JP2014206884A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014206884A5
JP2014206884A5 JP2013084488A JP2013084488A JP2014206884A5 JP 2014206884 A5 JP2014206884 A5 JP 2014206884A5 JP 2013084488 A JP2013084488 A JP 2013084488A JP 2013084488 A JP2013084488 A JP 2013084488A JP 2014206884 A5 JP2014206884 A5 JP 2014206884A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
area
file system
information
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013084488A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014206884A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013084488A priority Critical patent/JP2014206884A/ja
Priority claimed from JP2013084488A external-priority patent/JP2014206884A/ja
Priority to PCT/JP2014/056137 priority patent/WO2014171223A1/ja
Priority to US14/784,637 priority patent/US20160132270A1/en
Publication of JP2014206884A publication Critical patent/JP2014206884A/ja
Publication of JP2014206884A5 publication Critical patent/JP2014206884A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (5)

  1. 不揮発性の記録媒体であるNVメモリと、
    前記NVメモリに保存されている1以上のファイルを管理するファイルシステム部と、
    実行中のプロセスからの要求に応じて、前記ファイルシステム部がファイルとして使用し得る前記NVメモリの領域を確保し、当該確保した領域を当該プロセスに割り当てるメモリ管理部と
    を備え、
    前記ファイルシステム部は、前記NVメモリの未使用領域を管理するための情報であり、物理的に連続していないNVメモリの領域を論理的に連続している領域として使用するためのデータ構造を有する情報である未使用領域管理情報が格納されている前記NVメモリの領域にアクセスでき
    情報処理装置。
  2. 前記データ構造は、リスト構造およびそれを基にしたメモリ管理構造である
    請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記ファイルシステム部は、
    実行中のプロセスからの要求に応じて、当該プロセスが要求したサイズと同サイズのファイルを、前記NVメモリの未使用領域に書き込み、
    前記メモリ管理部は、
    実行中のプロセスからの要求に応じて、前記ファイルシステム部がファイルを書き込んだNVメモリの未使用領域を、当該プロセスに割り当てる
    請求項1または請求項2に記載の情報処理装置。
  4. 不揮発性の記録媒体であるNVメモリとファイルシステム部と、メモリ管理部とを用いて行われる情報処理方法であって、
    前記ファイルシステム部が、前記NVメモリに保存されている1以上のファイルを管理するファイルシステムステップと、
    前記メモリ管理部が、実行中のプロセスからの要求に応じて、前記ファイルシステム部がファイルとして使用し得る前記NVメモリの領域を確保し、当該確保した領域を当該プロセスに割り当てるメモリ管理ステップと
    を備え、
    前記ファイルシステムステップでは前記ファイルシステム部が、前記NVメモリの未使用領域を管理するための情報であり、物理的に連続していないNVメモリの領域を、論理的に連続している領域として使用するためのデータ構造を有する情報である未使用領域管理情報が格納されている前記NVメモリの領域にアクセスでき
    情報処理方法。
  5. 不揮発性の記録媒体であるNVメモリにアクセス可能なコンピュータを前記NVメモリに保存されている1以上のファイルを管理するファイルシステム部と実行中のプロセスからの要求に応じて、前記ファイルシステム部がファイルとして使用し得る前記NVメモリの領域を確保し、当該確保した領域を当該プロセスに割り当てるメモリ管理部として機能させるためのプログラムであって、
    前記ファイルシステム部は、前記NVメモリの未使用領域を管理するための情報であり、物理的に連続していないNVメモリの領域を、論理的に連続している領域として使用するためのデータ構造を有する情報である未使用領域管理情報が格納されている前記NVメモリの領域にアクセスでき
    プログラム。
JP2013084488A 2013-04-15 2013-04-15 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム Pending JP2014206884A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013084488A JP2014206884A (ja) 2013-04-15 2013-04-15 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
PCT/JP2014/056137 WO2014171223A1 (ja) 2013-04-15 2014-03-10 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
US14/784,637 US20160132270A1 (en) 2013-04-15 2014-03-10 Information processing device, information procesing method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013084488A JP2014206884A (ja) 2013-04-15 2013-04-15 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014206884A JP2014206884A (ja) 2014-10-30
JP2014206884A5 true JP2014206884A5 (ja) 2017-07-13

Family

ID=51731182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013084488A Pending JP2014206884A (ja) 2013-04-15 2013-04-15 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20160132270A1 (ja)
JP (1) JP2014206884A (ja)
WO (1) WO2014171223A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105830059B (zh) * 2014-11-28 2019-09-27 华为技术有限公司 文件访问方法、装置及存储设备
US10152527B1 (en) 2015-12-28 2018-12-11 EMC IP Holding Company LLC Increment resynchronization in hash-based replication
US10705907B1 (en) 2016-03-24 2020-07-07 EMC IP Holding Company LLC Data protection in a heterogeneous random access storage array
US10324782B1 (en) 2016-03-24 2019-06-18 Emc Corporation Hiccup management in a storage array
US10101934B1 (en) 2016-03-24 2018-10-16 Emc Corporation Memory allocation balancing for storage systems
US9857990B1 (en) * 2016-03-24 2018-01-02 EMC IP Holding Company LLC Fast startup for modular storage systems
US10255172B1 (en) 2016-09-30 2019-04-09 EMC IP Holding Company LLC Controlled testing using code error injection
US10223008B1 (en) 2016-09-30 2019-03-05 EMC IP Holding Company LLC Storage array sizing for compressed applications
US10152371B1 (en) 2016-09-30 2018-12-11 EMC IP Holding Company LLC End-to-end data protection for distributed storage
FR3073959A1 (fr) * 2017-11-23 2019-05-24 Bull Sas Systeme informatique, procede d'acces a un fichier informatique et programme d'ordinateur correspondant
JP6529680B1 (ja) * 2018-03-02 2019-06-12 三菱電機株式会社 データ管理システム、データ管理方法およびデータ管理プログラム
CN113505101B (zh) * 2021-07-13 2023-07-07 电子科技大学 一种基于vfs的内核文件系统

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0778766B2 (ja) * 1992-09-25 1995-08-23 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション ランダム・アクセス可能かつ書換え可能メモリを用いる外部記憶装置におけるプログラム直接実行の制御方法および装置
JP2004362464A (ja) * 2003-06-06 2004-12-24 Sony Corp 不揮発メモリを利用したコンピュータシステム
US7490197B2 (en) * 2004-10-21 2009-02-10 Microsoft Corporation Using external memory devices to improve system performance
TWI359377B (en) * 2005-04-05 2012-03-01 Ibm System and method for providing execute-in-place f
JP2009043030A (ja) * 2007-08-09 2009-02-26 Hitachi Ltd ストレージシステム
KR101497074B1 (ko) * 2008-06-17 2015-03-05 삼성전자주식회사 불휘발성 메모리 시스템 및 그것의 데이터 관리 방법
JP2010211618A (ja) * 2009-03-11 2010-09-24 Toshiba Corp 半導体記憶装置
KR20100133710A (ko) * 2009-06-12 2010-12-22 삼성전자주식회사 메모리 시스템 및 그것의 코드 데이터 로딩 방법
US8364931B2 (en) * 2009-06-29 2013-01-29 Mediatek Inc. Memory system and mapping methods using a random write page mapping table
JP2011118469A (ja) * 2009-11-30 2011-06-16 Toshiba Corp メモリ管理装置およびメモリ管理方法
JP2011128792A (ja) * 2009-12-16 2011-06-30 Toshiba Corp メモリ管理装置
JP4886866B2 (ja) * 2010-02-10 2012-02-29 株式会社バッファロー 主記憶装置へのアクセスを高速化する方法および記憶装置システム
KR20130024271A (ko) * 2011-08-31 2013-03-08 삼성전자주식회사 하드 디스크 드라이브와 불휘발성 메모리를 포함하는 스토리지 시스템
US20130091321A1 (en) * 2011-10-11 2013-04-11 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for utilizing nand flash in a memory system hierarchy
JP6219560B2 (ja) * 2012-09-21 2017-10-25 株式会社フィックスターズ 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
KR102168169B1 (ko) * 2014-01-07 2020-10-20 삼성전자주식회사 비휘발성 메모리 시스템의 메모리 맵핑 방법 및 이를 제공하는 시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014206884A5 (ja)
US10318324B2 (en) Virtualization support for storage devices
JP2017512340A5 (ja)
US9298389B2 (en) Operating a memory management controller
JP2009301525A5 (ja)
US20150186261A1 (en) Data storage device and flash memory control method
JP2010257008A5 (ja)
JP2018505501A5 (ja)
MX352867B (es) Almacenamiento estructurado por registro, sin memoria de retención para métodos de acceso múltiple.
JP2014026635A5 (ja)
JP2013539132A5 (ja)
JP2010257096A5 (ja)
KR20170036075A (ko) 데이터 압축을 채용하는 캐싱 기술들
JP2016122227A (ja) メモリシステムおよび情報処理システム
JP2010520568A5 (ja)
KR20110097609A (ko) 데이터를 사전 각색하는 방법 및 컴퓨터 판독가능 매체
JP5963726B2 (ja) ヘッド移動時間を活用したストレージメディア中ファイルの断片化の解消
WO2014170791A3 (en) Logical region allocation with immediate availability
JP2016186828A5 (ja) 記憶装置および記憶制御方法
US20140059314A1 (en) Preventing data loss during reboot and logical storage resource management device
JP2017027244A5 (ja)
JP2016524228A5 (ja)
JP2018517210A5 (ja)
JP2017510902A5 (ja)
JP4966418B1 (ja) 情報処理装置及び書き込み制御方法