JP2014205349A - セキュアな識別文書 - Google Patents
セキュアな識別文書 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014205349A JP2014205349A JP2014087244A JP2014087244A JP2014205349A JP 2014205349 A JP2014205349 A JP 2014205349A JP 2014087244 A JP2014087244 A JP 2014087244A JP 2014087244 A JP2014087244 A JP 2014087244A JP 2014205349 A JP2014205349 A JP 2014205349A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- edge
- document
- identification document
- layer
- constituent layers
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B42—BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
- B42D—BOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
- B42D25/00—Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
- B42D25/40—Manufacture
- B42D25/405—Marking
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B42—BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
- B42D—BOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
- B42D25/00—Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
- B42D25/40—Manufacture
- B42D25/405—Marking
- B42D25/43—Marking by removal of material
- B42D25/435—Marking by removal of material using electromagnetic radiation, e.g. laser
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B42—BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
- B42D—BOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
- B42D25/00—Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B42—BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
- B42D—BOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
- B42D25/00—Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
- B42D25/20—Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof characterised by a particular use or purpose
- B42D25/23—Identity cards
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B42—BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
- B42D—BOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
- B42D25/00—Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
- B42D25/40—Manufacture
- B42D25/45—Associating two or more layers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Credit Cards Or The Like (AREA)
- Paper (AREA)
- Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)
Abstract
【課題】層状剥離による構成層のどのような分離も防ぐことができ、或いはこうした分離が直ぐに分かるような識別文書を提供する。【解決手段】2つの主表面S1、S2;S3、S4及び少なくとも1つの縁部を有し、少なくとも2つの構成層20、22;24、26を備えたセキュアな識別文書に関し、識別文書の少なくとも1つの縁部には、レーザビームを用いて縁部にエッチングされた書込データ23、27がマーキングされ、該書込データが構成層と重なり合い、構成層が不正層状剥離によって分離された場合、データの一部が層の各々上に留まるようになり、連続してマーキングされていない結果として、不正な組み合わせを検出する。【選択図】図2
Description
本発明は、全体的に、識別文書及びこのような識別文書を作成するための方法に関する
。より詳細には、本発明は、様々な要素を分離すること及び共に組み合わせるものである
不正操作を暴くことができるセキュアな識別文書並びにこのような文書を作成する方法に
関する。
。より詳細には、本発明は、様々な要素を分離すること及び共に組み合わせるものである
不正操作を暴くことができるセキュアな識別文書並びにこのような文書を作成する方法に
関する。
運転免許証、身分証明カード、会員カード、バッジ及び通行証、パスポート、ポイント
カード、銀行カード、マネーカード、多用途カード、及び他の有価証券などの識別文書、
並びに銀行券のようなセキュリティ文書が広く使用されている。これらのデータキャリア
の各々に関連した価値及び重要度の理由から、無許可の複製及び改竄並びに捏造が問題と
なることが多い。
カード、銀行カード、マネーカード、多用途カード、及び他の有価証券などの識別文書、
並びに銀行券のようなセキュリティ文書が広く使用されている。これらのデータキャリア
の各々に関連した価値及び重要度の理由から、無許可の複製及び改竄並びに捏造が問題と
なることが多い。
従来技術の識別文書C1、C2が図1に断面図で図示されている。パスポート又はカー
ドもしくはトークンの形状を有することができるこうした文書は、少なくとも2つの構成
層10,12;13、15それぞれを含む。文書C1の第1の層10又は文書C2の第1
の層13は、マーキング11又は14を含む。これらのマーキング11;14は、限定で
はないが、名前、生年月日、住所、個人番号、署名、肖像写真、ホログラム、指紋、又は
虹彩スキャン、その他などの個人情報及びデータを含むことができる。文書C1の第2の
層12、又は文書C2の第2の層15は、限定ではないが、例えば非接触モジュールを含
むことができる。
ドもしくはトークンの形状を有することができるこうした文書は、少なくとも2つの構成
層10,12;13、15それぞれを含む。文書C1の第1の層10又は文書C2の第1
の層13は、マーキング11又は14を含む。これらのマーキング11;14は、限定で
はないが、名前、生年月日、住所、個人番号、署名、肖像写真、ホログラム、指紋、又は
虹彩スキャン、その他などの個人情報及びデータを含むことができる。文書C1の第2の
層12、又は文書C2の第2の層15は、限定ではないが、例えば非接触モジュールを含
むことができる。
図1に図示されている第3の文書C3は、偽造文書である。実際に、第3の文書C3は
2つの層を含む。第1の層10は、文書C1の第1の層と同じであり、例えば、改竄され
たマーキング11’を備えている。第2の層15は、オリジナルのフォーマットの文書C
2の第2の層と同じである。この改竄は、2つの異なる識別文書を1つに組み合わせるも
のである。これは、例えば、文書C1、C2の構成層10、12、13、15を層状に剥
離し、次いで、異なる層10及び15の一部を再構築して新しい偽造文書C3を作成する
ことによって行うことができる。
2つの層を含む。第1の層10は、文書C1の第1の層と同じであり、例えば、改竄され
たマーキング11’を備えている。第2の層15は、オリジナルのフォーマットの文書C
2の第2の層と同じである。この改竄は、2つの異なる識別文書を1つに組み合わせるも
のである。これは、例えば、文書C1、C2の構成層10、12、13、15を層状に剥
離し、次いで、異なる層10及び15の一部を再構築して新しい偽造文書C3を作成する
ことによって行うことができる。
このような行為がこれらの識別文書に実施されるのを防ぐために、様々なタイプのセキ
ュリティ機能が識別文書に付加されている。
ュリティ機能が識別文書に付加されている。
セキュリティ機能を構成する1つの従来技術の方法は、様々なサイズの孔を有する穿孔
パターンを実施することを含む。穿孔パターンは、例えば写真とすることができる。各孔
は、文書の一部を越えて、すなわち1つ又はそれ以上の構成層を貫通して延び、各孔の深
さ及び/又は形状は、表示されるイメージに従って予め定められている。この場合、不正
行為を行う人が、層を取り外して、偽造文書でこれを再利用しようとする場合、異なる深
さ及び/又は異なる形状を各々有する幾つかの孔が直ぐに分かり、既存の孔を再利用する
ことにより別の偽造穿孔パターンを作ることが極めて難しくなる。
パターンを実施することを含む。穿孔パターンは、例えば写真とすることができる。各孔
は、文書の一部を越えて、すなわち1つ又はそれ以上の構成層を貫通して延び、各孔の深
さ及び/又は形状は、表示されるイメージに従って予め定められている。この場合、不正
行為を行う人が、層を取り外して、偽造文書でこれを再利用しようとする場合、異なる深
さ及び/又は異なる形状を各々有する幾つかの孔が直ぐに分かり、既存の孔を再利用する
ことにより別の偽造穿孔パターンを作ることが極めて難しくなる。
セキュリティ機能を構成する別の従来技術の方法は、構成層を強固に固着させて、層状
分離又は他の手段によるどのような分離も防ぐために、構成層のゾーン内に化学的及び機
械的な不正変更防止材料を使用するものである。これらのゾーンには、各構成層に多数の
孔が設けられており、該孔は、例えば、エポキシ接着剤、UV活性化接着剤、ベンゾ−シ
クロ−ブテン接着剤、ポリイミド接着剤、或いはプラスチックもしくは金属リベットで作
ることができる不正変更防止材料で充填される。この場合、構成層の全厚を貫通して形成
される不正変更防止リベットは、目でみることができ、これらの層の1つが再利用される
場合でも見えたままである。
分離又は他の手段によるどのような分離も防ぐために、構成層のゾーン内に化学的及び機
械的な不正変更防止材料を使用するものである。これらのゾーンには、各構成層に多数の
孔が設けられており、該孔は、例えば、エポキシ接着剤、UV活性化接着剤、ベンゾ−シ
クロ−ブテン接着剤、ポリイミド接着剤、或いはプラスチックもしくは金属リベットで作
ることができる不正変更防止材料で充填される。この場合、構成層の全厚を貫通して形成
される不正変更防止リベットは、目でみることができ、これらの層の1つが再利用される
場合でも見えたままである。
しかしながら、これらの既存の方法の全ては、時間がかかり且つコストが増大する1つ
よりも多い付加的なステップを必要とする。
よりも多い付加的なステップを必要とする。
更に、これらの方法は、孔を有する再利用層を隠すためのカバー層を使用することを阻
止することができず、すなわちこの再利用層は、例えばモジュールを含むことができる。
こうしたカバー層は、偽造データで独自のものにすることができる。
止することができず、すなわちこの再利用層は、例えばモジュールを含むことができる。
こうしたカバー層は、偽造データで独自のものにすることができる。
以上を考慮すると、本発明により解決することを目的とする課題は、2つの主面と少な
くとも1つの縁部とを有し、少なくとも2つの構成層を備えたセキュアな識別文書であっ
て、該識別文書は、例えば層状剥離による構成層のどのような分離も防ぐことができ、或
いはこうした分離が直ぐに分かるような識別文書を提供することである。
くとも1つの縁部とを有し、少なくとも2つの構成層を備えたセキュアな識別文書であっ
て、該識別文書は、例えば層状剥離による構成層のどのような分離も防ぐことができ、或
いはこうした分離が直ぐに分かるような識別文書を提供することである。
この課題に対する本発明の解決策は、識別文書の縁部にはレーザビームを用いて縁部に
エッチングされた書込データがマーキングされ、該書込データが構成層と重なり合い、当
該文書の不正層状剥離を防ぐようにすることに関する。
エッチングされた書込データがマーキングされ、該書込データが構成層と重なり合い、当
該文書の不正層状剥離を防ぐようにすることに関する。
従って、データは、該データが文書の縁部全体と重なり合い、該縁部が文書の少なくと
も2つの構成層によって形成されるように書き込まれる。その結果、構成層が例えば不正
層状剥離によって分離された場合、データの一部が層の各々上に留まるようになる。この
解決策では、層上に書き込まれたデータ間に差があり、各層のデータがもはや一貫してお
らず、連続してマーキングされていない結果として、不正な組み合わせが検出されること
になるので、層の不正層状剥離が直ぐに分かり、もはや層の1つを別の文書の別の層と組
み合わせることは可能ではない。
も2つの構成層によって形成されるように書き込まれる。その結果、構成層が例えば不正
層状剥離によって分離された場合、データの一部が層の各々上に留まるようになる。この
解決策では、層上に書き込まれたデータ間に差があり、各層のデータがもはや一貫してお
らず、連続してマーキングされていない結果として、不正な組み合わせが検出されること
になるので、層の不正層状剥離が直ぐに分かり、もはや層の1つを別の文書の別の層と組
み合わせることは可能ではない。
本発明の別の態様によれば、2つの主表面及び少なくとも1つの縁部を有し、少なくと
も2つの構成層を備えた識別文書をセキュアにする方法が提供される。本方法は、レーザ
ビームを用いて縁部をエッチングして、構成層と重なり合う書込データにし、不正層状剥
離を防ぐようにする段階を含むことを特徴とする。
も2つの構成層を備えた識別文書をセキュアにする方法が提供される。本方法は、レーザ
ビームを用いて縁部をエッチングして、構成層と重なり合う書込データにし、不正層状剥
離を防ぐようにする段階を含むことを特徴とする。
本発明の他の態様及び利点は、本発明の原理を例証として示す添付図面を参照しながら
、以下の詳細な説明により明らかになるであろう。
、以下の詳細な説明により明らかになるであろう。
本発明は、添付図面を参照するとより理解されるであろう。
以下では、身分証明(ID)カード及びこれを作成する方法の関連において、本発明の
実施形態を説明する。しかしながら、本発明は、限定ではないが、運転免許証、バッジ又
は通行証、パスポート、ポイントカード、会員カード、銀行カード、クレジットカード、
マネーカード、多用途カード、及び他のセキュリティ文書並びに一般的な手段によって容
易には模倣することができないようにして情報又はデータを備えることになる有価証券を
含む、あらゆるデータキャリアと共に使用することができる。
実施形態を説明する。しかしながら、本発明は、限定ではないが、運転免許証、バッジ又
は通行証、パスポート、ポイントカード、会員カード、銀行カード、クレジットカード、
マネーカード、多用途カード、及び他のセキュリティ文書並びに一般的な手段によって容
易には模倣することができないようにして情報又はデータを備えることになる有価証券を
含む、あらゆるデータキャリアと共に使用することができる。
図2は、本発明による第1及び第2の識別文書D1、D2を示す。このような識別文書
は、少なくとも2つの構成層20、22、又は24、26を含み、これらは、例えば積層
法により共に組み立てられる。これらは、2つの外部主表面S1、S2、又はS3、S4
と、少なくとも1つの縁部E1、E2、又はE3、E4を有する。
は、少なくとも2つの構成層20、22、又は24、26を含み、これらは、例えば積層
法により共に組み立てられる。これらは、2つの外部主表面S1、S2、又はS3、S4
と、少なくとも1つの縁部E1、E2、又はE3、E4を有する。
少なくとも文書D1の第1の層20の外部主表面S1又は文書D2の第1の層24の外
部主表面S3は、マーキング21又は25を含む。これらのマーキング21、25は、限
定ではないが、名前、生年月日、住所、個人番号、署名、肖像写真、ホログラム、指紋、
又は虹彩スキャン、その他などの個人情報及びデータを含むことができる。文書D1の第
2の層22又は文書D2の第2の層26は、限定ではないが、例えば非接触モジュールを
含むことができる。
部主表面S3は、マーキング21又は25を含む。これらのマーキング21、25は、限
定ではないが、名前、生年月日、住所、個人番号、署名、肖像写真、ホログラム、指紋、
又は虹彩スキャン、その他などの個人情報及びデータを含むことができる。文書D1の第
2の層22又は文書D2の第2の層26は、限定ではないが、例えば非接触モジュールを
含むことができる。
これらの文書の構成層のあらゆる分離を防ぐために、文書D1、D2の各々の4つの縁
部の少なくとも1つは、書込データ23、27でマーキングされる。これらのデータは、
限定ではないが、会社のロゴ、テキスト、線、バーコード、その他などの個人情報を含む
ことができる。縁部をマーキングするステップは、データが縁部全体の構成層と重なり合
い、連続するテキスト、ロゴ、線、又はバーコード、その他を描くようにして管理される
。従って、データの部分23A又は27Aは、第1の構成層20又は24上にマーキング
され、データの別の部分23B、27Bは、第2の構成層22又は26上にマーキングさ
れる。
部の少なくとも1つは、書込データ23、27でマーキングされる。これらのデータは、
限定ではないが、会社のロゴ、テキスト、線、バーコード、その他などの個人情報を含む
ことができる。縁部をマーキングするステップは、データが縁部全体の構成層と重なり合
い、連続するテキスト、ロゴ、線、又はバーコード、その他を描くようにして管理される
。従って、データの部分23A又は27Aは、第1の構成層20又は24上にマーキング
され、データの別の部分23B、27Bは、第2の構成層22又は26上にマーキングさ
れる。
図3Aは、識別文書D4の縁部などを示している。この例示的な実施例において、文書
は、これらの構成層32、33、34を含み、名前「SETEC」31は、テキストが3
つの構成層全てと重なり合うようにして縁部上に書き込まれる。この場合、層34は、名
前「SETEC」の中間部分331Bを含み、層32は、名前「SETEC」の下側部分
31を含む。
は、これらの構成層32、33、34を含み、名前「SETEC」31は、テキストが3
つの構成層全てと重なり合うようにして縁部上に書き込まれる。この場合、層34は、名
前「SETEC」の中間部分331Bを含み、層32は、名前「SETEC」の下側部分
31を含む。
識別文書の少なくとも1つの縁部のマーキングの結果、2つのオリジナル文書D1、D
2の構成層を分離し、例えばD1の層20及びD2の層25など、これらの少なくとも2
つを組み立てて、偽造文書D3を作成するものである、あらゆる不正行為が、直ぐに分か
るようになる。実際、この場合には、偽造文書D3の第1の層20の側部にマーキングさ
れたデータの部分23Aは、もはや第2の層26の側部上にマーキングされたデータの部
分27Bとは連続していない。
2の構成層を分離し、例えばD1の層20及びD2の層25など、これらの少なくとも2
つを組み立てて、偽造文書D3を作成するものである、あらゆる不正行為が、直ぐに分か
るようになる。実際、この場合には、偽造文書D3の第1の層20の側部にマーキングさ
れたデータの部分23Aは、もはや第2の層26の側部上にマーキングされたデータの部
分27Bとは連続していない。
図3Bは、このような偽造文書D4の縁部を示し、ここではオリジナルの層32は、別
の文書の層35で置き換えられている。書込データはもはや連続してマーキングされてお
らず、完全に一貫性がなく、もはや読取り可能ではないように見える。従って、不正が直
ぐに分かることになる。
の文書の層35で置き換えられている。書込データはもはや連続してマーキングされてお
らず、完全に一貫性がなく、もはや読取り可能ではないように見える。従って、不正が直
ぐに分かることになる。
すなわち、縁部上のこのようなマーキングは、不正な層状剥離又は他の分割に抗した文
書の保護を強化する。これは、例えば、少なくともチップ及びアンテナを内部に収容する
非接触カード又はパスポートのデータページにおいて特に重要である。
書の保護を強化する。これは、例えば、少なくともチップ及びアンテナを内部に収容する
非接触カード又はパスポートのデータページにおいて特に重要である。
マーキングステップは、例えば、当産業界でD2T2として一般的に呼ばれる昇華型印
刷などの印刷技術、又はレーザエッチングにより行うことができる。しかしながら、レー
ザエッチング又はレーザ彫刻は、破壊的で不可逆性の技術であり、物質を付加することに
基づく技術である印刷よりも複製又は改竄が難しいので、印刷と比べると、レーザエッチ
ングの実施形態のほうがより好ましい。研削又は研磨などの機械的処理法も用いることが
できるが、レーザを利用した技術ほど正確ではない。
刷などの印刷技術、又はレーザエッチングにより行うことができる。しかしながら、レー
ザエッチング又はレーザ彫刻は、破壊的で不可逆性の技術であり、物質を付加することに
基づく技術である印刷よりも複製又は改竄が難しいので、印刷と比べると、レーザエッチ
ングの実施形態のほうがより好ましい。研削又は研磨などの機械的処理法も用いることが
できるが、レーザを利用した技術ほど正確ではない。
レーザビームは、物質を除去又はエッチングするため、或いは、例えば燃焼させること
により物質を変化させるために用いることができる。何れの場合においても、データは不
可逆的な方法で書き込まれる。それでもなお、この技術は燃焼マークを残さないので、エ
ッチングがより好ましい。物質の除去において使用されるレーザは、限定ではないが、例
えばUVビームを用いたショートパルスレーザとすることができる。このようなレーザビ
ームは、材料が昇華されるほど非常に早く生じ、表面上に物質が残らず、極めて清浄なま
まである。マーキングステップの持続時間が極めて短いので、露出表面上の温度は上昇し
ない。このようなレーザビームは、パスポートのデータページ及びスマートカードの縁部
のマーキングにおいて正確且つ優れた結果を示した。更に、エッチングされたメーキング
が縁部から摩滅するのを保護するために、表面に対する色の変化の有無に関係なく、文書
の縁部のエッチング、すなわち縁部表面からの材料除去が必要とされる。マーキングステ
ップは、識別文書の製造を完了した後の最終段階で最終製品に施すのが有利である。その
結果として、マーキングステップは、製造業者、又は顧客、或いは第三者の会社の何れか
により行うことができる。
により物質を変化させるために用いることができる。何れの場合においても、データは不
可逆的な方法で書き込まれる。それでもなお、この技術は燃焼マークを残さないので、エ
ッチングがより好ましい。物質の除去において使用されるレーザは、限定ではないが、例
えばUVビームを用いたショートパルスレーザとすることができる。このようなレーザビ
ームは、材料が昇華されるほど非常に早く生じ、表面上に物質が残らず、極めて清浄なま
まである。マーキングステップの持続時間が極めて短いので、露出表面上の温度は上昇し
ない。このようなレーザビームは、パスポートのデータページ及びスマートカードの縁部
のマーキングにおいて正確且つ優れた結果を示した。更に、エッチングされたメーキング
が縁部から摩滅するのを保護するために、表面に対する色の変化の有無に関係なく、文書
の縁部のエッチング、すなわち縁部表面からの材料除去が必要とされる。マーキングステ
ップは、識別文書の製造を完了した後の最終段階で最終製品に施すのが有利である。その
結果として、マーキングステップは、製造業者、又は顧客、或いは第三者の会社の何れか
により行うことができる。
識別文書の縁部の厚みは様々であり、本質的にその構成層の数と厚みによって決まる。
一般に、識別文書の厚みは、200μmよりも大きい。識別文書の縁部は、エッチング、
すなわち物質除去、又はレーザビームでの構成層の物質の燃焼によりマーキングされる。
一般に、識別文書の厚みは、200μmよりも大きい。識別文書の縁部は、エッチング、
すなわち物質除去、又はレーザビームでの構成層の物質の燃焼によりマーキングされる。
構成層は、レーザマーキング可能な物質で作られる。これらは、紙又はプラスチック材
料で作ることができる。プラスチック材料で作製される場合、材料は、カーボン粒子を有
するポリカーボネート(PC)のようなカード製造で一般的な材料とすることができる。
ここにおいてマーキングを作成するためにレーザビームのエネルギーを吸収できる限り、
ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリ塩化ビニル(PVC)、アクリロニトリル
・ブタジエン・スチレン(ABS)、ポリウレタン(PU)、又は登録商標「Tesli
n」により商業化されたシリカベースのポリマーなどの他の材料を用いることもできる。
料で作ることができる。プラスチック材料で作製される場合、材料は、カーボン粒子を有
するポリカーボネート(PC)のようなカード製造で一般的な材料とすることができる。
ここにおいてマーキングを作成するためにレーザビームのエネルギーを吸収できる限り、
ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリ塩化ビニル(PVC)、アクリロニトリル
・ブタジエン・スチレン(ABS)、ポリウレタン(PU)、又は登録商標「Tesli
n」により商業化されたシリカベースのポリマーなどの他の材料を用いることもできる。
従って、記載した実施形態により、識別文書のセキュリティを高め、分離された構成層
の再組み立てを阻止する。
の再組み立てを阻止する。
31 書込データ
32 構成層
33 構成層
34 構成層
35 構成層
32 構成層
33 構成層
34 構成層
35 構成層
Claims (4)
- 2つの主表面(S1、S2;S3、S4)及び少なくとも1つの縁部を有し、少なくとも2つの構成層(20、22;24、26;32、33、34)を備えたセキュアな識別文書であって、
前記縁部は、<U>前記縁部の表面から材料を除去して</U>レーザビームを用いて前記縁部にエッチングされた書込データ(23;27;31;35)がマーキングされ、前記レーザビームを用いてエッチングされた書込データが、不正な層状剥離がなされた場合、その剥離されたことがわかるように前記少なくとも2つの構成層(20、22;24、26;32、33、34)に渡って連続してマーキングされる、ことを特徴とするセキュアな識別文書。 - 前記書込データが、個人化されたテキスト、ロゴ、線、又はバーコードである、請求項1に記載のセキュアな識別文書。
- 前記構成層の各々が、紙又はポリカーボネート材料、或いは、ポリエチレンテレフタレート、ポリ塩化ビニル、アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン(ABS)、ポリウレタン(PU)、又はシリカベースのポリマーで作られる、請求項1<U>又は2</U>に記載のセキュアな識別文書。
- 2つの主表面(S1、S2;S3、S4)及び少なくとも1つの縁部を有し、少なくとも2つの構成層(20、22;24、26;32、33、34)を備えた識別文書をセキュアにする方法であって、
前記方法が、<U>前記縁部の表面から材料を除去して</U>レーザビームを用いて前記縁部をエッチングして、不正な層状剥離がなされた場合その剥離されたことがわかるように前記少なくとも2つの構成層に渡って連続して書込データ(23;27;31;35)をマーキングする段階を含む、ことを特徴とする方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP07005017A EP1970211A1 (en) | 2007-03-12 | 2007-03-12 | Secure identification document and method for producing it |
EP07005017.4 | 2007-03-12 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009553229A Division JP2010530088A (ja) | 2007-03-12 | 2008-03-07 | セキュアな識別文書 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014205349A true JP2014205349A (ja) | 2014-10-30 |
Family
ID=38610765
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009553229A Pending JP2010530088A (ja) | 2007-03-12 | 2008-03-07 | セキュアな識別文書 |
JP2014087244A Pending JP2014205349A (ja) | 2007-03-12 | 2014-04-21 | セキュアな識別文書 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009553229A Pending JP2010530088A (ja) | 2007-03-12 | 2008-03-07 | セキュアな識別文書 |
Country Status (13)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20100164220A1 (ja) |
EP (2) | EP1970211A1 (ja) |
JP (2) | JP2010530088A (ja) |
CN (1) | CN101678698B (ja) |
DK (1) | DK2129532T3 (ja) |
ES (1) | ES2692428T3 (ja) |
HU (1) | HUE039505T2 (ja) |
LT (1) | LT2129532T (ja) |
PL (1) | PL2129532T3 (ja) |
PT (1) | PT2129532T (ja) |
SI (1) | SI2129532T1 (ja) |
TR (1) | TR201814983T4 (ja) |
WO (1) | WO2008110892A2 (ja) |
Families Citing this family (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102008030182B4 (de) * | 2008-06-26 | 2022-03-31 | Bundesdruckerei Gmbh | Wert- oder Sicherheitsdokument und Verfahren zum Bilden mindestens eines Sicherheitsmerkmals bei der Herstellung des Wert- oder Sicherheitsdokuments sowie Verfahren und Mittel zur Verifikation |
DE102008033461A1 (de) * | 2008-07-16 | 2010-01-21 | Giesecke & Devrient Gmbh | Kartenförmiger Datenträger mit Sicherheitsmerkmal |
EP2332738B1 (en) * | 2009-12-10 | 2012-07-04 | Agfa-Gevaert | Security document with security feature on edge |
ES2400741T3 (es) | 2009-12-18 | 2013-04-11 | Agfa-Gevaert | Película de seguridad marcable por laser |
EP2335938B1 (en) | 2009-12-18 | 2013-02-20 | Agfa-Gevaert | Laser markable security film |
FR2978082B1 (fr) * | 2011-07-20 | 2014-08-22 | Oberthur Technologies | Fonction de securite pour un support de donnees |
DE102012007747A1 (de) * | 2012-04-18 | 2013-10-24 | Giesecke & Devrient Gmbh | Optisch variables Sicherheitselement |
WO2014035757A1 (en) | 2012-09-03 | 2014-03-06 | Lasercard Corporation | Secure laminate with security feature on the edge |
DE102014015280A1 (de) * | 2014-10-16 | 2016-04-21 | Giesecke & Devrient Gmbh | Tragbarer Datenträger |
WO2016064428A1 (en) * | 2014-10-24 | 2016-04-28 | Lumidigm, Inc. | Credential authenticator |
FR3029141B1 (fr) * | 2014-11-28 | 2018-08-24 | Idemia France | Carte plastique mince a tranche coloree et protegee |
DE102015006793A1 (de) * | 2015-05-27 | 2016-12-01 | Giesecke & Devrient Gmbh | Optisch variables Sicherheitselement |
DE102015008432A1 (de) | 2015-06-29 | 2016-12-29 | Giesecke & Devrient Gmbh | Verfahren zur Veränderung einer Kante eines tragbaren Datenträgers |
DE102016011220A1 (de) | 2016-09-16 | 2018-03-22 | Giesecke+Devrient Mobile Security Gmbh | Kartenförmiger Datenträger mit optischen Merkmalen |
EP3523138A1 (en) * | 2016-10-10 | 2019-08-14 | IDEMIA Identity & Security USA LLC | Identification document with contoured surface image |
WO2019133971A1 (en) * | 2017-12-29 | 2019-07-04 | Jones Robert L | Pixelation density increment for embedding information |
CA3087328A1 (en) * | 2017-12-30 | 2019-07-04 | Robert L. Jones | Line segment code for embedding information |
DE102018106430B4 (de) | 2018-03-20 | 2021-08-12 | Bundesdruckerei Gmbh | Sicherheitselement mit Mikro- oder Nanostrukturierung |
CN110465742A (zh) * | 2018-05-10 | 2019-11-19 | 大族激光科技产业集团股份有限公司 | 视觉防伪图案的加工方法以及加工系统 |
CN109624549B (zh) * | 2018-10-23 | 2021-01-08 | 深圳市雄帝科技股份有限公司 | 一种具有彩色肖像的安全证卡的制作方法及其安全证卡 |
DE102018127628A1 (de) | 2018-11-06 | 2020-05-07 | Bundesdruckerei Gmbh | Sicherheitselement mit einander räumlich zugeordneten Strukturelementen in verschiedenen Schichten |
FR3090472B1 (fr) | 2018-12-20 | 2021-01-08 | Idemia France | Document équipé de lentilles pour détection de fraude |
DE102019113005A1 (de) | 2019-05-16 | 2020-11-19 | Bundesdruckerei Gmbh | Lumineszierendes Sicherheitselement |
DE102019113651B4 (de) | 2019-05-22 | 2021-02-04 | Bundesdruckerei Gmbh | Sicherheitselement mit anamorph veränderter Abbildung |
EP3763539A1 (en) * | 2019-07-11 | 2021-01-13 | Gemalto Sa | Multi-page personalization for a multi-page security document |
DE102019121831B4 (de) * | 2019-08-13 | 2021-03-04 | Bundesdruckerei Gmbh | Wert- oder Sicherheitsdokument und Verfahren zu dessen Herstellung |
DE102020111140A1 (de) | 2020-04-23 | 2021-10-28 | Bundesdruckerei Gmbh | Verfahren zum Markieren mittels Laserpulsen |
DE102020112634B4 (de) | 2020-05-11 | 2023-11-23 | Bundesdruckerei Gmbh | Verfahren zur Herstellung eines Sicherheitsmerkmals an einem buchartigen Wert- oder Sicherheitsdokument sowie buchartiges Wert- oder Sicherheitsdokument |
DE102020211950B4 (de) | 2020-09-23 | 2024-06-27 | Bundesdruckerei Gmbh | Dokumentkörper mit Stirnseitenkennung |
WO2022164390A1 (en) * | 2021-02-01 | 2022-08-04 | Toppan Leefung Pte Ltd | Book with an image and methods of production |
DE102022129499A1 (de) | 2022-11-08 | 2024-05-08 | Bundesdruckerei Gmbh | Sicherheitselement, Sicherheitsdokument und Verfahren zur Herstellung eines Sicherheitsdokuments |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0276796A (ja) * | 1988-09-13 | 1990-03-16 | Canon Inc | 光メモリカード |
JPH1058871A (ja) * | 1996-08-26 | 1998-03-03 | Dainippon Printing Co Ltd | カードおよびカード認識方法 |
JP2002236887A (ja) * | 2001-02-09 | 2002-08-23 | Dainippon Printing Co Ltd | 印字部を有するカード検査装置 |
US20050087606A1 (en) * | 2003-10-24 | 2005-04-28 | Datacard Corporation | Card edge marking |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2856852A1 (de) * | 1978-12-30 | 1980-07-17 | Hoechst Ag | Identitaetskarte |
JPS6171487A (ja) * | 1984-09-14 | 1986-04-12 | Hoya Corp | 記録媒体用ガラス基板 |
JP2853724B2 (ja) * | 1993-06-30 | 1999-02-03 | 日本ビクター株式会社 | 光記録媒体、その製造方法及びその再生装置 |
JP3864208B2 (ja) * | 1993-09-28 | 2006-12-27 | スリーエム カンパニー | 機密保護カード及びその製造方法 |
DE4420947C1 (de) * | 1994-03-16 | 1995-04-13 | Inga Werbemittel Spezialdrucke | Block aus einer Vielzahl von aufeinanderliegenden Blättern |
GB9502525D0 (en) * | 1995-02-09 | 1995-03-29 | Troz Vincent De | A method of printing |
FI964406A0 (fi) * | 1996-11-01 | 1996-11-01 | Setec Oy | Pass |
CA2260551A1 (en) * | 1998-02-09 | 1999-08-09 | Martin De Blois Designer Inc. | Card provided with edge marking |
JP2000082125A (ja) * | 1998-09-04 | 2000-03-21 | Tokin Corp | 識別コード式カード |
JP2002042103A (ja) * | 2000-07-31 | 2002-02-08 | Dainippon Printing Co Ltd | 側面印字カード |
US6637666B2 (en) * | 2002-02-19 | 2003-10-28 | Xerox Corporation | Coding scheme for encoded sheet material |
JP2004066724A (ja) * | 2002-08-08 | 2004-03-04 | Dainippon Printing Co Ltd | 側面印字カード |
US7763179B2 (en) * | 2003-03-21 | 2010-07-27 | Digimarc Corporation | Color laser engraving and digital watermarking |
KR20040101600A (ko) * | 2003-05-26 | 2004-12-03 | 엘지전자 주식회사 | 광디스크와 그에 따른 광디스크 재생장치 및 방법 |
CN100369743C (zh) * | 2004-06-16 | 2008-02-20 | 戚国林 | 具有激光防伪功能的包装复合膜及制作方法 |
US7748712B2 (en) * | 2006-04-05 | 2010-07-06 | Loyal Commerce Systems, Inc. | Tactile scratch media apparatus and method |
-
2007
- 2007-03-12 EP EP07005017A patent/EP1970211A1/en not_active Withdrawn
-
2008
- 2008-03-07 CN CN2008800079266A patent/CN101678698B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2008-03-07 SI SI200832004T patent/SI2129532T1/sl unknown
- 2008-03-07 PL PL08719248T patent/PL2129532T3/pl unknown
- 2008-03-07 TR TR2018/14983T patent/TR201814983T4/tr unknown
- 2008-03-07 LT LTEP08719248.0T patent/LT2129532T/lt unknown
- 2008-03-07 HU HUE08719248A patent/HUE039505T2/hu unknown
- 2008-03-07 DK DK08719248.0T patent/DK2129532T3/en active
- 2008-03-07 JP JP2009553229A patent/JP2010530088A/ja active Pending
- 2008-03-07 ES ES08719248.0T patent/ES2692428T3/es active Active
- 2008-03-07 PT PT08719248T patent/PT2129532T/pt unknown
- 2008-03-07 WO PCT/IB2008/000537 patent/WO2008110892A2/en active Application Filing
- 2008-03-07 EP EP08719248.0A patent/EP2129532B1/en not_active Not-in-force
-
2009
- 2009-03-07 US US12/530,906 patent/US20100164220A1/en not_active Abandoned
-
2014
- 2014-04-21 JP JP2014087244A patent/JP2014205349A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0276796A (ja) * | 1988-09-13 | 1990-03-16 | Canon Inc | 光メモリカード |
JPH1058871A (ja) * | 1996-08-26 | 1998-03-03 | Dainippon Printing Co Ltd | カードおよびカード認識方法 |
JP2002236887A (ja) * | 2001-02-09 | 2002-08-23 | Dainippon Printing Co Ltd | 印字部を有するカード検査装置 |
US20050087606A1 (en) * | 2003-10-24 | 2005-04-28 | Datacard Corporation | Card edge marking |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TR201814983T4 (tr) | 2018-11-21 |
WO2008110892A2 (en) | 2008-09-18 |
EP2129532B1 (en) | 2018-07-25 |
JP2010530088A (ja) | 2010-09-02 |
SI2129532T1 (sl) | 2018-11-30 |
DK2129532T3 (en) | 2018-11-05 |
LT2129532T (lt) | 2018-11-12 |
HUE039505T2 (hu) | 2019-01-28 |
EP1970211A1 (en) | 2008-09-17 |
CN101678698B (zh) | 2011-03-30 |
PT2129532T (pt) | 2018-11-13 |
ES2692428T3 (es) | 2018-12-03 |
EP2129532A2 (en) | 2009-12-09 |
CN101678698A (zh) | 2010-03-24 |
US20100164220A1 (en) | 2010-07-01 |
PL2129532T3 (pl) | 2019-01-31 |
WO2008110892A3 (en) | 2008-12-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2014205349A (ja) | セキュアな識別文書 | |
US8292186B2 (en) | Security document including an RFID device | |
EP2094505B2 (en) | Secure identification document and method for securing such a document | |
EP2373493B1 (en) | Identification document with an improved anti-counterfeiting element | |
JP2006205674A (ja) | 偽造防止媒体 | |
US20180326777A1 (en) | Plastic card with security feature | |
US8746744B2 (en) | Identification document comprising a security pattern | |
EP2414172B1 (en) | A method for manufacturing an identification document comprising a see-through portion with anti-counterfeiting bubbles and a corresponding use of a laser | |
US20100104801A1 (en) | Method for Producing a Data Carrier and Data Carrier Produced Therefrom | |
WO2009150622A2 (en) | Encrypted marking and method for securing and certifying the authenticity of a product | |
JP4561248B2 (ja) | 偽造防止媒体の認証方法 | |
EP2346698B1 (en) | Identification document with colored personalization inside | |
CA2739508A1 (en) | Method of manufacturing security document and method for authenticating the document | |
EP2177368A1 (en) | Identification document with colored personalization inside | |
RU2557620C1 (ru) | Многослойная полимерная структура и способ ее изготовления | |
EP2774775B1 (en) | A method of manufacturing an electronic identity document | |
JP2005074901A (ja) | 真偽判別可能な旅券冊子、その作製方法及び作製装置並びにその認証方法 | |
Wolpert | Security threads: effective security devices in the past, present, and future | |
Lichtenstein | The role of optics in secure credentials | |
JPH10199046A (ja) | カード状情報記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150225 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150525 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150615 |