JP2014158248A - 移動通信端末及び無線アクセスネットワーク装置 - Google Patents

移動通信端末及び無線アクセスネットワーク装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014158248A
JP2014158248A JP2013054697A JP2013054697A JP2014158248A JP 2014158248 A JP2014158248 A JP 2014158248A JP 2013054697 A JP2013054697 A JP 2013054697A JP 2013054697 A JP2013054697 A JP 2013054697A JP 2014158248 A JP2014158248 A JP 2014158248A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
mobile communication
communication terminal
access network
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013054697A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6174345B2 (ja
Inventor
Seiiku Bun
盛郁 文
Atsushi Ueki
敦史 植木
Kota Fujimura
広太 藤村
Hiroaki Tanigawa
博昭 谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2013054697A priority Critical patent/JP6174345B2/ja
Priority to PCT/JP2014/050771 priority patent/WO2014112578A1/ja
Priority to EP14740509.6A priority patent/EP2947922A4/en
Priority to CN201480005219.9A priority patent/CN104919862B/zh
Priority to US14/761,014 priority patent/US20150351150A1/en
Publication of JP2014158248A publication Critical patent/JP2014158248A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6174345B2 publication Critical patent/JP6174345B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/27Transitions between radio resource control [RRC] states
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/16Discovering, processing access restriction or access information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/02Access restriction performed under specific conditions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】消費電力の増加を抑えつつ、サービス停止状態を短縮する。
【解決手段】本発明に係る移動通信端末UEは、滞在中のセル#Aに対する「RRC Connection Request」の送信にN回連続して失敗した場合に、セル#Aを棄却セルリストに追加して、セルサーチを行うように構成されている制御部11を具備しており、制御部11は、セルサーチを行う際に、棄却セルリストに含まれているセル#Aを選択対象のセルから除外するように構成されている。
【選択図】図3

Description

本発明は、移動通信端末及び無線アクセスネットワーク装置に関する。
3GPPの仕様において、RRCコネクションの確立手順について規定されている。本手順は、移動通信端末がネットワークと通信を開始する際に必要な接続を確立するための手順である。
UTRAN(Universal Terrestrial Radio Access Network)では、移動通信端末UEは、任意のセルに滞在中において通信を開始する場合、無線アクセスネットワーク装置RANに対して「RRC Connection Request」を送信し、RRCコネクションの確立を要求するように構成されている。
ここで、移動通信端末UEは、「RRC Connection Request」の送信時に、変数であるV300を1だけ増加させる。
なお、移動通信端末UEは、「RRC Connection Request」の送信に失敗する場合を考慮して、タイマーT300を管理している。
移動通信端末UEは、かかるタイマーT300が満了した場合に、無線アクセスネットワーク装置RANから通知されるN300とV300を比較し、V300>N300の場合は、かかる手順を終了する。
一方、E-UTRANにおいても、類似の仕様が規定されている。移動通信端末UEは、「RRC Connection Request」に対する無線アクセスネットワーク装置RANからの応答がなかった場合のタイマーT300が満了した場合、かかる手順を終了する。
E-UTRANにおける手順は、V300とN300との比較がないという点で、UTRANにおける手順と相違する。
ここで、タイマーT300及びN300は、いずれも無線アクセスネットワーク装置から、報知情報として通知される。
図10に、UTRANにおけるRRCコネクションの確立手順において無線アクセスネットワーク装置からの応答がなかった場合のシーケンスを示し、図11に、E-UTARNにおけるRRCコネクションの確立手順において無線アクセスネットワーク装置からの応答がなかった場合のシーケンスを示す。
第1に、図10を参照して、UTRANにおけるRRCコネクションの確立手順において無線アクセスネットワーク装置からの応答がなかった場合のシーケンスについて説明する。
図10に示すように、ステップS1001において、RRC_IDLE状態の移動通信端末UEは、滞在しているセルを管理する無線アクセスネットワークUTRANから、報知情報によって、「RRC Connection Request」の再送管理を行うためのタイマーT300及び再送回数N300を受信して保持する。
ステップS1002において、かかる移動通信端末UEは、RRCコネクションが確立されていない状態から、パケット通信若しくは音声通信等の開始を試みる。
ステップS1003において、かかる移動通信端末UEは、無線アクセスネットワークUTRANに対して「RRC Connection Request」を送信し、タイマーT300を開始する。
移動通信端末UEは、ステップS1004において、タイマーT300が満了すると、ステップS1005において、V300を1だけ増加させ、ステップS1006において、V300とN300とを比較する。
V300がN300以下である場合、移動通信端末UEは、無線アクセスネットワークUTRANに対して「RRC Connection Request」を再度送信し、ステップS1003〜S1006の手順を繰り返す。
一方、V300がN300よりも大きい場合、移動通信端末UEは、RRCコネクションの確立手順が失敗したものとみなし、処理を終了する。
その後、移動通信端末UEは、再度、パケット通信若しくは音声通信等の開始が必要な場合には、ステップS1002以降の手順を繰り返す。
第2に、図11を参照して、E-UTARNにおけるRRCコネクションの確立手順において無線アクセスネットワーク装置からの応答がなかった場合のシーケンスについて説明する。
図11に示すように、ステップS2001において、RRC_IDLE状態の移動通信端末UEは、滞在しているセルを管理する無線アクセスネットワークE-UTRANから、報知情報によって、「RRC Connection Request」の再送管理を行うためのタイマーT300を受信して保持する。
ステップS2002において、かかる移動通信端末UEは、RRCコネクションが確立されていない状態から、パケット通信若しくは音声通信等の開始を試みる。
ステップS2003において、かかる移動通信端末UEは、無線アクセスネットワークE-UTRANに対して「RRC Connection Request」を送信し、タイマーT300を開始する。
移動通信端末UEは、ステップS2004において、タイマーT300が満了すると、ステップS2005において、RRCコネクションの確立手順が失敗したものとみなし、処理を終了する。
その後、移動通信端末UEは、再度、パケット通信若しくは音声通信等の開始が必要な場合には、ステップS2002以降の手順を繰り返す。
特願平6-104831 特開2009-296535号公報 特開2012-049877号公報
ここで、何らかの理由で、例えば、図12に示すように、移動通信端末UEが、下り信号の受信電力は十分あるが、上り信号が届かないようなセルに在圏してした場合や、無線アクセスネットワークが輻輳していて応答を返せない場合等で、「RRC Connection Request」に対して無線アクセスネットワークからの応答が得られないケースがある。
具体的な例としては、移動通信端末UEが、沿岸部に滞在中である場合において、物理的に近距離にある無線基地局#Aからの電波ではなく、対岸部の無線基地局#Bからの下り信号の受信電力が強いような場合において、無線基地局#B配下のセルに在圏するケースが想定される。
このようなケースにおいて、移動通信端末UEが、引き続き同じセルに対して「RRC Connection Request」を送信しても、無線アクセスネットワークから応答を得られない場合がある。
このような場合、利用者は、サービスを受けられない状況が継続してしまう問題点があった。
また、移動通信端末UEとしても、不必要に「RRC Connection Request」の送信を継続するので、消費電力が増加してしまうといった問題点があった。
そこで、本発明は、上述の課題に鑑みてなされたものであり、消費電力の増加を抑えつつ、サービス停止状態を短縮することができる移動通信端末及び無線アクセスネットワーク装置を提供することを目的とする。
本発明の第1の特徴は、移動通信端末であって、滞在中のセルに対するコネクション設定要求信号の送信に所定回数連続して失敗した場合に、該セルを棄却セルリストに追加して、セルサーチを行うように構成されている制御部を具備しており、前記制御部は、前記セルサーチを行う際に、前記棄却セルリストに含まれているセルを選択対象のセルから除外するように構成されていることを要旨とする。
本発明の第2の特徴は、無線アクセスネットワーク装置であって、移動通信端末に対して、制御信号を送信するように構成されている送信部を具備しており、前記制御信号は、前記移動通信端末に対して、滞在中のセルに対するコネクション設定要求信号の送信に所定回数連続して失敗した場合に、該セルを棄却セルリストに追加して、セルサーチを行うか否かについて指示するように構成されていることを要旨とする。
以上説明したように、本発明によれば、消費電力の増加を抑えつつ、サービス停止状態を短縮することができる移動通信端末及び無線アクセスネットワーク装置を提供することができる。
本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの全体構成図である。 本発明の第1の実施形態に係る移動通信端末の機能ブロック図である。 本発明の第1の実施形態に係る移動通信端末の動作を示すフローチャートである。 本発明の第1の実施形態に係る移動通信端末の動作を示すフローチャートである。 本発明の第1の実施形態に係る移動通信端末の動作を示すフローチャートである。 本発明の第1の実施形態に係る移動通信端末の動作を示すフローチャートである。 本発明の変更例1に係る無線アクセスネットワーク装置の機能ブロック図である。 本発明の変更例1に係る無線アクセスネットワーク装置によって送信される制御信号の一例について示す図である。 本発明の変更例1に係る移動通信システムの動作を示すシーケンス図である。 従来技術を説明するための図である。 従来技術を説明するための図である。 従来技術を説明するための図である。
(本発明の第1の実施形態に係る移動通信システム)
図1乃至図6を参照して、本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムについて説明する。本実施形態では、本実施形態に係る移動通信システムとして、WCDMA方式やLTE方式の移動通信システムを例示して説明するが、本発明は、WCDMA方式やLTE方式以外の移動通信システムにも適用可能である。
図1に示すように、本実施形態に係る移動通信システムは、無線アクセスネットワーク装置RANと、移動通信端末UEとを具備している。
ここで、WCDMA方式の無線アクセスネットワーク装置RANは、無線回線制御局RNCであり、LTE方式の無線アクセスネットワーク装置RANは、無線基地局eNBである。
図2(a)に示すように、本実施形態に係る移動通信端末UEは、制御部11と、管理部12とを具備している。
制御部11は、移動通信端末UEにおける各種制御、例えば、通信制御全般を処理するように構成されている。
管理部12は、後述する棄却セルリストやタイマーTxx1〜Txx3等を管理するように構成されている。
図2(b)に、後述する棄却時間管理方法#A〜#Cが適用される場合の棄却セルリストの一例を示し、図2(c)に、後述する棄却時間管理方法#Dが適用される場合の棄却セルリストの一例を示す。
ここで、制御部11は、移動通信端末UEが滞在中のセル#Aに対する「RRC Connection Request」の送信にN回連続して失敗した場合に、セル#Aを棄却セルリストに追加して、セルサーチを行うように構成されている。
例えば、UTRANでは「N=N300×M」であり、E-URANでは「N=M」である。なお、「M」は、移動通信端末UEによって固有に保有されている値であってもよいし、無線アクセスネットワーク装置RANによって報知されるパラメータであってもよい。
また、制御部11は、セルサーチを行う際に、棄却セルリストに含まれているセル#Aを選択対象のセルから除外するように構成されている
なお、制御部11は、棄却セルリストにセル#Aを追加してから一定期間経過後に、かかる棄却リストからセル#Aを削除するように構成されている。
例えば、棄却時間管理方法#Aが適用されている場合、制御部11は、セル#Aを棄却セルリストに追加した場合に、移動通信端末UE内部で保有する内部タイマーTxx1を開始し、内部タイマーTxx1が満了した場合に、セル#Aを棄却セルリスト(図2(b)参照)から削除するように構成されている。
また、棄却時間管理方法#Bが適用されている場合、制御部11は、セル#Aを棄却セルリストに追加した場合に、無線アクセスネットワーク装置RANによって報知されているT300/N300を用いて算出したタイマーTxx2を開始し、タイマーTxx2が満了した場合に、セル#Aを棄却セルリスト(図2(b)参照)から削除するように構成されている。
ここで、制御部11は、UTRANでは、「T300×N300×L」によってタイマーTxx2を算出するように構成されていてもよい。なお、「L」は、移動通信端末UEによって固有に保有されている値であってもよいし、無線アクセスネットワーク装置RANによって報知されるパラメータであってもよい。
また、棄却時間管理方法#Cが適用されている場合、制御部11は、セル#Aを棄却セルリストに追加した場合に、無線アクセスネットワーク装置RANによって報知されているタイマーTxx3を開始し、タイマーTxx3が満了した場合に、セル#Aを棄却セルリスト(図2(b)参照)から削除するように構成されている。
さらに、棄却時間管理方法#Dが適用されている場合、制御部11は、棄却セルリスト(図2(c)参照)に含まれていないセルでの通信開始に成功した場合、かかる棄却セルリスト内のセルを全て削除するように構成されている。
ここで、棄却時間管理方法#A〜#Cのいずれか1つと棄却時間管理方法#Dとを組み合わせて適用してもよい。
また、棄却時間管理方法#A〜#Cが適用されている場合には、図2(b)に示すように、管理部12は、セルごとに、タイマーTxx1〜Txx3(タイマーTxxx)を独立して管理するように構成されている。
以下、図3乃至図6を参照して、本実施形態に係る移動通信システムの動作、具体的には、本実施形態に係る移動通信端末UEの動作について説明する。
第1に、図3を参照して、移動通信端末UEが、音声通信若しくはパケット通信の開始を試みてから、棄却セルリストにセルを追加してセルサーチを実行するまでの動作について説明する。
図3に示すように、移動通信端末UEは、ステップS101において、音声通信若しくはパケット通信の開始を試みる場合、ステップS102において、滞在中のセルを管理する無線アクセスネットワーク装置RANに対して「RRC Connection Request」を送信し、タイマーT300を開始する。
移動通信端末UEは、ステップS103において、無線アクセスネットワーク装置RANから「RRC Connection Request」に対する応答を受信すると、ステップS104において、RRCコネクションの確立手順を継続する。
一方、移動通信端末UEは、ステップS103において、無線アクセスネットワーク装置RANから「RRC Connection Request」に対する応答を受信することなく、ステップS105において、タイマーT300の満了を検出すると、ステップS106において、V300を1だけ増加させ、V300とN300とを比較する。
V300がN300よりも大きいと判断された場合、本動作は、ステップS108に進み、V300がN300よりも大きいと判断されなかった場合、本動作は、ステップS102に戻る。
移動通信端末UEは、ステップS108において、ステップS102〜S107の動作がM回連続して失敗していないと判断すると、ステップS109において、RRCコネクションの確立手順を失敗したものとみなす。
一方、移動通信端末UEは、ステップS108において、ステップS102〜S107の動作がM回連続して失敗したと判断すると、ステップS110において、上述の滞在中のセルを棄却セルリストに追加し、ステップS111において、セルサーチを実行する。
なお、かかる動作がE-UTRANで行われる場合、ステップS106及びS107は省略される。
第2に、図4を参照して、移動通信端末UEがセルサーチを実行する際の動作について説明する。
図4に示すように、移動通信端末UEは、ステップS201において、セルサーチを開始すると、ステップS202において、セルサーチにおいて検出されたセルが棄却セルリストに含まれているか否かについて判定する。
移動通信端末UEは、セルサーチにおいて検出されたセルが棄却セルリストに含まれていると判断した場合には、ステップS201において、再度、セルサーチを行う。
一方、移動通信端末UEは、セルサーチにおいて検出されたセルが棄却セルリストに含まれていないと判断した場合には、ステップS203において、かかるセルに在圏する。
第3に、図5を参照して、棄却時間管理方法#A〜#Cが適用されている場合に移動通信端末UEが棄却セルリストを管理する際の動作について説明する。
図5に示すように、移動通信端末UEは、ステップS301において、セル#Aを棄却セルリストに追加すると、ステップS302A〜S302Cにおいて、棄却時間管理方法#A〜#Cで用いられるタイマーTxx1〜Txx3を取得して、ステップ303において、タイマーTxx1〜Txx3を開始する。
移動通信端末UEは、ステップS304において、タイマーTxx1〜Txx3の満了を検出すると、ステップS305において、セル#Aを棄却セルリストから削除する。
第4に、図6を参照して、棄却時間管理方法#Dが適用されている場合に移動通信端末UEが棄却セルリストを管理する際の動作について説明する。
図6に示すように、移動通信端末UEは、ステップS401において、セル#Aを棄却セルリストに追加すると、ステップS402において、棄却セルリストに含まれていないセルでの通信開始の成功を監視する。
移動通信端末UEは、棄却セルリストに含まれていないセルでの通信開始の成功を検出すると、ステップS403において、セル#Aを棄却セルリストから削除する。
ここで、棄却セルリストに複数のセルが登録されている場合は、移動通信端末UEは、登録されているセル全てを消去してもよい。
一方、移動通信端末UEは、棄却セルリストに含まれていないセルでの通信開始の成功を検出しない場合、ステップS404において、何も行わない。
本実施形態に係る移動通信システムによれば、何らかの理由で、N回連続して「RRC Connection Request」が無線アクセスネットワーク装置RANに届かなかった場合、若しくは、「RRC Connection Request」に対する無線アクセスネットワーク装置RANからの応答が受信されなかった場合であっても、移動通信端末UEは、滞在中のセル以外のセルにおいて通信を開始することができる。
また、本実施形態に係る移動通信システムによれば、移動通信端末UEは、必要以上に、滞在中のセルにおいて「RRC Connection Request」を送信することがなくなり移動通信端末UEの消費電力の消費を軽減できる。
(変更例1)
以下、図7乃至図9を参照して、本発明の変更例1に係る移動通信システムについて、上述の第1の実施形態に係る移動通信システムとの相違点に着目して説明する。
図7に示すように、本変更例1に係る無線アクセスネットワーク装置RANは、送信部21を具備している。
送信部21は、移動通信端末UEに対して、各種信号を送信するように構成されている。具体的には、送信部21は、移動通信端末UEに対して「NW Indicator(I)」を送信するように構成されている。ここで、送信部21は、配下のセルにおいて「NW Indicator(I)」を報知するように構成されていてもよい。
かかる「NW Indicator(I)」は、移動通信端末UEに対して、滞在中のセル#Aに対する「RRC Connection Request」の送信にN回連続して失敗した場合に、セル#Aを棄却セルリストに追加して、セルサーチを行うか否かについて指示するように構成されている。
例えば、図8に示すように、かかる「NW Indicator(I)」は、「1」が設定されている場合、移動通信端末UEに対して、図3乃至図6のいずれか1つの制御を行うように指示し、「0」が設定されている場合、移動通信端末UEに対して、通常の制御(通常のRRCコネクション設定手順)を行うように指示する。
すなわち、移動通信端末UEの制御部11は、無線アクセスネットワーク装置RANによって送信された「NW Indicator(I)」に応じて、上述のセルサーチを行うか否かについて判定するように構成されていてもよい。
例えば、移動通信端末UEの制御部11は、無線アクセスネットワーク装置RANによって送信された「NW Indicator(I)」に「1」が設定されている場合には、図3に示す制御を行うように構成されていてもよい。
或いは、移動通信端末UEの制御部11は、無線アクセスネットワーク装置RANによって送信された「NW Indicator(I)」に「1」が設定されている場合には、図4に示す制御を行うように構成されていてもよい。
或いは、移動通信端末UEの制御部11は、無線アクセスネットワーク装置RANによって送信された「NW Indicator(I)」に「1」が設定されている場合には、図5に示す制御を行うように構成されていてもよい。
或いは、移動通信端末UEの制御部11は、無線アクセスネットワーク装置RANによって送信された「NW Indicator(I)」に「1」が設定されている場合には、図6に示す制御を行うように構成されていてもよい。
一方、移動通信端末UEの制御部11は、無線アクセスネットワーク装置RANによって送信された「NW Indicator(I)」に「0」が設定されている場合には、図3乃至図6に示す制御を行うことなく通常の制御(通常のRRCコネクション設定手順)を行うように構成されていてもよい。
以下、図9を参照して、本変更例1に係る移動通信システムの動作について説明する。
図9に示すように、ステップS3001において、無線アクセスネットワーク装置RANは、移動通信端末UEに対して、「NW Indicator(I)」を送信する。
ステップS3002において、移動通信端末UEは、「NW Indicator(I)」に「1」が設定されている場合には、図3乃至図6のいずれかの制御を行う。
ステップS3002において、移動通信端末UEは、「NW Indicator(I)」に「0」が設定されている場合には、図3乃至図6に示す制御を行うことなく通常の制御(通常のRRCコネクション設定手順)を行う。
以上に述べた本実施形態の特徴は、以下のように表現されていてもよい。
本実施形態の第1の特徴は、移動通信端末UEであって、滞在中のセル#Aに対する「RRC Connection Request(コネクション設定要求信号)」の送信にN回(所定回数)連続して失敗した場合に、セル#Aを棄却セルリストに追加して、セルサーチを行うように構成されている制御部11を具備しており、制御部11は、セルサーチを行う際に、棄却セルリストに含まれているセル#Aを選択対象のセルから除外するように構成されていることを要旨とする。
本実施形態の第1の特徴において、制御部11は、セル#Aを棄却セルリストに追加した場合に、移動通信端末UE内部で保有する内部タイマーTxx1を開始し、内部タイマーTxx1が満了した場合に、セル#Aを棄却セルリストから削除するように構成されていてもよい。
本実施形態の第1の特徴において、制御部11は、セル#Aを棄却セルリストに追加した場合に、無線アクセスネットワーク装置RANによって報知されているT300/N300(パラメータ)を用いて算出したタイマーTxx2を開始し、タイマーTxx2が満了した場合に、セル#Aを棄却セルリストから削除するように構成されていてもよい。
本実施形態の第1の特徴において、制御部11は、セル#Aを棄却セルリストに追加した場合に、無線アクセスネットワーク装置RANによって報知されているタイマーTxx3を開始し、タイマーTxx3が満了した場合に、セル#Aを棄却セルリストから削除するように構成されていてもよい。
本実施形態の第1の特徴において、制御部11は、棄却セルリストに含まれていないセルでの通信開始に成功した場合、かかる棄却セルリスト内のセルを全て削除するように構成されていてもよい。
本実施形態の第1の特徴において、制御部11は、無線アクセスネットワーク装置RANによって送信された「NW Indicator(制御信号)」に応じて、上述のセルサーチを行うか否かについて判定するように構成されていてもよい。
本実施形態の第2の特徴は、無線アクセスネットワーク装置RANであって、移動通信端末UEに対して、「NW Indicator」を送信するように構成されている送信部21を具備しており、かかる「NW Indicator」は、移動通信端末UEに対して、滞在中のセル#Aに対する「RRC Connection Request」の送信にN回連続して失敗した場合に、セル#Aを棄却セルリストに追加して、セルサーチを行うか否かについて指示するように構成されていることを要旨とする。
なお、上述の無線アクセスネットワーク装置RANや移動通信端末UEの動作は、ハードウェアによって実施されてもよいし、プロセッサによって実行されるソフトウェアモジュールによって実施されてもよいし、両者の組み合わせによって実施されてもよい。
ソフトウェアモジュールは、RAM(Random Access Memory)や、フラッシュメモリや、ROM(Read Only Memory)や、EPROM(Erasable Programmable ROM)や、EEPROM(Electronically Erasable and Programmable ROM)や、レジスタや、ハードディスクや、リムーバブルディスクや、CD-ROMといった任意形式の記憶媒体内に設けられていてもよい。
かかる記憶媒体は、プロセッサが当該記憶媒体に情報を読み書きできるように、当該プロセッサに接続されている。また、かかる記憶媒体は、プロセッサに集積されていてもよい。また、かかる記憶媒体及びプロセッサは、ASIC内に設けられていてもよい。かかるASICは、無線アクセスネットワーク装置RANや移動通信端末UE内に設けられていてもよい。また、かかる記憶媒体及びプロセッサは、ディスクリートコンポーネントとして無線アクセスネットワーク装置RANや移動通信端末UE内に設けられていてもよい。
以上、上述の実施形態を用いて本発明について詳細に説明したが、当業者にとっては、本発明が本明細書中に説明した実施形態に限定されるものではないということは明らかである。本発明は、特許請求の範囲の記載により定まる本発明の趣旨及び範囲を逸脱することなく修正及び変更態様として実施することができる。従って、本明細書の記載は、例示説明を目的とするものであり、本発明に対して何ら制限的な意味を有するものではない。
RAN…無線アクセスネットワーク装置
UE…移動通信端末
11…制御部
12…管理部

Claims (7)

  1. 移動通信端末であって、
    滞在中のセルに対するコネクション設定要求信号の送信に所定回数連続して失敗した場合に、該セルを棄却セルリストに追加して、セルサーチを行うように構成されている制御部を具備しており、
    前記制御部は、前記セルサーチを行う際に、前記棄却セルリストに含まれているセルを選択対象のセルから除外するように構成されていることを特徴とする移動通信端末。
  2. 前記制御部は、前記セルを前記棄却セルリストに追加した場合に、前記移動通信端末内部で保有する内部タイマーを開始し、該内部タイマーが満了した場合に、該セルを該棄却セルリストから削除するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の移動通信端末。
  3. 前記制御部は、前記セルを前記棄却セルリストに追加した場合に、無線アクセスネットワーク装置によって報知されているパラメータを用いて算出したタイマーを開始し、該タイマーが満了した場合に、該セルを該棄却セルリストから削除するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の移動通信端末。
  4. 前記制御部は、前記セルを前記棄却セルリストに追加した場合に、無線アクセスネットワーク装置によって報知されているタイマーを開始し、該タイマーが満了した場合に、該セルを該棄却セルリストから削除するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の移動通信端末。
  5. 前記制御部は、前記棄却セルリストに含まれていないセルでの通信開始に成功した場合、該棄却セルリスト内のセルを全て削除するように構成されていることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載の移動通信端末。
  6. 前記制御部は、無線アクセスネットワーク装置によって送信された制御信号に応じて、前記セルサーチを行うか否かについて判定するように構成されていることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一項に記載の移動通信端末。
  7. 無線アクセスネットワーク装置であって、
    移動通信端末に対して、制御信号を送信するように構成されている送信部を具備しており、
    前記制御信号は、前記移動通信端末に対して、滞在中のセルに対するコネクション設定要求信号の送信に所定回数連続して失敗した場合に、該セルを棄却セルリストに追加して、セルサーチを行うか否かについて指示するように構成されていることを特徴とする無線アクセスネットワーク装置。
JP2013054697A 2013-01-17 2013-03-18 移動通信端末及び無線アクセスネットワーク装置 Active JP6174345B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013054697A JP6174345B2 (ja) 2013-01-17 2013-03-18 移動通信端末及び無線アクセスネットワーク装置
PCT/JP2014/050771 WO2014112578A1 (ja) 2013-01-17 2014-01-17 移動通信端末及び無線アクセスネットワーク装置
EP14740509.6A EP2947922A4 (en) 2013-01-17 2014-01-17 MOBILE COMMUNICATION TERMINAL AND DEVICE FOR WIRELESS ACCESS NETWORK
CN201480005219.9A CN104919862B (zh) 2013-01-17 2014-01-17 移动通信终端以及无线访问网络装置
US14/761,014 US20150351150A1 (en) 2013-01-17 2014-01-17 Mobile communication terminal and radio access network device

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013006223 2013-01-17
JP2013006223 2013-01-17
JP2013054697A JP6174345B2 (ja) 2013-01-17 2013-03-18 移動通信端末及び無線アクセスネットワーク装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014158248A true JP2014158248A (ja) 2014-08-28
JP6174345B2 JP6174345B2 (ja) 2017-08-02

Family

ID=51209667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013054697A Active JP6174345B2 (ja) 2013-01-17 2013-03-18 移動通信端末及び無線アクセスネットワーク装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20150351150A1 (ja)
EP (1) EP2947922A4 (ja)
JP (1) JP6174345B2 (ja)
CN (1) CN104919862B (ja)
WO (1) WO2014112578A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016072648A (ja) * 2014-09-26 2016-05-09 株式会社日立国際電気 無線移動局装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112913272A (zh) * 2018-08-20 2021-06-04 诺基亚通信公司 方法、装置和计算机程序
JP7275892B2 (ja) 2019-06-19 2023-05-18 富士電機株式会社 冷却装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001268616A (ja) * 2000-03-21 2001-09-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 接続失敗履歴に基づく基地局選択方法
JP2002027531A (ja) * 2000-07-07 2002-01-25 Sony Corp 無線移動端末装置の基地局検索方法及び無線移動端末装置
JP2009130918A (ja) * 2007-11-28 2009-06-11 Kyocera Corp 移動通信端末および無線通信方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2805565B2 (ja) 1992-09-21 1998-09-30 エヌ・ティ・ティ移動通信網株式会社 移動局における制御チャネル選択方法
US7817596B2 (en) * 2001-09-06 2010-10-19 Qualcomm Incorporated Verification methods and apparatus for improving acquisition searches of asynchronous cells
JP4016383B2 (ja) * 2002-06-14 2007-12-05 日本電気株式会社 携帯電話機及びこの携帯電話機における通信方法
US20070123290A1 (en) * 2005-11-28 2007-05-31 Fredrik Stenmark Low power transmission mode
KR100761700B1 (ko) * 2006-01-26 2007-09-28 삼성전자주식회사 이동통신 단말기에서 호 연결 방법
WO2009063675A1 (ja) * 2007-11-14 2009-05-22 Nec Corporation 無線基地制御局、移動体通信システム及びそれらに用いる呼接続完了低下回避方法
JP5172483B2 (ja) 2008-06-09 2013-03-27 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信端末、移動通信制御方法及び移動通信システム
JP5538802B2 (ja) * 2008-11-04 2014-07-02 三菱電機株式会社 通信方法、移動体通信システム、移動端末および基地局制御装置
CN102158250B (zh) * 2010-02-11 2014-08-20 富士通株式会社 初始小区搜索方法及装置
EP2534915A2 (en) * 2010-02-12 2012-12-19 InterDigital Patent Holdings, Inc. Methods and apparatus for optimizing uplink random access channel transmission
US8320909B2 (en) * 2010-06-24 2012-11-27 Apple Inc. Expanded cell search and selection in a mobile wireless device
JP5578992B2 (ja) 2010-08-27 2014-08-27 株式会社日立国際電気 無線移動局装置
KR101419571B1 (ko) * 2010-09-10 2014-07-14 주식회사 팬택 사용자 단말 및 사용자 단말의 무선 자원 연결 방법
JP2012160835A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Nec Casio Mobile Communications Ltd 通信装置および受信方法、並びにプログラム
US9042888B2 (en) * 2011-12-05 2015-05-26 Apple Inc. Mobile device network signaling management
ES2769823T3 (es) * 2012-03-08 2020-06-29 Nokia Technologies Oy Comando dedicado RRC de eliminación de prioridades

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001268616A (ja) * 2000-03-21 2001-09-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 接続失敗履歴に基づく基地局選択方法
JP2002027531A (ja) * 2000-07-07 2002-01-25 Sony Corp 無線移動端末装置の基地局検索方法及び無線移動端末装置
JP2009130918A (ja) * 2007-11-28 2009-06-11 Kyocera Corp 移動通信端末および無線通信方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016072648A (ja) * 2014-09-26 2016-05-09 株式会社日立国際電気 無線移動局装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014112578A1 (ja) 2014-07-24
EP2947922A4 (en) 2016-09-14
CN104919862B (zh) 2018-09-28
US20150351150A1 (en) 2015-12-03
JP6174345B2 (ja) 2017-08-02
EP2947922A1 (en) 2015-11-25
CN104919862A (zh) 2015-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6835132B2 (ja) Machine−to−machine(M2M)端末及び基地局装置
US20200045674A1 (en) Sidelink radio resource allocation
CN105075385B (zh) 直接模式ue对ue通信中的网络辅助的ue检测
JP2021153329A (ja) ネットワークスライスのための無線通信方法およびシステム
EP3282755B1 (en) Relay node switching method and system
WO2016123809A1 (zh) 一种信令优化方法和设备
CN115397042A (zh) 使用预配置专用资源的空闲模式传输的状态转换
AU2009297512B2 (en) Mobile station
WO2009123005A1 (ja) 移動局、移動交換局及び移動通信方法
US20140357275A1 (en) Cell handover method, user equipment and base station
KR102570814B1 (ko) 네트워크 유지 관리를 위한 측정 보고 방법 및 시스템
US20220030489A1 (en) Communications device, infrastructure equipment and methods
KR20140091753A (ko) 이동 디바이스 네트워크 시그널링 관리
CN113645673A (zh) 用于在电信网络中管理移动终端的移动性的方法
KR20140097556A (ko) 기지국, 무선 단말기, 무선 통신 시스템, 및 무선 통신 방법
JP5324614B2 (ja) 移動通信方法、コアネットワーク装置、無線基地局及び移動局
JP2022502958A (ja) 早期データ伝送及び無線アクセスネットワーク通知エリア更新
RU2589738C1 (ru) Способ мобильной связи и мобильная станция
JP2021513793A (ja) セル処理方法、装置及びシステム
JP6174345B2 (ja) 移動通信端末及び無線アクセスネットワーク装置
WO2020034807A1 (zh) 条件切换方法及装置
WO2010053159A1 (ja) 移動局及び移動通信方法
CN115868243A (zh) 用于释放经配置授权资源的方法及设备
CN107613562B (zh) 一种寻呼方法及装置
CN105992191B (zh) 一种上行数据接收控制、接收、发送方法及装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160311

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170529

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170613

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170706

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6174345

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250