JP2014136158A - 毛髪整形器 - Google Patents

毛髪整形器 Download PDF

Info

Publication number
JP2014136158A
JP2014136158A JP2014003305A JP2014003305A JP2014136158A JP 2014136158 A JP2014136158 A JP 2014136158A JP 2014003305 A JP2014003305 A JP 2014003305A JP 2014003305 A JP2014003305 A JP 2014003305A JP 2014136158 A JP2014136158 A JP 2014136158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
shaping
shaft
shaping device
gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014003305A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6403385B2 (ja
Inventor
Marwin Kock
マーヴィン コック,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WIK Far East Ltd
Original Assignee
WIK Far East Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WIK Far East Ltd filed Critical WIK Far East Ltd
Publication of JP2014136158A publication Critical patent/JP2014136158A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6403385B2 publication Critical patent/JP6403385B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D1/00Curling-tongs, i.e. tongs for use when hot; Curling-irons, i.e. irons for use when hot; Accessories therefor
    • A45D1/02Curling-tongs, i.e. tongs for use when hot; Curling-irons, i.e. irons for use when hot; Accessories therefor with means for internal heating, e.g. by liquid fuel
    • A45D1/04Curling-tongs, i.e. tongs for use when hot; Curling-irons, i.e. irons for use when hot; Accessories therefor with means for internal heating, e.g. by liquid fuel by electricity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D1/00Curling-tongs, i.e. tongs for use when hot; Curling-irons, i.e. irons for use when hot; Accessories therefor
    • A45D1/18Curling-tongs, i.e. tongs for use when hot; Curling-irons, i.e. irons for use when hot; Accessories therefor with combs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D2/00Hair-curling or hair-waving appliances ; Appliances for hair dressing treatment not otherwise provided for
    • A45D2/001Hair straightening appliances
    • A45D2/002Hair straightening appliances with combs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D1/00Curling-tongs, i.e. tongs for use when hot; Curling-irons, i.e. irons for use when hot; Accessories therefor
    • A45D2001/008Curling-tongs, i.e. tongs for use when hot; Curling-irons, i.e. irons for use when hot; Accessories therefor with vapor generation, e.g. steam
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D2200/00Details not otherwise provided for in A45D
    • A45D2200/20Additional enhancing means
    • A45D2200/202Ionisation

Abstract

【課題】従来の毛髪整形器を、この毛髪整形器で片手での毛髪整形ができるようにさらに発展させること。
【解決手段】シャフト(12)と、それぞれ1つの毛髪収容部(10)により互いに離隔されて一列に配置されており、シャフト(12)から突き出ており、かつそれぞれ1つの整形部(7、7.1)を構成するまたは有する歯(5)を具備して櫛状に形成された整形具(3)とを含む毛髪整形器において、歯列の長手の延びに対応しており、かつ毛髪キャッチ機構(13)で毛髪を掴み取ってからシャフト(12)をその長手軸を中心として回転させることにより一対の整形部(7、7.1)の間にある毛髪整形間隙(11)に毛髪が導入され得るように歯列に対して配置された毛髪キャッチ機構(13)が、シャフト(12)に装備されていることを特徴とする毛髪整形器。
【選択図】なし

Description

本発明は、シャフトと、それぞれ1つの毛髪収容部により互いに離隔されて一列に配置されており、シャフトから突き出ており、かつそれぞれ1つの整形部を構成するまたは有する歯を具備して櫛状に形成された整形具とを含む毛髪整形器に関する。
このような毛髪整形器は、とりわけ毛髪をまっすぐに伸ばすために役立ち、よってストレイテナーとも呼ばれる。このような毛髪整形器の整形具は、互いに離隔した歯から構成される櫛歯列を含んでおり、これに関しては隣接して互いに間隔をあけて配置されたそれぞれ2つの歯が1つの毛髪収容部を縁どっている。毛髪整形プロセスのため、毛髪収容部を縁どっているすべての歯が、または各々の毛髪収容部を縁どっている両方の歯の少なくとも一方が、第1の整形部を備えている。第1の整形部はその毛髪収容部を縁どっているさらなる歯に対して移動可能に支持されている。各々の毛髪収容部の第1の整形部には第2の整形部が割り当てられている。毛髪整形プロセスのためにプリロード下で静止して相互に作用する両方の整形部の間には、整形しようとする毛房が挿入される毛髪整形間隙がある。
以前から知られている毛髪整形器によれば、移動可能に支持された第1の整形部は、それぞれ個々に、バネにより歯の表面で弾性支持されている。このような毛髪整形器では、毛髪整形間隙への毛房の挿入が、第1の整形部を第2の整形部に向かって押しているバネ要素の力に対抗して行われる。複数の毛髪整形間隙に毛髪または個々の毛房が入ると、まっすぐの移動が実施される。その際、個々の第1の整形部に作用するバネ力が、整形プロセスのために毛髪に作用する力を決定している。さらに、第2の整形部は対向受け部である。毛髪をまっすぐに伸ばすプロセスに必要な熱の提供に関しては、この以前から知られている毛髪整形器は温風器を備えており、この温風器の温風流が整形具内に導かれる。整形具自体は、定置の歯の根元領域の領域内に空気排出口を備えており、これにより空気排出口から排出される温風流が整形すべき毛髪に達する。
EP1721539A1からはさらなる属概念の毛髪整形器が知られている。この毛髪整形器は、上述の毛髪整形器とは違い、第1の整形部がブリッジにより相互に結合されており、これらの整形部が整形部ユニットとして全部一緒に、復帰バネの力に対抗して定置の歯に対して移動することができる。この場合、調節要素により、整形部ユニットを毛髪整形間隙が開く位置に持っていくことができる。この毛髪整形器の利点は、それぞれの毛髪整形間隙に挿入すべき毛房を収めるのが容易になっていることである。そのうえこの形態の場合、復帰力を、したがって毛髪整形プロセスのために毛髪に作用する力を調整することができる。この以前から知られている毛髪整形器も、毛髪整形に必要な熱を送るための温風器を備えている。
このような毛髪整形器を用いて毛髪を整形するには、整形すべき毛房を片方の手で掴み取り、そしてもう片方の手で保持している毛髪整形器の毛髪整形間隙に挿入する。最初に述べた現況技術では、毛房を挿入するには可動の整形部に作用するバネ力に打ち勝たなければならない。EP1721539A1から知られている毛髪整形器では、相応の作動機構により毛髪整形間隙が前もって開かれる。この毛髪整形器だけで毛髪を掴み取ることは、それも整形すべき毛房が整形具の各毛髪整形間隙に配分されて毛髪整形間隙に挿入され得るように掴み取ることは不可能である。
そのほかの毛髪整形器、特にストレイテナーとして構想された毛髪整形器が知られており、これらの毛髪整形器は、上述の毛髪整形器に対し、原理的には片手で操作することができる。その毛髪整形器とは、やっとこ状に互いに連節した2つのアームを有しており、これらのアームが、それぞれもう一方のアームに向いている面に、典型的には加熱される整形プレートを装備しているような毛髪整形器である。ただしこの毛髪整形器は1つの毛髪整形間隙しか備えていない。このような毛髪整形器を取り扱う際には、整形すべき毛房が、毛髪整形間隙全体に分散して配置されるよう注意しなければならない。この分散を行うため、一般的にはもう片方の、毛髪整形器を持っていない手を補助的に使う。
EP1721539A1
上で述べた現況技術を出発点とし、本発明の課題は冒頭に挙げた毛髪整形器を、この毛髪整形器で片手での毛髪整形ができるようにさらに発展させることである。
この課題は本発明により、歯列の長手の延びに対応しており、かつ毛髪キャッチ機構で毛髪を掴み取ってからシャフトをその長手軸を中心として回転させることにより一対の整形部の間にある毛髪整形間隙に毛髪が導入され得るように歯列に対して配置された毛髪キャッチ機構が、シャフトに装備されている冒頭に挙げた属概念の毛髪整形器によって解決される。
この毛髪整形器の場合、シャフトが1つまたは複数の毛髪キャッチ機構を装備している。この毛髪キャッチ機構は、整形具を装備しているシャフトの周方向に見て整形具に対し角度間隔をあけて配置されている。少なくとも1つの毛髪キャッチ機構が、整形具の歯列の長手の延びにわたって延びており、毛房を整形する第1のステップにおいて毛房をキャッチするために役立ち、また毛房を残りの毛髪から分けるためにも役立つ。毛髪キャッチ機構により毛房を捕捉することで、毛房が毛髪キャッチ機構によって、したがって毛髪整形器によって保持される。整形すべき毛房のこの保持は、次に毛髪整形器をその長手軸を中心として回転させることにより、捕捉した毛房を整形具の整形部の間にある毛髪整形間隙に挿入するために役立つ。したがって毛髪キャッチ機構は、前述の、整形すべき毛房を毛髪整形間隙に挿入するプロセスに際し、ある種の対向受け部を提供するためにも役立つ。捕捉した毛束の毛髪を挿入するためにシャフトを回転させることにより、毛髪はシャフトの外被面の周りに沿おうとし、この動因により、毛房の毛髪を簡単に毛髪整形具の毛髪整形間隙内へと巻きつけることができる。このような毛髪整形器の場合には、整形部がバネにより負荷を掛けられて相互に作用しているような毛髪整形間隙にも、整形間隙を開くための作動メカニズムにより毛髪整形間隙を予め能動的に開かなくても捕捉した毛房の毛髪を挿入できることが、試験により示された。ただし、整形間隙を予め作動メカニズムにより能動的に、典型的には手動で開いていれば、毛髪キャッチ機構により捕捉された毛房の毛髪を整形具の整形間隙に挿入するのは非常に容易である。
このような毛髪キャッチ機構は、例えば、シャフトの外被面に対して作用し、やっとこのようにシャフトに連節している巾木状のフラップとして実施することができる。このような毛髪キャッチ機構は、毛髪整形器の適用に関し毛髪をキャッチするために開くことができ、つまりフラップを開くことができる。これは手動で行われる。このキャッチ機構内のこのような毛房は、フラップに作用する典型的にはバネによって提供されたプリロードによって保持される。
もう1つの好ましい例示的実施形態によれば、毛髪キャッチ機構として1つまたは複数の毛材列が用いられる。この毛材列は、シャフトから径方向またはほぼ径方向に突き出ている。毛材列の長手の延びは、整形具の歯の長手の延びに対応している。毛材は整形具に対して角度間隔をあけて配置されている。毛髪のキャッチおよび保持のために設けられた毛材列の、整形具からの角度間隔が60°以上である場合が有用である。これにより、整形具を具備するシャフトを回転させる過程で、少なくとも1つの毛材列によって捕捉された毛房を完全に毛髪整形間隙に導入し得ることが達成される。これに加え、毛材列による、典型的には複数の毛材列による毛髪キャッチ機構という構想の利点は、整形すべき毛房をキャッチし、また残りの毛髪から分けると同時に、この毛房が梳かされることである。この梳かすプロセスにより同時に、捕捉された毛房の毛髪が整形具の長手の延びにおいて分散し、したがって捕捉された毛房が整形具の歯の間にある個々の毛髪整形間隙に分配される。毛髪キャッチ機能のために用いられる毛材列は、整形具に対しシャフトの長手軸を挟んだ向かい側に配置してもよい。このような一形態ではさらに、実施すべき回転移動が少なくとも180°に及ばなければならないことが自明である。複数の毛材列を設けることが有用であり、これらの毛材列もまた互いに角度間隔をあけてシャフトに配置される。毛房を捕捉した後に毛房を整形具の毛髪整形間隙に挿入するのに必要な回転角度値が大きくなりすぎないよう、保持機能のために重要な毛材列と整形具の角度間隔は60°〜120°の間が好ましい。この挙げた角度間隔内にも毛材列を配置することは、完全に可能である。しかしながらこの場合、この毛材列はとりわけ梳かし機能に対して有効であり、整形間隙に毛房を挿入するための保持機能に対してはあまり有効ではない。
毛材列から構築されたこのような毛髪キャッチ機構は、毛材が軟らかい毛材束として実施される場合が特に効果的である。
特許請求される毛髪整形器のさらなる利点および形態は、添付した図に関連した例示的実施形態の以下の説明から明らかである。
櫛状に形成された整形具を具備する毛髪整形器を示す図である。 図1の毛髪整形器の整形具の概略的な縦断面図である。 整形すべき毛房をキャッチするための取扱い位置での毛髪整形器1の整形具の領域内の概略的な断面図である。 毛房を整形するための中間ステップにおける毛髪整形器を示す図である。 毛髪整形器の毛髪整形間隙に毛房が挿入されている図4に基づく毛髪整形器を示す図である。
毛髪整形器1は、グリップ部2に接続された整形具3を備えている。整形具3は電気により加熱される。電流供給のため毛髪整形器1は電気接続ケーブル4を備えている。整形具3は櫛状に構想されており、一列の互いに離隔して配置された定置歯5を有している。歯列のうち整形具3の先端6に隣接して配置された一番外側の歯を除くすべての歯5で、各々の歯5に、可動の第1の整形部7が割り当てられている。これらの整形部7は一緒に整形部ユニットへと統合されている。この整形部ユニットは、歯列の長手方向に移動可能であり、図1に示した位置から、図示した例示的実施形態では押しボタン8として構想された調節要素を作動させることでグリップ部2の方に並進的に変位することができる。歯5は、整形具3のハウジングの一部を構成しているカバー外殻9と共に、プラスチック射出成形部品として実施されている。歯5はアーチ状に構想されており、図2から認識できるように第1の整形部7を縁どっている。それぞれ2つの互いに隣接して配置された歯5が1つの毛髪収容部10を挟んでいる。毛髪収容部10の一部は、図2で認識可能な毛髪整形間隙11であり、この毛髪整形間隙は、各々の第1の整形部7と、この整形部7と協働する第2の整形部7.1との間にあり、この第2の整形部7.1は、隣接する歯5のアーチの中に配置されている。第1の整形部7は整形部ユニットとして、押しボタン8を相応に作動させることにより、復帰バネの力に対抗し、不動に配置された整形部7.1に対して移動することができる。図2では毛髪整形間隙は閉じている。第1の整形部7は、バネのプリロード下で静止して、同様に整形部ユニットへと統合されている整形部7.1に対して作用している。
毛髪整形器1の整形具3はシャフト12の表面にある。整形具3のシャフト12は、整形具3の歯5に対して角度間隔をあけて複数の毛材列13を装備している。この毛材列13の個々の毛材は毛材束として実施されている。毛髪整形器のシャフト12と、シャフトから径方向に突き出ている整形具3と、毛材列13とによる毛髪整形器1の形成は、図3に示した横断面から概略的に認識することができる。図3では、シャフト12の表示を簡略化するため、シャフトに内包されており、かつ整形具3の動作に必要な要素を取り除いて示している。この要素とは、なかでも整形部7を構成する整形部部材の移動可能なデバイス、ならびに整形部7または7.1を温めるための、典型的には(複数の)PTC加熱素子として形成される加熱機構、ならびに場合によっては必要なさらなる機構、例えば所望の場合には蒸気生成機構および/またはイオン化機構である。
毛材列13は、毛髪整形器1では毛髪キャッチ機構である。この毛髪キャッチ機構を用いて、毛房を整形するために毛房を捕捉し、残りの毛髪から分離し、そして毛髪収容部10内で2つの整形部7、7.1の間にある毛髪整形間隙11に挿入する。これと同時に、毛材列13により捕捉された毛房が梳かされる。
図3は、整形すべき毛房14に対する第1の取扱い位置での毛髪整形器1を示している。毛髪整形器1の毛材列13または毛材列の一部を、整形すべき毛房14と接触させ、これにより毛房を1つまたは複数の毛材列13によって掴み取る(図4を参照)。続いて毛髪整形器1をその長手軸(またはこの軸に平行な軸)を中心として回転させる(図5を参照)。この工程の際、毛材列13によって捕捉された毛房14は、毛髪整形器1の回転工程の過程で毛房14がシャフト12の外被面の方に移動しようとするくらいに深く、毛材列13により保持されている。この移動により毛房14は、開かれている毛髪整形間隙11に挿入され、または回転移動を行った結果として毛髪整形間隙内に巻きつく。この点で、毛材列13によって捕捉された毛髪は、回転移動が行われるのに対してそのまま留まっており、したがって梳かす際に典型的な引張負荷に曝される。この引張負荷が、捕捉された毛房を毛髪整形間隙11に挿入させ得るために、必要な対向受け部を構成する。毛房の毛髪を毛髪整形間隙に導入させるのを楽にするため、毛髪整形間隙は、押しボタン8を相応に作動させることによって開かれている。開いた毛髪整形間隙11に毛房14が挿入されると、毛髪整形器1を使っている人は押しボタン8を離すことができ、これにより毛髪整形間隙11が閉じる。その後、2つの整形部7、7.1の間で1つまたは複数のバネ要素によって提供されるプリロードが、整形すべき毛房に作用する。続いて毛髪を整形するために、整形部7、7.1の間に毛房がある毛髪整形器1を毛髪の根元から遠ざかる方向に、図5でブロック矢印により概略的に示唆されているように引っ張る。この過程で、毛髪整形器1によって捕捉された毛髪がまっすぐに伸びる。
整形すること、本明細書の場合はまっすぐに伸ばすことは、毛髪整形器1を用いて片手で行うことができる。この毛髪整形器1を、毛髪を梳かすためだけに使用してもよいことは自明である。まさに毛髪を整形する際には梳かす必要がある。ただしその場合、この毛髪整形器1を使用すると、異なる道具間で持ち替える必要がない。
毛髪整形器1の上記の説明は、原理的には、毛材列の非対称的な配置が、つまり規定された回転方向において整形具に隣接した配置が、十分であることを明らかにしている。しかしながら毛髪整形器を、両方向で回転移動を行うために利用できるよう、毛髪キャッチ機構は、毛髪整形器1の場合の毛材列13がそうであるように、整形具に対して対称的に配置されるのが好ましい。
前述の例示的実施形態では、整形部の、したがって整形すべき毛髪の温めが、整形部部材に接続された少なくとも1つのPTC加熱素子によって行われた。これに代わる一形態では、整形具に送られる温風流による温めが提供され、例えばエアーカーラーによって温められる。
前述の例示的実施形態では、毛髪整形器をいわゆるスタンドアローン機器として説明した。同じように本発明は、アタッチメントとして構想されている、例えばエアーカーラーに接続可能な毛髪整形器を用いても実現することができる。
1 毛髪整形器
2 グリップ部
3 整形具
4 接続ケーブル
5 歯
6 先端
7、7.1 整形部
8 押しボタン
9 カバー外殻
10 毛髪収容部
11 毛髪整形間隙
12 シャフト
13 毛材列
14 毛房

Claims (10)

  1. シャフト(12)と、それぞれ1つの毛髪収容部(10)により互いに離隔されて一列に配置されており、前記シャフト(12)から突き出ており、かつそれぞれ1つの整形部(7、7.1)を構成するまたは有する歯(5)を具備して櫛状に形成された整形具(3)とを含む毛髪整形器において、前記歯列の長手の延びに対応しており、かつ毛髪キャッチ機構(13)で毛髪を掴み取ってから前記シャフト(12)をその長手軸を中心として回転させることにより一対の前記整形部(7、7.1)の間にある毛髪整形間隙(11)に毛髪が導入され得るように前記歯列に対して配置された毛髪キャッチ機構(13)が、前記シャフト(12)に装備されていることを特徴とする毛髪整形器。
  2. 毛髪キャッチ機構として、前記シャフト(12)から径方向に突き出た1つまたは複数の毛材列(13)が設けられていることを特徴とする請求項1に記載の毛髪整形器。
  3. 少なくとも1つの前記毛材列(13)が、前記シャフト(12)のうちの前記整形具(3)の向かい側に配置されていることを特徴とする請求項2に記載の毛髪整形器。
  4. 少なくとも1つの毛材列(13)が、前記毛髪整形具(3)に対し、隣接して平行またはほぼ平行に配置されていることを特徴とする請求項2または3に記載の毛髪整形器。
  5. 前記毛材列(13)の毛材が毛材束として実施されていることを特徴とする請求項2ないし4のいずれか一項に記載の毛髪整形器。
  6. 毛髪収容部(10)を縁どっている一対の整形部の両方の前記整形部(7、7.1)のそれぞれ少なくとも一方が、毛髪整形間隙(11)の形成に関し、前記毛髪整形間隙(11)を開くおよび閉じるためにもう一方の前記整形部(7、7.1)に対して移動可能であることを特徴とする請求項1ないし5のいずれか一項に記載の毛髪整形器。
  7. 一対の整形部の前記整形部(7、7.1)の少なくとも一方が、バネにより負荷を掛けられており、これにより、前記毛髪整形間隙(11)の閉じた位置では、相補的な前記整形部(7、7.1)に対して保持されていることを特徴とする請求項6に記載の毛髪整形器。
  8. 前記毛髪整形間隙(11)の側面を画定している前記整形部(7、7.1)がそれぞれ、共通の部材の一部であり、前記整形部のうち一方の整形部が不動であり、もう一方の整形部が、前記一方の整形部に対して前記シャフト(12)の長手方向に変位可能であることを特徴とする請求項6または7に記載の毛髪整形器。
  9. 前記シャフトが、前記シャフトの周方向に関して互いに角度間隔をあけて配置された2つの整形具を有しており、前記整形具の間にそれぞれ1つの毛髪キャッチ機構が配置されていることを特徴とする請求項6ないし8のいずれか一項に記載の毛髪整形器。
  10. 毛髪整形間隙(11)を構成する両方の前記整形部(7、7.1)の少なくとも一方が加熱されていることを特徴とする請求項1ないし9のいずれか一項に記載の毛髪整形器。
JP2014003305A 2013-01-15 2014-01-10 毛髪整形器 Active JP6403385B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE202013100192.9 2013-01-15
DE202013100192.9U DE202013100192U1 (de) 2013-01-15 2013-01-15 Haarformgerät

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014136158A true JP2014136158A (ja) 2014-07-28
JP6403385B2 JP6403385B2 (ja) 2018-10-10

Family

ID=50625956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014003305A Active JP6403385B2 (ja) 2013-01-15 2014-01-10 毛髪整形器

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6403385B2 (ja)
CN (1) CN103919346B (ja)
DE (2) DE202013100192U1 (ja)
FR (1) FR3000876A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3139788B1 (de) * 2014-05-09 2018-05-30 WIK Far East Ltd. Haarformgerät

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5224757A (en) * 1976-03-25 1977-02-24 Matsushita Electric Works Ltd Rolling brush
EP1721539A1 (fr) * 2005-06-13 2006-11-15 Faco S.A. Dispositif defriseur de cheveux
JP2007089711A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Matsushita Electric Works Ltd 超音波ヘアセット器
JP2012519020A (ja) * 2009-02-27 2012-08-23 リ,キョンジン パーマ用具
JP2012232139A (ja) * 2011-05-04 2012-11-29 Wik Far East Ltd ヘアアレンジ器具
JP2012232138A (ja) * 2011-05-04 2012-11-29 Wik Far East Ltd ヘアアレンジ器具

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3000459C2 (de) 1980-01-08 1986-04-17 Icomag Trust Reg., Vaduz Lockenformer
JP3402327B1 (ja) 2002-01-18 2003-05-06 松下電工株式会社 ヘアーアイロン
US20080223387A1 (en) * 2007-03-12 2008-09-18 Julemont Pierre L M Hair straightening and styling appliance
DE202009011098U1 (de) * 2009-10-01 2011-02-17 Wik Far East Ltd. Haarglättvorrichtung

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5224757A (en) * 1976-03-25 1977-02-24 Matsushita Electric Works Ltd Rolling brush
EP1721539A1 (fr) * 2005-06-13 2006-11-15 Faco S.A. Dispositif defriseur de cheveux
JP2007089711A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Matsushita Electric Works Ltd 超音波ヘアセット器
JP2012519020A (ja) * 2009-02-27 2012-08-23 リ,キョンジン パーマ用具
JP2012232139A (ja) * 2011-05-04 2012-11-29 Wik Far East Ltd ヘアアレンジ器具
JP2012232138A (ja) * 2011-05-04 2012-11-29 Wik Far East Ltd ヘアアレンジ器具

Also Published As

Publication number Publication date
FR3000876A1 (fr) 2014-07-18
JP6403385B2 (ja) 2018-10-10
DE102014100121A1 (de) 2014-07-31
CN103919346B (zh) 2018-10-16
DE202013100192U1 (de) 2014-04-16
DE102014100121B4 (de) 2020-01-23
CN103919346A (zh) 2014-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5160696B1 (ja) ヘアアイロン装置
JP5925986B2 (ja) ヘアカールおよび/またはヘアスタイリング用の装置
US20170042303A1 (en) Hair Styling Appliance
CN100484432C (zh) 有齿加热式头发造型装置及其制造方法
CN104203036B (zh) 具有可收起的梳子的颊板类型的理发设备
EP2170116B1 (en) Heat retaining hair curling system and method of styling
EP2496110B1 (en) Hair styling apparatus
JP2004000475A (ja) 温風ヘアスタイリング器具と附属のヘアケア部品
US20130199561A1 (en) Curling Iron and Flat Iron That Decrease Injury Due to Burns
JP6403385B2 (ja) 毛髪整形器
EP3927209B1 (en) Hair styling device
CN101351134B (zh) 头发处理装置
JP5933326B2 (ja) ヘアアレンジ器具
JP5933327B2 (ja) ヘアアレンジ器具
JP2011512224A (ja) 毛髪の枝毛切除装置
CN105639973B (zh) 烫发器
KR200494792Y1 (ko) 클램프를 구비하는 빗살형 고데기
US20230008707A1 (en) Hairstyling apparatuses and related methods
US20230200510A1 (en) Hairstyling apparatuses and related methods
KR20200039155A (ko) 헤어세팅장치
KR200462831Y1 (ko) 머리 미용기구
JP2014068988A (ja) ヘアアイロン
JP2015037514A (ja) 整髪用ブラシ及び整髪方法
MXPA99007579A (en) Hair styling tongs
JPS58165808A (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171024

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180802

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180814

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180911

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6403385

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250