JP2014210307A - トリミング屑の切断方法 - Google Patents

トリミング屑の切断方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014210307A
JP2014210307A JP2013087278A JP2013087278A JP2014210307A JP 2014210307 A JP2014210307 A JP 2014210307A JP 2013087278 A JP2013087278 A JP 2013087278A JP 2013087278 A JP2013087278 A JP 2013087278A JP 2014210307 A JP2014210307 A JP 2014210307A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trimming
chopper rotor
trimming waste
chopper
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013087278A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5861659B2 (ja
Inventor
秀夫 文屋
Hideo Fumiya
秀夫 文屋
大原 博文
Hirobumi Ohara
博文 大原
尚俊 竹本
Naotoshi Takemoto
尚俊 竹本
松田 俊介
Shunsuke Matsuda
俊介 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
JFE Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Steel Corp filed Critical JFE Steel Corp
Priority to JP2013087278A priority Critical patent/JP5861659B2/ja
Publication of JP2014210307A publication Critical patent/JP2014210307A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5861659B2 publication Critical patent/JP5861659B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D19/00Shearing machines or shearing devices cutting by rotary discs
    • B23D19/04Shearing machines or shearing devices cutting by rotary discs having rotary shearing discs arranged in co-operating pairs
    • B23D19/06Shearing machines or shearing devices cutting by rotary discs having rotary shearing discs arranged in co-operating pairs with several spaced pairs of shearing discs working simultaneously, e.g. for trimming or making strips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D33/00Accessories for shearing machines or shearing devices

Abstract

【課題】省電力化が図れるとともに、切断時のチョッパーロータへの負荷が発生することなく、トリミング屑を短冊状に切断することができるトリミング屑の切断方法を提供する。【解決手段】連続的に通板する金属帯のエッジ部分をトリミングすることにより発生するトリミング屑4を、チョッパーロータ7の回転により短冊状に切断するトリミング屑の切断方法において、前記トリミング屑4の搬送が停止すると前記チョッパーロータ7の回転を停止させ、再度前記トリミング屑4を搬送させる際に前記トリミング屑4の搬送開始と同時もしくは前記トリミング屑の搬送開始後に前記チョッパーロータ7を回転させるトリミング屑の切断方法。【選択図】図3

Description

本発明は、鋼帯等の金属帯を連続的に通板して、そのエッジ部分をトリミングする際に発生するトリミング屑の切断に関し、トリミング屑をチョッパーロータにより短冊状に切断するトリミング屑の切断方法に関する。
鋼帯等の金属帯のエッジ部をトリミングする際に発生するトリミング屑は、剛性が高いような場合には、その処理方法としてトリミング屑を長さ200mm程度に切断する方法が取られることが一般的である。図1には、このような切断方法を示す図である。連続的に通板している金属帯1のエッジ部分は、一対の回転刃2を上下に備えたサイドトリマー3によりトリミングされる。切り取られたトリミング屑4はガイド5を経てスクラップチョッパー6に送られ、一対のチョッパーロータ7により短冊状に切断される。図2は、上述するスクラップチョッパー6の構造を示す図である。各チョッパーロータ7には、周方向に等間隔で刃物8が取り付けられている。両チョッパーロータ7を互いに逆向きに回転させ刃物8の噛み込みにより、トリミング屑4の切断を行う仕組みになっている。そして、トリミング屑4への刃物8の噛み込み性を向上させるため、チョッパーロータ7の回転速度がトリミング屑4の進入速度より大きくなるように、チョッパーロータ7の回転数制御を行っている。
特許文献1には、このような切断方法を利用する技術が開示されている。また、特許文献2には、チョッパーロータの回転数制御を行うことにより、トリミング屑への噛み込みが確実に行われる技術が開示されている。
特開平09−253921号公報 特開2009−23015号公報
しかし、特許文献1や特許文献2の切断方法では、金属帯の検査およびその他の要因によりライン運転が停止してトリミング屑の搬送が停止すると、チョッパーロータが回転し続けることになり、無駄な電力を消費するなどの問題がある。その一方で、トリミング屑の搬送が停止した際にチョッパーロータを停止し、トリミング屑が搬送される前にチョッパーロータを回転させてトリミング屑を短冊状に切断する方法もある。しかし、トリミング屑が搬送される前にチョッパーロータを回転させると、チョッパーロータの刃物の刃欠けやチョッパーロータ動力源の負荷電流が増大し、過負荷異常による設備停止が発生するなどの問題がある。
本発明は、上記課題に鑑みてなされたもので、省電力化が図れるとともに、切断時のチョッパーロータへの負荷が発生することなく、トリミング屑を短冊状に切断することができるトリミング屑の切断方法を提供することを目的とする。
本発明の要旨は、以下の通りである。
[1]連続的に通板する金属帯のエッジ部分をトリミングすることにより発生するトリミング屑を、チョッパーロータの回転により短冊状に切断するトリミング屑の切断方法において、前記トリミング屑の搬送が停止すると前記チョッパーロータの回転を停止させ、再度前記トリミング屑を搬送させる際に前記トリミング屑の搬送開始と同時もしくは前記トリミング屑の搬送開始後に前記チョッパーロータを回転させることを特徴とするトリミング屑の切断方法。
[2]前記チョッパーロータの回転が停止する際に、前記チョッパーロータに取り付けられていて前記トリミング屑を切断する刃の先端は、トリミング屑に対して垂直に接する方向よりずれた位置で停止することを特徴とする請求項1に記載のトリミング屑の切断方法。
本発明は、再度トリミング屑を搬送させる際、トリミング屑の搬送と同時もしくはトリミング屑の搬送開始後にチョッパーロータを回転させるので、省電力化が図れるとともに切断時のチョッパーロータへの負荷が発生することなく、トリミング屑を短冊状に切断することができる。したがって、切断時のチョッパーロータへの負荷に起因する設備停止を防止することができ、設備停止による生産性を損なうことなく操業を行うことができる。
金属帯のトリミング工程を表す概略図である。 スクラップチョッパーの構造を表す図である。 スクラップチョッパーの停止位置の具体例を示す図である。 従来の切断方法における、トリミング屑の進行速度、チョッパーロータの回転速度および負荷電流の関係を示す図である。 本発明の切断方法における、トリミング屑の進行速度、チョッパーロータの回転速度および負荷電流の関係を示す図である。
本発明者らは、図1に示すような金属帯のトリミング工程において、どのようなタイミングで刃欠けやチョッパーロータの過負荷異常が発生しているか検討すべく、チョッパーロータ動力源の負荷電流の測定を行った。その結果、ライン運転開始前のチョッパーロータ回転時に過大な負荷電流が発生しているという知見を得た。これは、ライン運転開始前にチョッパーロータを回転させると、トリミング屑が停止した状態でチョッパーロータが回転することになる。このため、チョッパーロータが、停止しているトリミング屑を引きちぎるなど、切断時においてチョッパーロータに負荷や衝撃がかかる。その結果、刃欠けやチョッパーロータ動力源の過負荷異常が発生していると考えられる。
そこで本発明では、トリミング屑の搬送が停止するとチョッパーロータの回転が停止し、再度前記トリミング屑を搬送させる際に、トリミング屑の搬送開始と同時もしくはトリミング屑の搬送開始後にチョッパーロータが回転することを特徴とする。なお、本発明において、トリミング屑の搬入速度は、ライン速度と同じであるとする。
ライン運転が停止すると、トリミング屑の搬送も停止する。そこで、トリミング屑の搬送の停止に伴い、チョッパーロータの回転を停止させることにより、省電力化を図ることができる。さらに、ライン運転が再開するとトリミング屑の搬送も再開する。再度前記トリミング屑を搬送させる際に、トリミング屑の搬送開始と同時もしくはトリミング屑の搬送開始後にチョッパーロータを回転させると、例えば、ライン運転開始前にチョッパーロータを回転させることによりチョッパーロータでトリミング屑を引きちぎるなどといった、切断時のチョッパーロータへの負荷や衝撃を抑制することができる。また、刃欠けやチョッパーロータ動力源の過負荷の発生もなく、トリミング屑を短冊状に切断することができる。
本発明において、トリミング屑の搬送開始後にチョッパーロータを回転させる場合、ライン運転再開してから2秒程度のタイミングで回転させることが好ましい。
本発明において、チョッパーロータの回転が停止する際に、チョッパーロータに取り付けられていてトリミング屑を切断する刃の先端は、トリミング屑に対して垂直に接する方向よりずれた位置で停止することが好ましい。例えば、図3に示すように、一対の刃8の先端がトリミング屑4に対して垂直に接する方向からずれていることにより、チョッパーロータ7が回転を再開する時の加速時間を十分確保することができる。その結果、切断時のチョッパーロータ7への負荷や衝撃を抑制することができる。また、トリミング屑4への噛み込みを避けることができる。刃の先端の位置については、チョッパーロータ7が回転を始めて最初にトリミング屑に接触する刃が、トリミング屑に対して垂直に接する方向より50〜80°ずれていることが好ましい。
なお、チョッパーロータの回転位置については、図3に示すように、例えば、チョッパーロータ8に回転位置検出器9を備えることにより、回転位置を把握することができ、適宜刃の位置を調整することができる。
従来の切断方法と本発明の切断方法について、それぞれのチョッパーロータ動力源の負荷電流の測定を行った。チョッパーロータ動力源の負荷電流の測定には、電流検出器と記録計を用いた。その他の条件は以下の通りである。
ライン速度:0〜250mpm
チョッパーロータ回転速度:0〜250mpm
測定時間:1週間
結果を図4、5に示す。図4から、従来の切断方法では、ライン運転開始前のチョッパーロータ回転時に、過大な負荷電流が発生していることがわかる。一方、図5から、本発明の切断方法では、トリミング屑の進行と同じタイミングでチョッパーロータを回転させるため、従来のようなチョッパーロータ回転時の過大な負荷電流を削減でき、過負荷異常を発生させない良好な結果を得られた。
また、従来の切断方法では、チョッパーロータの過負荷異常によるチョッパーロータの刃欠けによる刃替えが、3ヶ月〜6ヶ月毎に必要であった。これに対して、本発明の切断方法は、トリミング屑先端部の噛み込みによる負荷を低減できるため、チョッパーロータの刃欠けによる刃替えが2年以上発生しなかった。
1 金属帯(鋼帯)
2 回転刃
3 サイドトリマー
4 トリミング屑
5 ガイド
6 スクラップチョッパー
7 チョッパーロータ
8 刃
9 回転位置検出器

Claims (2)

  1. 連続的に通板する金属帯のエッジ部分をトリミングすることにより発生するトリミング屑を、チョッパーロータの回転により短冊状に切断するトリミング屑の切断方法において、前記トリミング屑の搬送が停止すると前記チョッパーロータの回転を停止させ、再度前記トリミング屑を搬送させる際に前記トリミング屑の搬送開始と同時もしくは前記トリミング屑の搬送開始後に前記チョッパーロータを回転させることを特徴とするトリミング屑の切断方法。
  2. 前記チョッパーロータの回転を停止させる際に、前記チョッパーロータに取り付けられていて前記トリミング屑を切断する刃の先端は、トリミング屑に対して垂直に接する方向よりずれた位置で停止することを特徴とする請求項1に記載のトリミング屑の切断方法。
JP2013087278A 2013-04-18 2013-04-18 トリミング屑の切断方法 Active JP5861659B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013087278A JP5861659B2 (ja) 2013-04-18 2013-04-18 トリミング屑の切断方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013087278A JP5861659B2 (ja) 2013-04-18 2013-04-18 トリミング屑の切断方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014210307A true JP2014210307A (ja) 2014-11-13
JP5861659B2 JP5861659B2 (ja) 2016-02-16

Family

ID=51930483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013087278A Active JP5861659B2 (ja) 2013-04-18 2013-04-18 トリミング屑の切断方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5861659B2 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5125888A (en) * 1974-08-27 1976-03-03 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Saidotorima oyobi sukuratsupuchotsupa no kudosochi
JPS54114882A (en) * 1978-02-27 1979-09-07 Toshiba Corp Control unit for use in running cutter machines
JPS56102417A (en) * 1980-01-07 1981-08-15 Mitsumi Electric Co Ltd Cutting method of scrap in tape foam and apparatus thereof
JPH05285718A (ja) * 1992-04-06 1993-11-02 Nkk Corp 金属板のサイドトリマトリミング異常検出装置およびその異常発生防止装置
JPH1043931A (ja) * 1996-08-05 1998-02-17 Mitsubishi Heavy Ind Ltd スクラップボーラ及びスクラップ巻取り方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5125888A (en) * 1974-08-27 1976-03-03 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Saidotorima oyobi sukuratsupuchotsupa no kudosochi
JPS54114882A (en) * 1978-02-27 1979-09-07 Toshiba Corp Control unit for use in running cutter machines
JPS56102417A (en) * 1980-01-07 1981-08-15 Mitsumi Electric Co Ltd Cutting method of scrap in tape foam and apparatus thereof
JPH05285718A (ja) * 1992-04-06 1993-11-02 Nkk Corp 金属板のサイドトリマトリミング異常検出装置およびその異常発生防止装置
JPH1043931A (ja) * 1996-08-05 1998-02-17 Mitsubishi Heavy Ind Ltd スクラップボーラ及びスクラップ巻取り方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5861659B2 (ja) 2016-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20160031206A (ko) 이중 스윙 커터 헤드를 갖는 사파이어 웨이퍼 스퀘어링 기계
JP5861659B2 (ja) トリミング屑の切断方法
JP2007000970A (ja) スクラップ処理装置
CN103008768A (zh) 一种带有切碎装置的切边机
EP2673202A1 (en) Stationary blade assembly
CN201797768U (zh) 齿辊式高速自动切桑机
GB2418135A (en) Food processing
JP2008105071A (ja) 厚鋼板の切断方法および切断装置
CN205967605U (zh) 一种切断机构
JP2007118118A (ja) 金属帯のサイドトリマー装置
CN204322135U (zh) 分切机
CN205200679U (zh) 一种分切机断屑机构
CN101745939A (zh) 节约资源的木地板锯切方法
CN205599827U (zh) 一种电力电线裁剪装置
CN205200680U (zh) 一种分切机断屑系统
JP2019063897A (ja) スクラップの切断方法
CN106584601A (zh) 锯木机
US10751774B2 (en) Shearing device
CN208290103U (zh) 一种木工机床用刀具装置
CN107218874A (zh) 一种碎边剪的剪刃侧间隙标定方法
JP2017159412A (ja) クロップシャーの切断制御方法およびクロップシャーの切断制御装置
CN207464333U (zh) 一种车用拉杆加工刀具
CN203621582U (zh) 自动中底半插片削薄机
JP6681559B1 (ja) 刃物本体
PL420335A1 (pl) Urządzenie tnące przemysłu tytoniowego oraz sposób wykrywania uszkodzeń noża tnącego w urządzeniu tnącym w przemyśle tytoniowym

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5861659

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250