glycol di (meth) acrylate, neopentyl Glycol di (meth) acrylate, hydroxypivalyl hydroxypivalate di (meth) acrylate, hydroxypivalyl hydroxypivalate dicap Lactonate di (meth) acrylate, 1,6-hexanediol di (meth) acrylate, 1,2-hexanediol di (meth) acrylate, 1,5-hexanediol di (meth) acrylate, 2,5-hexanediol di (meth) ) Acrylate, 1,7-heptanediol di (meth) acrylate, 1,8-octanediol di (meth) acrylate, 1,2-octanediol di (meth) acrylate, 1,9-nonanediol di (meth) acrylate 1,2-decanediol di (meth) acrylate, 1,10-decanediol di (meth) acrylate, 1,2-decanediol di (meth) acrylate, 1,12-dodecanediol di (meth) acrylate, 1 , 2-Dodecanediol di (meth) acrylate, 1,14- Tradecanediol di (meth) acrylate, 1,2-tetradecanediol di (meth) acrylate, 1,16-hexadecanediol di (meth) acrylate, 1,2-hexadecanediol di (meth) acrylate, 2-methyl-2 , 4-Pentanediol di (meth) acrylate, 3-methyl-1,5-pentanediol di (meth) acrylate, 2-methyl-2-propyl-1,3-propanediol di (meth) acrylate, 2,4 -Dimethyl-2,4-pentanediol di (meth) acrylate, 2,2-diethyl-1,3-propanediol di (meth) acrylate, 2,2,4-trimethyl-1,3-pentanediol di ( (Meth) acrylate, dimethyloloctane di (meth) acrylate, 2-ethyl-1,3-hex Sundiol di (meth) acrylate, 2,5-dimethyl-2,5-hexanediol di (meth) acrylate, 2-methyl-1,8-octanediol di (meth) acrylate, 2-butyl-2-ethyl-1, 3-propanediol di (meth) acrylate, 2,4-diethyl-1,5-pentanediol di (meth) acrylate, 1,2-hexanediol di (meth) acrylate, 1,5-hexanediol di (meth) Acrylate, 2,5-hexanediol di (meth) acrylate, 1,7-heptanediol di (meth) acrylate, 1,8-octanediol di (meth) acrylate, 1,2-octanediol di (meth) acrylate, 1,9-nonanediol di (meth) acrylate, 1,2-decanediol di (meth) Acrylate, 1,10-decanediol di (meth) acrylate, 1,2-decanediol di (meth) acrylate, 1,12-dodecanediol di (meth) acrylate, 1,2-dodecanediol di (meth) acrylate, 1,14-tetradecanediol di (meth) acrylate, 1,2-tetradecanediol di (meth) acrylate, 1,16-hexadecanediol di (meth) acrylate, 1,2-hexadecanediol di (meth) acrylate, 2- Methyl-2,4-pentanedi (meth) acrylate, 3-methyl-1,5-pentanediol di (meth) acrylate, 2-methyl-2-propyl-1,3-propanediol di (meth) acrylate, 2, 4-Dimethyl-2,4-pentanediol di (meth) acrylate 2,2-diethyl-1,3-propanediol di (meth) acrylate, 2,2,4-trimethyl-1,3-pentanediol di (meth) acrylate, dimethyloloctane di (meth) acrylate, 2 -Ethyl-1,3-hexanediol di (meth) acrylate, 2,5-dimethyl-2,5-hexanediol di (meth) acrylate, 2-butyl-2-ethyl-1,3-propanediol di (meth) ) Acrylate, 2,4-diethyl-1,5-pentanediol di (meth) acrylate tricyclodecane dimethylol di (meth) acrylate, tricyclodecane dimethylol dicaprolactonate di (meth) acrylate, bisphenol A tetraethylene Oxide adduct di (meth) acrylate, bisphenol F tetraethyl Ren oxide adduct di (meth) acrylate, bisphenol S tetraethylene oxide adduct di (meth) acrylate, hydrogenated bisphenol A tetraethylene oxide adduct di (meth) acrylate, water added bisphenol F tetraethylene oxide adduct di (meth) ) Acrylate, water-added bisphenol A di (meth) acrylate, water-added bisphenol F di (meth) acrylate, bisphenol A tetraethylene oxide adduct dicaprolactonate di (meth) acrylate, bisphenol F tetraethylene oxide adduct dicaprolacto Nate di (meth) acrylate, ethylene glycol mono- or poly (1-20) alkylene (C2-C20) oxide adducts (alkylene oxide such as ethylene oxide) Side, propylene oxide, butylene oxide) di (meth) acrylate, diethylene glycol mono- or poly (2-20) alkylene (C2-C20) oxide adduct (as alkylene oxide, for example, ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) di (meth) Acrylate, triethylene glycol poly (2-20) alkylene (C2-C20) oxide adduct (as alkylene oxide, for example, ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) di (meth) acrylate, polyethylene glycol poly (2-20) alkylene ( C2-C20) oxide adducts (alkylene oxide such as ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) di (mes ) Acrylate, propylene glycol poly (2-20) alkylene (C2-C20) oxide adducts (as alkylene oxide, for example, ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) di (meth) acrylate, dipropylene glycol poly (2-20) alkylene (C2-C20) oxide adduct (as alkylene oxide, for example, ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) di (meth) acrylate, tripropylene glycol poly (2-20) alkylene (C2-C20) oxide adduct (as alkylene oxide) For example, ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) di (meth) acrylate, polypropylene glycol poly (2-20) alkylene (C2-C20) oxide adduct (e.g., ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) di (meth) acrylate, butylene glycol poly (2-20) alkylene (C2-C20) oxide adduct (e.g., alkylene oxide as alkylene oxide) Ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) di (meth) acrylate, pentyl glycol poly (2-20) alkylene (C2-C20) oxide adduct (as alkylene oxide, for example, ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) di (methaneo) Pentyl glycol poly (2-20) (for example, ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide, etc.) adduct di (meth) acrylate Hydroxypivalyl hydroxypivalate poly (2-20) alkylene (C2-C20) oxide adduct (eg, alkylene oxide such as ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) di (meth) acrylate (commonly called manda), hydroxypivalyl hydroxypi Valate dicaprolactonate poly (2-20) alkylene (C2-C20) oxide adduct (for example, ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) di (meth) acrylate, 1,6 hexanediol poly (2-20) ) Alkylene (C2-C20) oxide adducts (e.g., ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) di (meth) acrylate as alkylene oxide 1,6-hexanediol poly (2-20) alkylene oxide adducts (eg, ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide, etc.) di (meth) acrylate, 1,2-hexanediol di (meth) acrylate, 1,5-hexane Diol poly (2-20) alkylene (C2-C20) oxide adduct (eg, alkylene oxide such as ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) di (meth) acrylate, 2,5-hexanediol poly (2-20) alkylene ( C2-C20) oxide adducts (e.g., ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) di (meth) acrylate, 1,7-heptanediol poly (2-20) alkylene (C 2 to C20) oxide adduct (eg, alkylene oxide such as ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) di (meth) acrylate, 1,8-octanediol poly (2 to 20) alkylene (C2 to C20) oxide adduct (alkylene) Examples of the oxide include ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) di (meth) acrylate, 1,2-octanediol poly (2 to 20) alkylene (C2 to C20) oxide adduct (for example, ethylene oxide, propylene oxide, Butylene oxide) di (meth) acrylate di (meth) acrylate, 1,9-nonanediol poly (2-20) alkylene (C2-C20) oxide adduct (alkylene) Examples of oxides include ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) di (meth) acrylate, 1,2-decanediol poly (2-20) alkylene (C2-C20) oxide adducts (alkylene oxide such as ethylene oxide, propylene oxide, Butylene oxide) di (meth) acrylate, 1,10-decanediol poly (2-20) alkylene (C2-C20) oxide adduct (e.g., ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) di (meth) acrylate, 1,2-decanediol poly (2 to 20) alkylene (C2 to C20) oxide adduct (eg, alkylene oxide such as ethylene oxide, propylene oxide, Tylene oxide) di (meth) acrylate, 1,12-dodecanediol poly (2-20) alkylene (C2-C20) oxide adduct (eg, alkylene oxide such as ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) di (meth) acrylate, 1,2-dodecanediol mono- or poly (1-20) alkylene (C2-C20) oxide adduct (eg, alkylene oxide such as ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) di (meth) acrylate, 1,14-tetradecanediol poly (2-20) alkylene (C2-C20) oxide adducts (eg, alkylene oxide such as ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) di (meth) acrylate 1,2-tetra-decanediol poly (2-20) alkylene (C2 to C20) oxide adduct (e.g. ethylene oxide as alkylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) di (meth) acrylate, 1,16-hexadecanediol mono




Or a poly (2-20) alkylene (C2-C20) oxide adduct (As an alkylene oxide, for example, ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) di (meth) acrylate, 1,2-hexadecanediol poly (2-20) alkylene ( C2-C20) oxide adducts (e.g., ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) di (meth) acrylate, 2-methyl-2,4-pentanediol poly (2-20) alkylene (C2-C20) oxide as alkylene oxide Adducts (e.g., ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) di (meth) acrylate, 3-methyl-1,5-pentanediol poly (2-20) alkylene as alkylene oxide C2-C20) oxide adducts (e.g., ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) di (meth) acrylate, 2-methyl-2-propyl-1,3-propanediol poly (2-20) alkylene (C2 as alkylene oxide) ~ C20) Oxide adduct (As alkylene oxide, for example, ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) di (meth) acrylate, 2,4-dimethyl-2,4-pentanediol poly (2-20) alkylene (C2-C20) Oxide adducts (e.g., ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) di (meth) acrylate, 2,2-diethyl-1,3-propanediol mono or poly (2-20) Alkylene (C2-C20) oxide adducts (e.g., ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) di (meth) acrylate, 2,2,4-trimethyl-1,3-pentanediol mono or poly (2-20 as alkylene oxide) ) Alkylene (C2 to C20) oxide adducts (As alkylene oxides, for example, ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) di (meth) acrylate, dimethyloloctane poly (2-20) alkylene (C2 to C20) oxide adducts (alkylene) Examples of the oxide include ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) di (meth) acrylate, 2-ethyl-1,3-hexanediol poly (2-20) alkylene (C2- C20) Oxide adduct (As alkylene oxide, for example, ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) di (meth) acrylate, 2,5-dimethyl-2,5-hexanediol poly (2-20) alkylene (C2-C20) oxide Adducts (e.g., ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) di (meth) acrylate, 2-methyl-1,8-octanediol poly (2-20) alkylene (C2-C20) oxide adduct (alkylene oxide) For example, ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) di (meth) acrylate, 2-butyl-2-ethyl-1,3-propanediol poly (2-20) alkylene (C2-C20) Oxide adduct (e.g., ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) di (meth) acrylate, 2,4-diethyl-1,5-pentanediol poly (2-20) alkylene (C2 to C20) oxide adduct as alkylene oxide (Examples of alkylene oxide include, but are not limited to, ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) di (meth) acrylate and the like.

さらに、本発明において併用して用いることができる3官能モノマーとしてグリセリントリ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパントリカプロラクトネートトリ(メタ)アクリレート、トリメチロールエタントリ(メタ)アクリレート、トリメチロールヘキサントリ(メタ)アクリレート、トリメチロールオクタントリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、グリセリンポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)トリ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパンポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)トリ(メタ)アクリレート、トリメチロールエタンポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)トリ(メタ)アクリレート、トリメチロールヘキサンポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)トリ(メタ)アクリレート、トリメチロールオクタンポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)トリ(メタ)アクリレート、トリメチロールオクタンポリ(3〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)トリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールポリ(2〜20)アルキレン(C2〜C20)オキサイド付加体(アルキレンオキサイドとして例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド)トリ(メタ)アクリレート等が例示されるが、これらに限定されるものではない。 Furthermore, glycerin tri (meth) acrylate, trimethylolpropane tri (meth) acrylate, trimethylolpropane tricaprolactonate tri (meth) acrylate, trimethylolethanetri ( (Meth) acrylate, trimethylolhexane tri (meth) acrylate, trimethyloloctane tri (meth) acrylate, pentaerythritol tri (meth) acrylate, glycerin poly (2-20) alkylene (C2-C20) oxide adduct (as alkylene oxide) For example, ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) tri (meth) acrylate, trimethylolpropane poly (2-20) alkylene (C2-C20) o Side adduct (eg, alkylene oxide such as ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) tri (meth) acrylate, trimethylolethane poly (2-20) alkylene (C2 to C20) oxide adduct (eg, alkylene oxide such as ethylene oxide, propylene) Oxide, butylene oxide) tri (meth) acrylate, trimethylol hexane poly (2-20) alkylene (C2 to C20) oxide adduct (alkylene oxide such as ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) tri (meth) acrylate, tri Methyloloctane poly (2-20) alkylene (C2-C20) oxide adduct (as alkylene oxide, for example, ethylene oxide , Propylene oxide, butylene oxide) tri (meth) acrylate, trimethyloloctane poly (3-20) alkylene (C2-C20) oxide adduct (as alkylene oxide, for example, ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) tri (meth) Acrylate, pentaerythritol poly (2-20) alkylene (C2-C20) oxide adduct (alkylene oxide such as ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide) tri (meth) acrylate and the like are exemplified, but are not limited thereto. It is not a thing.

さらに、本発明において必要に応じてエチレン性二重結合を有する化合物として、活性エネルギー線硬化性のアクリル系オリゴマー、ウレタン(メタ)アクリレート、エポキシ(メタ)アクリレート、ポリエステル(メタ)アクリレートを適宜使用できる。このオリゴマーの1例としては、ポリオール、多塩基酸および(メタ)アクリル酸のエステル化物、さらにはエポキシアクリレート等が例示される。上記ポリオールとしてはエチレングリコール、グリセリン、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトールなど、多塩基酸としては無水フタル酸、イソフタル酸、(無水)琥珀酸、(無水)マレイン酸、アジピン酸、セバシン酸などを併用して用いることもできる。 Furthermore, an active energy ray-curable acrylic oligomer, urethane (meth) acrylate, epoxy (meth) acrylate, and polyester (meth) acrylate can be used as appropriate as the compound having an ethylenic double bond in the present invention. . As an example of this oligomer, an esterified product of polyol, polybasic acid and (meth) acrylic acid, and epoxy acrylate are exemplified. The above polyols include ethylene glycol, glycerin, trimethylolpropane, pentaerythritol, etc., and polybasic acids include phthalic anhydride, isophthalic acid, (anhydrous) succinic acid, (anhydrous) maleic acid, adipic acid, sebacic acid, etc. Can also be used.

本発明に関するポリテトラフルオロエチレンワックス(B)(以下ワックス(B)と呼ぶことがある)としては、平均粒子径2〜8μmのポリテトラフルオロエチレンを使用し、より好ましくは2〜6μm、さらに好ましくは3〜5μmであることが望ましい。平均粒子径が2μmより小さいと必要な耐スクラッチ性を得られず、8μmより大きいと、印刷時パイリングを誘発する懸念があるため好ましくない。 As the polytetrafluoroethylene wax (B) relating to the present invention (hereinafter sometimes referred to as wax (B)), polytetrafluoroethylene having an average particle diameter of 2 to 8 μm is used, more preferably 2 to 6 μm, still more preferably. Is preferably 3 to 5 μm. If the average particle size is smaller than 2 μm, the required scratch resistance cannot be obtained, and if it is larger than 8 μm, there is a concern that it may induce piling during printing, which is not preferable.

また、本発明に関するワックス(B)は、インキ全量に対して0.5〜5重量%含有することが好ましく、より好ましくは1〜3重量%であることが望ましい。ワックス(B)の含有量が0.5〜5重量%の範囲だと、光沢と印刷時パイリングを両立できるので好適である。 The wax (B) according to the present invention is preferably contained in an amount of 0.5 to 5% by weight, more preferably 1 to 3% by weight, based on the total amount of the ink. When the content of the wax (B) is in the range of 0.5 to 5% by weight, it is preferable since both gloss and printing can be achieved.

本発明に用いることができる樹脂としては、熱硬化性または熱可塑性樹脂等が挙げられ、例えば、ポリ塩化ビニル、ポリ(メタ)アクリル酸エステル、エポキシ樹脂、ポリウレタン樹脂、セルロース誘導体(例えば、エチルセルロース、酢酸セルロース、ニトロセルロース)、塩化ビニル酢酸ビニル共重合体、ポリアマイド樹脂、ポリビニルアセタール樹脂、ジアリルフタレート樹脂、ブタジエンーアクリルニトリル共重合体のような合成ゴム等が挙げられる。これらの樹脂は、単独または2種以上を併用して用いることができる。また、ロジン類フェノール樹脂、ロジン類アルキッド樹脂、石油樹脂変性アルキッド樹脂、スチレンアクリル樹脂(例えばスチレンイソボルニルアクリル樹脂、動植物油またはその脂肪酸モノエステルについても必要に応じて併用して用いることが
できる。
Examples of the resin that can be used in the present invention include thermosetting or thermoplastic resins. For example, polyvinyl chloride, poly (meth) acrylic acid ester, epoxy resin, polyurethane resin, cellulose derivative (for example, ethyl cellulose, Cellulose acetate, nitrocellulose), vinyl chloride vinyl acetate copolymer, polyamide resin, polyvinyl acetal resin, diallyl phthalate resin, and synthetic rubber such as butadiene-acrylonitrile copolymer. These resins can be used alone or in combination of two or more. Also, rosin phenol resins, rosin alkyd resins, petroleum resin-modified alkyd resins, styrene acrylic resins (for example, styrene isobornyl acrylic resins, animal and vegetable oils or fatty acid monoesters thereof can be used in combination as necessary. .

活性エネルギー線硬化型黄インキの光硬化方法には、一般的にメタルハライドランプあるいは高圧水銀ランプのような紫外線を発行する光源が用いられている。メタルハライドランプありは高圧水銀ランプのような紫外線を発光する光源は、発光波長の幅が広いため、使用する光十行開始剤も効率的に紫外領域の200〜420nmの範囲に広範に渡って選択される必要がある。 A light source that emits ultraviolet rays such as a metal halide lamp or a high-pressure mercury lamp is generally used for the photocuring method of the active energy ray-curable yellow ink. Light sources that emit ultraviolet light, such as high-pressure mercury lamps with metal halide lamps, have a wide emission wavelength range, so the photo-initiator used can also be efficiently selected over a wide range of 200 to 420 nm in the ultraviolet region. Need to be done.

本発明に関する光重合開始剤(D)は、光により分子無いで結合が開裂して活性種を生成するものと、分子間で水素引き抜き反応を起こして活性種を生成するものの2種類に大別できる。 The photopolymerization initiator (D) according to the present invention is roughly classified into two types, one that generates active species by cleavage of bonds without light by light and one that generates active species by causing hydrogen abstraction reaction between molecules. it can.

光により分子無いで結合が開裂して活性種を生成する開始剤として、例えば、2−ベンジル−2−ジメチルアミノ−1−(4−モルフォリノフェニル)−ブタノン−1、ジエトキシアセトフェノン、4−(2−ヒドロキシエトキシ)フェニル−(2−ヒドロキシ−2−プロピル)ケトン、2−メチル−2−モルホリノ(4−チオメチルフェニル)プロパン−1−オン、2−ヒドロキシ−2−メチル−1−フェニル−プロパン−1−オン、1−ヒドロキシ−シクロヘキシル−フェニルケトン、1−[4−(2−ヒドロキシエトキシ)−フェニル]−2−ヒドロキシ−2−メチル−1−プロパン−1−オン、ベンジルジメチルケタール、オリゴ{2−ヒドロキシ−2−メチル−1−[4−(1−メチルビニル)フェニル]プロパン}、4−(2−アクリロイル−オキシエトキシ)フェニル−2−ヒドロキシ−2−プロピルケトン等のアセトフェノン系、ベンゾイン、ベンゾインイソプロピルエーテル、ベンゾインイソブチルエーテル等のベンゾイン系、1−ヒドロキシシクロヘキシル−フェニルケトンとベンゾフェノンとの混合物、2,4,6−トリメチルベンゾイルジフェニルフォスフィンオキサイド、ビス(2,4,6−トリメチルベンゾイル)−フェニルフォスフィンオキサイド等のアシルフォスフィンオキサイド系、ベンジル、メチルフェニルグリオキシエステル、3,3',4,4'−テトラ(t−ブチルパーオキシカルボニル)ベンゾフェノン等が挙げられる。 As an initiator that cleaves a bond without a molecule by light to generate an active species, for example, 2-benzyl-2-dimethylamino-1- (4-morpholinophenyl) -butanone-1, diethoxyacetophenone, 4- (2-hydroxyethoxy) phenyl- (2-hydroxy-2-propyl) ketone, 2-methyl-2-morpholino (4-thiomethylphenyl) propan-1-one, 2-hydroxy-2-methyl-1-phenyl -Propan-1-one, 1-hydroxy-cyclohexyl-phenyl ketone, 1- [4- (2-hydroxyethoxy) -phenyl] -2-hydroxy-2-methyl-1-propan-1-one, benzyldimethyl ketal , Oligo {2-hydroxy-2-methyl-1- [4- (1-methylvinyl) phenyl] propane}, 4- (2- Acetophenone series such as acryloyl-oxyethoxy) phenyl-2-hydroxy-2-propyl ketone, benzoin series such as benzoin, benzoin isopropyl ether, benzoin isobutyl ether, a mixture of 1-hydroxycyclohexyl-phenyl ketone and benzophenone, 2,4 Acylphosphine oxides such as, 6-trimethylbenzoyldiphenylphosphine oxide and bis (2,4,6-trimethylbenzoyl) -phenylphosphine oxide, benzyl, methylphenylglyoxyester, 3,3 ′, 4,4 Examples include '-tetra (t-butylperoxycarbonyl) benzophenone.

分子間で水素引き抜き反応を起こして活性種を生成する開始剤としては、ベンゾフェノン、o−ベンゾイル安息香酸メチル、4−フェニルベンゾフェノン、4,4'−ジクロロベンゾフェノン、ヒドロキシベンゾフェノン、4−ベンゾイル−4'−メチル−ジフェニルサルファイド、アクリル化ベンゾフェノン、3,3',4,4'−テトラ(t−ブチルパーオキシカルボニル)ベンゾフェノン、3,3'−ジメチル−4−メトキシベンゾフェノン等のベンゾフェノン系、2−イソプロピルチオキサントン、2,4−ジメチルチオキサントン、2,4−ジエチルチオキサントン、2,4−ジクロロチオキサントン等のチオキサントン系、ミヒラーケトン、4,4'−ビスジエチルアミノベンゾフェノン等のアミノベンゾフェノン系、10−ブチル−2−クロロアクリドン、2−エチルアンスラキノン、9,10−フェナンスレンキノン、カンファーキノン等が挙げられる。これらの光重合開始剤は単独、または必要に応じて二種以上を併用して用いても良い。 Examples of the initiator that generates an active species by causing a hydrogen abstraction reaction between molecules include benzophenone, methyl o-benzoylbenzoate, 4-phenylbenzophenone, 4,4′-dichlorobenzophenone, hydroxybenzophenone, 4-benzoyl-4 ′. Benzophenone series such as methyl-diphenyl sulfide, acrylated benzophenone, 3,3 ′, 4,4′-tetra (t-butylperoxycarbonyl) benzophenone, 3,3′-dimethyl-4-methoxybenzophenone, 2-isopropyl Thioxanthone series such as thioxanthone, 2,4-dimethylthioxanthone, 2,4-diethylthioxanthone, 2,4-dichlorothioxanthone, Michler ketone, aminobenzophenone series such as 4,4′-bisdiethylaminobenzophenone, 10-butyl-2 Chloro acridone, 2-ethyl anthraquinone, 9,10-phenanthrenequinone, camphorquinone, and the like. These photopolymerization initiators may be used alone or in combination of two or more as required.

本発明に関する光重合開始剤の含有量としては、本発明の活性エネルギー線硬化型黄インキ全量に対して、総量として6〜20重量%が好ましく、より好ましくは8〜18重量%、さらに好ましくは10〜16重量%が望ましい。含有量が6重量%〜20重量%の範囲では、表面硬化性と印刷に必要な粘弾性を両立することが出来るため好適である。 As content of the photoinitiator regarding this invention, 6-20 weight% is preferable as a total amount with respect to the active energy ray hardening-type yellow ink whole quantity of this invention, More preferably, it is 8-18 weight%, More preferably 10 to 16% by weight is desirable. When the content is in the range of 6% by weight to 20% by weight, the surface curability and the viscoelasticity necessary for printing can be compatible, which is preferable.

活性エネルギー線硬化型黄インキに紫外線を照射して硬化させる場合、光重合開始剤の添加だけでも硬化するが、硬化性をより向上させるために、光増感剤を併用することもできる。
本発明に用いることができる光増感剤としては、例えば、トリエタノールアミン、メチルジエタノールアミン、ジメチルエタノールアミン、トリイソプロパノールアミン、4−ジメチルアミノ安息香酸メチル、4−ジメチルアミノ安息香酸エチル、4−ジメチルアミノ安息香酸イソアミル、安息香酸(2−ジメチルアミノ)エチル、4−ジメチルアミノ安息香酸(n−ブトキシ)エチル、4−ジメチルアミノ安息香酸2−エチルヘキシル等のアミン類が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
When the active energy ray-curable yellow ink is cured by irradiating with ultraviolet rays, it is cured only by adding a photopolymerization initiator, but a photosensitizer can be used in combination in order to further improve the curability.
Examples of photosensitizers that can be used in the present invention include triethanolamine, methyldiethanolamine, dimethylethanolamine, triisopropanolamine, methyl 4-dimethylaminobenzoate, ethyl 4-dimethylaminobenzoate, and 4-dimethyl. Examples include amines such as isoamyl aminobenzoate, (2-dimethylamino) ethyl benzoate, ethyl 4-dimethylaminobenzoate (n-butoxy), and 2-ethylhexyl 4-dimethylaminobenzoate. It is not something.

本発明において使用できる重合禁止剤(E)としては、(アルキル)フェノール、ハイドロキノン、カテコール、レゾルシン、p−メトキシフェノール、t−ブチルカテコール、t−ブチルハイドロキノン、ピロガロール、1,1−ピクリルヒドラジル、フェノチアジン、p−ベンゾキノン、ニトロソベンゼン、2,5−ジ−t−ブチル−p−ベンゾキノン、ジチオベンゾイルジスルフィド、ピクリン酸、クペロン、アルミニウム−N−ニトロソフェニルヒドロキシルアミン、トリ−p−ニトロフェニルメチル、N−(3−オキシアニリノ−1,3−ジメチルブチリデン)アニリンオキシド、ジブチルクレゾール、シクロヘキサノンオキシムクレゾール、グアヤコール、o−イソプロピルフェノール、ブチラルドキシム、メチルエチルケトキシム、シクロヘキサノンオキシムなどが例示される。 Examples of the polymerization inhibitor (E) that can be used in the present invention include (alkyl) phenol, hydroquinone, catechol, resorcin, p-methoxyphenol, t-butylcatechol, t-butylhydroquinone, pyrogallol, 1,1-picrylhydrazyl. Phenothiazine, p-benzoquinone, nitrosobenzene, 2,5-di-t-butyl-p-benzoquinone, dithiobenzoyl disulfide, picric acid, cuperone, aluminum-N-nitrosophenylhydroxylamine, tri-p-nitrophenylmethyl, N- (3-oxyanilino-1,3-dimethylbutylidene) aniline oxide, dibutylcresol, cyclohexanone oximecresol, guaiacol, o-isopropylphenol, butyraloxime, methylethylketoxime, cycl Examples include rohexanone oxime.

本発明の重合禁止剤(E)の含有量としては、0.01〜1重量%が好ましく、より好ましくは0.05〜0.7重量%、さらに好ましくは0.1〜0.5重量%が望ましい。重合禁止剤の含有量が0.01重量%〜1重量%の範囲だと、貯蔵安定性と硬化性を両立できるため好適である。 As content of the polymerization inhibitor (E) of this invention, 0.01 to 1 weight% is preferable, More preferably, it is 0.05 to 0.7 weight%, More preferably, it is 0.1 to 0.5 weight% Is desirable. When the content of the polymerization inhibitor is in the range of 0.01% by weight to 1% by weight, it is preferable because both storage stability and curability can be achieved.

活性エネルギー線照射を行う雰囲気は、窒素ガスなどの不活性ガス置換雰囲気が好ましいが、大気中で商社しても硬化性に問題が無ければ差し支えない。活性エネルギー線を照射する前に赤外線ヒーターなどにより硬化層を過熱することは、硬化を促進するために有効である。 The atmosphere in which the active energy ray is irradiated is preferably an atmosphere substituted with an inert gas such as nitrogen gas, but even if it is a trading company in the atmosphere, there is no problem as long as there is no problem in curability. Heating the cured layer with an infrared heater or the like before irradiating the active energy ray is effective for promoting curing.

活性エネルギー線硬化型インキの光硬化方法としては、一般的に超高圧水銀ランプ、高圧水銀ランプ、中圧水銀ランプ、低圧水銀ランプ、メタルハライドランプ、キセノンランプ、カーボンアークランプ、ヘリウム・カドミニウムレーザー、YAGレーザー、エキシマレーザー、アルゴンレーザーのような紫外線を発生する光源を用いる方法が挙げられる。 Photocuring methods for active energy ray curable ink are generally ultra-high pressure mercury lamp, high pressure mercury lamp, medium pressure mercury lamp, low pressure mercury lamp, metal halide lamp, xenon lamp, carbon arc lamp, helium / cadmium laser, YAG. Examples include a method using a light source that generates ultraviolet rays, such as a laser, an excimer laser, and an argon laser.

さらに、本発明において、体質顔料、重合禁止剤、耐摩擦剤、ブロッキング防止剤、スベリ剤およびスリキズ防止剤などの各種添加剤を目的に応じて常法により添加し、使用することもできる。 Furthermore, in the present invention, various additives such as extender pigments, polymerization inhibitors, anti-friction agents, anti-blocking agents, slip agents and anti-scratch agents can be added and used in accordance with conventional methods.

本発明において使用できる体質顔料としては、一般的な無機顔料及び有機顔料を示すことができ、例えば、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、炭酸バリウム、ベントナイトクレイ、フィラー、酸化チタン、バライト粉などが挙げられるが、これらに限定されるものではない。 Examples of extender pigments that can be used in the present invention include general inorganic pigments and organic pigments, and examples include calcium carbonate, magnesium carbonate, barium carbonate, bentonite clay, filler, titanium oxide, barite powder, and the like. However, it is not limited to these.

本発明において使用できる耐摩擦剤、ブロッキング防止剤およびスベリ剤としては、シリコンおよびシリコンの変性物、カルナバワックス、木ろう、ラノリン、モンタンワックス、パラフィンワックス、マイクロクリスタリンワックスなどの天然ワックス、フィッシャートロプスワックス、ポリエチレンワックス、ポリプロピレンワックス、ポリアミドワックスなどの合成ワックスなどが例示される。 Antifriction agents, antiblocking agents and slipping agents that can be used in the present invention include silicon and modified silicone, carnauba wax, wax, lanolin, montan wax, paraffin wax, microcrystalline wax, and other natural waxes, Fischer Trops. Examples thereof include synthetic waxes such as wax, polyethylene wax, polypropylene wax, and polyamide wax.

その他、要求性能に応じて、乳化抑制剤、紫外線吸収剤、赤外線吸収剤、抗菌剤等の添加剤を添加することができる。 In addition, additives such as an emulsification inhibitor, an ultraviolet absorber, an infrared absorber and an antibacterial agent can be added according to the required performance.

印刷インキの製造は、従来の紫外線硬化型墨インキと同様の方法によって行えばよく、例えば、常温から100℃の間で、前記顔料、体質顔料、エチレン性二重結合を有する化合物、樹脂、開始剤、重合禁止剤、ワックス、その他添加剤などインキ組成成分を、ニーダー、三本ロール、アトライター、サンドミル、ゲートミキサーなどの練肉、混合、調整機を用いて製造される。 The printing ink may be produced by the same method as that of a conventional ultraviolet curable black ink. For example, the pigment, the extender pigment, the compound having an ethylenic double bond, the resin, the starting material at a temperature between room temperature and 100 ° C. Ink components such as an agent, a polymerization inhibitor, a wax, and other additives are produced using kneaders such as a kneader, three rolls, an attritor, a sand mill, and a gate mixer, and a mixing and adjusting machine.

本発明の活性エネルギー線硬化型黄インキを製造するには、従来公知の方法で実施することができる。一例として、常温から100℃の間で、前記顔料、体質顔料、エチレン性二重結合を有する化合物、樹脂、光重合開始剤、重合禁止剤、ワックス、その他添加剤などインキ組成成分を、ニーダー、三本ロール、アトライター、サンドミル、ゲートミキサーなどの練肉、混合、調整機を用いて製造される。   The active energy ray-curable yellow ink of the present invention can be produced by a conventionally known method. As an example, the ink composition component such as the pigment, extender pigment, compound having an ethylenic double bond, resin, photopolymerization initiator, polymerization inhibitor, wax, and other additives between room temperature and 100 ° C., a kneader, Manufactured using three rolls, attritors, sand mills, gate mixers, etc.

本発明において、基材は、フォーム印刷分野で用いられる紙および合成紙基材が好適であり、例えば、コート紙、非コート紙、その他合成紙が挙げられ、より具体的には、上質紙、ラベル、タックフォーム等に特に有効である。 In the present invention, the base material is preferably a paper and synthetic paper base material used in the field of foam printing, and examples thereof include coated paper, uncoated paper, and other synthetic papers. More specifically, high-quality paper, It is particularly effective for labels, tack forms, etc.

本発明の活性エネルギー線硬化型黄インキは、フォーム輪転印刷用途として好適に用いられるが、活性エネルギー線硬化型の印刷に対し、紙および合成紙を基材とした用途であれば好適に用いることができ、例えば、各種書籍用印刷物、カルトン紙等の各種包装用印刷物、シール/ラベル用印刷物、美術印刷物、金属印刷物(美術印刷物、飲料缶印刷物、缶詰等の食品印刷物などの印刷物にも適用することができる。 The active energy ray-curable yellow ink of the present invention is suitably used as a form rotary printing application, but is preferably used as long as it is an application based on paper and synthetic paper for active energy ray-curable printing. For example, various printed materials for books, printed materials for packaging such as carton paper, printed materials for seals / labels, fine art printed matter, metal printed matter (art printed matter, beverage can printed matter, printed matter such as canned food, etc.) be able to.

本発明の活性エネルギー線硬化型黄インキを印刷してなる印刷物は、オフラインで、後工程として、ノンインパクトプリンターを用いて可変データの入力がなされるのが一般的であり、インクジェット方式、レーザー方式、熱転写方式などの方式が主流となっている。 The printed matter obtained by printing the active energy ray-curable yellow ink of the present invention is generally input variable data using a non-impact printer as an off-line post process, an inkjet method, a laser method. A system such as a thermal transfer system has become mainstream.

熱転写方式とは、電気信号をレーザーや光に変換して感光ドラムに書き込み、その感光部にトナーを着させた後に紙に転写させ、フューザーロールを介して熱で紙に定着させる方式である。 The thermal transfer system is a system in which an electrical signal is converted into a laser or light, written on a photosensitive drum, toner is applied to the photosensitive portion, transferred to paper, and fixed to the paper with heat through a fuser roll.

本発明の活性エネルギー線硬化型黄インキを印刷してなる印刷物は、従来、フューザーロールでの定着工程時に、印刷物上の黄インキがフューザーロールへ転移し、後から印刷される印刷物が汚れてしまう課題を解消し、好適に使用される。 The printed matter obtained by printing the active energy ray-curable yellow ink of the present invention has conventionally been transferred to the fuser roll during the fixing process with the fuser roll, and the printed matter to be printed later becomes dirty. It solves the problem and is used suitably.

本発明の活性エネルギー線硬化型黄インキを印刷してなる印刷物は、熱転写方式意外のインクジェット方式およびレーザー方式においても好適に使用することができる。 The printed matter obtained by printing the active energy ray-curable yellow ink of the present invention can be suitably used in an inkjet method and a laser method other than the thermal transfer method.

なお、本発明において、平均粒径は、島津製作所製レーザー回折粒度分布測定装置「SALAD−3000」を用いて測定した体積粒度分布の累積粒度50の粒子径(D50)を平均粒子径と定義し記載した。 In the present invention, the average particle size is defined as the particle size (D50) of the cumulative particle size 50 of the volume particle size distribution measured using a laser diffraction particle size distribution measuring device “SALAD-3000” manufactured by Shimadzu Corporation as the average particle size. Described.

以下に、実施例により本発明をさらに詳細に説明するが、以下の実施例は本発明の権利範囲を何ら制限するものではない。なお、なお、本発明において、「部」は、「重量部」を表し、「%」は「重量%」を表す。 The present invention will be described in more detail with reference to the following examples. However, the following examples do not limit the scope of rights of the present invention. In the present invention, “part” represents “part by weight” and “%” represents “% by weight”.

撹拌機、リービッヒ冷却管、温度計付4つ口フラスコにドデシル(メタ)アクリレート75重量部およびアルミニウム−N−ニトロソフェニルヒドロキシルアミン(重合禁止剤)0.1重量部を仕込み、100℃まで撹拌しながら昇温し、100℃になった時点でジアリルフタレート24.9重量部を仕込み、1時間100℃に保温しながら溶解させた後、メッシュでろ過し、ワニス1を得た。 A four-necked flask equipped with a stirrer, a Liebig condenser, and a thermometer was charged with 75 parts by weight of dodecyl (meth) acrylate and 0.1 part by weight of aluminum-N-nitrosophenylhydroxylamine (polymerization inhibitor) and stirred to 100 ° C. Then, 24.9 parts by weight of diallyl phthalate was charged when the temperature reached 100 ° C., dissolved while keeping the temperature at 100 ° C. for 1 hour, and filtered through a mesh to obtain varnish 1.

さらに、表1の組成に基づいて、上記と同様のワニス製造方法により、ワニス2〜7を得た。 Furthermore, based on the composition of Table 1, varnishes 2 to 7 were obtained by the same varnish production method as described above.

Figure 2014210868
Figure 2014210868

表2の組成にしたがって、実施例1〜8および比較例1〜8のインキを三本ロールミルにて分散し、各種の活性エネルギー線硬化型黄インキを得た。 According to the composition of Table 2, the ink of Examples 1-8 and Comparative Examples 1-8 was disperse | distributed with the 3 roll mill, and various active energy ray hardening-type yellow ink was obtained.

Figure 2014210868
Figure 2014210868

なお表2中の、表記の説明は以下の通りである。
炭酸カルシウム:NEOLIGHT R−610(竹原化学工業(株)製)
ポリテトラフルオロエチレンワックス1:SST−4MG(シャムロック社製、固形分100%)
ポリテトラフルオロエチレンワックス2:SST−3D(シャムロック社製、固形分100%)
ポリテトラフルオロエチレンワックス3:SST−1MG(シャムロック社製、固形分100%)
ポリエチレンワックス:S−395−SD4(シャムロック社製、固形分100%)
In addition, the description of notation in Table 2 is as follows.
Calcium carbonate: NEOLIGHT R-610 (manufactured by Takehara Chemical Co., Ltd.)
Polytetrafluoroethylene wax 1: SST-4MG (manufactured by Shamrock, solid content 100%)
Polytetrafluoroethylene wax 2: SST-3D (Shamrock, solid content 100%)
Polytetrafluoroethylene wax 3: SST-1MG (Shamrock, solid content 100%)
Polyethylene wax: S-395-SD4 (Shamrock, solid content 100%)

(性能評価試験(1)表面硬化性の評価)
IRテスター、4分割ロール、インキ量0.75mlの条件にて展色物を作成し、松下電工株式会社製LED方式SPOT型紫外線硬化装置Aicure(アイキュア)、ランプヘッドANUJ61524を用いて、コンベア速度(m/分)を変化させながら、紫外線を照射し、表面を指で触ってタックの有無を確認し、タックが無い最速のコンベア速度を「表面硬化性」とし、下記評価基準に基づいて2段階評価を行った。ここで、コンベア速度の速いもの、すなわち、照射光量が少ないものほど表面硬化性が良好なるものであると判断できる。
(Performance evaluation test (1) Evaluation of surface curability)
A color-extracted material is prepared under the conditions of an IR tester, a 4-split roll, and an ink amount of 0.75 ml, and the conveyor speed (LED cure SPIC type UV curing device Aicure manufactured by Matsushita Electric Works Ltd., lamp head ANUJ61524 is used. m / min) while irradiating with ultraviolet light, touching the surface with a finger to check for tackiness, the fastest conveyor speed without tack as “surface curability”, and 2 stages based on the following evaluation criteria Evaluation was performed. Here, it can be determined that the faster the conveyor speed, that is, the smaller the amount of irradiated light, the better the surface curability.

(評価基準)
○:10m/分以上
×:10m/分未満
(Evaluation criteria)
○: 10 m / min or more ×: less than 10 m / min

(性能試験(2)耐スクラッチ性の評価)
IIRテスター、4分割ロール、インキ量0.75mlの条件にて展色物を作成し、松下電工株式会社製LED方式SPOT型紫外線硬化装置Aicure(アイキュア)、ランプヘッドANUJ61524を用いて、コンベア速度(m/分)を変化させながら(3.9、5、10(m/分))、紫外線を照射させ、綿布での擦りで下記評価基準に基づいて5段階の相対評価を行った。擦れが少ない程、耐スクラッチ性が良好なるものであると判断でき、実用性に基づいて、以下のように評価した。
(Performance test (2) Evaluation of scratch resistance)
A color-exposed product was prepared under the conditions of an IIR tester, a 4-split roll, and an ink amount of 0.75 ml, and a conveyor speed (LED cure SPIC type ultraviolet curing device Aicure manufactured by Matsushita Electric Works, Ltd., lamp head ANUJ61524) m / min) was changed (3.9, 5, 10 (m / min)), ultraviolet irradiation was performed, and rubbing with a cotton cloth was used to perform a five-stage relative evaluation based on the following evaluation criteria. It was judged that the scratch resistance was smaller as the rubbing was smaller, and the evaluation was as follows based on practicality.

(評価基準)
○ :印刷面の擦れが無い
○△:印刷面の表面層のみ擦れる
△ :印刷面の中間層まで擦れる
△×:印刷面の底部まで擦れる
× :印刷面の塗膜が無くなる
(Evaluation criteria)
○: No rubbing on the printing surface ○ △: Rubbing only the surface layer of the printing surface Δ: Rubbing to the intermediate layer of the printing surface Δ ×: Rubbing to the bottom of the printing surface ×: No coating on the printing surface

(性能試験(3)印刷物の熱転移性の評価)
IRテスター、4分割ロール、インキ量0.75mlの条件にて展色物を作成し、松下電工株式会社製LED方式SPOT型紫外線硬化装置Aicure(アイキュア)、ランプヘッドANUJ61524を用いて、完全に乾燥するまで紫外線の照射を行った。乾燥して得られた展色面上に、1cm×1.7cm×0.1cm四方に切った消しゴムを載せ、220℃の鉄板を加重で10秒間押し当て、消しゴムへ転移したインキの付着量を目視にて表4の基準に基づいて5段階評価の相対評価を実施した。消しゴムへ転移したインキの付着量が少ない程、熱転写方式におけるフューザーロールでの熱定着工程時に、印刷物上のインキがフューザーロールへ転移する量が少ないと判断でき、実用性に基づいて、以下のように評価した。
(Performance test (3) Evaluation of thermal transition of printed matter)
Create a color-exposed product under the conditions of an IR tester, 4-split roll, and an ink amount of 0.75 ml, and then completely dry it using Matsushita Electric Works' LED-type SPOT UV curing device Aicure and lamp head ANUJ61524. UV irradiation was performed until Place the eraser cut in 1cm x 1.7cm x 0.1cm square on the developed color surface obtained by drying, press the iron plate at 220 ° C under load for 10 seconds, and visually check the amount of ink transferred to the eraser. Based on the criteria in Table 4, a five-point relative evaluation was performed. The smaller the amount of ink transferred to the eraser, the less the amount of ink on the printed material transferred to the fuser roll during the heat fixing process with the fuser roll in the thermal transfer method. Evaluated.

(評価基準)
○ :印刷面上に当てた消しゴムへインキがほとんど移らない
○△:印刷面上に当てた消しゴムへインキが余り移らない
△ :印刷面上に当てた消しゴムへの移りは通常程度である
△×:印刷面上に当てた消しゴムへインキが多く移る
× :印刷面上に当てた消しゴムへインキが極めて多く移る
(Evaluation criteria)
○: Ink hardly transfers to the eraser applied on the printing surface ○ △: Ink does not transfer much to the eraser applied on the printing surface Δ: Transfer to the eraser applied on the printing surface is normal Δ × : A lot of ink moves to the eraser applied on the printing surface ×: A lot of ink moves to the eraser applied on the printing surface

性能評価試験結果を表3に示す。 The performance evaluation test results are shown in Table 3.

Figure 2014210868
Figure 2014210868

実施例1〜8は表面効果性、耐スクラッチ性の評価結果が良好であり、印刷物の熱転移性も極めて少ない。C.I Pigment Yellow 12を使用し、光重合開始剤が少ない比較例1は、表面硬化性、耐スクラッチ性の評価結果が劣り、印刷物の熱転移性の改善が見られない。C.I Pigment Yellow 13を使用し、重合禁止剤が多い比較例2は、表面硬化性、耐スクラッチ性の評価結果は良好であるものの、印刷物の熱転移性の改善が見られない。また、インキの流動性が不足し、印刷に必要な粘弾性が得られず、印刷作業性の観点からも好ましくない。C.I Pigment Yellow 74を使用し、ポリテトラフルオロエチレンワックスが少ない比較例3は、耐スクラッチ性に劣り、印刷物の熱転移性の改善が見られない。C.I Pigment Yellow 83を使用し、ポリエチレンワックスを適量含有した比較例4は、耐スクラッチ性にやや劣り、印刷物の熱転移性の改善が見られない。C.I Pigment Yellow 174を使用し、重合禁止剤を投入していない比較例5は、耐スクラッチ性および印刷物の熱転移性にやや劣り、また、必要な貯蔵安定性が得られないため好ましくない。C.I Pigment Yellow 151を多く含有し、4官能以上のモノマーが少なく、3官能モノマーを多く含有した比較例6は、表面硬化性に劣り、耐スクラッチ性および熱転移性にやや劣る。また、流動性が不足し、印刷に必要な粘弾性が得られず、印刷作業性の観点からも好ましくない。C.I Pigment Yellow 174を使用し、2官能モノマーが多く、テトラフルオロエチレンの平均粒子径が小さい比較例7は、表面硬化性および耐スクラッチ性に劣り、印刷物の熱転移性の改善が見られない。C.I Pigment Yellow 151を使用し、1官能モノマーを多く含有した比較例8は、表面硬化性および耐スクラッチ性が劣り、熱転移性の改善が見られない。また、インキの弾性が不足しており、印刷に必要な年弾性が得られず、印刷作業性の観点から好ましくない。したがって、実施例1〜8のみが表面硬化性、耐スクラッチ性、印刷物の熱転移性を満たす。 In Examples 1 to 8, the evaluation results of the surface effect and scratch resistance are good, and the heat transfer property of the printed matter is extremely small. C. In Comparative Example 1 using I Pigment Yellow 12 and having a small amount of photopolymerization initiator, the evaluation results of the surface curability and scratch resistance are inferior, and the heat transfer property of the printed matter is not improved. C. In Comparative Example 2 using I Pigment Yellow 13 and having a large amount of polymerization inhibitor, the evaluation results of the surface curability and scratch resistance are good, but no improvement in the heat transfer property of the printed material is observed. In addition, the fluidity of the ink is insufficient, the viscoelasticity necessary for printing cannot be obtained, and this is not preferable from the viewpoint of printing workability. C. Comparative Example 3 using I Pigment Yellow 74 and containing a small amount of polytetrafluoroethylene wax is inferior in scratch resistance and does not show improvement in heat transfer properties of the printed matter. C. Comparative Example 4 using I Pigment Yellow 83 and containing an appropriate amount of polyethylene wax is slightly inferior in scratch resistance and does not show improvement in heat transfer properties of the printed matter. C. Comparative Example 5, which uses I Pigment Yellow 174 and does not contain a polymerization inhibitor, is not preferable because it is slightly inferior in scratch resistance and heat transfer property of the printed material, and the necessary storage stability cannot be obtained. C. Comparative Example 6 containing a large amount of I Pigment Yellow 151, containing a small amount of tetrafunctional or higher monomers, and containing a large amount of trifunctional monomers is inferior in surface curability and slightly inferior in scratch resistance and heat transfer properties. Further, the fluidity is insufficient, the viscoelasticity necessary for printing cannot be obtained, and this is not preferable from the viewpoint of printing workability. C. Comparative Example 7, which uses I Pigment Yellow 174 and has a large amount of bifunctional monomers and a small average particle diameter of tetrafluoroethylene, is inferior in surface curability and scratch resistance, and no improvement in the heat transfer property of the printed material is observed. C. In Comparative Example 8 using I Pigment Yellow 151 and containing a large amount of monofunctional monomer, the surface curability and scratch resistance are inferior, and no improvement in heat transfer properties is observed. Further, the elasticity of the ink is insufficient, and the annual elasticity necessary for printing cannot be obtained, which is not preferable from the viewpoint of printing workability. Therefore, only Examples 1-8 satisfy surface curability, scratch resistance, and heat transfer properties of printed matter.

Claims (3)

顔料(A)と、ポリテトラフルオロエチレンワックス(B)と、4官能以上のエチレン性二重結合を有する化合物(C)と、光重合開始剤(D)と、重合禁止剤(E)とを含有する活性エネルギー線硬化型黄インキであって、下記(1)〜(3)を特徴とする活性エネルギー線硬化型黄インキ。
(1)顔料(A)がC.I Pigment Yellow 151および/またはC.I Pigment Yellow 174である。
(2)ワックス(B)の平均粒子径が2〜8μmである。
(3)インキ全量中、化合物(C)を20〜70重量%含有してなる。
A pigment (A), a polytetrafluoroethylene wax (B), a compound (C) having a tetrafunctional or higher functional ethylenic double bond, a photopolymerization initiator (D), and a polymerization inhibitor (E) An active energy ray curable yellow ink containing the following (1) to (3).
(1) Pigment (A) is C.I. I Pigment Yellow 151 and / or C.I. I Pigment Yellow 174.
(2) The average particle diameter of the wax (B) is 2 to 8 μm.
(3) 20 to 70% by weight of the compound (C) is contained in the total amount of the ink.
インキ全量中、ワックス(B)を0.5〜5重量%含有してなることを特徴とする請求項1記載の活性エネルギー線硬化型黄インキ。 The active energy ray-curable yellow ink according to claim 1, wherein the total amount of the ink contains 0.5 to 5% by weight of wax (B). 請求項1または2記載の活性エネルギー線硬化型黄インキを、基材に印刷し、活性エネルギー線で硬化させてなる印刷物。 A printed matter obtained by printing the active energy ray-curable yellow ink according to claim 1 or 2 on a substrate and curing the active energy ray with active energy rays.
JP2013088310A 2013-04-19 2013-04-19 Active energy ray-curable ink and printed matter Pending JP2014210868A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013088310A JP2014210868A (en) 2013-04-19 2013-04-19 Active energy ray-curable ink and printed matter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013088310A JP2014210868A (en) 2013-04-19 2013-04-19 Active energy ray-curable ink and printed matter

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014210868A true JP2014210868A (en) 2014-11-13

Family

ID=51930858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013088310A Pending JP2014210868A (en) 2013-04-19 2013-04-19 Active energy ray-curable ink and printed matter

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014210868A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016104831A (en) * 2014-12-01 2016-06-09 Dicグラフィックス株式会社 Active energy ray-curable composition
CN108047812A (en) * 2018-01-24 2018-05-18 佛山市三水金恒金属制品有限公司 One kind is used for metallic aluminium thermal transfer ink
CN108276824A (en) * 2018-01-24 2018-07-13 佛山市三水金恒金属制品有限公司 A kind of preparation method for metallic aluminium thermal transfer ink
JP2021098773A (en) * 2019-12-20 2021-07-01 東レ株式会社 Ink for active energy ray-curable lithographic printing, and method for producing printed matter using the same
JP7264219B1 (en) 2021-12-09 2023-04-25 東洋インキScホールディングス株式会社 Active energy ray-curable ink composition and printed matter

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016104831A (en) * 2014-12-01 2016-06-09 Dicグラフィックス株式会社 Active energy ray-curable composition
CN108047812A (en) * 2018-01-24 2018-05-18 佛山市三水金恒金属制品有限公司 One kind is used for metallic aluminium thermal transfer ink
CN108276824A (en) * 2018-01-24 2018-07-13 佛山市三水金恒金属制品有限公司 A kind of preparation method for metallic aluminium thermal transfer ink
JP2021098773A (en) * 2019-12-20 2021-07-01 東レ株式会社 Ink for active energy ray-curable lithographic printing, and method for producing printed matter using the same
JP7384022B2 (en) 2019-12-20 2023-11-21 東レ株式会社 Active energy ray-curable lithographic printing ink and method for producing printed matter using the same
JP7264219B1 (en) 2021-12-09 2023-04-25 東洋インキScホールディングス株式会社 Active energy ray-curable ink composition and printed matter
JP2023085694A (en) * 2021-12-09 2023-06-21 東洋インキScホールディングス株式会社 Active energy ray curable ink compositions and printed materials

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4774240B2 (en) Active energy ray-curable composition
JP5158274B2 (en) Active energy ray curable ink and printed matter
US9150742B2 (en) Linear polyester resins and improved lithographic inks
JP6841363B2 (en) Active energy ray-curable lithographic printing ink and printed matter
JP2014210868A (en) Active energy ray-curable ink and printed matter
JP2009035730A (en) Actinic energy ray curable ink and printed matter
JP2012102217A (en) Active energy ray-curable ink and printed matter
JP4743848B2 (en) Water-based radical UV ink and ink jet recording method using the same
JP6405657B2 (en) Active energy ray curable lithographic printing ink and printed matter thereof
JP2012102218A (en) Active energy ray-curable ink and printed matter
JP2014015572A (en) Active energy ray-curable ink and printed matter
JP6233144B2 (en) Active energy ray-curable ink composition and printed matter
JP2010159344A (en) Active energy ray-curable type ink and printed matter
JP2010229298A (en) Active energy ray-curable planographic printing ink and printed matter thereof
JP2011236276A (en) Active energy ray-curable ink and printed matter
JP5760328B2 (en) Active energy ray curable ink and printed matter
JP4930630B2 (en) Active energy ray curable ink and printed matter
JP2016188280A (en) Active energy ray-curable lithographic offset ink and printed matter of the same
JP6256212B2 (en) Lithographic printing ink and printed matter
JP2015196766A (en) Active energy ray-curable lithographic offset ink and printed matter of the same
JP2010059334A (en) Multi-color set of active energy ray-curable ink
JP2011080054A (en) Active energy ray-curable ink and printed matter
JP2014015571A (en) Active energy ray-curable ink and printed matter
JP2011236278A (en) Active energy ray-curable ink and printed matter
JP2011225755A (en) Active energy ray-curable ink and printed matter