JP2014180636A - Household rice milling machine - Google Patents
Household rice milling machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014180636A JP2014180636A JP2013057471A JP2013057471A JP2014180636A JP 2014180636 A JP2014180636 A JP 2014180636A JP 2013057471 A JP2013057471 A JP 2013057471A JP 2013057471 A JP2013057471 A JP 2013057471A JP 2014180636 A JP2014180636 A JP 2014180636A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rice
- rice milling
- container
- milling
- water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 title claims abstract description 261
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 title claims abstract description 261
- 238000003801 milling Methods 0.000 title claims abstract description 143
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 title 1
- 241000209094 Oryza Species 0.000 claims abstract description 260
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 claims abstract description 55
- 238000005498 polishing Methods 0.000 claims abstract description 31
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims abstract description 20
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 74
- 235000021329 brown rice Nutrition 0.000 claims description 26
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 claims description 18
- 239000007921 spray Substances 0.000 claims description 11
- 239000004071 soot Substances 0.000 claims description 9
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 8
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 5
- 239000010902 straw Substances 0.000 claims 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 abstract description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 13
- 230000009471 action Effects 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 4
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 4
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 4
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 238000007517 polishing process Methods 0.000 description 3
- GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N (±)-α-Tocopherol Chemical compound OC1=C(C)C(C)=C2OC(CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 2
- BTCSSZJGUNDROE-UHFFFAOYSA-N gamma-aminobutyric acid Chemical compound NCCCC(O)=O BTCSSZJGUNDROE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 2
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 2
- OGNSCSPNOLGXSM-UHFFFAOYSA-N (+/-)-DABA Natural products NCCC(N)C(O)=O OGNSCSPNOLGXSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 1
- 229930003427 Vitamin E Natural products 0.000 description 1
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000005238 degreasing Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229960003692 gamma aminobutyric acid Drugs 0.000 description 1
- WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N gamma-tocopherol Natural products CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCC1CCC2C(C)C(O)C(C)C(C)C2O1 WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 210000001161 mammalian embryo Anatomy 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000008400 supply water Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 229940046009 vitamin E Drugs 0.000 description 1
- 235000019165 vitamin E Nutrition 0.000 description 1
- 239000011709 vitamin E Substances 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Food-Manufacturing Devices (AREA)
- Adjustment And Processing Of Grains (AREA)
Abstract
Description
本発明は、家庭の台所などにおいて玄米を必要量ごとに手軽に精米することのできる家庭用精米機に関する。 The present invention relates to a domestic rice milling machine capable of easily milling brown rice for each necessary amount in a home kitchen or the like.
従来から家庭用の精米機は種々提案されており、例えば、本出願人の特許文献1乃至2のようなものがある。特許文献1乃至2に開示される家庭用精米機は、除糠用多孔壁を備えた臼形容器と、これを包囲する集糠容器とを、ほぼ円筒状の外枠内に着脱自在に収容して、その開放上部を蓋で被覆するとともに、前記臼形容器の底部中央には撹拌用突片を備えた縦軸を立設し、前記外枠の下方には、前記縦軸を駆動させる駆動手段を内蔵したものであり、必要量の玄米を前記臼形容器に投入し、蓋を被せてスイッチがオンして駆動手段を起動し、撹拌用突片の回転による遠心力による玄米の臼形容器への投げ出しと玄米どうしの粒々摩擦により精米が行われるものである。
Conventionally, various rice milling machines for home use have been proposed, for example,
上述に記載の家庭用精米機は必要量の精米が可能ではあるが、米表面にわずかに糠が付着した状態にあり、炊飯する際には前もって米を洗う必要がある。しかし、この洗米工程は炊飯後の米の食味を左右する重要な工程ではあるが、非常に手間のかかる工程でもある。この工程の省力化を図るべく、ブラシを用いて乾式で研米する簡易的な研米機も存在するが(例えば、特許文献3参照)、水を使って洗米するものに比較して糠の除去性能が劣るという問題がある。 Although the above-described household rice milling machine can produce the necessary amount of rice, it is in a state where rice cake is slightly attached to the surface of the rice, and it is necessary to wash the rice before cooking. However, this rice washing process is an important process that affects the taste of rice after cooking, but is also a very time-consuming process. In order to save labor in this process, there is a simple rice polishing machine that uses a brush to dry-grind rice (see, for example, Patent Document 3), but compared to those that use water to wash rice. There is a problem that the removal performance is inferior.
上記問題点にかんがみ本発明は、ブラシを用いて乾式で研米するものに比較して糠の除去性能が極めて優れた無洗米が得られる家庭用精米機を提供することを技術的課題とする。 In view of the above problems, it is a technical object of the present invention to provide a domestic rice milling machine that can obtain washing-free rice with extremely excellent mash removal performance as compared with dry polishing using a brush. .
上記の課題を解決するため請求項1記載の発明は、本体内に取り出し可能に収容される集糠容器と、該集糠容器内に収容される精米容器と、該精米容器の底部中央に回転可能に立設した縦軸と、該縦軸に軸装して複数個の攪拌用突片を前記精米容器に向けて放射状に配置する精米用撹拌軸とを有し、精米が開始されると前記精米用撹拌軸の回転により、前記精米容器内の米粒が前記攪拌用突片によって攪拌されるとともに、前記精米容器の内周壁に形成した除糠用多孔壁に押し付けられ、米粒から剥離した糠が前記除糠用多孔壁から漏出して前記集糠容器に回収されるように形成した家庭用精米機であって、前記精米容器内で精米中の米粒に水分を添加させる加湿部と、所望の精白度及び精米量の設定値に応じて水分の添加量及び添加タイミングを決定し前記加湿部を制御する制御部とを設ける、という技術的手段を講じた。 In order to solve the above-mentioned problems, a first aspect of the present invention is a collecting container that is removably accommodated in a main body, a rice milling container that is accommodated in the collecting container, and a center of the bottom of the rice milling container. When the rice milling is started, it has a vertical axis that is erected and a stirring shaft for rice milling that is mounted on the vertical axis and radially arranges a plurality of stirring projection pieces toward the rice milling vessel. The rice grains in the milled rice vessel are stirred by the stirring projecting pieces by the rotation of the milling shaft for rice milling, and pressed against the porous wall for removal that is formed on the inner peripheral wall of the rice milling vessel, and are separated from the rice grains. Is a household rice mill formed so as to leak from the porous wall for degreasing and be collected in the collecting container, and a humidifying part for adding moisture to the rice grains in the polished rice in the polished rice container, and a desired The amount of water added and the amount Determining a grayed by providing a control unit for controlling the humidifying portion, it took technical means of.
また、請求項2記載の発明によれば、上記請求項1の発明において、前記制御部は、精白度が白米に設定された場合に、前記水分の添加タイミングを精米の終了直前の15秒前から10秒前までの5秒間に決定し前記加湿部を駆動するものである。 According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, when the degree of milling is set to white rice, the control unit sets the water addition timing 15 seconds before the end of milling. Is determined for 5 seconds from 10 seconds before to drive the humidifying unit.
さらに、請求項3記載の発明によれば、上記請求項1の発明において、前記制御部は、精白度が胚芽米に設定された場合に、前記水分の添加タイミングを精米開始直後から5秒までの5秒間に決定し前記加湿部を駆動するものである。
Furthermore, according to the invention of
そして、請求項4記載の発明によれば、前記制御部は、米粒に添加する水分の温度を50〜55℃の範囲に設定するものである。
And according to invention of
また、請求項5記載の発明によれば、前記制御部は、米粒に添加する水分の添加量を原料となる玄米重量に対して0.4〜0.8%の範囲に設定するものである。
According to the invention of
請求項1記載の発明によれば、精米が開始されると、精米用撹拌軸の回転により、精米容器内の米粒が攪拌されるとともに、精米容器の内周壁に押し付けられ、転動しながら姿勢が変えられ、均等な精米が行われる。次いで、精米開始から一定時間経過すると(精米量の設定値が1合及び2合の場合は115秒後、3合の場合は165秒後、4合の場合は225秒後、5合の場合は285秒後)、加湿部から水分が添加される。水分の添加が行われると、米粒表面に付着した糠分が軟質化され、米粒が攪拌されることで研磨作用が生じる。すなわち、米粒同士が相互に擦(こす)れ合って糠分が剥離されるとともに、米粒表面の凹凸がなくなり、米粒表面には白い光沢が生じ、糠の除去性能が極めて優れた無洗米に仕上げることができるのである。 According to the first aspect of the present invention, when rice milling is started, the rice grains in the rice milling vessel are stirred by the rotation of the milling shaft for rice milling, and are pressed against the inner peripheral wall of the rice milling container, while rolling. Is changed and evenly polished rice is made. Next, when a certain period of time has elapsed since the start of rice polishing (if the set value of the rice polishing is 1 go and 2 go, 115 seconds later, 3 go after 165 seconds, 4 go after 225 seconds, 5 go 285 seconds later), moisture is added from the humidifying part. When moisture is added, the soot adhering to the surface of the rice grains is softened, and the rice grains are agitated to produce a polishing action. That is, the rice grains are rubbed against each other and the koji is peeled off, and the surface of the rice grains is free of irregularities, white gloss is generated on the surface of the rice grains, and finishes with no-wash rice with extremely excellent koji removal performance. It can be done.
また、本発明の請求項2記載の発明によれば、前記制御部が、精白度が白米に設定された場合に、前記水分の添加タイミングを精米の終了直前の15秒前から10秒前までの5秒間に決定し前記加湿部を駆動するものであるから、精米初期に水分を添加することに比べて駆動モータにかかる負荷を軽減できる効果がある。また、玄米の表面を覆う糠分となる果皮や種皮がほぼ完全に除去され、胚乳部となる糊粉層が露出した時期に水分が添加されるため、糠の除去効率がよく、研磨作用をスムーズに行うことができる。
According to the invention of
さらに、本発明の請求項3記載の発明によれば、前記制御部が、精白度が胚芽米に設定された場合に、前記水分の添加タイミングを精米開始直後から5秒までの5秒間に決定し前記加湿部を駆動するものであるから、精米終期に水分を添加することに比べて駆動モータにかかる負荷が増大する問題があるが、精米作用が抑えられる効果があり、米粒の先端部に位置する胚芽の脱落が軽減されて胚芽残存率を高めることができる。
Furthermore, according to the invention described in
そして、本発明の請求項4記載の発明によれば、前記制御部が、米粒に添加する水分の温度を50〜55℃の範囲に設定するものであるから、精米による温度上昇と水温との温度較差による胴割れの発生を軽減することができる。
And according to invention of
また、本発明の請求項5記載の発明によれば、前記制御部が、米粒に添加する水分の添加量を原料となる玄米重量に対して0.4〜0.8%の範囲に設定するものであり、原料となる玄米重量に対して水分の適切な添加量が添加され、極めて良好な研磨作用を実現することができる。
Moreover, according to invention of
本発明を実施するための形態を図面を参照しながら説明する。図1は本発明の家庭用精米機の全体を示す斜視図であり、図2は同精米機の内部構造を示す概略縦断面図である。 A mode for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a perspective view showing the entirety of a domestic rice milling machine according to the present invention, and FIG. 2 is a schematic longitudinal sectional view showing the internal structure of the rice milling machine.
図1及び図2に示すように、家庭用精米機1は、ほぼ直方体状の樹脂製の筐体2で形成されている。この筐体2内には、該筐体2の前方側に配置した駆動源となる駆動モータ3と、前記筐体2の底部側に配置して前記駆動モータ3からの回転力を筐体2の後方側に立設した回転軸に伝達する動力伝達部4と、前記回転軸からの回転力を受けて前記回転軸上方に配置した精米部に回転力を伝達したり、回転力を切り離したりするクラッチ部5と、該クラッチ部5上方に配設した精米部6及び該精米部6内に向けて加温した水分を噴霧する加湿部7と、前記駆動モータ3及び前記加湿部7の運転を制御する制御部8とから主要部が構成される。
As shown in FIG.1 and FIG.2, the domestic
前記家庭用精米機1の筐体2の上部には、ヒンジ9により開閉自在であり、また、前記筐体2と取り外し可能な上蓋10が設けられている。さらに、前記上蓋10の内部には、前記加湿部7の構成部材として水を貯留することができる水タンク11が形成されている。そして、前記上蓋10上面には、前記水タンク11の開口を覆うようにキャップ12が取り付けられており、前記上蓋10を筐体2から取り外せば、やかんなどの注水容器を介することなく、上蓋10のみを台所などの給水設備に移動して水タンク11への給水を直接行うことが可能となる。また、前記水タンク11の底部には、前記加湿部7の主要部材となる噴霧ノズル13及び電磁弁14が配管を介して取り付けられている。そして、前記水タンク11内には、タンク11内の水を加温する加温ヒータ15及び水温を検知する温度センサ16が設けられている。符号17は噴霧ノズルのカバーであり、噴出口としてのスリット17aが穿設されている。
An
前記クラッチ部5は、筐体2内に配置したベース部18と、該ベース部の後方側に軸受19を介して立設した回転軸20と、該回転軸20の下部に軸着した回転プーリ21と、前記回転軸20の上部に形成されるカップリング継手の一方側22とから形成される。
The
また、前記精米部6は、ベース部18上に防振台座23を介して載置した内枠24と、該内枠24内に取り出し可能に収容される集糠容器25と、該集糠容器25内に収容される臼形の精米容器26と、該精米容器26の底部中央に回転可能に立設した縦軸27と、該縦軸27に軸装して複数個の攪拌用突片28を前記精米容器25に向けて放射状に配置する精米用撹拌軸29と、前記縦軸27の下部に設けられるカップリング継手の他方側30とから形成される。
The
前記精米容器26は、ほぼ円筒状の上部開口部と、該上部開口部より径小な下部円筒部または底部と、該下部円筒部または底部から次第に拡径して前記上部開口部へ繋がる傾斜筒部とを備えたような臼形状に形成してあり、この精米容器26の少なくとも下部円筒部の周壁を除糠用多孔壁26aに形成している。そして、この除糠用多孔壁26aの下部周壁部は、その内径が精米容器26上端縁の内径よりも小さい円筒部に形成してある。また、精米容器26の底部26bは無孔状であり、該底部26bに取り付けられた固定手段26cにより、精米容器26を内枠24に固定することができる。
The
前記駆動モータ3は前記ベース部18の前方側に取り付けられ、モータ軸3aにはモータプーリ31が軸着されている。該モータプーリ31と前記回転プーリ21との間には動力伝達部4となるVベルトなどで巻装されている。これにより、駆動モータ3の回転力が、前記回転軸20に対して、例えば、減速比1対3で伝達されるようになる。なお、回転軸20の近傍には、該回転軸20の回転数を検出する回転センサ(図3参照)などを設置し、精米の進行度合いに応じて前記精米用撹拌軸29の回転数を制御する構成にするとよい。
The
次に、図3を参照して制御部8の構成につき説明する。制御部8は、電源基板33、CPU基板34及びI/O回路35などを有する。前記電源基板33には、筐体2上部の上蓋10を閉蓋したときのみ電源をオン制御する安全スイッチ36と、駆動モータ3とが接続される。駆動モータ3には、さらにモータの昇温を感知する温度センサ37が付設されており、駆動モータ3が焼損する前に電源をオフ制御ができるように電源基板33に温度センサ37の信号線が接続されている。
Next, the configuration of the
前記CPU基板34には、RAM38及びROM39からなるメモリが接続され、これらメモリには、精米量と精白度合とに応じた精米用撹拌軸29の回転数と精米時間、さらには、精米量と精白度合とに応じた加湿部7からの加水量と加水時間が予め設定されるか又はプログラムされている。
The
前記I/O回路35には、操作パネル40、回転センサ32、加温ヒータ15、温度センサ16、噴霧ノズル13、電磁弁14及び除糠用の吸引ファン41が接続されている。また、図4は操作パネルの外観図であるが、図4に示すように、タッチパネルからなる操作パネル40には、運転開始・停止スイッチ42と、美白米モードスイッチ43と、白さ設定スイッチ44と、該白さ設定スイッチ44を1回押すごとに「白米」、「3分」、「5分」、「胚芽」及び「再精米」の箇所を順次点灯表示するLED表示部45と、精米量を設定する量設定スイッチ46と、該量設定スイッチ46を1回押すごとに「1合」、「2合」、「3合」、「4合」及び「5合」の箇所を順次点灯表示するLED表示部47とを備えている。
Connected to the I /
次に、本発明の家庭用精米機の精米動作につき、原料として玄米を投入したときを説明する。まず、筐体2の上部に被着している上蓋10を取り外し、台所などの給水設備に移動する。そして、上蓋10のキャップ12を外して水タンク11に水を注水する。水の必要量としては原料となる玄米が約1合(158[g]:180[ml]×1[合]×0.88[比重])の場合、約3.0[g](=3.0[ml])、玄米が約3合(475[g]:180[ml]×3[合]×0.88[比重]) の場合、約9.0[g](=9.0[ml])、玄米が約5合(792[g]:180[ml]×5[合]×0.88[比重])の場合、約15.0[g](=15.0[ml])で十分である。これは、原料玄米(例えば、水分14.0%)を精米するうちに蒸発する水分(例えば0.5%程度)を噴霧により加水し、精米後の精品とすると、例えば、水分を14.5%に仕上げる水量をあらかじめ計算によって求めるとよい。しかしながら、加湿部7の噴霧ノズル13や電磁弁14の作動に支障がないよう、水タンク11にはほぼ満量に近い水量を注水するのが好ましい。
Next, when brown rice is used as a raw material for the rice milling operation of the household rice mill of the present invention will be described. First, the
水タンク11への注水が完了すると、筐体2のヒンジ9に上蓋10を被着するとともに、筐体2の内枠24に集糠容器25及び精米容器26を収容し(図5参照)、次いで、精米容器26内の縦軸27に精米用撹拌軸29を嵌合させておく。そして、所望の量の玄米を精米容器26に投入し、上蓋10の閉蓋操作を行う。この閉蓋操作を行うことで安全スイッチ36がオンとなり、駆動モータ3が起動できる状態となる。
When water injection into the
次に、操作パネル40の量設定スイッチ45を所望の値に設定し、白さ設定スイッチ43を「白米」に設定した後、美白米モードスイッチ42及び運転開始・停止スイッチ34をオンすると、通常の精米が終了する前の数秒の間、水分を噴霧して米粒表面に付着した糠分を軟らかくし、米粒同士の研磨を実行後に精米を完了させる「美白米モード」が開始されることになる。
Next, after the
表1は玄米を白米に精白する際に「美白米モード」を追加して実行したときの制御を示す仕様図である。表1において、例えば、量設定が1合の場合は、総精米時間130秒の全区間を通して精米用撹拌軸29が回転数2200rpmで精米が行われる。そして、精米開始から115秒までの区間は通常の精米が行われ、精米開始から115秒から120秒までの区間(5秒間)は水分を噴霧しながら精米が行われ、その後、120秒から130秒までの区間(10秒間)は水分の噴霧なしで研磨されることを示している。また、量設定が5合の場合は、総精米時間300秒のうち、精米開始から50秒までの区間は精米用撹拌軸29が回転数2200rpmで精米が行われ、50秒から300秒までの区間は精米用撹拌軸29が回転数2200rpmで精米が行われることを示している。そして、精米開始から285秒から290秒までの区間(5秒間)は水分を噴霧しながら精米が行われ、その後、290秒から300秒までの区間(10秒間)は水分の噴霧なしで研磨されることを示している。
Table 1 is a specification diagram showing control when the “whitening rice mode” is added and executed when the brown rice is refined into white rice. In Table 1, for example, when the amount setting is 1, the rice milling is performed at a rotational speed of 2200 rpm through the entire milling time of the milling time of 130 seconds. In the section from the start of rice milling to 115 seconds, normal rice milling is performed. In the section from the start of rice polishing to 115 seconds to 120 seconds (5 seconds), the rice milling is performed while spraying water, and then from 120 seconds to 130 seconds. The section up to the second (10 seconds) indicates that the polishing is performed without spraying moisture. In addition, when the amount setting is 5 go, of the total milling time of 300 seconds, in the section from the start of the milling to 50 seconds, the milling
図2を参照して説明すると、精米が開始されると、精米用撹拌軸29の回転により、精米容器26内の米粒は、攪拌用突片28によって攪拌されるとともに、精米容器26の内周壁に押し付けられ、転動しながら姿勢が変えられ、均等な精米が行われる。次いで、精米開始から一定時間経過すると(1合及び2合の場合は115秒、3合の場合は165秒、4合の場合は225秒、5合の場合は285秒)、加湿部7から水分が噴霧される。すなわち、一定時間経過すると、電磁弁14及び噴霧ノズル13が作動し、ノズル13から精米容器26内の米粒に向けて水が噴霧される。このとき、精米による温度上昇(例えば、粒々摩擦により精米時は40〜50℃に米温が上がる。)と水温との温度較差により胴割れが生じないよう、あらかじめ加温ヒータ15によって水温が50〜55℃の範囲に保持された温水が噴霧されることになる。水の噴霧量としては、白さ設定スイッチ43を「白米」に設定した場合、原料となる玄米重量に対し、0.4〜0.8%が好ましく、より好ましくは、0.5〜0.7%がよい。噴霧時間としては精米が終了する15秒前から10秒前の5秒間に制限するのがよい。
Referring to FIG. 2, when rice milling is started, the rice grains in the
上記のように水分の噴霧が行われると、米粒表面に付着した糠分が軟質化される。そして、精米終了まで精米が継続され、米粒が攪拌されることで研磨作用が生じる。すなわち、米粒同士が相互に擦(こす)れ合って糠分が剥離されるとともに、米粒表面の凹凸がなくなって米粒表面に光沢が生じるようになる。 When moisture is sprayed as described above, the soot adhering to the surface of the rice grain is softened. And polishing is continued because rice polishing is continued until the completion of rice polishing and the rice grains are stirred. That is, the rice grains are rubbed against each other and the cocoons are peeled off, and the irregularities on the surface of the rice grains are eliminated, resulting in a gloss on the surface of the rice grains.
また、操作パネル40の量設定スイッチ45を所望の値に設定し、白さ設定スイッチ43を「胚芽米」に設定した後、美白米モードスイッチ42及び運転開始・停止スイッチ34をオンすると、精米開始と同時に数秒の間、水分を噴霧して米粒表面の糠分を軟らかくし、胚芽米を精白すると同時に「美白米モード」が開始されることになる。
Further, after setting the
表2は玄米を胚芽米に精白する際に「美白米モード」を追加して実行したときの制御を示す仕様図である。表2において、例えば、量設定が1合の場合は、総精米時間180秒の全区間を通して精米用撹拌軸29が回転数1650rpmで精米が行われる。そして、精米開始と同時に5秒までは水分を噴霧しながら精米が行われ、その後、5秒から180秒までの区間(175秒間)は水分の噴霧なしで研磨されることを示している。また、量設定が5合の場合は、総精米時間300秒のうち、精米開始から60秒までの区間は精米用撹拌軸29が回転数2300rpmで精米が行われ、60秒から300秒までの区間は精米用撹拌軸29が回転数2450rpmで精米が行われることを示している。そして、精米開始と同時に5秒までは水分を噴霧しながら精米が行われ、その後、5秒から300秒までの区間(295秒間)は水分の噴霧なしで研磨されることを示している。このように、玄米を白米に精白する際と異なり、玄米を胚芽米に精白する際は、精米終了前に水分を噴霧するよりも、精米開始と同時に5秒間水分を噴霧しながら精米することにより、胚芽残存率を高めることが可能となる。
Table 2 is a specification diagram showing the control when the “whitening rice mode” is added and executed when the brown rice is refined into germ rice. In Table 2, for example, when the amount setting is 1, the rice milling is performed at the rotational speed of 1650 rpm by the stirring
図2を参照して説明すると、精米が開始されると同時に、5秒間、加湿部7から水分が噴霧される。すなわち、電磁弁14及び噴霧ノズル13が作動し、ノズル13から精米容器26内の米粒に向けて水が噴霧される。このとき、胴割れが生じないよう、あらかじめ加温ヒータ15によって水温が50〜55℃の範囲に保持された温水が噴霧されることになる。水の噴霧量としては、白さ設定スイッチ43を「胚芽米」に設定した場合、原料となる玄米重量に対し、0.4〜0.8%が好ましく、より好ましくは、0.5〜0.7%がよい。噴霧時間としては精米開始直後から5秒間に制限すると、胚芽残存率を高めることができる。
If it demonstrates with reference to FIG. 2, water | moisture content is sprayed from the
上記のように水分の噴霧が行われると、米粒表面に付着した糠分が軟質化される。そして、精米終了までの間(295秒)精米が継続され、米粒が攪拌されることで研磨作用が生じる。すなわち、米粒同士が相互に擦(こす)れ合って糠分が剥離されるとともに、米粒表面の凹凸がなくなり光沢が生じるようになる。 When moisture is sprayed as described above, the soot adhering to the surface of the rice grain is softened. Then, until the rice milling is finished (295 seconds), the rice milling is continued, and the rice grains are stirred to produce a polishing action. That is, the rice grains are rubbed against each other and the cocoons are peeled off, and the unevenness on the surface of the rice grains is eliminated, resulting in gloss.
[従来の精米工程と美白米モードを追加して実行したときとの比較]
従来の精米工程と美白米モードを追加して実行したときの精米工程とを比較するために、各工程での仕上がり精品の米粒品位を比較・検討した(図6参照)。供試試料としては、平成24年広島県産キヌヒカリを用いた。原料玄米の白度は20.6、水分は13.7%であった。なお、水分の測定には、株式会社ケット科学研究所製の水分計 型式PB1Dを使用し、白度の測定には、同社の玄米・精米白度計 型式C−300−3を使用し、胴割れ粒数、胚芽残存率及び砕米率の測定には、株式会社サタケ製グレインスキャナー RSQI10Aを使用した。
その結果、原料玄米からの白度上昇値を比較すると、美白モードを追加したもののほうが、白度上昇値が1.1乃至3.1ポイント高くなり、光沢が増して白度が上昇したことが分かる。一方で、胴割れ粒数を比較すると、美白モードを追加したもののほうが、胴割れ率が高いことが分かる。これは、精米中の米粒に水分を噴霧することで米粒の内部組織に歪みが生じるためと思われる。しかし、量設定値が3合以上では、従来の精米工程と同等程度の胴割れ率となることが分かった。
[Comparison between conventional rice milling process and whitening rice mode added]
In order to compare the conventional rice milling process with the rice milling process when the whitening rice mode was added, the quality of the finished grain in each process was compared and examined (see FIG. 6). Kinuhikari produced in Hiroshima Prefecture in 2012 was used as a test sample. The whiteness of the raw brown rice was 20.6 and the water content was 13.7%. In addition, the moisture meter model PB1D made by Kett Science Laboratory Co., Ltd. is used for moisture measurement, and the brown rice / milled rice whiteness meter model C-300-3 is used for whiteness measurement. A grain scanner RSQI10A manufactured by Satake Co., Ltd. was used for the measurement of the number of cracked grains, the residual rate of germ and the broken rice rate.
As a result, when the whiteness increase value from the raw brown rice was compared, the whiteness increase value was 1.1 to 3.1 points higher with the addition of the whitening mode, and the gloss increased and the whiteness increased. I understand. On the other hand, when the number of shell crack grains is compared, it can be seen that the one with the whitening mode added has a higher shell crack ratio. This is probably because the internal structure of the rice grain is distorted by spraying water on the rice grain in the polished rice. However, it was found that when the amount set value is 3 go or higher, the cracking rate is comparable to that of the conventional rice milling process.
[従来の胚芽米の精米工程と美白米モードを追加して実行したときとの比較]
上記同様に従来の胚芽米の精米工程と美白モードを追加して実行したときの精米工程とを比較した(図7参照)。
その結果、原料玄米からの白度上昇値を比較すると、美白モードを追加したもののほうが、白度上昇値が0.6乃至1.2ポイント高くなり、光沢が増して白度上昇したことが分かる。一方、胴割れ粒数及び砕米率はほぼ同等であるが、胚芽残存率に関しては、0.5乃至3.7ポイント高くなり、従来の胚芽米の精米工程よりも効果的に胚芽を残せることが分かった。
[Comparison between the conventional rice milling process of germinated rice and the addition of whitening rice mode]
In the same manner as described above, the conventional rice polishing process of germinated rice was compared with the rice polishing process when the whitening mode was added (see FIG. 7).
As a result, when the whiteness increase value from the raw brown rice is compared, it can be seen that the whiteness increase value is 0.6 to 1.2 points higher with the addition of the whitening mode, the gloss is increased and the whiteness is increased. . On the other hand, the number of cracked grains and the broken rice rate are almost the same, but the remaining rate of the germ is 0.5 to 3.7 points higher, and it is possible to leave the germ more effectively than the conventional rice polishing process. I understood.
[集糠部の改良]
図8は、米粒表面から剥離された糠分を吸引するために、集糠部を改良した実施例である。前記特許文献1及び2に開示の従来の家庭用精米機と異なる点は、従来の家庭用精米機では、精米作用は、精米用撹拌軸29の回転による遠心力により玄米を精米容器26へ向けて投げ出すことにより行われる。これにより、玄米から剥離された糠は精米容器26の除糠用多孔壁26aから漏出し、集糠容器25に自然落下することにより集糠が行われる。このような遠心力による投げ出し及び自然落下では、糠切れが悪く、白度が上がらない問題がある。これに対し、図8では筐体2の一側に集糠容器25と連通する外気取り入れ口を穿設するとともに、筐体2の他側に吸引ファン41を介した糠捕集部49を設けた構成である。この糠捕集部49は、精米容器26の除糠用多孔壁26aから漏出した糠を集糠容器25から回収する把手50a付きの糠受け容器50と、該糠受け容器50上部に設置したサイクロン51と、該サイクロン51の空気排出口51aと吸引ファンとの間を連絡する吸引管52と、前記集糠容器25と糠受け容器50との間を連絡する連通管53と、から主要部が構成される。前記サイクロン51の内部には、空気排出口51a近傍に糠除去フィルター54を介在させるとともに、糠除去フィルター54の下方には、円筒部55を形成し、該円筒部55の下方であって、糠受け容器50上部開口部には、円筒部55と相俟(ま)って下方への旋回流を生じさせるテーパー部56を形成する。
[Improvement of concentration section]
FIG. 8 shows an embodiment in which the gathering portion is improved in order to suck the soot separated from the surface of the rice grain. The difference from the conventional domestic rice milling machine disclosed in
[吸引なしと吸引ありとの比較]
図9は、美白米モードを実行したとき(吸引なし)と図8の集糠部を駆動したとき(吸引あり)とを比較した結果である。
図9の上下の表を比較すると、白度上昇値は吸引ありのほうが、1.6ポイント高くなり、白度上昇が高くなることが分かった。しかしながら、胴割れ率、胚芽残存率及び砕米率が高くなり、これらの米粒品位の項目は悪い結果となった。
[Comparison between no suction and with suction]
FIG. 9 shows a result of comparison between when the whitening rice mode is executed (without suction) and when the collecting portion of FIG. 8 is driven (with suction).
Comparing the upper and lower tables in FIG. 9, it was found that the whiteness increase value is 1.6 points higher with suction and the whiteness increase is higher. However, the body cracking rate, the germ residue rate, and the broken rice rate increased, and these rice grain quality items gave bad results.
なお、本発明の家庭用精米機は、上記実施の形態に限らず、種々の設計変更が可能である。例えば、水分の添加に通常の水を用いているが、健康によい乳酸菌含有の水溶液や、酵母菌含有の水溶液や、ビタミンEなどを含む水溶液や、γ−アミノ酪酸含有の水溶液などを選択して添加することもでき、仕上がった精品は栄養付加米として家庭で喫食するとよい。 The household rice milling machine of the present invention is not limited to the above embodiment, and various design changes are possible. For example, normal water is used to add water, but a healthy lactic acid bacteria-containing aqueous solution, a yeast-containing aqueous solution, an aqueous solution containing vitamin E, or a γ-aminobutyric acid-containing aqueous solution is selected. The finished refined product should be eaten at home as nourishing rice.
以上説明したとおり、本発明は、精米容器内で精米中の米粒に水分を添加させる加湿部と、該加湿部を制御して所望の精白度と精米量の設定値に応じて水分の添加量及び添加タイミングを決定する制御部とが設けられ、精米開始から一定時間経過後に加湿部から水分が添加され、米粒表面の糠分は軟質化され、米粒が攪拌されることで研磨作用が生じ、糠の除去性能が極めて優れた無洗米に仕上げることができる新規かつ有用な家庭用精米機であることは明らかである。 As described above, the present invention includes a humidifying unit for adding water to the rice grains in the polished rice in the rice milling container, and controlling the humidifying unit to add water according to the desired milling degree and the set amount of the polished rice. And a control unit for determining the addition timing, water is added from the humidifying unit after a certain time has elapsed from the start of the rice milling, the rice cake surface is softened, and the rice grains are agitated to produce a polishing action, It is clear that the rice mill is a new and useful household rice mill that can be made into wash-free rice with extremely excellent mash removal performance.
本発明は、撹拌式の家庭用精米機のほか、撹拌式の家庭用製粉機など適用することが可能である。 The present invention can be applied to an agitating household mill, as well as an agitating household rice mill.
1 家庭用精米機
2 筐体
3 駆動モータ
4 動力伝達部
5 クラッチ部
6 精米部
7 加湿部
8 制御部
9 ヒンジ
10 上蓋
11 水タンク
12 キャップ
13 噴霧ノズル
14 電磁弁
15 加温ヒータ
16 温度センサ
17 カバー
18 ベース部
19 軸受
20 回転軸
21 回転プーリ
22 カップリング継手の一方側
23 防振台座
24 内枠
25 集糠容器
26 精米容器
27 縦軸
28 攪拌用突片
29 精米用撹拌軸
30 カップリング継手の他方側
31 モータプーリ
32 回転センサ
33 電源基板
34 CPU基板
35 I/O回路
36 安全スイッチ
37 温度センサ
38 RAM
39 ROM
40 操作パネル
41 吸引ファン
42 運転開始・停止スイッチ
43 美白米モードスイッチ
44 白さ設定スイッチ
45 LED表示部
46 量設定スイッチ
47 LED表示部
48 外気取り入れ口
49 糠捕集部
50 糠受け容器
51 サイクロン
52 吸引管
53 連通管
54 糠除去フィルター
55 円筒部
56 テーパー部
DESCRIPTION OF
39 ROM
40
Claims (7)
前記精米容器内で精米中の米粒に水分を添加させる加湿部と、所望の精白度及び精米量の設定値に応じて水分の添加量及び添加タイミングを決定し前記加湿部を制御する制御部とを設けたことを特徴とする家庭用精米機。 A collecting container accommodated in the main body so as to be removable, a rice milling container accommodated in the collecting container, a vertical axis rotatably provided at the center of the bottom of the rice milling container, and a shaft mounted on the vertical axis A plurality of stirring protrusions arranged radially toward the rice milling vessel, and when the rice milling is started, the rice grains in the rice milling vessel are rotated by the rotation of the rice milling stirring shaft. Is stirred by the stirring protrusion, and pressed against the porous wall for removal that is formed on the inner peripheral wall of the rice milling vessel, so that the cocoon released from the rice grains leaks out from the porous wall for removal and the collecting container A rice milling machine for household use,
A humidifying unit for adding water to the rice grains in the polished rice in the rice mill container, and a control unit for controlling the humidifying unit by determining the amount and timing of addition of water according to a desired whitening degree and a set value of the amount of polished rice A rice milling machine for home use.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013057471A JP6142988B2 (en) | 2013-03-21 | 2013-03-21 | Household rice milling machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013057471A JP6142988B2 (en) | 2013-03-21 | 2013-03-21 | Household rice milling machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014180636A true JP2014180636A (en) | 2014-09-29 |
JP6142988B2 JP6142988B2 (en) | 2017-06-07 |
Family
ID=51699858
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013057471A Active JP6142988B2 (en) | 2013-03-21 | 2013-03-21 | Household rice milling machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6142988B2 (en) |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105498890A (en) * | 2014-10-14 | 2016-04-20 | 珍巴多工业股份有限公司 | Rice polisher |
JP2016077950A (en) * | 2014-10-14 | 2016-05-16 | ツインバード工業株式会社 | Rice mill |
JP2016077962A (en) * | 2014-10-16 | 2016-05-16 | ツインバード工業株式会社 | Water supply mechanism |
CN105728089A (en) * | 2016-01-23 | 2016-07-06 | 哈尔滨浩迈农业科技发展有限公司 | Separation device applicable to filtration separation of rice and bran grinded by rice grinding machine |
CN105747930A (en) * | 2016-05-12 | 2016-07-13 | 余乾 | Intelligent fruit and vegetable cleaning device and intelligent fruit and vegetable cleaning system |
CN106256298A (en) * | 2016-03-14 | 2016-12-28 | 九阳股份有限公司 | A kind of rice-washing device and electric food warmer thereof |
CN106306664A (en) * | 2015-06-25 | 2017-01-11 | 深圳市联创三金电器有限公司 | Heating fermentation type rice milling apparatus |
CN107126112A (en) * | 2017-07-03 | 2017-09-05 | 叶丛杰 | A kind of drinking cup device |
CN107184120A (en) * | 2017-07-03 | 2017-09-22 | 叶丛杰 | A kind of new beverage cup device |
CN108580406A (en) * | 2018-05-15 | 2018-09-28 | 安徽省蒸谷米食品科技有限公司 | A kind of preboiled rice process equipment based on automated control technology |
CN108742196A (en) * | 2018-06-04 | 2018-11-06 | 芜湖明透智能装备科技有限公司 | A kind of water tank type beet washer with sterilizing function |
CN109805760A (en) * | 2018-12-17 | 2019-05-28 | 广州正心智能科技有限公司 | A kind of manufacture craft of the existing natural beverage processed of robot |
JP2021062333A (en) * | 2019-10-11 | 2021-04-22 | 犬木 照夫 | Rice finishing device, rice polishing tank, rice polishing device, and manufacturing method of clean rice |
CN112998543A (en) * | 2021-03-02 | 2021-06-22 | 杭州九阳豆业有限公司 | Commercial soybean milk machine pulping method |
CN116920984A (en) * | 2023-07-27 | 2023-10-24 | 鱼台县三高机械有限公司 | Rice milling device convenient for loading and unloading rice grains |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022094763A1 (en) * | 2020-11-03 | 2022-05-12 | 唐山圣因海洋科技有限公司 | Storage device for rice production |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51136977U (en) * | 1975-04-25 | 1976-11-05 | ||
JPS62102835A (en) * | 1985-10-28 | 1987-05-13 | 財団法人 雑賀技術研究所 | Germ remaining rice refining method |
JPS62102837A (en) * | 1985-10-28 | 1987-05-13 | 財団法人雑賀技術研究所 | Wet bran rice refining method |
JPS6320041A (en) * | 1986-07-12 | 1988-01-27 | 株式会社 サタケ | Rice cleaning machine having refining function |
JPS63190655A (en) * | 1987-01-31 | 1988-08-08 | 株式会社 サタケ | Vertical shaft type humidifying rice refining machine |
JPH11300220A (en) * | 1998-04-24 | 1999-11-02 | Satake Eng Co Ltd | Method and apparatus for rice milling |
JP2003181308A (en) * | 2001-12-17 | 2003-07-02 | Toshiba Tec Corp | Rice milling machine and rice milling method |
WO2003089142A1 (en) * | 2002-04-19 | 2003-10-30 | Sung-Ho Lee | Household rice polishing machine with ozone sterilizing function |
JP2003340297A (en) * | 2002-05-29 | 2003-12-02 | Zojirushi Corp | Rice bran receiving container of household rice milling machine |
JP2005224683A (en) * | 2004-02-12 | 2005-08-25 | Satake Corp | DOMESTIC RICE-POLISHING DEVICE HAVING FUNCTION OF ENRICHING gamma-AMINOBUTYRIC ACID |
JP2007313494A (en) * | 2006-04-24 | 2007-12-06 | Yamamoto Denki Kk | Desk rice polishing device |
-
2013
- 2013-03-21 JP JP2013057471A patent/JP6142988B2/en active Active
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51136977U (en) * | 1975-04-25 | 1976-11-05 | ||
JPS62102835A (en) * | 1985-10-28 | 1987-05-13 | 財団法人 雑賀技術研究所 | Germ remaining rice refining method |
JPS62102837A (en) * | 1985-10-28 | 1987-05-13 | 財団法人雑賀技術研究所 | Wet bran rice refining method |
JPS6320041A (en) * | 1986-07-12 | 1988-01-27 | 株式会社 サタケ | Rice cleaning machine having refining function |
JPS63190655A (en) * | 1987-01-31 | 1988-08-08 | 株式会社 サタケ | Vertical shaft type humidifying rice refining machine |
JPH11300220A (en) * | 1998-04-24 | 1999-11-02 | Satake Eng Co Ltd | Method and apparatus for rice milling |
JP2003181308A (en) * | 2001-12-17 | 2003-07-02 | Toshiba Tec Corp | Rice milling machine and rice milling method |
WO2003089142A1 (en) * | 2002-04-19 | 2003-10-30 | Sung-Ho Lee | Household rice polishing machine with ozone sterilizing function |
JP2003340297A (en) * | 2002-05-29 | 2003-12-02 | Zojirushi Corp | Rice bran receiving container of household rice milling machine |
JP2005224683A (en) * | 2004-02-12 | 2005-08-25 | Satake Corp | DOMESTIC RICE-POLISHING DEVICE HAVING FUNCTION OF ENRICHING gamma-AMINOBUTYRIC ACID |
JP2007313494A (en) * | 2006-04-24 | 2007-12-06 | Yamamoto Denki Kk | Desk rice polishing device |
Cited By (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20160043896A (en) * | 2014-10-14 | 2016-04-22 | 트윈버드 고교 가부시키가이샤 | Rice Polisher |
JP2016077949A (en) * | 2014-10-14 | 2016-05-16 | ツインバード工業株式会社 | Rice mill |
JP2016077950A (en) * | 2014-10-14 | 2016-05-16 | ツインバード工業株式会社 | Rice mill |
CN105498890A (en) * | 2014-10-14 | 2016-04-20 | 珍巴多工业股份有限公司 | Rice polisher |
KR102376376B1 (en) * | 2014-10-14 | 2022-03-17 | 트윈버드 고교 가부시키가이샤 | Rice Polisher |
TWI662904B (en) * | 2014-10-14 | 2019-06-21 | 日商雙鳥工業股份有限公司 | Rice polisher |
JP2016077962A (en) * | 2014-10-16 | 2016-05-16 | ツインバード工業株式会社 | Water supply mechanism |
CN106306664A (en) * | 2015-06-25 | 2017-01-11 | 深圳市联创三金电器有限公司 | Heating fermentation type rice milling apparatus |
CN105728089A (en) * | 2016-01-23 | 2016-07-06 | 哈尔滨浩迈农业科技发展有限公司 | Separation device applicable to filtration separation of rice and bran grinded by rice grinding machine |
CN106256298B (en) * | 2016-03-14 | 2021-09-10 | 九阳股份有限公司 | Rice washing device and electric food warmer thereof |
CN106256298A (en) * | 2016-03-14 | 2016-12-28 | 九阳股份有限公司 | A kind of rice-washing device and electric food warmer thereof |
CN105747930A (en) * | 2016-05-12 | 2016-07-13 | 余乾 | Intelligent fruit and vegetable cleaning device and intelligent fruit and vegetable cleaning system |
CN107184120A (en) * | 2017-07-03 | 2017-09-22 | 叶丛杰 | A kind of new beverage cup device |
CN107126112B (en) * | 2017-07-03 | 2019-06-21 | 陈斌 | A kind of drinking cup device |
CN107126112A (en) * | 2017-07-03 | 2017-09-05 | 叶丛杰 | A kind of drinking cup device |
CN108580406A (en) * | 2018-05-15 | 2018-09-28 | 安徽省蒸谷米食品科技有限公司 | A kind of preboiled rice process equipment based on automated control technology |
CN108742196A (en) * | 2018-06-04 | 2018-11-06 | 芜湖明透智能装备科技有限公司 | A kind of water tank type beet washer with sterilizing function |
CN109805760A (en) * | 2018-12-17 | 2019-05-28 | 广州正心智能科技有限公司 | A kind of manufacture craft of the existing natural beverage processed of robot |
JP2021062333A (en) * | 2019-10-11 | 2021-04-22 | 犬木 照夫 | Rice finishing device, rice polishing tank, rice polishing device, and manufacturing method of clean rice |
JP7097868B2 (en) | 2019-10-11 | 2022-07-08 | 照夫 犬木 | Rice finishing equipment, rice polishing tank, rice polishing equipment, manufacturing method of clean rice |
CN112998543A (en) * | 2021-03-02 | 2021-06-22 | 杭州九阳豆业有限公司 | Commercial soybean milk machine pulping method |
CN116920984A (en) * | 2023-07-27 | 2023-10-24 | 鱼台县三高机械有限公司 | Rice milling device convenient for loading and unloading rice grains |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6142988B2 (en) | 2017-06-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6142988B2 (en) | Household rice milling machine | |
CN105854675B (en) | A kind of Full-automatic feed blender | |
TW201328646A (en) | Automatic stir-frying machine | |
JP5810280B2 (en) | Automatic bread machine | |
KR20150074870A (en) | Apparatus to wash and mature grains | |
KR20160135385A (en) | rotary grain drying and roasting apparatus | |
JP2014513625A (en) | Apparatus and method for producing beverages | |
CN205760759U (en) | A kind of Full-automatic feed blender | |
JP2012213413A (en) | Rice cooker and rice cooking method | |
CN108618565B (en) | Cooking appliance and control method thereof | |
CN113069015B (en) | Food processor | |
JP6317010B1 (en) | Fully automatic rice-washing rice cooker | |
JP5289245B2 (en) | Automatic bread machine | |
CN108004713A (en) | A kind of miniature washer profiling kneader type mechanism | |
JP6142993B2 (en) | Household rice mill | |
CN207322608U (en) | Filter stirring integrated formula wheaten food steaming plant | |
CN214231052U (en) | Food processor | |
JP2005224683A (en) | DOMESTIC RICE-POLISHING DEVICE HAVING FUNCTION OF ENRICHING gamma-AMINOBUTYRIC ACID | |
JP2011072706A (en) | Rice cooker and control method for rice cooker | |
CN201564790U (en) | Traditional Chinese medicine frying and roasting equipment | |
KR20150114289A (en) | Device for beans roasting and management method of the same | |
KR100847668B1 (en) | Machine for dough of a red-bean powder | |
KR200408836Y1 (en) | a broil device of grain | |
CN108041642A (en) | A kind of parch device of sesame | |
CN208339421U (en) | Cooking apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160122 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161013 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161018 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170412 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170425 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6142988 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |