JP2014135306A - Substrate for mounting light-emitting element and manufacturing method therefor - Google Patents
Substrate for mounting light-emitting element and manufacturing method therefor Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014135306A JP2014135306A JP2013000783A JP2013000783A JP2014135306A JP 2014135306 A JP2014135306 A JP 2014135306A JP 2013000783 A JP2013000783 A JP 2013000783A JP 2013000783 A JP2013000783 A JP 2013000783A JP 2014135306 A JP2014135306 A JP 2014135306A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- emitting element
- light emitting
- element mounting
- conductor layer
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48245—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
- H01L2224/48247—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48245—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
- H01L2224/48257—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a die pad of the item
Landscapes
- Led Device Packages (AREA)
Abstract
Description
本発明は、面発光型の発光素子を搭載するための発光素子搭載用基板及びその製造方法に関する。 The present invention relates to a light emitting element mounting substrate for mounting a surface light emitting type light emitting element and a method for manufacturing the same.
LED(発光ダイオード)等の発光素子を搭載するための発光素子搭載用部品は、発光素子の光を所望の方向に効率的に反射させるべく、素子搭載面とその周囲に形成されたリフレクター面とを有する凹状部を備えている。
このような発光素子搭載用部品としては種々の形態のものがあり、例えば、端子部材を樹脂モールド成形によって一体化して構成したものや、リードフレームを屈曲形成することによって構成したもの、更にはプリント配線基板をベースとしたもの等がある。この中で、放熱性、小型化、コスト等を勘案すると、プリント配線基板をベースとした発光素子搭載用基板が望まれることが多い(特許文献1)。
A light-emitting element mounting component for mounting a light-emitting element such as an LED (light-emitting diode) includes an element mounting surface and a reflector surface formed around the element mounting surface in order to efficiently reflect light from the light-emitting element in a desired direction. The concave part which has is provided.
There are various types of light-emitting element mounting parts such as those in which terminal members are integrated by resin molding, those in which lead frames are bent, and printed. There are those based on a wiring board. Among these, considering heat dissipation, miniaturization, cost, etc., a light emitting element mounting substrate based on a printed wiring board is often desired (Patent Document 1).
かかる発光素子搭載用基板は、発光素子を搭載する素子搭載面と、その反対側の背面との間をつなぐスルーホールを有する。このスルーホールはめっきによって埋められてフィルドビアを構成し、発光素子の熱を発光素子搭載用基板の背面へ放熱するための経路としている。 Such a substrate for mounting a light emitting element has a through hole that connects between the element mounting surface on which the light emitting element is mounted and the back surface on the opposite side. This through hole is filled with plating to form a filled via, and serves as a path for radiating the heat of the light emitting element to the back surface of the light emitting element mounting substrate.
しかしながら、上述の発光素子搭載用基板においては、以下の問題がある。
すなわち、上記フィルドビアは、めっき法等のケミカルプロセスにて形成するため、フィルドビア中にボイドが発生したり、スルーホールの開口面に露出したフィルドビアの端面が凹状に陥没したり凸状に盛り上がったりすることがある。
フィルドビアにボイドが形成されると、フィルドビアを通じた放熱効率が低下してしまうという問題がある。また、フィルドビアの端面が陥没したり盛り上がったりすると、放熱性や光軸安定性を損ねるおそれがある。
However, the above-described light emitting element mounting substrate has the following problems.
That is, since the filled via is formed by a chemical process such as a plating method, voids are generated in the filled via, or the end surface of the filled via exposed on the opening surface of the through hole is recessed or raised to a convex shape. Sometimes.
If a void is formed in the filled via, there is a problem that the heat radiation efficiency through the filled via is lowered. Further, if the end face of the filled via is depressed or raised, there is a possibility that heat dissipation and optical axis stability are impaired.
すなわち、背面側のフィルドビアの端面が陥没した状態となると、発光素子搭載用基板を搭載するマザーボード等の被実装板に設けた放熱部に対し、フィルドビアと放熱部との間の距離が生じてしまう。すなわち、フィルドビアと放熱部との間に半田等を厚めに介在させることとなり、フィルドビアと放熱部との間の熱抵抗が大きくなってしまう。その結果、発光素子搭載用基板の放熱効率が低下するおそれがある。しかも、フィルドビアの陥没の程度には個体間ばらつきが生じ得るため、発光素子搭載用基板の熱設計において、マージンを大きくとる必要も生じる。 That is, when the end face of the filled via on the back side is depressed, a distance between the filled via and the heat radiating section is generated with respect to a heat radiating section provided on a mounting board such as a mother board on which the light emitting element mounting substrate is mounted. . That is, a thick solder or the like is interposed between the filled via and the heat radiating portion, and the thermal resistance between the filled via and the heat radiating portion is increased. As a result, the heat dissipation efficiency of the light emitting element mounting substrate may be reduced. In addition, since the degree of filling via depression may vary among individuals, it is necessary to provide a large margin in the thermal design of the light emitting element mounting substrate.
また、背面側のフィルドビアの端面が盛り上がった状態となると、上記被実装板の表面に対して発光素子搭載用基板が傾いてしまうおそれがある。すなわち、例え、発光素子搭載用基板に複数のフィルドビアが形成されており、それらのフィルドビアの端面がいずれも盛り上がった状態となっていても、その盛り上がりの程度を制御することは困難である。それゆえ、フィルドビアの端面の盛り上がり高さのばらつきによって、被実装板の表面に対して発光素子搭載用基板が傾いてしまうおそれがある。そうすると、発光素子搭載用基板に搭載した発光素子の光軸がずれてしまうおそれがある。これは、例えばLED液晶テレビ用のバックライトとして発光素子を用いる場合等において、極めて不利な状況となる。 Further, when the end face of the filled via on the back side is raised, the light emitting element mounting substrate may be inclined with respect to the surface of the mounted board. That is, even if a plurality of filled vias are formed on the light emitting element mounting substrate and the end faces of these filled vias are all raised, it is difficult to control the degree of the rising. Therefore, there is a possibility that the light emitting element mounting substrate is inclined with respect to the surface of the mounted board due to the variation in the raised height of the end face of the filled via. If it does so, there exists a possibility that the optical axis of the light emitting element mounted in the light emitting element mounting substrate may shift | deviate. This is a very disadvantageous situation when, for example, a light emitting element is used as a backlight for an LED liquid crystal television.
また、フィルドビアの素子搭載面側の端面において、陥没や盛り上がりが生じた場合にも、フィルドビアと発光素子との間の熱抵抗の問題や、光軸バラツキの問題は、同様に生じ得る。
また、特許文献1に記載のように、基板表面に、基板とは別に作製したリフレクター部を搭載した構成では、その製造工程が複雑となり、コストアップにつながるおそれがある。
Further, even when a depression or a rise occurs on the end face of the filled via on the element mounting surface side, the problem of thermal resistance between the filled via and the light emitting element and the problem of optical axis variation can occur in the same manner.
In addition, as described in
本発明は、かかる背景に鑑みてなされたもので、搭載する発光素子の光軸安定性を確保し、放熱性に優れ、かつ製造容易な発光素子搭載用基板及びその製造方法を提供しようとするものである。 The present invention has been made in view of such a background, and intends to provide a light-emitting element mounting substrate and a method for manufacturing the same that ensure the optical axis stability of the light-emitting element to be mounted, have excellent heat dissipation, and can be easily manufactured. Is.
本発明の発光素子搭載用基板は、面発光型の発光素子を搭載する素子搭載面と、上記発光素子が発する光を反射するリフレクター面とを備えた発光素子搭載用基板であって、
上記素子搭載面側に凹状部、背面側に凸状部をそれぞれ形成するように屈曲したキャビティ形成部を備えた絶縁樹脂からなる基材と、
該基材の上記素子搭載面側に形成された第一導体層と、
上記基材の背面側に形成された第二導体層と、
上記凹状部の底面及び上記凸状部の頂面にそれぞれ露出するように上記基材を貫通する金属ブロックとを有し、
上記素子搭載面の周囲における上記凹状部の内表面に、上記リフレクター面が形成されていることを特徴とする(請求項1)。
The light emitting element mounting substrate of the present invention is a light emitting element mounting substrate comprising an element mounting surface on which a surface emitting light emitting element is mounted and a reflector surface that reflects light emitted from the light emitting element,
A substrate made of an insulating resin provided with a cavity forming portion bent so as to form a concave portion on the element mounting surface side and a convex portion on the back side;
A first conductor layer formed on the element mounting surface side of the substrate;
A second conductor layer formed on the back side of the substrate;
A metal block penetrating the base material so as to be exposed at the bottom surface of the concave portion and the top surface of the convex portion, respectively.
The reflector surface is formed on the inner surface of the concave portion around the element mounting surface (claim 1).
本発明の発光素子搭載用基板の製造方法は、上記発光素子搭載用基板を製造する方法であって、
上記基材の表裏に上記第一導体層及び上記第二導体層をそれぞれ設けてなる導体層付基材を、プレス成形することにより上記キャビティ形成部を形成するキャビティ形成工程と、
上記キャビティ形成部に、上記凹状部の底面と上記凸状部の頂面との間に貫通する挿嵌孔を形成する孔あけ工程と、
上記挿嵌孔に上記金属ブロックを挿嵌するブロック挿嵌工程とを有することを特徴とする(請求項6)。
A manufacturing method of a light emitting element mounting substrate of the present invention is a method of manufacturing the light emitting element mounting substrate,
A cavity forming step of forming the cavity forming portion by press-molding a base material with a conductor layer in which the first conductor layer and the second conductor layer are respectively provided on the front and back of the base material;
A drilling step of forming an insertion hole penetrating between the bottom surface of the concave portion and the top surface of the convex portion in the cavity forming portion;
And a block insertion step of inserting the metal block into the insertion hole.
本発明の発光素子搭載用基板は、上記凹状部の底面及び上記凸状部の頂面にそれぞれ露出するように上記基材を貫通する金属ブロックを有する。これにより、発光素子を素子搭載面に搭載して使用したときに、発光素子の熱を、金属ブロックを通じて背面側へ放熱することができる。そして、金属ブロックを発光素子搭載用基板における表裏の伝熱部材として用いているため、搭載する発光素子の光軸安定性を確保しやすく、また、優れた放熱性も確保しやすい。 The light emitting element mounting substrate of the present invention has a metal block that penetrates the base material so as to be exposed on the bottom surface of the concave portion and the top surface of the convex portion. Thereby, when the light emitting element is mounted on the element mounting surface and used, the heat of the light emitting element can be radiated to the back side through the metal block. And since the metal block is used as the heat transfer member of the front and back in the light emitting element mounting board | substrate, it is easy to ensure the optical axis stability of the light emitting element to mount, and it is easy to ensure the outstanding heat dissipation.
すなわち、金属ブロックは、めっき等のケミカルプロセスを経てスルーホール内に形成されるフィルドビアとは異なり、内部にボイドが形成されたり、端面に陥没や盛り上がり等が生じたりすることがない。
内部にボイドが形成されることがないため、金属ブロックの伝熱効率が小さくなることもなく、放熱性を確保することができる。
また、端面に陥没が生じることがないため、発光素子搭載用基板を実装するマザーボード等の被実装板に設けた放熱部と、金属ブロックとの間の距離が大きくなることを防ぐことができる。これにより、放熱部と金属ブロックとの間の熱抵抗を小さくすることができる。その結果、発光素子搭載用基板の放熱効率を高くすることができる。
That is, unlike filled vias that are formed in through-holes through a chemical process such as plating, the metal block does not have voids formed therein, and does not cause depressions or bulges in the end surface.
Since no void is formed inside, the heat transfer efficiency of the metal block is not reduced, and heat dissipation can be ensured.
Further, since the end surface is not depressed, it is possible to prevent an increase in the distance between the heat radiation portion provided on the mounted board such as a mother board on which the light emitting element mounting substrate is mounted and the metal block. Thereby, the thermal resistance between a thermal radiation part and a metal block can be made small. As a result, the heat dissipation efficiency of the light emitting element mounting substrate can be increased.
また、端面に盛り上がりが生じることがないため、背面側における金属ブロックの端面を被実装板に対して平行に配置することができる。すなわち、発光素子搭載用基板が傾いたりすることなく、被実装板に発光素子搭載用基板を配置することができる。これにより、発光素子搭載用基板に搭載した発光素子の光軸を安定して、所望の向きに維持することができる。
また、発光素子と金属ブロックとの間の熱抵抗の問題や、発光素子が素子搭載面に対して傾くという問題も防ぐことができる。かかる観点からも、優れた放熱性と光軸安定性とを確保することができる。
Further, since the end surface does not swell, the end surface of the metal block on the back surface side can be arranged in parallel to the mounted board. That is, the light emitting element mounting substrate can be disposed on the mounting board without the light emitting element mounting substrate being inclined. Thereby, the optical axis of the light emitting element mounted on the light emitting element mounting substrate can be stably maintained in a desired direction.
Moreover, the problem of the thermal resistance between a light emitting element and a metal block and the problem that a light emitting element inclines with respect to an element mounting surface can also be prevented. Also from this viewpoint, excellent heat dissipation and optical axis stability can be ensured.
また、素子搭載面の周囲における上記凹状部の内表面に、上記リフレクター面が形成されている。すなわち、キャビティ形成部に沿ってリフレクター面を凹状に形成することができるため、特に別部材として作製したリフレクター部材を基板上に搭載するなどの必要もない。それゆえ、発光素子搭載用基板の製造を容易にすることができると共に、コスト低減を図ることができる。 Further, the reflector surface is formed on the inner surface of the concave portion around the element mounting surface. That is, since the reflector surface can be formed in a concave shape along the cavity forming portion, there is no need to mount a reflector member produced as a separate member on the substrate. Therefore, the manufacturing of the light emitting element mounting substrate can be facilitated, and the cost can be reduced.
本発明の発光素子搭載用基板の製造方法は、上記ブロック挿嵌工程において、金属ブロックを、キャビティ形成部に設けた挿嵌孔に挿嵌する。これにより、金属ブロックを、凹状部の底面と凸状部の頂面との双方に露出させて配置することができる。そのため、発光素子搭載用基板を、被実装板との間の熱抵抗を小さくすると共に、被実装板に対して傾くことなく、容易に実装することができる。それゆえ、優れた放熱性と光軸安定性とを備えた発光素子搭載用基板を容易に製造することができる。 The manufacturing method of the light emitting element mounting substrate of this invention inserts a metal block in the insertion hole provided in the cavity formation part in the said block insertion process. Thereby, a metal block can be arrange | positioned exposed to both the bottom face of a concave-shaped part, and the top surface of a convex-shaped part. Therefore, it is possible to easily mount the light emitting element mounting substrate without reducing the thermal resistance between the light emitting element mounting substrate and the mounting plate without tilting the mounting substrate. Therefore, a light emitting element mounting substrate having excellent heat dissipation and optical axis stability can be easily manufactured.
以上のごとく、本発明によれば、搭載する発光素子の光軸安定性を確保し、放熱性に優れ、かつ製造容易な発光素子搭載用基板及びその製造方法を提供することができる。 As described above, according to the present invention, it is possible to provide a light emitting element mounting substrate and a method for manufacturing the same, which can secure the optical axis stability of the light emitting element to be mounted, have excellent heat dissipation, and can be easily manufactured.
本発明の発光素子搭載用基板は、面発光型の発光素子を搭載する素子搭載面と、上記発光素子が発する光を反射するリフレクター面とを備えた発光素子搭載用基板であって、
上記素子搭載面側に凹状部、背面側に凸状部をそれぞれ形成するように屈曲したキャビティ形成部を備えた絶縁樹脂からなる基材と、
該基材の上記素子搭載面側に形成された第一導体層と、
上記基材の背面側に形成された第二導体層と、
上記凹状部の底面及び上記凸状部の頂面にそれぞれ露出するように上記基材を貫通する金属ブロックとを有し、
上記素子搭載面の周囲における上記凹状部の内表面に、上記リフレクター面が形成されていることを特徴とする。
The light emitting element mounting substrate of the present invention is a light emitting element mounting substrate comprising an element mounting surface on which a surface emitting light emitting element is mounted and a reflector surface that reflects light emitted from the light emitting element,
A substrate made of an insulating resin provided with a cavity forming portion bent so as to form a concave portion on the element mounting surface side and a convex portion on the back side;
A first conductor layer formed on the element mounting surface side of the substrate;
A second conductor layer formed on the back side of the substrate;
A metal block penetrating the base material so as to be exposed at the bottom surface of the concave portion and the top surface of the convex portion, respectively.
The reflector surface is formed on the inner surface of the concave portion around the element mounting surface.
本発明の本実施形態における発光素子搭載用基板は、上記の発光素子として、例えば、LED(発光ダイオード)、LD(レーザーダイオード)等を搭載することができる。また、発光素子を搭載した上記発光素子搭載用基板は、例えば、液晶表示板のバックライト、照明装置等に用いることができる。 The light emitting element mounting substrate in this embodiment of the present invention can be mounted with, for example, an LED (light emitting diode), an LD (laser diode), or the like as the light emitting element. Moreover, the said light emitting element mounting board | substrate which mounts a light emitting element can be used for the backlight of a liquid crystal display panel, an illuminating device etc., for example.
また、本発明の発光素子搭載用基板の素子搭載面は、上記金属ブロックの端面に形成されていることが好ましい。この場合には、素子搭載面に搭載した発光素子の熱を、より効率的に背面側へ放熱することができる。また、上述のごとく、金属ブロックの端面に陥没や盛り上がりが生じないため、端面に発光素子を搭載しても、放熱性及び光軸安定性を充分に確保することができる。 Moreover, it is preferable that the element mounting surface of the light emitting element mounting board | substrate of this invention is formed in the end surface of the said metal block. In this case, the heat of the light emitting element mounted on the element mounting surface can be radiated more efficiently to the back side. In addition, as described above, the end face of the metal block is not depressed or raised, so that sufficient heat dissipation and optical axis stability can be ensured even if a light emitting element is mounted on the end face.
また、本発明の発光素子搭載用基板の金属ブロックは、上記第一導体層及び第二導体層の少なくとも一方と電気的に接続していることが好ましい。この場合には、より小型化が容易な発光素子搭載用基板を得ることができる。なお、上記金属ブロックは、上記第一導体層及び第二導体層の双方と電気的に接続していてもよい。 Moreover, it is preferable that the metal block of the light emitting element mounting substrate of the present invention is electrically connected to at least one of the first conductor layer and the second conductor layer. In this case, it is possible to obtain a light emitting element mounting substrate that can be more easily downsized. The metal block may be electrically connected to both the first conductor layer and the second conductor layer.
また、本発明の発光素子搭載用基板の金属ブロックは、上記凸状部の頂面から突出した突出部を備えていることが好ましい(請求項2)。この場合には、上記突出部において、上記金属ブロックを、被実装板に当接させることができる。これにより、金属ブロックと被実装板との間の熱抵抗を小さくして放熱性を向上させることができると共に、光軸安定性を向上させることができる。 Moreover, it is preferable that the metal block of the light emitting element mounting substrate of this invention is provided with the protrusion part which protruded from the top surface of the said convex-shaped part (Claim 2). In this case, the metal block can be brought into contact with the mounted plate at the protrusion. Thereby, the thermal resistance between the metal block and the mounted plate can be reduced to improve heat dissipation, and the optical axis stability can be improved.
また、本発明の発光素子搭載用基板の金属ブロックは複数個配設されていることが好ましい(請求項3)。この場合には、複数箇所において金属ブロックを被実装板に当接させることができるため、光軸安定性をより向上させることができる。 Further, it is preferable that a plurality of metal blocks of the light emitting element mounting substrate of the present invention are arranged. In this case, since the metal block can be brought into contact with the mounted plate at a plurality of locations, the optical axis stability can be further improved.
また、本発明の発光素子搭載用基板のキャビティ形成部は、上記凹状部の底面及び上記凸状部の頂面を表裏に有する底板部と、上記キャビティ形成部の周囲の外周板部と上記底板部との間をつなぐ側板部とからなり、該側板部には上記第1導体層及び上記第2導体層の少なくとも一方が形成されていることが好ましい(請求項4)。この場合には、上記キャビティ形成部の形状安定性を確保することができる。
特に、本発明の発光素子搭載用基板の側板部には、上記第1導体層及び上記第2導体層の双方が形成されていることがより好ましい。
Further, the cavity forming portion of the light emitting element mounting substrate of the present invention includes a bottom plate portion having the bottom surface of the concave portion and the top surface of the convex portion on the front and back, an outer peripheral plate portion around the cavity forming portion, and the bottom plate. It is preferable that at least one of the first conductor layer and the second conductor layer is formed on the side plate portion (Claim 4). In this case, the shape stability of the cavity forming portion can be ensured.
In particular, it is more preferable that both the first conductor layer and the second conductor layer are formed on the side plate portion of the light emitting element mounting substrate of the present invention.
また、本発明の発光素子搭載基板の側板部の全体に、上記第1導体層及び上記第2導体層の少なくとも一方が形成されていることが好ましい(請求項5)。この場合には、上記キャビティ形成部の形状安定性をより向上させることができる。 Preferably, at least one of the first conductor layer and the second conductor layer is formed on the entire side plate portion of the light emitting element mounting substrate of the present invention. In this case, the shape stability of the cavity forming portion can be further improved.
また、本発明の発光素子搭載用基板の側板部の全体に、上記第1導体層及び上記第2導体層が形成されていることが更に好ましい。この場合には、上記キャビティ形成部の形状安定性を更に向上させることができる。 Moreover, it is more preferable that the first conductor layer and the second conductor layer are formed on the entire side plate portion of the light emitting element mounting substrate of the present invention. In this case, the shape stability of the cavity forming portion can be further improved.
また、本発明の発光素子搭載用基板の基材は、ポリイミドフィルムからなることが好ましい。この場合には、柔軟性と絶縁性との双方を兼ね備えた基材を得ることができるため、充分な絶縁性を確保しつつ上記のようなキャビティ形成部を容易に形成することができる。 Moreover, it is preferable that the base material of the light emitting element mounting substrate of this invention consists of a polyimide film. In this case, since a base material having both flexibility and insulation can be obtained, the cavity forming portion as described above can be easily formed while ensuring sufficient insulation.
本発明の発光素子搭載用基板の製造方法は、上記発光素子搭載用基板を製造する方法であって、
上記基材の表裏に上記第一導体層及び上記第二導体層をそれぞれ設けてなる導体層付基材を、プレス成形することにより上記キャビティ形成部を形成するキャビティ形成工程と、
上記キャビティ形成部に、上記凹状部の底面と上記凸状部の頂面との間に貫通する挿嵌孔を形成する孔あけ工程と、
上記挿嵌孔に上記金属ブロックを挿嵌するブロック挿嵌工程とを有することを特徴とする(請求項6)。
A manufacturing method of a light emitting element mounting substrate of the present invention is a method of manufacturing the light emitting element mounting substrate,
A cavity forming step of forming the cavity forming portion by press-molding a base material with a conductor layer in which the first conductor layer and the second conductor layer are respectively provided on the front and back of the base material;
A drilling step of forming an insertion hole penetrating between the bottom surface of the concave portion and the top surface of the convex portion in the cavity forming portion;
And a block insertion step of inserting the metal block into the insertion hole.
また、本発明の発光素子搭載用基板の製造方法において、上記ブロック挿嵌工程の後に、上記凹状部の底面及び上記凸状部の頂面に対する上記金属ブロックの端面の位置を制御すると共に上記凹状部の底面の平面度を高めるコイニング工程を行うことが好ましい(請求項7)。この場合には、上記発光素子の実装性及び光の反射性をより高めることができる。そして、発光素子の光軸安定性及び放熱性をより向上させることができる。
コイニング工程とは、目的の発光素子搭載基板の形状に対応するキャビティを有する金型を用いてプレス加工することを示す。コイニング工程を行うことによって、金属ブロックの高さ方向の位置を整えることができる。
Further, in the method for manufacturing a light emitting element mounting substrate of the present invention, after the block insertion step, the position of the end face of the metal block with respect to the bottom surface of the concave portion and the top surface of the convex portion is controlled and the concave shape. It is preferable to perform a coining step for increasing the flatness of the bottom surface of the portion (claim 7). In this case, the mountability and light reflectivity of the light-emitting element can be further improved. And the optical axis stability and heat dissipation of a light emitting element can be improved more.
The coining process indicates that pressing is performed using a mold having a cavity corresponding to the shape of the target light emitting element mounting substrate. By performing the coining process, the position of the metal block in the height direction can be adjusted.
<実施の形態1>
本発明の発光素子搭載用基板及びその製造方法に係る実施の形態1につき、図1〜図13を用いて説明する。
本発明に係る実施の形態1の発光素子搭載用基板1は、図1、図2、図4に示すごとく、面発光型の発光素子6を搭載する素子搭載面11と、発光素子6が発する光を反射するリフレクター面12とを備えている。
<
A light emitting element mounting substrate and a manufacturing method thereof according to
The light-emitting
発光素子搭載用基板1は、絶縁樹脂からなる基材2と、該基材2の素子搭載面11側に形成された第一導体層31と、基材2の背面14側に形成された第二導体層32と、基材2を貫通する金属ブロック4とを有する。
基材2は、素子搭載面11側に凹状部13、背面14側に凸状部15をそれぞれ形成するように屈曲したキャビティ形成部21を備えている。
金属ブロック4は、凹状部13の底面130及び凸状部15の頂面150にそれぞれ露出するように基材2を貫通している。
素子搭載面11の周囲における凹状部13の内表面に、リフレクター面12が形成されている。
The light emitting
The
The
A
金属ブロック4は複数個配設されており、素子搭載面11の法線方向から見た面積が大きい第一金属ブロック401と、比較的上記面積が小さい第二金属ブロック402とを有する。そして、第一金属ブロック401と第二金属ブロック402とは、互いに離隔した状態で、かつ電気的に絶縁された状態で配置されている。
A plurality of
金属ブロック4は、凸状部15の頂面150から突出した突出部43を備えている。
素子搭載面11は、金属ブロック4の端面41に形成されている。すなわち、発光素子6は、図4に示すごとく、金属ブロック4の端面41に搭載される。
金属ブロック4は、凹状部13の底面130側の端面41も、凸状部15の頂面150側の端面42も、平坦に形成されている。
The
The
In the
金属ブロック4は、第一導体層31及び第二導体層32の少なくとも一方と電気的に接続している。本実施の形態においては、2つの金属ブロック4のいずれもが、第一導体層31及び第二導体層32の双方と電気的に接続している。ただし、第一導体層31のうち、第一金属ブロック401が電気的に接続された部分はランド形状となっており、その周囲の部分と電気的に絶縁されている。それゆえ、上述のごとく、第一金属ブロック401と第二金属ブロック402とは互いに絶縁されている。
The
また、凹状部13の内表面に形成されたリフレクター面12は、図1に示すごとく、基材2及び第一導体層31の表面に形成された白色の樹脂からなる反射膜120によって形成されている。反射膜120の材料としては、例えば、EMAA(エチレンメタクリル酸共重合体)等を用いることができる。
反射膜120は、凹状部13の内表面のうち、金属ブロック4の端面41以外の領域に形成されている。素子搭載面11側の金属ブロック4の端面41には、金属めっき51が施されている。また、背面14における金属ブロック4の端面42にも、金属めっき52が施されている。この金属めっき52は、背面14側において、金属ブロック4の端面42と第二導体層32の表面との双方にわたって連続して形成されている。
Further, the
The
キャビティ形成部21は、凹状部13の底面130及び凸状部15の頂面150を表裏に有する底板部211と、キャビティ形成部21の周囲の外周板部22と底板部211との間をつなぐ側板部212とからなる。側板部212には第1導体層31及び第2導体層32が表裏に形成されている。第1導体層31及び第2導体層32は、側板部212の全体に形成されている。
The
凹状部13は、図2に示すごとく、素子搭載面11の法線方向から見たとき長方形状を有する。それゆえ、この凹状部13を形成するキャビティ形成部21も、素子搭載面11の法線方向から見たとき長方形状を有し、底板部211も長方形状を有する。この長方形状の底板部211の全周にわたって、上記側板部212が形成されている。この全周にわたる側板部212の表裏の全面に、図1に示すごとく、第一導体層31及び第二導体層32が設けられている。また、側板部212に設けられた第一導体層31及び第二導体層32は、底板部211にも外周板部22にも連続して形成されている。ただし、基材2の底板部211の表裏には、第一導体層31及び第二導体層32が形成されていないクリアランス部23もある。すなわち、後述するパターン形成工程において、第一導体層31及び第二導体層32をパターニングして、所望の導体配線を形成している。
As shown in FIG. 2, the
側板部212は、素子搭載面11に対して斜めに形成されており、素子搭載面11と側板部212とのなす角度は、例えば120〜150°とすることができる。このとき、側板部212に形成されたリフレクター面12も、素子搭載面11とのなす角度を120〜150°とすることができる。これにより、素子搭載面11に搭載した発光素子6の光を、素子搭載面11の法線方向に効率的に反射することができる。
また、凹状部13の深さは、例えば0.2〜2.0mmとすることができる。
なお、本実施の形態において、発光素子6はLEDであり、その発光面が素子搭載面11と同じ側を向くように、素子搭載面11に搭載される。
The
Moreover, the depth of the recessed
In the present embodiment, the
また、図3に示すごとく、側板部212の表裏に形成された第一導体層31及び第二導体層32には、その屈曲部にガイド溝311、321が、厚み方向に形成されている。すなわち、側板部212と底板部211との境界線、及び側板部212と外周板部22との境界線に沿って、第一導体層31及び第二導体層32にガイド溝311、321が形成されている。これにより、後述するキャビティ形成工程(図8参照)において、導体層付基材20をプレス成形する際に、ガイド溝311、321に沿って導体層付基材20を屈曲させやすく、凹状部13及び凸状部15を容易に形成することができる。また、ガイド溝311、321を設けたことにより、素子搭載面11に対する側板部212の角度を大きくしやすい。また、ガイド溝311が反射膜120のアンカーとなり、反射膜120が第一導体層31から剥がれにくくなるという効果もある。
As shown in FIG. 3, the
本発明に係る実施の形態1の発光素子搭載用基板1を製造する方法につき、以下に説明する。
本実施の形態の発光素子搭載用基板の製造方法は、特に、以下の、キャビティ形成工程と孔あけ工程とブロック挿嵌工程とを行うことを特徴としている。
キャビティ形成工程においては、基材2の表裏に第一導体層31及び第二導体層32をそれぞれ設けてなる導体層付基材20を、プレス成形することによりキャビティ形成部21を形成する(図8)。孔あけ工程においては、キャビティ形成部21に、凹状部13の底面130と凸状部15の頂面150との間に貫通する挿嵌孔16を形成する(図9)。ブロック挿嵌工程においては、挿嵌孔16に金属ブロック4を挿嵌する(図10)。
A method for manufacturing the light emitting
The manufacturing method of the light emitting element mounting substrate according to the present embodiment is characterized in that, in particular, the following cavity forming step, drilling step, and block insertion step are performed.
In the cavity forming step, the
以下に、具体的な発光素子搭載用基板の製造方法の一例を、図5〜図11を用いて説明する。
まず、図5に示すごとく、上記導体層付基材20を用意する(準備工程)。本実施の形態において、導体層付基材20は、ポリイミドフィルムからなる基材2の表裏に、銅箔が形成されたものである。表裏の銅箔が、第一導体層31及び第二導体層32を構成する。基材2の厚みは、例えば30〜70μmであり、第一導体層31及び第二導体層32の厚みは、例えば300μm以下である。第一導体層31及び第二導体層32は、基材2よりも厚みが大きい。
Below, an example of the manufacturing method of the specific light emitting element mounting substrate is demonstrated using FIGS.
First, as shown in FIG. 5, the said
次いで、図6に示すごとく、第一導体層31及び第二導体層32のパターン形成を行う(パターン形成工程)。この工程においては、導体層付基材20に位置決め孔25を形成する。そして、この位置決め孔25を利用して、一般的なプリント配線板の製造方法と同様に、第一導体層31及び第二導体層32にパターン形成を行う。これにより、クリアランス部23が形成される。また、ガイド溝311、321(図3参照)も、この工程において形成される(図6においてはこれを省略する)。なお、以下の説明においては位置決め孔25の説明を省略し、図6以外の図面においては位置決め孔25を省略する。
Next, as shown in FIG. 6, pattern formation of the
次いで、図7に示すごとく、導体層付基材20における第一導体層31側の面に、反射膜120を形成する(反射膜形成工程)。反射膜120は、EMAA(エチレンメタクリル酸共重合体)等の樹脂からなる反射フィルムを、導体層付基材20にラミネートすることにより形成する。ラミネートには、ラミネータを用いて、120℃の温度を反射フィルムにかけながら行う。これにより、第一導体層31の表面と、クリアランス部23における基材20の表面とに、反射膜120が形成され、その表面がリフレクター面12となる。
Next, as shown in FIG. 7, the
なお、この反射膜形成工程においては、第二導体層32側にも、上記反射フィルムと同種の樹脂フィルムをラミネートしてもよい。この場合において、樹脂フィルムは、例えば、発光素子搭載用基板1をマザーボード等の被実装板に実装する際の半田等の接合金属に対するレジストとしての役割を担わせることができる。本実施の形態においては、この第二導体層32側の樹脂フィルムのラミネートは行わない。
In the reflective film forming step, a resin film of the same type as the reflective film may be laminated on the
次いで、図8に示すごとく、反射膜120を形成した導体層付基材20に対してプレス成形を行って、キャビティ形成部21を形成する(キャビティ形成工程)。すなわち、図示しない凹状の成形型と凸状の成形型とによって、反射膜120を形成した導体層付基材20をプレスする。これにより、基材20にキャビティ形成部21が形成され、素子搭載面11側に凹状部13、背面14側に凸状部15がそれぞれ形成される。
なお、このとき、第一導体層31及び第二導体層32にそれぞれ形成されたガイド溝311、321(図3)に沿って、導体層付基材20が屈曲する。
Next, as shown in FIG. 8, press forming is performed on the
At this time, the
次いで、図9に示すごとく、基材2におけるキャビティ形成部21とその表裏の第一導体層31及び第二導体層32を、二箇所において打ち抜いて、2つの挿嵌孔16(161、162)を形成する(孔あけ工程)。すなわち、図示しない打ち抜き金型を用いて、厚み方向に導体層付基材20を打ち抜き、凹状部13の底面130と凸状部15の頂面150との間に貫通する挿嵌孔16を形成する。挿嵌孔16(161、162)は、下記のブロック挿嵌工程において挿嵌する金属ブロック4(401、402)の形状に対応した形状に形成する。金属ブロック4の形状としては、例えば円柱形状、四角柱形状とすることができる。本実施の形態においては、図2に示すごとく、軸方向から見た形状において、4つ角に円弧状の面取りが形成された略四角形となる、略四角柱形状としている。
なお、導体付基材20の打ち抜きは、第一導体層31側(素子搭載面11側)から第二導体層32側(背面14側)へ向かって行うことが好ましい。これにより、反射膜120の剥がれや基材2の変形を防ぎやすい。
Next, as shown in FIG. 9, the
In addition, it is preferable to perform the punching of the
次いで、図10に示すごとく、挿嵌孔16(161、162)に、金属ブロック4(401、402)をそれぞれ挿嵌する(ブロック挿嵌工程)。本実施の形態において、金属ブロック4は銅(Cu)からなる。金属ブロック4は、その一方の端面42を、第二導体層32の表面(背面14)よりも突出させるように、基材2の挿嵌孔16にそれぞれ打ち込み、突出部43を形成する。
Next, as shown in FIG. 10, the metal blocks 4 (401, 402) are respectively inserted into the insertion holes 16 (161, 162) (block insertion step). In the present embodiment, the
また、プレス後の凹状部13の底面130に、コイニング工程を施すことにより、さらに底面の平面度を高め、発光素子6の実装性、光の反射性を高める。すなわち、コイニングによって、凹状部13の底面130及び凸状部15の頂面150に対する金属ブロック4の端面41、42の位置を制御すると共に凹状部13の底面130の平面度を高める(コイニング工程)。
Further, by applying a coining process to the
このとき、金属ブロック4の周囲における背面14(凸状部15の頂面150)に対する第一金属ブロック401及び第二金属ブロック402の突出量Qは、例えば5〜1000μmとする。この突出量Qの制御は、金属ブロック4の厚みと成型金型の形状を適宜設計することによって行う。また、上記コイニング工程によって、より高精度に突出量Qを制御することができる。そして、突出部43の長さ(突出量Q)は、第一金属ブロック401と第二金属ブロック402とにおいて同等である。例えば、両者の突出量Qの差は、50μm以下とする。
At this time, the protrusion amount Q of the
また、素子搭載面11側の金属ブロック4の端面41は、リフレクター面12と面一としている。ただし、金属ブロック4の端面41は、リフレクター面12よりも若干突出させてもよい。
Further, the
次いで、図11に示すごとく、素子搭載面11側における金属ブロック4の端面41と、背面14側における金属ブロック4の端面42及び第二導体層32の表面に、それぞれ金属めっき51、52を施す(表面処理工程)。金属めっき51、52は、例えば、ニッケル(Ni)めっきと銀(Ag)めっきとの二層とすることができる。この場合、例えば、ニッケルめっきの膜厚を3〜7μm、銀めっきの膜厚を0.2〜2.0μmとすることが好ましい。また、金属めっき51、52として、銀のみのめっきとしてもよい。この場合の銀の厚みは0.2〜2.0μmの範囲とすることが望ましい。
Next, as shown in FIG. 11, metal plating 51 and 52 is applied to the
以上により、本実施の形態の発光素子搭載用基板1が得られる。
そして、この発光素子搭載用基板1に発光素子6を搭載するにあたっては、図12に示すごとく、第一金属ブロック401の端面41における素子搭載面11に、発光素子6を配置する。金属ブロック4の端面41には上記表面処理工程において施した金属めっき51(銀めっき)が配置されており、この金属めっき51の表面に発光素子6を搭載する。ここで、例えば銀ペーストを用いて発光素子6を素子搭載面11に接合する。
Thus, the light emitting
In mounting the
あるいは、発光素子6の裏面すなわち実装面に錫の層が形成され、発光素子搭載用基板1における金属めっき51が金めっきである場合において、金と錫による共晶接続により、発光素子6を素子搭載面11に接合することもできる。
Alternatively, in the case where a tin layer is formed on the back surface, that is, the mounting surface of the
次いで、図13に示すごとく、発光素子6の電極を、ボンディングワイヤ61にて、発光素子搭載用基板1における所定の位置にボンディング接続する。発光素子6における一方の電極は、素子搭載面11を構成した第一金属ブロック401の端面41に接続し、他方の電極は、第二金属ブロック402の端面41に接続する。
Next, as shown in FIG. 13, the electrodes of the
次いで、凹状部13を埋めるように、透明な封止材62によって、ボンディングワイヤ61を含めて発光素子6を封止する。これにより、図4に示すような、発光素子搭載用基板1に発光素子6を搭載してなる発光モジュール10が得られる。なお、封止材62を配置する際に、キャビティ形成部21の側板部212に沿ったリフレクター面12は、封止材62をせき止めるダムとしても機能する。
Next, the
また、発光素子搭載用基板1の背面14における第一金属ブロック401の端面42と第二金属ブロック402の端面42は、それぞれ被実装板(図示略)における異なる電極パッドに対して、当接し、接続される。ここで、金属ブロック4の端面42と電極パッドとは、半田等の接合金属により接合される。そして、被実装板の電極パッドは、放熱部としても機能する。
In addition, the
次に、本例の作用効果につき説明する。
上記発光素子搭載用基板1は、基材2を貫通する金属ブロック4を有するため、発光素子6を搭載して使用したときに、発光素子6の熱を、金属ブロック4を通じて背面14側へ放熱することができる。そして、金属ブロック4を発光素子搭載用基板1における表裏の伝熱部材として用いているため、搭載する発光素子6の光軸安定性を確保しやすく、また、優れた放熱性も確保しやすい。
Next, the function and effect of this example will be described.
Since the light emitting
すなわち、金属ブロック4は、めっき等のケミカルプロセスを経てスルーホール内に形成されるフィルドビアとは異なり、内部にボイドが形成されたり、端面41、42に陥没や盛り上がり等が生じたりすることがない。
内部にボイドが形成されることがないため、金属ブロック4の伝熱効率が小さくなることもなく、放熱性を確保することができる。
また、端面42に陥没が生じることがないため、発光素子搭載用基板1を実装するマザーボード等の被実装板に設けた放熱部(電極パッド)と、金属ブロック4との間の距離が大きくなることを防ぐことができる。これにより、放熱部(電極パッド)と金属ブロック4との間の熱抵抗を小さくすることができる。その結果、発光素子搭載用基板1の放熱効率を高くすることができる。
That is, unlike the filled via formed in the through hole through the chemical process such as plating, the
Since no void is formed inside, the heat transfer efficiency of the
In addition, since the
また、端面42に盛り上がりが生じることがないため、背面14側における金属ブロック4の端面42を被実装板に対して平行に配置することができる。すなわち、発光素子搭載用基板1が傾いたりすることなく、被実装板に発光素子搭載用基板1を配置することができる。これにより、発光素子搭載用基板1に搭載した発光素子6の光軸を安定して、所望の向きに維持することができる。
また、発光素子6と金属ブロック4との間の熱抵抗の問題や、発光素子6が素子搭載面11に対して傾くという問題も防ぐことができる。かかる観点からも、優れた放熱性と光軸安定性とを確保することができる。
Further, since the
Moreover, the problem of the thermal resistance between the light emitting
また、素子搭載面11の周囲における凹状部13の内表面に、リフレクター面12が形成されている。すなわち、キャビティ形成部21に沿ってリフレクター面12を凹状に形成することができるため、特に別部材として作製したリフレクター部材を基板上に搭載するなどの必要もない。それゆえ、発光素子搭載用基板1の製造を容易にすることができると共に、コスト低減を図ることができる。
In addition, a
また、素子搭載面11は、金属ブロック4の端面41に形成されている。それゆえ、素子搭載面11に搭載した発光素子6の熱を、より効率的に背面14側へ放熱することができる。
また、金属ブロック4は、第一導体層31及び第二導体層32と電気的に接続しているため、より小型化が容易な発光素子搭載用基板1を得ることができる。
The
Further, since the
また、金属ブロック4は、凸状部15の頂面150から突出した突出部43を備えているため、突出部43において、金属ブロック4を被実装板に当接させることができる。これにより、金属ブロック4と被実装板との間の熱抵抗を小さくし、放熱性を向上させることができると共に、光軸安定性を向上させることができる。
また、金属ブロック4は複数個配設されているため、複数箇所において金属ブロック4を被実装板に当接させることができ、光軸安定性をより向上させることができる。
Moreover, since the
In addition, since a plurality of
また、キャビティ形成部21の側板部212には、第1導体層31及び第2導体層32が形成されているため、キャビティ形成部21の形状安定性を確保することができる。
また、基材2は、ポリイミドフィルムからなり、柔軟性と絶縁性との双方を兼ね備えることができるため、充分な絶縁性を確保しつつ上記のようなキャビティ形成部21を容易に形成することができる。
In addition, since the
Moreover, since the
発光素子搭載用基板の製造方法は、ブロック挿嵌工程において、金属ブロック4を、キャビティ形成部21に設けた挿嵌孔16に挿嵌する。これにより、金属ブロック4を、凹状部13の底面130と凸状部15の頂面150との双方に露出させて配置することができる。そのため、発光素子搭載用基板1を、被実装板との間の熱抵抗を小さくすると共に、被実装板に対して傾くことなく、容易に実装することができる。それゆえ、優れた放熱性と光軸安定性とを備えた発光素子搭載用基板1を容易に製造することができる。
The manufacturing method of the light emitting element mounting substrate inserts the
以上のごとく、本実施の形態によれば、搭載する発光素子の光軸安定性を確保し、放熱性に優れ、かつ製造容易な発光素子搭載用基板及びその製造方法を提供することができる。 As described above, according to the present embodiment, it is possible to provide a light emitting element mounting substrate and a method for manufacturing the same, which can ensure the optical axis stability of the light emitting element to be mounted, have excellent heat dissipation, and can be easily manufactured.
上記実施の形態1に示した形態以外にも、上記発光素子搭載用基板としては、種々の形態をとることができる。例えば、上記背面14に形成した金属めっき52を省略してもよい。
また、上記基材を貫通する金属ブロックは、1個としてもよいし、3個以上としてもよい。ただし、上述したように、金属ブロックは複数個配設することが好ましい。
また、上記発光素子搭載用基板は、複数個の発光素子を搭載する基板とすることもできる。
In addition to the form shown in the first embodiment, the light emitting element mounting substrate can take various forms. For example, the metal plating 52 formed on the
Moreover, the metal block which penetrates the said base material is good also as 1 piece, and good also as 3 or more. However, as described above, it is preferable to provide a plurality of metal blocks.
The light emitting element mounting substrate may be a substrate on which a plurality of light emitting elements are mounted.
1 発光素子搭載用基板
11 素子搭載面
12 リフレクター面
13 凹状部
130 底面
14 背面
15 凸状部
150 頂面
2 基材
21 キャビティ形成部
31 第一導体層
32 第二導体層
4 金属ブロック
DESCRIPTION OF
Claims (7)
上記素子搭載面側に凹状部、背面側に凸状部をそれぞれ形成するように屈曲したキャビティ形成部を備えた絶縁樹脂からなる基材と、
該基材の上記素子搭載面側に形成された第一導体層と、
上記基材の背面側に形成された第二導体層と、
上記凹状部の底面及び上記凸状部の頂面にそれぞれ露出するように上記基材を貫通する金属ブロックとを有し、
上記素子搭載面の周囲における上記凹状部の内表面に、上記リフレクター面が形成されていることを特徴とする発光素子搭載用基板。 A light emitting element mounting substrate comprising an element mounting surface on which a surface light emitting element is mounted, and a reflector surface that reflects light emitted from the light emitting element,
A substrate made of an insulating resin provided with a cavity forming portion bent so as to form a concave portion on the element mounting surface side and a convex portion on the back side;
A first conductor layer formed on the element mounting surface side of the substrate;
A second conductor layer formed on the back side of the substrate;
A metal block penetrating the base material so as to be exposed at the bottom surface of the concave portion and the top surface of the convex portion, respectively.
A light emitting element mounting substrate, wherein the reflector surface is formed on an inner surface of the concave portion around the element mounting surface.
上記基材の表裏に上記第一導体層及び上記第二導体層をそれぞれ設けてなる導体層付基材を、プレス成形することにより上記キャビティ形成部を形成するキャビティ形成工程と、
上記キャビティ形成部に、上記凹状部の底面と上記凸状部の頂面との間に貫通する挿嵌孔を形成する孔あけ工程と、
上記挿嵌孔に上記金属ブロックを挿嵌するブロック挿嵌工程とを有することを特徴とする発光素子搭載用基板の製造方法。 A method for producing a light emitting element mounting substrate according to any one of claims 1 to 5,
A cavity forming step of forming the cavity forming portion by press-molding a base material with a conductor layer in which the first conductor layer and the second conductor layer are respectively provided on the front and back of the base material;
A drilling step of forming an insertion hole penetrating between the bottom surface of the concave portion and the top surface of the convex portion in the cavity forming portion;
A method for manufacturing a substrate for mounting a light emitting element, comprising: a block insertion step of inserting the metal block into the insertion hole.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013000783A JP2014135306A (en) | 2013-01-08 | 2013-01-08 | Substrate for mounting light-emitting element and manufacturing method therefor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013000783A JP2014135306A (en) | 2013-01-08 | 2013-01-08 | Substrate for mounting light-emitting element and manufacturing method therefor |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014135306A true JP2014135306A (en) | 2014-07-24 |
Family
ID=51413404
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013000783A Pending JP2014135306A (en) | 2013-01-08 | 2013-01-08 | Substrate for mounting light-emitting element and manufacturing method therefor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014135306A (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016081940A (en) * | 2014-10-09 | 2016-05-16 | イビデン株式会社 | Board for mounting light emission element, light emission device and method of manufacturing light emission device |
JP2016092358A (en) * | 2014-11-11 | 2016-05-23 | イビデン株式会社 | Base plate for mounting electronic component and manufacturing method for base plate for mounting base plate |
JP2016171199A (en) * | 2015-03-12 | 2016-09-23 | イビデン株式会社 | Light emission element mount board |
JP2016207757A (en) * | 2015-04-17 | 2016-12-08 | シチズン電子株式会社 | Led light-emitting device and manufacturing method therefor |
CN106797684A (en) * | 2014-10-17 | 2017-05-31 | 株式会社半导体能源研究所 | The manufacture method of light-emitting device, module, electronic equipment and light-emitting device |
JP7514101B2 (en) | 2019-05-27 | 2024-07-10 | ドクトル・ヨハネス・ハイデンハイン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング | Light source, its manufacturing method, and position measuring device equipped with the light source |
-
2013
- 2013-01-08 JP JP2013000783A patent/JP2014135306A/en active Pending
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016081940A (en) * | 2014-10-09 | 2016-05-16 | イビデン株式会社 | Board for mounting light emission element, light emission device and method of manufacturing light emission device |
CN106797684A (en) * | 2014-10-17 | 2017-05-31 | 株式会社半导体能源研究所 | The manufacture method of light-emitting device, module, electronic equipment and light-emitting device |
US10270057B2 (en) | 2014-10-17 | 2019-04-23 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Light-emitting device, module, electronic device, and method for manufacturing light-emitting device |
US10629843B2 (en) | 2014-10-17 | 2020-04-21 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Light-emitting device, module, electronic device, and method for manufacturing light-emitting device |
CN111710794A (en) * | 2014-10-17 | 2020-09-25 | 株式会社半导体能源研究所 | Light-emitting device, module, electronic apparatus, and method for manufacturing light-emitting device |
US11189817B2 (en) | 2014-10-17 | 2021-11-30 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Light-emitting device, module, electronic device, and method for manufacturing light-emitting device |
US11778850B2 (en) | 2014-10-17 | 2023-10-03 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Light-emitting device, module, electronic device, and method for manufacturing light-emitting device |
JP2016092358A (en) * | 2014-11-11 | 2016-05-23 | イビデン株式会社 | Base plate for mounting electronic component and manufacturing method for base plate for mounting base plate |
US9781840B2 (en) | 2014-11-11 | 2017-10-03 | Ibiden Co., Ltd. | Substrate for mounting electronic component and method for manufacturing the same |
JP2016171199A (en) * | 2015-03-12 | 2016-09-23 | イビデン株式会社 | Light emission element mount board |
JP2016207757A (en) * | 2015-04-17 | 2016-12-08 | シチズン電子株式会社 | Led light-emitting device and manufacturing method therefor |
JP7514101B2 (en) | 2019-05-27 | 2024-07-10 | ドクトル・ヨハネス・ハイデンハイン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング | Light source, its manufacturing method, and position measuring device equipped with the light source |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4062358B2 (en) | LED device | |
JP3956965B2 (en) | Chip component type light emitting device and wiring board therefor | |
JP2014135306A (en) | Substrate for mounting light-emitting element and manufacturing method therefor | |
JP2018160677A (en) | Semiconductor light-emitting device | |
JP4910220B1 (en) | LED module device and manufacturing method thereof | |
JP4735941B2 (en) | Wiring board for light emitting device | |
US20130215584A1 (en) | Laminate with integrated electronic component | |
JP5352938B2 (en) | Light emitting diode device | |
JP2010080640A (en) | Surface-mounted light emitting diode | |
KR20130086059A (en) | Chip-integrated through-plating of multilayer substrates | |
JP2010225755A (en) | Semiconductor light emitting device, and method of manufacturing the same | |
JP6254491B2 (en) | Light-emitting element mounting substrate | |
WO2009139453A1 (en) | Led package, lead frame and method for producing the same | |
JP3243787U (en) | LED bracket, LED lamp bead, electric base, and light emitting unit module | |
JP2009260395A (en) | Wiring substrate and method for manufacturing the same | |
JP2007073718A (en) | Package for housing light emitting element | |
JP6254492B2 (en) | Manufacturing method of light emitting element mounting substrate | |
JP2018133522A (en) | Semiconductor light-emitting device and method for manufacturing the same | |
JP2009218625A (en) | Led device | |
JP6717079B2 (en) | Light emitting device, manufacturing method thereof, and manufacturing method of package | |
JP2006073842A (en) | Wiring board | |
JP2007067284A (en) | Led device | |
JP4453004B2 (en) | Wiring board for mounting light-emitting elements | |
JP2013058574A (en) | Package for optical semiconductor device and optical semiconductor device | |
KR20080082295A (en) | Method for packaging led devices on metal substrate, and metal substrate comprising led devices |