JP2014182402A - ファイバレーザシステム - Google Patents

ファイバレーザシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2014182402A
JP2014182402A JP2014053958A JP2014053958A JP2014182402A JP 2014182402 A JP2014182402 A JP 2014182402A JP 2014053958 A JP2014053958 A JP 2014053958A JP 2014053958 A JP2014053958 A JP 2014053958A JP 2014182402 A JP2014182402 A JP 2014182402A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
laser system
chirped
fiber laser
dispersion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014053958A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5873516B2 (ja
Inventor
Takefumi Ota
健史 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Publication of JP2014182402A publication Critical patent/JP2014182402A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5873516B2 publication Critical patent/JP5873516B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/06708Constructional details of the fibre, e.g. compositions, cross-section, shape or tapering
    • H01S3/06725Fibre characterized by a specific dispersion, e.g. for pulse shaping in soliton lasers or for dispersion compensating [DCF]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/005Optical devices external to the laser cavity, specially adapted for lasers, e.g. for homogenisation of the beam or for manipulating laser pulses, e.g. pulse shaping
    • H01S3/0057Temporal shaping, e.g. pulse compression, frequency chirping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/06754Fibre amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/10007Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating in optical amplifiers
    • H01S3/10015Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating in optical amplifiers by monitoring or controlling, e.g. attenuating, the input signal
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/30Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range using scattering effects, e.g. stimulated Brillouin or Raman effects
    • H01S3/302Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range using scattering effects, e.g. stimulated Brillouin or Raman effects in an optical fibre
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/35Non-linear optics
    • G02F1/3511Self-focusing or self-trapping of light; Light-induced birefringence; Induced optical Kerr-effect
    • G02F1/3513Soliton propagation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S2301/00Functional characteristics
    • H01S2301/08Generation of pulses with special temporal shape or frequency spectrum
    • H01S2301/085Generation of pulses with special temporal shape or frequency spectrum solitons
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/10007Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating in optical amplifiers
    • H01S3/10023Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating in optical amplifiers by functional association of additional optical elements, e.g. filters, gratings, reflectors

Abstract

【課題】ソリトンパルスを生成する光ファイバレーザにおいて、パルスレーザの入力電力を変調することにより電力損失が生じないファイバレーザシステムを提供する。
【解決手段】レーザシステム1000は、複数の光パルスを生成するように構成された光源1010と、複数の光パルスを受光し且つ各々が互いに異なるチャーピング量を有するチャープパルスを取得するように構成された制御器1020と、光導波路から出力するパルスの各中心波長が互いに異なるように、チャープパルスが伝搬する間にソリトン自己周波数シフトを発生させるように構成された異常分散特性を有する光導波路1030とを含む。
【選択図】図1

Description

本発明は、ファイバレーザシステムに関する。
西澤他は、参考文献(西澤典彦及び後藤俊夫、IEEE PHOTONICS TECHNOLOGY LETTERS、VOL.11、NO.3、1999年3月)において、光ファイバを使用することにより波長可変フェムト秒(fs)光パルス源の小型システムを開示した。西澤他によると、ソリトンパルスが光ファイバにおいて生成され、ファイバに入力されるパルスレーザの入力電力を変更するだけでソリトンパルスの波長を線形にシフトできる。
しかし、パルスレーザの入力電力を変調することにより電力損失が生じる。
本発明の実施形態は、ファイバレーザシステムを提供する。
本発明の一態様によると、ファイバレーザシステムは、複数の光パルスを生成するように構成された光源と、複数の光パルスを受光し且つ各々が互いに異なるチャーピング量を有するチャープパルスを取得するように構成された制御器と、光導波路から出力するパルスの各中心波長が互いに異なるように、チャープパルスが伝搬する間にソリトン自己周波数シフトを発生させるように構成された異常分散特性を有する光導波路とを含む。
本発明の更なる特徴は、添付の図面を参照して例示的な実施形態の以下の説明を読むことにより明らかになるだろう。
本発明の第1の実施形態に関連するシードレーザ、分散制御器及び光導波路を含むファイバレーザシステムを示す図である。 (i)分散補償期間及び(ii)非線形効果期間を説明する図である。 形状が互いに異なる3つのパルス及びそれらの伝搬を示す図である。 増幅器を含むファイバレーザシステムを示す図である。 例1において説明するファイバレーザシステムを示す図である。 例2において説明するファイバレーザシステムを示す図である。 例2において説明するファイバレーザシステムを示す図である。 例3において説明するファイバレーザシステムを示す図である。 例4において説明するファイバレーザシステムを示す図である。 例5において説明するファイバレーザシステムを示す図である。 例6において説明するファイバレーザシステムを示す図である。 例6において説明するファイバレーザシステムを示す図である。 例7において説明するファイバレーザシステムを示す図である。 例8において説明するファイバレーザシステムを示す図である。 例9において説明するファイバレーザシステムを示す図である。 例10において説明するファイバレーザシステムを示す図である。
添付の図面を参照して、本発明に係る実施形態を以下に説明する。
ソリトンパルスは、ファイバガラス等の光導波路において生じる非線形効果と分散効果とがある特定の均衡を有するパルスである。カー(Kerr)効果及び色分散により、短光パルスの時間的スペクトル形状は光導波路内を伝搬中に変化する。しかし、特定の状況において、これらの効果は互いに完全に相殺し合うため、パルスの時間的スペクトル形状は長距離伝搬後でも維持される。
非線形効果(カー(Kerr)効果)と異常分散との均衡により、ソリトンパルスは長距離伝搬後でも形状が変化しない。これをソリトン効果と呼ぶ。
ソリトン効果は、以下のように記述される。
γは非線形係数であり、βは群速度分散(GVD)であり、Pはパルスのピーク電力であり、TFWHMはパルスの時間幅である。ソリトン効果を得るためには、光導波路は入力パルスに対する異常分散特性を有する必要がある。Nはソリトン次数であり、これは1、2、3又は他の整数であってもよい。
ソリトン効果に加えてラマン効果が伝搬中に誘導される場合、ソリトンパルスの中心波長は長波長側にシフトされる場合があり、これをソリトン自己周波数シフトと呼ぶ(本明細書中、これをSSFSと呼ぶ)。波長シフトの量は、パルスエネルギー、非線形効果の量、導波路の材料及び導波路の長さに依存する。
西澤他は、ソリトン自己周波数シフト(SSFS)を達成するために、強度変調器により入力パルスのパルスエネルギー及びピーク電力を変更した。
それに対して、本実施形態において、ソリトン自己周波数シフトは入力パルスの形状を変更することにより達成可能である。入力パルスの形状は、入力パルスに付加されるチャーピング量に基づいて制御可能である。
光ファイバレーザシステム1000を図1に示す。システム1000は、光源であるシードレーザ1010、分散制御器1020及び光導波路1030を含む。
シードレーザ1010は、例えば分散制御器1020に光パルスを入力するために使用されるモード同期ファイバレーザである。チャープパルスが導波路に接続される場合、シードレーザ(パルスレーザ)からの平均電力は、例えば50mWに設定される。反復率は40MHzであってもよく、波長の中心は1560nmであってもよく、スペクトル幅は10nmであってもよい。
パルス制御器又はチャープ変調器としての分散制御器1020は、チャープパルスを取得するために使用される。チャープパルスは、周波数(又は波長)毎に異なる複数の位相遅延を有する。制御器1020により取得されるチャープパルスは、アップチャープパルスであってもよい。シードレーザ1010により生成されたパルスは、分散制御器1020によりチャープされる。制御器1020は、シードレーザ1010からの入力パルスに適用されるチャーピング量を制御でき、パルスの形状を変更することもできる。
光導波路1030は、例えば偏波保持単一モードファイバ(PM−SMF)である光ファイバである。分散β2は−20.4[ps^2/km]であり、モードフィールド径(MFD)は10umであり、ファイバの長さは15mである。
図2に示すように、分散制御器1020によりチャープされた出力パルス1050は、レンズ5019を通過して光導波路1030に伝搬する。本実施形態において導波路1030は異常分散特性を有するように設計されるため、グラフ5041に示す制御器1020の正常分散によるアップチャープパルス1050は、導波路1030内を伝搬中にaとaとの間において導波路1030の異常分散で補償される。図2の期間(i)は分散補償期間である。期間(i)の間、入力パルスは異常分散特性によりダウンチャーピングを受けることができる。通常、光パルスのチャープは、その瞬時周波数の時間依存性として理解される。特に、アップチャープ(ダウンチャープ)は、瞬時周波数が時間と共に増加(減少)することを意味する。
分散補償の完了後、パルス1050は、グラフ5042に示すように変形パルスになる。
パルスのピーク電力がソリトン効果及びラマン効果を誘導するのに十分である場合、ソリトン自己周波数シフト(SSFS)がaとaとの間で観察される。SSFSは、図2の期間(ii)において非線形効果として観察される。
パルスが導波路1030を伝搬する間に分散補償及び非線形効果が発生し、パルスはレンズ5021を通過して出力パルス1060として出力される。
(i)分散補償処理期間と(ii)SSFS処理期間との間の境界aを正確に認識することは困難である場合があるが、SSFSのシフト量は非線形効果の期間の長さに依存する。すなわち、非線形効果の期間の長さが変更可能である場合、これは出力パルス1060の波長の中心が変更可能であることを意味する。
光導波路1030の長さを変更せずに非線形効果の期間(ii)の長さを変更するために、分散制御器1020により形成されるチャープパルスの形状が変更される。図3に示すように、分散制御器1020から出力されるパルスの形状1052、1051及び1050に依存して、期間(i)及び(ii)の全長を維持したままでそれらの期間を変更できる。チャープパルスの形状を変更することは、チャーピング量を変更することを意味する。
図3において、補償期間(i)の後、グラフ5043、5045及び5047に示すチャープパルス1052、1051及び1050はそれぞれ、グラフ5044、5046及び5048に示すように変形される。
チャーピングにより付与される正常分散の量がグラフ5043、5045及び5047に示すように変更されるため、ソリトン効果及びラマン効果が生じる部分から導波路1030の終端までの長さは変更される。従って、SSFSの量は付加される正常分散に依存して異なってくる。換言すると、SSFSの量はチャーピングにより変更可能である。
パルスにおけるチャーピング量が変更される場合、パルスの形状も制御される。本システム1000において、パルスのエネルギーを変更する必要がない。
チャープパルス(1052、1051又は1050)は、導波路1030に結合される。導波路1030において、ソリトン効果及びラマン効果が誘導される。これらの効果により、パルスの波長は調整され、パルスの中心波長はパルスにおけるチャープの量により異なる。
シードレーザ1010は、ファイバレーザ、固体レーザ及び強度変調CWレーザ等のパルスレーザであってもよい。出力電力がソリトン効果及びラマン効果を発生させるのに十分な強さでない場合、図4に説明するように、レーザ増幅器1015がシードレーザ1010と分散制御器1020との間に挿入されてもよい。本実施形態において、シードレーザ1010及び/又は増幅器は、代替又は追加の分散(チャーピング)制御器として使用されてもよい。チャーピング量が十分である場合、分散制御器1020は省略されてもよい。
分散制御器1020は、正常分散制御器、異常分散制御器又はそれらの双方を含んでもよい。分散制御器1020の例は、光ファイバ、格子、プリズム、チャープファイバ格子及び分散材料である。
光導波路1030は、入力パルスに対する異常分散を有する必要がある。この異常分散導波路は、偏波保持ファイバであるのが好ましい。従って、波長板、偏光子又は偏光ビープスプリッタを含む偏波制御装置が導波路1030の前に挿入されてもよい。
SSFSによる波長の中心のシフト量は、シミュレーションにより推定される。シミュレーションのために、以下の特定の情報が使用される。図4のシードレーザ1010及び増幅器1015であるシード光源として、エルビウム添加モード同期ファイバレーザ及びエルビウム添加ファイバ増幅器を使用できる。シード光源は、50mWの平均電力、1560nmの中心波長、40MHzの反復率及び継続時間が200fsのパルスを有する。出力パルスのチャーピングは、900ライン/mmの格子の対により制御される。格子間の距離は30mm〜5mmで変更される。チャープパルスは、偏波保持単一モードファイバ(PM−SMF)に結合される。PM−SMFは、−20.4[ps^2/km]の分散、10umのモードフィールド径(MFD)及び15mの長さを有する。PM−SMFからの出力は、中心波長が1600nm〜1720nmであり、平均電力が30mW〜45mWである。パルスのチャーピング量が制御されない場合、出力パルスの中心波長は調整されず、単に1740nmである。
SSFS(すなわち、ソリトンに対する非線形効果による波長変調)を発生させるための条件を1つの例として上述した。他の例は、非線形偏微分方程式(すなわち、非線形シュレーディンガー方程式)を解くために使用される疑スペクトル数値法である分割ステップフーリエ法に基づく計算シミュレーションを使用することにより取得可能である。
(例1)図5において、シードレーザ1010はモード同期ファイバレーザである。レーザ1010からのパルスは、レンズ5019を通過して平行ビームになる。平行ビームは、分散ガラスから構成される分散制御器5020に伝搬し、分散を制御されたパルスは、偏波を保持した状態で光ファイバ5030に結合される。パルスはレンズ5021を通過し、異常分散を有する導波路に入力する。分散は、分散ガラスの光路長を変更することにより制御される。図5において、2つの分散ガラスはテーパ状の部分を有する。パルスが伝搬する光路長は、例えば分散ガラスの一方を上方又は下方に移動することにより変更可能である。双方の分散ガラスが異なる方向に移動されてもよい。
(例2)図6Aにおいて、シードレーザ1010及び光ファイバは上記の例1と同一である。分散制御器6020の部分は、反射型格子である格子(格子1、2、3及び4)のセットから構成される。分散は、格子間の距離又は平行ビームと格子との間の角度を変更することにより制御可能である。一般に、格子は分散ガラスより大きい分散を付与できる。制御器6021として透過型格子を使用する別の例の1つを図6Bに示す。各パルスに適用されるチャーピング量は、格子1と格子2との間の距離及び格子3と格子4との間の距離を同時に変更することにより変更可能である。格子のピッチは、例えば900ライン/mmであってもよい。
(例3)図7において、シードレーザ1010及び光ファイバ5030は例1と同一である。分散制御器7020の部分は、プリズム(プリズム1、プリズム2、プリズム3及びプリズム4)を含む。分散は、プリズム間の距離を変更することにより制御される。一般に、プリズムは、光パルスがプリズムを通過する特定の光路により分散を制御できる。各パルスに適用されるチャーピング量は、プリズムの少なくとも1つを移動してパルスが透過する光路長を変更することにより変更可能である。
(例4)図8において、シードレーザ1010及び光ファイバ5030は例1と同一である。分散制御器8020の部分はチャープファイバ格子を含む。分散は、チャープファイバ格子の格子ピッチを変更することにより制御される。チャープファイバ格子を使用することにより、システムにおける空きスペースの調整に関する問題が軽減する。各パルスに適用されるチャーピング量は、チャープファイバ格子の温度を調整すること及び/又はチャープファイバ格子に印加される電圧を変更することにより変更可能である。
(例5)図9において、シードレーザ1010及び光ファイバ5030は例1と同一である。分散制御器9020の部分は、ファイバサーキュレータ1090、格子(格子1及び格子2)及びミラーを含む。分散は、格子間の距離又は平行ビームと格子との間の角度を変更することにより制御される。この図により、格子数を減少できる。各パルスに適用されるチャーピング量は、格子1及び2に対するパルスの入射角を変更することにより変更可能である。
(例6)図10Aにおいて、シードレーザ1010及び光ファイバ5030は例1と同一である。分散制御器1120の部分は、ファイバサーキュレータ1090、反射型格子である格子(格子1及び2)、回転ステージ及びミラーを含む。回転ステージは、例えば自動的に又は反復して軸の周りを−30°〜+30°回転するように設計可能である。分散は、平行ビームと格子との間の角度を変更することにより制御される。この図により、分散を迅速に制御できる。図10Bにおいて、反射型格子の代わりに透過型格子が使用される。各パルスに適用されるチャーピング量は、回転ステージにより変更可能である。
(例7)図11において、シードレーザ1010及び光ファイバ5030は例1と同一である。分散制御器1220の部分は、ファイバサーキュレータ1090、プリズム(プリズム1及びプリズム2)及びミラーを含む。分散は、プリズム間の距離を変更することにより制御される。各パルスに適用されるチャーピング量は、例えばプリズムの一方を下方に移動してパルスの光路長を変更することにより変更可能である。
(例8)図12において、シードレーザ1010及び光ファイバ5030は例1と同一である。分散制御器1320の部分は、ファイバサーキュレータ1090及びチャープファイバ格子1320を含む。分散は、チャープファイバ格子の格子ピッチを変更することにより制御される。この図により、空きスペースの調整に関する問題が軽減し、反射型チャープファイバ格子を更に使用できる。各パルスに適用されるチャーピング量は、例4で説明した方法で変更可能である。
(例9)図13において、シードレーザ1010及び光ファイバ5030は例1と同一である。分散は、光スイッチ1355、互いに異なるチャーピング量を提供する複数の分散制御器要素及びビームコンバイナ1356を含む分散制御器1420の異なる設定により制御される。各分散制御器要素は、上記の例で説明したように、格子、プリズム、チャープファイバ格子、分散材料及び導波路のうちの1つ以上を含んでもよい。スイッチを使用することにより、チャープの高速調整が可能になり且つ/又はより多様なチャーピングが可能になる。各パルスに適用されるチャーピング量は、光スイッチ1355により変更可能である。
(例10)図14において、シードレーザ1010は例1と同一である。分散制御器1520は、光スイッチ1355、複数の光ファイバ及びビームコンバイナ1356を含む。光ファイバの長さが互いに異なるため、出力されるソリトンパルスの波長の中心は異なる。図14の光スイッチ1355、複数の光ファイバ及びビーム制御器は、図1で説明した分散制御器及び導波路として動作する。このシステム構成において、空きスペースに関する問題は軽減し、デジタル化パルスが更に高速に生成される。
上述のように、本発明により、異なる中心波長を有する出力パルス間の入力パルスエネルギーの差異を減少できる。従って、光エネルギーを更に効率的に使用できる。
例示的な実施形態を参照して本発明に係る実施形態を説明したが、本発明は上述の実施形態に限定されないことが理解されるべきである。以下の特許請求の範囲の範囲は、そのような変更、並びに等価の構造及び機能の全てを含むように広範に解釈されるべきである。

Claims (8)

  1. 複数の光パルスを生成するように構成された光源と、
    前記複数の光パルスを受光し且つ各々が互いに異なるチャーピング量を有するチャープパルスを取得するように構成された制御器と、
    光導波路から出力するパルスの各中心波長が互いに異なるように、前記チャープパルスが伝搬する間にソリトン自己周波数シフトを発生させるように構成された異常分散特性を有する光導波路と、
    を備えることを特徴とするファイバレーザシステム。
  2. 前記光源と前記制御器との間に増幅器を更に備えることを特徴とする請求項1記載のファイバレーザシステム。
  3. 前記制御器は、前記チャープ光パルスを取得するために分散ガラスを含むことを特徴とする請求項1記載のファイバレーザシステム。
  4. 前記制御器は、前記チャープ光パルスを取得するために格子を含むことを特徴とする請求項1記載のファイバレーザシステム。
  5. 前記制御器は、前記チャープ光パルスを取得するためにプリズムを含むことを特徴とする請求項1記載のファイバレーザシステム。
  6. 前記制御器は、チャープファイバ格子を含むことを特徴とする請求項1記載のファイバレーザシステム。
  7. 前記チャープ光パルスを取得するために回転ステージを更に備えることを特徴とする請求項4記載のファイバレーザシステム。
  8. 第1の中心光波長を有する第1のシード光パルス及び前記第1の中心光波長を有する第2のシード光パルスを生成するように構成された光源と、
    前記第1のシードパルスを第1のチャーピング量を有する第1のチャープ光パルスに変換し、
    前記第2のシードパルスを前記第1のチャーピング量と異なる第2のチャーピング量を有する第2のチャープ光パルスに変換するように構成された制御器と、
    異常分散特性を有する光導波路とを備え、
    前記光導波路は、前記第1のチャープ光パルスを受光して第1の出力光パルスを出力し、
    前記光導波路は、前記第2のチャープ光パルスを受光して第2の出力光パルスを出力し、
    前記第1の出力光パルスは第2の中心光波長を有し、
    前記第2の出力光パルスは第3の中心光波長を有し、
    前記第2の中心光波長は前記第3の中心光波長と異なることを特徴とするファイバレーザシステム。
JP2014053958A 2013-03-15 2014-03-17 ファイバレーザシステム Active JP5873516B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/839,795 2013-03-15
US13/839,795 US9172206B2 (en) 2013-03-15 2013-03-15 Fiber laser system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014182402A true JP2014182402A (ja) 2014-09-29
JP5873516B2 JP5873516B2 (ja) 2016-03-01

Family

ID=50193360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014053958A Active JP5873516B2 (ja) 2013-03-15 2014-03-17 ファイバレーザシステム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9172206B2 (ja)
EP (1) EP2779330A3 (ja)
JP (1) JP5873516B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104956466B (zh) 2012-12-31 2018-03-02 恩耐公司 用于低温多晶硅结晶的短脉冲光纤激光器
US9559780B2 (en) * 2013-03-07 2017-01-31 Arris Enterprises, Inc. Externally modulated optical transmitter with chirp control
CN104283094B (zh) * 2014-10-10 2017-02-15 天津欧泰激光科技有限公司 使用高掺杂增益光纤作增益介质的飞秒脉冲直接放大器
CN104375353B (zh) * 2014-10-29 2017-10-24 汕头大学 一种中心频率可调的光孤子的产生装置及方法
CN105207048A (zh) * 2015-09-21 2015-12-30 苏州龙格库塔光电科技有限公司 全光纤波长可调谐超短脉冲激光器
US11675078B2 (en) * 2016-10-06 2023-06-13 GM Global Technology Operations LLC LiDAR system
US11417999B2 (en) * 2019-06-27 2022-08-16 Lumentum Operations Llc Femtosecond fiber oscillator
CN112688154B (zh) * 2020-12-25 2021-10-26 太原理工大学 基于Peregrine孤子产生高质量脉冲串的装置和方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01233416A (ja) * 1988-03-14 1989-09-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光パレス圧縮装置
JPH09307175A (ja) * 1996-05-15 1997-11-28 Nec Corp レーザ装置
JP2000214504A (ja) * 1999-01-26 2000-08-04 Aisin Seiki Co Ltd 複数パルス光発生方法及びその装置
JP2006518866A (ja) * 2003-02-25 2006-08-17 トプティカ フォトニクス アクチエンゲゼルシャフト 可視スペクトル領域の調整可能なピコ秒光パルスの生成
JP2006229080A (ja) * 2005-02-18 2006-08-31 Olympus Corp 超短パルスレーザ伝達装置
US20130034115A1 (en) * 2011-08-03 2013-02-07 Jerry Prawiharjo Reconfigurable repetition rate and energy chirped pulse amplification fiber laser

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5283795A (en) * 1992-04-21 1994-02-01 Hughes Aircraft Company Diffraction grating driven linear frequency chirped laser
US6885683B1 (en) 2000-05-23 2005-04-26 Imra America, Inc. Modular, high energy, widely-tunable ultrafast fiber source
US6590910B2 (en) * 2000-09-22 2003-07-08 Calmar Optcom, Inc. Actively mode-locked fiber laser with controlled chirp output
JP2004527001A (ja) * 2001-04-11 2004-09-02 ユニバーシティ、オブ、サウサンプトン 光パルス光源および光パルスを生成するための方法
US7414780B2 (en) 2003-06-30 2008-08-19 Imra America, Inc. All-fiber chirped pulse amplification systems
US7804864B2 (en) * 2004-03-31 2010-09-28 Imra America, Inc. High power short pulse fiber laser
US7508853B2 (en) * 2004-12-07 2009-03-24 Imra, America, Inc. Yb: and Nd: mode-locked oscillators and fiber systems incorporated in solid-state short pulse laser systems
US7526003B2 (en) 2004-12-08 2009-04-28 Polaronyx, Inc. Nonlinear polarization pulse shaping mode locked fiber laser at one micron
US7593434B2 (en) * 2005-06-30 2009-09-22 Polaronyx, Inc. Compression design for high energy short pulse fiber laser
JP3987554B2 (ja) * 2005-11-03 2007-10-10 光州科学技術院 高反復率のフェムト秒再生増幅装置
US8556824B2 (en) * 2006-10-26 2013-10-15 Cornell Research Foundation, Inc. Production of optical pulses at a desired wavelength using soliton self-frequency shift

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01233416A (ja) * 1988-03-14 1989-09-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光パレス圧縮装置
JPH09307175A (ja) * 1996-05-15 1997-11-28 Nec Corp レーザ装置
JP2000214504A (ja) * 1999-01-26 2000-08-04 Aisin Seiki Co Ltd 複数パルス光発生方法及びその装置
US6339602B1 (en) * 1999-01-26 2002-01-15 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Method of generating plural pulse lights and apparatus therefor
JP2006518866A (ja) * 2003-02-25 2006-08-17 トプティカ フォトニクス アクチエンゲゼルシャフト 可視スペクトル領域の調整可能なピコ秒光パルスの生成
US7202993B2 (en) * 2003-02-25 2007-04-10 Toptica Photonics Ag Production of tuneable picosecond light pulses in a visible spectral range
JP2006229080A (ja) * 2005-02-18 2006-08-31 Olympus Corp 超短パルスレーザ伝達装置
US20130034115A1 (en) * 2011-08-03 2013-02-07 Jerry Prawiharjo Reconfigurable repetition rate and energy chirped pulse amplification fiber laser

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
IEEE PHOTONICS TECHNOLOGY LETTERS, vol. Vol.11 No.3(1999), JPN6015004122, 1999, pages 325 - 327, ISSN: 0002998887 *
OPTICS LETTERS, vol. 29, no. 5, JPN6015004118, 2004, pages 516 - 518, ISSN: 0002998885 *
PROC. OF SPIE, vol. 8198, JPN7015000317, pages 81980 - 1, ISSN: 0002998886 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP2779330A2 (en) 2014-09-17
US9172206B2 (en) 2015-10-27
JP5873516B2 (ja) 2016-03-01
US20140269792A1 (en) 2014-09-18
EP2779330A3 (en) 2015-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5873516B2 (ja) ファイバレーザシステム
US6775447B2 (en) All fiber low noise supercontinuum source
US20180019564A1 (en) Transient bragg gratings in optical waveguides and their applications
EP2945012A1 (en) Laser device
US20040156572A1 (en) Apparatus for providing timing jitter tolerant optical modulation of a first signal by a second signal
US7538935B2 (en) All-optical, continuously tunable, pulse delay generator using wavelength conversion and dispersion
JP7463595B2 (ja) マルチパルス増幅
US7352504B2 (en) Optical fourier transform device and method
EP2821848B1 (en) Laser device
US11881681B2 (en) Precision light source
JP2004287074A (ja) 波長可変の光パルス発生装置
Serkland et al. Rate multiplication of a 59-GHz soliton source at 1550 nm
Mok et al. Dispersionless slow light with 5-pulse-width delay in a long fibre Bragg grating
JP5550040B2 (ja) 光制御遅延器及び分光装置
WO2021251365A1 (ja) 光スペクトル生成装置、光スペクトル生成方法
JP5363521B2 (ja) 光子周波数変換装置
Sinefeld et al. Adaptive rate and bandwidth WDM optical sampling pulse streams with LCoS-based photonic spectral processor
Kbashi et al. Simulation of short Laser Pulses Propagation Optical Fiber
Mok et al. Slow Light Generation Using Fibre Bragg Gratings
Lee et al. Semiconductor dispersion compensator based on two vertically coupled asymmetric ridge waveguides
Fu et al. Experimental study on slow light based on all-optical wavelength conversion and dispersion medium
Lee et al. Temperature tuning of dispersion compensation using semiconductor asymmetric coupled waveguides
Okawachi et al. Raman Slow Light in Fibers and on Chip
Wang et al. All-optical high-frequency electrical chirped pulse generation using a nonlinearly chirped fiber Bragg Grating
Kong et al. 64-Channel Optical Pulse Stacker

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160115

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5873516

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151