JP2014188488A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014188488A5 JP2014188488A5 JP2013068729A JP2013068729A JP2014188488A5 JP 2014188488 A5 JP2014188488 A5 JP 2014188488A5 JP 2013068729 A JP2013068729 A JP 2013068729A JP 2013068729 A JP2013068729 A JP 2013068729A JP 2014188488 A5 JP2014188488 A5 JP 2014188488A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coating
- control
- coating liquid
- liquid layer
- allowable
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims 62
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims 58
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims 31
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims 7
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims 6
- 238000005755 formation reaction Methods 0.000 claims 6
- 239000007921 spray Substances 0.000 claims 4
- 239000000463 material Substances 0.000 claims 3
Claims (9)
- 塗工液を吹き付けた吹き付け痕を塗工液層として基材に間欠的に形成する塗工装置であって、
前記基材に対向して前記塗工液を吹き付けるダイヘッドと、
該ダイヘッドへの前記塗工液の間欠的な供給を図る際の塗工液供給量を第1の制御量として調整する第1の制御と、前記間欠的な塗工液供給の開始と停止のタイミングを第2の制御量として調整する第2の制御と、前記ダイヘッドと前記基材との隔たりを第3の制御量として調整する第3の制御とを併用し、前記ダイヘッドに対して相対的に駆動する前記基材への前記塗工液層の間欠形成を行う塗工制御部と、
前記基材に形成済みの前記塗工液層の形成状況を検知する形成状況検知部とを備え、
前記塗工制御部は、
前記形成済み塗工液層について前記形成状況検知部の検知した塗工液層形状状況が許容範囲の塗工液層形状に合致するよう、前記第1から第3の制御量の少なくともいずれかをフィードバック制御する
塗工装置。 - 前記形成状況検知部は、前記形成済み塗工液層についての目付量を前記塗工液層形状状況として検知し、
前記塗工制御部は、前記検知された前記目付量と前記許容範囲の塗工液層形状における許容目付量との目付相違程度に応じて前記第1の制御量をフィードバック制御する請求項1に記載の塗工装置。 - 前記形成状況検知部は、前記形成済み塗工液層について、前記ダイヘッドに対する前記基材の相対的な駆動方向に沿った塗工長を前記塗工液層形状状況として検知し、
前記塗工制御部は、前記検知された前記塗工長と前記許容範囲の塗工液層形状における許容塗工長との層長さ相違程度に応じて前記第2の制御量をフィードバック制御する請求項1に記載の塗工装置。 - 前記形成状況検知部は、前記形成済み塗工液層について、前記ダイヘッドに対する前記基材の相対的な駆動方向と交差する塗工幅を前記塗工液層形状状況として検知し、
前記塗工制御部は、前記検知された前記塗工幅と前記許容範囲の塗工液層形状における許容塗工幅との層幅相違程度に応じて前記第3の制御量をフィードバック制御する請求項1に記載の塗工装置。 - 前記塗工制御部は、前記目付相違程度に応じたフィードバック制御が他のフィードバックと同時に必要となった場合には、前記目付相違程度に応じたフィードバック制御を優先的に実行する請求項2に記載の塗工装置。
- 前記塗工制御部は、前記第1から第3の制御量のフィードバック制御を行うに当たり、前記検知された前記目付量が前記許容目付量を複数回に亘って連続して逸脱すると、前記第1の制御量のフィードバック制御を行う請求項2に記載の塗工装置。
- 前記塗工制御部は、前記第1から第3の制御量のフィードバック制御を行うに当たり、前記検知された前記塗工長が前記許容塗工長を複数回に亘って連続して逸脱すると、前記第2の制御量のフィードバック制御を行う請求項3に記載の塗工装置。
- 前記塗工制御部は、前記第1から第3の制御量のフィードバック制御を行うに当たり、前記検知された前記塗工幅が前記許容塗工幅を複数回に亘って連続して逸脱すると、前記第3の制御量のフィードバック制御を行う請求項4に記載の塗工装置。
- 塗工液を吹き付けた吹き付け痕を塗工液層として基材に間欠的に形成する塗工方法であって、
前記基材に対向して前記塗工液を吹き付けるダイヘッドへの前記塗工液の間欠的な供給を図る際の塗工液供給量を第1の制御量として調整する第1の制御と、前記間欠的な塗工液供給の開始と停止のタイミングを第2の制御量として調整する第2の制御と、前記ダイヘッドと前記基材との隔たりを第3の制御量として調整する第3の制御とを併用し、前記ダイヘッドに対して相対的に駆動する前記基材への前記塗工液層の間欠形成を行う塗工工程と、
前記基材に形成済みの前記塗工液層の形成状況を検知する検知工程とを実行し、
前記塗工工程では、
前記形成済み塗工液層について前記検知工程で検知した塗工液層形状状況が許容範囲の塗工液層形状に合致するよう、前記第1から第3の制御量の少なくともいずれかをフィードバック制御する
塗工方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013068729A JP6003764B2 (ja) | 2013-03-28 | 2013-03-28 | 塗工装置と塗工方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013068729A JP6003764B2 (ja) | 2013-03-28 | 2013-03-28 | 塗工装置と塗工方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014188488A JP2014188488A (ja) | 2014-10-06 |
JP2014188488A5 true JP2014188488A5 (ja) | 2015-08-27 |
JP6003764B2 JP6003764B2 (ja) | 2016-10-05 |
Family
ID=51835374
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013068729A Expired - Fee Related JP6003764B2 (ja) | 2013-03-28 | 2013-03-28 | 塗工装置と塗工方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6003764B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6477236B2 (ja) * | 2015-05-20 | 2019-03-06 | 株式会社豊田自動織機 | 塗工装置及び塗工方法 |
JP6942654B2 (ja) * | 2018-02-23 | 2021-09-29 | 株式会社Screenホールディングス | 塗工装置および塗工方法 |
JPWO2021132675A1 (ja) * | 2019-12-27 | 2021-07-01 | ||
WO2021166729A1 (ja) * | 2020-02-21 | 2021-08-26 | 花王株式会社 | 複合シートの製造方法及び製造装置 |
CN112387447A (zh) * | 2020-10-27 | 2021-02-23 | 上海盛谷光电科技有限公司 | 一种性诱板喷涂装置 |
CN115722418B (zh) * | 2021-08-31 | 2024-10-18 | 宁德时代新能源科技股份有限公司 | 涂布质量检测方法及系统 |
CN115192748B (zh) * | 2022-06-23 | 2023-06-13 | 上海莱陆科技有限公司 | 一种物体表面全覆盖消毒控制系统及方法 |
CN116804611B (zh) * | 2023-08-22 | 2024-01-26 | 宁德时代新能源科技股份有限公司 | 检测设备的自动评估方法和系统 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11333350A (ja) * | 1998-05-27 | 1999-12-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 間欠塗布装置 |
JP4323836B2 (ja) * | 2003-03-07 | 2009-09-02 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP5180891B2 (ja) * | 2009-03-27 | 2013-04-10 | 日精樹脂工業株式会社 | 射出成形機の制御装置 |
JP5565031B2 (ja) * | 2010-03-29 | 2014-08-06 | 凸版印刷株式会社 | 両面間欠塗布装置 |
JP5455066B2 (ja) * | 2010-09-09 | 2014-03-26 | 宇部エクシモ株式会社 | 光ファイバ収納スペーサの製造方法 |
JP2012075980A (ja) * | 2010-09-30 | 2012-04-19 | Hirano Tecseed Co Ltd | 塗工装置 |
-
2013
- 2013-03-28 JP JP2013068729A patent/JP6003764B2/ja not_active Expired - Fee Related
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2014188488A5 (ja) | ||
MX2015016956A (es) | Sistemas y metodos de control de calentamiento en fabricacion aditiva. | |
IL235424B (en) | Lithography device, device preparation method and linked data processing device and computer software product | |
WO2011028619A3 (en) | Drug-eluting coatings applied to medical devices by spraying and drying to remove solvent | |
GB201106624D0 (en) | Method of manufacturing a component | |
WO2015200291A3 (en) | Methods and apparatus for applying protective films | |
JP2009220405A5 (ja) | ||
WO2011087657A3 (en) | Method and apparatus for producing a non-uniform coating on a substrate | |
BRPI0810483A2 (pt) | Sistema híbrido de dispensação de adesivo de fusão ou outro material termoplástico | |
JP2015138842A5 (ja) | ||
JP2012186390A5 (ja) | ||
MX2017008073A (es) | Metodo para producir una parte decorativa de un vehiculo de motor. | |
ZA201801681B (en) | Method for the fabrication of a steel product comprising a step of characterization of a layer of oxides on a running steel substrate | |
PL3169638T3 (pl) | Sposób wytwarzania powlekanego substratu, płytowy substrat, obejmujący co najmniej dwie warstwy nałożone za pomocą podgrzewania i zastosowanie powlekanego substratu | |
MX2016012568A (es) | Sistema y metodos dispensadores de material. | |
JP2015233100A5 (ja) | ||
PT3875248T (pt) | Método para produzir uma estrutura tridimensional numa superfície de um substrato plano | |
EP2769849A3 (en) | Printing method and printing device for fabrics | |
WO2011003093A3 (en) | Removing a solvent from a drug-eluting coating | |
FI20146132A (fi) | Suutinpää, laitteisto ja menetelmä substraatin pinnan pinnoittamiseksi | |
JP2013151722A5 (ja) | ||
WO2015031034A3 (en) | Thermal spray coating method and thermal spray coated article | |
WO2017044770A8 (en) | High speed intermittent barrier nozzle | |
WO2017213920A8 (en) | Controlled temperature jetting | |
RU2016134536A (ru) | Устройство аддитивного производства для изготовления трехмерного объекта и соответствующий способ |