JP2014183417A - 光伝送システム、局装置、および、加入者装置 - Google Patents
光伝送システム、局装置、および、加入者装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014183417A JP2014183417A JP2013055823A JP2013055823A JP2014183417A JP 2014183417 A JP2014183417 A JP 2014183417A JP 2013055823 A JP2013055823 A JP 2013055823A JP 2013055823 A JP2013055823 A JP 2013055823A JP 2014183417 A JP2014183417 A JP 2014183417A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical transmission
- optical
- subscriber
- station
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 173
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims abstract description 113
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 32
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 description 15
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 9
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000004322 Butylated hydroxytoluene Substances 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Small-Scale Networks (AREA)
- Optical Communication System (AREA)
Abstract
【解決手段】局装置10は、第1または第2の光伝送路を介して光信号を加入者装置に送信する局側送信手段(ON/OFF機能付き下り用E/O12,13)と、加入者装置から光信号を受信する局側受信手段(上り用O/E15,16)と、受信された光信号の状態に基づいて、光伝送路の状態を判定する判定手段(制御部14)と、一方の光伝送路の状態が悪化したと判定した場合には、他方の光伝送路へ切り換える切り換え手段(制御部14)と、を有し、加入者装置30は、光伝送路を介して光信号を局装置に送信する加入者側送信手段(カプラ37)と、第1および第2の光伝送路の光信号を合波する合波手段(カプラ31)と、合波手段によって合波された光信号を受信する加入者側受信手段(下り用O/E32)とを有する。
【選択図】図1
Description
このような構成によれば、実装スペースを少なくするとともに、製造コストを低減することができる。
このような構成によれば、断線等が生じて信号レベルが低下した場合には、一方の光伝送路から他方の光伝送路に切り換えることが可能になる。
このような構成によれば、光伝送路の障害によって信号品質が低下した場合には、一方の光伝送路から他方の光伝送路に切り換えることが可能になる。
このような構成によれば、発光素子の発光を停止することにより、システムに与える影響を低減することが可能になる。
このような構成によれば、実装スペースを少なくするとともに、製造コストを低減することができる。
このような構成によれば、実装スペースを少なくするとともに、製造コストを低減することができる。
図1は、本発明の実施形態に係る光伝送システムの構成例を示す図である。この図1に示すように、本発明の実施形態に係る光伝送システム1は、局装置10、光伝送路20、および、加入者装置30を有している。
次に、本発明の実施形態の動作について説明する。以下では、図2を参照して、従来の構成例の動作について説明した後、本発明の実施形態の動作について説明する。図2は、従来の構成例を示す図である。なお、図2において、図1と対応する部分には同一の符号を付してその説明を省略する。図2では、図1に比較すると、局装置10では、ON/OFF機能付き下り用E/O12,13が、下り用E/O121,131に置換されている。また、加入者装置30では、カプラ31が除外され、下り用O/E32が下り用O/E321,322に置換され、SW323が追加されている。これ以外の構成は、図1の場合と同様である。
以上の各実施形態は一例であって、本発明が上述したような場合のみに限定されるものでないことはいうまでもない。例えば、以上の実施形態では、加入者装置30が1つの場合を図示して説明したが、加入者装置30がN(Nは2以上の自然数)台存在するようにしてもよい。また、N台存在する場合には、1台の加入者装置30からの光信号のみによって現用系から予備系の切り換えの判定を行うのではなく、複数の加入者装置30からの光信号に基づいて判定するようにしてもよい。あるいは、N台のうちの一部に、上り光信号を送信する機能を設けるようにしてもよい。
10 局装置
11 エンコード部
12,13 ON/OFF機能付き下り用E/O(局側送信手段)
14 制御部(判定手段、切り換え手段)
15,16 上り用O/E(局側受信手段)
17 SW
18 デコード部
20 光伝送路
30 加入者装置
31 カプラ(合波手段)
32 下り用O/E(加入者側受信手段)
33 デコード部
34 制御部
35 エンコード部
36 下り用E/O(加入者側送信手段)
37 カプラ
Claims (6)
- 局装置と加入者装置を有し、これらの間を第1および第2の少なくとも2つの光伝送路によって接続する光伝送システムにおいて、
前記局装置は、
前記第1または第2の光伝送路を介して光信号を前記加入者装置に送信する局側送信手段と、
前記第1および第2の光伝送路を介して前記加入者装置から光信号を受信する局側受信手段と、
前記局側受信手段によって受信された前記光信号の状態に基づいて、前記第1および第2の光伝送路の状態を判定する判定手段と、
前記判定手段によって一方の光伝送路の状態が悪化したと判定した場合には、他方の光伝送路へ切り換える切り換え手段と、を有し、
前記加入者装置は、
前記第1および第2の光伝送路を介して光信号を前記局装置に送信する加入者側送信手段と、
前記第1および第2の光伝送路の光信号を合波する合波手段と、
前記合波手段によって合波された光信号を受信する加入者側受信手段と、
を有することを特徴とする光伝送システム。 - 前記判定手段は、前記局側受信手段によって受信された前記光信号の信号レベルが所定の閾値以下に低下した場合には、一方の光伝送路の状態が悪化したと判定することを特徴とする請求項1に記載の光伝送システム。
- 前記判定手段は、前記局側受信手段によって受信された前記光信号の信号品質が所定の閾値以下になった場合には、一方の光伝送路の状態が悪化したと判定することを特徴とする請求項1または2に記載の光伝送システム。
- 前記切り換え手段は、前記判定手段によって前記一方の光伝送路の状態が悪化したと判定した場合には、前記一方の光伝送路を介して光信号を前記加入者装置に送信する局側送信手段の発光素子の発光を停止することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の光伝送システム。
- 局装置と加入者装置を有し、これらの間を第1および第2の少なくとも2つの光伝送路によって接続する光伝送システムを構成する前記局装置において、
前記第1または第2の光伝送路を介して光信号を前記加入者装置に送信する局側送信手段と、
前記第1および第2の光伝送路を介して前記加入者装置から光信号を受信する局側受信手段と、
前記局側受信手段によって受信された前記光信号の状態に基づいて、前記第1および第2の光伝送路の状態を判定する判定手段と、
前記判定手段によって一方の光伝送路の状態が悪化したと判定した場合には、他方の光伝送路へ切り換える切り換え手段と、
を有することを特徴とする局装置。 - 局装置と加入者装置を有し、これらの間を第1および第2の少なくとも2つの光伝送路によって接続する光伝送システムを構成する前記加入者装置において、
前記第1および第2の光伝送路を介して光信号を前記局装置に送信する加入者側送信手段と、
前記第1および第2の光伝送路の光信号を合波する合波手段と、
前記合波手段によって合波された光信号を受信する加入者側受信手段と、
を有することを特徴とする加入者装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013055823A JP5959458B2 (ja) | 2013-03-18 | 2013-03-18 | 光伝送システム、局装置、および、加入者装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013055823A JP5959458B2 (ja) | 2013-03-18 | 2013-03-18 | 光伝送システム、局装置、および、加入者装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014183417A true JP2014183417A (ja) | 2014-09-29 |
JP5959458B2 JP5959458B2 (ja) | 2016-08-02 |
Family
ID=51701748
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013055823A Active JP5959458B2 (ja) | 2013-03-18 | 2013-03-18 | 光伝送システム、局装置、および、加入者装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5959458B2 (ja) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05252548A (ja) * | 1992-03-04 | 1993-09-28 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光加入者伝送システムにおける予備系切替方式 |
JPH088955A (ja) * | 1994-06-22 | 1996-01-12 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | ポイント・マルチポイント伝送方式 |
JPH08242207A (ja) * | 1995-03-06 | 1996-09-17 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 多段光分岐ポイント−マルチポイント光伝送システム |
JPH0983990A (ja) * | 1995-09-11 | 1997-03-28 | N Ii C Cable Media Kk | 光伝送装置 |
JPH10294753A (ja) * | 1997-04-21 | 1998-11-04 | Nec Corp | 2重化切替方式 |
JP2002101048A (ja) * | 2000-09-25 | 2002-04-05 | Hitachi Ltd | ポイント・マルチポイントシステムにおける光二重化伝送方式 |
JP2003338788A (ja) * | 2002-05-21 | 2003-11-28 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光ファイバ伝送システム |
JP2005268889A (ja) * | 2004-03-16 | 2005-09-29 | Fujitsu Access Ltd | 伝送路切替システムおよび伝送路切替システムの動作方法 |
-
2013
- 2013-03-18 JP JP2013055823A patent/JP5959458B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05252548A (ja) * | 1992-03-04 | 1993-09-28 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光加入者伝送システムにおける予備系切替方式 |
JPH088955A (ja) * | 1994-06-22 | 1996-01-12 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | ポイント・マルチポイント伝送方式 |
JPH08242207A (ja) * | 1995-03-06 | 1996-09-17 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 多段光分岐ポイント−マルチポイント光伝送システム |
JPH0983990A (ja) * | 1995-09-11 | 1997-03-28 | N Ii C Cable Media Kk | 光伝送装置 |
JPH10294753A (ja) * | 1997-04-21 | 1998-11-04 | Nec Corp | 2重化切替方式 |
JP2002101048A (ja) * | 2000-09-25 | 2002-04-05 | Hitachi Ltd | ポイント・マルチポイントシステムにおける光二重化伝送方式 |
JP2003338788A (ja) * | 2002-05-21 | 2003-11-28 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光ファイバ伝送システム |
JP2005268889A (ja) * | 2004-03-16 | 2005-09-29 | Fujitsu Access Ltd | 伝送路切替システムおよび伝送路切替システムの動作方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5959458B2 (ja) | 2016-08-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2020115676A (ja) | 光送受信器および光送受信方法 | |
CN102104812B (zh) | 一种波长自动选择的方法和光模块 | |
JP5050931B2 (ja) | 光伝送システム、光伝送システムで用いられる光送受信装置、及び端末側送受信装置、並びに光伝送方法 | |
US20120106971A1 (en) | Optical transmission device and optical transmission system | |
JP5417759B2 (ja) | フレーム処理装置,光受信装置,光送受信装置,光伝送システムおよび制御方法 | |
US8655165B2 (en) | Light transmission device, optical relay device, optical wavelength multiplexing transmission apparatus, and light transmission method | |
KR20140104801A (ko) | 파장 분할 다중 방식 광 송신장치 및 그것의 동작 방법 | |
JP5070597B2 (ja) | 光伝送システム、光伝送方法、光スイッチ装置、センター装置、光カプラ装置、加入者装置及び光通信システム | |
JP2015170916A (ja) | 光伝送装置及び光伝送制御方法 | |
US20200252135A1 (en) | Optical communication device and control method | |
US9054833B2 (en) | Optical transmission system, receiving-end device, and optical transmission method | |
JP2015008380A (ja) | 光アクティブケーブルおよび光伝送システム | |
JP5959458B2 (ja) | 光伝送システム、局装置、および、加入者装置 | |
JP5391359B1 (ja) | 光ノード装置、光通信システム、および、光ノード装置の監視方法 | |
JP2016012827A (ja) | 光送受信装置 | |
JP2010114728A (ja) | 伝送システム及び状況監視方法 | |
JP6334222B2 (ja) | 送信装置、受信装置、光通信システム、送信方法および受信方法 | |
JP6470161B2 (ja) | リング型光アクセスネットワークシステム、局側装置、加入者側装置、局側光スイッチ、加入者側光スイッチ、コントローラ、光通信方法 | |
JP2017135624A (ja) | 通信システム | |
JP4768474B2 (ja) | 冗長化端局装置 | |
JP5871441B2 (ja) | 放送システムおよび光端末装置 | |
JP6181509B2 (ja) | 終端装置、送信装置及び受信装置 | |
JP5863750B2 (ja) | 放送システムおよびセンター装置 | |
JP2008199450A (ja) | 光アクセスシステム | |
JP5639202B2 (ja) | 放送システム、光端末装置、および、センター装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141015 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151026 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160525 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160621 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5959458 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |