JP2014207661A - 撮影システム、撮像装置、発光装置、撮像方法、発光方法及びプログラム - Google Patents
撮影システム、撮像装置、発光装置、撮像方法、発光方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014207661A JP2014207661A JP2014031048A JP2014031048A JP2014207661A JP 2014207661 A JP2014207661 A JP 2014207661A JP 2014031048 A JP2014031048 A JP 2014031048A JP 2014031048 A JP2014031048 A JP 2014031048A JP 2014207661 A JP2014207661 A JP 2014207661A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- selection
- pattern
- period
- image
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Abstract
Description
以下、図面を参照して、本発明の第1の実施形態に係る追尾システムを説明する。
以下、図面を参照して、本発明の第2の実施形態に係る追尾システムを説明する。なお、追尾システム1、光タグ100及び撮像装置200の構成、光タグ100による発光動作、通常時における画像選択部231の画像データの選択タイミング、光タグ候補点検出処理部232による候補点の検出、光パターン認識処理部234による光パターンの認識処理は、第1実施形態と同様であるので、その説明は省略する。
ところで、光タグ100内の発光部108は、バッテリ112から供給される電力により発光する。このため、バッテリ112の消耗を抑制するように発光部108による発光を制御することが望ましい。以下、図面を参照して、本発明の第3の実施形態に係る追尾システムを説明する。なお、追尾システム1、光タグ100及び撮像装置200の構成は、第1実施形態と同様であり、追尾システム1は図1、光タグ100は図2、撮像装置200は図4にそれぞれ示される。
所定回数の輝度変化からなるパターンで繰り返し発光する発光装置と、
前記発光装置からの輝度変化のパターンを含んだ画像を撮像する撮像装置と、
を備える撮影システムであって、
前記撮像装置は、
撮像を行う撮像手段と、
繰り返し発光する所定回数の輝度変化からなるパターンを追尾対象として、この繰り返しのタイミングに同期させるとともに、前記撮像手段による撮像により連続的に前記パターンを含む画像を取得する画像取得手段と、
前記画像取得手段により連続的に取得された前記パターンを含む画像から、前記パターンを認識すべき画像を所定の周期で選択する選択手段と、
前記選択手段によって選択された前記パターンを含む画像に含まれる前記パターンを認識する認識手段と、
前記認識手段による認識の状況に応じて、前記選択手段による前記パターンを含む画像の選択周期を変更する変更手段と、
を備えることを特徴とする撮影システム。
前記撮像装置は、
前記選択手段による前記パターンを含む画像の選択から前記認識手段による認識終了までに要した認識時間を取得する時間取得手段と、
前記時間取得手段によって取得された認識時間と、前記選択手段による前記パターンを含む画像の選択周期とを比較する比較手段と、
を更に備え、
前記変更手段は、前記比較手段による比較の結果に基づいて、前記選択手段による前記パターンを含む画像の選択周期を変更することを特徴とする付記1に記載の撮影システム。
前記選択手段による前記パターンを含む画像の選択周期は前記パターンにおける一度の発光時間よりも短い第1の選択周期であり、
前記変更手段は、前記比較手段による比較の結果、前記認識時間の方が前記第1の選択周期より長い場合、前記選択手段による前記パターンを含む画像の選択周期を前記パターンにおける一度の発光時間に略等しい第2の選択周期に変更することを特徴とする付記2に記載の撮影システム。
前記変更手段は、前記選択手段により前記第2の選択周期で選択された前記パターンを含む画像について前記認識手段による認識が終了した場合、前記選択手段による前記パターンを含む画像の選択周期を、前記第1の選択周期、及び、前記パターンにおける一度の発光時間よりも長い第3の選択周期の何れかに変更することを特徴とする付記3に記載の撮影システム。
前記選択手段による前記パターンを含む画像の選択周期は前記パターンにおける一度の発光時間よりも短い第4の選択周期であり、
前記変更手段は、前記比較手段による比較の結果、前記認識時間の方が前記第4の選択周期より長い場合、前記選択手段による前記パターンを含む画像の選択周期を、前記パターン所定数分の時間に前記パターンにおける一度の発光時間よりも短い時間を加算した第5の選択周期に変更することを特徴とする付記2に記載の撮影システム。
前記パターンは所定数の色の変化からなることを特徴とする付記1〜5の何れか1つに記載の撮影システム。
前記発光装置は、
内部に搭載された電源の電力供給により発光し、
前記撮像装置における前記選択手段による画像の選択周期に基づいて、第1の期間継続する点灯と第2の期間継続する消灯とを周期的に繰り返すように発光を制御する発光制御手段を備えることを特徴とする付記1に記載の撮影システム。
前記発光装置は、
前記第1の期間においては所定数の色の変化からなるパターンで周期的に発光し、
前記発光制御手段は、前記第1の期間の最初のタイミングが到来する毎に、前記所定数の色の変化からなるパターンの順序に従った色で発光するように制御することを特徴とする付記7に記載の撮影システム。
前記第1の期間は、前記所定数の色の1つ分の発光期間の整数倍であって、前記撮像装置における前記選択手段による画像の選択周期以上の期間のうち、最短の期間であることを特徴とする付記7又は8に記載の撮影システム。
前記第2の期間は、前記所定数の色の1つ分の発光期間の整数倍であって、前記撮像装置における前記選択手段による画像の選択周期以下の期間のうち、最長の期間であることを特徴とする付記7〜9の何れか1つに記載の撮影システム。
撮像を行う撮像手段と、
繰り返し発光する所定回数の輝度変化からなるパターンを追尾対象として、この繰り返しのタイミングに同期させるとともに、前記撮像手段による撮像により連続的に前記パターンを含む画像を取得する画像取得手段と、
前記画像取得手段により連続的に取得された前記パターンを含む画像から、前記パターンを認識すべき画像を所定の周期で選択する選択手段と、
前記選択手段によって選択された前記パターンを含む画像に含まれる前記パターンを認識する認識手段と、
前記認識手段による認識の状況に応じて、前記選択手段による前記パターンを含む画像の選択周期を変更する変更手段と、
を備えることを特徴とする撮像装置。
前記選択手段による前記パターンを含む画像の選択から前記認識手段による認識終了までに要した認識時間を取得する時間取得手段と、
前記時間取得手段によって取得された認識時間と、前記選択手段による前記パターンを含む画像の選択周期とを比較する比較手段と、
を更に備え、
前記変更手段は、前記比較手段による比較の結果に基づいて、前記選択手段による前記パターンを含む画像の選択周期を変更することを特徴とする付記11に記載の撮像装置。
前記選択手段による前記パターンを含む画像の選択周期は前記パターンにおける一度の発光時間よりも短い第1の選択周期であり、
前記変更手段は、前記比較手段による比較の結果、前記認識時間の方が前記第1の選択周期より長い場合、前記選択手段による前記パターンを含む画像の選択周期を前記パターンにおける一度の発光時間に略等しい第2の選択周期に変更することを特徴とする付記12に記載の撮像装置。
前記変更手段は、前記選択手段により前記第2の選択周期で選択された前記パターンを含む画像について前記認識手段による認識が終了した場合、前記選択手段による前記パターンを含む画像の選択周期を、前記第1の選択周期、及び、前記パターンにおける一度の発光時間よりも長い第3の選択周期の何れかに変更することを特徴とする付記13に記載の撮像装置。
前記選択手段による前記パターンを含む画像の選択周期は前記パターンにおける一度の発光時間よりも短い第4の選択周期であり、
前記変更手段は、前記比較手段による比較の結果、前記認識時間の方が前記第4の選択周期より長い場合、前記選択手段による前記パターンを含む画像の選択周期を、前記パターン所定数分の時間に前記パターンにおける一度の発光時間よりも短い時間を加算した第5の選択周期に変更することを特徴とする付記12に記載の撮像装置。
前記パターンは所定数の色の変化からなることを特徴とする付記11〜15の何れか1つに記載の撮像装置。
内部に搭載された電源の電力供給により発光する発光装置であって、
前記発光装置により発せられた光を撮像する撮像装置における画像の選択周期に基づいて、第1の期間継続する点灯と第2の期間継続する消灯とを周期的に繰り返すように発光を制御する発光制御手段を備えることを特徴とする発光装置。
前記第1の期間においては所定数の色の変化からなるパターンで周期的に発光し、
前記発光制御手段は、前記第1の期間の最初のタイミングが到来する毎に、前記所定数の色の変化からなるパターンの順序に従った色で発光するように制御することを特徴とする付記17に記載の発光装置。
前記第1の期間は、前記所定数の色の1つ分の発光期間の整数倍であって、前記撮像装置における画像の選択周期以上の期間のうち、最短の期間であることを特徴とする付記17又は18に記載の発光装置。
前記第2の期間は、前記所定数の色の1つ分の発光期間の整数倍であって、前記撮像装置における画像の選択周期以下の期間のうち、最長の期間であることを特徴とする付記17〜19の何れか1つに記載の発光装置。
撮像装置における撮像方法であって、
撮像を行う撮像ステップと、
繰り返し発光する所定回数の輝度変化からなるパターンを追尾対象として、この繰り返しのタイミングに同期させるとともに、前記撮像ステップにおける撮像により連続的に前記パターンを含む画像を取得する画像取得ステップと、
前記画像取得ステップにおいて連続的に取得された前記パターンを含む画像から、前記パターンを認識すべき画像を所定の周期で選択する選択ステップと、
前記選択ステップにおいて選択された前記パターンを含む画像に含まれる前記パターンを認識する認識ステップと、
前記選択ステップにおける前記パターンを含む画像の選択から前記認識ステップにおける認識終了までに要した認識時間を取得する時間取得ステップと、
前記時間取得ステップにおいて取得された認識時間と、前記選択ステップにおける前記パターンを含む画像の選択周期とを比較する比較ステップと、
前記比較ステップにおける比較の結果に基づいて、前記選択ステップにおける前記パターンを含む画像の選択周期を変更する変更ステップと、
を含むことを特徴とする撮像方法。
内部に搭載された電源の電力供給により発光する発光装置における発光方法であって、
前記発光装置により発せられた光を撮像する撮像装置における画像の選択周期に基づいて、第1の期間継続する点灯と第2の期間継続する消灯とを周期的に繰り返すように発光を制御する発光制御ステップを含むことを特徴とする発光方法。
撮像装置を、
撮像を行う撮像手段、
繰り返し発光する所定回数の輝度変化からなるパターンを追尾対象として、この繰り返しのタイミングに同期させるとともに、前記撮像手段による撮像により連続的に前記パターンを含む画像を取得する画像取得手段、
前記画像取得手段により連続的に取得された前記パターンを含む画像から、前記パターンを認識すべき画像を所定の周期で選択する選択手段、
前記選択手段によって選択された前記パターンを含む画像に含まれる前記パターンを認識する認識手段、
前記選択手段による前記パターンを含む画像の選択から前記認識手段による認識終了までに要した認識時間を取得する時間取得手段、
前記時間取得手段によって取得された認識時間と、前記選択手段による前記パターンを含む画像の選択周期とを比較する比較手段、
前記比較手段による比較の結果に基づいて、前記選択手段による前記パターンを含む画像の選択周期を変更する変更手段、
として機能させることを特徴とするプログラム。
内部に搭載された電源の電力供給により発光する発光装置を、
前記発光装置により発せられた光を撮像する撮像装置における画像の選択周期に基づいて、第1の期間継続する点灯と第2の期間継続する消灯とを周期的に繰り返すように発光を制御する発光制御手段、
として機能させることを特徴とするプログラム。
Claims (24)
- 所定回数の輝度変化からなるパターンで繰り返し発光する発光装置と、
前記発光装置からの輝度変化のパターンを含んだ画像を撮像する撮像装置と、
を備える撮影システムであって、
前記撮像装置は、
撮像を行う撮像手段と、
繰り返し発光する所定回数の輝度変化からなるパターンを追尾対象として、この繰り返しのタイミングに同期させるとともに、前記撮像手段による撮像により連続的に前記パターンを含む画像を取得する画像取得手段と、
前記画像取得手段により連続的に取得された前記パターンを含む画像から、前記パターンを認識すべき画像を所定の周期で選択する選択手段と、
前記選択手段によって選択された前記パターンを含む画像に含まれる前記パターンを認識する認識手段と、
前記認識手段による認識の状況に応じて、前記選択手段による前記パターンを含む画像の選択周期を変更する変更手段と、
を備えることを特徴とする撮影システム。 - 前記撮像装置は、
前記選択手段による前記パターンを含む画像の選択から前記認識手段による認識終了までに要した認識時間を取得する時間取得手段と、
前記時間取得手段によって取得された認識時間と、前記選択手段による前記パターンを含む画像の選択周期とを比較する比較手段と、
を更に備え、
前記変更手段は、前記比較手段による比較の結果に基づいて、前記選択手段による前記パターンを含む画像の選択周期を変更することを特徴とする請求項1に記載の撮影システム。 - 前記選択手段による前記パターンを含む画像の選択周期は前記パターンにおける一度の発光時間よりも短い第1の選択周期であり、
前記変更手段は、前記比較手段による比較の結果、前記認識時間の方が前記第1の選択周期より長い場合、前記選択手段による前記パターンを含む画像の選択周期を前記パターンにおける一度の発光時間に略等しい第2の選択周期に変更することを特徴とする請求項2に記載の撮影システム。 - 前記変更手段は、前記選択手段により前記第2の選択周期で選択された前記パターンを含む画像について前記認識手段による認識が終了した場合、前記選択手段による前記パターンを含む画像の選択周期を、前記第1の選択周期、及び、前記パターンにおける一度の発光時間よりも長い第3の選択周期の何れかに変更することを特徴とする請求項3に記載の撮影システム。
- 前記選択手段による前記パターンを含む画像の選択周期は前記パターンにおける一度の発光時間よりも短い第4の選択周期であり、
前記変更手段は、前記比較手段による比較の結果、前記認識時間の方が前記第4の選択周期より長い場合、前記選択手段による前記パターンを含む画像の選択周期を、前記パターン所定数分の時間に前記パターンにおける一度の発光時間よりも短い時間を加算した第5の選択周期に変更することを特徴とする請求項2に記載の撮影システム。 - 前記パターンは所定数の色の変化からなることを特徴とする請求項1〜5の何れか1項に記載の撮影システム。
- 前記発光装置は、
内部に搭載された電源の電力供給により発光し、
前記撮像装置における前記選択手段による画像の選択周期に基づいて、第1の期間継続する点灯と第2の期間継続する消灯とを周期的に繰り返すように発光を制御する発光制御手段を備えることを特徴とする請求項1に記載の撮影システム。 - 前記発光装置は、
前記第1の期間においては所定数の色の変化からなるパターンで周期的に発光し、
前記発光制御手段は、前記第1の期間の最初のタイミングが到来する毎に、前記所定数の色の変化からなるパターンの順序に従った色で発光するように制御することを特徴とする請求項7に記載の撮影システム。 - 前記第1の期間は、前記所定数の色の1つ分の発光期間の整数倍であって、前記撮像装置における前記選択手段による画像の選択周期以上の期間のうち、最短の期間であることを特徴とする請求項7又は8に記載の撮影システム。
- 前記第2の期間は、前記所定数の色の1つ分の発光期間の整数倍であって、前記撮像装置における前記選択手段による画像の選択周期以下の期間のうち、最長の期間であることを特徴とする請求項7〜9の何れか1項に記載の撮影システム。
- 撮像を行う撮像手段と、
繰り返し発光する所定回数の輝度変化からなるパターンを追尾対象として、この繰り返しのタイミングに同期させるとともに、前記撮像手段による撮像により連続的に前記パターンを含む画像を取得する画像取得手段と、
前記画像取得手段により連続的に取得された前記パターンを含む画像から、前記パターンを認識すべき画像を所定の周期で選択する選択手段と、
前記選択手段によって選択された前記パターンを含む画像に含まれる前記パターンを認識する認識手段と、
前記認識手段による認識の状況に応じて、前記選択手段による前記パターンを含む画像の選択周期を変更する変更手段と、
を備えることを特徴とする撮像装置。 - 前記選択手段による前記パターンを含む画像の選択から前記認識手段による認識終了までに要した認識時間を取得する時間取得手段と、
前記時間取得手段によって取得された認識時間と、前記選択手段による前記パターンを含む画像の選択周期とを比較する比較手段と、
を更に備え、
前記変更手段は、前記比較手段による比較の結果に基づいて、前記選択手段による前記パターンを含む画像の選択周期を変更することを特徴とする請求項11に記載の撮像装置。 - 前記選択手段による前記パターンを含む画像の選択周期は前記パターンにおける一度の発光時間よりも短い第1の選択周期であり、
前記変更手段は、前記比較手段による比較の結果、前記認識時間の方が前記第1の選択周期より長い場合、前記選択手段による前記パターンを含む画像の選択周期を前記パターンにおける一度の発光時間に略等しい第2の選択周期に変更することを特徴とする請求項12に記載の撮像装置。 - 前記変更手段は、前記選択手段により前記第2の選択周期で選択された前記パターンを含む画像について前記認識手段による認識が終了した場合、前記選択手段による前記パターンを含む画像の選択周期を、前記第1の選択周期、及び、前記パターンにおける一度の発光時間よりも長い第3の選択周期の何れかに変更することを特徴とする請求項13に記載の撮像装置。
- 前記選択手段による前記パターンを含む画像の選択周期は前記パターンにおける一度の発光時間よりも短い第4の選択周期であり、
前記変更手段は、前記比較手段による比較の結果、前記認識時間の方が前記第4の選択周期より長い場合、前記選択手段による前記パターンを含む画像の選択周期を、前記パターン所定数分の時間に前記パターンにおける一度の発光時間よりも短い時間を加算した第5の選択周期に変更することを特徴とする請求項12に記載の撮像装置。 - 前記パターンは所定数の色の変化からなることを特徴とする請求項11〜15の何れか1項に記載の撮像装置。
- 内部に搭載された電源の電力供給により発光する発光装置であって、
前記発光装置により発せられた光を撮像する撮像装置における画像の選択周期に基づいて、第1の期間継続する点灯と第2の期間継続する消灯とを周期的に繰り返すように発光を制御する発光制御手段を備えることを特徴とする発光装置。 - 前記第1の期間においては所定数の色の変化からなるパターンで周期的に発光し、
前記発光制御手段は、前記第1の期間の最初のタイミングが到来する毎に、前記所定数の色の変化からなるパターンの順序に従った色で発光するように制御することを特徴とする請求項17に記載の発光装置。 - 前記第1の期間は、前記所定数の色の1つ分の発光期間の整数倍であって、前記撮像装置における画像の選択周期以上の期間のうち、最短の期間であることを特徴とする請求項17又は18に記載の発光装置。
- 前記第2の期間は、前記所定数の色の1つ分の発光期間の整数倍であって、前記撮像装置における画像の選択周期以下の期間のうち、最長の期間であることを特徴とする請求項17〜19の何れか1項に記載の発光装置。
- 撮像装置における撮像方法であって、
撮像を行う撮像ステップと、
繰り返し発光する所定回数の輝度変化からなるパターンを追尾対象として、この繰り返しのタイミングに同期させるとともに、前記撮像ステップにおける撮像により連続的に前記パターンを含む画像を取得する画像取得ステップと、
前記画像取得ステップにおいて連続的に取得された前記パターンを含む画像から、前記パターンを認識すべき画像を所定の周期で選択する選択ステップと、
前記選択ステップにおいて選択された前記パターンを含む画像に含まれる前記パターンを認識する認識ステップと、
前記選択ステップにおける前記パターンを含む画像の選択から前記認識ステップにおける認識終了までに要した認識時間を取得する時間取得ステップと、
前記時間取得ステップにおいて取得された認識時間と、前記選択ステップにおける前記パターンを含む画像の選択周期とを比較する比較ステップと、
前記比較ステップにおける比較の結果に基づいて、前記選択ステップにおける前記パターンを含む画像の選択周期を変更する変更ステップと、
を含むことを特徴とする撮像方法。 - 内部に搭載された電源の電力供給により発光する発光装置における発光方法であって、
前記発光装置により発せられた光を撮像する撮像装置における画像の選択周期に基づいて、第1の期間継続する点灯と第2の期間継続する消灯とを周期的に繰り返すように発光を制御する発光制御ステップを含むことを特徴とする発光方法。 - 撮像装置を、
撮像を行う撮像手段、
繰り返し発光する所定回数の輝度変化からなるパターンを追尾対象として、この繰り返しのタイミングに同期させるとともに、前記撮像手段による撮像により連続的に前記パターンを含む画像を取得する画像取得手段、
前記画像取得手段により連続的に取得された前記パターンを含む画像から、前記パターンを認識すべき画像を所定の周期で選択する選択手段、
前記選択手段によって選択された前記パターンを含む画像に含まれる前記パターンを認識する認識手段、
前記選択手段による前記パターンを含む画像の選択から前記認識手段による認識終了までに要した認識時間を取得する時間取得手段、
前記時間取得手段によって取得された認識時間と、前記選択手段による前記パターンを含む画像の選択周期とを比較する比較手段、
前記比較手段による比較の結果に基づいて、前記選択手段による前記パターンを含む画像の選択周期を変更する変更手段、
として機能させることを特徴とするプログラム。 - 内部に搭載された電源の電力供給により発光する発光装置を、
前記発光装置により発せられた光を撮像する撮像装置における画像の選択周期に基づいて、第1の期間継続する点灯と第2の期間継続する消灯とを周期的に繰り返すように発光を制御する発光制御手段、
として機能させることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014031048A JP6307922B2 (ja) | 2013-03-21 | 2014-02-20 | 撮影システム、撮像装置、発光装置、撮像方法、発光方法及びプログラム |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013058658 | 2013-03-21 | ||
JP2013058658 | 2013-03-21 | ||
JP2014031048A JP6307922B2 (ja) | 2013-03-21 | 2014-02-20 | 撮影システム、撮像装置、発光装置、撮像方法、発光方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014207661A true JP2014207661A (ja) | 2014-10-30 |
JP6307922B2 JP6307922B2 (ja) | 2018-04-11 |
Family
ID=52120868
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014031048A Active JP6307922B2 (ja) | 2013-03-21 | 2014-02-20 | 撮影システム、撮像装置、発光装置、撮像方法、発光方法及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6307922B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000050145A (ja) * | 1998-05-26 | 2000-02-18 | Matsushita Electric Works Ltd | 自動追尾装置 |
JP2004101616A (ja) * | 2002-09-05 | 2004-04-02 | Sony Corp | 移動撮影システム、移動撮影方法、移動体、及び信号発生装置 |
JP2004221924A (ja) * | 2003-01-15 | 2004-08-05 | Sharp Corp | 携帯端末装置及びデータ転送方式 |
JP2007272511A (ja) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Casio Comput Co Ltd | 情報伝送システム、撮像装置、情報出力方法、及び、情報出力プログラム |
-
2014
- 2014-02-20 JP JP2014031048A patent/JP6307922B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000050145A (ja) * | 1998-05-26 | 2000-02-18 | Matsushita Electric Works Ltd | 自動追尾装置 |
JP2004101616A (ja) * | 2002-09-05 | 2004-04-02 | Sony Corp | 移動撮影システム、移動撮影方法、移動体、及び信号発生装置 |
JP2004221924A (ja) * | 2003-01-15 | 2004-08-05 | Sharp Corp | 携帯端末装置及びデータ転送方式 |
JP2007272511A (ja) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Casio Comput Co Ltd | 情報伝送システム、撮像装置、情報出力方法、及び、情報出力プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6307922B2 (ja) | 2018-04-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7550467B2 (ja) | 可視光通信システム | |
EP2924992B1 (en) | Method and apparatus for obtaining 3d image | |
CN107079565B (zh) | 照明设备 | |
KR101379604B1 (ko) | 정보 전송 시스템, 정보 송신 장치, 정보 수신 장치, 정보 전송 방법, 정보 송신 방법, 정보 수신 방법 및 그 프로그램을 기록한 기록 매체 | |
JP5767403B2 (ja) | 双方向ディスプレイおよびその制御方法 | |
US8628198B2 (en) | Lighting techniques for wirelessly controlling lighting elements | |
US11831993B2 (en) | Information processing apparatus, information processing system, device for position and posture acquisition, and device information acquisition method | |
JP2006277085A (ja) | 光学式ポインティング制御装置及び該装置を用いたポインティングシステム | |
WO2016031359A1 (ja) | 制御装置、制御方法、及びプログラム | |
JP2014131237A (ja) | 光通信装置、光通信方法および肌撮像システム | |
CN108306682B (zh) | 发光装置、信息传送系统、信息传送方法 | |
JP5366026B2 (ja) | 情報伝送システム、情報送信装置、情報受信装置、情報伝送方法、情報送信方法、情報受信方法、及び、プログラム | |
JP6307922B2 (ja) | 撮影システム、撮像装置、発光装置、撮像方法、発光方法及びプログラム | |
JP2012524375A (ja) | 照明要素を無線制御する照明技法 | |
JP7052696B2 (ja) | 送信装置、送信方法及びプログラム | |
JP4576625B2 (ja) | 情報伝送システム、撮像装置、及び、受光制御方法 | |
CN113450406B (zh) | 信息处理装置、信息处理方法以及记录介质 | |
US10649547B2 (en) | Image projection system, pointing element, and method for controlling image projection system | |
JP6508730B2 (ja) | 発光マーカ装置、マーカ検出装置、伝送システム、マーカ発光方法、マーカ検出方法、及びプログラム | |
JP5924577B2 (ja) | 位置検出装置 | |
US8730344B2 (en) | Digital photographing apparatus and method of controlling the same for setting a white balance | |
JP7024186B2 (ja) | 表示装置、情報処理システム、情報処理方法及びプログラム | |
KR20140043976A (ko) | 감시 장치 및 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171128 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180213 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6307922 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |