JP2014152404A - 下着 - Google Patents

下着 Download PDF

Info

Publication number
JP2014152404A
JP2014152404A JP2013020186A JP2013020186A JP2014152404A JP 2014152404 A JP2014152404 A JP 2014152404A JP 2013020186 A JP2013020186 A JP 2013020186A JP 2013020186 A JP2013020186 A JP 2013020186A JP 2014152404 A JP2014152404 A JP 2014152404A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sacrum
ball
balls
massage
pocket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013020186A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Morita
雅彦 森田
Qiulan He
秋嵐 何
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GSI Creos Corp
Original Assignee
GSI Creos Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GSI Creos Corp filed Critical GSI Creos Corp
Priority to JP2013020186A priority Critical patent/JP2014152404A/ja
Publication of JP2014152404A publication Critical patent/JP2014152404A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】着用しながら仙骨を自然にマッサージする。
【解決手段】前身頃11と後身頃12の上縁に胴口13を形成し、下縁左右に脚口14を形成した下着10である。後身頃12の仙骨に対応する部分にマッサージ具20を出し入れ自在なポケット15を設ける。マッサージ具は、ストレッチ性扁平袋21内にボールトリミングブレード22を装入したものである。このボールトリミングブレードをフェルト地23の表面に並列固定して複数の弾性ボール状突起(ボンボン)24を縦横に設ける。扁平袋21にボール24を扁平状に装入すれば、ボール24が動き難い利点がある。この下着は着用時の動きに伴い、ポケット15内のボールが仙骨のマッサージを行なう。このとき、ボールは球面でもって指のように押圧し、複数のボールによって仙骨が押圧されるため、自然に仙骨に対する十分なマッサージ効果を得る。弾性ボールであるため、仙骨を柔らかくマッサージし、着用時の違和感が少ない。
【選択図】図1

Description

この発明は、仙骨に適切な刺激を与える下着に関するものである。
仙骨(せんこつ)は、骨盤(図8参照)の中央にある手の平大、逆三角形の骨であり、「仙人の骨」と書き、英語でもセイクライム(sacrum=sacred bone「聖なる骨」)と呼ばれるように、古くから不思議な力を持つ骨と認識されている。その重要性は「仙骨を正さずして健康なし」と言われるほどである。すなわち、骨盤のゆがみや不調は仙骨と腸骨の間の仙腸関節という骨のズレが最初となって生じる。
仙骨がズレると、その上に繋がっている背骨もズレて歪み、その背骨が歪むと、その上の頭蓋骨(顔)もゆがむことなる。頭蓋骨がゆがむと仙骨がゆがむという悪循環が生じる。
背骨や頭蓋骨のゆがみは偏頭痛を招き、骨盤や背骨がゆがむと腰痛になるとともに肩こりや生理痛、冷え症、むくみの原因となり、気分もイライラしたり、落ち込んだりする。特に、女性の場合、仙骨の前側に子宮、卵巣という大切な臓器が内包されており、卵巣では、エストロゲン(美と女性さしさのホルモン)、プロゲステロン(妊婦サポートホルモン)という女性ホルモンを生産しており、仙骨の「ゆがみ」が子宮や卵巣に負担をかけるためにホルモンバランスが乱れて、老化を早めたり、プレ更年期障害や婦人科疾患、生理痛、生理不順などの辛い症状を招くこととなったりする。
また、自律神経とホルモンは密接な関係にあり、ホルモンバランスが乱れることにより、自律神経失調症を招いたりと、心身に様々な症状が出てくる。
さらに、仙骨のゆがみは、仙骨があるべき所にないことであって柔軟性を欠くことであるから、筋肉の柔軟性がなくなり、筋肉による脂肪の燃焼が無くなって肥満の原因になる。
このように、仙骨が正常な位置にあることは重要であり、従来から、その仙骨を正常な位置にすべく、種々の器具や工夫が提案されている。
例えば、仙骨に対応する下着の部位に押圧部材を設け、その押圧部材を下着の一部をなす伸縮生地等によって押圧し、その押圧部材でもって仙骨を押圧したり(特許文献1、5)、腹回りに装着するゴムベルトの仙骨に対応する下着の部位に押圧部材を設け、そのゴムベルトでもって押圧部材を介して仙骨を押圧したりしている(特許文献2〜4)。
また、パンツの仙骨に対応する部位に磁石を設け、その磁石による治療効果を得ようとするものもある(特許文献6)。さらに、下着の仙骨に対応する部位にポケットを設け、そのポケットに保温部材を入れて温熱によって治療効果を得ようとするものもある(特許文献7)。
特開2008−184704号公報 特開2009−191413号公報 特開2012−55376号公報 特開2012−105813号公報 特開2010−172706号公報 特開2011−106036号公報 特開2008−169528号公報
仙骨のズレは、数ミリであり、上記伸縮ベルト等でもって仙骨を押圧する手段は、その押圧力が強いことから、仙骨のズレを助長する場合がある。
また、従来の押圧部材は、他の生地より厚い生地としたものであり(特許文献1段落0009参照)、そのマッサージ効果は十分ではない。
一方、整形外科におけるズレた仙骨の治療は、仙骨を温めたり、仙骨を優しく刺激したりして自力治癒を促すのが好ましいとされている。前者の温め療法は、仙骨周辺は脂肪が比較的少なく、冷たい脂肪に邪魔されずに血液を温め、血行をよくすることによって仙骨のズレを矯正するものである。後者は、優しいマッサージにより自力治癒でもって仙骨のズレを矯正するものである。整形外科において、仙骨マッサージを受けると、痛みは全くなく、ほんの少しの刺激しか感じられないのに、治療後、全身が軽やかになることから、前記優しいマッサージが優れていることが分かる。その整形外科におけるマッサージは指による押圧によって行なわれている。
この発明は、以上の実状に鑑み、日常生活において、自然に、十分なマッサージ効果を発揮する仙骨治療を行えるようにすることを課題とする。
この発明は、上記整形外科におけるマッサージは指による押圧によって行なわれている点に注目し、下着に複数の仙骨押圧用ボールを付設し、着用しながらそのボールでもって仙骨を押圧マッサージするようにしたのである。
ボールは球面でもって押圧するため、そのボールによる押圧は指による押圧に似ており、その複数のボールの球面によって仙骨が押圧されるため、着用すれば、自然に、仙骨に対する十分なマッサージ効果を得ることができる。
この発明の具体的な構成としては、前身頃と後身頃の上縁に胴口を形成し、下縁左右に脚口を形成した下着において、前記後身頃の仙骨に対応する部分にポケットを形成し、そのポケットに複数のボールが装入されている構成を採用することができる。
ボールの形状としては、円球状、楕円球状、算盤玉状、円盤状等が考えられるが、それらは何れも弾性体からなることが好ましい。弾性体であると、仙骨を柔らかくマッサージし得るとともに、弾力性に基づく着用時の違和感が少ないからである。
その弾性ボールとしては、ゴム玉等が考えられるが、例えば、フェルト地の表面にボールトリミングブレードを並列固定し、そのボールトリミングブレードのボール状突起をそのボールとすることができる。ボールトリミングブレードは、手芸用品としてその多くが出回っており、安価である。ゴム玉等もフェルト地などの弾性シートに縦横に並べて固着したものとすることができる。
ボールはポケットに直に装入しても良いが、袋に入れてポケットから出し入れ自在(挿入・取り出し自在)とすることができる。出し入れできれば、ボールの形や大きさ等の異なるボール入り袋を複数用意し、その各袋を適宜に選択してポケットに入れれば、その袋に入ったボールによるマッサージを得ることができる。また、同じ態様のボール入り袋であっても、複数あれば、洗濯時に取替えることができる利点がある。袋は伸縮性の扁平状とすれば、嵩張らず、ボールの動きに追従し易いものとなる。
上記前身頃と後身頃は伸縮性生地からなるものとすれば、下着が体にフィットし、体の動きに伴ってボールも動き易いため、仙骨マッサージを有効に受けることができる。
この発明は、以上のように構成したので、着用に伴い、ボールでもって仙骨へのマッサージ効果を自然に得ることができる。
この発明の一実施形態の斜視図 同実施形態の正面図 同実施形態の一部切り欠き側面図 同実施形態の裏返した状態の後方からの斜視図 同実施形態のマッサージ具を示し、(a)はそのマッサージ具の袋からボール等を出した状態の斜視図、(b)は同ボールを入れた状態の斜視図 同実施形態の着用時の後方からの斜視図 ボールの一製作説明図 骨盤の概略図
この発明の一実施形態を図1〜図5に示し、この実施形態の下着10は女性用ボトム(成型(三分丈)ショーツ)であって、従来と同様に、前身頃11と後身頃12の上縁に胴口13を形成し、下縁左右に脚口14、14を形成したものである。
前身頃11と後身頃12は伸縮性(ストレッチ性)の生地からなり、その中央全周部11a、12aは上下方向の伸縮が抑制され、周方向(径方向)がより伸縮可能となって胴回りの変化に対応自在となっている。前身頃11と後身頃12は、図示のように丸編みではなく、それぞれ別の布でもってその側縁を縫合した物でも良い。
後身頃12の内側面にポケット15が縫合され、このポケット15に扁平状仙骨マッサージ具20が挿し入れ自在(出し入れ自在)となっている。そのポケット15は、その上縁の中央部が開口し、この開口15aからマッサージ具20を出し入れする。ポケット15は一枚の布を縫合して作っても、袋を縫合して作っても良い。
このマッサージ具20は、図5に示すように、ストレッチ性の生地からなる扁平袋21内に手芸用品のボールトリミングブレード22を装入したものであり、ボールトリミングブレード22は複数の弾性ボール状突起(ボンボン)24を繋げたものである。この実施形態のマッサージ具20は、このボールトリミングブレード22をフェルト地23に並列に並べて固定し、ボール(突起)24を縦横に設けたものである。その弾性ボール24の数は任意である。扁平袋21にボール状突起24を扁平状に装入すれば、ボール24が動き難い利点がある。
この実施形態の下着10は、以上の構成であり、図6に示すように、通常の態様でもって着用する。その着用した動きに伴い、ポケット15内の弾性ボール24が仙骨のマッサージを行なう。
このとき、ボール24は球面でもって押圧するため、そのボール24による押圧は指による押圧に似ており、その複数のボール24の球面によって仙骨が押圧されるため、着用すれば、自然に、仙骨に対する十分なマッサージ効果を得ることができる。また、弾性ボール24であるため、仙骨を柔らかくマッサージし得るとともに、弾力性に基づく着用時の違和感が少ない。
適切なマーサージが行なわれなければ、別態様の(大きさや硬さ等の異なる)仙骨マッサージ具20をポケット15に入れ替える。また、ポケット15には、カイロ等の他のマッサージ具を入れることができる。
上記弾性ボール24は、図5に示すようにスポンジ状フェルト地を球状にしたり、例えば、図7に示すように、複数条の糸束aを曲げ(同図(a))、その曲げ部分の先端をカット(同図(b)の鎖線参照)するとともに、その根本を糸bで結ぶ(同図(b)、(c))。つぎに、糸の長さを揃え(同図(d))、糸で結んだ両側を同じ長さにカットし(同図(e)、さらに、それをボール状24にして形成したものとする(同図(f)、(g)、(h))。
ボール24に代えて、ビーズ、ゴムボール等を採用することができ、いずれの場合も、それらのボールはフェルト等の生地23に縦横に配置固定したものとするのが好ましい。
なお、この発明の範囲は、上記実施の形態に限定されず、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
10 下着
11 前見頃
12 後身頃
13 胴口
14 脚口
20 マッサージ具
21 マッサージ具の扁平袋
22 同ボールトリミングブレード
23 同フェルト地
24 同弾性ボール(突起)

Claims (5)

  1. 前身頃(11)と後身頃(12)の上縁に胴口(13)を形成し、下縁左右に脚口(14)を形成した下着(10)であって、前記後身頃(12)の仙骨に対応する部分にポケット(15)を形成し、そのポケット(15)に複数のボール(24)が装入されていることを特徴とする下着。
  2. 上記ボール(24)は弾性体からなることを特徴とする請求項1に記載の下着。
  3. フェルト地(23)の表面にボールトリミングブレード(22)を並列固定し、そのボールトリミングブレード(22)のボール状突起を上記ボール(24)としたことを特徴とする請求項2に記載の下着。
  4. 上記ボール(24)は、伸縮性の扁平状袋(21)に収納されて上記ポケット(15)に出し入れ自在であることを特徴とする請求項1乃至3の何れか一つに記載の下着。
  5. 上記前身頃(11)と後身頃(12)が伸縮性生地からなることを特徴とする請求項1乃至4の何れか一つに記載の下着。
JP2013020186A 2013-02-05 2013-02-05 下着 Pending JP2014152404A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013020186A JP2014152404A (ja) 2013-02-05 2013-02-05 下着

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013020186A JP2014152404A (ja) 2013-02-05 2013-02-05 下着

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014152404A true JP2014152404A (ja) 2014-08-25

Family

ID=51574560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013020186A Pending JP2014152404A (ja) 2013-02-05 2013-02-05 下着

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014152404A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11319121A (ja) * 1998-05-19 1999-11-24 Michiaki Ozawa 生理痛緩和磁石入り下着
JP2002345921A (ja) * 2001-05-24 2002-12-03 Masato Itami 刺激具
JP2006271539A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Wacoal Corp 衣類
JP2009172032A (ja) * 2008-01-22 2009-08-06 Yoko Naruiwa コルセット本体に指圧がわりのボウル、玉を装着し、ずり上がり防止用のバンド及び脱腸押さえを備えた医療用腰痛コルセット。
FR3001125A1 (fr) * 2013-01-24 2014-07-25 Vincent Belhumeur Vetement comportant une gaine en materiau elastique qui comprend un reseau de billes

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11319121A (ja) * 1998-05-19 1999-11-24 Michiaki Ozawa 生理痛緩和磁石入り下着
JP2002345921A (ja) * 2001-05-24 2002-12-03 Masato Itami 刺激具
JP2006271539A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Wacoal Corp 衣類
JP2009172032A (ja) * 2008-01-22 2009-08-06 Yoko Naruiwa コルセット本体に指圧がわりのボウル、玉を装着し、ずり上がり防止用のバンド及び脱腸押さえを備えた医療用腰痛コルセット。
FR3001125A1 (fr) * 2013-01-24 2014-07-25 Vincent Belhumeur Vetement comportant une gaine en materiau elastique qui comprend un reseau de billes

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006271539A (ja) 衣類
US20050014451A1 (en) Betterbinder abdominal binder
US20120171930A1 (en) Bra Having Therapeutically Positioned Pockets as well as Hot and or Cold Inserts
BRPI0812737B1 (pt) Equipamento de prolapso de órgão pélvico para impedir e tratar prolapso de órgão pélvico
CN103239316B (zh) 多向可调节双层置换颈托
JP6889068B2 (ja) 女性用ボトム下着
CN203244480U (zh) 多向可调节双层置换颈托
US20150020287A1 (en) Functional Underwear
US20140033400A1 (en) Easy wear
US20100273614A1 (en) Method for Passive Abdominal Exercise Using Elastic Exercise Band
JP2014152404A (ja) 下着
CN204469128U (zh) 一种腰腹肌辅助锻炼装置
CN205126509U (zh) 阴囊托
JP3115777U (ja) 経穴位置検出用装着具
CN204683180U (zh) 一种颈腰保健多功能枕
CN207270416U (zh) 医用改良式弹力腰围
CN207928409U (zh) 一种促进愈合的腹带
RU170918U1 (ru) Ортопедическая подушка
CN202437411U (zh) 一种妇产科所用的产后腹带
CN203074952U (zh) 一种防足下垂的医疗器具
CN204292743U (zh) 一种保健枕
CN100560043C (zh) 组合型俯卧位缓压保暖护具
CN210581042U (zh) 保健内裤
CN211561588U (zh) 一种磁性消痛贴
RU119585U1 (ru) Адаптационная одежда для профессиональной деятельности людей с ограниченными физическими возможностями

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151028

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161108

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170509