JP2014138372A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014138372A5
JP2014138372A5 JP2013007281A JP2013007281A JP2014138372A5 JP 2014138372 A5 JP2014138372 A5 JP 2014138372A5 JP 2013007281 A JP2013007281 A JP 2013007281A JP 2013007281 A JP2013007281 A JP 2013007281A JP 2014138372 A5 JP2014138372 A5 JP 2014138372A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixel
pixels
charge amount
saturated
boundary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013007281A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014138372A (ja
JP6164849B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013007281A priority Critical patent/JP6164849B2/ja
Priority claimed from JP2013007281A external-priority patent/JP6164849B2/ja
Priority to US14/149,082 priority patent/US9264601B2/en
Publication of JP2014138372A publication Critical patent/JP2014138372A/ja
Publication of JP2014138372A5 publication Critical patent/JP2014138372A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6164849B2 publication Critical patent/JP6164849B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (18)

  1. 第一のマイクロレンズを共有する第一の複数の画素および第二のマイクロレンズを共有する第二の複数の画素を含み、該第一の複数の画素および該第二の複数の画素の飽和特性が互いに異なる撮像素子から得られる信号を処理する信号処理装置であって、
    前記第一の複数の画素および前記第二の複数の画素のうち電荷量が飽和レベルに達している飽和画素を検出する飽和検出手段と、
    前記飽和画素の近傍画素を用いて前記飽和画素の電荷量を推定する推定手段と、を有することを特徴とする信号処理装置。
  2. 前記推定手段は、前記飽和画素の周辺に配置された、異なる飽和特性を有する前記近傍画素の電荷量を用いて、該飽和画素の電荷量を推定することを特徴とする請求項1に記載の信号処理装置。
  3. 前記推定手段は、前記飽和画素の周辺に配置された前記近傍画素のリニアリティが保たれている画素加算値を用いて、該飽和画素の電荷量を推定することを特徴とする請求項1に記載の信号処理装置。
  4. 第一のマイクロレンズを共有する第一の複数の画素および第二のマイクロレンズを共有する第二の複数の画素を含み、該第一の複数の画素および該第二の複数の画素の飽和特性が互いに異なる撮像素子と、
    前記第一の複数の画素および前記第二の複数の画素のうち電荷量が飽和レベルに達している飽和画素を検出する飽和検出手段と、
    前記飽和画素の近傍画素を用いて前記飽和画素の電荷量を推定する推定手段と、を有することを特徴とする撮像装置。
  5. 前記第一の複数の画素は、
    第一の画素、第二の画素、および、第三の画素と、
    前記第一の画素と前記第二の画素との間に設けられた第一の境界部と、
    前記第一の画素と前記第三の画素との間に設けられた第二の境界部と、を有し、
    前記第一の画素の電荷量が飽和した場合、該第一の画素から前記第一の境界部を介して前記第二の画素へ移動する第一の電荷量は、該第一の画素から前記第二の境界部を介して前記第三の画素へ移動する第二の電荷量よりも多く、
    前記第二の複数の画素は、
    第四の画素、第五の画素、および、第六の画素と、
    前記第四の画素と前記第五の画素との間に設けられた第三の境界部と、
    前記第四の画素と前記第六の画素との間に設けられた第四の境界部と、を有し、
    前記第四の画素の電荷量が飽和した場合、該第四の画素から前記第三の境界部を介して前記第五の画素へ移動する第三の電荷量は、該第四の画素から前記第四の境界部を介して前記第六の画素へ移動する第四の電荷量よりも多いことを特徴とする請求項4に記載の撮像装置。
  6. 前記第一の画素の電荷量が飽和した場合、
    前記第一の境界部は、前記第一の画素から前記第二の画素への電荷移動を可能とするように構成され、
    前記第二の境界部は、前記第一の画素から前記第三の画素への電荷移動を妨げるように構成され、
    前記第四の画素の電荷量が飽和した場合、
    前記第三の境界部は、前記第四の画素から前記第五の画素への電荷移動を可能とするように構成され、
    前記第四の境界部は、前記第四の画素から前記第六の画素への電荷移動を妨げるように構成されていることを特徴とする請求項5に記載の撮像装置。
  7. 前記第一の境界部および前記第三の境界部を互いに異なる方向に設けることにより、前記第一の複数の画素および前記第二の複数の画素の前記飽和特性は互いに異なることを特徴とする請求項5または6に記載の撮像装置。
  8. 前記第一の複数の画素は、第一の画素および第二の画素と、該第一の画素と該第二の画素との間に設けられた第一の境界部とを有し、
    前記第二の複数の画素は、第三の画素および第四の画素と、該第三の画素と該第四の画素との間に設けられた第二の境界部とを有し、
    前記第一の画素および前記第三の画素の電荷量が飽和した場合、該第一の画素から前記第一の境界部を介して前記第二の画素へ移動する第一の電荷量は、該第三の画素から前記第二の境界部を介して前記第四の画素へ移動する第二の電荷量よりも多いことを特徴とする請求項4に記載の撮像装置。
  9. 前記第一の画素および前記第三の画素の電荷量が飽和した場合、
    前記第一の境界部は、前記第一の画素から前記第二の画素への電荷移動を可能とするように構成され、
    前記第二の境界部は、前記第三の画素から前記第四の画素への電荷移動を妨げるように構成されていることを特徴とする請求項に記載の撮像装置。
  10. 前記第一のマイクロレンズと前記第二のマイクロレンズとを二次元状に交互に配列することにより、前記第一の複数の画素および前記第二の複数の画素の前記飽和特性は互いに異なることを特徴とする請求項またはに記載の撮像装置。
  11. 前記第一の境界部および前記第二の境界部はP型半導体で構成されており、
    前記第一の境界部のP型不純物濃度は、前記第二の境界部のP型不純物濃度よりも低いことを特徴とする請求項乃至10のいずれか1項に記載の撮像装置。
  12. 撮像光学系と、
    請求項4乃至11のいずれか1項に記載の撮像装置と、を有することを特徴とする撮像システム。
  13. 第一のマイクロレンズを共有する第一の複数の画素および第二のマイクロレンズを共有する第二の複数の画素を含み、該第一の複数の画素および該第二の複数の画素の飽和特性が互いに異なる撮像素子を有し、
    前記第一の複数の画素は、第一の位置に第一の画素、第二の位置に第二の画素、および、第三の位置に第三の画素と、該第一の画素と該第二の画素との間に設けられた第一の境界部、および、該第一の画素と該第三の画素との間に設けられた第二の境界部とを有し、
    前記第一の画素の電荷量が飽和した場合、該第一の画素から前記第一の境界部を介して前記第二の画素へ移動する第一の電荷量は、該第一の画素から前記第二の境界部を介して前記第三の画素へ移動する第二の電荷量よりも多く、
    前記第二の複数の画素は、前記第一の位置に第四の画素、前記第二の位置に第五の画素、および、前記第三の位置に第六の画素と、該第四の画素と該第五の画素との間に設けられた第三の境界部、および、該第四の画素と該第六の画素との間に設けられた第四の境界部と、を有し、
    前記第四の画素の電荷量が飽和した場合、該第四の画素から前記第三の境界部を介して前記第五の画素へ移動する第三の電荷量は、該第四の画素から前記第四の境界部を介して前記第六の画素へ移動する第四の電荷量よりも多く、
    前記第一の複数の画素および前記第二の複数の画素のうち電荷量が飽和レベルに達している前記第一の位置における飽和画素を検出する飽和検出手段と、
    前記第二の位置における前記第二の画素および第四の画素を用いて、前記第一の複数の画素のうち前記第二の画素を推定することで前記第一の位置における前記飽和画素の電荷量を推定する推定手段と、を有することを特徴とする撮像装置。
  14. 第一のマイクロレンズを共有する第一の複数の画素および第二のマイクロレンズを共有する第二の複数の画素を含み、該第一の複数の画素および該第二の複数の画素の飽和特性が互いに異なる撮像素子を有し、
    前記第一の複数の画素は、第一の位置に第一の画素、第二の位置に第二の画素、第三の位置に第三の画素、および、第四の位置に第四の画素と、該第一の画素と該第二の画素との間および該第三の画素と該第四の画素との間に設けられた第一の境界部、および、該第一の画素と該第三の画素との間および該第二の画素と該第四の画素との間に設けられた第二の境界部と、を有し、
    前記第一の画素の電荷量が飽和した場合、該第一の画素から前記第一の境界部を介して前記第二の画素へ移動する第一の電荷量は、該第一の画素から前記第二の境界部を介して前記第三の画素へ移動する第二の電荷量よりも多く、
    前記第二の複数の画素は、前記第一の位置に第五の画素、前記第二の位置に第六の画素、第三の位置に第七の画素、および、前記第四の位置に第八の画素と、該第五の画素と該第七の画素との間および該第六の画素と該第八の画素との間に設けられた第三の境界部、および、該第五の画素と該第六の画素との間および該第七の画素と該第八の画素との間に設けられた第四の境界部と、を有し、
    前記第五の画素の電荷量が飽和した場合、該第五の画素から前記第三の境界部を介して前記第六の画素へ移動する第三の電荷量は、該第五の画素から前記第四の境界部を介して前記第七の画素へ移動する第四の電荷量よりも多く、
    前記第一の複数の画素および前記第二の複数の画素のうち電荷量が飽和レベルに達している前記第一の位置における飽和画素を検出する飽和検出手段と、
    前記第二の位置における前記第二の画素および第四の画素を用いて、前記第一の複数の画素のうち前記第二の画素を推定することで前記第一の位置における前記飽和画素の電荷量を推定する推定手段と、を有することを特徴とする撮像装置。
  15. 前記第一の画素の電荷量が飽和した場合、
    前記第一の境界部は、前記第一の画素から前記第二の画素への電荷移動を可能とするように構成され、
    前記第二の境界部は、前記第一の画素から前記第三の画素への電荷移動を妨げるように構成され、
    前記第五の画素の電荷量が飽和した場合、
    前記第三の境界部は、前記第五の画素から前記第六の画素への電荷移動を可能とするように構成され、
    前記第四の境界部は、前記第七の画素から前記第六の画素への電荷移動を妨げるように構成されていることを特徴とする請求項14に記載の撮像装置。
  16. 前記第一の境界部および前記第三の境界部を互いに異なる方向に設けることにより、前記第一の複数の画素および前記第二の複数の画素の前記飽和特性は互いに異なることを特徴とする請求項14または15に記載の撮像装置。
  17. 前記推定手段は、前記第一のマイクロレンズを共有する、飽和している第一の画素の電荷量を、
    前記第一のマイクロレンズを共有する、飽和していない別の第一の画素の電荷量を前記第一のマイクロレンズとは異なる前記第二のマイクロレンズを共有する、前記別の第一の画素の周囲にある第二の画素の電荷量を用いて算出し、
    算出された前記別の第一の画素の電荷量と前記撮像素子によって得られた前記別の第一の画素の電荷量を比較し、
    前記比較結果を用いることで推定し、
    前記第一の画素の電荷量が飽和している場合、前記第一の画素から前記別の第一の画素へ、電荷は移動可能であることを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
  18. 前記推定手段は、前記第一のマイクロレンズを共有する、飽和している第一の画素の電荷量を、前記第一の画素から別の第一の画素へ移動する電荷量を計算することで推定し、
    前記別の第一の画素は、前記第一のマイクロレンズを共有し、その電荷量は飽和しておらず、
    前記第一の画素から前記別の第一の画素へ移動する電荷量は、前記第一のマイクロレンズとは異なる前記第二のマイクロレンズを共有する、前記別の第一の画素の周囲にある第二の画素の電荷量を用いて算出され、
    前記第一の画素の電荷量が飽和している場合、前記第一の画素から前記別の第一の画素へ、電荷は移動可能であることを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
JP2013007281A 2013-01-18 2013-01-18 信号処理装置、撮像装置、および、撮像システム Active JP6164849B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013007281A JP6164849B2 (ja) 2013-01-18 2013-01-18 信号処理装置、撮像装置、および、撮像システム
US14/149,082 US9264601B2 (en) 2013-01-18 2014-01-07 Signal processing apparatus, image pickup apparatus, and image pickup system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013007281A JP6164849B2 (ja) 2013-01-18 2013-01-18 信号処理装置、撮像装置、および、撮像システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014138372A JP2014138372A (ja) 2014-07-28
JP2014138372A5 true JP2014138372A5 (ja) 2016-03-03
JP6164849B2 JP6164849B2 (ja) 2017-07-19

Family

ID=51207398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013007281A Active JP6164849B2 (ja) 2013-01-18 2013-01-18 信号処理装置、撮像装置、および、撮像システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9264601B2 (ja)
JP (1) JP6164849B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6021613B2 (ja) * 2012-11-29 2016-11-09 キヤノン株式会社 撮像素子、撮像装置、および、撮像システム
US9794468B2 (en) * 2014-12-02 2017-10-17 Canon Kabushiki Kaisha Image sensor, image capturing apparatus, focus detection apparatus, image processing apparatus, and control method of image capturing apparatus using pupil division in different directions
CN113363268A (zh) * 2014-12-18 2021-09-07 索尼公司 成像器件和移动设备
US9998691B2 (en) * 2015-03-11 2018-06-12 Canon Kabushiki Kaisha Pixel, a solid-state imaging device, and an imaging apparatus having barrier region between photoelectric conversion portions in parallel
JP2017022528A (ja) * 2015-07-09 2017-01-26 キヤノン株式会社 画像処理装置及びその制御方法、プログラムならびに撮像装置
JP6960745B2 (ja) * 2017-02-16 2021-11-05 キヤノン株式会社 焦点検出装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体
TWI833775B (zh) * 2018-07-10 2024-03-01 日商索尼半導體解決方案公司 固態攝像裝置及電子裝置
JP7039639B2 (ja) * 2020-03-10 2022-03-22 キヤノン株式会社 画像処理装置、撮像装置、および画像処理方法
WO2022130888A1 (ja) 2020-12-16 2022-06-23 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 撮像装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3774597B2 (ja) 1999-09-13 2006-05-17 キヤノン株式会社 撮像装置
JP2002209223A (ja) * 2001-01-09 2002-07-26 Sony Corp 画像処理装置および方法、並びに記録媒体
US7301571B2 (en) * 2003-01-17 2007-11-27 Fujifilm Corporation Method and imaging apparatus for correcting defective pixel of solid-state image sensor, and method for creating pixel information
JP2012195921A (ja) * 2011-02-28 2012-10-11 Sony Corp 固体撮像素子およびカメラシステム
JP5943655B2 (ja) * 2012-03-12 2016-07-05 キヤノン株式会社 画像処理装置、焦点検出装置、および、画像処理プログラム
JP6004768B2 (ja) 2012-06-14 2016-10-12 キヤノン株式会社 焦点検出のための信号処理装置、信号処理方法およびプログラム、ならびに焦点検出装置を有する撮像装置
JP6021613B2 (ja) * 2012-11-29 2016-11-09 キヤノン株式会社 撮像素子、撮像装置、および、撮像システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014138372A5 (ja)
JP2014107835A5 (ja)
WO2016077057A3 (en) Imaging systems and methods
JP2015188049A5 (ja)
JP2017212351A5 (ja)
MX2015017154A (es) Deteccion de plano de alto desempeño con datos de camara de profundidad.
JP2016052041A5 (ja)
EP4290576A3 (en) Solid state image sensor
JP2014060705A5 (ja) 撮像装置
WO2012106314A3 (en) Estimating subject motion between image frames
JP2006310650A5 (ja)
EP2549745A3 (en) Method and image sensor having pixel structure for capturing depth image and color image
NZ737677A (en) Semi-global shutter imager
EP3270419A3 (en) Image sensor and electronic device including the same
WO2012037528A3 (en) Systems and methods for automated water detection using visible sensors
MX2017002981A (es) Pixel de resolucion variable.
WO2014160433A3 (en) Classifying objects in images using mobile devices
JP2014182360A5 (ja)
BR112012027309A2 (pt) aparelho de geração de imagens coloridas
JP2016076832A5 (ja)
JP2014207631A5 (ja)
WO2015054273A3 (en) Integrated tracking with fiducial-based modeling
EP4311252A3 (en) Solid-state image sensor and image-capturing device
JP2013235054A5 (ja) 焦点検出装置、焦点検出方法及び撮像装置
JP2014207390A5 (ja)