JP2014114510A - フード型焼き鈍し炉及びその作動方法 - Google Patents

フード型焼き鈍し炉及びその作動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014114510A
JP2014114510A JP2013248904A JP2013248904A JP2014114510A JP 2014114510 A JP2014114510 A JP 2014114510A JP 2013248904 A JP2013248904 A JP 2013248904A JP 2013248904 A JP2013248904 A JP 2013248904A JP 2014114510 A JP2014114510 A JP 2014114510A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hood
protective
annealing furnace
heating device
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013248904A
Other languages
English (en)
Inventor
Zwickel Gerald
ツヴィッケル,ジェラルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bilstein GmbH and Co KG
Original Assignee
Bilstein GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bilstein GmbH and Co KG filed Critical Bilstein GmbH and Co KG
Publication of JP2014114510A publication Critical patent/JP2014114510A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D7/00Forming, maintaining, or circulating atmospheres in heating chambers
    • F27D7/06Forming or maintaining special atmospheres or vacuum within heating chambers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/52Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length
    • C21D9/54Furnaces for treating strips or wire
    • C21D9/663Bell-type furnaces
    • C21D9/677Arrangements of heating devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B11/00Bell-type furnaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D7/00Forming, maintaining, or circulating atmospheres in heating chambers
    • F27D7/02Supplying steam, vapour, gases, or liquids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D7/00Forming, maintaining, or circulating atmospheres in heating chambers
    • F27D7/04Circulating atmospheres by mechanical means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • F27D99/0001Heating elements or systems
    • F27D99/0006Electric heating elements or system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • F27D99/0001Heating elements or systems
    • F27D99/0033Heating elements or systems using burners

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)
  • Furnace Details (AREA)

Abstract

【課題】経済的に炉を作動させることができるフード型焼き鈍し炉及びその作動方法の提供
【解決手段】基部(2)を有し、前記基部(2)上には保護フード(6)が設けられ、保護フード(6)の下で特にコイル(8)に巻き上げた帯鋼を保護ガス雰囲気において少なくとも500℃以上の温度に加熱するために、ガスバーナー(14)によって加熱された保護ガスがブロワー(4)によって循環され、公共電力ネットワーク(18)から給電され、かつガスバーナー(14)の加熱容量に本質的に匹敵する加熱容量をもつ電気加熱装置(20,120)が設けられ、ガスバーナー(14)が作動停止状態の時ガスバーナーに代えて、前記電気加熱装置(20,120)によって、保護ガスが再結晶化焼き鈍し温度以上の温度まで加熱される冷間圧延帯鋼を熱処理するフード型焼き鈍し炉(1)。
【選択図】図1

Description

本発明はフード型焼き鈍し炉及びその作動方法に関する。
専門家において「コールドストリップ」とも呼ばれる冷延帯鋼の製造においては、鋼鉄の再結晶化温度以上での圧延によって先に生じた熱延鋼板は再結晶化温度以下の温度でさらに1回ないし数回冷延処理されて3mm未満の厚さまで圧延され、厚さ3〜0.5mm或いはそれ以上の薄板にまで製造可能である。金属構造は冷延処理中に変形方向へ引き延ばされるため同時に鋼材強度が増大し、他方同時に生じる歪み硬化によってその変形能が低減される。
歪み硬化ゆえに、コールドストリップは鋼材の変形能の回復のためのさらなる直接処理に対して脆弱すぎる状態となる場合がしばしばある。再結晶化焼き鈍しはコールドストリップを熱処理する工程であり、この処理において鋼材は約750℃である再結晶化温度よりも高い特定温度まで加熱され、その温度レベルに規定された数時間保持され、次いで鋼材は規定された温度プロフィールに従って冷却される。
本発明がこの目的のために採用する方法は、フード型焼き鈍しとして知られるものであり、この方法ではストリップはコイルに圧延される。これら多数のコイルは重ねられ、閉鎖型加熱フード下に置かれてガスバーナーで加熱される。そして加熱温度500〜800℃で、生成の複雑な輝き及び円滑性を備えるコールドストリップ面を破損させないようにHあるいはNHの保護ガス中において焼き鈍しされる。
加熱段階でガスだけで作動される前述のフード型焼き鈍し炉は例えば特許文献1:DE1186888A1により既知である
さらに、焼き鈍し炉は特許文献2:DE479851より既知であり、この特許では炉中を循環する保護ガスの加熱には高性能ガスバーナーが使用され、次工程において事前加熱された保護ガスの微細温度調節のためには電気ヒーターが使用される。本開示において、炉中を循環される保護ガスの加熱がガスヒーターだけで為されるのか、あるいは電気ヒーターだけで為されるのかについては明らかでない。
DE1186888A1 DE479851
上記に鑑み、本発明はフード型焼き鈍し炉及びその作動方法を提供することを目的とするものである。
本発明によれば、請求項1に記載するように、フード型焼き鈍し炉であって、基部と、前記基部上へ設置可能とされた保護フードと、前記保護フード下において保護ガスが加熱されるガスバーナーと、前記加熱された保護ガスが循環されるブロワーとを備え、コイルに巻き上げられた帯鋼が保護フード下において、保護ガス雰囲気下500℃以上の温度まで加熱されるよう構成されたフード型焼き鈍し炉において、公共電力ネットワークから電力を受け、かつガスバーナーの加熱容量にほぼ匹敵する加熱容量をもつ電気加熱装置が備えられ、ガスバーナーを作動停止状態としてガスバーナーに代えて、前記電気加熱装置だけを用いて保護ガスが再結晶化焼き鈍し温度以上の温度まで加熱されることを特徴とするフード型焼き鈍し炉が提供される。
本発明では、さらに他の請求項において、さらなる特徴を有する発明も開示されている。
本発明によれば、公共電力ネットワークにおける電力変動を安定させることが可能とされる。他の利点及び特徴は、添付図面を参照した本発明の実施形態の詳細な説明から明らかにされるものである。
本発明による冷延帯鋼ストリップ熱処理に用いられるフード型焼き鈍し炉は、基部を備え、該基部上へ設置可能な保護フードを含んで構成されている。前記基部下において保護ガス、好ましくは水素あるいは他の不活性ガスがガスバーナーを用いて加熱され、及びブロワーによって循環される。
前記冷延帯鋼ストリップは好ましくはコールドストリップであり、該コールドストリップはコイルに圧延され、先行の冷延操作の結果として歪み硬化されている。
前記帯鋼は保護ガス雰囲気下で加熱された保護ガスによって数時間加熱され、好ましくは焼き鈍しされる鋼材の再結晶化焼き鈍し温度あるいはそれ以上の規定最高温度まで加熱される。帯鋼の温度は500℃以上に達する。
本発明によるフード型焼き鈍し炉は、ガスバーナーに加え、該ガスバーナーの加熱容量に匹敵する加熱性能を持つ電気加熱装置を備える点、及び帯鋼をフード型焼き鈍し炉において、ガスバーナーを作動せずに電気加熱装置だけで約500℃まで、好ましくは通常約730℃の温度域となる鋼材の再結晶化焼き鈍し温度以上まで加熱できる点に特徴を有する。
原則として、炉の加熱は単一のガスバーナーで可能であるが、複数のガスバーナーが備えられることが好ましい。それらガスバーナーの炎は保護フードの外側に向けられ、またそれらガスバーナーの内部スペースには加熱されるべき保護ガス及び帯鋼コイルが収容される。
本発明によるフード型焼き鈍し炉は、最も経済的に炉を作動させることができる長所を有する。すなわち、第一に、公共電力ネットワークの利用度が高い場合において、既知方法でガスバーナーだけを用いて炉を稼働させ、高率性を高めて稼働コストをさらに低減させる。これにより、本発明の目的のために用いるガス、好ましくは天然ガスに要するエネルギーコストを電流使用よりも有利にすることが可能である。
公共電力ネットワークにおける過剰電力供給によって余剰エネルギーが生じた場合には、ガスバーナーの作動を可能な限り短時間、例えば、とりわけ加熱段階にあっても1〜2分以内に中断し、電気加熱装置を作動させて公共電力ネットワークにおけるピーク負荷を有利に低下させることが可能である。
本発明に係るフード型焼き鈍し炉が慣例的に寸法化される場合、例えば、単複ガスバーナーの加熱容量、また好ましくは電気加熱装置の加熱容量が、それぞれの場合において、全体として例えば1800kwである場合は、加熱段階の一定期間、例えば10時間に亘り公共電力ネットワークにかかる負荷を大幅に軽減することが可能である。
公共電力ネットワークにおいて電気エネルギーが過剰供給である時は、およそ2000kw程度の出力を常時消費する大量電力需要者は電気エネルギーをかなり有利にあるいは無料金で得ることができる。そのため上述したピーク負荷段階の期間中、本発明によるフード型焼き鈍し炉の可動をガスを用いるよりもさらにコストを効率的にすることが可能である。その根底にある理由は、ネットワーク操作者は過剰電圧によって引き起こされるグリッドに対する損害及び接続先消費者に対する損傷を防止することを重要視しているからである。
さらに、本発明による電気加熱装置及びガス加熱装置の組み合わせにより、これら加熱装置を同時に作動させた時に加熱段階の短縮が可能とされ、その結果として、一回の焼き鈍し操作にする時間を減ずることができる。
たとえ、本発明に係るフード型焼き鈍し炉の加熱においてガスに加え電気エネルギーをも使用することから当初はより高いコストを要するとしても、フード型焼き鈍し炉を多数、例えば10〜20基のフード型焼き鈍し炉を稼働させるプラントにおいては全体として経済性効率を高めることが可能とされる。
公共電力ネットワークに余剰電気エネルギーが生じたときにガス供給を中断させるため、また継続して、あるいは同時に電気加熱装置を作動させるには、好ましくは制御装置が備えられる。
制御装置は、好ましくは例えば中央制御ステーションの電力ネットワークオペレターから送られた外部指令あるいはデータに基づいてバーナーを停止させると共に電気加熱装置を作動させる。
あるいは、制御装置は、適当な場合は自動的に、電力ネットワークの割り当て分における瞬間電圧状態及びまたは周波数状態をモニターし、電力ネットワークに対する瞬間負荷基準となる一定所望値を超えている場合はガスバーナーを自動的に停止させると同時に電気加熱装置を作動させる。
本発明の好ましい実施形態において、電気加熱装置は多数の独立した低電力型加熱装置から構成されている。電気加熱操作への切換に際し、公共電力ネットワークに代わって、それら加熱装置を制御する制御装置によって、これら個々のあるいは小グループとしての加熱装置が電気的に接続される。
かかる構成は、加熱装置をオン・オフに切り替える電気的切り替え容量が、すべての加熱装置が同時に切り替えられる場合の容量よりも何倍も低い利点を資すものであり、その結果として、さらに著しくコストの効率的な電気切り替え素子の使用が可能となる。
本発明に係るフード型焼き鈍し炉の好ましい実施形態において、保護フードは加熱フードによって取り囲まれ、該加熱フード上へバーナーが収容される。
本実施形態において、保護フードと加熱フードの間には燃焼スペースが画定され、該燃焼スペース中におけるガスバーナー炎及び熱排気ガスによって保護フードの外側に対して熱エネルギーが作用されている。
これに対して、電気加熱装置は排気ガス流の外側であって、ガスバーナー下方に配置され、及びまたは、加熱フードの一部内においては、電気加熱装置は燃焼スペースに対して半径方向後方に設置される。
この結果、電気加熱装置は、バーナー作動中においてガスバーナーの熱排気ガス上方流による付加的な加熱を受けない。これにより、加熱装置のための付加的冷却装置が必要とされず、全体としての作動温度の低下により加熱装置の耐用期間が増長される。
本発明の好ましい実施形態において、電気加熱装置は、特に金属、とりわけ高熱負荷耐久性スチールから作製される保護フードの外側に対して熱エネルギーを作用させて、保護フードの壁を介して保護フードの内部スペース中を循環する保護ガスを間接的に加熱する。
また、本実施形態では、電気加熱装置に多数の電動型NIRエミッタが好ましくは断熱性加熱フードの壁上に収容されて含まれ、保護フードの外側に対して赤外線が直接作用される。
この種のNIRエミッタは先行技術により既知であり、比較的低コストで多数入手可能である。既知のNIRエミッタは例えば金属加工品あるいはその他の物質の局部加熱に使用されその高効率性が特徴といえる。
例えば、ドイツ国Kleinostheim所在のHeracus-Nobelight GMBH社がモジュールとして販売し、例えば長さ1m、直径約2cmの場合で4kwの放射電力をもつNIRエミッタの使用は、加熱フードの内壁を、その下方部分において、数百の常設エミッタでほぼ完全に被覆できる利点を資している。
これらエミッタは、例えば桿形状チューブに形状化され、赤外線がリフレクターによって保護フードの外側方向へ導かれるように、好ましくは後面リフレクターと共に加熱フードの内壁へ互いに隣り合うように留められ配置される。
上記エミッタを用いることにより、所望される場合において既存の保護フードをその経とは無関係に加熱フード用に改造することも可能である。さらに、それぞれの場合において例えば230Vあるいは400Vで作動されるエミッタを、適する電動スイッチ装置、例えば、接触器を用いて、少ない経費により、交代される電力ネットワークを継承して、あるいはネットワークとのグループで、技術面でのかなりの費用と特別な保護措置下でのみ切り替えが可能な切り替え容量の制約なしに、数秒以内に亘って接続させることも可能である。
本発明の別の実施形態においては、保護ガスが、保護フードの外側に配置され、かつ電気加熱装置によって外側から熱エネルギーの作用を受ける。しかして保護ガスは、熱交換器中を通さらなるブロワーを経て閉回路中へ循環されることにより、熱交換器中を通って加熱される。
係る構成は、例えば誘導作用型加熱装置あるいはオスミック抵抗加熱装置にも成り得る電気加熱装置によって与えられる熱エネルギーが保護フードの壁を通して伝達されない代わりに保護ガスへ直接伝達され、その結果として効率がさらに高められる利点に資している。
この実施形態においては、本発明で採用されている保護フード及び加熱フードが引き続き使用可能であること、また、用いる熱交換器のサイズ選択により、電気加熱装置の加熱容量が、比較的低費用で、好ましくは単複バーナーの最大加熱容量となる値にほぼ相当する所望値、例えば、1200kw〜1800kwの範囲内へ適合されることが利点である。
本発明の最後に記載された実施形態においては、電気加熱装置が熱交換器内に配置され、また電気加熱装置が循環している保護ガスによって洗浄されるという利点がある。その結果として、加熱装置の作動中における加熱装置の想定温度は、低費用で、加熱段階において継続制御される保護ガス温度を経て、加熱装置が作動可能な最高許容温度以下であって、もちろん再結晶化焼き鈍し温度以上である約750℃に保持される。
本発明の最後に記載された実施形態においては、電気加熱装置は好ましくは多数のNIRエミッタから構成され、これらエミッタは好ましくは熱交換器内部に配置される。該エミッタによって熱交換器の内部スペース中であって、かつ保護ガス流の周囲に配置されるシート状部品、とりわけ金属シートに対して直接赤外線を作用させる。このように構成することにより、保護ガスへ引き渡される放射電力を、シート用部品の表面サイズを増減させることによって低費用で所望電力まで適合させることが可能となる。
本発明が基板としているさらに別の着想による上記フード型焼き鈍し炉の作動方法は、公共電力ネットワークにおいて余剰電気エネルギーが生じたとき、制御装置によって、電気加熱装置が再結晶化焼き鈍し温度あるいはそれ以上となる規定の最高温度に達するまで公共電力ネットワークと接続されること、及び制御装置によって、電気加熱装置と公共電力ネットワーク間の電気接続が断たれ、かつ制御装置によって少なくとも1基のほぼ同一に設計されたさらに別のフード型焼き鈍し炉の電気加熱装置へ、公共電力ネットワークにおける電気エネルギーの余剰分が減少するまで、少なくとも1つの電気的接続が樹立されることに特徴を有する。
本発明について、以下に記載された本発明の実施形態を添付図面を参照しながら説明する。
本発明によるフード型焼き鈍し炉の、熱エネルギーがガスバーナーだけを介して伝達されている加熱状態を示した概略線図。 図1に示したフード型焼き鈍し炉において、公共電力ネットワークに代わるために、加熱段階において、NIRエミッタとして形態化された電気加熱装置だけで熱エネルギーが伝達されている構成を示した図。 本発明によるフード型焼き鈍し炉であって、公共電力ネットワークに代わるために、熱エネルギーが、保護ガスが流れる熱交換器内部のシード状部品を加熱するNIRエミッタから成る加熱装置を介して伝達される構成を示した図。
図1及び図2に示すように、本発明によるフード型焼き鈍し炉1は基部2を含み、該基部2上には設置可能な保護フード6と、前記保護フード6の下方にはブロワー4が配置されている。冷延帯鋼から成るコイル8が基部2上へ既知の方式で互いに重ねられて配置され、既知のフード型焼き鈍し処理によりフード型焼き鈍し炉1中において再結晶化焼き鈍し温度である約700℃〜750℃の温度域まで加熱され、次いでこの温度に規定時間、例えば5〜8時間保持される。
フード型焼き鈍し処理中におけるコイル8の酸化或いはその他化学変化を防止するため、保護フード6の内部スペース10は外部に対して密閉され、見えなくなり、かつ気密化され、及び保護ガス、特に水素ガス或いは窒素ガスの雰囲気化に置かれる。これらのガスは、図には詳細に示されていない供給ラインを経て内部スペース10中へ導入される。
従来法によるガス稼動において、内部スペース10内部の保護ガスは、保護ガスが詳細には指定されていない矢印に従ってコイル8間を通って循環される。循環される保護ガスを加熱段階として知られる期間における再結晶化温度範囲内の温度まで加熱するため、保護フード6の外側が、単複ガスバーナー14の熱ガスによって加熱される。前記ガスバーナー14は、加熱フード16上に収容されている。
この場合、ガスバーナー14の排気ガスは加熱フードの内側と保護フードの外壁の間に画定される燃焼スペース中の保護フード6の外壁上へ上昇し、さらに例えば加熱フード上面上に例示的に示されたオリフィスを通して加熱フード16から放出される。図示されていないが、適する場合、前記排気ガスはバーナー14へ送られてきた燃焼空気を予備加熱する熱交換器を介して利用可能である。
本発明によるフード型焼き鈍し炉1にはさらに、図1及び図2に示した実施形態において複数のNIRエミッタによって構成される電気加熱装置が含められている。これらNIRエミッタは加熱フード16の下方部位に配置され、及び好ましくは制御装置22によって連続状にグループ化されてパイロン18で表されている公共電力ネットワークへ接続される。
主作動モードとなる直接的バーナー作動期間中(図1)は、制御装置22によって公共電力ネットワーク18への電気的ライン接続が中断されるため電気加熱装置は停止される。公共電力ネットワーク18への接続の中断は図1において開状態スイッチ24A 及び24Bで示されている。
公共電力ネットワーク18において短時間に亘り余剰電気エネルギーが生じたとき、例えば風の強い晴れの日曜日の午後に風力及びソーラ電力源から急激に余剰電流が供給された場合、制御装置22によってガスバーナーへのガスの供給が中断される。そのため保護フード6の外側に対するバーナーによる熱エネルギーの作用が停止される。
次いで、NIRエミッタが公共電力ネットワーク18へ接続されるスイッチであるスイッチ24A 及び24Bが閉じられる。その結果、それぞれのケースにおいて例えば約5kwの電力を保有しているNIRエミッタが公共電力ネットワーク18からの電気エネルギーによる作用を数秒間受ける。そして余剰電気エネルギーが逆作用により阻止され、公共電力ネットワークに対する負荷が取り除かれる。
NIRエミッタは、赤外スペクトル域に好ましくは放射対象の加熱に適合された接放射スペクトルを有する電磁放射を、好ましくは保護フード6の外側へ直接放射し、その結果として保護ガスが加熱される。保護フード6の壁中を通過する熱エネルギーは内部スペース10中の保護フードの内壁上において保護ガスへ伝達され、保護ガスは前記内壁に沿って上方へ流れることにより加熱される。
上記方法でNIRエミッタによって間接的に加熱され、かつブロワー4によって内部スペース10中を継続的に循環する保護ガスは、吸収された熱エネルギーを保護ガス流に配置されるコイル8へ図1〜図3に矢印で示すように放出する。
公共電力ネットワーク18に余剰電気エネルギーがなくなった時、制御装置22によって電気加熱装置、すなわちNIRエミッタへの電流供給が中断され、再度ガスバーナー14へのガス供給が作動され、バーナーが点火される。これにより、保護フード6の内部スペース10中の保護ガスがバーナー14の炎で再度加熱され保護フード6の外側に対して作用する。
この場合、図1及び図2から推測されるように、NIRエミッタとして形態化された電気加熱装置はバーナー14の下方に配置されるので、バーナー14によって生じた熱排気ガスはNIRエミッタの加熱を要せずに燃焼スペース中において上昇する。その結果として、NIRエミッタの耐用期間が大幅に増長され、排気ガスに含まれる煤分によるエミッタの汚染も防止される。
図3に示した本発明の他の実施形態では、上述した型式のフード型焼き鈍し炉1に複数のガスバーナー14が装着されている場合で、保護ガスは、保護ガスの加熱あるいは燃焼スペース26中に配置されたNIRエミッタに対する加熱により、ブロワー102、バルブ108及び熱交換器110を経て、加熱段階期間中保護ガスを中へ導入することが可能な閉回路106中に循環される。
この実施形態においては、加熱交換器110にはNIRエミッタ120に形態化された加熱装置が含まれ、該NIRエミッタ120はNIRエミッタ20(加熱装置20)と同様に、公共電力ネットワーク18に余剰電気エネルギーが生じたときに、スイッチ124A及び124Bを介してグループごと作動オンに切り替える制御装置22へグループごと接続される。
この場合においても図3から分かるように、NIRエミッタ120は、熱交換器110の内部スペース内に配置され、かつ周囲の保護ガス流で冷却されるシート用部品112、とりわけ暗色の金属シートに対して熱放射を発し、保護ガスが内部スペース10中へ送り込まれる前に保護ガスを約800℃以上まで加熱する。
また、図1〜図3から分かるように、詳細については特定されていないが、少なくとも1台の熱交換器を保護ガス回路中へ取り入れることも可能である。これにより、焼き鈍し段階の終了後にこの熱交換器よって保護ガスから熱交換器熱エネルギーが取り出され、規定の温度プロフィールに従って再度コイル8が冷却される。かつこの場合では、保護ガスあるいはコイル8から取り出された熱エネルギーが、図示されていないいくつかの装置を経て、少なくも部分的に再度回復される。
1 本発明によるフード型焼き鈍し炉
2 基部
4 ブロワー
6 保護フード
8 コイル
10 保護フードの内部スペース
14 ガスバーナー
16 加熱フード
18 公共電力ネットワーク
20 電気加熱装置/NIRエミッタ
22 制御装置
26 燃焼スペース
102 ブロワー
106 閉回路
110 熱交換器熱
112 シート状部品
120 電気加熱装置/NIRエミッタ

Claims (11)

  1. 基部(2)を有し、前記基部(2)上には保護フード(6)が設けられ、保護フード(6)の下で特にコイル(8)に巻き上げた帯鋼を保護ガス雰囲気において少なくとも500℃以上の温度に加熱するために、ガスバーナー(14)によって加熱された保護ガスがブロワー(4)によって循環される冷間圧延帯鋼を熱処理するフード型焼き鈍し炉(1)において、
    公共電力ネットワーク(18)から給電され、かつガスバーナー(14)の加熱容量に本質的に匹敵する加熱容量をもつ電気加熱装置(20,120)が設けられ、ガスバーナー(14)が作動停止状態の時ガスバーナーに代えて、前記電気加熱装置(20,120)によって、保護ガスが再結晶化焼き鈍し温度以上の温度まで加熱されること
    を特徴とするフード型焼き鈍し炉。
  2. 公共電力ネットワーク(18)において電気エネルギーが余剰となった時に、該制御装置によってガスバーナー(14)へのガス供給を中断し、そして電気加熱装置(20,120)を作動する制御装置(22)が設けられることを特徴とする請求項1記載のフード型焼き鈍し炉。
  3. 前記電気加熱装置(20,120)が複数の低電力型電気加熱装置で構成され、フード型焼き鈍し炉(1)が電気加熱操作に切り替えられた時に、前記制御装置(22)が低電力型加熱装置を公共ネットワーク(18)に個別に或いはグループ形式で連続して電気的に接続することを特徴とする請求項2記載のフード型焼き鈍し炉。
  4. 前記保護フード(6)が加熱フード(16)で取り囲まれ、該保護フードと加熱フードとの間に燃焼スペース(26)が画定され、該燃焼スペースにおいて、ガスバーナー(14)の炎及び排気ガスの熱エネルギーが保護フード(6)の外側に対して作用し、そして排気ガス流の外側であって、ガスバーナー(14)の下方に電気加熱装置(20)が収容され、及び/叉は、一部において、前記電気加熱装置(20)が保護フード(16)の燃焼スペース(26)から半径方向に離れて設けられかれることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項記載のフード型焼き鈍し炉。
  5. 前記保護フード(6)の内部スペース(10)中を循環する保護ガスを保護フードの壁を通して間接的に加熱するために、電気加熱装置(20)によって保護フードの外側に対して熱エネルギーが作用させることを特徴とする請求項3又は4記載のフード型焼き鈍し炉。
  6. 前記電気加熱装置が保護フードの外側に対して赤外線を直接作用させる複数のNIRエミッタ(20)で構成されていることを特徴とする請求項3〜5のいずれか一項記載のフード型焼き鈍し炉。
  7. 保護ガスが、前記保護フード(6)の外側に配置されている熱交換器(110)を通り、ブロワー(102)を経て閉回路(106)に循環され、また熱交換器(110)を通して循環される保護ガスを加熱するために、電気加熱装置(120)によって外側から熱交換器(110)に対して熱エネルギーが作用することを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項記載のフード型焼き鈍し炉。
  8. 前記電気加熱装置(120)が熱交換器(110)内部に配置され、循環する保護ガスによって洗浄されることを特徴とする請求項6記載のフード型焼き鈍し炉。
  9. 前記電気加熱装置が熱交換器(110)内部に配置される複数のNIRエミッタ(120)で構成され、熱交換器(110)内部に配置されしかも保護ガス流の周囲に配置されるシート状部品(112)、特に金属シートに対して赤外線を直接作用させることを特徴とする請求項8に記載のフード型焼き鈍し炉。
  10. 前記電気加熱装置(20、120)と前記ガスバーナー(14)を同時に作動させてフード型焼き鈍し炉の過熱段階を短縮することを可能にすることを特徴とする請求項1〜9のいずれか一項記載のフード型焼き鈍し炉。
  11. 公共電力ネットワーク(18)において余剰電気エネルギーが生じた時、コイル(8)が再結晶化焼き鈍し温度あるいはそれ以上の規定最高温度に達するまで、制御装置(22)が電気加熱装置(20、120)を公共電力ネットワークに接続し、また制御装置(22)によって電気加熱装置(20,120)と公共電力ネットワーク(18)との接続が絶たれ、公共電力ネットワークにおいて余剰電気エネルギーが減少するまで、少なくとも1台の本質的に同一に設計された別のフード型焼き鈍し炉(1)の電気加熱装置に対して少なくとも1つの別の電気接続を行うことを特徴とする請求項1〜10のいずれか一項記載のフード型焼き鈍し炉の作動方法。
JP2013248904A 2012-11-30 2013-12-02 フード型焼き鈍し炉及びその作動方法 Pending JP2014114510A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102012023430.9A DE102012023430A1 (de) 2012-11-30 2012-11-30 Haubenglühofen sowie Verfahren zum Betreiben eines solchen
DE102012023430.9 2012-11-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014114510A true JP2014114510A (ja) 2014-06-26

Family

ID=49161956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013248904A Pending JP2014114510A (ja) 2012-11-30 2013-12-02 フード型焼き鈍し炉及びその作動方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9297585B2 (ja)
EP (1) EP2738502B1 (ja)
JP (1) JP2014114510A (ja)
BR (1) BR102013027925A2 (ja)
DE (1) DE102012023430A1 (ja)
RU (1) RU2013150154A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101813508B1 (ko) * 2016-08-05 2017-12-29 장인열처리(주) 열처리 비용절감 및 에너지 절감이 가능한 복합 열처리로 시스템 및 방법
KR20190062297A (ko) * 2017-11-28 2019-06-05 가우츠시 엔지니어링 게엠베하 풀림 재료를 위한 뱃치 노 및 노 재료의 열처리를 위한 방법

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012023430A1 (de) * 2012-11-30 2014-06-05 Bilstein Gmbh & Co. Kg Haubenglühofen sowie Verfahren zum Betreiben eines solchen
WO2019057118A1 (zh) * 2017-09-20 2019-03-28 宝钢湛江钢铁有限公司 一种固定式热卷保温热处理装置
BE1025807B1 (fr) * 2017-12-20 2019-07-18 Drever International S.A. Four comprenant un système de contrôle associé à une information relative à une énergie électrique
US20210140004A1 (en) * 2019-11-08 2021-05-13 Consolidated Engineering Company, Inc. Systems and methods for annealing sheet metal coils
CN111663026A (zh) * 2020-07-29 2020-09-15 赣州市合安科技有限公司 一种热风循环的热处理炉
DE102020212723A1 (de) * 2020-10-08 2022-04-14 Sms Group Gmbh Haubenglühofen und Verfahren zum Kühlen eines in einem Haubenglühofen befindlichen Glühguts
CN112683061A (zh) * 2020-12-15 2021-04-20 浙江天能新材料有限公司 一种低温碳化炉电加热的控制方法
CN113046547B (zh) * 2021-03-02 2023-05-12 首钢京唐钢铁联合有限责任公司 一种退火炉加热控制方法和装置
CN114480828B (zh) * 2022-01-07 2023-12-01 首钢京唐钢铁联合有限责任公司 一种罩式退火炉排烟控制方法及装置
CN114593599A (zh) * 2022-02-09 2022-06-07 江苏前锦炉业设备有限公司 一种箱式保护气氛热处理炉及其处理工艺

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5855534A (ja) * 1981-09-28 1983-04-01 Sumitomo Metal Ind Ltd 冷延コイル焼鈍方法および装置
JPS58193311A (ja) * 1982-04-30 1983-11-11 Chugai Ro Kogyo Kaisha Ltd バツチ式熱処理炉
JPS5970714A (ja) * 1982-10-14 1984-04-21 Toyota Motor Corp 熱処理炉における加熱方法
JP2008002766A (ja) * 2006-06-23 2008-01-10 Future Vision:Kk 基板焼成炉の給排気システム
JP2010504420A (ja) * 2005-09-23 2010-02-12 ティッセンクルップ スチール アクチェンゲゼルシャフト 耐食平鋼生成品の製造方法
JP2012520390A (ja) * 2009-03-13 2012-09-06 エープナー−インドゥストリーオーフェンバウ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 巻鉄心を焼鈍処理するための高温炉
JP2012521487A (ja) * 2009-03-25 2012-09-13 エープナー−インドゥストリーオーフェンバウ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ベル型焼鈍設備内で被焼鈍物を予熱するための方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE479851C (de) 1925-03-01 1929-07-26 Adalbert Besta Verfahren und Vorrichtung zur Erwaermung und darauffolgenden Abkuehlung von Metallen, insbesondere zum Gluehen in mit einem inerten Gas gefuellten Gluehofen
DE1186888B (de) 1961-02-24 1965-02-11 Metallurg D Esperance Longdoz Verfahren und Vorrichtung zum Gluehen von Feinblechen
DE102012023430A1 (de) * 2012-11-30 2014-06-05 Bilstein Gmbh & Co. Kg Haubenglühofen sowie Verfahren zum Betreiben eines solchen

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5855534A (ja) * 1981-09-28 1983-04-01 Sumitomo Metal Ind Ltd 冷延コイル焼鈍方法および装置
JPS58193311A (ja) * 1982-04-30 1983-11-11 Chugai Ro Kogyo Kaisha Ltd バツチ式熱処理炉
JPS5970714A (ja) * 1982-10-14 1984-04-21 Toyota Motor Corp 熱処理炉における加熱方法
JP2010504420A (ja) * 2005-09-23 2010-02-12 ティッセンクルップ スチール アクチェンゲゼルシャフト 耐食平鋼生成品の製造方法
JP2008002766A (ja) * 2006-06-23 2008-01-10 Future Vision:Kk 基板焼成炉の給排気システム
JP2012520390A (ja) * 2009-03-13 2012-09-06 エープナー−インドゥストリーオーフェンバウ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 巻鉄心を焼鈍処理するための高温炉
JP2012521487A (ja) * 2009-03-25 2012-09-13 エープナー−インドゥストリーオーフェンバウ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ベル型焼鈍設備内で被焼鈍物を予熱するための方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101813508B1 (ko) * 2016-08-05 2017-12-29 장인열처리(주) 열처리 비용절감 및 에너지 절감이 가능한 복합 열처리로 시스템 및 방법
KR20190062297A (ko) * 2017-11-28 2019-06-05 가우츠시 엔지니어링 게엠베하 풀림 재료를 위한 뱃치 노 및 노 재료의 열처리를 위한 방법
KR102132799B1 (ko) * 2017-11-28 2020-07-22 가우츠시 엔지니어링 게엠베하 풀림 재료를 위한 뱃치 노 및 노 재료의 열처리를 위한 방법
US11060793B2 (en) 2017-11-28 2021-07-13 Gautschi Engineering Gmbh Batch furnace for annealing material and method for heat treatment of a furnace material

Also Published As

Publication number Publication date
BR102013027925A2 (pt) 2014-09-16
EP2738502B1 (de) 2015-11-18
RU2013150154A (ru) 2015-05-20
US9297585B2 (en) 2016-03-29
US20140151941A1 (en) 2014-06-05
DE102012023430A1 (de) 2014-06-05
EP2738502A1 (de) 2014-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014114510A (ja) フード型焼き鈍し炉及びその作動方法
TWI398014B (zh) 利用極低質量運送系統的擴散爐及晶圓快速擴散加工處理的方法
EP3298632B1 (en) Light annealing in a cooling chamber of a firing furnace
CN111129211A (zh) 一种改善perc太阳能电池载流子衰减的方法及设备
RU2005117774A (ru) Способ и устройство для нагрева стеклянных панелей
WO2019062464A1 (zh) 一种智能电磁烤烟设备
JPH08315656A (ja) 熱風循環式横型エナメル線焼付炉
CN102538453B (zh) 具有高反射率加热区段的快速热焙烧红外线传送带式热处理炉
CN104404239A (zh) 一种罩式退火炉保护气体热循环方法
CN103409597A (zh) 一种罩式退火炉装置
CN109207687A (zh) 用于气淬的真空炉装置
CN104451891A (zh) 具有单带与多个独立控制处理线的红外线输送机炉
TWI473290B (zh) 用於使用抗下垂制動裝置及側壁加熱器之擴散爐的超低質量運送系統
KR101917441B1 (ko) 압연설비
CN209706142U (zh) 一种电热灶
KR20140052272A (ko) 소둔공정용 열처리 장치
JPS62290825A (ja) 連続加熱炉における排ガス利用方法
JP2018070922A (ja) 熱処理装置および金属加工装置
CN101979677B (zh) 一种压板电极直接通电加热的钢带热处理装置
CN201242667Y (zh) 等离子热处理渗氮炉的脉冲电源自动控制系统
Wunning Ceramic radiant tubes extend performance limits
CN207197259U (zh) 一种具有高低组合发热棒的高温推板电窑炉
US11490473B2 (en) Method and apparatus for the thermal treatment of a substrate
JP2003142243A (ja) 誘導加熱装置
CN86108728B (zh) 日光灯管连续电烤机

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160909

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171011

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180111

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180312

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180411

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181225

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20190117

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20190215