JP2014113816A - インク循環装置及びこれを含むインクジェットプリンタ - Google Patents

インク循環装置及びこれを含むインクジェットプリンタ Download PDF

Info

Publication number
JP2014113816A
JP2014113816A JP2013025819A JP2013025819A JP2014113816A JP 2014113816 A JP2014113816 A JP 2014113816A JP 2013025819 A JP2013025819 A JP 2013025819A JP 2013025819 A JP2013025819 A JP 2013025819A JP 2014113816 A JP2014113816 A JP 2014113816A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
pump
pressure
print head
pack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013025819A
Other languages
English (en)
Inventor
Takumi Namekawa
巧 滑川
Byung Hun Kim
フン キム、ビュン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electro Mechanics Co Ltd filed Critical Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Publication of JP2014113816A publication Critical patent/JP2014113816A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/18Ink recirculation systems
    • B41J2/185Ink-collectors; Ink-catchers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17563Ink filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17596Ink pumps, ink valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/46Applications of alarms, e.g. responsive to approach of end of line

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、インク循環装置、これを含むインクジェットプリンタに関する。
【解決手段】インクジェットプリントヘッドにインクを供給または回収する交換可能なインクパックと、上記インクパックから上記インクジェットプリントヘッドにインクを供給するインク供給路と、上記インクジェットプリントヘッドから上記インクパックにインクを回収するインク回収路と、上記インク回収路に備えられる第1ポンプと、上記インク供給路に備えられる第2ポンプと、上記第1ポンプと上記インクジェットプリントヘッドとの間に備えられる第1圧力センサと、上記第2ポンプと上記インクジェットプリントヘッドとの間に備えられる第2圧力センサとを備え、第1圧力センサで感知される圧力に応じて、上記第1圧力センサで設定した圧力及び感知される圧力が一致するように上記第1または第2ポンプの入力電圧もしくは電流を変換することができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、インク循環装置及びこれを含むインクジェットプリンタに関する。
インクジェットプリンタは、インクジェットプリントヘッドを駆動することによりインクジェットプリントヘッドからインクを吐出するものであって、インクジェットプリントヘッドの駆動時に発生する圧力変化及び温度変化により、インクジェットプリントヘッド内に存在するインクに溶存しているマイクロエアが気泡として発生する。結果、インクの不吐出とインク吐出の曲がりが生じ、インク吐出後に印刷物の基板などにスジなどができる問題点がある。
従って、インクジェットプリンタは、インクジェットプリントヘッドにインクを供給する供給経路内に空気だまりが生じる部分を除去するように構成されるか、その供給経路内に脱気装置を設けて気体を除去したインクをインクジェットプリントヘッドに供給するように構成される。
脱気装置を設けたインクジェットプリンタでは、例えば、上記供給経路となる配管に脱気モジュールの入口と出口が直列に接続される。また、脱気モジュール内を真空に維持するために、脱気モジュールに真空ポンプが接続される。これにより、インク中に溶解されている気体を除去したインク、即ち脱気インクが製造され、この脱気インクが上記供給経路を介してインクジェットプリントヘッドに供給される。これにより、インクジェットヘッドの駆動によって生じる気泡の低減、及び初期状態時に配管内に残留する気体がインクに溶解されることで生じるインクの不吐出を制御することができる。
しかし、このような脱気インクを製作して供給する場合、脱気インクが空気に接触するとインクに空気が溶解されて空気がすぐ飽和状態に戻るという問題点がある。
従って、供給経路内に空気が残留することなくインクの脱気度を維持した状態でインクジェットプリントヘッドに高脱気度のインクを供給することが要求されている。
また、近年、インクジェットプリンタは産業用として広く使用されており、例えばフレキシブルプリント回路基板(FPCB)上に金や銀などの金属を溶融して製造したインクを噴射し、回路パターンを直接形成したり、産業グラフィックまたは液晶ディスプレイ(LCD)、有機発光ダイオード(OLED)の製造及び太陽電池などに使用されている。
この際、インクの成分に金や銀などの金属のような固体微粒子を分散しているため、インクを循環させないと固体成分が沈殿し、結果、吐出不良をもたらす。
本発明は、上記の従来技術の問題点を解決するためのものであって、インクジェットプリントヘッドに十分に脱気したインクを供給し、インク内の固体成分が沈降することを防止することができるインク循環装置、これを含むインクジェットプリンタ及びインク循環方法を提供することをその目的とする。
また、本発明は、インクジェットプリントヘッドの回収口のインクポンプ圧を継続的にモニタし、インクジェットプリントヘッド内部の圧力を一定に維持することをその目的とする。
また、本発明は、インクジェットプリントヘッド内部の圧力を一定に維持する制御方法を簡単にすることにより、正確で誤りのない制御を可能にすることをその目的とする。
本発明の一実施例によるインク循環装置は、インクジェットプリントヘッドにインクを供給または回収する交換可能なインクパックと、上記インクパックから上記インクジェットプリントヘッドにインクを供給するインク供給路と、上記インクジェットプリントヘッドから上記インクパックにインクを回収するインク回収路と、上記インク回収路に備えられている第1ポンプと、上記インク供給路に備えられている第2ポンプと、上記第1ポンプと上記インクジェットプリントヘッドとの間に備えられる第1圧力センサと、上記第2ポンプと上記インクジェットプリントヘッドとの間に備えられる第2圧力センサと、を含むことができる。
本発明の一実施例によるインク循環装置は、上記第1及び第2ポンプの入力電圧もしくは電流を調節する制御部をさらに含むことができる。
本発明の一実施例によるインク循環装置において、上記制御部は、第1圧力センサで感知される圧力に応じて、上記第1圧力センサで設定した圧力及び感知される圧力が一致するように上記第1または第2ポンプの入力電圧もしくは電流を変換することができる。
本発明の一実施例によるインク循環装置は、上記第1圧力センサで感知される圧力が上記第1圧力センサで設定した圧力より大きい場合、第2ポンプに第1ポンプの入力電圧より小さい電圧もしくは電流を入力することができる。
本発明の一実施例によるインク循環装置は、上記第1圧力センサで感知される圧力が上記第1圧力センサで設定した圧力より小さい場合、第2ポンプに第1ポンプの入力電圧より大きい電圧もしくは電流を入力することができる。
本発明の一実施例によるインク循環装置は、上記第2圧力センサで感知される圧力が上記第1圧力センサで感知される圧力と一致する場合、その状態を維持することができる。
本発明の一実施例によるインク循環装置は、上記第1ポンプ及び第2ポンプの吸込口にはフィルタが備えられることができる。
本発明の一実施例によるインク循環装置は、上記インク供給路には脱気装置が備えられることができる。
本発明の一実施例によるインク循環装置において、上記インク供給路には供給弁が備えられ、上記インク回収路には回収弁が備えられ、上記供給弁を開弁し、上記回収弁を閉弁した状態で上記第2ポンプを作動して上記第2圧力センサの圧力値が、あらかじめ設定した値になるように上記第2ポンプの入力電圧もしくは電流値を調整して、上記インクジェットプリントヘッドをパージングすることができる。
本発明の一実施例によるインクジェットプリンタは、インク循環装置と、上記インク循環装置からインクの供給を受けてインクを吐出するインクジェットプリントヘッドと、上記インク回収路に連結され、インク補充路を介してインクを供給するインクタンクと、を含むことができる。
本発明の一実施例によるインクジェットプリンタにおいて、上記インクパックにはインクパックのインク量を算定する重量センサが備えられ、上記重量センサで上記インクパックのインク量が所定の数値以下に感知される場合には、上記インクタンクからインクの供給を受けるか、もしくはインクパックの交換をしらせることができる。
本発明の一実施例によるインクジェットプリンタにおいて、上記インク補充路には補充弁が備えられ、上記インクタンクから上記インクパックにインクを供給する場合に上記補充弁が開弁するすることができる。
本発明の一実施例によるインクジェットプリンタにおいて、上記インク供給路には供給弁が備えられ、上記インクタンクから上記インクパックにインクを供給する場合、上記供給弁が閉弁状態で上記インクパックにインクを充填することができる。
本発明によると、インクジェットプリントヘッドに十分に脱気したインクを供給し、インク内の固体成分が沈降することを防止することができるインク循環装置、これを含むインクジェットプリンタ及びインク循環方法を提供することができる。
また、本発明によると、インクジェットプリントヘッドのインク供給口と回収口のインクポンプ圧を継続的にモニタし、インクジェットプリントヘッド内部の圧力を一定に維持することができる。
また、本発明によると、インクジェットプリントヘッド内部の圧力を一定に維持する制御方法を簡単にすることにより、正確で誤りのない制御を可能にすることができる。
また、本発明は、インクジェットプリントヘッドのパージング機能を備えており、インクパックにインクを容易に追加供給することができる構造及び制御方法を提供することができる。また、インク循環中に回収した空気や小さな異物をインクパックに貯めて、パックを定期的に交換できるので、ユーザーが直接インクに触れることなく、新鮮なインク交換ができるため、メンテナンス性に優れているインク循環装置を提供することができる。
本発明の一実施例によるインク循環装置を用いてインクが循環する形状を示す図面である。 本発明の一実施例によるインク循環装置を用いてインクジェットプリントヘッドをパージングする形状を示す図面である。 本発明の一実施例によるインク循環装置を用いてインクパックにインクタンクからインクを追加供給する形状を示す図面である。 本発明の一実施例によるインク循環制御装置を示すブロック図である。 本発明の一実施例によるインク循環制御方法を示すフローチャートである。
以下、図面を参照して本発明の具体的な実施形態を詳細に説明する。但し、本発明の思想は提示される実施形態に制限されず、本発明の思想を理解する当業者は同一の思想の範囲内で他の構成要素の追加、変更、削除等によって、退歩的な他の発明や本発明の思想の範囲内に含まれる他の実施形態を容易に提案することができ、これも本発明の思想の範囲内に含まれる。
また、各実施例の図面に示す同一または類似する思想の範囲内における機能が同一または類似する構成要素は、同一または類似する参照符号を用いて説明する。
図1は本発明の一実施例によるインク循環装置を用いてインクが循環する形状を示す図面であり、図2は本発明の一実施例によるインク循環装置を用いてインクジェットプリントヘッドをパージングする形状を示す図面であり、図3は本発明の一実施例によるインク循環装置を用いてインクパックにインクタンクからインクを追加供給する形状を示す図面である。
先ず、図1を参照して本発明の一実施例によるインク循環制御装置を用いてインクが循環されるインクジェットプリンタの構造について説明する。
図1に図示されたインクジェットプリンタ100は、インクジェットプリントヘッド110及びインクパック120を含むことができる。勿論、上記インクパック120から上記インクジェットプリントヘッド110にインクを供給するインク供給路140と、上記インクジェットプリントヘッド110から上記インクパック120にインクを回収するインク回収路130と、を含む。
インクジェットプリントヘッド110は、その内部にインク流路が形成されており、アクチュエータ(不図示)の駆動によりインク流路内の圧力または体積の変化によってノズル111でインクを吐出する装置であって、具体的な構成が通常のインクジェットプリントヘッドと実質的に同一であるため詳細な説明は省略する。
インクパック120は十分に脱気したインクが充填されており、空気が遮断されるように多層構造に形成されることができる。また、上記インクパック120には、その内部に充填されたインクの量を測定するための重量センサ121が備えられることができる。上記重量センサ121は、上記インクパック120の内部に充填されたインクの量を測定することができる手段であれば制限されない。
上記インクパック120は上記インクジェットプリントヘッド110とインク供給路140により連結され、上記インクパック120から上記インクジェットプリントヘッド110にインクが供給されることができる。即ち、上記インクパック120から上記インクジェットプリントヘッド110にインクを供給するインク供給路140が備えられることができる。上記インク供給路140には第2ポンプ141が備えられ、上記インクパック120のインクをポンピングして上記インクジェットプリントヘッド110に供給することができる。上記第2ポンプ141のインク注入口には第2フィルタ144が備えられることができる。
また、上記インク供給路140には供給弁143が備えられることができる。上記供給弁143は上記インクパック120に充填されたインクを上記インクジェットプリントヘッド110に供給する場合には開弁状態を維持することができる。勿論、上記インクジェットプリンタ100が他の機能を行う場合には上記供給弁143は閉弁状態を維持することができる。これについては、以下、図3を参照して説明する。
また、上記インク供給路140には脱気装置145が備えられることができる。より詳細には、上記脱気装置145は、上記第2ポンプ141とインクジェットプリントヘッド110との間に備えられることができる。これは上記第2ポンプ141を介してポンピングされたインクには圧力差によって気泡が生じる可能性があるためである。
また、上記インク供給路140には第2圧力センサ142が備えられることができる。より詳細には、上記第2圧力センサ142は、上記第2ポンプ141とインクジェットプリントヘッド110との間に備えられることができる。これは上記第2ポンプ141によりインクがポンピングされてインクジェットプリントヘッド110の供給口112に供給されることから、インクジェットプリントヘッド110に供給されるインクの圧力を最も正確に測定するためである。従って、上記第2圧力センサ142は、上記インクジェットプリントヘッド110のインク供給口112からできるだけ近くに配置されることができる。
また、上記インクパック120は、上記インクジェットプリントヘッド110とインク回収路130によって連結され、インクジェットプリントヘッド110のインクが上記インクパック120に回収されることができる。即ち、上記インクジェットプリントヘッド110から上記インクパック120にインクが回収されるインク回収路130が備えられることができる。上記インク回収路130には第1ポンプ131が備えられ、上記インクジェットプリントヘッド110のインクをポンピングして上記インクパック120に回収することができる。上記第1ポンプ131のインク吸込口には第1フィルタ134が備えられることができる。
また、上記インク回収路130には回収弁133が備えられることができる。上記回収弁133は、上記インクジェットプリントヘッド110を上記インクパック120に回収する場合には開弁状態を維持することができる。勿論、上記インクジェットプリンタ100が他の機能を行う場合には上記供給弁143は閉弁状態を維持することができる。これについては、以下、図2及び図3を参照して説明する。
また、上記インク回収路130には脱気装置(不図示)が備えられることができる。より詳細には、上記脱気装置(不図示)は上記第1ポンプ131と上記インクパック120との間に備えられることができる。これは上記第1ポンプ131を介してポンピングされたインクが上記インクパック120に貯蔵される場合には脱気された状態でなければならないためであり、上記第2ポンプ131によりインクがポンピングされた後には圧力差によって気泡が生じる可能性があるためである。
また、上記インク回収路130には第1圧力センサ132が備えられることができる。より詳細には、上記第1圧力センサ132は上記第1ポンプ131とインクジェットプリントヘッド110との間に備えられることができる。上記第1ポンプ131によりインクがポンピングされてインクジェットプリントヘッド110の回収口113に吸い込まれるため、インクジェットプリントヘッド110から回収されるインクの圧力を最も正確に測定するためである。これにより、上記第1圧力センサ132は、上記インクジェットプリントヘッド110のインク回収口113からできるだけ近くに配置されることができる。
上記のように備えられたインクジェットプリンタ100は、上述した供給弁143と回収弁133の両方が開弁状態で上記第1、2ポンプ131、141を全て作動してインクジェットプリントヘッド110にインクが継続的に循環されるようにすることができる。即ち、インクパック120のインクは、第2ポンプ141のポンピングによりインク供給路140を介してインクジェットプリントヘッド110に供給され、供給されたインクは第1ポンプ131のポンピングによりインク回収路130を介してインクパック120に戻る。
この場合、上記第1、2ポンプ131、141は、基本的に同じ入力電圧により同じポンプ圧力を発生するように作動する。しかし、継続的に作動するとその他の要件によって上記第1ポンプ131と第2ポンプ141とのポンプ圧に差が出る。
しかし、上記第1ポンプ131と上記第2ポンプ141はそれぞれインクジェットプリントヘッド110の回収口113と供給口112の方向に配置されるポンプであるため、これらのポンプ圧に差が出ると、上記インクジェットプリントヘッド110の内部圧力が変化する。上記インクジェットプリントヘッド110の内部圧力が変化すると、ノズル111に形成されるメニスカスが適正に維持されない可能性がある。また、インクジェットプリントヘッド110の内部圧力が低下する場合にはインクに溶存していたマイクロエアが気泡に拡張する可能性があるため、インクジェットプリンタ100の性能に影響を及ぼす恐れがある。
従って、本発明では、上記第1ポンプ131の入力電圧もしくは電流及び上記第2ポンプ141の入力電圧もしくは電流を状況に応じて変更する簡単な制御方式により正確で誤りが少ないインクジェットヘッド制御装置及び方法を提案する。これについては図5を参照して詳細に後述する。
一方、本発明の一実施例によるインクジェットプリンタ100は、上記インク回収路130に連結され、インク補充路151を介してインクを供給するインクタンク150を備えることができる。上記インク回収路130と上記インク補充路151は交差路154で接することができる。
この場合、上記インク補充路151は、上記インク回収路130と、上記回収弁133と上記第1ポンプ131との間で交差することができる。これは、上記インクタンク150でインク補充時に、上記第1ポンプ131を利用しなければならず、上記インクジェットプリントヘッド110とのインク交換を停止しなければならないためである。
上記インクタンク150は、上記インクパック120のインクが所定量以下に減少する場合にインクを供給することができる。即ち、上記インクパック120に備えられた重量センサ121のインク量を測定し、測定されたインク量に基づき上記インクパック120にインクを供給することができる。
上記インク補充路151には補充弁153が備えられることができる。上記補充弁153は上記インクタンク150から上記インクパック120にインクを供給する場合、開弁状態を維持することができる。勿論、インクジェットプリンタ100が他の機能を行う場合には閉弁状態を維持することができる。
一方、上記回収弁133と上記補充弁153は一体に備えられて上記交差路154に配置されることができる。即ち、直線状ではなく「T」字状に弁を備え、インク回収路130のみでインクが流れるように開弁−この場合、インク補充路151に連結される部分は閉弁状態を維持−したり、インク補充路151から供給されるインクが上記インク回収路130に流れるように開弁したり、上記インク補充路151から上記インク回収路130に沿ってインクパック120の方向にのみ開弁するようにすることができる。
次に、図2を参照して本発明の一実施例によるインク循環装置を用いてインクジェットプリントヘッドをパージングする方法について説明する。基本的には図1を参照して説明したインクジェットプリンタ100の構造をそのまま利用し、開弁状態及びポンプの活用においてのみ相違する。
インクジェットプリントヘッド110は、最初の使用時または継続的な使用により、その内部に固形物が沈殿したりその他の異物が付着する可能性があるため、インクジェットプリントヘッド110の内部をパージングする必要がある。従って、本発明ではこのようなパージング手段を提供する。
即ち、継続的にインクを供給しながらインクジェットプリントヘッド110からノズル111を介して所定の時間インクを継続的に放出することによりインクジェットプリントヘッド110をパージングすることができる。
これにより、本発明では、インク供給路140に配置された供給弁143を開弁状態に維持し、第2ポンプ141のみを作動することができる。この場合、第2圧力センサー142の値があらかじめ設定したパージング圧力値になるように、第2ポンプ141に電圧もしくは電流を供給することができる。その方法は、第1圧力センサー132の圧力制御方法と類似する。即ち、インクパック120のインクは、インク供給路140に沿ってインクジェットプリントヘッド110に供給されてからすぐにノズル111を介してインク液滴111aとして排出されることができる。
この場合、インク回収路130に備えられる回収弁133は閉弁状態を維持し、第1ポンプ131は作動を停止しなければならない。
次に、図3を参照して本発明の一実施例によるインク循環装置を用いてインクジェットプリントヘッドのインクパックにインクタンクからインクを充填する方法について説明する。基本的には、図1を参照して説明したインクジェットプリンタ100の構造をそのまま利用し、開弁状態及びポンプの活用においてのみ相違する。
インクジェットプリンタ100には十分に脱気したインクが充填されるインクパック120が備えられ、上記インクパック120に充填されたインクが所定量以下に減少した場合、インクタンク150からインクパック120にインクを充填しなければならない。
これにより、インク回収路130に、インク補充路151により連結されたインクタンク150からインクが供給されることができる。この場合には回収弁133と供給弁143の両方を閉弁状態で第1ポンプ131を作動し、上記インクタンク150から上記インクパック120にインクをポンピングすることができる。勿論、インク補充路151の補充弁153は開弁状態を維持することができる。
図4は本発明の一実施例によるインク循環制御装置を示すブロック図である。
図4を参照すると、本発明の一実施例によるインク循環制御装置10は、重量センサ20、ポンプ制御部30、中央処理部40、圧力制御部50及び弁制御部60を含むことができる。勿論、中央処理部40は重量センサ20、ポンプ制御部30、圧力制御部50及び弁制御部60の全てに連結されて各種制御を統制することができる。本発明の一実施例によるインク循環制御装置10は、各種端末、コンピュータ、携帯電話、PDAなど各種デバイスに搭載して使用されることができる。勿論、例示されていない様々な装置全てに活用することができる。
重量センサ20はインクパック120に備えられ、インクパック120のインク量を測定し、その情報を中央処理部40に伝達することができる。インクパック120のインク量が所定基準以下に減少する場合、中央処理部40は、インクタンク150のインクをインクパック120に充填するプロセスを行うことができる。この場合、上記中央処理部40は、ポンプ制御部30と弁制御部60を制御してインクパック120にインクを充填することができる。
即ち、重量センサ20がインクパック120のインク量が所定量以下であることを感知してこれを中央処理部40に伝達すると、上記中央処理部40は、弁制御部60に補充弁153を開弁し、他の供給弁143及び回収弁133を閉弁することを命令する。また、ポンプ制御部30に、第1ポンプ131は作動し、第2ポンプ141の作動は停止することを命令することができる。また、中央制御部は、定期的にインクパック交換ができるようユーザーに知らせることができる。
ポンプ制御部30は中央処理部40から各種命令の伝達を受けて第1ポンプ131及び第2ポンプ141の作動を制御することができる。例えば、インクの正常循環(図1参照)の場合には、第1ポンプ131及び第2ポンプ141の両方が作動するように制御することができる。勿論、インクジェットプリントヘッド110の内部圧力が一定に維持されるように第1ポンプ131の入力電圧は維持し、第2ポンプ141の入力電圧もしくは電流を変化させることができる。これについては、以下、図5を参照して詳細に説明する。
圧力制御部50は、第1圧力センサ132及び第2圧力センサ142で感知された圧力情報を中央処理部40に伝達することができる。上記中央処理部40は伝達された圧力情報によりインクジェットプリントヘッド110の圧力が一定に維持されるように調節することができる。
弁制御部60は、中央処理部40の命令に従って回収弁133、供給弁143及び補充弁153の作動を制御することができる。
また、上記中央処理部40は、インクジェットプリントヘッド110のパージング機能を行うことができる。インクジェットプリントヘッド110のパージングは、最初に使用する前または所定の周期ごとに繰り返して行われることができる。
インクジェットプリントヘッド110の最初の使用時または継続的な使用により、その内部に固形物が沈殿したりその他の異物が残存する可能性があるため、インクジェットプリントヘッド110の内部をパージングする必要がある。従って、本発明では、このようなパージングを中央処理部40により行われるようにすることができる。即ち、中央処理部40は、継続的にインクをインクジェットプリントヘッド110に供給しながらインクジェットプリントヘッド110からノズル111を介して所定の時間インクを継続的に放出することにより、インクジェットプリントヘッド110をパージングすることができる。
このために、上記中央処理部40は、弁制御部60に回収弁133及び補充弁153を閉弁し、供給弁143のみを開弁することを命令することができる。また、上記中央処理部40は、ポンプ制御部30に、第1ポンプ131の作動を中止し、第2ポンプ141のみが作動することを命令することができる。勿論、この場合、インクジェットプリントヘッド110のサイズまたはその他の事項を考慮して、上記第2ポンプ141の入力電圧もしくは電流を選択することができる。
図5は本発明の一実施例によるインク循環制御方法を示すフローチャートである。
図5を参照すると、本発明の一実施例によるインク正常循環を制御する方法を開示することができる。図5に図示された制御アルゴリズムは、図1のインク循環装置を利用し、図4の制御装置を用いて具現することができる。即ち、各種端末、コンピュータ、携帯電話、PDAなど各種デバイスがインクジェットプリンタ100に連結されて具現されることができる。
本発明によるインクの正常循環を制御する方法は、インクジェットプリントヘッドから第1ポンプにより回収されるインクの圧力と、上記インクジェットプリントヘッドに第2ポンプにより供給されるインクの圧力を測定する第1圧力センサ及び第2圧力センサにより、第1圧力及び第2圧力をそれぞれ測定する段階と、測定された上記第1圧力に応じて、上記第1または第2ポンプに入力される電圧もしくは電流を調節するか否かを選択し、上記第1または第2ポンプの入力電圧もしくは電流を調節する圧力制御段階と、を含むことができる。
これについて詳細に説明すると、先ず、インクジェットプリントヘッド110のサイズまたはタイプなどを考慮して、インクジェットプリントヘッド110の回収口113側に位置し、インクジェットプリントヘッド110のインクをインクパック120で回収するために使用される第1ポンプ131の圧力(P1)を設定し、これによる入力電圧(V1)を入力電圧として選択する(S10、S20)。
次に、インクジェットプリントヘッド110の供給口112側に位置し、インクジェットプリントヘッド110にインクパック120からインクを供給するために使用される第2ポンプ141の入力電圧(V2)を設定する(S30)。これにより、第1、2ポンプ131、141の両方は作動状態を維持する。勿論、インクジェットプリントヘッド110はインクの正常循環の形態を有するため、供給弁143と回収弁133は両方とも開弁し、補充弁153は閉弁した状態を維持することができる。
理論上、第1ポンプ及び第2ポンプの入力電圧が一致するため、インクジェットプリントヘッド110を中心として回収口113側と供給口112側に同じ圧力が形成されなければならない。即ち、インクジェットプリントヘッド110を中心としてインクを供給する圧力とインクを回収する圧力が一致するため、インプットとアウトプットが一致する。
しかし、インクジェットプリントヘッド110はそれ自体にインクを吐出する装置が備えられ、ノズル111を介してインクを吐出しており、その他の様々な要因により回収口113側の圧力と供給口112側の圧力は相違する。
これにより、第1ポンプ131の入力電圧(V1)を同一に維持した状態で、第2ポンプ141からポンピングされるインクの圧力(P2)を第1圧力センサー132を用いて継続的にモニタする(S40)。
第1圧力センサー132で感知される圧力(P2)は、第1圧力センサ132であらかじめ設定した圧力(P1)より大きいか、小さいか、あるいは一致することができる(S50)。
また、上記第1圧力センサー132で感知された圧力(P2)に基づき第2ポンプ141に入力される修正入力電圧もしくは電流は、第1ポンプ131の入力電圧(V1)より大きいか、小さいか、あるいは一致することができる(S60)。
これについて詳細に説明すると、先ず、第1圧力センサー132で感知される圧力(P2)が第1圧力センサ132であらかじめ設定した圧力(P1)より大きい場合(S51)には、第2ポンプ141の入力電圧−もしくは電流−(V2)を第1ポンプ131の入力電圧−もしくは電流−(V1)より小さい電圧−もしくは電流−(V2=V1−a)に減圧して入力する(S61)−「a」は正数−。
次に、第1圧力センサー132で感知される圧力(P2)が第1圧力センサ132であらかじめ設定した圧力(P1)より小さい場合(S52)には、第2ポンプ141の入力電圧−もしくは電流−(V2)を第1ポンプ131の入力電圧−もしくは電流−(V1)より大きい電圧−もしくは電流−(V2=V1+a)に昇圧して入力する(S62)−「a」は正数−。
最後に、第1圧力センサー132で感知される圧力(P2)が第1圧力センサ132であらかじめ設定した圧力(P1)と一致する場合(S53)には、第2ポンプ141の状態をそのまま維持する。
上記のように、第1圧力センサ132を継続的にモニタし、第2ポンプ141の入力電圧(V2)を継続的に変更することにより、第1圧力センサ132で感知される第1圧力をあらかじめ設定した圧力と一致するように維持することができる。これにより、インクジェットプリントヘッド110内部の圧力が一定に維持されるため、インクジェットプリントヘッド110のインク吐出性能を向上することができる。
以上、本発明の好ましい実施例を詳細に説明したが、これは例示に過ぎず、当該分野で通常的知識を有した者であれば、ここから多様な変形及び均等な他の実施例が可能であるということは自明である。従って、本発明の真の技術的保護の範囲は添付された特許請求範囲によって決められるべきである。
100 インクジェットプリンタ
110 インクジェットプリントヘッド
120 インクパック
130 インク回収路
140 インク供給路
150 インクタンク

Claims (13)

  1. インクジェットプリントヘッドにインクを供給または回収する交換可能なインクパックと、
    前記インクパックから前記インクジェットプリントヘッドにインクを供給するインク供給路と、
    前記インクジェットプリントヘッドから前記インクパックにインクを回収するインク回収路と、
    前記インク回収路に備えられている第1ポンプと、
    前記インク供給路に備えられている第2ポンプと、
    前記第1ポンプと前記インクジェットプリントヘッドとの間に備えられる第1圧力センサと、
    前記第2ポンプと前記インクジェットプリントヘッドとの間に備えられる第2圧力センサと、
    を含む、インク循環装置。
  2. 前記第1ポンプ及び前記第2ポンプの入力電圧もしくは入力電流を調節する制御部をさらに含む、請求項1に記載のインク循環装置。
  3. 前記制御部は、第1圧力センサで感知される圧力に応じて、前記第1圧力センサで設定した圧力及び感知される圧力が一致するように前記第1ポンプまたは前記第2ポンプの入力電圧もしくは入力電流を変換する、請求項2に記載のインク循環装置。
  4. 前記第1圧力センサで感知される圧力が前記第1圧力センサで設定した圧力より大きい場合、前記第2ポンプに前記第1ポンプの入力電圧より小さい電圧もしくは当該電圧に対応する電流を入力する、請求項3に記載のインク循環装置。
  5. 前記第1圧力センサで感知される圧力が前記第1圧力センサで設定した圧力より小さい場合、前記第2ポンプに前記第1ポンプの入力電圧より大きい電圧もしくは当該電圧に対応する電流を入力する、請求項3または4に記載のインク循環装置。
  6. 前記第2圧力センサで感知される圧力が前記第1圧力センサで感知される圧力と一致する場合、一致する状態を維持する、請求項3〜5の何れか一項に記載のインク循環装置。
  7. 前記第1ポンプ及び前記第2ポンプの吸込口にはフィルタが備えられる、請求項1〜6の何れか一項に記載のインク循環装置。
  8. 前記インク供給路には脱気装置が備えられる、請求項1〜7の何れか一項に記載のインク循環装置。
  9. 前記インク供給路には供給弁が備えられ、前記インク回収路には回収弁が備えられ、
    前記供給弁を開弁し、前記回収弁を閉弁した状態で前記第2ポンプを作動して前記第2圧力センサの圧力値が、あらかじめ設定した値になるように前記第2ポンプの入力電圧値もしくは入力電流値を調整して、前記インクジェットプリントヘッドをパージングする、請求項1〜8の何れか一項に記載のインク循環装置。
  10. 請求項1〜9の何れか一項に記載のインク循環装置と、
    前記インク循環装置からインクの供給を受けてインクを吐出するインクジェットプリントヘッドと、
    前記インク回収路に連結され、インク補充路を介してインクを供給するインクタンクと、
    を含む、インクジェットプリンタ。
  11. 前記インクパックにはインクパックのインク量を算定する重量センサが備えられ、
    前記重量センサで前記インクパックのインク量が所定の数値以下に感知される場合には、前記インクタンクからインクの供給を受けるか、もしくはインクパックの交換をしらせる、請求項10に記載のインクジェットプリンタ。
  12. 前記インク補充路には補充弁が備えられ、前記インクタンクから前記インクパックにインクを供給する場合に前記補充弁が開弁する、請求項11に記載のインクジェットプリンタ。
  13. 前記インク供給路には供給弁が備えられ、前記インクタンクから前記インクパックにインクを供給する場合、前記供給弁が閉弁状態で前記インクパックにインクを充填する、請求項12に記載のインクジェットプリンタ。
JP2013025819A 2012-12-10 2013-02-13 インク循環装置及びこれを含むインクジェットプリンタ Pending JP2014113816A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2012-0143046 2012-12-10
KR1020120143046A KR20140075118A (ko) 2012-12-10 2012-12-10 잉크 순환 장치, 이를 포함하는 잉크젯 프린터

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014113816A true JP2014113816A (ja) 2014-06-26

Family

ID=51127903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013025819A Pending JP2014113816A (ja) 2012-12-10 2013-02-13 インク循環装置及びこれを含むインクジェットプリンタ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2014113816A (ja)
KR (1) KR20140075118A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017065159A (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 富士フイルム株式会社 印刷装置及びインクの循環制御方法
US10632491B2 (en) 2014-10-01 2020-04-28 Sekisui Chemical Co., Ltd. Liquid ejection device
EP3653388A1 (en) 2018-11-13 2020-05-20 Ricoh Company, Ltd. Liquid circulation device, and liquid discharge apparatus including the liquid circulation device
CN112789177A (zh) * 2018-08-06 2021-05-11 恩图鲁斯特有限公司 卡处理系统中的按需滴定墨水输送系统和方法
US11260667B2 (en) 2019-05-31 2022-03-01 Ricoh Company Ltd. Liquid circulation device, liquid discharge apparatus, and liquid circulation method
CN114571868A (zh) * 2022-03-03 2022-06-03 浙江普崎数码科技有限公司 一种墨水循环系统
CN116100955A (zh) * 2023-03-22 2023-05-12 广州市普理司科技有限公司 数码印刷机墨路控制系统

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113071218B (zh) * 2021-03-25 2022-03-18 中国农业大学 一种面向柔性传感器喷墨打印过程的质量监控方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10632491B2 (en) 2014-10-01 2020-04-28 Sekisui Chemical Co., Ltd. Liquid ejection device
JP2017065159A (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 富士フイルム株式会社 印刷装置及びインクの循環制御方法
CN112789177A (zh) * 2018-08-06 2021-05-11 恩图鲁斯特有限公司 卡处理系统中的按需滴定墨水输送系统和方法
EP3653388A1 (en) 2018-11-13 2020-05-20 Ricoh Company, Ltd. Liquid circulation device, and liquid discharge apparatus including the liquid circulation device
US11052670B2 (en) 2018-11-13 2021-07-06 Ricoh Company, Ltd. Liquid circulation device and liquid discharge apparatus including the liquid circulation device
US11260667B2 (en) 2019-05-31 2022-03-01 Ricoh Company Ltd. Liquid circulation device, liquid discharge apparatus, and liquid circulation method
US11667131B2 (en) 2019-05-31 2023-06-06 Ricoh Company, Ltd. Liquid circulation device, liquid discharge apparatus, and liquid circulation method
CN114571868A (zh) * 2022-03-03 2022-06-03 浙江普崎数码科技有限公司 一种墨水循环系统
CN116100955A (zh) * 2023-03-22 2023-05-12 广州市普理司科技有限公司 数码印刷机墨路控制系统
CN116100955B (zh) * 2023-03-22 2023-10-31 广州市普理司科技有限公司 数码印刷机墨路控制系统

Also Published As

Publication number Publication date
KR20140075118A (ko) 2014-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014113816A (ja) インク循環装置及びこれを含むインクジェットプリンタ
CN108215514B (zh) 液体循环组件和液体喷出装置
JP6362109B2 (ja) インプリント装置および部品の製造方法
US9597888B2 (en) Printing apparatus and ink amount control method for ink tank
US8585190B2 (en) Liquid supply controller, liquid droplet discharge device, non-transitory computer readable medium storing program, and liquid supply control method
US10569562B2 (en) Liquid ejecting apparatus and control method of liquid ejecting apparatus
CN101896355B (zh) 用于储存并输送液体的容器及方法
US10611168B2 (en) Liquid ejecting apparatus and control method of liquid ejecting apparatus
EP2628597A2 (en) Liquid supplying mechanism, control program and image forming apparatus
JP2015044379A (ja) 液体吐出装置とその制御方法
JP7037433B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2018160684A (ja) インプリント装置および部品の製造方法
JP2011148295A (ja) インクジェットプリントヘッドアセンブリ及びそのインク供給方法
JP2009066812A (ja) インクジェット記録装置
WO2009038153A1 (ja) 液体収容容器および液体噴射装置
JP2016030365A (ja) インクジェット記録装置
JP6360755B2 (ja) インク循環装置の洗浄装置とインク循環装置の洗浄方法
JP2019064062A (ja) 液体吐出装置
JP2012086544A (ja) インク循環装置及びこれを含むインクジェットプリンター並びにインク循環方法
JP2014091223A (ja) インクジェット記録装置及びそのインク充填方法
JP2018008379A (ja) 液体噴射装置
KR20120041011A (ko) 잉크 순환 제어 장치 및 방법
US11673402B2 (en) Liquid ejecting apparatus and method for controlling liquid ejecting apparatus
KR20190078522A (ko) 잉크젯 설비용 클러스터 헤드 모듈
EP4219171A1 (en) Liquid circulating device and liquid ejecting device