JP2014143564A - 通信端末装置、サーバー装置、通信システム、及び通信方法 - Google Patents

通信端末装置、サーバー装置、通信システム、及び通信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014143564A
JP2014143564A JP2013010645A JP2013010645A JP2014143564A JP 2014143564 A JP2014143564 A JP 2014143564A JP 2013010645 A JP2013010645 A JP 2013010645A JP 2013010645 A JP2013010645 A JP 2013010645A JP 2014143564 A JP2014143564 A JP 2014143564A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication terminal
access
terminal device
information
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013010645A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuyoshi Maeda
剛志 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2013010645A priority Critical patent/JP2014143564A/ja
Publication of JP2014143564A publication Critical patent/JP2014143564A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】所定の空間において好適なアクセスポイントをユーザが選択するのに有効な通信端末装置、サーバー装置、通信システム、及び通信方法を提供する。
【解決手段】所定の空間において配置された複数のアクセスポイント30と無線接続可能な通信端末装置10であって、複数のアクセスポイント30のうち第1のアクセスポイントからの情報を受信し処理する制御部11と、受信した情報を表示可能な表示部13と、を備える。制御部11は、複数のアクセスポイント30の位置情報を取得し、複数のアクセスポイント30の位置情報を所定の空間のレイアウトに重ねたアクセス位置情報を表示部13により表示させる。
【選択図】図5

Description

本開示は、所定の空間においてアクセスポイントの情報を出力する通信端末装置、サーバー装置、通信システム、及び通信方法に関する。
従来、携帯端末を用いて、周辺のアクセスポイントの位置、名称、受信信号の強さ等の属性情報を取得し、カメラによるプレビュー画面においてアクセスポイントの位置とそれらの属性を表示することが知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2012−129996号公報
しかし、安定して通信を行う場合には、通信端末装置とアクセスポイントとの距離が重要であるにもかかわらず、電波強度に基づき距離を推定するとその精度は悪くなる。
本開示は、所定の空間において好適なアクセスポイントをユーザが選択するのに有効な通信端末装置、サーバー装置、通信システム、及び通信方法を提供する。
本開示における通信端末装置は、所定の空間において配置された複数のアクセスポイントと無線接続可能な通信端末装置であって、複数のアクセスポイントのうち第1のアクセスポイントからの情報を受信し処理する制御部と、受信した情報を表示可能な表示部と、を備える。制御部は、複数のアクセスポイントの位置情報を取得し、複数のアクセスポイントの位置情報を所定の空間のレイアウトに重ねたアクセス位置情報を、表示部により表示させる。
本開示におけるサーバー装置は、所定の空間において配置された複数のアクセスポイントを介して複数の通信端末装置と通信を行うサーバー装置であって、複数のアクセスポイントに接続される送信部と、複数のアクセスポイントに接続される受信部と、制御部と、を備える。制御部は、少なくとも、複数の通信端末装置のうち一の通信端末装置のための所定の空間における一定の位置と複数のアクセスポイントとの位置関係を示す位置情報を含むアクセス位置情報を生成する。制御部はまた、受信部を介して受信された上記一の通信端末装置からの要求に応じて、生成したアクセス位置情報を、送信部を介してその通信端末装置に送信する。
本開示おける通信方法は、所定の空間において配置された複数のアクセスポイントのうち少なくとも一つのアクセスポイントと無線接続可能な通信端末装置と、少なくとも一つのアクセスポイントを介して通信端末装置と接続可能なサーバー装置との間で実行される通信方法であって、通信端末装置において、サーバー装置から、少なくとも所定の空間における通信端末装置のための一定の位置を示す情報と複数のアクセスポイントとの位置関係を示す情報を含むアクセス位置情報を受信し、受信した前記アクセス位置情報を表示する。
本開示における通信端末装置、サーバー装置、通信システム、又は通信方法は、所定の空間において好適なアクセスポイントをユーザが選択するのに有効である。
実施の形態1に係る通信システムの概略構成図 実施の形態1に係る通信端末装置の概略構成図 実施の形態1に係るサーバー装置及びアクセスポイントの概略構成図 アクセス位置情報の生成に関連する情報の一例を示す図 アクセス位置情報の表示例を示す図 通信端末装置の動作を示すフローチャート サーバー装置の動作を示すフローチャート
以下、適宜図面を参照しながら、実施の形態を詳細に説明する。但し、必要以上に詳細な説明は省略する場合がある。例えば、既によく知られた事項の詳細説明や実質的に同一の構成に対する重複説明を省略する場合がある。これは、以下の説明が不必要に冗長になるのを避け、当業者の理解を容易にするためである。
なお、発明者らは、当業者が本開示を十分に理解するために添付図面及び以下の説明を提供するのであって、これらによって特許請求の範囲に記載の主題を限定することを意図するものではない。
説明中で同じ符号、記号、数字は、特に説明が無い限り、同じ構成要素を示すものとする。また、特に説明が無い限り本発明に必須でない構成要素は図示しないものとする。
(実施の形態1)
[1−1. 通信システムの構成]
以下、本発明の一実施の形態について、外部から電磁的に遮蔽された輸送機関の1つである航空機内の客室エリア(所定の空間の一例)に適用した事例を挙げて説明する。
図1は、通信システム1(通信システムの一例)の全体構成を概略的に示す。通信システム1は、航空機内に設定されたサーバー装置20(サーバー装置の一例)と、サーバー装置20とケーブルNWを介して複数接続されるアクセスポイント30(AP1〜5)と、搭乗者(ユーザ)により利用される通信端末装置10(通信端末装置の一例)と、を備える。通信端末装置10とアクセスポイント30とは無線接続可能であり、無線LANを形成する。なお、サーバー装置20は有線ケーブルを介して各座席に設置された他の表示装置(図示省略)に接続されている。
アクセスポイントの数は、図示されているものに限定されず、航空機の大きさや種類に応じて図示されているものより少なくても多くてもよい。図1において各アクセスポイント30から延びている点線は、各アクセスポイントの電波の到達範囲(以下、通信エリアと呼ぶ)の例を示している。
図1に示す航空機の客室内に設けられた通信システム1の通信エリアは、航空機の客室エリアである。航空機内には、所定数の座席が複数列配置され、無線基地局としての各アクセスポイント30は一部の座席群に相当する通信エリアをカバーするように配置され、複数のアクセスポイント30により座席全体に相当する通信エリアをカバーするように配置される。図1に示すように各アクセスポイント30の通信エリアは、他のアクセスポイント30の通信エリアと重複するように配されている。
アクセスポイント30は、サーバー装置20と有線ケーブルなどにより接続される。これにより、サーバー装置20はアクセスポイント30を介してすべての通信端末装置10に対して映像データや音声データを含むコンテンツ情報の配信サービスを行うことができる。
[1−1−1. 通信端末装置の構成]
図2は、通信端末装置10の構成例を概略的に示す。通信端末装置10は、搭乗者により持ち込まれる、スマートフォンやタブレット端末等の携帯端末である。通信端末装置10は、所定のバスを介して接続された制御部11、メモリ12、表示部13、入力部15、及び無線IF部16を備える。
制御部11は、CPU等から構成され、所定のプログラムを実行することにより通信端末装置10の各機能を実行する。特に、端末情報生成部11Aは、端末ID(つまり、通信端末装置10を一意に識別できる情報)や、後述する入力部15を介してユーザにより入力された座席情報(通信端末装置のための一定の位置を示す情報の一例)を含む端末情報を生成する。端末情報は、例えば図4(a)に示すような情報であり、自身の通信端末装置10のID情報と同ID情報に対応づけられたユーザの座席情報を含む。
メモリ12は、種々のデータを格納する。特に、メモリ12は、端末情報記憶部12Aを含み、制御部11の端末情報生成部11Aにより生成された端末情報を格納する。
表示部13は、LCDや有機ELディスプレイ等の表示画面を有し、制御部11の指令に応じてサーバー装置20から取得された情報(後述するアクセス位置情報や、要求されたコンテンツ情報等)を表示する。入力部15は、表示部13に表示されるタッチパネルや、操作ボタン、キーボード、マウス等の入力手段であり、ユーザの操作により入力された情報を制御部11に送信する。
無線IF部16は、アンテナATを介して制御部11により生成される情報を無線送信し、且つアクセスポイント30から情報を受信する無線インターフェースである。
[1−1−2. サーバー装置の構成]
図3は、サーバー装置20の構成例を概略的に示す。サーバー装置20は、航空機内に設置されたコンピュータ装置であり、通信端末装置10や各座席に設置された表示装置(図示省略)に対して、映像データや音声データを含むコンテンツ情報を配信する他、航空機の運行情報、環境情報等を取得し、航空機内のネットワークシステム全体を管理する。
サーバー装置20は、所定のバスを介して接続される制御部21、メモリ22、受信部27、及び送信部28を備える。
制御部21は、CPU等から構成され、所定のプログラムを実行することによりサーバー装置20の各機能を実行する。特に、アクセス位置情報生成部21Bは、アクセスポイント30の通信状態情報や、通信端末装置10より受信した端末情報等に基づきアクセス位置情報を生成すると共に、すでにメモリ22に格納されたアクセス位置情報を更新する。通信状態情報生成部21Cは、各アクセスポイント30から送信されてくる現在の通信状態を示す情報に基づき通信状態情報を生成すると共に、すでにメモリ22に格納された通信状態情報を更新する。通信状態情報は、例えば、図4(b)に示すような内容の情報である。通信状態情報は、例えば、各アクセスポイント30(AP1〜AP5)に接続している通信端末装置10の接続台数、通信速度、アクセスポイント30の機器状態(故障中等)、接続している端末のID情報等を含む。アクセスポイント30の通信状態は常に変化するため、通信状態情報生成部21Cは、各アクセスポイント30より定期的に通信状態に関する情報を取得し、更新する。
メモリ22は、種々のデータを格納する。特に、メモリ22は、アクセス位置情報記憶部22Bと、通信状態情報記憶部22Cと、プログラム記憶部22Dと、コンテンツ記憶部22Eと、エリア情報記憶部22Fとを含む。アクセス位置情報記憶部22Bは、アクセス位置情報生成部21Bにより生成され或いは更新されたアクセス位置情報を記憶する。通信状態情報記憶部22Cは、通信状態情報生成部21Cにより生成され或いは更新された通信状態情報を記憶する。プログラム記憶部22Dは、例えば、アクセス位置情報を通信端末装置10により受信して表示可能にするためのプログラム等を記憶する。同プログラムは、例えば、通信端末装置10からのリクエストに応じて通信端末装置10にダウンロードされる。エリア情報記憶部22Fは、図4(c)に示すように、客室エリアのレイアウト、座席情報及び各アクセスポイント30の位置を含む情報を予め格納する。
受信部27は、通信端末装置10から送信された情報を、アクセスポイント30を介して受信する。送信部28は、制御部21により読み出されたメモリ22の情報を、各アクセスポイント30を介して通信端末装置10送信する。
[1−1−3. アクセスポイントの構成]
図3はまた、アクセスポイント30の構成例を概略的に示す。アクセスポイント30は、例えば、無線LANアクセスポイントであり、IEEE802.11諸規格に準拠した無線通信装置である通信端末装置10と共に構成される無線LANにおいて、通信装置間の電波を中継して通信装置間の通信を実行する。アクセスポイント30は、例えば、制御部31、メモリ32、無線IF部36、受信部37、及び送信部38を備える。制御部31はCPU等から構成され、メモリ32、無線IF部36、受信部37、及び送信部38を制御する。メモリ32は、自身の通信状況や通信端末装置10との接続情報等、種々のデータを格納する。無線IF部36は、アンテナATを介して通信端末装置10に対し情報を送信するとともに、通信端末装置10からの信号を受信する。受信部37は、サーバー装置20からの情報を受信する。送信部38は、通信端末装置10からの情報をサーバー装置20に送信する。
[1−1−4. アクセス位置情報]
図5は、サーバー装置20により生成され、通信端末装置10により表示されるアクセス位置情報の表示例を示す。図5は航空機の客室エリアのレイアウトを示したものであり、一部図示を省略しているが座席の配置(A〜K列、1〜39番)と、各アクセスポイント30のAP1〜AP5の配置が表示される。アクセス位置情報を要求している通信端末装置10のユーザの座席位置は、星印で示される。更に、アクセス位置情報には当該通信端末装置10が現在接続しているアクセスポイント30の特定情報も含まれていてもよい。接続中のアクセスポイント30は、例えば該当するアクセスポイント30のマークを点滅させたり、特定の色に変えたりする等して表示させてもよい。
更に各アクセスポイント30については、通信端末装置10の接続台数の大小や通信速度に応じて異なる記号を示している。例えば、図示例ではAP4に対する接続台数が多く通信速度が遅くなっている。次にAP2が中程度の接続台数及び速度であり、AP1やAP3は接続台数が少なく通信速度が安定していることが一見して分かる。ユーザ(図示例では座席A26)は、この情報を見て、接続台数が少なく且つ通信速度が安定しており且つ距離が短いAP3を選択することが可能となる。
また、図示例のように、アクセスポイントの機器状態(故障中等)の情報も表示してもよい。
[1−2. 通信システムの動作]
図6及び図7を参照しながら、本実施の形態に係る通信システム1の動作について説明する。
[1−2−1. 通信端末装置の動作]
図6は、主に、通信端末装置10の制御部11の動作のフローを示す。
ステップS101:通信端末装置10は、所定のアクセスポイント30(第1のアクセスポイントの一例)との接続を行う。
この接続は、例えば公知の無線LAN(例えば、WiFi)による方式に沿って実行される。例えば、無線通信が可能な状態になった航空機内においてサーバー装置20によるサービスが開始されると、各アクセスポイント30からビーコンの発信が開始される。このビーコンを通信端末装置10が受信することにより、共有した所定のID(例えば、SSID)に基づき所定のアクセスポイント30と通信端末装置10間で、接続処理を行う。
ステップS102:ユーザは必要に応じて所定のプログラムのダウンロードを実行する。この所定のプログラムは、アクセス位置情報を通信端末装置10により受信して表示可能にするためのプログラムである。
なお、ここでのプログラムのダウンロードは必須ではなく、予め専用の接続ツールとして通信端末装置10にインストールされていてもよい。
ステップ103:プログラムのダウンロードが必要な場合は、制御部11は、サーバー装置20に対しダウンロードのリクエストを、無線IF部16及び接続中のアクセスポイント30を介して送信する。そして、制御部11は、サーバー装置20からプログラムをダウンロードする。なお、このプログラムのダウンロードは、有線ケーブルでサーバー装置20と接続された他の通信端末装置(座席に設けられた表示装置等)に接続して行ってもよい。
ステップS104:制御部11は、ユーザの入力操作を介して、ダウンロードしたプログラムを起動する。また、制御部11は、通信端末装置10のID情報と入力された座席情報とを含む端末情報を生成し、無線IF部16及び接続中のアクセスポイント30を介してサーバー装置20に送信する。
ステップS105:サーバー装置20から、無線IF部16及び接続中のアクセスポイント30を介してアクセス位置情報を受信する。
ステップS106:制御部11は、サーバー装置20からのアクセス位置情報(例えば、図5に示す)を表示部13に表示させる。
ステップS107:制御部11は、ユーザの入力操作を介して、アクセスポイント30の変更の要求があったかどうかを判定する。
なお、アクセスポイント30の選択、変更は、図5に示す例では、通信端末装置10の表示部13上のAPのマーク部分をタッチしたり、メッセージに従ってクリックしたりする等することにより行われるようにしてもよい。
ステップS108:アクセスポイント30の変更の要求はあった場合は、入力された新たなアクセスポイント30(第2のアクセスポイントの一例)の特定情報を、端末情報と共にサーバー装置20に送信する。
ステップS109:制御部11は、サーバー装置20によるアクセスポイントの設定変更に従い、変更されたアクセスポイントとの接続処理を行う。
ステップS110:制御部11は、ユーザの入力操作を介して、プログラムの終了の要求があった場合は処理を終了する。処理を終了しない場合は、ステップS105に戻りサーバー装置20から最新のアクセス位置情報を受信する。
[1−2−2. サーバー装置の動作]
図7は、主に、サーバー装置20の制御部21の動作のフローを示す。
ステップS201:制御部21は、通信端末装置10より所定のプログラムの要求(図6のステップS103)を受信したかどうかを判定する。
ステップS202:ステップS201の要求を受信した場合は、所定のプログラムをメモリ22により取得し、通信端末装置10へのダウンロードを実行する。
ステップ203:制御部21は更に、通信端末装置10より、端末情報(例えば、図4(a)に示す)を受信したかどうかを判定する。
ステップS204:制御部21は、端末情報を受信した場合には、各アクセスポイント30の通信状態情報(例えば、図4(b)に示す)をメモリ22より取得する。そして、端末情報と通信状態情報に基づき、アクセス位置情報(例えば、図5に示す)を生成する。
なお、通信状態情報は、図7の動作とは別に、各アクセスポイント30より定期的に取得され、更新されるものとする。
ステップS205:制御部21は、無線IF部26及びアクセスポイント30を介して、生成したアクセス位置情報を受信した端末情報に対応する通信端末装置10に送信する。
ステップS206:制御部21は、通信端末装置10よりアクセスポイント30の変更要求があったかどうか判定する。
ステップS207:ステップS206においてアクセスポイント30の変更要求があった場合は、制御部21は、現在接続中のアクセスポイント30との接続を無効にし、要求されたアクセスポイント30との接続するよう、各アクセスポイント30の設定を変更する。制御部21は更に、各アクセスポイント30の通信状態情報(例えば、図4(b)に示す)を更新すると共に、更新された通信状態情報と端末情報とに基づいてアクセス位置情報を更新し、それぞれメモリ22に格納する。
ステップS208:制御部21は、通信端末装置10からプログラムの終了の要求があった場合は処理を終了する。処理を終了しない場合は、ステップS205に戻り最新のアクセス位置情報を通信端末装置10に送信する。
[1−3. 効果等]
上記実施の形態に係る通信端末装置10によれば、制御部11は、少なくとも、航空機の客室エリアにおける通信端末装置10の一定の位置を示す情報と、その一定の一と複数のアクセスポイント30(AP1〜AP5)との位置関係を示す情報と、複数のアクセスポイント30の通信状態を示す情報と、を含むアクセス位置情報を取得し、表示部13により表示させる。これにより、通信端末装置10のユーザは、アクセスポイント30と自身の位置である座席との位置関係に基づいて任意にアクセスポイント30を選択できる。また、ユーザは複数のアクセスポイント30の混雑状況や通信距離を把握した上で、最適なアクセスポイントを選択できる。
また、上記実施の形態に係るサーバー装置20によれば、制御部21は、少なくとも、航空機の客室エリアにおける通信端末装置10の一定の位置を示す情報と、その一定の位置と複数のアクセスポイント30との位置関係を示す情報と、複数のアクセスポイントの通信状態を示す情報と、を含むアクセス位置情報を生成する。更に、制御部21は、受信部27を介して受信された通信端末装置10からの要求に応じて、生成されたアクセス位置情報を、送信部38を介して通信端末装置10に送信する。これにより、通信端末装置10のユーザは、アクセスポイント30と自身の位置である座席との位置関係に基づいて任意にアクセスポイント30を選択できる。また、ユーザは複数のアクセスポイント30の混雑状況や通信距離を把握した上で、最適なアクセスポイント30を選択できる。
また、上記実施の形態に係る通信端末装置10及びサーバー装置20を含む通信システム1によっても、上記と同様の効果が期待できる。
更に、上記実施の形態に係る通信端末装置10及びサーバー装置20により実行される通信方法においても、上記と同様の効果が期待できる。
(他の実施の形態)
以上、図面を用いて本発明の実施形態を説明したが、本発明の具体的な構成は、前述の実施形態に限られるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更及び修正が可能である。例えば、次のような変更が可能である。
[1.]
通信端末装置10は、Webブラウザ等を利用してサーバー装置20にアクセスし、アクセス位置情報を表示させるようにしてもよい。この場合、座席に接続先のURLや座席番号をQRコード(登録商標)化等して示しておいてもよい。また、ユーザは航空機に搭乗前に他のサーバー装置からID情報を入手し、サーバー装置20にアクセスできるようにしてもよい。
また、ユーザは、上記実施の形態に係る通信システムを利用するための所定のプログラムや客室レイアウト、座席番号を示す情報を航空機に搭乗前に他のサーバー装置からダウンロードしておいてもよい。
また、表示するQRコード(登録商標)にアクセス位置情報を入れておき、上記実施の形態に係る通信システムを利用するための所定のプログラムをそのQRコード(登録商標)により情報を表示するようなプログラムとしてもよい。
[2.]
上記実施の形態は、航空機に適用されることを例にしているが、アクセスポイントと通信端末装置の位置が固定されている所定の空間であればよく、例えば、新幹線等の列車や会議室、ホール等においても適用できる。
[3.]
上記実施の形態においては、通信端末装置10はユーザが持ち込んだ機器を例にしているが、これに限定されない。例えば、座席に予め設けられた無線通信端末装置を利用してもよい。
[4.]
通信端末装置は、アクセスポイントの位置情報をアクセスポイントを介して取得することに限定されず、異なる通信経路を用いて取得してもよい(例えば、QRコード(登録商標)のURLに含まれるアクセスポイントの位置や座席番号を示す情報を入力したり、Bluetooth(登録商標)を使用する等)。
[5.]
上記実施の形態において、アクセス位置情報として、空間のレイアウト(航空機のシートマップ等)、座席の位置、各アクセスポイントの位置、及び各アクセスポイントの通信状態と、表示させているが、これに限定されない。アクセス位置情報として、客室エリアのレイアウトにおける各アクセスポイントの位置が示されているのみであってもよい。座席の位置は、ユーザが空間レイアウトに表示される座席番号等を確認するようにしてもよい。
また、通信端末装置は、空間のレイアウトを通信端末装置のアプリ等にあらかじめインストールしておき、アプリ使用時に座席番号のみを入力し空間のレイアウトに重ねることによりアクセス位置情報として表示させるようにしてもよい。
本開示は、所定の空間において利用される無線通信システム、およびその通信装置として適用可能である。
1 通信システム
10 通信端末装置
11 制御部
12 メモリ
13 表示部
15 入力部
16 無線IF部
20 サーバー装置
21 制御部
22 メモリ
27 受信部
28 送信部
30 アクセスポイント
31 制御部
32 メモリ
36 無線IF部
37 受信部
38 送信部

Claims (14)

  1. 所定の空間において配置された複数のアクセスポイントと無線接続可能な通信端末装置であって、
    前記複数のアクセスポイントのうち第1のアクセスポイントからの情報を受信し処理する制御部と、
    受信した情報を表示可能な表示部と、
    を備え、
    前記制御部は、前記複数のアクセスポイントの位置情報を取得し、前記複数のアクセスポイントの位置情報を前記所定の空間のレイアウトに重ねたアクセス位置情報を、前記表示部により表示させる、
    通信端末装置。
  2. 所定の空間において配置された複数のアクセスポイントと無線接続可能な通信端末装置であって、
    前記複数のアクセスポイントのうち第1のアクセスポイントからの情報を受信し処理する制御部と、
    受信した情報を表示可能な表示部と、
    を備え、
    前記制御部は、少なくとも、前記所定の空間における前記通信端末装置のための一定の位置と前記複数のアクセスポイントとの位置関係を示す情報を含むアクセス位置情報を取得し、
    前記表示部は、前記アクセス位置情報を表示する、
    通信端末装置。
  3. 前記アクセス位置情報は更に、前記複数のアクセスポイントの通信状態を示す情報を含む、
    請求項1又は2に記載の通信端末装置。
  4. 更に、ユーザの操作による入力を受け付ける入力部を備え、
    前記制御部は、前記入力部を介して前記第1のアクセスポイントを前記複数のアクセスポイントのうち第2のアクセスポイントへ変更する要求を受け付けたとき、前記第2のアクセスポイントと接続する、
    請求項1から3のいずれかに記載の通信端末装置。
  5. 前記制御部は、前記第2のアクセスポイントとの接続に応じて更新されたアクセス位置情報を取得し、
    前記表示部は、更新されたアクセス位置情報を表示する、
    請求項3に記載の通信端末装置。
  6. 前記複数のアクセスポイントの通信状態を示す情報は、前記複数のアクセスポイントの通信速度、各アクセスポイントに対して接続されている通信端末装置の数、及び各アクセスポイントの故障の有無を示す情報、のうち少なくとも一つに基づき生成された情報である、
    請求項3に記載の通信端末装置。
  7. 前記アクセス位置情報は更に、前記所定の空間のレイアウトを示す情報を含み、
    前記表示部は、前記所定の空間のレイアウトにおける、前記通信端末装置のための一定の位置と前記複数のアクセスポイントとの位置関係を示す情報を表示する、
    請求項2から6のいずれかに記載の通信端末装置。
  8. 所定の空間において配置された複数のアクセスポイントを介して複数の通信端末装置と通信を行うサーバー装置であって、
    前記複数のアクセスポイントに接続される送信部と、
    前記複数のアクセスポイントに接続される受信部と、
    少なくとも、前記複数の通信端末装置のうち一の通信端末装置のための前記所定の空間における一定の位置と前記複数のアクセスポイントとの位置関係を示す情報を含むアクセス位置情報を生成する制御部と、
    を備え、
    前記制御部は、前記受信部を介して受信された前記一の通信端末装置からの要求に応じて、生成した前記アクセス位置情報を、前記送信部を介して前記一の通信端末装置に送信する、
    サーバー装置。
  9. 前記アクセス位置情報は更に、前記複数のアクセスポイントの通信状態を示す情報を含む、
    請求項8に記載のサーバー装置。
  10. 前記制御部は更に、前記アクセス位置情報を更新し、前記送信部を介して更新されたアクセス位置情報を前記一の通信端末装置に送信する、
    請求項8又は9に記載のサーバー装置。
  11. 前記制御部は、前記受信部を介して、定期的に前記複数のアクセスポイントの通信状態を示す情報を前記複数のアクセスポイントより取得する、
    請求項9又は10に記載のサーバー装置。
  12. 前記複数のアクセスポイントの通信状態を示す情報は、前記複数のアクセスポイントの通信速度、各アクセスポイントに対して接続されている通信端末装置の数、及び各アクセスポイントの故障の有無を示す情報、のうち少なくとも一つに基づき生成された情報である、
    請求項9から11のいずれかに記載のサーバー装置。
  13. 請求項1から7のいずれかに記載の通信端末装置と、
    請求項8から12のいずれかに記載のサーバー装置と、
    前記通信端末装置及び前記サーバー装置間を接続するアクセスポイントと、
    を備える、通信システム。
  14. 所定の空間において配置された複数のアクセスポイントのうち少なくとも一つのアクセスポイントと無線接続可能な通信端末装置と、前記少なくとも一つのアクセスポイントを介して前記通信端末装置と接続可能なサーバー装置との間で実行される通信方法であって、
    前記通信端末装置において、前記サーバー装置から、少なくとも前記所定の空間における前記通信端末装置のための一定の位置を示す情報と前記複数のアクセスポイントとの位置関係を示す情報を含むアクセス位置情報を受信し、
    受信した前記アクセス位置情報を表示する、
    通信方法。
JP2013010645A 2013-01-23 2013-01-23 通信端末装置、サーバー装置、通信システム、及び通信方法 Pending JP2014143564A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013010645A JP2014143564A (ja) 2013-01-23 2013-01-23 通信端末装置、サーバー装置、通信システム、及び通信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013010645A JP2014143564A (ja) 2013-01-23 2013-01-23 通信端末装置、サーバー装置、通信システム、及び通信方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014143564A true JP2014143564A (ja) 2014-08-07

Family

ID=51424538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013010645A Pending JP2014143564A (ja) 2013-01-23 2013-01-23 通信端末装置、サーバー装置、通信システム、及び通信方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014143564A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10027875B2 (en) 2015-06-08 2018-07-17 Canon Kabushiki Kaisha Control apparatus, imaging apparatus, control method, imaging method, and non-transitory computer-readable storage medium
JP2019003352A (ja) * 2017-06-13 2019-01-10 エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社 情報提供システム、及び情報提供方法
WO2024034412A1 (ja) * 2022-08-10 2024-02-15 ソニーグループ株式会社 情報処理システム、情報処理装置および方法、並びにプログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10027875B2 (en) 2015-06-08 2018-07-17 Canon Kabushiki Kaisha Control apparatus, imaging apparatus, control method, imaging method, and non-transitory computer-readable storage medium
JP2019003352A (ja) * 2017-06-13 2019-01-10 エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社 情報提供システム、及び情報提供方法
WO2024034412A1 (ja) * 2022-08-10 2024-02-15 ソニーグループ株式会社 情報処理システム、情報処理装置および方法、並びにプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109154890B (zh) 软件更新装置及软件更新系统
CN105474718B (zh) Ap位置查询
CN104798069A (zh) 用于提供协议以解决当在多个设备之间进行同步时的同步冲突的方法、装置和计算机程序产品
JP2023052938A (ja) プログラム更新システム、プログラム更新サーバー、情報処理装置、車両、方法、およびプログラム
US9380404B2 (en) Method and apparatus for use in providing context-aware identification of mobile device applications
JP6011187B2 (ja) 情報処理端末及び情報処理方法
JP6271754B2 (ja) インターネットアプリケーションサービスを提供するための方法およびシステム
CN108429576B (zh) 无人机通信方法、控制终端及无人机控制系统
CN108476538A (zh) 无线通信方法、无线通信设备、电子手表和非瞬态记录介质
EP3087765B1 (en) Method and apparatus for sharing data quota
CN113938355B (zh) 数据传输方法、系统及存储介质
JP5925709B2 (ja) 無線端末装置、その電波状況表示方法、電波状況表示システム、及びコンピュータが実行可能なプログラム
JP2014143564A (ja) 通信端末装置、サーバー装置、通信システム、及び通信方法
US9398621B2 (en) Storage medium storing information processing program, information processing system, information processing apparatus and method for processing connection requests to establish connection to access points from a plurality of programs
JP5632553B1 (ja) 表示データ生成装置及びプログラム
CN104038921B (zh) 一种移动终端之间的主题互动方法及系统
US9198001B2 (en) Wireless communication terminal using tilt and direction information and method using the same
US20180292958A1 (en) User interface component registry
CN106605417B (zh) 用于无线对接体验的管理能力
CN104394188B (zh) 一种车联网数据传输的方法及系统
JP6723124B2 (ja) 通信システム及び通信用プログラム
CN203414085U (zh) 基于近场通信的室内定位导航系统
JP7056248B2 (ja) 情報処理システム、端末装置、プログラムおよび情報通信システム
JP2013123191A (ja) 中継装置システム、中継装置、管理サーバ及び中継装置管理方法
US9275142B2 (en) Method and apparatus for multi-browser web-based applications