JP2014205402A - 重荷重用空気入りタイヤ - Google Patents

重荷重用空気入りタイヤ Download PDF

Info

Publication number
JP2014205402A
JP2014205402A JP2013083597A JP2013083597A JP2014205402A JP 2014205402 A JP2014205402 A JP 2014205402A JP 2013083597 A JP2013083597 A JP 2013083597A JP 2013083597 A JP2013083597 A JP 2013083597A JP 2014205402 A JP2014205402 A JP 2014205402A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liner
rubber
weight
rubber composition
pneumatic tire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013083597A
Other languages
English (en)
Inventor
侑利 野口
Fumitoshi Noguchi
侑利 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP2013083597A priority Critical patent/JP2014205402A/ja
Priority to PCT/JP2014/060468 priority patent/WO2014168232A1/ja
Publication of JP2014205402A publication Critical patent/JP2014205402A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/12Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising natural rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/04Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B25/042Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of natural rubber or synthetic rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/16Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising polydienes homopolymers or poly-halodienes homopolymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • B60C1/0008Compositions of the inner liner
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/09Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
    • C08K5/098Metal salts of carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/18Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms
    • C08L23/20Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms having four to nine carbon atoms
    • C08L23/22Copolymers of isobutene; Butyl rubber ; Homo- or copolymers of other iso-olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/26Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment
    • C08L23/28Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment by reaction with halogens or compounds containing halogen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/24All layers being polymeric
    • B32B2250/248All polymers belonging to those covered by group B32B25/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/10Inorganic particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/718Weight, e.g. weight per square meter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/724Permeability to gases, adsorption
    • B32B2307/7242Non-permeable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C5/00Inflatable pneumatic tyres or inner tubes
    • B60C5/12Inflatable pneumatic tyres or inner tubes without separate inflatable inserts, e.g. tubeless tyres with transverse section open to the rim
    • B60C5/14Inflatable pneumatic tyres or inner tubes without separate inflatable inserts, e.g. tubeless tyres with transverse section open to the rim with impervious liner or coating on the inner wall of the tyre
    • B60C2005/145Inflatable pneumatic tyres or inner tubes without separate inflatable inserts, e.g. tubeless tyres with transverse section open to the rim with impervious liner or coating on the inner wall of the tyre made of laminated layers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

【課題】空気透過防止性能及び耐久性を確保しながらタイヤ重量を低減するようにした重荷重用空気入りタイヤを提供する。【解決手段】第1ライナー及び第2ライナーを積層したインナーライナー7を有し、第1ライナーの厚さが1.2〜1.9mm、第2ライナーの厚さが1.2〜1.6mm、第1ライナー及び第2ライナーの厚さの合計が2.4〜3.4mmであり、第1ライナー及び第2ライナーがゴム組成物1及びゴム組成物2からなり、ゴム組成物1がブチルゴム50〜100重量%を含むジエン系ゴム100重量部に、粒子径が4.9〜7.5μm、アスペクト比Arが2.4〜3.4である板状無機充填剤を5〜50重量部配合し、ゴム組成物2が、天然ゴム50重量%以上を含むジエン系ゴム100重量部に、有機金属塩を金属含有量として0.05〜0.5重量部配合したことを特徴とする。【選択図】図1

Description

本発明は、空気透過防止性能及び耐久性を確保しながらタイヤ重量を低減するようにした重荷重用空気入りタイヤに関する。
近年、ラベリング制度の導入などに見られるように、空気入りタイヤの転がり抵抗を小さくすることが求められている。転がり抵抗を低減する一つの手法として、経時でのタイヤ内圧の低下を抑制し適正な空気圧を確保すること、及びタイヤ重量を低減することが挙げられる。
タイヤ内圧の低下抑制は、インナーライナーの厚さを増加させて空気透過防止性能を高めることで達成できるが、タイヤ重量が増加する。タイヤ重量が増加すると、転がり抵抗が悪化する。
特許文献1は、平均粒子径が25〜100μmかつアスペクト比が25〜100であるマイカを含有するインナーライナー用ゴム組成物により、耐空気透過性を改良し、かつ転がり抵抗を低減することを提案している。
しかし、マイカなどの無機充填剤は、その比重が大きいため、タイヤ重量が増加し転がり抵抗が増大する問題がある。タイヤ重量の増加を抑制するため、インナーライナーを薄くすると、空気透過防止性能が低下したりタイヤ耐久性が低下したりすることが問題となる。このため、空気透過防止性能及び耐久性と、タイヤ重量の低減とを両立するような空気入りタイヤは未だ確立されていない。
特開2009−138135号公報
本発明の目的は、空気透過防止性能及び耐久性を確保しながらタイヤ重量を低減するようにした重荷重用空気入りタイヤを提供することにある。
上記目的を達成する本発明の重荷重用空気入りタイヤは、第1ライナー及び第2ライナーを積層したインナーライナーを有する重荷重用空気入りタイヤであって、前記第1ライナーの厚さが1.2〜1.9mm、前記第2ライナーの厚さが1.2〜1.6mm、前記第1ライナー及び第2ライナーの厚さの合計が2.4〜3.4mmであり、前記第1ライナーがゴム組成物1からなり、第2ライナーがゴム組成物2からなると共に、前記ゴム組成物1が、ブチルゴム50〜100重量%を含むジエン系ゴム100重量部に、粒子径が4.9〜7.5μm、アスペクト比Arが2.4〜3.4である板状無機充填剤を5〜50重量部配合し、前記ゴム組成物2が、天然ゴム50重量%以上を含むジエン系ゴム100重量部に、有機金属塩を金属含有量として0.05〜0.5重量部配合したことを特徴とする。
本発明の重荷重用空気入りタイヤは、ブチルゴム及び特定の粒子性状を有する板状無機充填剤からなるゴム組成物1により形成した第1ライナーと、天然ゴムおよび有機金属塩からなるゴム組成物2により形成した第2ライナーとを積層したインナーライナーを有し、第1ライナーの厚さを1.2〜1.9mm、第2ライナーの厚さを1.2〜1.6mm、第1ライナー及び第2ライナーの厚さの合計を2.4〜3.4mmにしたので、空気入りタイヤの空気透過防止性能及び耐久性を確保しながらタイヤ重量を低減することができる。
アスペクト比Arとしては、下記式(1)により測定することができる。
Ar=(Ds−Dl)/Ds (1)
(式中、Arはアスペクト比、Dsは遠心沈降法で測定された累積分布により求められた50%粒子径、Dlはコヒーレント光のレーザー回折法で測定された累積分布により求められた50%粒子径を表す。)
また、板状無機充填剤としては、タルクが好ましい。
図1は、本発明の重荷重空気入りタイヤの実施形態の一例を示す子午線方向の断面図である。
図1において、重荷重空気入りタイヤは、トレッド部1、サイドウォール部2及びビード部3を有し、左右のビード部3,3間にカーカス層4が装架され、その両端部がビードコア5の周りにタイヤ内側から外側に折り返されている。トレッド部1におけるカーカス層4のタイヤ径方向外側には3層構造のベルト層6が配置され、最外側のベルト層6の外側にトレッドゴム8が配置される。またタイヤの最内側にはインナーライナー7が配置される。
本発明の重荷重用空気入りタイヤにおいて、インナーライナー7は、第1ライナーと第2ライナーを積層して構成される。インナーライナー7は、第1ライナーがタイヤ内腔側、第2ライナーが隣接するカーカス層側になるように配置することができる。第1ライナーは、ブチルゴム及び特定の粒子性状を有する板状無機充填剤からなるゴム組成物1により成形され、第2ライナーは、天然ゴムおよび有機金属塩からなるゴム組成物2により成形される。また第1ライナーの厚さはトレッド部1のセンターで1.2〜1.9mm、第2ライナーの厚さはトレッド部1のセンターで1.2〜1.6mmであり、第1ライナー及び第2ライナーの厚さの合計、すなわちインナーライナー7の厚さを2.4〜3.4mmにする。インナーライナー7をこのように構成することにより、空気入りタイヤの空気透過防止性能及び耐久性を確保しながらタイヤ重量を低減することができる。
第1ライナーの厚さはトレッド部1のセンターで1.2〜1.9mm、好ましくは1.3〜1.8mmにする。このような範囲に第1ライナーの厚さを薄くすることにより、隣接する第2ライナーの厚さを薄くしても、加硫時にカーカス層がインナーライナーに食い込むのを抑制することができる。第1ライナーの厚さを1.2mm以上にすることにより優れた空気透過防止性能を確保することができる。また第1ライナーの厚さを1.9mm以下にすることによりタイヤ重量の増加を抑制し転がり抵抗を低く維持することができる。
第2ライナーの厚さはトレッド部1のセンターで1.2〜1.6mm、好ましくは1.3〜1.5mmにする。第2ライナーの厚さを1.2mm以上にすることによりインナーライナーがカーカス層に食い込むのを抑制しタイヤ耐久性を確保することができる。また第2ライナーの厚さを1.6mm以下にすることによりタイヤ重量の増加を抑制し転がり抵抗を低く維持することができる。
また第1ライナー及び第2ライナーの厚さの合計、すなわちインナーライナー7の厚さは2.4〜3.4mm、好ましくは2.6〜3.3mmにする。インナーライナー7の厚さを2.4mm以上にすることにより空気透過防止性能及びタイヤ耐久性を確保することができる。またインナーライナー7の厚さを3.4mm以下にすることによりタイヤ重量の増加を抑制し転がり抵抗を低く維持することができる。
本明細書において、第1ライナー及び第2ライナーの厚さは、加硫成形した空気入りタイヤを子午線方向に切断した断面から、トレッド部1のセンターに位置する厚さを測定することにより得られる。
第1ライナーは、ゴム組成物1を用いて成形された層である。ゴム組成物1のゴム成分はジエン系ゴムであり、ブチルゴムを必ず含む。ブチルゴムの含有量は、ジエン系ゴム100重量%中50〜100重量%、好ましくは80〜100重量%である。ブチルゴムの含有量を50重量%以上にすることにより、空気透過防止性能を確保することができる。
ゴム組成物1は、ブチルゴム以外の他のジエン系ゴムを含有することができる。ゴム組成物1が含有することができる他のジエン系ゴムとしては、例えば天然ゴム、イソプレンゴム、ブタジエンゴム、スチレン−ブタジエンゴム、アクリロニトリル−ブタジエンゴム等が挙げられる。
ゴム組成物1は、上述したジエン系ゴムに、粒子径が4.9〜7.5μm、アスペクト比Arが2.4〜3.4である板状無機充填剤を必ず配合する。このような板状無機充填剤を配合することにより、空気透過防止性能をより優れたものにすることができる。
板状無機充填剤の配合量は、ジエン系ゴム100重量部に対し5〜50重量部、好ましくは10〜30重量部である。板状無機充填剤の配合量を5重量部以上にすることにより空気透過防止性能を改良することができる。また板状無機充填剤の配合量を50重量部以下にすることにより、タイヤにしたとき重量の増加を抑制することができる。
板状無機充填剤の粒子径は4.9〜7.5μm、好ましくは5.5〜7.1μmである。板状無機充填剤の粒子径を4.9μm以上にすることにより、ゴム組成物での耐空気透過性に優れた板状無機充填剤を得ることができる。また板状無機充填剤の粒子径を7.5μm以下にすることにより、ゴム組成物での繰り返し歪による耐屈曲疲労性を悪化させないようにすることができる。本明細書において、板状無機充填剤の粒子径はレーザー回折法により測定したメディアン径(D50:粒子径累積分布で50%のものの粒子径)である。
板状無機充填剤のアスペクト比Arは2.4〜3.4、好ましくは2.6〜3.0である。板状無機充填剤のアスペクト比Arを2.4以上にすることにより、空気の透過性を十分に抑制することができる。また板状無機充填剤のアスペクト比Arを3.4以下にすることにより、ゴム組成物の繰り返し歪による耐屈曲疲労性を悪化させないことができる。板状無機充填剤のアスペクト比Arは、下記式(1)により測定することができる。
Ar=(Ds−Dl)/Ds (1)
(式中、Arはアスペクト比、Dsは遠心沈降法で測定された累積分布により求められた50%粒子径、Dlはコヒーレント光のレーザー回折法で測定された累積分布により求められた50%粒子径を表す。)
遠心沈降法で測定された50%粒子径Dsは、例えばマイクロメリテックス計器社製セディグラグ5100粒子径測定装置を使用して測定することができる。またコヒーレント光のレーザー回折法で測定された50%粒子径Dlは、マルバーン社製レーザー・マルバーン・マスターサイザー2000回折式粒子分布測定装置を使用して測定することができる。
板状無機充填剤の種類としては、上述した粒子径及びアスペクト比Arの範囲を満たす限り特に限定されるものではない。板状無機充填剤としては、例えば扁平タルク、マイカ、クレイ、瀝青炭等を例示することができる。なかでも扁平タルクが好ましい。
板状無機充填剤は、市販されているものを使用することができ、例えばImerys社製HARtalcを例示することができる。
ゴム組成物1は、カーボンブラックを配合することができる。カーボンブラックを配合することにより、ゴム組成物1のゴム強度、タイヤにしたときの耐久性を高くすることができる。カーボンブラックとしては、特に制限されるものではないが、窒素吸着比表面積(N2SA)が好ましくは29〜43m2/g、より好ましくは33〜39m2/gであるカーボンブラックであるとよい。N2SAがこのような範囲のカーボンブラックを配合することによりゴム組成物の繰り返し歪による耐屈曲疲労性を悪化させないことができる。本明細書において、カーボンブラックのN2SAは、JIS K6217−2に準拠して、測定するものとする。
ゴム組成物1におけるカーボンブラックの配合量は、ジエン系ゴム100重量部に対し好ましくは10〜70重量部、より好ましくは30〜50重量部にするとよい。カーボンブラックの配合量を10重量部以上にすることによりゴム強度、タイヤ耐久性を高くすることができる。またカーボンブラックの配合量を70重量部以下にすることにより、
ゴム組成物の柔軟性を損なうことなく補強効果を得ることができる。
本発明の重荷重用空気入りタイヤにおいて、第2ライナーは、ゴム組成物2を用いて成形された層である。ゴム組成物2のゴム成分はジエン系ゴムであり、天然ゴムを必ず含む。天然ゴムの含有量は、ジエン系ゴム100重量%中50重量%以上、好ましくは80〜100重量%である。天然ゴムの含有量を50重量%以上にすることにより、破断強度の低下を抑制することができる。
ゴム組成物2は、天然ゴム以外の他のジエン系ゴムを含有することができる。ゴム組成物2が含有することができる他のジエン系ゴムとしては、例えばイソプレンゴム、ブタジエンゴム、スチレン−ブタジエンゴム、アクリロニトリル−ブタジエンゴム等が挙げられる。
ゴム組成物2は、上述したジエン系ゴムに、有機金属塩を必ず配合する。有機金属塩を配合することにより、第1ライナーとの間の接着性を高くすることができる。また隣接するカーカス層との間の接着性も高くすることができる。さらにゴム組成物2の硬度を高くすることによりカーカス層がインナーライナーに食い込むのを抑制することができる。有機金属塩の配合量は、ジエン系ゴム100重量部に対し金属含有量として0.05〜0.5重量部、好ましくは0.1〜0.4重量部である。有機金属塩を金属含有量として0.05重量部以上配合することにより、ゴム組成物2の接着性及び硬度を高くすることができる。また有機金属塩を金属含有量としての配合量を0.5重量部以下にすることにより、ゴム組成物の繰り返し歪に対する耐疲労性を悪化させないことができる。
有機金属塩を組成する金属としては、例えばコバルト、ニッケル、クロム、マンガン等を例示することができる。なかでも接着性、硬度の点から、ニッケル、コバルトが好ましい。また有機成分としては、例えばナフテン酸、ステアリン酸、オレイン酸、リノール酸、リノレイン酸、パルミチン酸、ネオデカン酸、オクチル酸、安息香酸、酢酸、メタクリル酸、ロジン酸、トール油酸、ホウ酸三ネオデカン酸等を例示することができる。本発明において使用することができる有機金属塩としては、例えばステアリン酸コバルト、ナフテン酸コバルト、ネオデカン酸オルトホウ酸コバルト、オレイン酸コバルト、オクチル酸コバルト、安息香酸コバルト、酢酸コバルト、メタクリル酸コバルト、トール油酸コバルト、ロジン酸コバルト、ナフテン酸ニッケル、ステアリン酸ニッケル、オクチル酸ニッケル、ロジン酸ニッケル等を例示することができる。
有機金属塩は、市販されているものを使用することができ、具体的には日本化学産業社製ナーセムニッケル(Ni含有率20.04%)、DIC社製ナフテン酸コバルト10%(Co含有率10%)、DIC社製DICNATE NBC−2(Co含有率22%)、日本化学産業社製ナーセム第二コバルト(Co含有率16.54%)などを用いることができる。
本発明において、ゴム組成物1及びゴム組成物2には、板状無機充填剤以外の他の充填剤を配合することができる。他の充填剤としては、上述したカーボンブラックが好ましく、カーボンブラック以外にも例えばクレー、炭酸カルシウム、水酸化アルミニウム、酸化アルミニウム、酸化チタン等が例示される。カーボンブラックを含む他の充填剤を配合することによりゴム強度を高くすることができる。またゴム組成物2には上記の他、タルク、マイカを配合することができる。
本発明の重荷重用空気入りタイヤにおいて、ゴム組成物1及びゴム組成物2は、加硫又は架橋剤、加硫促進剤、老化防止剤、可塑剤、加工助剤、液状ポリマー、テルペン系樹脂、熱硬化性樹脂などのタイヤ用ゴム組成物に一般的に使用される各種添加剤を、本発明の目的を阻害しない範囲内で配合することができ、かかる添加剤は一般的な方法で混練してゴム組成物とし、加硫又は架橋するのに使用することができる。これらの添加剤の配合量は本発明の目的に反しない限り、従来の一般的な配合量とすることができる。本発明の重荷重用空気入りタイヤは、通常のゴム用混練機械、例えば、バンバリーミキサー、ニーダー、ロール等を使用して、上記各成分を混合することによって製造することができる。
本発明の重荷重用空気入りタイヤは、空気透過防止性能及びタイヤ耐久性を確保しながらタイヤ重量を低減することができる。
以下、実施例によって本発明をさらに説明するが、本発明の範囲はこれらの実施例に限定されるものではない。
ゴム組成物1の調製及び評価
第1ライナーを形成するゴム組成物として、表1に示す配合からなる5種類のゴム組成物1(ゴム組成物1−1〜ゴム組成物1−5)を、硫黄、加硫促進剤を除く成分を1.8Lの密閉型ミキサーで160℃、5分間混練し放出しマスターバッチとした。得られたマスターバッチに、硫黄、加硫促進剤を加えてオープンロールで混練することにより、5種類のゴム組成物1を調製した。
得られた5種類のゴム組成物1を使用して、幅15.0mm、厚さ2.0mmのゴムシートを押出成形し、これを加硫した。得られた加硫シートを使用して、JIS K 7126に基づき、通気度の試験を行った。得られた結果は、ゴム組成物1−2の値を100とする指数として「通気度」の欄に示した。通気度の指数が小さいほど空気透過防止性能が優れることを意味する。
Figure 2014205402
なお、表1において使用した原材料の種類を下記に示す。
・ブチルゴム:Lanxess社製Bromobutyl
・カーボンブラック1:新日化カーボン社製ニテロン#GN、GPF級、窒素吸着比表面積(N2SA)=33m2/g
・タルク1:Imerys社製HARtalc、粒子径=5.7μm、アスペクト比Ar=4.7
・タルク2:日本ミストロン社製Mistron Vapor、粒子径=4.8μm、アスペクト比Ar=0.65
・酸化亜鉛:正同化学工業社製酸化亜鉛3種
・ステアリン酸:NOF社製ステアリン酸YR
・硫黄:細井化学工業社製油処理イオウ
・加硫促進剤:三新化学工業写生サンセラーDM-PO
なお、板状無機充填剤(タルク1,2)の粒子径は、マルバーン社製レーザー・マルバーン・マスターサイザー2000回折式粒子分布測定装置を使用して測定した。また板状無機充填剤(タルク1,2)のアスペクト比Arは、マイクロメリテックス計器社製セディグラグ5100粒子径測定装置を使用して遠心沈降法で50%粒子径Dsを測定し、マルバーン社製レーザー・マルバーン・マスターサイザー2000回折式粒子分布測定装置を使用して50%粒子径Dlを測定し、下記式(1)により求めた。
Ar=(Ds−Dl)/Ds (1)
(式中、Arはアスペクト比、Dsは遠心沈降法で測定された累積分布により求められた50%粒子径、Dlはコヒーレント光のレーザー回折法で測定された累積分布により求められた50%粒子径を表す。)
ゴム組成物2の調製及び評価
第2ライナーを形成するゴム組成物として、表2に示す配合からなる4種類のゴム組成物2(ゴム組成物2−1〜ゴム組成物2−4)を、硫黄、加硫促進剤を除く成分を1.8Lの密閉型ミキサーで160℃、5分間混練し放出しマスターバッチとした。得られたマスターバッチに、硫黄、加硫促進剤を加えてオープンロールで混練することにより、4種類のゴム組成物2を調製した。
得られた4種類のゴム組成物2を使用して、幅15.0mm、厚さ2.0mmのゴムシートを押出成形し、これを加硫した。得られた加硫シートを使用して、下記の方法でゴム硬度及び接着性の試験を行った。
ゴム硬度
得られた加硫シートを使用して、JIS K6253に準拠しデュロメータのタイプAにより温度25℃で、ゴム硬度を測定した。得られた結果は、ゴム組成物2−2の値を100とする指数として「ゴム硬度」の欄に示した。ゴム硬度の指数が大きいほどタイヤ耐久性が優れることを意味する。
接着性
得られた加硫シートを使用して、JIS K6253に準拠し、温度23℃、湿度60%の条件で接着性を測定した。得られた結果は、ゴム組成物2−2の値を100とする指数として「接着性」の欄に示した。接着性の指数が大きいほど加工性が優れることを意味する。
Figure 2014205402
なお、表2において使用した原材料の種類を下記に示す。
・天然ゴム:TSR20
・カーボンブラック2:東海カーボン社製シースト300、HAF級、窒素吸着比表面積(N2SA)=77m2/g
・有機金属塩1:ナフテン酸コバルト、コバルトの含有率が10.0重量%、DIC社製ナフテン酸コバルト10%
・有機金属塩2:ネオデカン酸ホウ酸コバルト、コバルトの含有率が22.0重量%、DIC社製DICNATE NBC−2
・酸化亜鉛:東邦亜鉛社製ギンレイR
・老化防止剤:精工化学社製オゾノン6C
・硫黄:フレキシス社製クリステックHSOT20
・加硫促進剤:大内振興化学工業社製ノクセラーDZ-G
次に、上記で得られた5種類のゴム組成物1(ゴム組成物1−1〜ゴム組成物1−5)及び4種類のゴム組成物2(ゴム組成物2−1〜ゴム組成物2−4)を表3〜5に記載したように組み合わせ、それぞれ所定の厚さになるように2台の押出成形機を通してシート成形し、積層し未加硫のインナーライナーを成形した。得られたそれぞれのインナーライナーの単位長さ当たりの重さを測定した。
得られたインナーライナーを使用し、タイヤサイズ275/70R22.5の14種類の重荷重用空気入りタイヤ(実施例1〜7、比較例1〜7)を加硫成形した。製造された重荷重用空気入りタイヤを子午線方向に切断し、第1ライナー及び第2ライナーからなるインナーライナーの厚さを測定した。得られた結果を表3〜5に記載した。
製造された重荷重用空気入りタイヤを使用し、以下の方法で空気漏れ量及びタイヤ耐久性の試験を行った。
空気漏れ量
得られた重荷重用空気入りタイヤを標準リムに装着し、酸素を70%含む空気を、圧力900kPaで封入した。そのタイヤを70℃の乾熱オーブンに入れ、空気圧の変化を60日間測定し、経時の空気圧変化の傾きを測定した。得られた結果は、比較例1の値を100とする指数として「空気漏れ量」の欄に示した。空気漏れ量の指数が小さいほど空気透過防止性能が優れることを意味する。
タイヤ耐久性
得られた重荷重用空気入りタイヤを標準リムに装着し、充填し空気圧をJATMA規定空気圧900kPaにして、JIS D4230に準拠する室内ドラム試験機(ドラム径1707mm)にかけて、JATMA規定加重の140%を負荷し、速度45km/hの条件で、タイヤ故障を起こすまでの走行距離を測定した。得られた結果は、比較例1の値を100とする指数として「タイヤ耐久性」の欄に示した。タイヤ耐久性の指数が大きいほど走行距離が長く、タイヤ耐久性が優れることを意味する。
Figure 2014205402
Figure 2014205402
Figure 2014205402
表3,4から明らかなように実施例1〜7の重荷重用空気入りタイヤは、空気透過防止性能及びタイヤ耐久性を従来レベル以上に改良しながらタイヤ重量を低減することが確認された。
表4から明らかなように、比較例2の重荷重用空気入りタイヤは、第1ライナー及び第2ライナーの合計厚さが3.4mmを超えるので、タイヤ重量を低減することができない。比較例3の重荷重用空気入りタイヤは、第1ライナーの厚さが1.9mmを超え、第2ライナーの厚さが1.6mmを超え、さらに第1ライナー及び第2ライナーの合計厚さが3.4mmを超えるので、タイヤ重量を低減することができない。
また表5から明らかなように、比較例4の重荷重用空気入りタイヤは、第2ライナーの厚さが1.2mm未満であるので、タイヤ耐久性が劣る。比較例5の重荷重用空気入りタイヤは、第2ライナーの厚さが1.6mmを超えるので、タイヤ重量を低減することができない。
比較例6の重荷重用空気入りタイヤは、第2ライナーを、有機金属塩を配合していないゴム組成物2−2で成形したので、タイヤ耐久性が劣る。
比較例7の重荷重用空気入りタイヤは、第1ライナーを、アスペクト比Arが2.4未満であるタルク2を配合したゴム組成物1−5で成形したので、タイヤでの空気漏れ量が劣る。
1 トレッド部
2 サイドウォール部
3 ビード部
4 カーカス層
7 インナーライナー

Claims (3)

  1. 第1ライナー及び第2ライナーを積層したインナーライナーを有する重荷重用空気入りタイヤであって、前記第1ライナーの厚さが1.2〜1.9mm、前記第2ライナーの厚さが1.2〜1.6mm、前記第1ライナー及び第2ライナーの厚さの合計が2.4〜3.4mmであり、前記第1ライナーがゴム組成物1からなり、第2ライナーがゴム組成物2からなると共に、前記ゴム組成物1が、ブチルゴム50〜100重量%を含むジエン系ゴム100重量部に、粒子径が4.9〜7.5μm、アスペクト比Arが2.4〜3.4である板状無機充填剤を5〜50重量部配合し、前記ゴム組成物2が、天然ゴム50重量%以上を含むジエン系ゴム100重量部に、有機金属塩を金属含有量として0.05〜0.5重量部配合したことを特徴とする重荷重用空気入りタイヤ。
  2. 前記アスペクト比Arが、下記式(1)により測定されたものであることを特徴とする請求項1に記載の重荷重用空気入りタイヤ。
    Ar=(Ds−Dl)/Ds (1)
    (式中、Arはアスペクト比、Dsは遠心沈降法で測定された累積分布により求められた50%粒子径、Dlはコヒーレント光のレーザー回折法で測定された累積分布により求められた50%粒子径を表す。)
  3. 前記板状無機充填剤がタルクであることを特徴とする請求項1又は2に記載の重荷重用空気入りタイヤ。
JP2013083597A 2013-04-12 2013-04-12 重荷重用空気入りタイヤ Pending JP2014205402A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013083597A JP2014205402A (ja) 2013-04-12 2013-04-12 重荷重用空気入りタイヤ
PCT/JP2014/060468 WO2014168232A1 (ja) 2013-04-12 2014-04-11 重荷重用空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013083597A JP2014205402A (ja) 2013-04-12 2013-04-12 重荷重用空気入りタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014205402A true JP2014205402A (ja) 2014-10-30

Family

ID=51689633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013083597A Pending JP2014205402A (ja) 2013-04-12 2013-04-12 重荷重用空気入りタイヤ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2014205402A (ja)
WO (1) WO2014168232A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017150643A1 (ja) * 2016-03-04 2017-09-08 株式会社ブリヂストン ゴム組成物、積層体、及びコンベアベルト

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023509147A (ja) * 2019-12-30 2023-03-07 コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン 向上した透過性特性を有するインナーライナ

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6422942A (en) * 1987-07-17 1989-01-25 Yokohama Rubber Co Ltd Rubber composition
JPH1159120A (ja) * 1997-08-12 1999-03-02 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2008528739A (ja) * 2005-01-28 2008-07-31 コンチネンタル アクチェンゲゼルシャフト 車両タイヤのインナーライナー用のゴム組成物
JP2009138148A (ja) * 2007-12-10 2009-06-25 Sumitomo Rubber Ind Ltd インナーライナー用ゴム組成物およびそれからなるインナーライナーを有するタイヤ
JP2012101751A (ja) * 2010-11-12 2012-05-31 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
JP2012121302A (ja) * 2010-12-10 2012-06-28 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 加硫ゴム積層体の製造方法および加硫ゴム積層体

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6422942A (en) * 1987-07-17 1989-01-25 Yokohama Rubber Co Ltd Rubber composition
JPH1159120A (ja) * 1997-08-12 1999-03-02 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2008528739A (ja) * 2005-01-28 2008-07-31 コンチネンタル アクチェンゲゼルシャフト 車両タイヤのインナーライナー用のゴム組成物
JP2009138148A (ja) * 2007-12-10 2009-06-25 Sumitomo Rubber Ind Ltd インナーライナー用ゴム組成物およびそれからなるインナーライナーを有するタイヤ
JP2012101751A (ja) * 2010-11-12 2012-05-31 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
JP2012121302A (ja) * 2010-12-10 2012-06-28 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 加硫ゴム積層体の製造方法および加硫ゴム積層体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017150643A1 (ja) * 2016-03-04 2017-09-08 株式会社ブリヂストン ゴム組成物、積層体、及びコンベアベルト
CN108699294A (zh) * 2016-03-04 2018-10-23 株式会社普利司通 橡胶组合物、层叠体和输送带

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014168232A1 (ja) 2014-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6115647B2 (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JP2020045408A (ja) タイヤ内層用ゴム組成物およびその製造方法
JP2015093928A (ja) インナーライナー用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2011157473A (ja) タイヤ用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
WO2014103876A1 (ja) 建設車両用空気入りタイヤ用ゴム組成物
JP6471558B2 (ja) 建設車両用空気入りタイヤ
WO2014168232A1 (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
US20180057675A1 (en) Rubber Composition, and Pneumatic Tire Using Same
US20170291451A1 (en) Resin Composition and Pneumatic Tire Using Same
JP7006069B2 (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JP2016160360A (ja) 空気入りタイヤ
JP2011116815A (ja) タイヤ用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP2010280782A (ja) トレッドクッション用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP7315837B2 (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
US9534101B2 (en) Rubber composition for tire
JP5772226B2 (ja) タイヤビードインシュレーション用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP6828298B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP6701671B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物
JP2009119907A (ja) ゴム組成物および空気入りタイヤ
JP6957981B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物の製造方法
US10723176B2 (en) Rubber composition for sidewalls, and pneumatic tire using same
JP2016150971A (ja) ビードフィラー用ゴム組成物および空気入りタイヤ
JP2020078962A (ja) 空気入りタイヤ
JP6988303B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2017019935A (ja) タイヤ用ゴム組成物の製造方法、タイヤ用ゴム組成物、空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141028