JP2014180198A - 電力変換器コントローラ、電力変換器、および電力変換器の入力を検知するための方法 - Google Patents

電力変換器コントローラ、電力変換器、および電力変換器の入力を検知するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014180198A
JP2014180198A JP2014048743A JP2014048743A JP2014180198A JP 2014180198 A JP2014180198 A JP 2014180198A JP 2014048743 A JP2014048743 A JP 2014048743A JP 2014048743 A JP2014048743 A JP 2014048743A JP 2014180198 A JP2014180198 A JP 2014180198A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
power converter
circuit
coupled
controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014048743A
Other languages
English (en)
Inventor
David Michael Hugh Matthews
デイビッド・マイケル・ヒュー・マシューズ
Balu Balakrishnan
バル・バラクリシュナン
Zhao-Jun Wang
ジャオ−ジュン・ワン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Power Integrations Inc
Original Assignee
Power Integrations Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Power Integrations Inc filed Critical Power Integrations Inc
Publication of JP2014180198A publication Critical patent/JP2014180198A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/32Means for protecting converters other than automatic disconnection
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33507Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of the output voltage or current, e.g. flyback converters
    • H02M3/33523Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of the output voltage or current, e.g. flyback converters with galvanic isolation between input and output of both the power stage and the feedback loop
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0003Details of control, feedback or regulation circuits
    • H02M1/0032Control circuits allowing low power mode operation, e.g. in standby mode
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/02Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
    • H02M7/04Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/06Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes without control electrode or semiconductor devices without control electrode
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Rectifiers (AREA)

Abstract

【課題】交流入力電圧を検知する電力変換器コントローラ、コントローラを含み交流入力電圧から動作する電力変換器、および電力変換器の入力を検知する方法が提供される。
【解決手段】電力変換器コントローラは電力変換器の入力を表わす入力検知信号を受ける入力検知回路を含む。ゼロ交差検出器は、入力検知回路に結合され、入力検知信号が第1のゼロ交差しきい値より下に下がり第2のゼロ交差しきい値より上に上昇することに応答してゼロ交差間隔を判断する。タイマ回路は、ゼロ交差検出器に結合され、ピーク間隔を判断し、入力検知回路が電力変換器の入力のピーク間隔中に電力変換器の入力を検知することを可能にするように生成されたイネーブル信号を同期させる。比較器回路は、入力検知回路およびタイマ回路に結合され、電力変換器の入力が電力変換器の入力のピーク間隔中において1つ以上のしきい値より大きいかまたは小さいかを検出する。
【選択図】図1

Description

背景情報
開示の分野
この発明は電力変換器に関する。より具体的には、この発明の例は、交流入力電圧から動作する電力変換器に関する。
背景
オフライン電力変換器のためのコントローラは、不足電圧検出、過電圧検出、および入力電圧の瞬間的損失からの高速リセットのような機能を実行するために、しばしば、交流入力電圧を測定しなければならない。交流電圧は、電力線の周波数でピークの正の値とピークの負の値との間において周期的に変動するので、交流線間電圧は典型的にはピーク電圧に比例する量として数値的に表わされる。たとえば、120ボルトと言及される一般的な交流電力線間電圧は、2の平方根によって除されたピーク電圧(169.7ボルト)の大きさから得られる正弦波の平方自乗平均(RMS)値である。120ボルトRMSの交流電圧が120ボルトの直流電圧に等価であるのは、双方が白熱灯のような同じ抵抗型負荷に適用されるときである。交流入力電圧の規定制限範囲内において特定の態様で動作することを必要とされる電力変換器のためのコントローラは、一般に、交流入力電圧のピークの大きさを判断しなければならない。
入力電圧を測定する回路は、典型的には、入力電圧の測定を、回路が取扱うのに十分に低い、入力電圧の既知の分数を与える分圧器を、入力電圧に用いることによって行なう。電源消費を低減するために、分圧器の構成要素は、入力から必要以上の電流をとらないように選択される。電源消費をさらに低減し、構成要素の数を低減するために、入力電圧を表わす電流を分圧器の代りに用いることが可能である。しかしながら、電流は、ノイズの存在において信頼性のある測定を保証するよう十分に大きい必要がある。入力電圧源からとられる電力は、電圧と電流との積に比例する。交流入力のピーク値は数百ボルトであり得るので、特に電力変換器の負荷が軽いかまたはないときは、信頼性のある測定に対して受入可能な最も小さな電流でさえ、依然として大きな電力損失をもたらす結果となり得る。電力変換器は、交流電力線を低電力消費で信頼性高く検知することが可能であるコントローラを必要とする。
図面の簡単な記載
この発明の非限定的かつ非網羅的な実施例が、添付の図面を参照して記載され、図面において、同様の参照番号は、別段の指定がない限り、さまざまな図を通じて同様の部分を指す。
この発明の教示に従う、交流入力電圧を検知するコントローラを含む例示電力変換器の概略図である。 この発明の教示に従う、低電力消費の交流電圧センサの要素を例示する例示電力変換器コントローラの機能ブロック図である。 この発明の教示に従う、低電力消費の代替的な交流電圧センサの要素を例示する例示電力変換器コントローラの機能ブロック図である。 この発明の教示に従う、低電力消費の別の代替的な交流電圧センサの要素を例示する例示電力変換器コントローラの機能ブロック図である。 この発明の教示に従って、図2Aに示される低電力消費の例示交流電圧センサの動作を例示する例示波形を示すタイミング図である。 この発明の教示に従って、図2Bに示される低電力消費の代替的な例示交流電圧センサの動作を例示する例示波形を示すタイミング図である。 この発明の教示に従う、低電力消費の代替的な交流電圧センサの要素を例示する別の例示電力変換器コントローラの機能ブロック図である。 この発明の教示に従って、図4に示される低電力消費の例示交流電圧センサの動作を例示する例示波形を示すタイミング図である。 この発明の教示に従って、低電力消費で交流電圧を検知し、過電圧状態および不足電圧状態を検出する例示プロセスを例示するフロー図である。 この発明の教示に従って、低電力消費で交流電圧を検知し、過電圧状態および不足電圧状態を検出するための、図6の例示プロセスの変形例を例示するフロー図である。 この発明の教示に従って、低電力消費で交流入力電圧を検知することに加えて、低電力消費で交流入力電圧を表わす動作過電圧を検知するコントローラを含む例示電力変換器の概略図である。 寄生容量および放電電流源を示す例示電力変換器コントローラの機能ブロック図である。 この発明の教示に従う、低電力消費で交流入力電圧を検知する代替的な回路およびコントローラを示す例示電力変換器の概略図である。 この発明の教示に従う、低電力消費で交流電圧を検知する図10の代替的な回路およびコントローラの動作を示す例示波形を示すタイミング図である。 この発明の教示に従う、低電力消費で交流入力電圧を検知する、さらに別の代替的な回路およびコントローラを示す例示電力変換器の概略図である。 この発明の教示に従う、低電力消費で交流入力電圧を検知する代替的な例示電力変換器コントローラを示す機能ブロック図である。
対応する参照符号は、図面のいくつかの図を通じて、対応する構成要素を示す。当業者であれば、図における要素が単純さおよび明瞭さのために示されており、必ずしも尺度決めされているわけではないということを理解するであろう。たとえば、図中の要素のいくつかのうちの寸法は、この発明のさまざまな実施例の理解の向上を支援するよう、他の要素に対して強調されている場合がある。さらに、商業的に実現可能な実施例において有用または必要である一般的であるがよく理解されている要素は、この発明のこれらのさまざまな実施例の表示をあまり妨げないように、しばしば示されない。
詳細な記載
以下の記載においては、この発明の完全な理解を提供するよう、多くの具体的な詳細を記載する。しかしながら、当業者であれば、これらの具体的な詳細はこの発明を実施するのに用いられることが必要ではないということが明らかであろう。他の例では、周知の材料または方法は、この発明を不明瞭にすることを回避するよう、詳細には記載されない。
この明細書を通じて、「一実施例」、「ある実施例」、「一例」または「ある例」への言及は、実施例または例に関連して記載される特定の特徴、構造または特性がこの発明の少なくとも1つの実施例に含まれることを意味する。したがって、「一実施例において」、「ある実施例において」、「一例」または「ある例」といった文言がこの明細書全体を通じてさまざまなところに現れるが、これらは必ずしもすべて同じ実施例または例を指しているわけではない。さらに、当該特定の特徴、構造または特性は、1つ以上の実施例または例における任意の好適な組合せおよび/または部分的な組合せで組合されてもよい。特定の特徴、構造または特性は、記載される機能性を提供する集積回路、電子回路、組合せ論理回路、または他の好適な構成要素に含まれてもよい。さらに、ここで提供される図は、当業者への説明目的のためであって、これらの図面は必ずしも尺度決めされていないということが理解される。
図1の概略図は、周期Tで実質的に正弦波である波形を有する交流入力電圧VAC102を受ける、交流直流電力変換器100(交流入力、直流出力)の一例の顕著な特徴を示す。交流ライン周期Tは交流線周波数の逆数である。標準交流線周波数は、電力システムの国および位置に依存して、定格で50ヘルツまたは60ヘルツのいずれかである。世界中での動作のために設計される電力変換器は、典型的には、約21ミリ秒と16ミリ秒との間の交流ライン周期にそれぞれ対応して、47ヘルツと63ヘルツとの間の交流線周波数を受け入れる。図1の例示電力変換器におけるコントローラ146は、この発明の教示に従って交流電圧センサを含む。図1の例示交流直流電力変換器は、実質的に直流の出力電圧V130、および実質的に直流の出力電流I128を、負荷134に与える。
図1の例示電力変換器は、その特定の回路トポロジーのため、フライバックパワーコンバータとして公知である。調整された出力を生じさせるように制御される電力変換器は、時に、安定化電源と呼ばれる。調整された出力を生じさせるフライバックコンバータは、時に、フライバック電源と呼ばれる。当業者は、この開示において記載されるこの発明は、特定の回路トポロジーを用いる電力変換器に限定されないこと、および交流入力電圧から動作するいかなるタイプの電力変換器も、この発明の特徴から利益を得てもよいことを十分に理解する。
図1の例示電力変換器においては、全波ブリッジ整流器108が、線入力端子L 154と中性入力端子N 156との間で交流入力電圧VAC102を受けて、直流電圧VBULK112を入力キャパシタC1 110上に生じさせる。直流電圧VBULK112は、入力帰線114に関して正であり、キャパシタから電力変換器によって線間電圧波形102のピーク間において除去されるエネルギのため、交流線の周波数の2倍(周期の半分)で時間変動する成分を有する。バルク電圧VBULK112の最大値は、交流入力電圧VAC102のおおよそ最大振幅である。バルク電圧VBULK112の最小値は、交流入力電圧VAC102が存在するとき、実質的に0より大きく、バルク電圧VBULK112は、交流入力電圧VAC102が除去された後、最小のしきい値より下に減少するのに、何十秒も必要とするかもしれない。入力される不足電圧状態を交流入力電圧の数周期内に検出しなければならない電力変換器コントローラは、したがって、バルク電圧VBULK112の測定値からそうすることが可能ではない。
図1の例における直流電圧VBULK112は、時に変圧器と呼ばれる結合されたインダクタT1 120に結合される。結合されたインダクタT1 120は、図1の例においてはエネルギ伝達要素である。結合されたインダクタT1 120は、一次巻線118および二次巻線122を含む。一次巻線118は時に入力巻線と呼ばれ、二次巻線122は時に出力巻線と呼ばれる。図1の例においては、二次巻線122の一方の端部は出力帰線132に結合される。他の例では、結合されたインダクタT1 120は、出力帰線132に結合されたさらなる巻線、および入力帰線114に結合されたさらなる巻線を有してもよい。出力帰線132に結合されたさらなる巻線は時に出力巻線と呼ばれる。入力帰線114に結合されたさらなる巻線は、時にバイアス巻線、補助巻線または一次検知用巻線と呼ばれる。
一次巻線118の一方の端部は図1の例においては直流電圧VBULK112を受ける。一次巻線118の他方の端部は、コントローラ146からの駆動信号に応答して開閉するスイッチS1 150に結合される。スイッチS1 150の切換から結果として生じるかもしれない過剰な電圧からスイッチS1 150を保護するために、クランプ回路116が一次巻線118の端部を横切って結合される。
ある実際的な電力変換器においては、スイッチS1 150は、典型的には、たとえば駆動信号によって制御されて開かれるかまたは閉じられるトランジスタのような半導体装置である。開いているスイッチは電流を導通させることができない。閉じられているスイッチは電流を導通してもよい。
図1の例においては、スイッチS1 150は、コントローラ146の駆動信号端子148から駆動信号を受ける。駆動信号は、切換周期である周期Tでハイの値とローの値との間において周期的に変化する。切換周期Tは交流ライン周期Tよりはるかに小さい。切換周期Tは切換周波数の逆数である。一例においては、電力変換器が負荷134に最大出力電力を与えているとき、切換周期Tは約15マイクロ秒以下であり、一方、交流ライン周期Tは約20ミリ秒である。言いかえれば、交流ライン周期Tは典型的には切換周期Tより1000倍を超えて大きく、そのため、典型的には、1つの交流ライン周期内において1000を超える切換周期があり得る。
図1の例示電力変換器においては、スイッチS1 150の切換は、結合されたインダクタT1 120の一次巻線118および二次巻線122においてパルス電流を生じさせる。二次巻線122からの電流はダイオードD1 124によって整流され、出力キャパシタC2 126によってフィルタ処理されて、出力電圧V130および出力電流I128を生じさせる。図1の例においては、出力電圧V130は出力帰線132に関して正である。
図1の例においては、入力帰線114は、出力帰線132から直流電気的に分離される。直流電気的分離は、電力変換器の入出力間において直流電流を防ぐ。言いかえれば、直流電気的分離を伴う電力変換器の入力端子と出力端子との間に印加される直流電圧は、電力変換器の入力端子と出力端子との間において実質的な直流電流を生じさせない。他の例では、直流電気的分離を伴わない電力変換器が、システム分離要件に依存して用いられてもよく、依然としてこの発明の教示から利益を得るであろうことが十分に理解される。
図1の例においては、コントローラ146は、出力電圧V130の制御のために、入力電圧検知端子142で入力電圧検知信号を、出力電圧検知端子144で出力電圧検知信号を、および電流検知端子138で電流検知信号を受ける。コントローラ146の電圧は入力帰線114に対して参照される。出力電圧検知端子144で受けられる出力電圧検知信号は、(図1において示されない)任意の公知の技術、たとえばオプトカプラの使用、たとえば変圧器上の巻線の使用、たとえば集積回路パッケージのリードフレームの一部である磁気的に結合された導体の使用、またはたとえば特別な高電圧安全キャパシタの使用などによって、出力帰線132から直流電気的に分離されてもよい。
多くの公知の技術をさらに適用して、電流検知端子138での電流検知信号のためにスイッチ電流IS1136を検知してもよい。たとえば、スイッチ電流IS1136は、別個の抵抗器上の電圧として、または変流器からの電流として、または金属酸化物半導体電界効果トランジスタ(MOSFET)のオン抵抗にかかる電圧として、または電流検知電界効果トランジスタ(検知FET)の検知出力からの電流として、検知されてもよい。
図1の例においては、交流入力電圧VAC102はダイオード104および106のカソードで、整流された電圧VRECT152として検知される。ダイオード106のアノードは線入力端子L 154に結合され、ダイオード104のアノードは中性入力端子N 156に結合される。整流された入力電圧VRECT152は、入力帰線114に関して正である。整流された入力電圧VRECT152は、コントローラ146の入力電圧検知端子142で受けられる前に、入力検知用抵抗器R1 140に結合される。抵抗器R1における電流は、ブリッジ整流器108を通って入力に戻る。
図1の例においては、整流された電圧VRECT152は、全波整流された電圧である。図1の例における整流された電圧VRECT152のピークは、交流入力電圧VAC102の正負のピークと一致し、整流された電圧VRECT152の谷は、交流入力電圧VAC102のゼロ交差と一致する。直流バルク電圧VBULK112とは対照的に、図1の例における整流された電圧VRECT152は、各交流ライン周期Tにおいて2回0になる。この開示において後で示される他の例では、整流された電圧VRECT152は、各交流ライン周期Tにおいて1つのピーク値を有する半波整流された電圧であってもよい。
図2Aは、この発明の教示に従って低電力消費の交流電圧センサの要素を示す図1の例示電力変換器のための例示コントローラ202の機能ブロック図200である。図2Aの例においては、コントローラ202は、随意の発振器212、タイマ210、ゼロ交差検出器216、緩衝増幅器226、比較器234、ORゲート220、高電圧トランジスタQHV204、ならびにトランジスタ227および228によって形成されたカレントミラーを含む集積回路である。一例においては、緩衝増幅器226、ORゲート220、高電圧トランジスタQHV204、ならびにトランジスタ227および228によって形成されたカレントミラーは、コントローラ202に含まれる入力検知回路の一部であるとして考えられてもよい。
随意の発振器212からの信号は、典型的には、同期およびタイミングのためにコントローラ202におけるすべての回路に利用可能である。いくつかのコントローラにおいては、同期およびタイミングのための信号は、発振器の代りに、たとえばシステムクロックのような、任意の好適な時間のマーカーから受けられてもよい。電力変換器コントローラが完全に集積回路内にある必要がないことは、当業者によって十分に理解される。たとえば、高電圧トランジスタQHV204は集積回路の外部にある別個のトランジスタであってもよく、コントローラの他の要素は1つ以上の集積回路に含まれてもよい。
図2Aの例においては、コントローラ202は、入力検知用抵抗器R1 140の一方の端部に結合される入力電圧検知端子142で、入力電圧検知信号を受ける。入力検知用抵抗器R1 140の他方の端部は、整流された交流入力電圧、たとえば図1の例に示されるVRECT152に結合されてもよい。図2Aにおける例示コントローラ202の入力電圧検知端子142は、入力帰線114に関して高電圧端子である。集積回路の高電圧端子は、一般に、集積回路の動作に対する被害または妨害なしに接地端子に関して30ボルトを超える電圧に耐えるよう適合されるものである。図2Aの例においては、入力電圧検知端子142での電圧は、数百ボルトを超えてもよい整流された電圧VRECT152のピークと同じくらい高くてもよい。
図2Aの例においては、入力電圧検知端子142は、高電圧トランジスタQHV204のドレインD 252に結合される。一例においては、高電圧トランジスタQHV204は、nチャネルエンハンスメントモード金属酸化物半導体電界効果トランジスタ(MOSFET)である。図2Aの例においては、高電圧トランジスタQHV204は、ORゲート220の出力に結合されたゲートG 256と、低電圧MOSFET 227のドレインおよびゲートに結合されたソースS 254とを有する。
高電圧トランジスタQHV204がON状態にあるとき、それは、ドレインとソースとの間において電流を導通させてもよい。高電圧トランジスタQHV204がOFF状態にあるとき、それは電流を導通させることができない。ON状態にあるトランジスタは、閉じられているスイッチであると考えられてもよい。OFF状態にあるトランジスタは、開いているスイッチであると考えられてもよい。高電圧トランジスタQHV204がON状態にあるのは、ゲートG 256における電圧が、ソースS 254における電圧よりも、しきい電圧Vを超えて大きいときである。逆に、高電圧トランジスタQHV204がOFF状態にあるのは、ゲートG 256における電圧が、ソースS 254における電圧よりも、しきい電圧Vを超えて大きくないときである。ON状態にあるトランジスタは、時に、ONであるとして言及される。OFF状態にあるトランジスタは、時に、OFFであるとして言及される。
一例においては、高電圧トランジスタQHV204のしきい電圧Vは、典型的には2.5ボルトである。一例においては、ORゲート220の出力は論理ハイレベルにおいて約5.8ボルトであり、ORゲート220の出力は論理ローレベルにおいて実質的に0ボルトである。言いかえれば、ORゲート220の出力がハイ論理レベルにあるときは、高電圧トランジスタQHV204は電流を導通させてもよく、ORゲート220の出力が論理ローレベルにあるときは、高電圧トランジスタQHV204は電流を導通させることができない。
図2Aの例におけるORゲート220の出力は、高電圧トランジスタQHV204がいつONであるか、および高電圧トランジスタQHV204がいつOFFであるか、を決定する。図2Aの例示コントローラにおける高電圧トランジスタQHV204がONであるとき、入力電圧検知端子142は、交流入力VAC102から入力検知用抵抗器R1 140を通って電流IR1224を受けてもよい。高電圧トランジスタQHV204がOFFであるとき、入力電圧検知端子142は交流入力VAC102から実質的な電流を受けない。言いかえれば、高電圧トランジスタQHV204がONであるときに限り、図2Aの例におけるコントローラ202は入力電圧VAC102を検知する。図2Aの例におけるコントローラ202は、この発明の教示に従って入力電圧検知端子142が交流入力VAC102から電流を受けるときを限定することによって、交流入力電圧VAC102を検知する際に消費される電力を低減する。
図2Aの例における高電圧トランジスタQHV204は、この発明の教示に従って、交流入力線VAC102の検知を可能にするように閉じ、交流入力線VAC102の検知からの電力消費を防ぐように開く、線検知スイッチと考えられてもよい。
図2Aの例示コントローラにおける高電圧トランジスタQHV204がONであるとき、整流された交流線間電圧VRECT152を表現する電流IR1224は、トランジスタ227のドレインに入ってもよい。トランジスタ227および228は、カレントミラーを比Kで形成し、それによって、トランジスタ227のドレインにおける電流IR1224を、トランジスタ228のドレインにおけるKを乗算されたIR1であるミラー電流IMR1230に変倍する。示された例に示されるように、ミラー電流IMR1は緩衝増幅器226によって処理され、緩衝増幅器226は、緩衝された検知信号232を生成するよう結合される。図2Aの例における緩衝増幅器226は、緩衝された検知信号232を、それを受ける回路、たとえばゼロ交差検出器216および比較器234などと適合させるよう求められるような増幅、レベルシフト、電流対電圧変換、および技術分野において公知の他の変換を与えてもよい。
ゼロ交差検出器216は、緩衝された検知信号232を受けて、タイマ210によって受けられるゼロ交差信号206を生成する。電流IR1224は、図2Aの例においては負にはならないが、電流IR1224は、交流入力電圧VAC102が0を通過するとき、実質的に0になる。したがって、交流入力電圧VAC102のゼロ交差は、電流IR1224が0の近くの第1のゼロ交差しきい値より下になるとき、および電流IR1224が0の近くの第2のゼロ交差しきい値の上になるときから推定されてもよい。タイマ210はゼロ交差信号206を受けて、タイマ210を交流入力電圧VAC102の周波数およびゼロ交差に同期させる。タイミング図をこの開示において後で呈示して、図2Aの例示コントローラにおけるさまざまな信号間の関係を示す。
図2Aの例におけるタイマ210は、ORゲート220の入力で受けられるMEASURE ENABLE(測定イネーブル)信号208を生成する。ORゲート220の入力が論理ハイレベルにあるとき、高電圧トランジスタQHV204はONである。一例においては、MEASURE ENABLE信号208は、交流入力電圧VAC102が0と交差すると期待される交流ライン周期のある部分中において、論理ハイレベルである。一例においては、MEASURE ENABLE信号208は、交流入力電圧VAC102がピーク値に達すると期待される交流ライン周期のある部分中においても論理ハイレベルにある。言いかえれば、図2Aの例におけるコントローラ202は、MEASURE ENABLE信号208が論理ハイレベルにあるとき、交流入力電圧VAC102を検知する。
図2Aの例におけるタイマ210は、さらに、比較器234によって受けられるCOMPARE ENABLE(比較イネーブル)信号214を生成する。図2Aの例においては、比較器234は、交流入力電圧VAC102がピーク値に達すると期待される交流ライン周期のある部分中において、緩衝された検知信号232の値を評価して、交流入力電圧VAC102が電力変換器が動作するために指定された範囲内にあるかどうかを判断する。比較器234は、交流入力電圧VAC102が電力変換器のための指定された動作の範囲外にあるとき、COMPARE ENABLE信号214に応答してOVER−VOLTAGE(過電圧)信号236またはUNDER−VOLTAGE(不足電圧)信号238のいずれかをアサートする。
図2Aの例においては、ORゲート220の入力はPOWER−UP(起動)信号218を受ける。POWER−UP信号218は、交流入力電圧VAC102の印加およびコントローラ202の起動直後の交流入力線の数周期中において論理ハイレベルであり、次いで、POWER−UP信号218は、交流入力電圧VAC102が取除かれ再印加されるまで、論理ローレベルに戻る。一例においては、POWER−UP信号218が論理ハイレベルであるとき、高電圧トランジスタQHV204は継続的にONであり、タイマ210は交流入力電圧VAC102のゼロ交差に同期する。タイマ210が交流入力に同期された後、コントローラ202は、この発明の教示に従って限られたときにおいてのみ交流入力電圧VAC102から電流を受けて、低電力消費モードにおいて交流入力電圧VAC102を検知し始める。
図2Bは、この発明の教示に従って代替的な低電力消費の交流電圧センサの要素を示す図1の電力変換器のための例示コントローラ242の機能ブロック図240である。図2Bは、図2Aの例において示された要素の多くを含む。
図2Bの代替的な例においては、高電圧トランジスタQHV204のゲートG 256は調整された内部電圧VDD244に結合され、高電圧トランジスタQHV204のソースS 254は低電圧トランジスタQLV222のドレインに結合される。一例においては、調整された内部電圧VDD244は約5.8ボルトである。低電圧トランジスタQLV222のソースは図2Aにおけるようなカレントミラーのトランジスタ227に結合される。図2Bにおける交流電圧センサの代替的な構成の恩恵は、タイマ210が、交流入力電圧VAC102が0と交差するよう期待される交流ライン周期のある部分中においてトランジスタをONにする必要がないということである。代りに、低電圧トランジスタQLV222がOFFであるときにゼロ交差検出器246によって受けられてもよい電圧VZC250が、高電圧トランジスタQHV204のソースS 254に存在する。図2Bの交流電圧センサの代替的な構成は、ゼロ交差を判断するのに交流入力電圧VAC102からの電流を必要としないので、電圧VZC250を、電源消費において不利益なくゼロ交差の表示のために継続的に監視してもよい。
低電圧トランジスタQLV222がOFFであるとき、そのドレインにおける電圧VZC250は、VDD244の上限から高電圧トランジスタQHV204のしきい電圧Vを減じたものまで、整流された電圧VRECT152に従う。交流入力電圧VAC102が0を通過するとき、電圧VZC250は0である。したがって、低電圧トランジスタQLV222のドレインにおける電圧VZC250を用いて交流入力電圧VAC102のゼロ交差を検知してもよい。
図2Bの代替的な例においては、タイマ210は、低電圧トランジスタQLV222のゲートに結合され比較器234によって受けられるENABLE(イネーブル)信号209を生成する。ENABLE信号209は、交流入力電圧VAC102がピーク値に達すると期待される交流ライン周期のある部分中において論理ハイレベルである。ENABLE信号209がハイであるとき、低電圧トランジスタQLV222はONになり、コントローラ242が交流入力電圧VAC102のピークを検知することを可能にする。ENABLE信号209がローであるとき、低電圧トランジスタQLV222はOFFになり、この発明の教示に従ってコントローラ242が交流入力電圧VAC102から電流を受けないようにする。
図2Bの代替的な例における低電圧トランジスタQLV222は、交流入力VAC線102の検知を可能にするよう閉じ、検知回路が交流入力電圧VAC102から電力を消費するのを停止するよう開く線検知スイッチと考えられてもよい。
図2Cは、この発明の教示に従って別の代替的な低電力消費の交流電圧センサの要素を示す図1の例示電力変換器のための別の例示コントローラ272の機能ブロック図270である。図2Cは、図2Aおよび図2Bの例において示された要素の多くを含む。
図2Cの代替的な例は、図2Bにおける高電圧トランジスタQHV204であるMOSFETを、nチャネル接合電界効果トランジスタ(JFET)QHV276と置換する。図2Bにおける高電圧MOSFET QHV204のゲートG 256は、調整された内部電圧VDD244に結合されるが、図2Cにおける高電圧JFET QHV276のゲートG 280は、入力帰線114に結合される。
図2Cの代替的な例における高電圧トランジスタQHV276のドレインD 278は、入力電圧検知端子142に結合され、高電圧JFET QHV276のソースS 282は、低電圧トランジスタQLV222に結合される。したがって、図2Cの例におけるJFET QHV276は、図2BにおけるMOSFET QHV204と同じ機能を実行する。図2Cの例におけるJFET QHV276がONであるのは、低電圧トランジスタQLV222がONであるときであり、図2Cの例におけるJFET QHV276がOFFであるのは、低電圧トランジスタQLV222がOFFであるときである。
図2Cの例における低電圧トランジスタQLV222がOFFであるとき、そのドレインにおける電圧VZC250は、高電圧JFET QHV276のピンチオフ電圧である上限まで、整流された電圧VRECT152に従う。一例においては、高電圧JFET QHV276のピンチオフ電圧は30ボルト未満である。したがって、低電圧トランジスタQLV222のドレインにおける電圧VZC250を用いて交流入力電圧VAC102のゼロ交差を検知してもよい。高電圧JFET QHV276のピンチオフ電圧が30ボルトより大きい別の例においては、高電圧トランジスタが低電圧トランジスタQLV222の代わりに用いられてもよく、ゼロ交差検出器246における緩衝回路が、電圧を、低電圧検出回路に対して好適な、より低い値でクランプしてもよい。
図3Aは、図1の例示電力変換器において用いられるような、図2Aにおいて示される低電力消費の例示交流電圧センサの動作を示す例示波形を示すタイミング図300である。図3Aの例示波形は、交流入力電圧VAC102の印加からの過渡的な外乱が無視できる値にまで減少した後、およびPOWER−UP信号218が論理ローレベルにあるときの、定常的な状態に対するものである。
図3Aの例における波形352は整流された電圧VRECT152を表わす。図3Aの例における整流された電圧VRECT152は、全波整流された電圧である。時間tから時間t12までの間隔は交流入力電圧VAC102の1周期Tである。時間tからtまでの間隔のような、または時間tからt12までの間隔のような、(全波)整流された電圧の周期は、交流入力電圧VAC102の周期Tの半分である。図3Aにおける波形352は、整流された電圧VRECT152が時間t、tおよびt12において0であることを示す。図3Aにおける波形352は、整流された電圧VRECT152が時間tおよびtにおいてピーク値V305に達することを示す。
図3Aにおける波形308は、MEASURE ENABLE信号208が、時間tから時間tまで、時間tから時間tまで、時間tから時間tまで、時間tから時間t10まで、時間t11から時間t13まで、および時間t14において論理ハイレベルHにあることを示す。MEASURE ENABLE信号208は、図3Aに示されるすべての他の時間において論理ローレベルLにある。
図3Aのタイミング図300は、図2Aにおける高電圧トランジスタQHV204がONであるのは波形308におけるMEASURE ENABLE信号208がハイであるときであり、入力電圧検知端子142が、波形324に示されるように、電流IR1224を受けることを可能にすることを示す。電流IR1224は、高電圧トランジスタQHV204がONであるとき、入力検知用抵抗器R140の抵抗の逆数に比例するので、図3Aにおける波形324は、電流IR1224は、波形308におけるMEASURE ENABLE信号208ハイであるとき、整流された電圧VRECT152の波形352に比例する包絡線325を辿ることを示す。
図3Aは、タイマ210がMEASURE ENABLE信号を測定間隔TおよびT中においてロー論理レベルLからハイ論理レベルHに変化させることを示す。さまざまな例において、T測定間隔は、電力変換器の入力における交流入力電圧VAC102のピーク間隔と考えられてもよい。測定間隔T(たとえば時間tから時間t、および時間tから時間t10までのような)は、整流された電圧VRECT152の波形352がピーク値V305であるときの付近で生じる。さまざまな例において、T測定間隔は、電力変換器の入力における交流入力電圧VAC102のゼロ交差間隔と考えられてもよい。測定間隔T(たとえば時間tから時間t、および時間t11から時間t13までのような)は、整流された電圧VRECT152の波形352が0であるときの付近で生じる。整流された電圧VRECT152の波形352が0であるときは、交流入力電圧VAC102が0と交差するときに対応する。さまざまな例において示されるように、この発明の教示に従って、MEASURE ENABLE信号を結合することによって、入力検知回路をイネーブルにして、電力変換器の入力をピークTおよびゼロ交差T測定間隔中においてのみ検知する。さまざまな例において示されるように、この発明の教示に従って、MEASURE ENABLE信号を結合することによって、入力検知回路をディスエーブルにして、電力変換器の入力をピークTおよびゼロ交差T測定間隔以外の間隔中は検知しないようにする。この発明の教示に従って、入力検知回路をディスエーブルにして、電力変換器の入力をピークTおよびゼロ交差T測定間隔以外の間隔中は検知しないようにすることによって、電源消費が低減される。
測定間隔TおよびTは、それぞれ、交流入力電圧VAC102のピークおよびゼロ交差に可能な限り近いことが望ましい。図3Aの例においては、測定間隔Tは、交流入力電圧VAC102のピーク値の前後の時間を含む。さらに、図3Aの例においては、測定間隔Tは、交流入力電圧VAC102のゼロ交差の前後の時間を含む。一例においては、電流IR1224が、指定された時間のウィンドウ内において、第1のゼロ交差しきい値より下に落ちて、第2のゼロ交差しきい値より上に上昇するとき、ゼロ交差検出器216はタイマ210にゼロ交差の発生を示してもよい。
図3Aのタイミング図300は、第1の待機間隔TW1を、時間tから時間tまで、時間tから時間tまで、および時間t13から時間t14まで、示す。第1の待機間隔TW1は、測定間隔Tの終わりにおいて始まる。図3Aのタイミング図300は、第2の待機間隔TW2を、時間tから時間tまで、および時間t10から時間t11まで示す。第2の待機間隔TW2は、測定間隔Tの終わりにおいて始まる。待機間隔TW1およびTW2中においては交流入力電圧VAC102の測定はない。
一例においては、測定が交流入力電圧VAC102のすべての周波数に対して最短の時間でとられるように、タイマ210は、待機間隔TW1およびTW2を、測定間隔TおよびTとともに、交流入力電圧VAC102の周期Tに従って、調整してもよい。別の例においては、待機間隔および測定間隔は、電力線周波数の、たとえば47Hzから63Hzまでのような、ある範囲内において、交流入力電圧VAC102のピークおよびゼロ交差を包含するほど十分に大きい、固定値であってもよい。
図3Aのタイミング図300は、さらに、COMPARE ENABLE信号214の波形314がピーク測定間隔T中においてロー論理レベルLからハイ論理レベルHになるのを示し、交流入力電圧VAC102がピークに近いときに限り、比較器234が緩衝された検知信号232を基準値と比較することを確実にする。
図3Bは、図1の例示電力変換器において用いられるような、図2Bにおいて示される代替的な低電力消費の例示交流電圧センサの動作を示す例示波形を示すタイミング図350である。図3Aからの整流された電圧VRECT152の波形352は、図3Bにおいては基準として再生される。図3Bにおける波形370は、電流IR1224がピーク測定間隔T中においてのみ包絡線325を辿るのを示し、なぜならば、図2Bの代替的な例示交流電圧センサは、ゼロ交差検出器246が交流入力VAC102のゼロ交差を検知するために線検知スイッチQLV222がONであることを必要としないからである。波形370と整合して、波形380は、ENABLE信号209が図3Bの例においてピーク測定間隔T中においてのみ論理ローレベルLから論理ハイレベルHになることを示す。
図3Bにおける波形375は、図2Bにおいて示される代替的な低電力消費の例示交流電圧センサにおいてゼロ交差検出器246によって受けられる電圧VZC250を示す。電圧VZC250は、波形375において、整流された電圧VRECT152がクランプ電圧VCLAMP360の大きさを超えるまで、整流された電圧VRECT152の包絡線355を辿るように、示される。ENABLE信号209が論理ハイレベルHになって線検知スイッチQLV222をONにするか、または全波整流された電圧VRECT152がクランプ電圧VCLAMP360より下に落ちるまで、電圧VZC250はクランプ電圧VCLAMP360に留まる。電圧VZC250は、常に、すべての交流ライン周期Tにおいて少なくとも一回、0とクランプ電圧VCLAMP360との間のゼロ交差しきい値365と交差するので、わずか1つの計時された待機間隔TW3しか必要とされない。
電圧VZC250が時間tにおいて交流入力電圧VAC102のゼロ交差の前に来る第1のゼロ交差しきい値より下に落ちる時間tから開始し、電圧VZC250が交流入力電圧VAC102のゼロ交差の後に来る第2のゼロ交差しきい値より上に上昇する時間tまでの、間隔Tが測定されてもよい。一例においては、第1のゼロ交差しきい値は、第2のゼロ交差しきい値と実質的に等しくてもよい。たとえば図3Bにおける、時間tからtまで、時間tからtまで、および時間t13からt14までのような、VZC250が、0の近くのしきい値、好ましくは第2のゼロ交差しきい値と交差するときから、ピーク測定間隔Tの開始までの、間隔を計時することが必要である。
図4は、この発明の教示に従って図2Aおよび図2Bにおける例の要素を組み合わせる低電力消費の交流電圧センサを示す、別の例示コントローラ402の機能ブロック図400である。図4の例は、図2Bの、それぞれ、トランジスタ204および222と同様の、高電圧トランジスタQHV406および低電圧トランジスタQLV422を含む。図4の例は、さらに、図2Aの例と同様のMEASURE ENABLE信号408およびPOWER−UP信号418を受けるORゲート420を含む。図4の例においては、電流IR1424がトランジスタ427によって受けられ、トランジスタ428によって、図2A、図2Bおよび図2Cの例と同様である変倍された電流IMR1430に鏡像される。ミラー電流IMR1430は、図2A、図2Bおよび図2Cの例におけるように緩衝増幅器426によって処理される。
図4の例における緩衝増幅器426は、図2Aの例におけるように、ゼロ交差検出器416によって受けられる、緩衝された検知信号432を生成する。図4の例は、図2A、図2Bおよび図2Cの例における比較器234を、サンプラ434、およびOVER−VOLTAGE信号436またはUNDER−VOLTAGE信号438のいずれかをアサートしてもよいサンプルプロセッサ442と置換する。後で図5の波形によって説明されるように、図4の例におけるサンプリング特徴の導入は、図2A、図2Bおよび図2Cの例におけるよりも少ない電力消費で、期待されるピークの近くでの交流入力電圧VAC102の測定を可能にしてもよい。
サンプルプロセッサ442は、サンプルをさまざまな態様で解析して、OVER−VOLTAGE信号436またはUNDER−VOLTAGE信号438を用いて、交流入力電圧VAC102が電力変換器の適正動作に対して高すぎるかまたは低すぎることを示すことがいつ適切であるかを判断する。一例においては、サンプルプロセッサ442は、サンプリングされた値の平均をとり、その平均をしきい値と比較してもよい。別の例においては、サンプルプロセッサ442は、増大する値および減少する値のシーケンスを探し、そのシーケンスにおける最高値をとり、その最高値をしきい値と比較してもよい。さらに別の例においては、サンプリングが交流入力電圧VAC102のピーク前後に生じることをサンプルが示さない場合に、サンプリング時間の範囲内にピークを含むよう、サンプルプロセッサ442はタイマ410のタイミングを調整してもよい。
図2AにおけるCOMPARE ENABLE信号214および図2BにおけるENABLE信号209は、図4においては、タイマ410からのSAMPLE ENABLE(サンプルイネーブル)信号414と置換される。図4における随意の発振器412は、図2A、図2Bおよび図2Cの例における発振器212と同様のタイミングおよび同期信号を与える。
図5は、図1の例示電力変換器において用いられるような、図4において示される低電力消費の例示交流電圧センサの動作を示す例示波形を示すタイミング図500である。図3Aの例示波形におけるように、図5の例示波形は、交流入力電圧VAC102の印加からの過渡的な外乱が、無視できる値にまで減少した後、およびPOWER−UP信号418が論理ローレベルにあるときの、定常的な状態に対するものである。
図5の例における波形552は、時間tにおけるゼロ交差から時間tにおけるゼロ交差までの交流入力電圧VAC102の1つの半周期に対する整流された電圧VRECT152を表わす。図5における波形552は、整流された電圧VRECT152が時間tにおいてピーク値V505に達することを示す。図5に示された時間のスパンは交流入力電圧VAC102の半周期のみを包含して、間隔T内において時間tにおいてピーク値の付近において信号のより多くの詳細を与える。
図5における波形508は、図4の例におけるMEASURE ENABLE信号408が、時間tから時間tまで、時間tから時間tまで、および時間tと時間tとの間において間隔T内において複数回、論理ハイレベルHにあることを示す。間隔T内における複数回のハイおよびロー論理レベルは、図3Aにおける例示波形308がMEASURE ENABLE信号208を時間tと時間tとの間において間隔T全体に対して論理ハイレベルに示すのとは対照的である。図5における波形508は、さらに、図4の例におけるMEASURE ENABLE信号408が、図3Aの例示波形308におけるMEASURE ENABLE信号208と同様に、時間tとtとの間の第1の待機間隔TW1中において論理ローレベルLにあり、および時間tと時間tとの間の第2の待機間隔TW2中において再び論理ローレベルLにあることを示す。
図5のタイミング図500は、高電圧トランジスタQHV406がONであるのは、波形508におけるMEASURE ENABLE信号408がハイであるときであり、入力電圧検知端子142が波形524において示されるように電流IR1424を受けることを可能にすることを示す。電流IR1424が入力検知用抵抗器R140の抵抗の逆数に比例するのは、高電圧トランジスタQHV406がONであるときであるので、図5における波形524は、電流IR1424は包絡線525を辿り、それは、図3Aにおいて示された例と同様に、MEASURE ENABLE信号408がハイであるときに整流された電圧VRECT152の波形552に比例することを示す。
図5のタイミング図500は、波形508におけるMEASURE ENABLE信号408が、時間tにおいて生じる整流された電圧VRECT152のピーク値V505の近くの時間tから時間tまでの間隔T内において、複数回、ロー論理レベルLからハイ論理レベルHになるのを示す。時間tは時間tの前に来、時間tは時間tの後に来る。SAMPLE ENABLE信号414は、図5のタイミング図において波形514に示されるように、波形508におけるMEASURE ENABLE信号408が間隔T内においてハイであるとき、サンプリング間隔TPS535の間ハイになる。SAMPLE ENABLE信号414がハイ論理レベルHにあるとき、図4の例示コントローラにおけるサンプラ434は緩衝された検知信号432の値をとる。
図5のタイミング図500は、緩衝された検知信号432の値が整流された電圧VRECT152のピーク前後にサンプラ434によってサンプリングされることを示す。図5のタイミング図500は、さらに、緩衝された検知信号432の値は、必ずしも、時間tにおいて生じるピーク値においてサンプリングされないことを示す。図5に示されたサンプリング特徴の使用は、図2A、図2Bおよび図2Cの例において示された連続的な測定より少ない電力消費で、期待されるピークの近くでの交流入力電圧VAC102の測定を可能にしてもよい。時間tからtまでの間隔T内において獲得されるサンプル数は、交流入力電圧VAC102の各半周期に対して、同数である必要はない。さらに、待機間隔TW1およびTW2の各々は、交流入力電圧VAC102の異なる半周期において異なる値を有してもよい。たとえば、図5に示された5つの連続するサンプルのうち、第1の位置、第3の位置および第5の位置におけるサンプルは、1つの半周期において獲得されてもよく、残りの第2および第4の位置におけるサンプルは次の半周期において獲得されてもよい。各半周期において同数のサンプルを獲得する例では、サンプルは、1つの半周期において第1の値を有する第1の待機間隔TW1の後に獲得されてもよく、次の半周期においては、サンプルは、第1の値とは異なる第2の値を有する第1の待機間隔TW1の後に獲得されてもよい。各半周期中において獲得されるサンプル数における低減は、サンプリングによって消費される電力を低減するであろう。異なる待機間隔の使用は、交流入力電圧のピークにおいてサンプルを獲得する可能性を増大するであろう。
図6は、この発明の教示に従って、低電力消費で交流入力電圧を検知し、過電圧状態および不足電圧状態を検出する電力変換器コントローラの例示プロセスを例示するフロー図600である。図6の例示フロー図は、図2Aの例示コントローラおよび図3Aの例示波形と整合している。ブロック605で、交流入力電圧が電力変換器に印加されて、開始した後、コントローラはブロック610において起動モードに入る。コントローラはブロック615において線検知スイッチを閉じて、コントローラが、交流入力電圧の数周期の間、交流入力電圧から電流を受けることを可能にする。
線検知スイッチがブロック615において閉じた後、コントローラは、ブロック620において、交流入力電圧から受けられた電流が0の近くの値になるときを検出し、その情報をブロック625において用いて、交流入力電圧の周波数を発見し、タイマを交流入力電圧の周波数に較正する。タイマが交流入力電圧の周波数に較正された後、コントローラは、再び、ブロック630においてゼロ交差の時間を推定して、タイマを交流入力電圧のゼロ交差と同期させる。一旦、タイマが較正され、交流入力電圧と同期されると、コントローラは、ブロック635において起動モードを終え、ブロック640においてゼロ交差間隔の後に低電力モードを開始し、ブロック645において線検知スイッチを開いて、交流入力電圧から電流を受けることを停止する。
線検知スイッチがブロック645において開いた後、タイマは、ブロック650において第1の待機間隔を計時する。第1の待機間隔の終わりで、コントローラは、ブロック655において、交流入力電圧のピークを含む間隔に対して、線検知スイッチを閉じる。
線検知スイッチがピーク間隔中において閉じられる間、コントローラは交流入力電圧から交流入力電圧に比例する電流を受ける。ブロック660において、コントローラは、交流入力電圧からの電流を最大しきい値と比較する。交流入力電圧からの電流が最大しきい値より大きい場合、コントローラはブロック655において過電圧信号をアサートする。交流入力電圧からの電流が最大しきい値ほど大きくない場合、コントローラはブロック670において交流入力電圧からの電流を最小しきい値と比較する。交流入力電圧からの電流が最小しきい値未満である場合、コントローラはブロック675において不足電圧信号をアサートする。ブロック655における過電圧信号またはブロック675における不足電圧信号のいずれかのアサーションの後、コントローラは、ブロック667において、過電圧または不足電圧状態に対する指定された応答で、動作を継続する。交流入力電圧からの電流が、最大しきい値より大きくもなく最小しきい値未満でもない場合、フローはブロック680に続き、コントローラは線検知スイッチを開いて、交流入力電圧から電流を受けることを停止する。
線検知スイッチがブロック680において開いた後、タイマはブロック685において第2の待機間隔を計時する。第2の待機間隔の終わりで、コントローラは、ブロック690において、交流入力電圧のゼロ交差を含む間隔の間、線検知スイッチを閉じる。コントローラは、線検知スイッチが閉じられている間、交流入力電圧から電流を受け、タイマは、ブロック695において交流入力電圧のゼロ交差と再び同期される。フローはブロック645に続き、線検知スイッチを開いて、コントローラが交流入力電圧から電流を受けることを停止する。
図7は、この発明の教示に従って、低電力消費で交流電圧を検知し、過電圧状態および不足電圧状態を検出するための、図6の例示プロセスの変形例を例示するフロー図700である。図7の例示フロー図は、図4の例示コントローラおよび図5の例示波形と整合している。ブロック702において、交流入力電圧が電力変換器に印加されて、開始した後、コントローラはブロック704において起動モードに入る。コントローラはブロック706において線検知スイッチを閉じて、コントローラが、交流電圧の数周期の間、交流入力電圧から電流を受けることを可能にする。
線検知スイッチがブロック706において閉じた後、コントローラは、ブロック708において、交流入力電圧から受けられた電流が0の近くの値になるときを検出し、その情報をブロック710において用いて、交流入力電圧の周波数を発見し、タイマを交流入力電圧の周波数に較正する。タイマが交流入力電圧の周波数に較正された後、コントローラは、再び、ブロック712においてゼロ交差を推定して、タイマを交流入力電圧のゼロ交差と同期させる。一旦、タイマが較正され、交流入力電圧と同期されると、コントローラは、ブロック714において起動モードを終え、ブロック716においてゼロ交差間隔の後に低電力モードを開始し、ブロック718において線検知スイッチを開いて、交流入力電圧から電流を受けることを停止する。
線検知スイッチがブロック718において開いた後、タイマは、ブロック720において第1の待機間隔を計時する。第1の待機間隔の終わりで、コントローラは、ブロック722において、交流入力電圧のピークを含む間隔に対して線検知スイッチを開閉することによって、交流入力電圧から電流のサンプルを得始める。コントローラは、線検知スイッチがピーク間隔中において閉じられているとき、交流入力電圧から交流入力電圧に比例する電流のサンプルを受ける。コントローラはブロック724においてサンプルを解析する。
ブロック724からのサンプルの解析はブロック726において最大しきい値と比較される。サンプルの解析の結果が最大しきい値より大きい場合、コントローラはブロック728において過電圧信号をアサートする。サンプルの解析の結果が最大しきい値ほど大きくない場合、コントローラはブロック730においてサンプルの解析の結果を最小しきい値と比較する。サンプルの解析の結果が最小しきい値未満である場合、コントローラはブロック732において不足電圧信号をアサートする。ブロック728における過電圧信号またはブロック732における不足電圧信号のいずれかのアサーションの後、コントローラは、ブロック729において、過電圧または不足電圧状態に対する指定された応答で、動作を継続する。サンプルの解析の結果が、最大しきい値より大きくもなく最小しきい値未満でもない場合、フローはブロック734に続き、サンプリングは終了し、コントローラは線検知スイッチを開いて、交流入力電圧から電流を受けることを停止する。
線検知スイッチがブロック734において開いた後、タイマはブロック736において第2の待機間隔を計時する。第2の待機間隔の終わりで、コントローラは、ブロック738において、交流入力電圧のゼロ交差を含む間隔の間、線検知スイッチを閉じる。コントローラは、線検知スイッチが閉じられている間、交流入力電圧から電流を受け、タイマは、ブロック740において交流入力電圧のゼロ交差と再び同期される。フローはブロック718に続き、線検知スイッチを開いて、コントローラが交流入力電圧から電流を受けることを停止する。
低電力消費の交流入力電圧センサが交流電圧のピークの近くの交流ライン周期の一部中においてのみ交流入力電圧VAC102から電流を受けるので、潜在的に損傷を与えるような高入力電圧は、もしそれがセンサが電流を受けていない間に生じた場合、発見されないことがあり得る。センサが交流入力電圧VAC102から電流を受けていないときに生じるかもしれない高電圧からの損傷を防ぐために、コントローラは、電力変換器の出力巻線において動作過電圧として低電力消費で間接的に入力電圧を検知してもよい。
図8は、この発明の教示に従って、低電力消費で交流入力電圧を検知することに加えて、交流入力電圧を表わす動作過電圧VSW852を検知するコントローラを含む例示電力変換器の概略図800である。バルク電圧VBULK112の最大値はおおよそ交流入力電圧VAC102の最大振幅であるので、交流入力電圧VAC102の最大値はバルク電圧VBULK112の最大値として検知されてもよい。バルク電圧VBULK112に比例する動作過電圧VSW852は、図8の例示電力変換器の出力巻線122において利用可能である。動作過電圧VSW852の大きさは交流入力電圧VAC102のピークより実質的に低い電圧であるので、コントローラは低電力消費で動作過電圧VSW852を検知してもよい。
図8の例示電力変換器は、図1の例から、図1の出力ダイオードD1 124を図8の出力ダイオードD2 824の位置に配置し変えること、および修正されたコントローラ846で動作過電圧VSW852を受けることによって、得られる。動作過電圧検知信号858が動作過電圧信号854から直流電気的に分離されるように、分離回路856が、入力帰線114と出力帰線132との間に直流電気的分離を与える。一例においては、分離回路856はオプトカプラであってもよい。別の例においては、分離回路856は変圧器を含んでもよい。図8に示された修正で、修正されたコントローラ846は、交流入力電圧VAC102から電流を受けていないときでさえ、入力過電圧状態を検出してもよい。他の例においては、この発明の教示から依然として利益を得ながら、図8において示される出力巻線122以外の別の巻線から動作過電圧VSW852と類似した動作過電圧信号が得られ得ることが十分に理解される。
電気的な回路においてすべての導体は、電荷を保存するかもしれない有限の寄生容量を有する。典型的な適用例における漏洩電流は、通常、寄生容量の影響を無視できるようにするほど十分に速く寄生容量を放電する。寄生容量の影響が無視できない適用例においては、例示回路に対する相対的に小さな修正によって、それらの適用例は、この発明の教示に従って低電力消費の交流電圧センサから恩恵を受けることが可能である。ブリッジ整流器108のような入力ブリッジ整流器の容量および導電周期のような寄生素子の影響は、この発明の教示から依然として利益を得ながら、ゼロ交差信号またはピーク入力電圧信号の正確なタイミングに影響を及ぼすかもしれないことが理解される。
図9は、入力検知用抵抗器R1 140の各端部で寄生容量910および寄生容量915を放電するよう電流を与える電流源ICD920を含む電力変換器コントローラ905の機能ブロック図900を示す。示された例において示されるように、電流源ICD920は低電圧線検知スイッチQLV222に結合される。図9の例示コントローラは、ゼロ交差間隔中において線検知スイッチQLV222を閉じて寄生容量910および寄生容量915を放電しないので、電圧検知端子142での電圧は、寄生容量を放電する電流源ICD920からの電流なしには、交流入力電圧VAC102のゼロ交差において0にならないであろう。したがって、示された例においては、電流源ICD920は、線検知スイッチQLV222が開いているときに、寄生容量910および寄生容量915を放電するよう結合される。
交流入力電圧の半周期未満で寄生容量を放電するよう必要とされる電流は、典型的には、有意な電力を消費するほど十分に高くはない。一例においては、電流源ICD920からの電流は2ミクロアンペア未満である。
図10は、この発明の教示に従って低電力消費で交流入力電圧を検知する代替的な回路およびコントローラを示す例示電力変換器の概略図1000である。図10の代替的な回路例は、入力検知用抵抗器R1 140の端部での漂遊容量の影響が無視できない適用例において有用であってもよい。図10の代替的な回路例は、さらに、漂遊容量が懸念事ではない適用例においても交流電圧センサの電力消費を低減してもよい。
図10の例示電力変換器は、図8の例から、図8からダイオード106を除去すること、およびコントローラ846を修正されたコントローラ1046と置換することによって、得られる。図10において示された修正で、図8の例において全波整流された電圧である整流された電圧VRECT152は、図10の例において半波整流された電圧VRECT1052になる。図8の例における全波整流された電圧VRECT152は、すべてのライン周期Tにおいて2回そのピーク値に達し、一方、図10の例における半波整流された電圧VRECT1052は、すべてのライン周期Tにおいてそのピーク値に一回だけ達する。図11において示されるように、ピーク間の付加時間は、漂遊容量が交流入力電圧VAC102のピーク値間において0ボルトに放電することを可能にしてもよい。
図11は、この発明の教示に従って低電力消費で交流電圧を検知する図10の代替的な回路およびコントローラの動作を示す例示波形を示すタイミング図1100である。図10の例示電力変換器は、図9において示される特徴を伴うコントローラを用いる。図9におけるコントローラは、その動作が図3Bにおいて波形によって示される、図2Cにおけるコントローラと多くの類似点を有する。したがって、図11における波形は、図3Bにおける波形と多くの類似点を有する。
図11は、図10からの半波整流された電圧VRECT1052の波形1152を、限流抵抗器R1 140の端部での寄生容量910および915の影響とともに示す。全波整流された交流入力電圧の包絡線1105は、図11において基準として与えられる。図11の例における波形1152によって表わされる整流された電圧VRECT1052は、交流入力電圧の包絡線1105を、時間tにおける0の値から、交流入力電圧の瞬時値が時間t15において寄生容量910上の電圧より下に落ちるまで、辿る。波形1152によって表わされる整流された電圧VRECT1052が時間t18において0に達するまで、図9のコントローラにおける電流源ICD920は寄生容量を放電する。波形1152の実質的に線形の部分1154は、電流源ICD920による寄生容量の放電を示す。
図11における波形1170は、電流IR1224が、交流ライン周期T中において一回だけ生じるピーク測定間隔T中において、全波整流された交流入力電圧の包絡線325を辿るのを示す。波形1170と整合して、波形1180は、図9におけるENABLE信号209が、ピーク測定間隔T中においてのみ論理ローレベルLから論理ハイレベルHになることを示す。
図11における波形1175は、図9において示される代替的な低電力消費の例示交流電圧センサにおいてゼロ交差検出器246によって受けられる電圧VZC250を示す。電圧VZC250は、波形1175において、整流された電圧VRECT1052がクランプ電圧VCLAMP360の大きさを超えるまで、整流された電圧VRECT1052の包絡線355を辿るよう、示される。一例においては、VCLAMPは、図9においてゼロ交差検出器246内に設定された電圧クランプレベルであり得る。電圧VZC250は、図9におけるENABLE信号209が論理ハイレベルHになって線検知スイッチQLV222 をONにするか、または整流された電圧VRECT1052が時間t16においてクランプ電圧VCLAMP360より下に落ちるまで、クランプ電圧VCLAMP360に留まる。
電圧VZC250は、すべての交流ライン周期Tにおいて交流入力電圧VAC102がピークに達する前に0とクランプ電圧VCLAMP360との間の第1のゼロ交差しきい値1165および第2のゼロ交差しきい値365と常に交差するので、図3Bの例におけるように、わずか1つの計時された待機間隔TW3が必要であるだけである。
間隔Tは、電圧VZC250が交流入力電圧VACのピークの後に来る第1のゼロ交差しきい値より下に落ちる時間t17から開始して、電圧VZC250が交流入力電圧VAC102のゼロ交差の後に来る第2のゼロ交差しきい値より上に上昇する時間t13まで、測定されてもよい。一例においては、図9におけるコントローラは、電流源ICD920を調整して、間隔Tの最小値を得、したがってたとえば時間tおよびt12においてゼロ交差事象タイミングを可能にしてもよい。寄生容量の影響が無視できる図3Bの例におけるように、タイマは、たとえば図11における時間tからtまで、および時間t13からt14までのような、VZC250が第2のゼロ交差しきい値と交差するときからピーク測定間隔Tの開始まで行く間隔TW3を計時することが必要である。
図12は、この発明の教示に従って低電力消費で交流入力電圧を検知する、さらに別の代替的な回路およびコントローラを示す例示電力変換器の概略図1200である。図12の例示電力変換器は図10の例からダイオード104を短絡回路と置換することによって得られる。図12における示された修正で、整流された電圧VRECT1252は、交流入力電圧VAC102の負の部分中においておおよそ1つのダイオード電圧降下によって、入力帰線114に関して負になる。図12の例に示された代替的な回路は、端子142において交流入力電圧VAC102から負の電流を受けることが可能である電力変換器コントローラとともに用いられてもよい。図12の例における代替的な回路は入力検知用抵抗器R1 140の一方の端部における寄生容量910を放電するが、入力電圧検知端子142において寄生容量915から電荷を除去するように放電電流源ICD920が依然として必要とされてもよい。
一例においては、電力変換器が軽負荷状態または無負荷状態において動作しているときに交流線検知と関連付けられるエネルギ消費を低減することが非常に重要であり、なぜならば、交流線検知により消費されるエネルギは、これらの軽負荷状態または無負荷状態の下で電力変換器によって消費される全体的な電力の、より大きなパーセンテージであるからである。たとえば図12の例においては、そのような状態は、負荷134が電力変換器1200から遮断されるとき、またはスタンバイ電力状態のような、負荷134が電力変換器1200からの電力の最大電力能力の小さなパーセンテージのみを消費しているときであり得る。一例においては、コントローラ1046は、したがって、負荷134が電力変換器1200からしきい値レベルを超える電力をとっているときに、継続的に端子142において入力電圧検知信号を検出してもよい。
負荷によって消費される電力または負荷レベルの検出は、負荷検出回路を用いることによって実行され得る。たとえば、一定の出力電圧を伴う電力変換器においては、出力電流の測定によって負荷レベルを測定し得る。同様に、負荷に定電流を送給する電力変換器においては、負荷レベルは出力電圧の測定によって測定することが可能である。平均切換周波数を負荷により変動させて、無負荷消費を低減する(つまり、低減する負荷で平均周波数を低減する)電力変換器では、電力変換器1200のスイッチS1 150の平均切換周波数(言いかえれば、駆動信号148の周期Tの逆数)は、単純なタイマ回路を用いてTを測定することによって負荷レベルを測定することが可能であるように、図12において負荷134に与えられる電力の別の表示である。したがって、スイッチ150がオンするときの合間の間隔Tが第1のしきい値未満である場合、端子142での電圧検知信号を継続的に検出し得る。一例においては、切換周期Tが第2のしきい値より大きいとき、端子142での電圧検知信号は、周期的に検出されて、この発明の教示に従う低電力消費の交流電圧センサの別の例になり得る。一例においては、第2のしきい値は、50マイクロ秒とおおよそ等しくなり得る。一例においては、Tの第1のしきい値と第2のしきい値との間の差は、5マイクロ秒のヒステリシスであり得る。5マイクロ秒のヒステリシスは、第2のしきい値を第1のしきい値よりも5マイクロ秒大きく設定し、第1のしきい値を第2のしきい値よりも5マイクロ秒小さく設定するだろう。一例においては、切換周期Tが第2のしきい値より大きいとき、スイッチがオフであるときの間、ちょうどスイッチが次の切換周期の開始でオンになる前に、電圧検知信号142を検出し得る。検出の精密な時間は、Tの値が1つの切換周期から次の切換周期に劇的に変化せず、したがって、たとえばコントローラ1046内のタイミング回路を用いて交流線検知信号142の検出を計時し得る、という仮定に基づき得る。
図13は、電力変換器の出力電力が第1のしきい値より上にあるとき、交流線間電圧センサは継続的に線間電圧信号を検知し、電力変換器出力の出力電力が第2のしきい値より下であるとき、交流線間電圧センサは周期的に線間電圧信号を検知する、コントローラの例示機能ブロック図を示す。図13のコントローラは図2Aのコントローラと多くの詳細を共有し、したがって、明瞭さのために、以下の記載は相違点に焦点を当てる。以下の記載の目的のため、コントローラ1302は、図12において示されるタイプの電力変換器において用いられることがさらに仮定される。特定のタイプの電力変換器が重要ではないことが十分に理解され、上記図1、図8および図10のような別記された電力変換器にこの発明を応用することができ得る。
例示コントローラ1302においては、最初に、コントローラ1302が動作を開始するとき、POWER−UP信号1318はハイであり、電力変換器が動作し始める一方でQHV1304は継続的にオンであることを確実にする。例においては、スイッチ駆動回路1312は、外部スイッチ、たとえば図12におけるS1 150に駆動信号1348を与える回路ブロックである。上に記載されるように、回路ブロック1312から導出される信号1314は、電力変換器の出力において負荷をかけることの表示として用いることが可能である。一例においては、タイマ回路1310を用いて、電力変換器出力が第1のしきい値より上にあることを信号1314が示すとき、継続的にハイであり、電力変換器出力電力が第2のしきい値より下であることを信号1314が示すとき、周期的にのみハイであるMEASURE ENABLE信号1308を与える。ORゲート1320の出力がハイであるとき、高電圧スイッチQHV1304はオンであり、先の上記記載に従って、信号1336および1338は、たとえば、電力変換器の交流入力において不足電圧または過電圧状態を示すよう生成される。
一例においては、電力変換器出力電力が第2のしきい値より下であるとき、タイマ1310は、線検知信号142の信頼性のある検出に対してちょうど十分に長い持続期間に対してハイのMEASURE ENABLE信号1308を出力することが注目される。一例においては、持続期間は10〜50マイクロ秒の範囲にある。一例においては、信号1314は駆動信号1348と等価であり、切換信号1348間の期間が約45マイクロ秒未満であるとき、タイマ回路1310はMEASURE ENABLE信号1308を継続的にハイに維持する。一例においては、タイマ回路1310は、切換信号1348間の期間が約50マイクロ秒より大きいとき、周期的にハイであるMEASURE ENABLE信号1308を与える。一例においては、ハイである切換信号1348間の時間が50マイクロ秒より大きいとき、タイマ回路1310は、MEASURE ENABLE信号を再びハイにセットするように正確な時間を予測する態様として、先の切換周期においてハイである切換信号1348間の時間を測定する。一例においては、タイマ回路1310は、次のスイッチ駆動信号1348ハイが与えられる直前に、ハイのMEASURE ENABLE信号1308を出力する。
一例においては、この線間電圧の検出から導出された不足電圧および過電圧情報を用いて、信号1350によって示されるように1つ以上のスイッチ駆動信号をディスエーブルにし得る。たとえば、これは、過電圧状態が電源の入力において検出された場合、図12の電力変換器においてスイッチS1 150を保護するのに重要になり得る。一例においては、いかなる不足電圧または過電圧状態も直ちに検出することが可能であるように、駆動信号1348がハイである間、MEASURE ENABLE信号1308はハイに保持され、信号1350は電力変換器を保護するのに必要な場合にロー駆動信号1348を与えるよう用いられる。
図13のコントローラ例において生成されるゼロ交差信号はないことが注目される。不足電圧状態の偽表示を防ぐために、比較器1334は、不足電圧状態がたとえば1つの交流ライン周期T全体のような最小の持続期間の間継続的に存在する場合のみ、不足電圧信号をアサートするように制限されてもよい。他の例においては、ゼロ交差検出回路を含んで、測定イネーブル信号を同期させて入力検知回路系を交流入力電圧のピークにおいてのみイネーブルにすることによって、消費電力をさらに低減し得る。
要約書に記載されるものを含む、この発明の示される例の上記の記載は、網羅的であることを意図されず、または開示されるそのものの形態に限定されることを意図されない。この発明の具体的な実施例およびこの発明に関する例は、ここにおいて例示的な目的で記載されており、この発明のより広い精神および範囲から逸脱することなく、さまざまな均等な修正例が可能である。実際は、具体的な例示的な電圧、電流、周波数、電力範囲値、時間などは、説明目的で提供されるものであり、他の値もこの発明の教示に従って他の実施例および例において用いられてもよいということが理解される。
100 電力変換器、146 コントローラ、202 電力変換器コントローラ、210 タイマ回路、216 ゼロ交差検出器、234 比較器回路。

Claims (43)

  1. 電力変換器コントローラであって、
    電力変換器の入力を表わす入力検知信号を受ける入力検知回路と;
    前記入力検知回路に結合され、前記入力検知信号が第1のゼロ交差しきい値より下に下がり第2のゼロ交差しきい値より上に上昇することに応答して前記電力変換器の入力のゼロ交差間隔を判断するゼロ交差検出器と;
    前記ゼロ交差検出器に結合され、前記ゼロ交差間隔に応答して前記電力変換器の入力のピーク間隔を判断するタイマ回路とを含み、前記タイマ回路は前記入力検知回路が前記電力変換器の入力のピーク間隔中に前記電力変換器の入力を検知することを可能にするように生成されたイネーブル信号を同期させるよう結合され;前記電力変換器コントローラはさらに、
    前記入力検知回路および前記タイマ回路に結合される比較器回路を含み、前記比較器は、前記電力変換器の入力が前記電力変換器の入力のピーク間隔中において1つ以上のしきい値より大きいかまたは小さいかどうかを検出するよう結合される、電力変換器コントローラ。
  2. 前記入力検知回路は電流入力検知回路であり、前記電力変換器の入力を表わす前記入力検知信号は電流である、請求項1に記載の電力変換器コントローラ。
  3. 前記入力検知回路は、前記入力検知信号を受けるよう結合される高電圧トランジスタを含む、請求項1に記載の電力変換器コントローラ。
  4. 前記入力検知回路は、前記高電圧トランジスタに結合される低電圧トランジスタをさらに含み、前記低電圧トランジスタは、前記タイマ回路に応答して切換えられるよう結合される、請求項3に記載の電力変換器コントローラ。
  5. 前記低電圧トランジスタは前記ゼロ交差間隔中に開いているよう結合され、前記入力検知回路は、前記低電圧トランジスタが開いているときに寄生容量を放電するよう前記低電圧トランジスタに結合される電流源をさらに含む、請求項4に記載の電力変換器。
  6. 前記高電圧トランジスタは、前記タイマ回路に応答して切換えられるよう結合される、請求項3に記載の電力変換器コントローラ。
  7. 前記入力検知回路は前記電力変換器の入力を表わす前記入力検知信号を受けるよう結合されるカレントミラー回路を含み、前記カレントミラー回路は前記入力検知信号の変倍された表現を生成するよう結合される、請求項1に記載の電力変換器コントローラ。
  8. 前記入力検知回路は、前記カレントミラー回路に結合される緩衝増幅器回路をさらに含み、前記緩衝増幅器回路は、前記比較器回路に前記入力検知信号の変倍された表現を出力するよう結合される、請求項7に記載の電力変換器コントローラ。
  9. 前記1つ以上のしきい値は不足電圧しきい値および過電圧しきい値の1つ以上を含む、請求項1に記載の電力変換器コントローラ。
  10. 電力変換器コントローラであって、
    電力変換器の入力を表わす入力検知信号を受ける入力検知回路と;
    前記入力検知回路に結合され、前記入力検知信号が第1のゼロ交差しきい値より下に下がり第2のゼロ交差しきい値より上に上昇することに応答して前記電力変換器の入力のゼロ交差間隔を判断するゼロ交差検出器と;
    前記ゼロ交差検出器に結合され、前記ゼロ交差間隔に応答して前記電力変換器の入力のピーク間隔を判断するタイマ回路とを含み、前記タイマ回路は前記入力検知回路が前記電力変換器の入力のピーク間隔中に前記電力変換器の入力を検知することを可能にするように生成されたイネーブル信号を同期させるよう結合され;前記電力変換器コントローラはさらに、
    前記入力検知回路および前記タイマ回路に結合されるサンプラ回路を含み、前記サンプラ回路は、前記タイマ回路に応答して前記ピーク間隔中に前記入力検知信号をサンプリングするよう結合される、電力変換器コントローラ。
  11. 前記サンプラ回路から入力検知信号サンプルを受けるよう結合されるサンプルプロセッサ回路をさらに含み、前記サンプルプロセッサ回路は、前記サンプラ回路からの前記入力検知信号サンプルに応答して前記電力変換器の入力が1つ以上のしきい値より大きいかまたは小さいかどうかを検出するよう結合される、請求項10に記載の電力変換器コントローラ。
  12. 前記1つ以上のしきい値は不足電圧しきい値および過電圧しきい値の1つ以上を含む、請求項11に記載の電力変換器コントローラ。
  13. 前記入力検知回路は電流入力検知回路であり、前記電力変換器の入力を表わす前記入力検知信号は電流である、請求項10に記載の電力変換器コントローラ。
  14. 前記入力検知回路は、入力検知信号を受けるよう結合される高電圧トランジスタを含む、請求項10に記載の電力変換器コントローラ。
  15. 前記入力検知回路は、前記高電圧トランジスタに結合される低電圧トランジスタをさらに含み、前記低電圧トランジスタは、前記タイマ回路に応答して切換えられるよう結合される、請求項14に記載の電力変換器コントローラ。
  16. 前記入力検知回路は前記電力変換器の入力を表わす前記入力検知信号を受けるよう結合されるカレントミラー回路を含み、前記カレントミラー回路は前記入力検知信号の変倍された表現を生成するよう結合される、請求項10に記載の電力変換器コントローラ。
  17. 前記入力検知回路は、前記カレントミラー回路に結合される緩衝増幅器回路をさらに含み、前記緩衝増幅器回路は、前記サンプラ回路に前記入力検知信号の変倍された表現を出力するよう結合される、請求項16に記載の電力変換器コントローラ。
  18. 電力変換器であって、
    前記電力変換器の入力と前記電力変換器の出力との間に結合されるエネルギ伝達要素と;
    前記電力変換器の入力および前記エネルギ伝達要素に結合される電力スイッチと;
    前記電力変換器の出力を表わすフィードバック信号に応答して前記電力変換器の入力から前記電力変換器の出力へのエネルギの伝達を制御するよう前記電力スイッチの切換を制御するよう結合される駆動信号を生成するよう結合される電力変換器コントローラとを含み、前記電力変換器は:
    電力変換器の入力を表わす入力検知信号を受ける入力検知回路と;
    前記入力検知回路に結合され、前記入力検知信号が第1のゼロ交差しきい値より下に下がり第2のゼロ交差しきい値より上に上昇することに応答して前記電力変換器の入力のゼロ交差間隔を判断するゼロ交差検出器と;
    前記ゼロ交差検出器に結合され、前記ゼロ交差間隔に応答して前記電力変換器の入力のピーク間隔を判断するタイマ回路とを含み、前記タイマ回路は前記入力検知回路が前記電力変換器の入力のピーク間隔中に前記電力変換器の入力を検知することを可能にするように生成されたイネーブル信号を同期させるよう結合され;前記電力変換器はさらに、
    前記入力検知回路および前記タイマ回路に結合される比較器回路を含み、前記比較器は、前記電力変換器の入力が前記電力変換器の入力のピーク間隔中において1つ以上のしきい値より大きいかまたは小さいかどうかを検出するよう結合される、電力変換器。
  19. 前記電力変換器コントローラは、前記電力スイッチを通る電流を表わす電流検知信号を受けるよう結合され、前記電力変換器コントローラは、電流検知信号に応答して前記電力変換器の入力から前記電力変換器の出力へのエネルギの伝達を制御するよう前記電力スイッチの切換を制御するよう結合される駆動信号を生成するようさらに結合される、請求項18に記載の電力変換器。
  20. 前記入力検知回路は電流入力検知回路であり、前記電力変換器の入力を表わす前記入力検知信号は電流である、請求項18に記載の電力変換器。
  21. 前記入力検知回路は、入力検知信号を受けるよう結合される高電圧トランジスタを含む、請求項18に記載の電力変換器コントローラ。
  22. 前記入力検知回路は、前記高電圧トランジスタに結合される低電圧トランジスタをさらに含み、前記低電圧トランジスタは、前記タイマ回路に応答して切換えられるよう結合される、請求項21に記載の電力変換器コントローラ。
  23. 前記低電圧トランジスタは前記ゼロ交差間隔中に開いているよう結合され、前記入力検知回路は、前記低電圧トランジスタが開いているときに寄生容量を放電するよう前記低電圧トランジスタに結合される電流源をさらに含む、請求項22に記載の電力変換器コントローラ。
  24. 前記高電圧トランジスタは、前記タイマ回路に応答して切換えられるよう結合される、請求項22に記載の電力変換器コントローラ。
  25. 前記入力検知回路は前記電力変換器の入力を表わす前記入力検知信号を受けるよう結合されるカレントミラー回路を含み、前記カレントミラー回路は前記入力検知信号の変倍された表現を生成するよう結合される、請求項18に記載の電力変換器コントローラ。
  26. 前記入力検知回路は、前記カレントミラー回路に結合される緩衝増幅器回路をさらに含み、前記緩衝増幅器回路は、前記比較器回路に前記入力検知信号の変倍された表現を出力するよう結合される、請求項25に記載の電力変換器コントローラ。
  27. 前記1つ以上のしきい値は不足電圧しきい値および過電圧しきい値の1つ以上を含む、請求項18に記載の電力変換器コントローラ。
  28. 電力変換器の入力を検知するための方法であって:
    前記電力変換器の入力を表わす入力検知信号を受けるステップと;
    前記入力検知信号が第1のゼロ交差しきい値より下に下がり第2のゼロ交差しきい値より上に上昇することに応答して交流入力電圧のゼロ交差間隔を検出するステップと;
    検出されたゼロ交差間隔に応答して前記交流入力電圧にタイマを同期させるステップと;
    交流入力線間電圧のピーク間隔中において前記入力検知信号の検知を可能にするよう、前記タイマに応答して線検知スイッチを閉じるステップと;
    前記交流入力線間電圧のピーク間隔以外の間隔中に前記入力検知信号の検知を不能化するよう前記タイマに応答して前記線検知スイッチを開くステップとを含む、方法。
  29. 前記入力検知信号が第1のしきい値より大きいことに応答して過電圧信号をアサートするステップをさらに含む、請求項28に記載の方法。
  30. 前記入力検知信号が第2のしきい値未満であることに応答して不足電圧信号をアサートするステップをさらに含む、請求項28に記載の方法。
  31. 前記ピーク間隔中に前記入力検知信号をサンプリングするステップをさらに含む、請求項28に記載の方法。
  32. 過電圧状態および不足電圧状態を示すべきときを判断するよう、入力された検知信号サンプルを解析するステップをさらに含む、請求項31に記載の方法。
  33. 前記入力された検知信号サンプルを解析するステップは、前記入力された検知信号サンプルを平均するステップを含む、請求項32に記載の方法。
  34. 前記入力された検知信号サンプルを解析するステップは、前記入力された検知信号サンプルの値を増減させるシーケンスを探すステップを含む、請求項32に記載の方法。
  35. 前記入力された検知信号サンプルを解析するステップは、前記入力された検知信号サンプルに応答して前記タイマのタイミングを調整するステップを含む、請求項32に記載の方法。
  36. 電力変換器コントローラであって、
    電力変換器の入力を表わす入力検知信号を受ける入力検知回路と;
    前記電力変換器の出力における負荷を表わす信号に結合される負荷検出回路とを含み、前記入力検知回路は、前記電力変換器の出力における負荷が第1のレベルより大きいときに、前記入力検知信号を継続的に受けるよう結合されるように、前記負荷検出回路は前記入力検知回路を制御するよう結合され、前記入力検知回路は、前記電力変換器の出力における負荷が第2のレベル未満であるときに、前記入力検知信号を周期的に受けるよう結合されるように、前記負荷検出回路は前記入力検知回路を制御するよう結合され;電力変換器コントローラはさらに、
    前記入力検知回路および前記負荷検出回路に結合される比較器回路を含み、前記比較器は、前記電力変換器の入力が1つ以上の入力されるしきい値より大きいかまたは小さいかどうかを検出するよう結合される、電力変換器コントローラ。
  37. スイッチによって受けられるスイッチ駆動信号を与えるよう結合されるスイッチ駆動回路をさらに含み、前記電力変換器の出力における負荷を表わす信号は、前記スイッチ駆動信号である、請求項36に記載の電力変換器コントローラ。
  38. 前記負荷検出回路はタイマ回路を含み、前記タイマ回路は、前記スイッチ駆動信号の周期が第1のしきい値より下であるときに前記入力検知回路が前記入力検知信号を継続的に受けるよう結合されるように、前記入力検知回路を制御するよう結合され、前記タイマ回路は、前記スイッチ駆動信号の周期が第2のしきい値より上にあるときに、前記入力検知回路が前記入力検知信号を周期的に受けるよう結合されるように、前記入力検知回路を制御するよう結合される、請求項37に記載の電力変換器コントローラ。
  39. 第1のしきい値周期は約45マイクロ秒であり、第2のしきい値周期は約50マイクロ秒である、請求項38に記載の電力変換器コントローラ。
  40. タイマ回路に結合されるゼロ交差検出回路をさらに含む、請求項36に記載の電力変換器コントローラ。
  41. 前記ゼロ交差検出回路は交流入力電圧のゼロ交差間隔を検出するよう結合される、請求項40に記載の電力変換器コントローラ。
  42. 前記タイマ回路は検出されたゼロ交差間隔に応答して前記交流入力電圧と同期されるよう結合される、請求項41に記載の電力変換器コントローラ。
  43. 前記タイマ回路は、さらに、検出されたゼロ交差間隔に応答して前記入力検知回路を制御するよう結合される、請求項41に記載の電力変換器コントローラ。
JP2014048743A 2013-03-13 2014-03-12 電力変換器コントローラ、電力変換器、および電力変換器の入力を検知するための方法 Pending JP2014180198A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/801,963 US9071146B2 (en) 2013-03-13 2013-03-13 AC voltage sensor with low power consumption
US13/801,963 2013-03-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014180198A true JP2014180198A (ja) 2014-09-25

Family

ID=50238240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014048743A Pending JP2014180198A (ja) 2013-03-13 2014-03-12 電力変換器コントローラ、電力変換器、および電力変換器の入力を検知するための方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9071146B2 (ja)
EP (1) EP2779408A3 (ja)
JP (1) JP2014180198A (ja)
KR (1) KR20140112457A (ja)
CN (1) CN104052309A (ja)
TW (1) TW201444250A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018147545A1 (ko) * 2017-02-08 2018-08-16 삼성에스디아이주식회사 전원 공급 장치 및 이를 포함하는 배터리 팩

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9401657B2 (en) 2013-03-13 2016-07-26 Power Integrations, Inc. Input voltage sensor responsive to load conditions
US9407154B2 (en) * 2013-06-14 2016-08-02 Advanced Charging Technologies, LLC Electrical circuit for delivering power to consumer electronic devices
CN104345660B (zh) * 2013-08-08 2018-04-17 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 遥控启动电路
US10012680B2 (en) * 2014-02-14 2018-07-03 Infineon Technologies Austria Ag AC input signal detection
US9491819B2 (en) * 2014-07-15 2016-11-08 Dialog Semiconductor Inc. Hysteretic power factor control method for single stage power converters
CN105763078B (zh) * 2014-12-18 2019-07-05 台达电子工业股份有限公司 开关电源及用于开关电源的母线电容电压控制方法
US20170117091A1 (en) * 2015-10-23 2017-04-27 Power Integrations, Inc. Power converter transformer with reduced leakage inductance
CN106787875B (zh) * 2015-11-20 2019-12-17 台达电子企业管理(上海)有限公司 脉冲驱动系统及脉冲驱动方法
EP3229336B1 (en) * 2016-02-05 2020-09-30 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Charging method and adapter
CN107317491B (zh) * 2017-07-10 2019-08-13 昂宝电子(上海)有限公司 开关电源芯片及包括其的开关电源电路
US11095263B2 (en) 2018-01-30 2021-08-17 Power Integrations, Inc. Signal amplifier with calibrated reference
NL2020507B1 (en) * 2018-02-28 2019-09-04 Eldolab Holding Bv Power converter for LED
TWI674740B (zh) * 2018-06-08 2019-10-11 茂達電子股份有限公司 功率轉換裝置及方法
CN110890787B (zh) * 2018-09-10 2023-11-28 帕西·西姆公司 Wi-fi或有线三路开关
KR102029282B1 (ko) * 2018-11-08 2019-10-07 전남대학교산학협력단 옵토 커플러를 이용한 전압 센싱 회로
US10770983B2 (en) * 2018-12-06 2020-09-08 Infineon Technologies Austria Ag Circuits and methods for secondary-side rectified voltage sensing in isolated switched-mode power converters
US11942900B2 (en) 2021-10-14 2024-03-26 Power Integrations, Inc. Signal compensation with summed error signals
US11588411B1 (en) 2021-12-02 2023-02-21 Power Integrations, Inc. Input voltage estimation for a power converter

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5162970A (en) 1992-01-27 1992-11-10 American Technical Ceramics Corporation Miniature monolithic ceramic coupler for electronic circuits
US5444600A (en) 1992-12-03 1995-08-22 Linear Technology Corporation Lead frame capacitor and capacitively-coupled isolator circuit using the same
JPH09260569A (ja) 1996-03-25 1997-10-03 Toshiba Corp 樹脂封止型半導体装置
US5729120A (en) * 1996-12-30 1998-03-17 General Signal Corporation Dynamic voltage regulation stabilization for AC power supply systems
US6384478B1 (en) 1998-05-06 2002-05-07 Conexant Systems, Inc. Leadframe having a paddle with an isolated area
US6147883A (en) 1998-11-16 2000-11-14 Power Integrations, Inc. Output feedback and under-voltage detection
US6621140B1 (en) 2002-02-25 2003-09-16 Rf Micro Devices, Inc. Leadframe inductors
WO2004077658A1 (en) * 2003-02-27 2004-09-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Closed loop control of linear vibration actuator
US6998952B2 (en) 2003-12-05 2006-02-14 Freescale Semiconductor, Inc. Inductive device including bond wires
US7376212B2 (en) 2004-06-03 2008-05-20 Silicon Laboratories Inc. RF isolator with differential input/output
US7257008B2 (en) * 2005-09-15 2007-08-14 System-General Corporation Start-up apparatus for power converters
US8093983B2 (en) 2006-08-28 2012-01-10 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Narrowbody coil isolator
US7524731B2 (en) 2006-09-29 2009-04-28 Freescale Semiconductor, Inc. Process of forming an electronic device including an inductor
JP4254877B2 (ja) * 2007-03-30 2009-04-15 ダイキン工業株式会社 電源供給回路
CN101282079B (zh) * 2007-04-05 2011-06-01 昂宝电子(上海)有限公司 用于功率控制器的系统和方法
US7468547B2 (en) 2007-05-11 2008-12-23 Intersil Americas Inc. RF-coupled digital isolator
US7868431B2 (en) 2007-11-23 2011-01-11 Alpha And Omega Semiconductor Incorporated Compact power semiconductor package and method with stacked inductor and integrated circuit die
US7884696B2 (en) 2007-11-23 2011-02-08 Alpha And Omega Semiconductor Incorporated Lead frame-based discrete power inductor
JP5044448B2 (ja) * 2008-03-03 2012-10-10 ルネサスエレクトロニクス株式会社 電源スイッチ回路
US8780515B2 (en) 2008-12-18 2014-07-15 System General Corp. Control circuit with protection circuit for power supply
IT1397599B1 (it) * 2009-12-21 2013-01-16 St Microelectronics Srl Convertitore flyback dual mode e metodo di controllo della modalita' di funzionamento.
US8553439B2 (en) 2010-02-09 2013-10-08 Power Integrations, Inc. Method and apparatus for determining zero-crossing of an AC input voltage to a power supply
JP5786388B2 (ja) * 2010-05-17 2015-09-30 富士電機株式会社 低電圧誤動作防止回路を備えたスイッチング電源装置
US8772909B1 (en) 2012-10-04 2014-07-08 Vlt, Inc. Isolator with integral transformer
US9401657B2 (en) 2013-03-13 2016-07-26 Power Integrations, Inc. Input voltage sensor responsive to load conditions

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018147545A1 (ko) * 2017-02-08 2018-08-16 삼성에스디아이주식회사 전원 공급 장치 및 이를 포함하는 배터리 팩
US11121566B2 (en) 2017-02-08 2021-09-14 Samsung Sdi Co., Ltd. Power supply and battery pack including same

Also Published As

Publication number Publication date
EP2779408A2 (en) 2014-09-17
EP2779408A3 (en) 2015-02-25
US9071146B2 (en) 2015-06-30
TW201444250A (zh) 2014-11-16
US20140268938A1 (en) 2014-09-18
CN104052309A (zh) 2014-09-17
KR20140112457A (ko) 2014-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014180198A (ja) 電力変換器コントローラ、電力変換器、および電力変換器の入力を検知するための方法
JP6404581B2 (ja) 電力変換器コントローラ、電力変換器、および電力変換器の入力を検知するための方法
US9479067B2 (en) System and method for a switched-mode power supply
US10374508B2 (en) Capacitor discharging
US6169391B1 (en) Device for converting high voltage alternating current to low voltage direct current
US9036385B2 (en) Power supply, power management device applied to a power supply, and method for performing brown-out protection and overheat protection of a power management device
US10291216B2 (en) Control circuit for a power supply
TW201135244A (en) Voltage detector and protection apparatus using the voltage detector
TW201535950A (zh) 用於調節電源變換系統的具有輸出檢測和同步整流機制的系統及其方法與控制器
US8885365B2 (en) Switching power supply device and method for control thereof
US20160069938A1 (en) Input voltage detection circuit with a parameter setting function applied in a power converter and parameter setting and circuit protecting method thereof
US9035636B2 (en) Digital peak detector with follower mode
US8154889B1 (en) Operating mode detection in a flyback converter
TWI569564B (zh) 快速負載暫態反應之開關式電源供應器
KR102129625B1 (ko) 기준 신호 생성 회로와 방법 및 이를 포함하는 역률 보상 회로
JP2017204921A (ja) スイッチング電源装置
US10627434B2 (en) Electrical assembly and measurement circuit and method for monitoring a component thereof
CN108336914A (zh) 副边控制电路、控制方法及同步整流器
CN111181152A (zh) 用于动态地切换电流互感器电路的负载的系统和方法
KR102122106B1 (ko) 역률 보상회로 및 역률 보상방법, 그의 컨버터 장치
EP2424098A1 (en) Primary side sensing of an isolated converter
JP2004208462A (ja) 電源装置
KR20010056050A (ko) 전력선 통신시스템의 제로크로싱 감지장치