JP2014148303A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014148303A5
JP2014148303A5 JP2014014622A JP2014014622A JP2014148303A5 JP 2014148303 A5 JP2014148303 A5 JP 2014148303A5 JP 2014014622 A JP2014014622 A JP 2014014622A JP 2014014622 A JP2014014622 A JP 2014014622A JP 2014148303 A5 JP2014148303 A5 JP 2014148303A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric motor
control device
temperature
electronic
feedback control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014014622A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014148303A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE102013201468.6A external-priority patent/DE102013201468A1/de
Application filed filed Critical
Publication of JP2014148303A publication Critical patent/JP2014148303A/ja
Publication of JP2014148303A5 publication Critical patent/JP2014148303A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (5)

  1. パワーアシストのための自動車の電子的なパワーステアリングシステム(1)において、電気的なサーボ駆動部(8)として搭載される電気モータ(9)の作動方法であって、
    前記電気モータ(9)は、複数の磁石要素及び位相コイルを介して利用され、電子的なパワーステアリングシステム(1)の電子的なフォワード制御装置及び/またはフィードバック制御装置(11)によって制御ないし調整され、
    電気モータ(9)の少なくとも1つの磁石要素(9a)の温度(θMagnet)が、当該電気モータ(9)の動作中、連続的に温度モデル(13)によって決定され、
    前記温度モデル(13)によって決定された電気モータ(9)の少なくとも1つの磁石要素(9a)の温度(θMagnet)に依存して、電気モータ(9)の位相コイルの少なくとも1つを流れる電流(IU,V,W)が、電気モータ(9)の少なくとも1つの磁石要素(9a)の特定可能な制限温度(θMagnet,max)を考慮して、制限され、
    電気モータ(9)の少なくとも1つの磁石要素(9a)の温度(θ Magnet )の決定のための温度モデル(13)は、入力量として、電気モータ(9)の位相コイルの少なくとも1つを流れる電流(I U,V,W )または当該電流(I U,V,W )を特徴付ける量、及び/または、
    電気的なサーボ駆動部(8)の領域にて存在する、捕捉される、ないし計算される温度(θ ECU )、の少なくとも1つを受け取り、
    電気的なサーボ駆動部(8)の領域に存在する前記少なくとも1つの温度は、電気モータ(9)の位相コイルの少なくとも1つにおいて支配的な温度であり、
    電気モータ(9)の位相コイルの少なくとも1つにおいて支配的な温度は,計測技術的に検知されるか、あるいは、電気モータ(9)の位相コイルの少なくとも1つにおける電気抵抗に依存して計算される
    ことを特徴とする方法。
  2. 電気的なサーボ駆動部(8)の領域に存在する少なくとも1つの温度は、電子的なフォワード制御装置及び/またはフィードバック制御装置(11)の内部、特には、電子的なフォワード制御装置及び/またはフィードバック制御装置(11)の回路基板上、及び/または、電子的なフォワード制御装置及び/またはフィードバック制御装置(11)の出力段階の領域内、において支配的な環境温度(θECU)である
    ことを特徴とする請求項に記載の方法。
  3. 操舵可能な少なくとも1つの自動車の車輪(5a、5b)用の所望の車輪操舵角(δFM)のための量として操舵角がステアリングハンドル(3)によって与えられ、パワーアシストのために電気モータ(9)を有する電気的なサーボ駆動部(8)が搭載されている、という自動車の電子的なパワーステアリングシステム(1)の作動方法であって、
    前記電気モータ(9)は、電子的なパワーステアリングシステム(1)の電子的なフォワード制御装置及び/またはフィードバック制御装置(11)によって制御ないし調整され、
    前記電気モータ(9)は、請求項1または2による方法によって作動される
    ことを特徴とする方法。
  4. 電子的なパワーステアリングシステム(1)の電気的なサーボ駆動部(8)の電気モータ(9)の制御ないし調整のための、自動車の電子的なフォワード制御装置及び/またはフィードバック制御装置(11)であって、
    請求項1または2による電気モータ(9)の作動方法、及び/または、請求項による自動車の電子的なパワーステアリングシステム(1)の作動方法、を実施するように適応されている
    ことを特徴とする電子的なフォワード制御装置及び/またはフィードバック制御装置(11)。
  5. 電気モータを有する電気的なサーボ駆動部(8)と、
    請求項に記載の電子的なフォワード制御装置及び/またはフィードバック制御装置(11)と、
    を備えたことを特徴とする、自動車の電子的なパワーステアリングシステム(1)。
JP2014014622A 2013-01-30 2014-01-29 電気モータの作動方法 Pending JP2014148303A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102013201468.6A DE102013201468A1 (de) 2013-01-30 2013-01-30 Verfahren zum betrieb eines elektromotors
DE102013201468.6 2013-01-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014148303A JP2014148303A (ja) 2014-08-21
JP2014148303A5 true JP2014148303A5 (ja) 2016-12-28

Family

ID=51163536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014014622A Pending JP2014148303A (ja) 2013-01-30 2014-01-29 電気モータの作動方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9148079B2 (ja)
JP (1) JP2014148303A (ja)
CN (1) CN103979009B (ja)
DE (1) DE102013201468A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014169061A (ja) * 2013-03-05 2014-09-18 Jtekt Corp 電動パワーステアリング装置
DE102015219815A1 (de) * 2015-10-13 2017-04-13 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Bamberg Verfahren zum Betrieb eines bürstenlosen Elektromotors und elektromotorische Pumpe
DE102016106431A1 (de) * 2016-04-08 2017-10-12 Ebm-Papst Mulfingen Gmbh & Co. Kg Temperaturüberwachung
DE102017201927A1 (de) 2017-02-08 2018-08-09 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines Lüfterantriebs
DE102018204159A1 (de) * 2018-03-19 2019-09-19 Robert Bosch Gmbh Verfahren zu Ansteuerung eines Elektromotors
DE102020117279A1 (de) 2020-07-01 2022-01-05 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft System und Verfahren zur Bestimmung der Magnettemperatur bei einer permanenterregten Synchronmaschine

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3865157B2 (ja) * 1996-06-05 2007-01-10 株式会社デンソー 車両用交流発電機
US6147465A (en) * 1999-03-25 2000-11-14 General Electric Company Microprocessor controlled single phase motor with external rotor having integral fan
DE10013711A1 (de) 2000-03-20 2001-10-11 Bosch Gmbh Robert Servounterstütztes Lenksystem eines Kraftfahrzeugs
DE10052275A1 (de) 2000-10-20 2002-05-16 Mercedes Benz Lenkungen Gmbh Kraftfahrzeugservolenkung mit elektrischem Servomoto und Zahnriemen
JP4391719B2 (ja) * 2002-03-20 2009-12-24 トヨタ自動車株式会社 モータ温度推定装置およびモータ制御装置
DE10212751A1 (de) * 2002-03-22 2003-10-02 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Ermittlung der Rotortemperatur bei einer PM-Synchronmaschine
JP2005012914A (ja) * 2003-06-19 2005-01-13 Koyo Seiko Co Ltd 電動機のドライバ
JP2005192325A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Yaskawa Electric Corp 永久磁石電動機の減磁検出方法
JP2005218215A (ja) * 2004-01-29 2005-08-11 Nsk Ltd Pmモータの駆動方法および温度推定方法
US7248009B1 (en) * 2005-06-07 2007-07-24 Honeywell International Inc. Motor temperature control using estimated motor temperature based on motor power dissipation
DE102005026439A1 (de) * 2005-06-08 2006-12-14 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zum Steuern eines bürstenlosen Gleichstrommotors
JP4270196B2 (ja) * 2005-11-09 2009-05-27 トヨタ自動車株式会社 バッテリ状態診断装置
DE102005062588A1 (de) * 2005-12-27 2007-06-28 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Bestimmen der Magnettemperatur bei Synchronmaschinen
JP2008168669A (ja) * 2007-01-09 2008-07-24 Jtekt Corp 電動パワーステアリング装置
JP5211618B2 (ja) * 2007-10-01 2013-06-12 日本精工株式会社 モータ温度推定装置及びそれを搭載した電動パワーステアリング装置
JP2009165232A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Hitachi Ltd 回転電機の制御装置及び回転電機装置
US8310193B2 (en) * 2010-01-12 2012-11-13 Hamilton Sundstrand Corporation Minimum temperature control for electromechanical actuator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014148303A5 (ja)
JP2014058240A5 (ja)
EP2772409A3 (en) Electric power steering apparatus
EP2803558A3 (en) Electric power steering system
JP2012056404A5 (ja)
US10850763B2 (en) Steer-by-wire steering system
JP2011020481A5 (ja)
ATE535431T1 (de) Elektrische servolenkvorrichtung, steuerungsverfahren dafür und programm
EP2772412A3 (en) Electric power steering apparatus
WO2009069196A1 (ja) 操舵制御装置
EP2700565A3 (en) Electric power steering system
EP2599687A3 (en) Vehicle steering system
WO2014135867A3 (en) Motor control for electric power assisted steering systems
JP2018040463A5 (ja)
JP2018043730A5 (ja)
WO2020095479A8 (ja) モータ制御装置、電動アクチュエータ製品及び電動パワーステアリング装置
EP2145812A3 (de) Verfahren zur Steuerung einer Lenkvorrichtung für ein Flurförderzeug
ATE539943T1 (de) Steuergerät für ein elektrisches servolenkungssystem
JP2014148303A (ja) 電気モータの作動方法
JP2013021911A5 (ja)
JP5250074B2 (ja) 電動パワーステアリング装置の制御方法
WO2014135885A3 (en) Motor control for electric power assisted steering systems
JP2015145217A5 (ja)
EP3287342A3 (en) Steering control device
JP2016181963A5 (ja)