JP2014131469A - 発電機同士の間の電力を割り当てるための回路および方法 - Google Patents

発電機同士の間の電力を割り当てるための回路および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014131469A
JP2014131469A JP2013259263A JP2013259263A JP2014131469A JP 2014131469 A JP2014131469 A JP 2014131469A JP 2013259263 A JP2013259263 A JP 2013259263A JP 2013259263 A JP2013259263 A JP 2013259263A JP 2014131469 A JP2014131469 A JP 2014131469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
generator
distribution
power
circuit
generators
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013259263A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6378479B2 (ja
JP2014131469A5 (ja
Inventor
Gataric Slobodan
スロボダン・ガタリック
Jinhui Zhang
ジンフイ・ツァン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GE Aviation Systems LLC
Original Assignee
GE Aviation Systems LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GE Aviation Systems LLC filed Critical GE Aviation Systems LLC
Publication of JP2014131469A publication Critical patent/JP2014131469A/ja
Publication of JP2014131469A5 publication Critical patent/JP2014131469A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6378479B2 publication Critical patent/JP6378479B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J1/00Circuit arrangements for dc mains or dc distribution networks
    • H02J1/10Parallel operation of dc sources
    • H02J1/12Parallel operation of dc generators with converters, e.g. with mercury-arc rectifier
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J1/00Circuit arrangements for dc mains or dc distribution networks
    • H02J1/10Parallel operation of dc sources
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/38Arrangements for parallely feeding a single network by two or more generators, converters or transformers
    • H02J3/46Controlling of the sharing of output between the generators, converters, or transformers

Abstract

【課題】2つ以上の発電機の間の電力を、共有のバスの上の単一の負荷に割り当てるための回路および方法を提供する。
【解決手段】2つ以上の発電機48,50の間の電力を、共有のバス80の上の単一の負荷82に割り当てるための回路および方法は、それぞれの発電機のための分配調整器60,62およびフィードバックループを含む。デジタル分配命令入力、および、フィードバックループの電流が、分配調整器に、発電機出力部における発電機の電力を変化させることとなり、それによって、分配命令にしたがって、共有のバスの上の負荷を割り当て、出力部における電力の割り当てを確認する。
【選択図】図2

Description

本発明は、複数の発電機の間の電力を割り当てるための回路および方法に関する。
タービンエンジン、とりわけ、燃焼タービンエンジンとしても知られているガスタービンエンジンは、エンジンを通って多数のタービンブレードの上を通過する燃焼ガスの流れからエネルギーを抽出する回転エンジンである。ガスタービンエンジンは、陸用および船舶用の移動力および発電のために使用されてきたが、また、ヘリコプターを含む飛行機などのような航空用の用途にも多く使用されている。飛行機において、ガスタービンエンジンが、航空機の推進のために使用されている。
ガスタービンエンジンは、2つ以上のスプールを有することが可能であり、2つ以上のスプールは、全体的な推進システムの推力のかなりの部分を提供する低圧(LP)スプールと、1つまたは複数の圧縮機を駆動し、かつ、排気生成物を後部方向に方向付けることによって追加的な推力を生成する高圧(HP)スプールとを含む。
また、ガスタービンエンジンは、通常、発電機、始動機/発電機、永久磁石交流発電機(PMA)、燃料ポンプ、および液圧式ポンプ(例えば、推進以外の機能のための機器)などのような、多数の異なる補機に動力を供給する。例えば、現代の航空機は、航空電子機器、モーター、および、他の電気機器のための電力を必要とする。ガスタービンエンジンに連結されている発電機は、エンジンの機械的動力を、補機に動力を供給するのに必要とされる電気エネルギーに変換する。一方の発電機が、タービンエンジンのLPスプールに接続され、もう一方の発電機が、タービンエンジンのHPスプールに接続されており、両方の発電機の出力が、同じバスに行く場合には、発電機同士の間の電力を割り当てることが有利である可能性がある。
本発明の1つの態様は、少なくとも2つの直流電流(DC)発電機の間の電力を、共有のDCバスの上の単一の負荷に割り当てるための回路に関する。回路は、互いに並列な第1の発電機および第2の発電機と、第1の発電機に連続的に接続されている第1の分配調整器、および、第2の発電機に連続的に接続されている第2の分配調整器とを含む。第1のフィルターが、第1の発電機出力部とDCバスとの間に連続的に接続されており、第2のフィルターが、第2の発電機出力部とDCバスとの間に連続的に接続されている。デジタル入力部が、第1および第2の分配調整器のそれぞれに提供される。第1の電流フィードバックループが、第1のフィルターの出力部と、第1の分配調整器の入力部との間に配設されており、第2の電流フィードバックループが、第2のフィルターの出力部と、第2の分配調整器の入力部との間に配設されている。したがって、デジタル入力部における分配命令、および、第1および第2の電流フィードバックループの電流が、第1および第2の分配調整器に、第1および第2の発電機出力部における第1および第2の発電機の電力を変化させることとなり、それによって、分配命令にしたがって、DCバスの上の負荷を割り当てる。
本発明の他の態様は、少なくとも2つのDC発電機の間の電力を、共有のDCバスの上の単一の負荷に割り当てるための方法に関する。方法は、少なくとも2つのDC発電機のうちのそれぞれのために、分配調整器および電流フィードバックループを提供するステップと、それぞれの分配調整器に対してデジタル入力を発生させるステップであって、デジタル入力が、少なくとも2つのDC発電機の間の選択された割り当てを表す、ステップと、それぞれの分配調整器から、少なくとも2つのDC発電機のうちのそれぞれ1つへ、基準電圧信号を送信し、それぞれの発電機の出力部における電力を変化させるステップと、それぞれの電流フィードバックループの中で、電流によって、出力部における電力の割り当てを確認するステップとを含む。
航空機のためのガスタービンエンジンの概略断面図である。 図1のガスタービンエンジンの電力システム構成の概略ブロック図であり、システム構成が、本発明の第1の実施形態による、2つの発電機の間の電力を割り当てるための回路を有することを示す図である。 図2の2つの発電機の間の電力を割り当てるための回路を有する発電機の電気回路図である。
説明されている本発明の実施形態は、好ましくは、航空機エンジンなどのようなタービンエンジンから機械的動力を抽出する、2つ以上の発電機の間の電力を割り当てることに関し、より詳細には、電力の割り当ての制御を可能にする電気回路に関する。しかし、本発明は、そのように限定されるものではなく、他の可動式の用途、ならびに、非可動式の産業用、商業用、および住宅用の用途などのような、航空機でないタービンの用途の中の電力システム構成に一般的に適用されるということが理解されることとなる。
図1は、本発明の実施形態が有利であることを証明することとなる環境の例として、航空機のためのガスタービンエンジン10の概略断面図である。エンジン10は、下流へ連続する流れの関係において、ファン14を含むファンセクション12と、ブースターまたは低圧(LP)圧縮機16と、高圧(HP)圧縮機18と、燃焼セクション20と、HPタービン22と、LPタービン24とを含む。HPシャフトまたはスプール26が、HPタービン22をHP圧縮機18に駆動接続しており、LPシャフトまたはスプール28が、LPタービン24をLP圧縮機16およびファン14に駆動接続している。HPタービン22は、HPタービンローター30を含み、HPタービンローター30は、ローター30の周囲部に取り付けられたタービンブレード32を有する。ブレード32が、ブレードプラットフォーム34から半径方向外側のブレード先端部36へ、半径方向外向きに延在している。
図2は、本発明の一実施形態による電力システム構成40の概略ブロック図である。システム構成40は、複数の発電システムを含んでおり、本明細書では、複数の発電システムは、並列に配置されている少なくとも第1の発電システム42および第2の発電システム44を含むものとして示されており、共通出力のDC電気バス80を共有するように構成されている。第1および第2の発電システム42、44は、実質的に同一であることが可能である。しかし、類似しない(dislike)発電システムも、想定される。発電システム42、44のそれぞれは、航空機の電気的仕様の中で三相交流(AC)電力を生成するように構成されている。例えば、現在の実施形態は、MIL−STD−544F規格の下で作動し、254VのDCシステムに関する直流電流(DC)の正常運転特性が、航空機の電気利用機器の入力端子において提供されるように、250.0Vから268.0Vの間で作動することを要求している。
システム構成は、発電システム42、44のそれぞれにデジタル信号を提供するように構成された車両管理システム(VMS)46をさらに含む。VMS46は、発電システム42、44から離れて示されており、理想的には、他の航空機の電子部品とともに位置付けられている。しかし、VMS46の代替的な設置が、設計検討されることが可能であり、ガスタービンエンジン10の中に、発電システム42、44の中に、または、任意の他の適切な場所に含まれることが可能である。
第1の発電システム42は、図1に示されているガスタービンエンジン10のHPスプール26に接続されている。同様に、第2の発電システム44は、ガスタービンエンジン10のLPスプール28に接続されている。本明細書で示されている第1の発電システム42は、発電のための駆動力として、HPスプール26によって提供される機械的動力を使用する。第1の発電システム42は、HPスプール26に連結されるように示されており、第2の発電システム44は、LPスプール28に連結されるように示されているが、任意の発電機/スプールの組み合わせが、同様に機能することが可能であり、例えば、第1の発電システム42が、LPスプール28に連結されることが可能であるということなどが想定される。そのうえ、システム構成40は、HPおよびLPスプール26、28に加えて中圧スプールを有する3−スプール/3−発電機エンジンなどのような、2つより多い発電機、または、2つより多いスプールを有するエンジンの上で実行されることも可能である。そのうえ、発電機システム42、44は、同じエンジン10の中に存在する必要はない。例えば、3つの発電システムは、それらが共通出力電力バスを共有するようにそれぞれ構成されている限り、2つの異なるエンジン10の中のHPまたはLPスプール26、28に連結されることが可能である。
第1の発電システム42は、従来の交流発電機または誘導発電機などのようなAC発電セクション52を有する第1の発電機48を含む。図示されているように、HPスプール26が、HP駆動アッセンブリによって第1の発電機48に作動可能に連結されることが可能であり、HP駆動アッセンブリは、必要に応じて、HPスプール26に機械的に連結された入力部と、AC発電セクション52に機械的に連結された出力部とを有している。HP駆動アッセンブリの一実施形態は、補機ギアボックス56である。補機ギアボックス56の中で、動力は、他のエンジン補機にも伝達されることが可能である。
第1の発電機48は、連続的に接続されている第1の分配調整器60をさらに含み、第1の分配調整器60は、VMS46に連結された電気入力部と、AC発電セクション52および第1の整流器デバイス72の両方に連結された電気出力部とを有している。図示されている実施形態は、第1の発電機48の中に第1の分配調整器60を位置決めすることを示しているが、代替的な位置決めが、想定される。
第1の発電機48のAC発電セクション52は、HPスプール26によって供給された機械的動力を電力に変換し、可変周波数電力出力を生成し、電力出力は、三相出力ACケーブル64を有するように図示されている。第1の発電機48からのACケーブル64は、AC電力出力をDC電力出力68に変換するために、第1の整流器デバイス72に電気的に接続されている。この実施形態では、第1の整流器デバイス72は、能動型整流器であり、AC側とDC側との間の電力の流れは、双方向的である。第1の整流器デバイス72が受動型整流器である代替的な実施形態が想定され、そこでは、電力の流れは、ACからDCへ一方向的である。
第2の発電システム44は、AC発電セクション54を有する第2の発電機50を含む。図示されているように、LPスプール28が、LP駆動アッセンブリによって第2の発電機50に作動可能に連結されることが可能であり、LP駆動アッセンブリは、必要に応じて、LPスプール28に機械的に連結された入力部と、AC発電セクション54に機械的に連結された出力部とを有している。LP駆動アッセンブリの一実施形態は、補機ギアボックス58である。補機ギアボックス58の中で、動力は、他のエンジン補機にも伝達されることが可能である。
第2の発電機50は、連続的に接続されている第2の分配調整器62をさらに含み、第2の分配調整器62は、VMS46に連結された電気入力部と、AC発電セクション54および第2の整流器デバイス74の両方に連結された電気出力部とを有している。図示されている実施形態は、第2の発電機50の中に第2の分配調整器62を位置決めすることを示しているが、代替的な位置決めが、想定される。
第2の発電機50のAC発電セクション54は、LPスプール28によって供給された機械的動力を電力に変換し、可変周波数電力出力を生成し、電力出力は、三相出力ACケーブル66を有するように図示されている。第2の発電機50からのACケーブル66は、AC電力出力をDC電力出力70に変換するために、第2の整流器デバイス74に電気的に接続されている。この実施形態では、第2の整流器デバイス74は、能動型整流器であり、AC側とDC側との間の電力の流れは、双方向的である。第2の整流器デバイス74が受動型整流器である代替的な実施形態が想定され、そこでは、電力の流れは、ACからDCへ一方向的である。
第1の発電機48からのDC電力出力68は、共通DC電気バス80に供給される前に、電圧高調波を均一化させるために、連続的に接続されている第1のフィルター76に供給される。同様に、第2の発電機50からのDC電力出力70は、共通DC電気バス80に供給される前に、電圧高調波を均一化させるために、連続的に接続されている第2のフィルター78に供給される。共通DC電気バス80は、DC電源を必要とする航空機の電気負荷82にDC電力を供給するように構成されている。
運転中に、ガスタービンエンジン10が稼働している状態では、HPタービン22が、HPスプール26を回転させ、LPタービン24が、LPスプールを回転させる。補機ギアボックス56が、回転しているHPスプール26によって駆動させられ、HPスプール26から第1の発電機48へ機械的動力を伝送する。第1の発電機48が、HPスプール26によって供給された機械的動力を電力に変換し、第1の分配調整器60の信号に応答して、DC電力出力68を生成させる。補機ギアボックス58が、回転しているLPスプール28によって駆動させられ、LPスプール28から第2の発電機50へ機械的動力を伝送する。第2の発電機50が、LPスプール28によって供給された機械的動力を電力に変換し、第2の分配調整器62に応答して、DC電力出力70を生成させる。電力出力68、70は、それぞれ、共通DC電気バス80へ提供される。
それぞれ発電機48、50の可変周波数電力出力は、本発明の実施形態によれば、そのそれぞれの分配調整器60、62に応答して、選択されることが可能である。電力を引き出す電気負荷82のタイプに応じて、システム構成40によって抽出されたDC電力は、負荷82によって使用される前に、さらなる処理を受けることが可能である。
図3は、発電機48、50の間で電力を割り当てるための図2のシステム構成40の制御回路図83である。VMS46は、第1および第2の分配命令84、86を発生させ、第1および第2の分配命令84、86は、それぞれ、第1の分配調整器60および第2の分配調整器62に伝送される。第1および第2の分配命令84、86は、それぞれ、第1および第2の発電機48、50のそれぞれによって供給されることとなる所望の電力比率の割り当てを表すデジタル信号である。分配命令84、86の総計は、システム構成40のための所望の全電力負荷を表す。したがって、分配命令84、86は、0と1との間の任意の値(0および1を含む)であり、それぞれの発電機によって扱われる負荷の合計負荷に対する比率を表すことが可能であり、分配命令84、86の総計は、1.0に等しくなるようになっている。代替的な分配命令値および範囲が、想定される。その電力が割り当てされることとなる2つより多い発電機が存在する場合には、それぞれの分配命令は、分配命令の総計が1に等しくなる限り、1の何分の1であることが可能である。
第1の発電システム42の第1のフィルター76は、さらに、CLCフィルターとして図示されており、典型的に、第1の発電機48によって生成される固有のスイッチング高調波の伝送が、電気負荷82に到達することを防止するために使用される。同様に、第2の発電システム44の第2のフィルター78は、CLCフィルターとして図示されており、典型的に、第2の発電機50によって生成される固有のスイッチング高調波の伝送が、電気負荷82に到達することを防止するために使用される。フィルター76、78のそれぞれが、固有の寄生抵抗RL1、RL2を有する。フィルター76、78のための典型的なインダクタンスの非限定的な例は、10μHである。RL1およびRL2のための典型的な寄生抵抗の非限定的な例は、10ミリオームである。フィルター76、78のための典型的な静電容量の非限定的な例は、100μFである。
第1の発電システム42は、第1の電圧基準88と、第1の調整電圧とをさらに含み、第1の電圧基準88は、第1の分配調整器60から第1の発電機48へ伝送され、第1の調整電圧は、第1の発電機電力出力68において測定され、第1の発電機48に伝送される。
第2の発電システム44は、第2の電圧基準90と、第2の調整電圧とをさらに含み、第2の電圧基準90は、第2の分配調整器62から第2の発電機50へ伝送され、第2の調整電圧は、第2の発電機電力出力70において測定され、第2の発電機50に伝送される。
それぞれの発電機48、50は、さらに、供給された電圧基準88、90に応答して、DC電力出力68、70において、適合するDC出力電圧を発生させることによって、作動するように構成されている。例えば、第1の発電機48に伝送される271VDCの第1の電圧基準88によって、発電機が、整流されたDC電力を、271VDC(第1のDC電力出力68において測定された場合)で生成させられる。それぞれの発電機48、50は、発電機励磁の手段として電圧基準88、90を提供することを含む、複数の手段によって、または、追加的に、電圧基準88、90に応答して、それぞれの整流器デバイス72、74において、能動型整流を提供することによって、DC出力電圧を制御することが可能である。電圧基準88、90に応答して、それぞれの発電機の電力出力を変化させる代替的な手段が、想定される。そのうえ、それぞれの発電機は、それぞれの電圧基準88、90をそれぞれの調整電圧と比較するための制御装置(図示せず)を含むことが可能である。この例では、それぞれの発電機48、50の中に存在するそれぞれの発電機制御装置が、調整電圧をそれぞれの電圧基準88、90に適合させるように、それぞれの発電機を駆動させることが可能である。
第1の分配調整器60は、第1の最大基準電圧96および第1の最小基準電圧98への電気的連結をさらに含む。第1の最大および最小基準電圧96、98は、第1の電圧基準88の限界を画定する。第1の最大および最小基準電圧96、98は、寄生抵抗RL1、および、システム構成40の所望の運転特性にしたがって決定され、以下に、より詳細に説明されることとなる。第1の最大および最小基準電圧96、98が決定されると、それらは、それらの特定の電気システム特性に対して、静的であり続ける。
第2の分配調整器62は、第2の最大基準電圧100および第2の最小基準電圧102への電気的連結をさらに含む。第2の最大および最小基準電圧100、102は、第2の電圧基準90の限界を画定する。第2の最大および最小基準電圧100、102は、寄生抵抗RL2、および、システム構成40の所望の運転特性にしたがって決定され、以下に、より詳細に説明されることとなる。第1の最大および最小基準電圧100、102が決定されると、それらは、それらの特定の電気システム特性に対して、静的であり続ける。
システム構成40は、それぞれの発電機48、50によって提供される電流の比率を測定し、それぞれの分配調整器60、62にその比率を提供するために、電流フィードバックループ(分配比率計算ブロック104として図示されている)をさらに含む。図示されているように、第1の電流測定部106が、第1のフィルター76の出力部に位置付けられており、第2の電流測定部108が、第2のフィルター78の出力部に位置付けられている。分配比率計算ブロック104が、電流測定部106、108のそれぞれを加え、以下の等式を使用して、それぞれの発電機48、50によって提供される合計電流の比率を計算する。
および
、ここで、Ratio1およびRatio2は、第1および第2の発電機48、50に関するそれぞれ第1および第2の電流比率フィードバックループ値であり、I1およびI2は、それぞれ第1および第2の電流測定部106、108において測定された電流値である。
最大基準電圧96、100および最小基準電圧98、102は、寄生抵抗RL1、RL2、および、システム構成40の所望の運転特性にしたがって決定される。最大および最小基準電圧96、98、100、102は、電気負荷80の予期される電流の引き出しに基づくことが好ましい。例えば、本発明の一実施形態では、電気負荷80は、200Aを必要とする。また、この場合では、第1および第2の発電システム42、44は、同様のものであり、(MIL−STD−704の航空機電力特性要件の通りに)共通DC電気バス80において270VDCを生成することが予期される。同様に、両方の寄生抵抗は、同様のものであり、それぞれ、10ミリオームで測定される。
この例では、第1の最大基準電圧および第1の最小基準電圧96、98は、第1の分配命令84によって決定されるように、必要とされる最大および最小電力生成の範囲によって限定されている。第1の分配命令84が、第1の発電システム42に、200Aの100%を生成することを要求するとき、結果的に、第1の寄生抵抗器RL1を通して、2Vの降下が存在することとなる(電圧降下=電流*抵抗、VRL1=200A*0.010オーム=2V)。この第1の寄生抵抗器の電圧降下を、共通DC電気バス80において予期される270Vに加えると、第1の最大基準電圧96は、このシステムの例では、272Vになる。同様に、同様の電気的特性が、第2の発電システム44において、同じ第2の最大基準電圧100を導くこととなる。
同様に、第1の最小限(minimal)基準電圧98は、第1の発電システムの電気的特性にしたがって、必要とされる最小電力生成を使用して、決定される。第1の分配命令84が、第1の発電システム42に、200Aの0%を供給することを要求するとき、結果的に、第1の寄生抵抗器RL1を通して、0Vの降下が存在することとなる(電圧降下=電流*抵抗、VRL1=0A*0.010オーム=0V)。この第1の寄生抵抗器の電圧降下を、共通DC電気バス80において予期される270Vに加えると、第1の最小基準電圧98は、このシステムの例では、270Vになる。同様に、同様の電気的特性が、第2の発電システム44において、同じ第2の最小基準電圧102を導くこととなる。
結果として生じる272Vおよび270Vの最大および最小基準電圧96、98、100、102は、十分に、MIL−STD−704仕様のDC正常運転特性要件の中にある。
本発明のこの実施形態の電気的運転が、さらに詳細に説明されることとなる。ガスタービンエンジン10の運転中に、VMS46が、第1の分配命令84および第2の分配命令86の信号を発生させ、第1の分配命令84および第2の分配命令86の信号は、それぞれの第1および第2の供給調整器60、62に伝送され、それぞれの2つの発電機48、50の間の所望の電力割り当てに基づいている。所望の電力割り当ては、手動入力、ソフトウェアアルゴリズム、ガスタービンエンジン10の予期される運転特性などによって、決定されることが可能である。
それぞれの供給調整器60、62は、それぞれの分配命令84、86を受け取り、電圧基準88、90を決定し、それぞれの発電機48、50に伝送し、そして、発電機48、50は、そのそれぞれのDC電力出力を変化させる。それぞれの発電機48、50に伝送するためのそれぞれの電圧基準88、90の決定は、それぞれの分配調整器60、62によって、運転中に計算されることが可能であり、または、代替的に、それは、ルックアップテーブルなどのような既知のデータから参照されることが可能である。
それぞれの発電システム42、44は、分配比率計算ブロック104の中で所望の分配割り当てを確認することによって、さらに作動する。分配比率計算ブロック104は、電流測定部106、108を読み、それぞれの発電機48、50によって提供される電流比率を決定する。次いで、分配比率計算ブロック104は、それぞれの電流比率フィードバック値110、112を、それぞれの分配調整器60、62に伝送し、それぞれの発電機電力出力の実際の割り当てが、(それぞれの分配命令84、86によって信号で伝えられたような)それぞれの発電機電力出力の所望の割り当てに整合していることを確認する。例えば、第1の発電機48が0.6または60%という電流比率フィードバック値110を供給していることを、分配比率計算ブロック104が決定する場合には、0.6(供給される共通DC電気バス80の電流の60%という所望の第1の発電機電力割り当てを表している)という第1の分配命令84のデジタル信号が、確認される。電流比率フィードバック値110、112は、必ずしも、分配命令84、86信号と同じ値を表さない可能性があるということが留意されるべきである。
電流比率フィードバック値110、112が、それぞれの発電システム42、44の所望の電力割り当てを確認していない過渡的瞬間の間に、それぞれの分配調整器60、62が、それぞれの発電機の電力出力を修正するために、電圧を上昇または低下させることによって、電圧基準88、90をさらに変化させることが可能である。
本発明の一実施形態では、上述の同じ電気的特性および要件を使用して、所望の電力割り当ての60%または0.6という第1の分配命令84が、第1の分配調整器60に伝送され、所望の電力割り当ての40%または0.4という第2の分配命令86が、第2の分配調整器62に伝送される。それぞれの分配調整器は、以下のように要求されるそれぞれの電圧基準88、90を計算する。
第1の発電機によって供給される電流:200Aの60%=120A
第2の発電機によって供給される電流:200Aの40%=80A
要求される基準電圧:共通DC電気バス電圧+寄生抵抗を通して予期される電圧降下
第1の基準電圧:270V+(120A*0.01オーム)=271.2V
第2の基準電圧:270V+(80A*0.01オーム)=270.8V
それぞれの発電機48、50は、DC電力出力68、70において、それぞれ、271.2Vおよび270.8Vを生成させることによって、それぞれの電圧基準88、90に応答する。
この例では、電流フィードバックループは、第1の電流測定部106において120Aを測定し、第2の電流測定部108において80Aを測定することとなる。第1の電流比率フィードバック値110は、0.6になるように計算されることとなり、第2の電流比率フィードバック値112は、0.4になるように計算されることとなる。これらのそれぞれの電流比率フィードバック値110、112は、分配命令84、86の所望の電力割り当てを確認することとなる。
上記の図に示されているものに加えて、多くの他の可能な実施形態および構成が、本開示によって考えられる。例えば、本発明の別の実施形態では、手動入力、ソフトウェアアルゴリズム、ガスタービンエンジン10の予期される運転特性などによって決定されるような所望の電力割り当ては、第1の分配命令84だけを表すことが可能である。この実施形態では、第2の分配命令86は、残りの電力割り当てになるように、VMS46によって計算されることが可能であり、合計電力割り当ての総計が100%に等しくなるようになっている。
2つより多い発電システムが所望の電力割り当てのために並列に使用されている、本発明のさらなる他の実施形態では、分配命令が、手動入力、ソフトウェアアルゴリズム、ガスタービンエンジン10の予期される運転特性などによって、少なくとも、並列の発電システムから1を引いた合計数に対して決定され、VMS46が残りの電力割り当てを計算しなければならず、合計電力割り当ての総計が100%に等しくなるようになっている。
本発明のさらなる実施形態では、発電システム42、44は、AC電力出力を整流する必要がないDC発電機であることが可能である。
本明細書で開示されている実施形態は、タービンエンジン発電機同士の間の電力を割り当てるための回路を提供する。上記の実施形態で実現されることが可能な1つの利点は、上述の実施形態が、従来のタイプタービン発電システムに対して優位な重量およびサイズの利点を有するということである。並列に構成されている発電機同士の間の提案された割り当てによって、単一のより大型の発電機、または、より大型の機械駆動力を必要とすることなく、高い電力出力が、実現されることが可能である。
説明されているシステムおよび方法のいくつかの実施形態の実施に際して実現されることが可能な他の利点は、DC電力が、ガスタービンエンジン10の両方のスプール26、28から抽出されることが可能であるということである。また、ガスタービンエンジン10の運転効率は、HPおよびLPスプール26、28から引き出される電力を切れ目なく制御することによって、向上する。
説明されているシステムおよび方法のいくつかの実施形態の実施に際して実現されることが可能な他の利点は、DC電力がガスタービンエンジン10のLPスプール28およびHPスプール26から抽出されることが可能であるので、(1つまたは複数の)システム構成が、余剰なDC発電のレベルを提供することが可能であるということである。両方のスプール26、28から電力を引き出すことは、DC電力に関する余剰性の向上を提供し、スプール26、28または発電機42、44のうちの1つが故障した場合には、DC電力が、依然として、残りの運転可能なスプール26、28および発電機42、44から抽出されることが可能であるようになっているということである。
説明されているシステムおよび方法のいくつかの実施形態の実施に際して実現されることが可能なさらなる他の利点は、HPおよびLPスプール26、28の間でDC負荷を分配することによって、航空機の下降モードの間に典型的に遭遇するエンジンストール問題を回避するということである。LPスプールおよびHPスプールから電力を引き出すことが可能であるということによって、航空機が、下降中に、ストールのリスクなしに、低い毎分回転数で稼働し、それによって、航空機の燃料効率を維持することが可能になる。
この書面による説明は、本発明を開示するために、また、任意の当業者が本発明を実施(任意のデバイスまたはシステムを製造および使用すること、ならびに任意の組み込まれた方法を実行することを含む)することができるように、例(最良の形態を含む)を使用している。本発明の特許の範囲は、特許請求の範囲によって画定され、当業者が考え付く他の例を含むことが可能である。そのような他の例が、特許請求の範囲の文言と異ならない構造的要素を含んでいる場合には、または、特許請求の範囲の文言とわずかに異なる、均等な構造的要素を含んでいる場合には、そのような他の例は、特許請求の範囲内に含まれるということが意図されている。
10 ガスタービンエンジン
12 ファンセクション
14 ファン
16 LP圧縮機
18 HP圧縮機
20 燃焼セクション
22 HPタービン
24 LPタービン
26 HPスプール
28 LPスプール
30 HPTローター
32 ブレード
34 ブレードプラットフォーム
36 ブレード先端部
40 電力システム構成
42 第1の発電システム
44 第2の発電システム
46 車両管理システム(VMS)
48 第1の発電機
50 第2の発電機
52 AC発電セクション
54 AC発電セクション
56 補機ギアボックス
58 補機ギアボックス
60 第1の分配調整器
62 第2の分配調整器
64 ACケーブル
66 ACケーブル
68 DC電力出力
70 DC電力出力
72 第1の整流器デバイス
74 第2の整流器デバイス
76 第1のフィルター
78 第2のフィルター
80 共通DC電気バス
82 電気負荷
83 制御回路図
84 第1の分配命令
86 第2の分配命令
88 第1の電圧基準
90 第2の電圧基準
96 第1の最大基準電圧
98 第1の最小基準電圧
100 第2の最大基準電圧
102 第2の最小基準電圧
104 分配比率計算ブロック
106 第1の電流測定部
108 第2の電流測定部
110 第1の電流比率フィードバック値
112 第2の電流比率フィードバック値

Claims (17)

  1. 少なくとも2つの発電機の間の電力を、共有のDCバスの上の単一の負荷に割り当てるための回路であって、前記回路が、
    互いに電気的に並列な第1の発電機および第2の発電機と、
    前記第1の発電機に連続的に接続されている第1の分配調整器、および、前記第2の発電機に連続的に接続されている第2の分配調整器と、
    第1の発電機出力部と前記DCバスとの間に連続的に接続されている第1のフィルター、および、第2の発電機出力部と前記DCバスとの間に連続的に接続されている第2のフィルターと、
    前記第1および第2の分配調整器のそれぞれに対するデジタル入力部と、
    前記第1のフィルターの出力部と、前記第1の分配調整器の入力部との間の第1の電流フィードバックループと、
    前記第2のフィルターの出力部と、前記第2の分配調整器の入力部との間の第2の電流フィードバックループと
    を含み、
    前記デジタル入力部における分配命令、および、前記第1および第2の電流フィードバックループの電流が、前記第1および第2の分配調整器に、前記第1および第2の発電機出力部における前記第1および第2の発電機の前記電力を変化させることとなり、それによって、前記分配命令にしたがって、前記DCバスの上の前記負荷を割り当てる、回路。
  2. 前記分配調整器のそれぞれが、最大基準電圧および最小基準電圧を有する、請求項1記載の回路。
  3. 前記フィルターのそれぞれが、寄生抵抗を有するインダクターを含む、請求項2記載の回路。
  4. 前記第1および第2の分配調整器の最大および最小基準電圧のそれぞれが、それぞれの前記寄生抵抗に基づいて決定される、請求項3記載の回路。
  5. 前記第1および第2のフィルターのうちの少なくとも1つが、CLCフィルターである、請求項1記載の回路。
  6. それぞれの発電機が、制御装置を含む、請求項1記載の回路。
  7. 前記第1および第2の分配調整器のそれぞれが、それぞれの前記発電機に基準電圧を送信することによって、それぞれの前記発電機を作動させる、請求項6記載の回路。
  8. 前記第1および第2の発電機のそれぞれの前記作動が、それぞれの基準電圧に応答するそれぞれの前記制御装置を含む、請求項7記載の回路。
  9. それぞれの発電機が、タービンエンジンの中のスプールに機械的に接続されている、請求項1記載の回路。
  10. 前記第1および第2の発電機のうちの少なくとも1つが、タービンエンジンの中の高圧スプールに機械的に接続されている、請求項9記載の回路。
  11. 前記第1および第2の発電機のうちの少なくとも1つが、タービンエンジンの中の低圧スプールに機械的に接続されている、請求項9記載の回路。
  12. 前記デジタル入力部の前記値の総計が、全負荷を表す、請求項1記載の回路。
  13. 少なくとも2つの発電機の間の電力を、共有のDCバスの上の単一の負荷に割り当てるための方法であって、前記方法が、
    前記少なくとも2つの発電機のうちのそれぞれのために、分配調整器および電流フィードバックループを提供するステップと、
    それぞれの分配調整器に対してデジタル入力を発生させるステップであって、前記デジタル入力が、前記少なくとも2つの発電機の間の選択された割り当てを表す、ステップと、
    それぞれの分配調整器から、前記少なくとも2つの発電機のうちのそれぞれ1つへ、基準電圧信号を送信し、それぞれの発電機の前記出力部における前記電力を変化させるステップと、
    それぞれの前記電流フィードバックループの中で、電流によって、前記出力部における電力の前記割り当てを確認するステップと
    を含む、方法。
  14. 基準電圧を提供することが、それぞれの分配調整器に対して、最大および最小基準電圧を確立するステップを含む、請求項13記載の方法。
  15. 前記方法が、前記出力部における調整電圧の点を、それぞれの発電機に送信するステップをさらに含み、調整電圧の前記点が、前記出力部の任意のフィルタリングの前に測定される、請求項14記載の方法。
  16. 前記最大および最小基準電圧を確立することが、前記フィルターの前記電気的特性に基づく、請求項14記載の方法。
  17. 前記デジタル入力の前記値の総計が、全負荷を表す、請求項13記載の方法。
JP2013259263A 2012-12-17 2013-12-16 発電機同士の間の電力を割り当てるための回路および方法 Expired - Fee Related JP6378479B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/716,426 US9257838B2 (en) 2012-12-17 2012-12-17 Circuit and method for allocating power among generators
US13/716,426 2012-12-17

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014131469A true JP2014131469A (ja) 2014-07-10
JP2014131469A5 JP2014131469A5 (ja) 2017-01-26
JP6378479B2 JP6378479B2 (ja) 2018-08-22

Family

ID=50030876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013259263A Expired - Fee Related JP6378479B2 (ja) 2012-12-17 2013-12-16 発電機同士の間の電力を割り当てるための回路および方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9257838B2 (ja)
JP (1) JP6378479B2 (ja)
CN (1) CN103872676B (ja)
BR (1) BR102013031864A8 (ja)
CA (1) CA2836008A1 (ja)
FR (1) FR2999824B1 (ja)
GB (1) GB2508998B (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9257838B2 (en) * 2012-12-17 2016-02-09 Ge Aviation Systems Llc Circuit and method for allocating power among generators
GB2536876A (en) 2015-03-23 2016-10-05 Aurelia Turbines Oy Two-spool gas turbine arrangement
CN107922055B (zh) * 2015-09-11 2021-10-08 庞巴迪公司 在可用功率有限的条件下在航空器上分配电功率的装置和方法
US9966764B2 (en) * 2015-10-30 2018-05-08 Ge Aviation Systems, Llc No break power transfer for multi-source electrical power system
US10205415B2 (en) * 2015-12-14 2019-02-12 Rolls-Royce North American Technologies Inc. Multiple generator synchronous electrical power distribution system
CN106227290B (zh) * 2016-07-25 2017-11-24 深圳市乐信兴业科技有限公司 一种飞行器节能控制方法及系统
US10443504B2 (en) * 2016-10-21 2019-10-15 Ge Aviation Systems Llc Method for allocating power in an electrical power system architecture
US11108242B2 (en) * 2016-12-05 2021-08-31 Ge Aviation Systems, Llc Method and system for load sharing among multiple DC generators
RU2653361C1 (ru) * 2017-07-10 2018-05-08 Общество С Ограниченной Ответственностью "Форпик Стандарт Сервис" Способ автоматической разгрузки электроэнергетической системы с параллельно работающими генераторными агрегатами
US10256638B2 (en) 2017-08-24 2019-04-09 Ge Aviation Systems Llc Method and system for operating a set of generators
US10691149B2 (en) 2017-09-13 2020-06-23 Ge Aviation Systems Llc Controller and method for operating a power distribution system
CN108696218B (zh) * 2018-05-31 2020-03-17 南京航空航天大学 双绕组感应发电机直流发电系统并联运行控制方法
US10811936B2 (en) * 2019-01-08 2020-10-20 Hamilton Sundstrand Corporation Generator systems
US10868483B1 (en) * 2019-06-03 2020-12-15 Hamilton Sundstrand Corporation DC generator system
US11539316B2 (en) 2019-07-30 2022-12-27 General Electric Company Active stability control of compression systems utilizing electric machines
EP3796503A1 (en) 2019-09-20 2021-03-24 Eaton Intelligent Power Limited Power sharing of parallel dc sources
US20210245887A1 (en) * 2020-02-12 2021-08-12 Hamilton Sundstrand Corporation Thermal management device and method of use
US11355929B1 (en) * 2021-05-24 2022-06-07 Hamilton Sundstrand Corporation Power sharing coordination of paralleled sources

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62141932A (ja) * 1985-12-13 1987-06-25 三菱重工業株式会社 舶用発電機の負荷分担制御装置
JP2007006606A (ja) * 2005-06-23 2007-01-11 Toshiba Corp 電力変換装置
JP2008079357A (ja) * 2006-09-19 2008-04-03 Fuji Electric Systems Co Ltd 電気推進システムの発電機制御方式
JP2010249134A (ja) * 2009-04-15 2010-11-04 General Electric Co <Ge> 多スプール発電機を伴うシステム
JP2012235691A (ja) * 2006-03-24 2012-11-29 Ge Aviation Systems Llc 航空機エンジンスタータ/発電機およびコントローラ

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2360102A (en) 1942-12-01 1944-10-10 Gen Electric Regulator system
US2636132A (en) 1952-05-13 1953-04-21 Boeing Co Alternator real power equalizing apparatus for multiple alternator systems
US2802952A (en) 1953-09-28 1957-08-13 Thompson Prod Inc Load division trim control
US3665203A (en) * 1971-03-15 1972-05-23 Jerry D Hogg Parallel direct current generators arrangement
US4967097A (en) * 1989-03-08 1990-10-30 Mehl Bryon R Hybrid power system
GB2443002A (en) * 2006-10-16 2008-04-23 Converteam Ltd dc power distribution system
TWI336160B (en) * 2006-12-01 2011-01-11 Ind Tech Res Inst Hybrid power-generating device
WO2008089571A1 (en) * 2007-01-24 2008-07-31 Railpower Technologies Corp. Multi-power source locomotive control
US7936086B2 (en) * 2008-03-06 2011-05-03 Honeywell International, Inc. Paralleled HVDC bus electrical power system architecture
US7852049B2 (en) 2008-04-20 2010-12-14 Hamilton Sundstrand Corporation Dual channel power generation system
KR101023336B1 (ko) * 2009-07-03 2011-03-18 삼성전기주식회사 로드 쉐어링 장치 및 이를 구비한 병렬 전원 공급 장치
US9257838B2 (en) * 2012-12-17 2016-02-09 Ge Aviation Systems Llc Circuit and method for allocating power among generators

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62141932A (ja) * 1985-12-13 1987-06-25 三菱重工業株式会社 舶用発電機の負荷分担制御装置
JP2007006606A (ja) * 2005-06-23 2007-01-11 Toshiba Corp 電力変換装置
JP2012235691A (ja) * 2006-03-24 2012-11-29 Ge Aviation Systems Llc 航空機エンジンスタータ/発電機およびコントローラ
JP2008079357A (ja) * 2006-09-19 2008-04-03 Fuji Electric Systems Co Ltd 電気推進システムの発電機制御方式
JP2010249134A (ja) * 2009-04-15 2010-11-04 General Electric Co <Ge> 多スプール発電機を伴うシステム

Also Published As

Publication number Publication date
CN103872676B (zh) 2018-01-19
GB2508998B (en) 2015-05-27
GB201322058D0 (en) 2014-01-29
US20140167516A1 (en) 2014-06-19
CN103872676A (zh) 2014-06-18
FR2999824B1 (fr) 2018-01-05
BR102013031864A8 (pt) 2015-12-15
CA2836008A1 (en) 2014-06-17
FR2999824A1 (fr) 2014-06-20
US9257838B2 (en) 2016-02-09
JP6378479B2 (ja) 2018-08-22
BR102013031864A2 (pt) 2015-11-17
GB2508998A (en) 2014-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6378479B2 (ja) 発電機同士の間の電力を割り当てるための回路および方法
EP2657457B1 (en) Electricity generation system
US8723385B2 (en) Generator
US8928166B2 (en) Mixed mode power generation architecture
CN110312855A (zh) 用于基于dc链路电平的发电的燃料流的控制
US20130062885A1 (en) Method and apparatus for extracting electrical power from a gas turbine engine
US20130154359A1 (en) Apparatus for generating power from a turbine engine
US9035478B2 (en) Aircraft engine constant frequency starter/generator
EP2636873A2 (en) Apparatus for extracting input power from the low pressure spool of a turbine engine
US20170107910A1 (en) Method and apparatus for starting an aircraft engine and operating a power architecture for an aircraft
EP2040370B1 (en) Generator for gas turbine engine having main DC bus and accessory AC bus
US9573539B2 (en) Electric system architecture for more-electric engine accessories
EP2045910B1 (en) Starter/generator system with control to address a voltage rise
CN101523716A (zh) 向至少一个位于飞行器上的感应电机供电的装置和方法
US9628008B1 (en) Method and generator control unit for configuring an output from a generator
US10658959B2 (en) Power supply system with first and second AC voltage generators and respective 6-pulse rectifier units
EP3096448B1 (en) Wound-field generator including electrically isolated engine alternator
Freitas et al. Design of DC-link VSCF AC electrical power system for the Embraer 190/195 aircraft
CN106081045A (zh) 使用船舶驱动的余热的装置
CN112600472A (zh) 基于独立速度变频发电机的恒定频率和窄带变频电力系统和方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161206

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180703

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180727

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6378479

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees