JP2014191183A - 広告提供装置及びその方法、並びに広告を提供するためのコンピュータプログラム及びコンピュータプログラムを記録した記録媒体 - Google Patents

広告提供装置及びその方法、並びに広告を提供するためのコンピュータプログラム及びコンピュータプログラムを記録した記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2014191183A
JP2014191183A JP2013066425A JP2013066425A JP2014191183A JP 2014191183 A JP2014191183 A JP 2014191183A JP 2013066425 A JP2013066425 A JP 2013066425A JP 2013066425 A JP2013066425 A JP 2013066425A JP 2014191183 A JP2014191183 A JP 2014191183A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
unit
tourist spot
tourist
advertisement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013066425A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5954833B2 (ja
Inventor
Masahisa Nokawa
昌久 能川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Mapmaster Inc
Original Assignee
Toyota Mapmaster Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Mapmaster Inc filed Critical Toyota Mapmaster Inc
Priority to JP2013066425A priority Critical patent/JP5954833B2/ja
Publication of JP2014191183A publication Critical patent/JP2014191183A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5954833B2 publication Critical patent/JP5954833B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】観光スポット検索を行うユーザに対して観光スポットに関する情報を提供する際、該ユーザがいずれの観光スポットにするか迷っている状態を考慮し、併せて観光スポットに紐付けられた施設の広告を提供可能な装置及びその方法を提供する。
【解決手段】観光エリアと、該観光エリア内に位置する観光スポット及び該観光スポットの案内情報を含む観光スポット情報とを関連付けて保存する保存部と、該観光エリア内の施設に関する広告情報を、該観光スポットに紐付けて保存する保存部とを備え、該観光スポットの該観光スポット情報の提供要求に応じて該観光スポット情報を提供し、移動体端末の現在位置が該観光エリア内に位置するとき、該観光スポット情報の提供要求の操作回数をカウントし、該カウント値が第1の閾値回数を超えたときトリガ信号を出力し、該トリガ信号を受けて、該要求された観光スポットに紐付けられた施設に関する広告情報を提供する。
【選択図】図1

Description

本発明は、観光スポット検索を行うユーザに対して観光スポットに関する情報を提供する際、該ユーザがいずれの観光スポットにするか迷っている状態を考慮し、併せて観光スポットに紐付けられた施設の広告を提供可能な装置及びその方法に関する。
近年、スマートフォン等の移動体端末装置の普及と相まって、ユーザに観光地等における観光スポットを提供することを目的とするアプリケーションの開発が広く行われている。そして、このような観光案内アプリを利用して旅行計画を立てる観光客が増加してきている。
上記観光案内アプリによれば、いずれの観光スポットを巡るか、予め綿密な行程を決める際の利便性はもとより、特に計画なしに観光地に到着した後、行き当たりばったりで気の向くままに行き先を決める際にも利便性が良い。
一方、観光地の土産物店等の各種施設は、当該観光地を訪れたユーザの移動体端末に対して、当該施設の情報を欲している可能性の高いユーザをターゲットとして、集客のための効果的な広告提供を行いたいと望んでいる。
ここで、特許文献1には、上記ユーザの移動体端末に対して、該移動体端末の現在地が含まれる地域内に存在する店舗や観光地の情報を、該移動体端末からの要求の有無にかかわらず、該移動体端末に対して送信する技術が開示されている。
本発明に関連する従来技術を開示する特許文献2も参照されたい。
特開2009−210400号公報 特開2009−300451号公報
本発明者は、上記施設の広告主が、観光地を訪れたユーザに対して、効果的に広告を提供することを可能とすべく鋭意検討を重ねてきた。その結果、以下の点に気がついた。
上記観光案内アプリにおいて、観光スポットと当該観光スポット周辺の土産物店等の施設の広告とが紐付けられていることが多い。また、上述のように、観光案内アプリを利用すれば、行き当たりばったりであっても行き先を決めるには便利であるものの、観光スポットに関する情報のみでは行き先に迷うユーザも存在する。そこで、このようなユーザに対して、観光スポット周辺の施設の広告を提供すれば、当該広告を考慮してその観光スポットに決定する後押しが可能となり、ひいては当該施設への集客を促すことができる。
そこで、本発明者は、観光スポット検索において、観光スポットの該観光スポット情報の提供を要求する操作回数等に着目して、ユーザが行き先に迷っているか否かを判定し、行き先に迷っていると判定されたユーザに対して、要求された観光スポットの該観光スポット情報と併せて、当該観光スポット周辺の施設の広告を提供することにより、集客のための効果的な広告提供を行うことができることに想到した。
この発明は上述の課題に鑑みてなされたものであり、その第1の局面は次のように規定される。即ち、
移動体端末に搭載される広告提供装置であって、
観光エリアと、該観光エリア内に位置する観光スポット及び該観光スポットの案内情報とを含む観光スポット情報とを関連付けて保存する観光スポット情報保存部と、
前記観光エリア内の前記観光スポット以外の施設に関する広告情報を、前記観光スポットに紐付けて保存する広告情報保存部と、
前記観光スポットの該観光スポット情報の提供を要求する情報要求部と、
前記要求された観光スポットの該観光スポット情報を提供する第1の情報提供部と、
前記移動体端末の現在位置が前記観光エリア内に位置するか否かを判定する位置判定部と、
前記判定の結果、前記移動体端末の現在位置が前記観光エリア内に位置するとき、前記情報要求部における前記観光スポット情報の提供要求の操作回数をカウントする第1のカウンタと、
前記第1のカウンタのカウント値が第1の閾値回数を超えたとき、トリガ信号を出力するトリガ部と、
前記出力されたトリガ信号を受けて、前記要求された観光スポットに紐付けられた施設に関する広告情報を提供する第2の情報提供部と、
を備える、広告提供装置。
このように規定される第1の局面の広告提供装置によれば、移動体端末の現在位置が観光エリア内に位置するとき、移動体端末からの観光スポット情報の提供要求の操作回数をカウントし、該カウントされたカウント値が第1の閾値回数を超えたとき、上記提供要求に応じて、該観光スポットの観光スポット情報と該観光スポットに紐付けられた施設に関する広告情報を提供する。このように移動体端末の提供要求の操作回数から、ユーザが観光スポットの行き先に迷っているか否かを判定し、迷っているユーザを判定する。そして、当該ユーザに対して、提供要求された観光スポットの該観光スポット情報と併せて、該観光スポットに決定する後押し材料としての施設の広告を提供することにより、結果として集客のための効果的な広告提供が可能となる。また、当該装置によれば、行き先に迷っていないユーザに対しては施設の広告の提供を行わないため、広告主にとっては無駄な広告提供を抑制することができ、該ユーザに対しては煩わしい情報提供を抑制することができる。
この発明の第2の局面は次のように規定される。即ち、
第1の局面に規定の広告提供装置において、前記判定の結果、前記移動体端末の現在位置が前記観光エリア内に位置するとき、前記情報要求部における前記観光スポット情報の提供要求の操作時間をカウントする第2のカウンタ、を備え、
前記トリガ部は、更に、前記第2のカウンタのカウント値が第2の閾値時間を超えたとき、前記トリガ信号を出力する。
このように規定される第2の局面の広告提供装置によれば、上記提供要求の操作回数に加え、操作時間を考慮して、上記行き先に迷うユーザを判定する。このため、ユーザの操作状況をより反映して、上記行き先に迷うユーザを判定することが可能となる。
この発明の第3の局面は次のように規定される。即ち、
第1又は第2の局面に規定の広告提供装置において、前記情報要求部における要求操作に関する履歴を蓄積する履歴蓄積部と、
前記蓄積された履歴に基づいて、前記第1の閾値回数及び/又は前記第2の閾値時間を演算する演算部と、を備え、
前記トリガ部は、前記演算された第1の閾値回数及び/又は前記演算された第2の閾値時間に基づいて、前記トリガ信号を出力する。
このように規定される第3の局面の広告提供装置によれば、ユーザの操作履歴に基づいて、上記施設の広告情報を提供するトリガとなる上記提供要求の操作回数、操作時間の閾値を演算する。このため、上記行き先に迷うユーザを判定するに際し、ユーザ固有の行動パターンを考慮することが可能となる。
この発明の第4の局面は次のように規定される。即ち、
第1〜第3のいずれかの局面に規定の広告提供装置において、前記第2の情報提供部で提供された施設に関する広告情報を選択する選択部と、
前記観光スポット情報保存部を参照して、前記選択された広告情報に対応する施設が紐付けられた観光スポットを抽出する抽出部と、
前記抽出された観光スポットの該観光スポット情報を提供する第3の情報提供部と、を備える。
このように規定される第4の局面の広告提供装置によれば、上記提供された施設の広告情報のうち一の広告情報の選択を受け付けたとき、該選択された広告情報に対応する施設が紐付けられた観光スポットを抽出し、該観光スポットの観光スポット情報を提供する。ユーザが選択した広告情報に対応する施設への興味や魅力、嗜好等を、観光スポット決定の後押しに反映させることができる。また、当該選択された広告情報に対応する施設に基づいて、該施設に紐付けられた観光スポットを逆引きすることにより、ユーザが提供要求した観光スポット以外の観光スポットの情報を提供することができる。すなわち、ユーザの嗜好等を中心とした観光スポットを複数提供することができるため、ユーザの観光スポット決定の選択幅を広げるとともに、ユーザ集客力の向上を図ることができる。
また、この発明の第5の局面は次のように規定される。即ち、
移動体端末に広告を提供する広告提供方法であって、
観光エリアと、該観光エリア内に位置する観光スポット及び該観光スポットの案内情報を含む観光スポット情報とを関連付けて、観光スポット情報保存部に保存する観光スポット情報保存ステップと、
前記観光エリア内の前記観光スポット以外の施設に関する広告情報を、前記観光スポットに紐付けて保存する広告情報保存ステップと、
情報要求部が、前記観光スポットの該観光スポット情報の提供を要求する情報要求ステップと、
第1の情報提供部が、前記要求された観光スポットの該観光スポット情報を提供する第1の情報提供ステップと、
位置判定部が、前記移動体端末の現在位置が前記観光エリア内に位置するか否かを判定する位置判定ステップと、
第1のカウンタが、前記判定の結果、前記移動体端末の現在位置が前記観光エリア内に位置するとき、前記情報要求ステップにおける前記観光スポット情報の提供要求の操作回数をカウントする第1のカウントステップと、
トリガ部が、前記第1のカウントステップにおけるカウント値が第1の閾値回数を超えたとき、トリガ信号を出力するトリガステップと、
第2の情報提供部が、前記出力されたトリガ信号を受けて、前記要求された観光スポットに紐付けられた施設に関する広告情報を提供する第2の情報提供ステップと、
を備える、広告提供方法。
このように規定される第5の局面の発明によれば、第1の局面と同等の効果を奏する。
この発明の第6の局面は次のように規定される。即ち、
第5の局面に規定の方法において、第2のカウンタが、前記判定の結果、前記移動体端末の現在位置が前記観光エリア内に位置するとき、前記情報要求ステップにおける前記観光スポット情報の提供要求の操作時間をカウントする第2のカウンタステップ、を備え、
前記トリガステップでは、更に、前記第2のカウンタステップにおけるカウント値が第2の閾値時間を超えたとき、前記トリガ信号を出力する。
このように規定される第6の局面の発明によれば、第2の局面と同等の効果を奏する。
この発明の第7の局面は次のように規定される。即ち、
第5又は第6の局面に規定の方法において、履歴蓄積部が、前記情報要求ステップにおける要求操作に関する履歴を蓄積する履歴蓄積ステップと、
演算部が、前記蓄積された履歴に基づいて、前記第1の閾値回数及び/又は前記第2の閾値時間を演算する演算ステップと、を備え、
前記トリガステップでは、前記演算された第1の閾値回数及び/又は前記演算された第2の閾値時間に基づいて、前記トリガ信号を出力する。
このように規定される第7の局面の発明によれば、第3の局面と同等の効果を奏する。
この発明の第8の局面は次のように規定される。即ち、
第5〜第7のいずれかの局面に規定の方法において、選択部が、前記第2の情報提供ステップにおいて提供された施設に関する広告情報を選択する選択ステップと、
抽出部が、前記観光スポット情報保存部を参照して、前記選択された広告情報に対応する施設が紐付けられた観光スポットを抽出する抽出ステップと、
第3の情報提供部が、前記抽出された観光スポットの該観光スポット情報を提供する第3の情報提供ステップと、を備える。
このように規定される第8の局面の発明によれば、第4の局面と同等の効果を奏する。
更に、この発明の第9の局面は次のように規定される。即ち、
移動体端末に広告を提供するためのコンピュータプログラムであって、コンピュータを、
観光エリアと、該観光エリア内に位置する観光スポット及び該観光スポットの案内情報を含む観光スポット情報とを関連付けて保存する観光スポット情報保存手段と、
前記観光エリア内の前記観光スポット以外の施設に関する広告情報を、前記観光スポットに紐付けて保存する広告情報保存手段と、
前記観光スポットの該観光スポット情報の提供を要求する情報要求手段と、
前記要求された観光スポットの該観光スポット情報を提供する第1の情報提供手段と、
前記移動体端末の現在位置が前記観光エリア内に位置するか否かを判定する位置判定手段と、
前記判定の結果、前記移動体端末の現在位置が前記観光エリア内に位置するとき、前記情報要求手段における前記観光スポット情報の提供要求の操作回数をカウントする第1のカウント手段と、
前記第1のカウント手段のカウント値が第1の閾値回数を超えたとき、トリガ信号を出力するトリガ手段と、
前記出力されたトリガ信号を受けて、前記要求された観光スポットに紐付けられた施設に関する広告情報を提供する第2の情報提供手段、
として機能させる、コンピュータプログラム。
このように規定される第9の局面の発明によれば、第1の局面と同等の効果を奏する。
この発明の第10の局面は次のように規定される。即ち、
第9の局面に規定のコンピュータプログラムにおいて、前記コンピュータを、更に、
前記判定の結果、前記移動体端末の現在位置が前記観光エリア内に位置するとき、前記情報要求手段における前記観光スポット情報の提供要求の操作時間をカウントする第2のカウント手段、として機能させ、
前記トリガ手段は、更に、前記第2のカウント手段のカウント値が第2の閾値時間を超えたとき、前記トリガ信号を出力する。
このように規定される第10の局面の発明によれば、第2の局面と同等の効果を奏する。
この発明の第11の局面は次のように規定される。即ち、
第9又は第10の局面に規定のコンピュータプログラムにおいて、前記コンピュータを、更に、
前記情報要求手段における要求操作に関する履歴を蓄積する履歴蓄積手段と、
前記蓄積された履歴に基づいて、前記第1の閾値回数及び/又は前記第2の閾値時間を演算する演算手段、として機能させ、
前記トリガ手段は、前記演算された第1の閾値回数及び/又は前記演算された第2の閾値時間に基づいて、前記トリガ信号を出力する。
このように規定される第11の局面の発明によれば、第3の局面と同等の効果を奏する。
この発明の第12の局面は次のように規定される。即ち、
第9〜第11のいずれかの局面に規定のコンピュータプログラムにおいて、前記コンピュータを、更に、
前記第2の情報提供手段で提供された施設に関する広告情報を選択する選択手段と、
前記観光スポット情報保存手段を参照して、前記選択された広告情報に対応する施設が紐付けられた観光スポットを抽出する抽出手段と、
前記抽出された観光スポットの該観光スポット情報を提供する第3の情報提供手段、として機能させる。
このように規定される第12の局面の発明によれば、第4の局面と同等の効果を奏する。
第9〜第12のいずれかの局面に規定されるコンピュータプログラムを記録する記録媒体が第13の局面として規定される。
本発明の実施の形態の広告提供装置1の構成を示すブロック図である。 本発明の実施の形態の広告提供装置1の動作の一例を示すフローチャートである。 本発明の他の実施の形態の広告提供装置21の構成を示すブロック図である。 本発明の他の実施の形態の広告提供装置31の構成を示すブロック図である。 本発明の他の実施の形態の広告提供装置41の構成を示すブロック図である。 本発明の実施例の移動体端末装置51の構成を示すブロック図である。 本発明の実施例の広告提供システム61の構成を示すブロック図である。
この発明の実施の形態の広告提供装置を説明する。
図1に、広告提供装置1の概略構成を示す。
図1に示すように、この広告提供装置1は、観光スポット情報保存部3、広告情報保存部5、情報要求部7、第1の情報提供部9、位置判定部11、第1のカウンタ13、トリガ部15及び第2の情報提供部17を備えている。
この装置1は、移動体端末に搭載されて用いられる。当該移動体端末装置は、ユーザが携帯可能な通信端末装置であり、例えば、携帯電話機、PDA(Portable Digital Assistants)、携帯ゲーム機、ノート型PC、PND(Portable Navigation Device)、車載ナビゲーション装置、スマートフォン等が挙げられる。
観光スポット情報保存部3には、観光エリアと、該観光エリア内に位置する観光スポット及び該観光スポットの案内情報とを含む観光スポット情報とが関連付けて保存される。当該観光スポットとしては、例えば、城、寺社、史跡、名所、文化財、城、塔、著名な建築物等が挙げられる。上記観光スポットの案内情報とは、当該観光スポットを案内するための情報であって、例えば、観光スポットの内容、観光スポット位置、開閉門時間、散策や参拝に要する所要時間等が挙げられる。上記観光スポットには、更に、観光エリアに関する情報が関連付けられている。当該観光エリアは、例えば、上記観光スポットを包含するエリアであって、観光地の外縁に基づいて予め定められたエリアとすることとできる。例えば、一あるいは二以上の行政区画に基づいてエリアを定めることとできる。他の例としては、上記観光スポットの座標に基づき、該座標位置を中心とした所定範囲内を観光エリアとすることとできる。この場合において、一定領域内に複数の観光スポットが存在する場合には、各観光スポットの座標位置から形成される所定範囲の領域の外縁を観光エリアとすることとしても良い。具体的に、観光スポット情報保存部3には、金閣寺、銀閣寺、京都御所、嵐山、仁和寺等の観光スポットとのその案内情報とが、観光エリアとしての京都エリアと関連付けて保存されることとできる。
広告情報保存部5には、上記観光エリア内の上記観光スポット以外の施設に関する広告情報が、上記観光スポットに紐付けて保存されている。当施設としては、例えば、食事処や甘味処等の飲食店、土産物店等が挙げられる。当該施設に関する広告情報としては、例えば、当該施設の名称、位置、営業時間、ジャンル、人気度、口コミ情報等が挙げられる。また、上記施設毎あるいは広告情報毎にIDを付与し、併せて保存しても良い。上記施設に関する広告情報は、一の観光スポットに紐付いていても良く、また、二以上の観光スポットに紐付いていても良い。具体的には、金閣寺及び仁和寺の周辺に位置する施設「A屋」の広告情報が、金閣寺及び仁和寺に紐付けて保存されることとできる。また、上記施設がチェーン店等のように一の施設に対して複数の店舗が存在する場合、上記施設に関する広告情報は、当該施設毎に備えられていても良く、また、当該店舗毎に備えられていても良い。具体的には、施設「B屋」にチェーン店として店舗「丸太町店」、「金閣寺店」、「嵐山店」が存在する場合、上記広告情報は、施設「B屋」に対応して備えられていても良いし、「B屋/丸田町店」、「B屋/金閣寺店」、「B屋/嵐山店」のように各店舗を一施設として店舗毎に対応するよう備えられていても良い。前者の場合、施設「B屋」の広告情報に対して、店舗「丸太町店」、「金閣寺店」、「嵐山店」に夫々対応する観光スポット「京都御所」、「金閣寺」、「嵐山」が一纏めに紐付けられていても良く、また、施設「B屋」の広告情報内に各店舗の詳細情報を含んでいる場合には、各店舗に対して、夫々の観光スポットが紐付けられていても良い。
情報要求部7は、後述する第1の情報提供部9及び第2の情報提供部17に、上記観光スポットの観光スポット情報の提供要求を受け付ける。当該要求を受け付ける方法は特に限定されないが、観光スポットが一覧表示されたリストから、あるいは、地図データに基づいてディスプレイに表示された地図上の観光スポットから、情報要求のボタン等をクリックすること等により上記要求を受け付けることができる。
第1の情報提供部9は、上記観光スポット情報保存部3を参照して、上記情報要求部7から提供の要求をされた観光スポットに関連付けられた観光スポット情報を提供する。当該提供は、後述の出力部を介して行うこととできる。
位置判定部11は、後述の端末位置特定部で特定される移動体端末の現在位置が上記観光エリア内に位置するか否かを判定する。当該判定は、上記情報要求部7において情報要求された観光スポットに関連付けられた観光エリアに基づいて行うこととできる。
第1のカウンタ13は、上記判定の結果、上記移動体端末の現在位置が上記観光エリア内に位置するとき、上記情報要求部7における上記観光スポット情報の提供要求の操作回数をカウントする。当該カウントの方法は、特に限定されないが、上記情報要求のボタンをクリックした回数等をカウントすることとできる。当該カウントされた操作回数は、一定時間(例えば、1時間)を経過後リセットされる。他の例として、例えば、上記情報要求部7の要求に応じて提供された観光スポット情報のうち、特定の観光スポットを目的地として設定したときや、一定時間(例えば、1時間)内に特定の観光スポットへ移動したことが確認されたとき、上記情報要求操作を開始した時の移動体端末の位置から一定距離(例えば、1km)以上移動したことが確認されたとき、上記リセットされることとしても良い。当該移動体端末の移動は、後述の端末位置特定部で特定される位置に基づいて確認することとできる。
トリガ部15は、上記第1のカウンタ13のカウント値が第1の閾値回数を超えたとき、後述の第2の情報提供部17へトリガ信号を出力する。当該第1の閾値回数は、上記情報要求の操作を行うユーザが、表示されている観光スポットのうち、いずれを選択するか決めかねている状況を反映できる回数であれば良く、予め定めておくこととしても良いし(例えば、3回)、後述するようにユーザの操作履歴を考慮して適宜定めることとしても良い。
第2の情報提供部17は、上記トリガ部15から出力されたトリガ信号を受けると、上記広告情報保存部5を参照して、上記情報要求部7から提供の要求をされた観光スポットに紐付けられた施設に関する広告情報を提供する。当該提供は、上記第1の情報提供部9で行う提供と併せて行うこととできる。また、上記提供は、第1の情報提供部9と同様、後述の出力部を介して行うこととできる。
図2を用いて、図1に示す広告提供装置1の動作の一例を説明する。
まず、ステップ1では、情報要求部7は、上記観光スポット情報保存部3に保存された観光スポット情報に基づいて表示された観光スポットの一覧リストから、ユーザが所望する観光スポットの情報要求を受け付ける。
ステップ3では、第1の読出部(図示しない)は、上記観光スポット情報保存部3から、ステップ1で情報要求された観光スポットに関連付けられた観光スポット情報を読み出す。
ステップ5では、第2の読出部(図示しない)は、上記広告情報保存部5から、ステップ1で情報要求された観光スポットに紐付けられた施設に関する広告情報を読み出す。
ステップ7では、位置判定部11は、後述の端末位置特定部で特定された移動体端末の現在位置が、ステップ1で情報要求された観光スポットに関連付けられた観光エリア内に位置するか否か判定する。当該判定の結果、当該移動体端末装置の現在位置が当該観光エリア内に位置するとき(ステップ9:Yes)、ステップ11へ進む。一方、ステップ9においてNoのとき、ステップ19へ進む。
ステップ11では、第1のカウンタ13は、ステップ1の情報要求の操作回数をプラス1カウントする。当該カウントの結果、当該カウント値が第1の閾値以上(この例において、3回以上)であるとき(ステップ13:Yes)、トリガ部15は、トリガ信号を出力する(ステップ15)。一方、ステップ13においてNoのとき、ステップ19へ進む。
ステップ17では、第1の情報提供部9はステップ3で読み出された観光スポット情報を、第2の情報提供部17はステップ5で読み出された施設の広告情報を、併せて提供する。
ステップ19では、第1の提供部9はステップ3で読み出された観光スポット情報を提供する。
上記のステップ9においてNoのとき、ステップ19へ進むこととしたが、そのまま終了することとしても良い。
図3に、他の実施の形態の広告提供装置21を示す。図3において、図1と同一の要素には同一の符号を付して、その説明を部分的に省略する。
図3に示すのは、上記情報提供操作を行うユーザが、表示されている観光スポットのうち、いずれを選択するか決めかねている状況をより良く反映可能な広告提供装置21である。すなわち、当該装置21は、図1に示す装置1において、第2のカウンタ23を更に備え、トリガ部15に代えてトリガ部25を備える。
第2のカウンタ23は、上記判定の結果、上記移動体端末の現在位置が上記観光エリア内に位置するとき、上記情報要求部7における上記観光スポット情報の提供要求の操作時間をカウントする。当該カウントの方法は、特に限定されないが、上記情報要求の操作を開始してからの継続時間をカウントすることとできる。当該カウントされた操作時間は、上記第1のカウンタ13と同様の条件によりリセットされることとできる。
この装置21において、トリガ部25は、上記第1のカウンタ13及び上記第2のカウンタ23を参照し、操作回数が第1の閾値回数を超え、かつ、操作時間が第2の閾値時間を超えたとき、上記第2の情報提供部17へ上記トリガ信号を出力する。当該第2の閾値時間についても、上記第1の閾値回数と同様、ユーザが観光スポットの選択を決めかねている状況を反映できる時間であれば良く、予め定めておくこととしても良いし(例えば、3分間)、ユーザの操作履歴を考慮して適宜定めることとしても良い。
図4に、他の実施の形態の広告提供装置31を示す。図4において、図1及び図3と同一の要素には同一の符号を付して、その説明を部分的に省略する。
図4に示すのは、上記第1のカウンタにおける第1の閾値回数をユーザの操作履歴に基づいて設定可能な広告提供装置31である。すなわち、当該装置31は、図1に示す装置1において、履歴蓄積部33及び演算部35を更に備え、トリガ部15に代えてトリガ部37を備える。
履歴蓄積部33は、上記情報要求部7における要求操作に関する履歴を蓄積する。当該履歴蓄積部33は、例えば、要求操作ごとに、当該要求操作を行った位置や時間を関連付けて蓄積することとできる。また、上記観光スポット情報の提供により目的地を設定したことが判定可能である場合には、当該目的地設定のために行われた情報要求の操作履歴を一群として蓄積することとしても良い。当該履歴蓄積部33は、当該装置31の起動とともに上記蓄積処理を開始することとできる。当該蓄積された履歴は、当該装置31の終了に伴い、あるいは、一定期間経過後に、自動でリセットされることとしても良いし、ユーザの手動でリセットされることとしても良い。また、過去の操作履歴を重ねて蓄積することとしても良い。
演算部35は、上記履歴蓄積部33に蓄積された履歴に基づいて、上記第1の閾値回数を演算する。当該演算の方法としては、特に限定されないが、上記要求操作に関連付けられた要求操作位置や時間に基づいて、近接する位置、時間に行われた要求操作回数の平均を演算することとできる。また、上記情報要求の操作履歴を一群として蓄積している場合には、該群における要求操作回数の平均を演算しても良い。この例において、演算部35は、第1の閾値回数について演算したが、第2の閾値時間についても上記と同様に演算することとできる。
この装置31において、トリガ部37は、上記演算された第1の閾値回数に基づいて、上記第2の情報提供部17へ上記トリガ信号を出力する。
図5に、他の実施の形態の広告提供装置41を示す。図5において、図1、図3及び図4と同一の要素には同一の符号を付して、その説明を部分的に省略する。
図5に示すのは、ユーザが興味を示した施設の広告情報に基づき、該施設が関連付けられた観光スポットの情報を提供可能な広告提供装置41である。すなわち、当該装置41は、図1に示す装置1において、選択部43、抽出部45及び第3の情報提供部47を更に備える。
選択部43は、上記第2の情報提供部17で提供された施設の広告情報に対するユーザの選択を受け付ける。当該選択を受け付ける方法は特に限定されないが、例えば、ディスプレイに表示された上記提供された施設の広告情報をクリックすることにより上記選択を受け付けることができる。
抽出部45は、上記観光スポット情報保存部3を参照して、上記選択部43で選択された広告情報に対応する施設が紐付けられた観光スポットを抽出する。当該抽出の方法は、特に限定されないが、例えば、施設に対応して付与されたIDや施設名称に基づいて抽出することとできる。当該施設名称に基づいて抽出する場合、当該施設名称が完全に一致することとしても良く、また、前方一致あるいは部分的に一致することとしても良い。具体的には、上記情報要求部7で「金閣寺」の情報要求がされ、上記第2の情報提供部17において提供された広告情報のうち上記施設「A屋」の広告情報が選択された場合、当該施設「A屋」に紐付けられた「金閣寺」及び「仁和寺」を観光スポットとして抽出することとできる。この場合において、上記情報要求7で情報要求された観光スポット以外の観光スポット「仁和寺」のみを抽出することとしても良い。他の例として、上記施設「B屋」の例において一の施設に対して複数の店舗が存在するときであって、上記広告情報保存部5内に各店舗を一施設として店舗毎に広告情報が備えられている場合には、選択された施設、例えば、施設「B屋/丸田町店」に基づいて、前方一致等により抽出される施設「B屋/金閣寺店」、「B屋/嵐山店」に紐付けられた「金閣寺」及び「嵐山」を観光スポットとして抽出することとできる。この例において、抽出部45は、上記広告情報に対応する施設に基づいて観光スポットを抽出したが、他の例として、上記広告情報に対応する施設のジャンルに基づいて観光スポットを抽出することとしても良い。当該抽出された観光スポットは、該観光スポットに関連付けられた観光スポット情報とともに、後述の第3の情報提供部47に送られる。
第3の情報提供部47は、上記抽出部45で抽出された観光スポットの該観光スポット情報を提供する。当該提供の方法は、特に限定されないが、観光スポットの情報と併せて、上記抽出部45において抽出元となった施設の広告情報を提供することとしても良い。当該提供は、後述の出力部を介して行うこととできる。
図6に、実施例の移動体端末装置51を示す。図6において、図1、図3、図4及び図5と同一の要素には同一の符号を付して、その説明を部分的に省略する。
図6に示すのは、図1に示す装置1を備えた移動体端末装置51である。この移動体端末装置51は、制御部510、メモリ部511、入力部512、出力部513、インターフェース部514、端末位置特定部515、観光スポット情報保存部3、広告情報保存部5、情報要求部7、第1の情報提供部9、位置判定部11、第1のカウンタ13、トリガ部15及び第2の情報提供部17を備えている。
制御部510はCPU、バッファメモリその他の装置を備えたコンピュータ装置であり、移動体端末装置51を構成する他の要素を制御する。
メモリ部511にはコンピュータプログラムが保存され、このコンピュータプログラムはコンピュータ装置である制御部510に読み込まれて、これを機能させる。このコンピュータプログラムは、移動体端末装置の記憶装置としての内蔵ハードディスク又は内蔵メモリ、移動体端末装置に差し替え可能な記憶媒体としてのSD(登録商標)メモリカード、メモリスティック、スマートメディア、コンパクトフラッシュ(登録商標)、DVD等の汎用的な媒体へ保存できる。
入力部512は、例えば、ユーザの指令の入力に用いられる。具体的には、上記情報要求部7における情報要求操作等に用いられる。入力部512として、マウス、ライトペン又はディスプレイの表示内容と協働するタッチパネル等のポインティングデバイスやキーボード又はマイクロホン等の音声入力装置を用いることができる。
出力部513はディスプレイを含み、上記情報要求部7における情報要求のための観光スポットの一覧リストや地図、上記第1の情報提供部9で提供する観光スポット及び該観光スポット情報、上記第2の情報提供部17で提供する施設に関する広告情報、その他の情報を表示する。この出力部513は音声発信部を含むこともできる。
インターフェース部514は移動体端末装置51を無線ネットワーク等へ連結させる。
端末位置特定部515は、GPS装置やジャイロ装置により端末装置の現在の位置情報を特定する。併せて、現在時刻を特定することもできる。
図7は、この発明の実施例の広告提供システム61のブロック図である。図7において、図1、図3、図4、図5及び図6と同一の要素には同一の符号を付して、その説明を部分的に省略する。
図7に示すのは、上記広告提供装置1の構成の一部をサーバ装置で実施可能な広告提供システム61である。すなわち、このシステム61は、移動体端末装置63及びサーバ装置65を備えており、当該移動体端末装置63とサーバ装置65とはネットワークNを介して無線接続されている。なお、以下の例では、サーバ側に位置判定部11、第1のカウンタ13及びトリガ部15を備えることとしているが、これに限られず、当該構成を移動体端末側に備えることとしても良い。
移動体端末装置63は、ユーザが携帯可能な通信端末装置であり、例えば、携帯電話機、PDA(Portable Digital Assistants)、携帯ゲーム機、ノート型PC、PND(Portable Navigation Device)、車載ナビゲーション装置等が挙げられる。特に、スマートフォンが好適である。
移動体端末装置63は、制御部510、メモリ部511、入力部512、出力部513、インターフェース部514、端末位置特定部515、通信部631及び情報要求部7を備える。
端末側通信部631は、各種情報をサーバ装置65へ送信する送信部と、各種情報をサーバ装置65から受信する受信部とを備える。当該端末側通信部631が送信する情報としては、例えば、上記端末位置特定部515で特定された移動体端末の位置や時間、上記情報要求部7における要求操作に関する情報等が挙げられる。また、当該端末側通信部631が受信する情報としては、例えば、上記情報要求部7における情報要求のための観光スポットの一覧リストや地図、上記第1の情報提供部9で提供する観光スポット及び該観光スポット情報、上記第2の情報提供部17で提供する施設に関する広告情報等が挙げられる。
サーバ装置65は、移動体端末装置63から送信された、上記移動体端末の位置や時間、上記情報要求の操作に関する情報等の情報を受信し、ユーザが情報要求を行うための観光スポットの一覧リストや地図、当該情報要求に対応する観光スポットの該観光スポット情報及び上記施設の広告情報を移動体端末装置63に送信する。
サーバ装置65は、制御部651、メモリ部652、インターフェース部653、通信部654、観光スポット情報保存部3、広告情報保存部5、第1の情報提供部9、位置判定部11、第1のカウンタ13、トリガ部15及び第2の情報提供部17を備える。
サーバ側制御部651はCPU、バッファメモリその他の装置を備えたコンピュータ装置であり、サーバ装置65を構成する他の要素を制御する。
サーバ側メモリ部652にはコンピュータプログラムが保存され、このコンピュータプログラムはコンピュータ装置であるサーバ側制御部651に読み込まれて、これを機能させる。このコンピュータプログラムはDVD等の汎用的な媒体へ保存できる。
サーバ側インターフェース部653はサーバ装置65を無線ネットワーク等へ連結させる。
サーバ側通信部654は、各種情報を移動体端末装置63へ送信する送信部と、各種情報を移動体端末装置63から受信する受信部とを備える。当該サーバ側通信部654が送信する情報としては、例えば、上記情報要求部7における情報要求のための観光スポットの一覧リストや地図、上記第1の情報提供部9で提供する観光スポット及び該観光スポット情報、上記第2の情報提供部17で提供する施設に関する広告情報等が挙げられる。また、当該サーバ側通信部654が受信する情報としては、例えば、上記端末位置特定部515で特定された移動体端末の位置や時間、上記情報要求部7における要求操作に関する情報等が挙げられる。
以上、本発明の実施の形態及び実施例について説明してきたが、これらのうち、2つ以上の実施の形態(実施例)を組み合わせて実施しても構わない。あるいは、これらのうち、1つの実施の形態(実施例)を部分的に実施しても構わない。さらには、これらのうち、2つ以上の実施の形態(実施例)を部分的に組み合わせて実施しても構わない。
この発明は、上記発明の実施の形態及び実施例の説明に何ら限定されるものではない。特許請求の範囲の記載を逸脱せず、当業者が容易に想到できる範囲で種々の変形態様もこの発明に含まれる。
1 21 31 41 広告提供装置
3 観光スポット情報保存部
5 広告情報保存部
7 情報要求部
9 17 47 情報提供部
11 位置判定部
13 23 カウンタ
15 25 37 トリガ部
33 履歴蓄積部
35 演算部
43 選択部
45 抽出部

Claims (13)

  1. 移動体端末に搭載される広告提供装置であって、
    観光エリアと、該観光エリア内に位置する観光スポット及び該観光スポットの案内情報を含む観光スポット情報とを関連付けて保存する観光スポット情報保存部と、
    前記観光エリア内の前記観光スポット以外の施設に関する広告情報を、前記観光スポットに紐付けて保存する広告情報保存部と、
    前記観光スポットの該観光スポット情報の提供を要求する情報要求部と、
    前記要求された観光スポットの該観光スポット情報を提供する第1の情報提供部と、
    前記移動体端末の現在位置が前記観光エリア内に位置するか否かを判定する位置判定部と、
    前記判定の結果、前記移動体端末の現在位置が前記観光エリア内に位置するとき、前記情報要求部における前記観光スポット情報の提供要求の操作回数をカウントする第1のカウンタと、
    前記第1のカウンタのカウント値が第1の閾値回数を超えたとき、トリガ信号を出力するトリガ部と、
    前記出力されたトリガ信号を受けて、前記要求された観光スポットに紐付けられた施設に関する広告情報を提供する第2の情報提供部と、
    を備える、広告提供装置。
  2. 前記判定の結果、前記移動体端末の現在位置が前記観光エリア内に位置するとき、前記情報要求部における前記観光スポット情報の提供要求の操作時間をカウントする第2のカウンタ、を備え、
    前記トリガ部は、更に、前記第2のカウンタのカウント値が第2の閾値時間を超えたとき、前記トリガ信号を出力する、
    請求項1に記載の広告提供装置。
  3. 前記情報要求部における要求操作に関する履歴を蓄積する履歴蓄積部と、
    前記蓄積された履歴に基づいて、前記第1の閾値回数及び/又は前記第2の閾値時間を演算する演算部と、を備え、
    前記トリガ部は、前記演算された第1の閾値回数及び/又は前記演算された第2の閾値時間に基づいて、前記トリガ信号を出力する、
    請求項1又は2に記載の広告提供装置。
  4. 前記第2の情報提供部で提供された施設に関する広告情報を選択する選択部と、
    前記観光スポット情報保存部を参照して、前記選択された広告情報に対応する施設が紐付けられた観光スポットを抽出する抽出部と、
    前記抽出された観光スポットの該観光スポット情報を提供する第3の情報提供部と、
    を備える、請求項1〜3のいずれか一項に記載の広告提供装置。
  5. 移動体端末に広告を提供する広告提供方法であって、
    観光エリアと、該観光エリア内に位置する観光スポット及び該観光スポットの案内情報を含む観光スポット情報とを関連付けて、観光スポット情報保存部に保存する観光スポット情報保存ステップと、
    前記観光エリア内の前記観光スポット以外の施設に関する広告情報を、前記観光スポットに紐付けて保存する広告情報保存ステップと、
    情報要求部が、前記観光スポットの該観光スポット情報の提供を要求する情報要求ステップと、
    第1の情報提供部が、前記要求された観光スポットの該観光スポット情報を提供する第1の情報提供ステップと、
    位置判定部が、前記移動体端末の現在位置が前記観光エリア内に位置するか否かを判定する位置判定ステップと、
    第1のカウンタが、前記判定の結果、前記移動体端末の現在位置が前記観光エリア内に位置するとき、前記情報要求ステップにおける前記観光スポット情報の提供要求の操作回数をカウントする第1のカウントステップと、
    トリガ部が、前記第1のカウントステップにおけるカウント値が第1の閾値回数を超えたとき、トリガ信号を出力するトリガステップと、
    第2の情報提供部が、前記出力されたトリガ信号を受けて、前記要求された観光スポットに紐付けられた施設に関する広告情報を提供する第2の情報提供ステップと、
    を備える、広告提供方法。
  6. 第2のカウンタが、前記判定の結果、前記移動体端末の現在位置が前記観光エリア内に位置するとき、前記情報要求ステップにおける前記観光スポット情報の提供要求の操作時間をカウントする第2のカウンタステップ、を備え、
    前記トリガステップでは、更に、前記第2のカウンタステップにおけるカウント値が第2の閾値時間を超えたとき、前記トリガ信号を出力する、
    請求項5に記載の広告提供方法。
  7. 履歴蓄積部が、前記情報要求ステップにおける要求操作に関する履歴を蓄積する履歴蓄積ステップと、
    演算部が、前記蓄積された履歴に基づいて、前記第1の閾値回数及び/又は前記第2の閾値時間を演算する演算ステップと、を備え、
    前記トリガステップでは、前記演算された第1の閾値回数及び/又は前記演算された第2の閾値時間に基づいて、前記トリガ信号を出力する、
    請求項5又は6に記載の広告提供方法。
  8. 選択部が、前記第2の情報提供ステップにおいて提供された施設に関する広告情報を選択する選択ステップと、
    抽出部が、前記観光スポット情報保存部を参照して、前記選択された広告情報に対応する施設が紐付けられた観光スポットを抽出する抽出ステップと、
    第3の情報提供部が、前記抽出された観光スポットの該観光スポット情報を提供する第3の情報提供ステップと、
    を備える、請求項5〜7のいずれか一項に記載の広告提供方法。
  9. 移動体端末に広告を提供するためのコンピュータプログラムであって、コンピュータを、
    観光エリアと、該観光エリア内に位置する観光スポット及び該観光スポットの案内情報を含む観光スポット情報とを関連付けて保存する観光スポット情報保存手段と、
    前記観光エリア内の前記観光スポット以外の施設に関する広告情報を、前記観光スポットに紐付けて保存する広告情報保存手段と、
    前記観光スポットの該観光スポット情報の提供を要求する情報要求手段と、
    前記要求された観光スポットの該観光スポット情報を提供する第1の情報提供手段と、
    前記移動体端末の現在位置が前記観光エリア内に位置するか否かを判定する位置判定手段と、
    前記判定の結果、前記移動体端末の現在位置が前記観光エリア内に位置するとき、前記情報要求手段における前記観光スポット情報の提供要求の操作回数をカウントする第1のカウント手段と、
    前記第1のカウント手段のカウント値が第1の閾値回数を超えたとき、トリガ信号を出力するトリガ手段と、
    前記出力されたトリガ信号を受けて、前記要求された観光スポットに紐付けられた施設に関する広告情報を提供する第2の情報提供手段、
    として機能させる、コンピュータプログラム。
  10. 前記コンピュータを、更に、
    前記判定の結果、前記移動体端末の現在位置が前記観光エリア内に位置するとき、前記情報要求手段における前記観光スポット情報の提供要求の操作時間をカウントする第2のカウント手段、として機能させ、
    前記トリガ手段は、更に、前記第2のカウント手段のカウント値が第2の閾値時間を超えたとき、前記トリガ信号を出力する、
    請求項9に記載のコンピュータプログラム。
  11. 前記コンピュータを、更に、
    前記情報要求手段における要求操作に関する履歴を蓄積する履歴蓄積手段と、
    前記蓄積された履歴に基づいて、前記第1の閾値回数及び/又は前記第2の閾値時間を演算する演算手段、として機能させ、
    前記トリガ手段は、前記演算された第1の閾値回数及び/又は前記演算された第2の閾値時間に基づいて、前記トリガ信号を出力する、
    請求項9又は10に記載のコンピュータプログラム。
  12. 前記コンピュータを、更に、
    前記第2の情報提供手段で提供された施設に関する広告情報を選択する選択手段と、
    前記観光スポット情報保存手段を参照して、前記選択された広告情報に対応する施設が紐付けられた観光スポットを抽出する抽出手段と、
    前記抽出された観光スポットの該観光スポット情報を提供する第3の情報提供手段、
    として機能させる、請求項9〜11のいずれか一項に記載のコンピュータプログラム。
  13. 請求項9〜請求項12のいずれかに記載のコンピュータプログラムを記録する記録媒体。
JP2013066425A 2013-03-27 2013-03-27 広告提供装置及びその方法、並びに広告を提供するためのコンピュータプログラム及びコンピュータプログラムを記録した記録媒体 Expired - Fee Related JP5954833B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013066425A JP5954833B2 (ja) 2013-03-27 2013-03-27 広告提供装置及びその方法、並びに広告を提供するためのコンピュータプログラム及びコンピュータプログラムを記録した記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013066425A JP5954833B2 (ja) 2013-03-27 2013-03-27 広告提供装置及びその方法、並びに広告を提供するためのコンピュータプログラム及びコンピュータプログラムを記録した記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014191183A true JP2014191183A (ja) 2014-10-06
JP5954833B2 JP5954833B2 (ja) 2016-07-20

Family

ID=51837467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013066425A Expired - Fee Related JP5954833B2 (ja) 2013-03-27 2013-03-27 広告提供装置及びその方法、並びに広告を提供するためのコンピュータプログラム及びコンピュータプログラムを記録した記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5954833B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017174415A (ja) * 2016-01-18 2017-09-28 ドイルシステムズ カンパニー リミテッド 内部/外部緩衝地帯を備えた様々な形態のジオフェンス基盤の指定地域自動案内システム
JP2018160162A (ja) * 2017-03-23 2018-10-11 沖電気工業株式会社 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP2019071040A (ja) * 2017-02-02 2019-05-09 Diogenes合同会社 広告システム、広告システムプログラム及び広告システム方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002024458A (ja) * 2000-07-07 2002-01-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 観光地域等の特定地域案内システム。
JP2004201149A (ja) * 2002-12-20 2004-07-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報通信装置およびシステム
JP2005284743A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Sanyo Electric Co Ltd バーチャル店舗システム
JP2009300450A (ja) * 2009-07-23 2009-12-24 Kenwood Corp カーナビゲーション装置、カーナビゲーション方法及びプログラム
JP2009300451A (ja) * 2009-07-23 2009-12-24 Kenwood Corp カーナビゲーション装置、カーナビゲーション方法及びプログラム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002024458A (ja) * 2000-07-07 2002-01-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 観光地域等の特定地域案内システム。
JP2004201149A (ja) * 2002-12-20 2004-07-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報通信装置およびシステム
JP2005284743A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Sanyo Electric Co Ltd バーチャル店舗システム
JP2009300450A (ja) * 2009-07-23 2009-12-24 Kenwood Corp カーナビゲーション装置、カーナビゲーション方法及びプログラム
JP2009300451A (ja) * 2009-07-23 2009-12-24 Kenwood Corp カーナビゲーション装置、カーナビゲーション方法及びプログラム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017174415A (ja) * 2016-01-18 2017-09-28 ドイルシステムズ カンパニー リミテッド 内部/外部緩衝地帯を備えた様々な形態のジオフェンス基盤の指定地域自動案内システム
JP2019071040A (ja) * 2017-02-02 2019-05-09 Diogenes合同会社 広告システム、広告システムプログラム及び広告システム方法
WO2019150593A1 (ja) * 2017-02-02 2019-08-08 Diogenes合同会社 広告システム、広告システムプログラム及び広告システム方法
JP7410536B2 (ja) 2017-02-02 2024-01-10 株式会社DiO 広告システム、広告システムプログラム及び広告システム方法
JP2018160162A (ja) * 2017-03-23 2018-10-11 沖電気工業株式会社 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP5954833B2 (ja) 2016-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11750683B2 (en) Computer application promotion
US8762053B1 (en) Enhanced identification of interesting points-of-interest
US9057616B1 (en) Enhanced identification of interesting points-of-interest
US8620579B1 (en) Enhanced identification of interesting points-of-interest
US8433512B1 (en) Enhanced identification of interesting points-of-interest
US8571572B2 (en) System and method for providing friend's location information
AU2010218372B2 (en) System and method for delivering sponsored landmark and location labels
US10230803B2 (en) System and method for improved mapping and routing
JP5307807B2 (ja) 車経路案内において目印情報をユーザに提供する方法およびシステム
CN106796116A (zh) 提供减少路线中断的导航中搜索结果
KR20140026305A (ko) 친구 추천 방법 및 이를 위한 서버 및 단말
US20130253980A1 (en) Method and apparatus for associating brand attributes with a user
TW200831862A (en) Virtual location markers for mobile mapping
US20150317649A1 (en) Method and apparatus for providing passphrase enabled point of interest
US10178189B1 (en) Attributing preferences to locations for serving content
CN106643774A (zh) 一种导航路线生成方法及终端
JP5995036B2 (ja) 経路案内装置、経路案内方法、経路案内プログラム、及び経路案内システム
JP5954833B2 (ja) 広告提供装置及びその方法、並びに広告を提供するためのコンピュータプログラム及びコンピュータプログラムを記録した記録媒体
US9888356B2 (en) Logistic discounting of point of interest relevance based on map viewport
JP2014002446A (ja) 情報処理装置およびプログラム
CN104424330A (zh) 兴趣点选择方法及装置
JP2005233956A (ja) ナビゲーションシステムのゲストデータ管理方法と装置
JP2021128512A (ja) 広告情報提供システム、広告情報提供装置及びコンピュータプログラム
KR101404222B1 (ko) 지도 서비스 시스템 및 지도 서비스 방법
CN115544365A (zh) 一种导航个性化活动推荐方法、电子设备和存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150331

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160608

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160609

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5954833

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees