JP2014123914A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014123914A5
JP2014123914A5 JP2012280064A JP2012280064A JP2014123914A5 JP 2014123914 A5 JP2014123914 A5 JP 2014123914A5 JP 2012280064 A JP2012280064 A JP 2012280064A JP 2012280064 A JP2012280064 A JP 2012280064A JP 2014123914 A5 JP2014123914 A5 JP 2014123914A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
luminance
exposure amount
calculated
exposure
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012280064A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6259185B2 (ja
JP2014123914A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2012280064A priority Critical patent/JP6259185B2/ja
Priority claimed from JP2012280064A external-priority patent/JP6259185B2/ja
Priority to US14/108,493 priority patent/US9148561B2/en
Priority to CN201310705994.2A priority patent/CN103888644B/zh
Publication of JP2014123914A publication Critical patent/JP2014123914A/ja
Publication of JP2014123914A5 publication Critical patent/JP2014123914A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6259185B2 publication Critical patent/JP6259185B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記課題を解決し、目的を達成するために、本発明の撮像装置は、画像を撮像する撮像手段と、撮像された画像から被写体を検出する検出手段と、像された画像の輝度分布を生成する生成手段と、前記輝度分布に基づいて、異なる露出で複数枚の画像を撮像する露出ブラケット撮影を実施する際の露出量を算出する算出手段と、前記算出された露出量を用いて前記露出ブラケット撮影を実施するか判定する判定手段と、前記検出手段により検出された被写体特徴情報に基づいて前記算出された露出量を補正する補正手段と、を有する。
画像処理部104は、撮像部103から直接出力され、あるいはメモリ105から読み出されたデジタル信号に対して、所定の画素補間や画像縮小等のリサイズ処理と色変換処理とを行って、画像データを生成する。また、画像処理部104は、生成した画像データをメモリ105に一時記憶し、外部メモリ90や外部機器92に記録・出力するために、生成した画像データのフォーマット変換を行う
図6は、図に示す画像をブロックで表現した様子を例示している。図示の例では、画像を縦6ブロック、横8ブロックの計48ブロックに分割し、各ブロックの輝度値を算出する。次に、これら48のブロックのうち、図5の人物の顔551に相当する4つのブロック651の平均輝度値を顔領域の輝度値FaceYとして算出する。そして、顔領域の輝度値FaceYを適正輝度にするためには、以下の式で算出された段数だけ明るくなるように顔領域用のAEB露出量ΔPlusFaceを補正すれば良い。

Claims (11)

  1. 画像を撮像する撮像手段と、
    撮像された画像から被写体を検出する検出手段と、
    像された画像の輝度分布を生成する生成手段と、
    前記輝度分布に基づいて、異なる露出で複数枚の画像を撮像する露出ブラケット撮影を実施する際の露出量を算出する算出手段と、
    前記算出された露出量を用いて前記露出ブラケット撮影を実施するか判定する判定手段と、
    前記検出手段により検出された被写体特徴情報に基づいて前記算出された露出量を補正する補正手段と、を有することを特徴とする撮像装置。
  2. 前記生成手段は、前記撮像された画像を複数のブロックに分割し、各ブロックの輝度情報から輝度ヒストグラムを生成し、
    前記検出手段は、前記撮像された画像中の人物の顔領域を検出し、
    前記算出手段は、前記輝度ヒストグラムから低輝度側の主分布と高輝度側の主分布を算出し、算出した主分布のそれぞれが適正露出に近づくように露出量を算出し、
    前記補正手段は、人物の顔領域の特徴情報に基づいて露出量を補正することを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
  3. 前記判定手段は、前記輝度ヒストグラムから、画像全体の画素数に対する中間輝度領域に分布する画素の割合である中間輝度割合を算出し、
    前記中間輝度割合が所定の閾値以下である場合に前記露出ブラケット撮影を実施しないと判定することを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
  4. 前記判定手段は、前記低輝度側の主分布から算出された輝度値が所定の第1の閾値以下もしくは前記高輝度側の主分布から算出された輝度値が所定の第2の閾値以上である場合に前記露出ブラケット撮影を実施すると判定することを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
  5. 前記算出手段は、前記検出手段により検出された人物の顔の輝度値を算出し、
    前記判定手段は、前記算出された顔の輝度値が所定の閾値以下である場合に前記露出ブラケット撮影を実施すると判定することを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
  6. 前記算出手段は、前記算出された顔の輝度値が所定の閾値以下である場合に、前記顔の輝度値が適正露出に近づくように露出量を算出することを特徴とする請求項5に記載の撮像装置。
  7. 前記生成手段は、前記撮像された画像を複数のブロックに分割し、各ブロックの彩度情報を算出し、
    前記補正手段は、前記低輝度側の主分布に含まれる各ブロックの彩度情報が所定の第3の閾値以下の場合、前記低輝度側の主分布に基づいて算出された露出量をアンダー側に補正することを特徴とする請求項1ないし6のいずれか1項に記載の撮像装置。
  8. 前記生成手段は、前記撮像された画像を複数のブロックに分割し、各ブロックの彩度情報を算出し、
    前記補正手段は、前記高輝度側の主分布に含まれる各ブロックの彩度情報が所定の第4の閾値以上の場合、前記高輝度側の主分布に基づいて算出された露出量をアンダー側に補正することを特徴とする請求項1ないし6のいずれか1項に記載の撮像装置。
  9. 画像を撮像する撮像手段と、撮像された画像から被写体を検出する検出手段と、を有する撮像装置の制御方法であって、
    像された画像の輝度分布を生成する生成工程と、
    前記輝度分布に基づいて、異なる露出で複数枚の画像を撮像する露出ブラケット撮影を実施する際の露出量を算出する算出工程と、
    前記算出された露出量を用いて前記露出ブラケット撮影を実施するか判定する判定工程と、
    前記検出手段により検出された被写体特徴情報に基づいて前記算出された露出量を補正する補正工程と、を有することを特徴とする撮像装置の制御方法。
  10. 請求項9に記載の制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
  11. コンピュータに、請求項9に記載の制御方法を実行させるためのプログラムを記憶したコンピュータにより読み取り可能な記憶媒体。
JP2012280064A 2012-12-21 2012-12-21 撮像装置及びその制御方法、プログラム並びに記憶媒体 Expired - Fee Related JP6259185B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012280064A JP6259185B2 (ja) 2012-12-21 2012-12-21 撮像装置及びその制御方法、プログラム並びに記憶媒体
US14/108,493 US9148561B2 (en) 2012-12-21 2013-12-17 Image capturing apparatus, executable autoexposure bracketing and control method thereof
CN201310705994.2A CN103888644B (zh) 2012-12-21 2013-12-19 摄像设备及其控制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012280064A JP6259185B2 (ja) 2012-12-21 2012-12-21 撮像装置及びその制御方法、プログラム並びに記憶媒体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014123914A JP2014123914A (ja) 2014-07-03
JP2014123914A5 true JP2014123914A5 (ja) 2016-02-12
JP6259185B2 JP6259185B2 (ja) 2018-01-10

Family

ID=50957356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012280064A Expired - Fee Related JP6259185B2 (ja) 2012-12-21 2012-12-21 撮像装置及びその制御方法、プログラム並びに記憶媒体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9148561B2 (ja)
JP (1) JP6259185B2 (ja)
CN (1) CN103888644B (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014165527A (ja) * 2013-02-21 2014-09-08 Kyocera Corp 撮像装置及び制御プログラム並びに露出量制御方法
US8958658B1 (en) * 2013-09-10 2015-02-17 Apple Inc. Image tone adjustment using local tone curve computation
CN105407295B (zh) * 2015-10-30 2019-02-22 努比亚技术有限公司 移动终端拍摄装置和方法
JP6643109B2 (ja) * 2016-01-26 2020-02-12 キヤノン株式会社 撮像装置、その制御方法とプログラム
JP6723092B2 (ja) * 2016-06-24 2020-07-15 キヤノン株式会社 撮像装置およびその制御方法ならびにプログラム
US10375317B2 (en) * 2016-07-07 2019-08-06 Qualcomm Incorporated Low complexity auto-exposure control for computer vision and imaging systems
WO2018035318A1 (en) * 2016-08-17 2018-02-22 Google Llc Camera setting adjustment based on predicted environmental factors and tracking systems employing the same
JP6534780B2 (ja) * 2016-10-04 2019-06-26 富士フイルム株式会社 撮像装置、撮像方法、およびプログラム
CN106780626B (zh) * 2016-12-21 2019-03-05 维沃移动通信有限公司 一种摄像头参数调节的方法及移动终端
CN107509044B (zh) * 2017-08-31 2020-08-18 Oppo广东移动通信有限公司 图像合成方法、装置、计算机可读存储介质和计算机设备
JP7197981B2 (ja) * 2018-01-24 2022-12-28 キヤノン株式会社 カメラ、端末装置、カメラの制御方法、端末装置の制御方法、およびプログラム
TWI695622B (zh) * 2018-09-06 2020-06-01 華晶科技股份有限公司 影像處理方法及影像處理裝置
KR102569375B1 (ko) 2018-10-24 2023-08-22 삼성전자주식회사 전자 장치 및 전자 장치의 제어 방법
KR20200053125A (ko) 2018-11-08 2020-05-18 삼성전자주식회사 전자 장치 및 그 제어 방법
CN112153296B (zh) * 2019-06-27 2022-04-05 杭州海康威视数字技术股份有限公司 一种自动曝光控制方法、装置及带有fpga的摄像机
CN110572585B (zh) * 2019-08-26 2021-03-23 Oppo广东移动通信有限公司 图像处理方法、装置、存储介质及电子设备
CN110569822A (zh) * 2019-09-16 2019-12-13 深圳市商汤科技有限公司 图像处理方法及装置、电子设备和存储介质
CN112153304B (zh) * 2020-09-28 2021-11-05 成都微光集电科技有限公司 曝光调整方法和系统、驾驶员监控系统、高级驾驶辅助系统
JP2022093914A (ja) * 2020-12-14 2022-06-24 キヤノン株式会社 撮像装置、その制御方法およびプログラム
WO2023166556A1 (ja) * 2022-03-01 2023-09-07 日本電気株式会社 情報処理システム、情報処理方法、及び記録媒体

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003348438A (ja) * 2002-05-29 2003-12-05 Fuji Photo Film Co Ltd 画像撮影方法および装置、画像選択方法および装置並びにプログラム
JP4567618B2 (ja) * 2006-02-23 2010-10-20 富士フイルム株式会社 撮像装置およびその制御方法
JP2008104009A (ja) * 2006-10-19 2008-05-01 Sony Corp 撮像装置および撮像方法
GB2464441B (en) * 2007-07-25 2012-10-17 Hiok Nam Tay Exposure control for an imaging system
JP5083090B2 (ja) * 2007-09-18 2012-11-28 ソニー株式会社 表示制御装置、撮像装置、表示制御方法およびプログラム
JP5148989B2 (ja) * 2007-12-27 2013-02-20 イーストマン コダック カンパニー 撮像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014123914A5 (ja)
KR102103252B1 (ko) 이미지 융합 방법 및 장치, 및 단말 디바이스
JP2009130845A5 (ja)
US9569688B2 (en) Apparatus and method of detecting motion mask
JP2015096812A5 (ja)
JP2014096621A5 (ja)
JP6720881B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
WO2014012364A1 (zh) 一种多曝光运动图像的校正方法及装置
JP2008118555A5 (ja)
JP2012124682A5 (ja)
JP2012039177A5 (ja)
US9589339B2 (en) Image processing apparatus and control method therefor
US9071766B2 (en) Image capturing apparatus and control method thereof
JP2016058876A5 (ja) 画像処理装置及び方法、撮像装置、及び画像生成装置
JP2015061199A5 (ja)
RU2014137122A (ru) Устройство захвата изображений, система захвата изображений и способ управления для устройства захвата изображений
JP2010010938A5 (ja)
JP2009164690A5 (ja)
US10469812B2 (en) Projection display system, information processing apparatus, information processing method, and storage medium therefor
JP2013038770A5 (ja)
US20110069204A1 (en) Method and apparatus for image correction
US8941763B2 (en) Image capture device, method for generating composite image, and storage medium
JP2014123915A5 (ja)
JP2020036128A5 (ja)
US11172138B2 (en) Image capture apparatus capable of performing HDR combination, method of controlling same, and storage medium