JP2014187365A - 太陽エネルギーを動力とする集積回路チップ - Google Patents

太陽エネルギーを動力とする集積回路チップ Download PDF

Info

Publication number
JP2014187365A
JP2014187365A JP2014059073A JP2014059073A JP2014187365A JP 2014187365 A JP2014187365 A JP 2014187365A JP 2014059073 A JP2014059073 A JP 2014059073A JP 2014059073 A JP2014059073 A JP 2014059073A JP 2014187365 A JP2014187365 A JP 2014187365A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar cell
main surface
integrated circuit
chip
circuit device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014059073A
Other languages
English (en)
Inventor
Beng Lau Teck
テック ベン ラウ
Yew Lo Wai
ウェイ ユー ロー
Teck Siong Chin
チン テック シオン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NXP USA Inc
Original Assignee
Freescale Semiconductor Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US13/849,543 external-priority patent/US8778704B1/en
Application filed by Freescale Semiconductor Inc filed Critical Freescale Semiconductor Inc
Publication of JP2014187365A publication Critical patent/JP2014187365A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/93Batch processes
    • H01L24/95Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
    • H01L24/97Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being connected to a common substrate, e.g. interposer, said common substrate being separable into individual assemblies after connecting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/02002Arrangements for conducting electric current to or from the device in operations
    • H01L31/02005Arrangements for conducting electric current to or from the device in operations for device characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/02008Arrangements for conducting electric current to or from the device in operations for device characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells or solar cell modules
    • H01L31/02013Arrangements for conducting electric current to or from the device in operations for device characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells or solar cell modules comprising output lead wires elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/048Encapsulation of modules
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16135Disposition the bump connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/16145Disposition the bump connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16245Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/17Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of a plurality of bump connectors
    • H01L2224/1701Structure
    • H01L2224/1703Bump connectors having different sizes, e.g. different diameters, heights or widths
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32135Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/32145Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32245Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48135Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/48145Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/49105Connecting at different heights
    • H01L2224/49109Connecting at different heights outside the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/93Batch processes
    • H01L2224/95Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
    • H01L2224/97Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being connected to a common substrate, e.g. interposer, said common substrate being separable into individual assemblies after connecting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Abstract

【課題】ICチップが外部電源に依拠する必要性を低減するかまたはなくすために、一体型太陽電池を有するICチップパッケージを提供することが望ましい。
【解決手段】セルフパワード集積回路デバイスは、リードフレームと、第1の主面および第2の主面を有する太陽電池とを含む。太陽電池はリードフレームの表面上に載置される。ICチップも設けられる。第1の電気インタコネクタがICチップをリードフレームに電気的に結合し、第2の電気インタコネクタが太陽電池をICチップに電気的に結合する。太陽電池の第1の主面の一部分は外部ソースから光を受け取るように構成されている。太陽電池は受け取った光のエネルギーをICチップに供給される電力に変換する。成形コンパウンドが、ICチップ、第1の電気インタコネクタおよび第2の電気インタコネクタ、ならびに太陽電池の少なくとも一部分を封入する。
【選択図】図1

Description

本発明は、集積回路パッケージと、一体型太陽電池の使用によって自身で動力を発生させて自身に供給する(電源内蔵式である)セルフパワード集積回路パッケージを製造する方法とに関する。
ウェハ技術が進歩するにつれて、集積回路(IC)チップのサイズおよび電力要求は低減してきている。たとえば、ボール・グリッド・アレイ(BGA)パッケージは、非常に小さく電力要求が非常に低いため、モバイルデバイスに広く使用されている。しかしながら、ICチップに供給される電力は、従来、電池等の外部電源に由来している。したがって、ICチップに、外部電源と結合するべく適切に接近することができるように、ICチップの配置には常に慎重に考慮しなければならない。これによって、衣服、靴、自転車、人体等の対象内にICチップを埋め込むことは非常に困難になっている。
同時に、太陽電池の効率は向上し続けている。具体的には、最適な条件において、電力を発生させるのに必要とされる太陽電池の受光面積は低減してきている。ICとほぼ同じ大きさのサイズの太陽電池が、低電力環境においてそうしたICチップの電力需要を満たすのに十分効率的であることができることが分かっている。
特許文献1には、ICカード用の太陽光充電システムについて記載されている。
米国特許第4970453号明細書
それゆえ、ICチップが外部電源に依拠する必要性を低減するかまたはなくすために、一体型太陽電池を有するICチップパッケージを提供することが望ましい。
一実施形態において、本発明は、セルフパワード集積回路デバイスを提供する。デバイスは、反対の第1の主面および第2の主面、チップ支持領域、ならびにチップ支持領域を取り囲む複数のリードを有するリードフレームを含む。太陽電池は、反対の第1の主面および第2の主面を含み、第1の主面の少なくとも一部分は外部ソースから光を受け取るように構成されており、太陽電池の第2の主面は、リードフレームの第1の主面のチップ支持領域に取り付けられている。太陽電池は、受け取った光のエネルギーを電力に変換する。集積回路(IC)チップは、反対の第1の主面および第2の主面を有し、ICチップの第1の主面は、太陽電池の第2の主面と向き合った構成になっている。ICチップは、太陽電池の発生した電力を受け取るように、太陽電池に電気的に接続されている。一実施形態において、太陽電池は、ボンドワイヤを用いて、別の実施形態においてははんだボールを用いてICチップに電気的に接続されている。ICチップは、また、一実施形態においてボンドワイヤを用いて、別の実施形態においてははんだボールを用いてリードフレームのリードに電気的に接続されている。リードフレームの少なくとも一部分、ICチップ、ICチップと太陽電池およびICチップとリードとの間の電気接続、ならびに太陽電池の少なくとも一部分は、成形コンパウンドを用いて封入されている。
本発明は例として示されており、添付の図面に示すその実施形態によって限定されない。図面において、同様の参照符号は類似の要素を示す。図面内の要素は簡潔かつ明瞭にするために示されており、必ずしも原寸に比例して描かれてはいない。特に、特定の垂直寸法は、特定の水平寸法に対して誇張されている。
本発明の第1の実施形態に応じた集積回路デバイスの側立断面図。 本発明の第2の実施形態に応じた集積回路パッケージの側立断面図。 本発明の第3の実施形態に応じた集積回路パッケージの側立断面図。 本発明の第4の実施形態に応じた集積回路パッケージの側立断面図。 太陽電池ウェハおよびその上に積層するための封入材の底面図。 太陽電池ウェハおよびその上に積層するための封入材の上面図。 それから個々の太陽電池を分離する前の、図5A1および図5A2のウェハの底面図。 本発明の一実施形態に応じた、セルフパワード集積回路の組み立てにおけるステップを示す図。 本発明の一実施形態に応じた、セルフパワード集積回路の組み立てにおけるステップを示す図。 本発明の一実施形態に応じた、セルフパワード集積回路の組み立てにおけるステップを示す図。 本発明の一実施形態に応じた、セルフパワード集積回路の組み立てにおけるステップを示す図。 本発明の一実施形態に応じた、セルフパワード集積回路の組み立てにおけるステップを示す図。 本発明の一実施形態に応じた、セルフパワード集積回路の組み立てにおけるステップを示す図。
ここで、図面を参照すると、同じ参照符号はいくつかの図面全体を通じて同じ構成要素を指定するのに使用されているが、図1には、本発明の実施形態に応じたセルフパワード集積回路デバイス110の第1の実施形態が示されている。
セルフパワード集積回路デバイス110は、互いに対向する第1の主面112aおよび第2の主面112b、チップ支持領域114、チップ支持領域114を取り囲む複数のリード116を有するリードフレーム112を含む。この実施形態において、リードフレーム112は銅等の導電性金属のシートまたは箔から形成され、中央開口を取り囲む複数のリード116を備える。チップ支持領域114は、リード116の基端部を備え、リード116の反対の端部である先端部は、後述するように、ICチップへの外部電気接続を可能にする。リード116は、図示するようなガル翼形状を形成するように1つ以上の屈曲部を含んでもよい。
互いに対向する第1の主面118aおよび第2の主面118bを有する太陽電池118が、リードフレーム112のチップ支持領域114に載置されている。すなわち、太陽電池118の第2の主面118bが、リードフレーム112の第1の主面112aのチップ支持領域114に取り付けられている。好ましい実施形態において、太陽電池118は、太陽電池118の第2の主面118b上の金属トレース(図示せず)の短絡を回避するべく、非導電性エポキシ樹脂120を用いてリードフレーム112に取り付けられている。
第1の主面118aは太陽電池118の受光面である。太陽電池118の第1の主面118aの少なくとも一部分は、外部ソース122から光を受け取るように構成されている。周知のように、太陽電池118は、受け取った光のエネルギーを電力に変換する。
太陽電池118は、従来型であってもよく、効率的な光の吸収、ならびにその後の電荷担体の分離および伝導のために適切にドープされた単結晶、多結晶、もしくはアモルファスシリコンまたは別の同様の半導体材料またはそれらの組み合わせから形成される。太陽電池118は、表面伝導性トレース、反射防止膜、金属コンタクトパッド、および従来既知である他のフィーチャ部分をも含んでもよい。
集積回路(IC)チップ124も、デバイス110の一部として設けられている。ICチップ124は、好ましくは、互いに対向する第1の主面124aおよび第2の主面124bを含む。この第1の実施形態において、ICチップ124の第1の主面124aは、リードフレーム112の中央開口において太陽電池118の第2の主面118bと向き合った構成になっており、それに取り付けられている。太陽電池118の第1の主面118aの表面積は、好ましくは、ICチップ124の第1の主面124aの表面積よりも大きい。好ましい実施形態において、ICチップ124は、太陽電池118の第2の主面118b上の金属トレース(図示せず)の短絡を回避するべく、太陽電池118をリードフレーム112に取り付けるのに使用される非導電性エポキシ樹脂120等の非導電性エポキシ樹脂を用いて太陽電池118に取り付けられている。少なくとも1つの第1の電気インタコネクタ126が、リードフレーム112のリード116をICチップ124と電気的に接続する。少なくとも第1の電気インタコネクタ126は、従来のワイヤボンディングプロセスおよびワイヤボンディング機器を使用して、ICチップ124の第2の主面124b上のボンディングパッドおよびリードフレーム112の第2の主面112b上のリード116の基端部に取り付けられてもよい、複数のボンドワイヤを含むことが好ましい。
ICチップ124は、太陽電池118の発生した電力を受け取るべく、太陽電池118にも電気的に接続されている。好ましい実施形態において、複数の第2の電気インタコネクタ128が、太陽電池118をICチップ124の第1の主面124aに電気的に結合する。さらなる好ましい実施形態において、第2の電気インタコネクタ128は、従来のワイヤボンディングプロセスおよび従来のワイヤボンディング機器を使用してチップ・ボンディング・パッドおよび太陽電池ボンディングパッドに取り付けられてもよい、ボンドワイヤを含む。
デバイス110は、従来既知であるように、ICチップ124、第1の電気インタコネクタ126および第2の電気インタコネクタ128、ならびにリードフレーム112の部分(すなわち、リード116の基端部)を覆う第1の封入材130をさらに含む。第1の封入材130は、太陽電池118の一部分をさらに覆う。第1の封入材130は、当該技術分野において既知であるセラミック材料、ポリマー材料等から作成されてもよい。
図1に示す第1の実施形態において、太陽電池118の第1の主面118aは第1の封入材130によって覆われておらず、それゆえ、露出している。成形コンパウンド(すなわち、第1の封入材130)は太陽電池118によって電力を発生するために使用される光の波長に対して不透明であることが多い。この構成では、太陽電池118の第1の主面118aが、外部ソース122からの光に対して露出することを可能となる。
図1において、ICデバイス110は、少なくとも、太陽電池118の第1の主面118aの受光部分上に積層されている第2の封入材132をさらに備える。第2の封入材132は、少なくとも受け取られる光の波長に対して透明または透過性であり、それによって、受け取られた光は太陽電池118によって電力に変換されることができる。さらなる好ましい実施形態において、太陽電池118の第1の主面118aの積層部分には、ガラス(図示せず)も積層される。太陽電池118の第1の主面118aの少なくとも積層部分は第1の封入材130を通じて露出していることが好ましい。第2の封入材132が存在することによって、太陽電池118の第1の主面118aは保護され、この目的のためには第1の封入材130は必要ない。
図2は、本発明に応じた第2の実施形態のデバイス210を示す。第2の実施形態は、上述した第1の実施形態に類似である。同様の要素には同様の参照符号が使用されているが、第2の実施形態には200番台の参照符号が使用されている。したがって、第2の実施形態の完全な説明は省かれており、差異のみが説明される。
第2の実施形態は、第1の封入材230が好ましくは、少なくとも、外部ソース222から太陽電池218によって受け取られる光の波長に対して透明または透過性である点が、第1の実施形態と異なっている。したがって、第2の実施形態は、第1の実施形態の第2の封入材132等の第2の封入材を必要としない。
図3は、本発明に応じた第3の実施形態のパッケージ310を示す。第3の実施形態は、上述した第1の実施形態に類似である。同様の要素には同様の参照符号が使用されているが、第3の実施形態には300番台の参照符号が使用されている。したがって、第3の実施形態の完全な説明は省かれており、差異のみが説明される。
第3の実施形態は、リードフレーム112が、その中央開口においてダイパッドまたはフラグを含むという点が、第1の実施形態と異なっている。太陽電池118の第2の主面118bは、ダイパッドの第1の面およびリード116の基端部の第1の面に取り付けられている。そして、ICチップ324は、太陽電池118の第2の主面118bに直接取り付けられる代わりに、ダイパッドの第2の主面112bに取り付けられている。
図4は、本発明に応じた第4の実施形態のパッケージデバイス410を示す。第4の実施形態は、上述した第1の実施形態に類似である。同様の要素には同様の参照符号が使用されているが、第4の実施形態には400番台の参照符号が使用されている。したがって、第3の実施形態の完全な説明は省かれており、差異のみが説明される。
本発明の第4の実施形態は、ICチップ424がフリップチップ型ダイであり、ICチップ412をリードフレーム412に電気的に接続する第1の電気インタコネクタ426が導電性ボールまたはバンプを含むという点が第1の実施形態と異なっている。さらに、ICチップ424は、同じく導電性ボールまたはバンプを含む第2の電気インタコネクタ428を用いて太陽電池118に電気的に接続されている。第1の電気インタコネクタ426は、組み立てプロセスにおいて使用されるピック・アンド・プレース機に関する妥当な許容誤差を可能にするために一般的にリード幅の約0.25〜0.75倍のバンプ径を有し、第2の電気インタコネクタ428は、その高さの約1.0〜2.0倍であるバンプ径を有し、これはリードフレーム(基板)、非導電性エポキシ樹脂および相互接続426の合計の高さまたは厚さに応じて決まる。
第4の実施形態において、太陽電池418およびICチップ424は両方ともチップ支持領域414を構成するため、リード416の基端部(互いに反対の側)に取り付けられ、太陽電池418の第1の主面418aの表面積およびICチップ424の第1の主面424aの表面積は、好ましくは同じである。
本発明の実施形態に応じたデバイス110、210、310、410によって、ICチップ124、224、324、424の電力要求は、デバイス110、210、310、410内に含まれている太陽電池118、218、318、418による電力出力によって少なくとも部分的に満たすことができる。したがって、外部電源に接続する必要は、なくなるとは言わないまでも、低減することができる。
ここで図5A1〜図5Hを参照して、本発明の第1の実施形態に応じた、セルフパワード集積回路デバイスを組み立てるための例示的な方法をこれより説明する。
図5A1において、複数の個々の太陽電池118がその上に形成されている太陽電池ウェハ50が提供される。封入材132の1つ以上のシートが、好ましくは、太陽電池ウェハ50の第1の主面(図示せず)に積層される。はんだパッド52および金属トレース54が太陽電池ウェハ50の第2の主面50b上に位置している。図5A2は、好ましくは封入材132の1つ以上のシートが積層されている太陽電池ウェハ50の第1の主面50aを示している。
図5Bにおいて、太陽電池118のシンギュレーション(個片化)を行う準備ができた後、太陽電池ウェハ50が、好ましくは、ウェハ50の第2の主面50bが外側に向いた状態で従来のダイシングテープ56上に載置される。その後、個々の太陽電池118が、好ましくはソー(図示せず)を使用してウェハ50から分離されて、シンギュレーション点線58に沿って太陽電池118が切断される。しかしながら、打ち抜き(パンチ)シンギュレーション等の他の個片化方法も使用されてもよい。図示の実施形態において、切断された太陽電池118は各々、それぞれ正極および負極として機能する2つのはんだパッド52を含む。
図5Cを参照すると、互いに対向する上を向いた第1の主面112aおよび第2の主面(図示せず)、チップ支持領域114ならびにチップ支持領域114を取り囲む複数のリード116を有する少なくとも1つのリードフレーム112が提供される。
図5Dにおいて、個片化された太陽電池118が、太陽電池118の第1の主面118aが上を向き、太陽電池118の第2の主面(図示せず)が、リードフレーム112の第1の主面112aのチップ支持領域114に取り付けられた状態で、リードフレーム112に載置される。図1に示すように、太陽電池118は、好ましくは、太陽電池118の第2の主面118b(図5A1に示す50b)上の金属トレース(図5A1に示す54)の短絡を回避するために、非導電性エポキシ樹脂120を用いてリードフレーム112に取り付けられている。
図5Eにおいて、リードフレーム112は裏返されてリードフレーム112の第2の主面112bが上向きになり、キャリア(図示せず)上に配置される。図5Eに示すように、リードフレーム112のチップ支持領域114の中央領域は、はんだパッド52および金属トレース54を有する太陽電池118の第2の主面118bを露出させるための開口である。ICチップ124の第1の主面(図示せず)は、このとき、好ましくは、金属トレース54の短絡を回避するために、非導電性エポキシ樹脂(図示せず)を用いて太陽電池118の第2の主面118bに取り付けられている。
図5F〜図5Hは、セルフパワードICデバイス110の組み立ての残りのステップを示す一連の拡大断面図である。
図5Fは、リードフレーム112の第2の主面112bが上を向いた状態でキャリア60上に配置されている、部分的に組み立てられたICデバイス110を示す。その後、リードフレーム112のリード116が、少なくとも1つの第1の電気インタコネクタ126を用いてICチップ124に電気的に接続される。少なくとも第1の電気インタコネクタ126が、複数のボンドワイヤを含むことが好ましい。加えて、太陽電池118の第2の主面118b上のはんだパッド52は、複数の第2の電気インタコネクタ128を用いてICチップ124の第1の主面124aに電気的に接続されている。好ましい実施形態において、第2の電気インタコネクタ128は、ボンドワイヤを含む。はんだパッド52は、それぞれ太陽電池118の正極および負極として機能する。
図5Gに示すように、第1の封入材130は、従来既知であるように、ICチップ124、少なくとも1つの第1の電気インタコネクタ126を封入する。第1の封入材130は、リードフレーム112上に配置されている太陽電池118の少なくとも一部分をさらに封入し、封入材132の少なくとも一部分は第1の封入材130を通じて露出している。第1の封入材130は、セラミック材料、ポリマー材料等から作成されてもよい。
図5Hにおいて、第1の封入材130がセットされると、図1に示すようなデバイス110が完成されてもよく、太陽電池118の第1の主面118aの少なくとも一部分は外部ソース122から光を受け取るように構成されており、太陽電池118は受け取った光のエネルギーを電力に変換する。
明らかに、方法の特定のステップは、デバイスの他の実施形態を形成するために変更および/または削除されてもよい。成形コンパウンドが光の必要な波長に対して透明である、図2に示す第2の実施形態において、太陽電池ウェハの積層ステップは省くことができる。
同様に、リードフレームのチップ支持領域の中央領域が、はんだパッドを有する太陽電池の第2の主面の一部分を露出させるために部分的に開いている場合、ICチップの第1の主面は、図3の第3の実施形態に示すように太陽電池の第2の主面ではなくリードフレームの第2の主面上に取り付けられる。
加えて、太陽電池またはリードフレームのリードを電気的に接続するステップは、図4の第4の実施形態に示す構成を達成するために、ワイヤボンディングプロセスではなく、はんだボール取り付けおよびリフロープロセスを含んでもよい。
上記の明細書において、本発明が本発明の実施形態の具体例を参照して説明された。しかしながら、添付の特許請求の範囲に記載されている本発明のより広い精神および範囲から逸脱することなく、そこにさまざまな修正および変更を行うことができることは明らかであろう。
さらに、上述の動作間の境界は例示にすぎないことを当業者は認識しよう。複数の動作を単一の動作に組み合わせ、単一の動作を追加の動作に分散させ、複数の動作を少なくとも部分的に時間的に重ね合わせて実行してもよい。その上、代替的な実施形態は、特定の動作の複数のインスタンスを含んでもよく、動作の順序はさまざまな他の実施形態においては変更してもよい。
本明細書および特許請求の範囲における「正面(front)」、「裏(back)」、「上部(top)」、「底(bottom)」、「上(over)」、「下(under)」等の用語は、存在する場合、説明を目的として使用されており、必ずしも永久的な相対位置を記述するために使用されてはいない。このように使用される用語は、本明細書に記載されている本発明の実施形態がたとえば、本明細書において例示または他の様態で記載されている以外の方向で動作することが可能であるように、適切な状況下で置き換え可能であることが理解される。
特許請求の範囲において、「備える(comprising)」または「有する(having)」という文言は、特許請求項内にリストされているもの以外の要素またはステップの存在を除外するものではない。さらに、本明細書において使用される場合、「1つ(“a”または“an”)」という用語は、1つまたは2つ以上として定義される。さらに、特許請求の範囲における「少なくとも1つの」および「1つ以上」等の前置きの語句の使用は、不定冠詞「1つの(“a”または“an”)」による別の請求項要素の導入が、このように導入された請求項要素を含む任意の特定の請求項を、たとえ同じ請求項が前置きの語句「1つ以上」または「少なくとも1つの」および「1つの(“a”または“an”)」等の不定冠詞を含む場合であっても、1つだけのそうした要素を含む発明に限定することを暗示するように解釈されるべきではない。同じことが、定冠詞の使用についても当てはまる。別途記載されない限り、「第1の」および「第2の」等の用語は、そうした用語が説明する要素間で適宜区別するように使用される。したがって、これらの用語は必ずしも、そうした要素の時間的なまたは他の優先順位付けを示すようには意図されていない。特定の手段が相互に異なる特許請求項において記載されているという事実は、これらの手段の組み合わせを有利に使用することができないということを示すものではない。

Claims (20)

  1. セルフパワード集積回路デバイスであって、
    互いに対向する第1の主面および第2の主面と、チップ支持領域と、前記チップ支持領域を取り囲む複数のリードとを有するリードフレームと、
    互いに対向する第1の主面および第2の主面を含む太陽電池であって、該太陽電池の前記第1の主面の少なくとも一部分は外部ソースから光を受け取るように構成された受光部分であり、該太陽電池の前記第2の主面は前記リードフレームの前記第1の主面の前記チップ支持領域に取り付けられており、該太陽電池は受け取った前記光のエネルギーを電力に変換する、太陽電池と、
    互いに対向する第1の主面および第2の主面を有する集積回路チップであって、該集積回路チップの前記第1の主面は前記太陽電池の前記第2の主面と向き合って配置されており、該集積回路チップは、前記太陽電池の発生させた前記電力を受け取るように前記太陽電池に電気的に接続されている、集積回路チップと、
    前記リードフレームの前記リードを前記集積回路チップと電気的に接続する少なくとも1つの第1の電気インタコネクタと、
    前記リードフレームの少なくとも一部分と、前記集積回路チップと、前記少なくとも1つの第1の電気インタコネクタと、前記太陽電池の少なくとも一部分とを覆う第1の封入材と、を備える集積回路デバイス。
  2. 少なくとも前記太陽電池の前記第1の主面の前記受光部分上に積層されている第2の封入材をさらに備え、前記第2の封入材は、少なくとも受け取られる前記光の波長に対して透明または透過性である、請求項1に記載の集積回路デバイス。
  3. 前記太陽電池の前記第1の主面の前記第2の封入材の積層されている部分には、ガラスも積層される、請求項2に記載の集積回路デバイス。
  4. 少なくとも前記太陽電池の前記第1の主面の前記第2の封入材の積層されている部分は、前記第1の封入材を通じて露出している、請求項2に記載の集積回路デバイス。
  5. 前記第1の封入材は、少なくとも受け取られる前記光の波長に対して透明または透過性であり、前記太陽電池の前記第1の主面は前記第1の封入材を用いて封止されている、請求項1に記載の集積回路デバイス。
  6. 前記集積回路チップの前記第1の主面は、非導電性エポキシ樹脂を用いて前記太陽電池の前記第2の主面上に載置されている、請求項1に記載の集積回路デバイス。
  7. 前記集積回路チップの前記第1の主面は、前記リードフレームの前記第2の主面の前記チップ支持領域上に載置されている、請求項1に記載の集積回路デバイス。
  8. 前記少なくとも1つの第1の電気インタコネクタは、複数のボンドワイヤを備える、請求項1に記載の集積回路デバイス。
  9. 前記太陽電池を前記集積回路チップの前記第1の主面に電気的に結合する複数の第2の電気インタコネクタをさらに備える、請求項1に記載の集積回路デバイス。
  10. 前記第2の電気インタコネクタはボンドワイヤを備える、請求項9に記載の集積回路デバイス。
  11. 前記太陽電池の前記第1の主面の表面積は、前記集積回路チップの前記第1の主面の表面積よりも大きい、請求項1に記載の集積回路デバイス。
  12. セルフパワード集積回路デバイスであって、
    互いに対向する第1の主面および第2の主面と、チップ支持領域と、前記チップ支持領域を取り囲む複数のリードとを有するリードフレームと、
    互いに対向する第1の主面および第2の主面を含む太陽電池であって、該太陽電池の前記第1の主面は外部ソースから光を受け取るように構成された受光部分であり、該太陽電池の前記第2の主面は前記リードフレームの前記第1の主面の前記チップ支持領域上に取り付けられており、該太陽電池は受け取った前記光のエネルギーを電力に変換する、太陽電池と、
    互いに対向する第1の主面および第2の主面を有する集積回路チップであって、該集積回路チップの前記第1の主面は前記太陽電池の前記第2の主面と向き合って配置されており、リードフレームの第2の主面上に載置され、はんだボールを用いて前記リードフレームの前記リードに電気的に接続されており、該集積回路チップは前記太陽電池の発生させた前記電力を受け取るように前記太陽電池に電気的に接続されている、集積回路チップと、
    前記集積回路チップと、前記太陽電池の少なくとも一部分とを覆う第1の封入材と、を備える集積回路デバイス。
  13. 少なくとも前記太陽電池の前記第1の主面の前記受光部分上に積層されている第2の封入材をさらに備え、前記第2の封入材は、少なくとも受け取られる前記光の波長に対して透明または透過性である、請求項12に記載の集積回路デバイス。
  14. 前記太陽電池の前記第1の主面の前記第2の封入材の積層されている部分には、ガラスも積層される、請求項13に記載の集積回路デバイス。
  15. 少なくとも前記太陽電池の前記第1の主面の前記第2の封入材の積層されている部分は、前記第1の封入材を通じて露出している、請求項14に記載の集積回路デバイス。
  16. 前記第1の封入材は、少なくとも受け取られる前記光の波長に対して透明または透過性であり、前記太陽電池の前記第1の主面は前記第1の封入材を用いて封止されている、請求項12に記載の集積回路デバイス。
  17. 前記太陽電池を前記集積回路チップに電気的に結合する複数の電気インタコネクタをさらに備える、請求項12に記載の集積回路デバイス。
  18. 前記電気インタコネクタは、はんだボールを備える、請求項17に記載の集積回路デバイス。
  19. セルフパワード集積回路デバイスを組み立てる方法であって、
    リードフレームの第1の主面上に、互いに対向する第1の主面および第2の主面を有する太陽電池を載置するステップであって、前記太陽電池の前記第1の主面の少なくとも一部分は外部ソースから光を受け取るように構成された受光部分であり、前記太陽電池は受け取った光を電力に変換する、載置するステップと、
    前記太陽電池の前記第2の主面上に、互いに対向する第1の主面および第2の主面を有する集積回路チップを載置するステップであって、前記太陽電池の前記第2の主面は前記集積回路チップの前記第1の主面と向き合って配置される、載置するステップと、
    少なくとも1つの第1の電気インタコネクタを使用して、前記集積回路チップを、前記リードフレームの複数のリードに電気的に結合するステップと、
    前記太陽電池が前記集積回路チップに前記電力を提供するように、前記太陽電池を前記集積回路チップに電気的に接続するステップと、
    成形コンパウンド内に、前記集積回路チップと、前記少なくとも1つの第1の電気インタコネクタと、前記リードフレームの前記リードの少なくとも一部分と、前記太陽電池の少なくとも一部分とを封入するステップと、を備える方法。
  20. 少なくとも前記太陽電池の前記第1の主面の前記受光部分に、少なくとも受け取られる前記光の波長に対して透明または透過性である封入材を積層するステップをさらに備える、請求項19に記載の方法。
JP2014059073A 2013-03-24 2014-03-20 太陽エネルギーを動力とする集積回路チップ Pending JP2014187365A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/849,543 US8778704B1 (en) 2013-02-13 2013-03-24 Solar powered IC chip
US13/849,543 2013-03-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014187365A true JP2014187365A (ja) 2014-10-02

Family

ID=51552238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014059073A Pending JP2014187365A (ja) 2013-03-24 2014-03-20 太陽エネルギーを動力とする集積回路チップ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2014187365A (ja)
CN (1) CN104064612B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105514055B (zh) * 2015-12-01 2019-03-19 世亿盟科技(深圳)有限公司 自发电且可光谱侦测的芯片模组及其设备
US10121771B2 (en) * 2016-03-02 2018-11-06 Sol Chip Ltd. Target integrated circuit combined with a plurality of photovoltaic cells
CN105810661A (zh) 2016-03-16 2016-07-27 三星半导体(中国)研究开发有限公司 集成电源模块的封装件

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5150193A (en) * 1987-05-27 1992-09-22 Hitachi, Ltd. Resin-encapsulated semiconductor device having a particular mounting structure
AU2001250958A1 (en) * 2000-03-24 2001-10-08 Cymbet Corporation Continuous processing of thin-film batteries and like devices
US7557433B2 (en) * 2004-10-25 2009-07-07 Mccain Joseph H Microelectronic device with integrated energy source
US20090159128A1 (en) * 2007-12-21 2009-06-25 Gill Shook Leadframe receiver package for solar concentrator

Also Published As

Publication number Publication date
CN104064612B (zh) 2017-06-20
CN104064612A (zh) 2014-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9012264B2 (en) Integrated circuit package including embedded thin-film battery
US20110227226A1 (en) Multi-chip stack structure having through silicon via
TW200915519A (en) Semiconductor package and manufacturing method thereof
US8809078B1 (en) Solar powered IC chip
TW201248812A (en) Flip-chip, face-up and face-down centerbond memory wirebond assemblies
TWI256091B (en) A semiconductor package having stacked chip package and a method
TW200504963A (en) Multi-chip semiconductor package and manufacturing method thereof
JP2014187365A (ja) 太陽エネルギーを動力とする集積回路チップ
US20130069223A1 (en) Flash memory card without a substrate and its fabrication method
US8778704B1 (en) Solar powered IC chip
US9627353B2 (en) Method of manufacturing a semiconductor package
US10109602B2 (en) Package integrated with a power source module
CN103311211A (zh) 多芯片封装体
CN108321151A (zh) 芯片封装组件及其制造方法
CN214043701U (zh) 一种半导体陶瓷封装基板
KR101328138B1 (ko) 태양전지 모듈 및 그 제조 방법
US11901468B2 (en) Semiconductor packaging including photovoltaic particles having a core-shell structure
KR20140040646A (ko) 전기 회로 및 전기 회로의 제조 방법
US8502361B1 (en) Concentrated photovoltaic receiver package with stacked internal support features
KR20130035803A (ko) 반도체 패키지 및 그의 제조 방법
US8482019B2 (en) Electronic light emitting device and method for fabricating the same
TWI229430B (en) Optical micro electromechanical system package and manufacturing method thereof
KR100639700B1 (ko) 칩 스케일 적층 칩 패키지
US9748460B2 (en) LED back end assembly and method of manufacturing
CN115863315A (zh) 封装结构、电子设备和封装方法