JP2014207090A - 集電体およびその製造方法ならびに電極 - Google Patents
集電体およびその製造方法ならびに電極 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014207090A JP2014207090A JP2013083049A JP2013083049A JP2014207090A JP 2014207090 A JP2014207090 A JP 2014207090A JP 2013083049 A JP2013083049 A JP 2013083049A JP 2013083049 A JP2013083049 A JP 2013083049A JP 2014207090 A JP2014207090 A JP 2014207090A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- metal foil
- conductive filler
- current collector
- conductive
- mass
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
- Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)
Abstract
Description
即ち、本発明は下記を趣旨とするものである。
1) 金属箔の両面または片面に、フィルター機能を有する導電性樹脂層を配置した積層体からなるリチウムイオン2次電池用集電体。
2) バインダ樹脂が溶解している分散媒中に、平均粒径が0.1μm〜10μmの導電性フィラーが、全固形分に対し65質量%以上、99質量%以下の割合で分散して配合されている導電性フィラースラリーを、金属箔の両面または片面に塗布し乾燥することを特徴とする1)記載の集電体の製法。
この乾燥工程では、導電性フィラースラリー中の前記溶媒を導電性接着層塗膜に5〜30質量%程度残留させることが好ましい。このようにすることにより、活物質層を積層して電極を製造する際、導電性接着層と活物質層間の良好な接着強度を確保することができる。
なお、本発明の集電体は、リチウムイオン2次電池用の正極または負極用の集電体として、如何なる活物質層にも適応可能であるが、リチウムの吸蔵・放出に伴う体積変化が大きい活物質であるシリコン等を活物質として用いた負極用の集電体として特に好適に用いることができる。
・UイミドCR(ユニチカ社製):ポリアミック酸型ポリイミドワニス (溶媒NMP、 固形分濃度18質量%、 以下CRと略記)
・リカコートSN−20(新日本理化社製):溶媒可溶型ポリイミドワニス (溶媒NMP、 固形分濃度20質量%、 以下SNと略記)
・バイロマックスHR−11NN(東洋紡社製):ポリアミドイミドワニス (溶媒NMP、 固形分濃度15質量%、 以下HRと略記)
・SGP(SEC社製):黒鉛粒子(平均粒径2.3μm、以下SGと略記)
・デンカブラック(電気化学工業社製):アセチレンブラック(平均粒径0.035μm、以下ABと略記)
実施例及び比較例で使用した導電性フィラースラリーの調製方法は、以下の通りである。
所定量のバインダ、導電性フィラー、NMP(溶媒)を、プラネタリーミキサーを用いて60分間混合処理を行い、固形分が20〜25質量%の導電性フィラースラリーS−1〜7を夫々得た。(下表)
厚み18μmの電解銅箔(古河電気工業製 F2−WS)上に、導電性フィラースラリーS−1〜4を、乾燥後の被膜の厚みが4μmになるようにバーコータを用いて枚様で均一に塗布し、130℃で10分間乾燥することにより、積層集電体C−1〜4を夫々得た。
導電性フィラースラリーS−5〜7を使用すること以外は、実施例1〜4と同様にして、積層集電体C−5〜7を夫々得た。
ここでNMP吸収速度は、前記したように、導電性接着樹脂層表面に25℃でNMP0.5μLを滴下し、これが、表面から活物質層中に完全に吸収される時間を測定し、この値(分)を電解液吸収速度とした。 また、接着強度はJIS−K6854に基づいて180°剥離試験により測定した。 これらの結果を表2に示す。
Claims (3)
- 金属箔の両面または片面に、フィルター機能を有する導電性樹脂層を配置した積層体からなるリチウムイオン2次電池用集電体。
- バインダ樹脂が溶解している分散媒中に、平均粒径が0.1μm〜10μmの導電性フィラーが、全固形分に対し65質量%以上、99質量%以下の割合で分散して配合されている導電性フィラースラリーを、金属箔の両面または片面に塗布し乾燥することを特徴とする請求項1記載の集電体の製法。
- 請求項1記載のリチウムイオン2次電池用集電体の導電性樹脂層表面に、さらに活物質層を積層してなるリチウム2次電池用電極。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013083049A JP6207867B2 (ja) | 2013-04-11 | 2013-04-11 | 集電体およびその製造方法ならびに電極 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013083049A JP6207867B2 (ja) | 2013-04-11 | 2013-04-11 | 集電体およびその製造方法ならびに電極 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014207090A true JP2014207090A (ja) | 2014-10-30 |
JP6207867B2 JP6207867B2 (ja) | 2017-10-04 |
Family
ID=52120509
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013083049A Active JP6207867B2 (ja) | 2013-04-11 | 2013-04-11 | 集電体およびその製造方法ならびに電極 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6207867B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007123141A (ja) * | 2005-10-31 | 2007-05-17 | Sony Corp | 負極および電池 |
WO2011122297A1 (ja) * | 2010-03-29 | 2011-10-06 | 日本ゼオン株式会社 | リチウムイオン二次電池 |
-
2013
- 2013-04-11 JP JP2013083049A patent/JP6207867B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007123141A (ja) * | 2005-10-31 | 2007-05-17 | Sony Corp | 負極および電池 |
WO2011122297A1 (ja) * | 2010-03-29 | 2011-10-06 | 日本ゼオン株式会社 | リチウムイオン二次電池 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6207867B2 (ja) | 2017-10-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6741641B2 (ja) | イミド系高分子溶液 | |
JP7345531B2 (ja) | 電極、電気化学セル並びに電極及び電気化学セルの形成方法 | |
US9397338B2 (en) | Electrodes, electrochemical cells, and methods of forming electrodes and electrochemical cells | |
TWI702750B (zh) | 電極製造方法、電極及二次電池 | |
KR20100065205A (ko) | 비수계 전지용 정극 합제 및 정극 구조체 | |
WO2013058368A1 (ja) | 非水系二次電池用セパレータ及び非水系二次電池 | |
JP6157468B2 (ja) | リチウム二次電池用負極 | |
WO2019146155A1 (ja) | 非水系二次電池用セパレータ及び非水系二次電池 | |
WO2020179669A1 (ja) | リチウムイオン二次電池用電極、及びリチウムイオン二次電池 | |
JP2008010681A (ja) | 蓄電デバイス用電極及びその製造方法 | |
WO2015115513A1 (ja) | 非水系二次電池用セパレータおよび非水系二次電池 | |
WO2016002637A1 (ja) | 非水系二次電池用セパレータ及び非水系二次電池 | |
JPWO2013018687A1 (ja) | 集電体、電極構造体、非水電解質電池及び蓄電部品 | |
JP7092550B2 (ja) | 電池における短絡及び/又はリチウムめっきの発生を低減する方法 | |
TW201843870A (zh) | 蓄電裝置用集電體、其製造方法,及用於其製造的塗覆液 | |
JPWO2019103011A1 (ja) | 蓄電デバイス用セパレータ及び蓄電デバイス | |
JP2019114393A (ja) | リチウムイオン二次電池用負極及びリチウムイオン二次電池 | |
JP7166579B2 (ja) | 蓄電素子電極用積層体および蓄電素子用電極の製造方法 | |
JP5015579B2 (ja) | 蓄電器電極用バインダー | |
JP2021136222A (ja) | 非水系二次電池用セパレータ及び非水系二次電池 | |
JP6207867B2 (ja) | 集電体およびその製造方法ならびに電極 | |
JP6487140B2 (ja) | リチウム二次電池用負極 | |
TWI848497B (zh) | 複合銅箔的製造方法 | |
WO2019031349A1 (ja) | リチウム二次電池用電極およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160407 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170321 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20170508 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170710 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170822 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170906 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6207867 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |