JP2014100576A - 眼内注射装置 - Google Patents
眼内注射装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014100576A JP2014100576A JP2013240744A JP2013240744A JP2014100576A JP 2014100576 A JP2014100576 A JP 2014100576A JP 2013240744 A JP2013240744 A JP 2013240744A JP 2013240744 A JP2013240744 A JP 2013240744A JP 2014100576 A JP2014100576 A JP 2014100576A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- needle
- eye
- support
- injection
- less
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000002347 injection Methods 0.000 title claims abstract description 175
- 239000007924 injection Substances 0.000 title claims abstract description 175
- 230000035515 penetration Effects 0.000 claims abstract description 79
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 46
- 210000004087 cornea Anatomy 0.000 claims description 28
- 238000004520 electroporation Methods 0.000 claims description 24
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 21
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 21
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 claims description 20
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 20
- 230000001886 ciliary effect Effects 0.000 claims description 18
- 230000005684 electric field Effects 0.000 claims description 8
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 abstract 1
- 210000001508 eye Anatomy 0.000 description 141
- 210000003786 sclera Anatomy 0.000 description 13
- 210000000744 eyelid Anatomy 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 4
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 210000001525 retina Anatomy 0.000 description 3
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 2
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 2
- 238000006748 scratching Methods 0.000 description 2
- 230000002393 scratching effect Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 229920001710 Polyorthoester Polymers 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 210000005252 bulbus oculi Anatomy 0.000 description 1
- 210000003683 corneal stroma Anatomy 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 210000003038 endothelium Anatomy 0.000 description 1
- 210000000981 epithelium Anatomy 0.000 description 1
- 210000003560 epithelium corneal Anatomy 0.000 description 1
- 231100000040 eye damage Toxicity 0.000 description 1
- 210000003811 finger Anatomy 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 210000000497 foam cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- -1 i.e. Substances 0.000 description 1
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 239000002745 poly(ortho ester) Substances 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 229920005573 silicon-containing polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 210000003813 thumb Anatomy 0.000 description 1
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 1
- 238000001890 transfection Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F9/00—Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
- A61F9/0008—Introducing ophthalmic products into the ocular cavity or retaining products therein
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F9/00—Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
- A61F9/0008—Introducing ophthalmic products into the ocular cavity or retaining products therein
- A61F9/0017—Introducing ophthalmic products into the ocular cavity or retaining products therein implantable in, or in contact with, the eye, e.g. ocular inserts
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F9/00—Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
- A61F9/0008—Introducing ophthalmic products into the ocular cavity or retaining products therein
- A61F9/0026—Ophthalmic product dispenser attachments to facilitate positioning near the eye
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N1/00—Electrotherapy; Circuits therefor
- A61N1/18—Applying electric currents by contact electrodes
- A61N1/32—Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
- A61N1/327—Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for enhancing the absorption properties of tissue, e.g. by electroporation
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N1/00—Electrotherapy; Circuits therefor
- A61N1/18—Applying electric currents by contact electrodes
- A61N1/20—Applying electric currents by contact electrodes continuous direct currents
- A61N1/30—Apparatus for iontophoresis, i.e. transfer of media in ionic state by an electromotoric force into the body, or cataphoresis
- A61N1/303—Constructional details
- A61N1/306—Arrangements where at least part of the apparatus is introduced into the body
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明は、注射針と、注射針がその上に取り付けられる基部(12)とを備える、眼の中へ作用薬を注入するための注射装置に関し、この装置は、前記表面と注射針(141、142、143; 141'、142'、143')とによる何らかの接触の前に、眼の表面により決定される支持部位と接触した状態で配置でき、次いで、前記眼の表面を前記注射針が貫通する段階中に、前記支持部位と接触状態を保つことができるように配置される位置決めマーク(50)を備えることを特徴とする。
【選択図】図1
Description
注射針と、
注射針がその上に固定される、または注射針の摺動運動を案内することのできる支持体とを備え、
前記装置は、表面と注射針が何らかの接触を行う前に、眼の表面の規定された支持部位と接触した状態で配置することができ、次いで、眼の前記表面を介して前記注射針を貫通させる段階中に、前記支持部位との接触状態を保つことができるように配置された位置決めマークを含む。
注射針の外径は、0.2mmと0.4mmの間とすることができる。
支持体は、装置を操作するために使用することができる。支持体は、特に、例えば、一方の手の親指と人差し指との間で注射装置を把持できるようにするハンドルを備えることができる。装置の操作は、このようにさらに容易になる。このハンドルは、特に、実質的に1つまたは複数の注射針に平行な共通の平面に沿って延びることができる。
装置は、「使用位置」と呼ばれる規定された位置を越えて眼の中に1つまたは複数の注射針が貫通するのを阻止するように設計された当接手段を備えることができる。
(1)1mmを超え、好ましくは1.5mmを超え、さらに好ましくは1.8mmを超え、かつ3mm未満、好ましくは1.5mm未満、さらに好ましくは1.2mm未満であり、前記針が、前記球形の外膜の内側で、0.5mmを超え、好ましくは0.6mmを超え、さらに好ましくは0.8mmを超える深さまで、かつ1.5mm未満、好ましくは1.3mm未満、さらに好ましくは1.2mm未満の深さまで延びている、あるいは
(2)2mmを超え、好ましくは3mmを超え、かつ4.5mm未満、好ましくは4mm未満、または3.5mm未満であり、前記針が、前記球形の外膜の内側で、6mmを超え、好ましくは8mmを超える深さまで、かつ15mm未満、好ましくは13mm未満の深さまで延びている。
位置決めマークは、かなり形状が変化する可能性がある。特に、位置決めマークは、1つの点、少なくとも2つの点、少なくとも3つの点により形成され、または「位置決め線」と呼ばれる線のすべてもしくは一部により形成され、あるいは表面により形成されうる。
注射針は、支持体上に固定することができる、すなわち、支持体上で恒久的に不動のものとすることができ、あるいは代替的に、解放可能もしくは解放不能のいずれかで、支持体上に移動可能に取り付けることもできる。
・位置決めマークを、前記接触線に沿って、眼の角膜縁と接触状態で配置できる、
・当接面を、眼の表面上で支持されて配置できる
ように設計される。
一実施形態では、装置は、少なくとも1つの侵襲性のまたは非侵襲性の電極を備える。好ましくは、装置は、電気的な発生器の第1の端子および第2の端子に、それぞれ、電気的に接続されるように設計された第1および2の組の電極から構成された電極の組立体を備える。
・注射針方向に方向付けられた注射針と、
・前記注射針が固定される、または注射針の摺動運動を案内できる支持体と、
・注射針の貫通を前記注射針方向に制限することができ、好ましくは、実質的に球体形状の当接面を有する当接手段と
を備える注射装置に関し、
前記装置は、注射針および当接面の主軸が平行な平面内で延びること、またこれらの平面の1つにおける投影において、注射針の方向は、当接面の主軸と20°を超える、かつ/または85°未満の角度δを形成することにより特徴付けられる。
・侵襲性の電極と、
・侵襲性の電極が固定される、または前記侵襲性の電極の摺動運動を案内できる支持体とを備え、
前記装置は、前記表面と侵襲性の電極が何らかの接触をする前に、眼の表面の規定された支持部位と接触状態で配置でき、次いで、眼の前記表面を介して前記侵襲性の電極の正常な貫通中に前記支持部位と接触状態を保つことができるような方法で配置された位置決めマークを有する。
・侵襲性の電極方向へと方向付けられた侵襲性の電極と、
・前記侵襲性の電極が固定される、または侵襲性の電極の摺動運動を案内できる支持体と、
・前記侵襲性の電極方向へと侵襲性の電極の貫通を制限することのできる、好ましくは、支持体と一体化された当接手段であって、好ましくは実質的に球体形状の当接面を有する当接手段とを備える電気穿孔装置に関し、
前記装置は、侵襲性の電極および当接面の主軸が、平行面内でまたは同一面内で延びること、またこれらの平面の1つへの投影において、侵襲性の電極の方向が、当接面の主軸と20°を超え、かつ/または85°未満の角度を形成することにより特徴付けられる。
a)位置決めマークを、眼の表面の支持部位と接触した状態で配置するステップと、
b)前記位置決めマークを前記支持部位と接触した状態に保ちながら、1つまたは複数の注射針を眼の中に貫通させるステップと
を含む。
a)位置決めマークを、眼の表面の支持部位と接触した状態で配置するステップと、
b)前記位置決めマークを前記支持部位と接触した状態に保ちながら、1つまたは複数の侵襲性の電極を眼の中に貫通させるステップと、
c)前記侵襲性の電極と、他の電極、例えば、電気穿孔装置にさらに固定された非侵襲性の電極との間で電界を生成するステップであり、電界は、前記電気穿孔法を促進するように適合されるステップと
を含む。
[付記項1]
眼の中に生成物を注入するための注射装置であって、
注射針(141、142、143; 141'、142'、143')と、
前記注射針がその上に固定された支持体(12)とを備え、
位置決めマーク(50)が、前記注射針(141、142、143; 141'、142'、143')が眼(O)の表面と接触する前に、眼(O)の前記表面の規定された支持部位(E)と接触して配置され、次いで、前記注射針が、前記眼の前記表面を介して貫通する段階中に、前記支持部位との接触状態を保つことのできるように、5mmを超え、8mm未満の半径を有する円弧に沿って前記支持体上に固定されかつ配置される前記位置決めマーク(50)を備え、前記支持部位が、前記眼(O)の角膜の縁部(E)の少なくとも一部であり、前記貫通が、前記注射針が前記支持体(12)上に固定される場合、前記位置決めマーク(50)を中心とする前記支持体(12)の回転から得られることを特徴とする装置。
[付記項2]
前記注射針(141、142、143; 141'、142'、143')が、前記眼の中への前記注射針の前記貫通段階を通して、前記眼(O)の中への前記貫通点(P1)における前記注射針の局所的な方向(Dneedle)が、前記貫通点(P1)における貫通方向(V14)と、常に、15°の最大のスペーシング角βmax未満である角度β(β1、β2、β3)を形成するように設計される、付記項1に記載の装置。
[付記項3]
前記注射針が、その遠位端(171)が、前記注射針の前記貫通段階中に、前記眼(O)の毛様体筋に達することができるように設計される、付記項1から2のいずれか一項に記載の装置。
[付記項4]
前記注射針が、少なくとも部分的に、導電性材料から作成され、前記装置が、前記注射針を電気的な発生器に電気的に接続することを可能にする接続手段を備える、付記項1から3のいずれか一項に記載の装置。
[付記項5]
前記貫通段階中に、前記支持体の移動を制限できる前記支持体の当接手段を備え、前記当接手段が、前記貫通段階中に、前記眼の中へ挿入できる前記注射針の長さを、20mm未満に制限するように設計される、付記項1から4のいずれか一項に記載の装置。
[付記項6]
前記当接手段が、前記貫通段階中に、前記眼の中へ挿入できる前記注射針の長さを、3mm未満に制限するように設計される、付記項5に記載の装置。
[付記項7]
前記当接手段が、球形状を有する当接面(40)を備え、曲率半径Rが9mmを超え、14mm未満である、付記項5から6のいずれか一項に記載の装置。
[付記項8]
前記当接面(40)が、半球の四分の一を越えて延びることがない、付記項7に記載の装置。
[付記項9]
同一の深さまで、前記球形の外膜の内側に延びる複数の注射針を備える、付記項7から8のいずれか一項に記載の装置。
[付記項10]
前記当接手段が、球形の外膜(S)に沿って延びる当接面を備え、また前記位置決めマークが、円弧(F50)の形状の位置決め線であり、前記円弧の軸(Dco)が、前記球形の外膜(S)の中心(C)を通る、付記項5から9のいずれか一項に記載の装置。
[付記項11]
前記支持体における前記注射針の挿入点が、前記位置決めマークを、その大円が含む仮想的な球体表面の外側にある、付記項1から10のいずれか一項に記載の装置。
[付記項12]
前記当接手段が、実質的に球形の外膜(S)に沿って延びる当接面を備え、前記位置決めマークが、円弧(F50)の前記形状の位置決め線に沿って延び、少なくとも1つの注射針が、貫通点(Pi)を介して前記球形の外膜中を貫通しており、また前記球形の外膜(S)の前記中心(C)を通り、前記貫通点(Pi)を介し、かつ前記円弧(F50)と直角に交差する平面(Pli)内で、前記貫通点(Pi)と、前記平面(Pli)が前記円弧(F50)とそれを介して交差する前記円弧の点(Qi)との間の距離(li)が、
(1)1mmを超え、3mm未満であり、前記注射針が、前記球形の外膜の内側で、0.5mmを超え、1.5mm未満である深さ(Δi)まで延びており、または
(2)2mmを超え、4.5mm未満であり、前記注射針が、前記球形の外膜の内側で、6mmを超え、15mm未満である深さ(Δi)まで延びている、付記項10に記載の装置。
[付記項13]
電気的な発生器の第1の端子および第2の端子に、それぞれ、電気的に接続されるように設計された電極の第1の組(141、142、143; 141'、142'、143')、および第2の組(52)から構成された電極の組立体を備え、前記1つまたは複数の注射針が、電極の前記第1の組の侵襲性の電極を構成する、付記項1から12のいずれか一項に記載の装置。
[付記項14]
電極の前記第2の組が、導電性のカバー(52)を備え、また前記カバー(52)が、少なくとも部分的に、当接面(40)を覆っている、付記項13に記載の装置。
[付記項15]
前記位置決めマークが、前記角膜の前記縁部の5mmを超える部分で支持されるように設計される、付記項1から14のいずれか一項に記載の装置。
[付記項16]
少なくとも3つの注射針を備え、前記注射針の遠位端が、その遠位端の領域における前記注射針の局所的な方向に直角である平面に属していない円弧に沿って延びている、付記項1から15のいずれか一項に記載の装置。
[付記項17]
付記項1から付記項16のいずれか一項に記載の注射装置を具備してなる電気穿孔装置であって、
少なくとも2つの電極と、前記電極間に電界を生成することができるように前記電極に電気的に接続された電気発生器と、を備え、
前記電気発生器は、前記注射装置により眼の中に注入される生成物の電気穿孔を促進するように構成されていることを特徴とする電気穿孔装置。
[付記項18]
前記注射装置の前記注射針の少なくとも1つの放出孔が、第1の組の電極と、第2の組の電極との間で開口していることを特徴とする付記項17に記載の電気穿孔装置。
注射針の「貫通段階」とは、注射針が、「正常に」眼の中に貫通する間の段階全体に相当する。
・Piは、眼の強膜に仮想的に対応する球形の外膜Sの中への針14iの貫通点である、
・Pliは、球形の外膜Sの中心Cを通り、貫通点Piを通り、かつ円弧F50に直角に交差する平面である(したがって、中央断面平面A-Aは平面Pl2に相当する)、
・Qiは、平面Pl1が円弧F50にそれを通って交差する円弧F50の点である、
・liは、点QiとPiの間の距離である、
・Δiは、球形の外膜Sの表面と、針14iの遠位端17iとの間の最小距離、または「深さΔi」である、
・ωiは、点Qiと貫通点Piとの間の、中心Cをその頂点とする角度である。
12 支持体
12" 支持体
12a 主要部分
12b ブロック部分
14"141、142、143; 141'、142'、143' 針
161 近位端
171 遠位端
172 遠位端
173 遠位端
181 管腔
20 配給チャネル
221 突出し部分
22" 突出し部分
241 係合部分
26 挿入面
341 絶縁カバー
36 中間面
36' 中間面
36" 中間面
40 当接面
40" 当接面
42 上側縁部
44 下側縁部
46 右の側方縁部
48 左の側方縁部
49d,49g コーナ
50 帯、位置決めマーク
50" 位置決めマーク
52,52' カバー
60 ハンドル
62 導管
64 壁
70,72 ピン
74 生成物貯蔵器
80 当接手段
82 貫通孔
Claims (17)
- 眼の中に生成物を注入するための注射装置であって、
注射針(141、142、143; 141'、142'、143')と、
前記注射針の摺動運動を案内できる支持体(12)とを備え、
位置決めマーク(50)が、前記注射針(141、142、143; 141'、142'、143')が眼(O)の表面と接触する前に、眼(O)の前記表面の規定された支持部位(E)と接触して配置され、次いで、前記注射針が、前記眼の前記表面を介して貫通する段階中に、前記支持部位との接触状態を保つことのできるように、5mmを超え、8mm未満の半径を有する円弧に沿って前記支持体上に固定されかつ配置される前記位置決めマーク(50)を備え、前記支持部位が、前記眼(O)の角膜の縁部(E)の少なくとも一部であり、前記貫通が、目の前記表面へ向けた前記支持体(12)における前記針のスライドによって得られることを特徴とする装置。 - 前記注射針が、その遠位端(171)が、前記注射針の前記貫通段階中に、前記眼(O)の毛様体筋に達することができるように設計される、請求項1に記載の装置。
- 前記注射針が、少なくとも部分的に、導電性材料から作成され、前記装置が、前記注射針を電気的な発生器に電気的に接続することを可能にする接続手段を備える、請求項1または2に記載の装置。
- 前記貫通段階中に、前記支持体の移動を制限できる前記支持体の当接手段を備え、前記当接手段が、前記貫通段階中に、前記眼の中へ挿入できる前記注射針の長さを、20mm未満に制限するように設計される、請求項1から3のいずれか一項に記載の装置。
- 前記当接手段が、前記貫通段階中に、前記眼の中へ挿入できる前記注射針の長さを、3mm未満に制限するように設計される、請求項4に記載の装置。
- 前記当接手段が、球形状を有する当接面(40)を備え、曲率半径Rが9mmを超え、14mm未満である、請求項4から5のいずれか一項に記載の装置。
- 前記当接面(40)が、半球の四分の一を越えて延びることがない、請求項6に記載の装置。
- 同一の深さまで、前記球形の外膜の内側に延びる複数の注射針を備える、請求項6から7のいずれか一項に記載の装置。
- 前記当接手段が、球形の外膜(S)に沿って延びる当接面を備え、また前記位置決めマークが、円弧(F50)の形状の位置決め線であり、前記円弧の軸(Dco)が、前記球形の外膜(S)の中心(C)を通る、請求項4から8のいずれか一項に記載の装置。
- 前記支持体における前記注射針の挿入点が、前記位置決めマークを、その大円が含む仮想的な球体表面の外側にある、請求項1から9のいずれか一項に記載の装置。
- 前記当接手段が、実質的に球形の外膜(S)に沿って延びる当接面を備え、前記位置決めマークが、円弧(F50)の前記形状の位置決め線に沿って延び、少なくとも1つの注射針が、貫通点(Pi)を介して前記球形の外膜中を貫通しており、また前記球形の外膜(S)の前記中心(C)を通り、前記貫通点(Pi)を介し、かつ前記円弧(F50)と直角に交差する平面(Pli)内で、前記貫通点(Pi)と、前記平面(Pli)が前記円弧(F50)とそれを介して交差する前記円弧の点(Qi)との間の距離(li)が、
(1)1mmを超え、3mm未満であり、前記注射針が、前記球形の外膜の内側で、0.5mmを超え、1.5mm未満である深さ(Δi)まで延びており、または
(2)2mmを超え、4.5mm未満であり、前記注射針が、前記球形の外膜の内側で、6mmを超え、15mm未満である深さ(Δi)まで延びている、請求項9に記載の装置。 - 電気的な発生器の第1の端子および第2の端子に、それぞれ、電気的に接続されるように設計された電極の第1の組(141、142、143; 141'、142'、143')、および第2の組(52)から構成された電極の組立体を備え、前記1つまたは複数の注射針が、電極の前記第1の組の侵襲性の電極を構成する、請求項9に記載の装置。
- 電極の前記第2の組が、導電性のカバー(52)を備え、また前記カバー(52)が、少なくとも部分的に、当接面(40)を覆っている、請求項12に記載の装置。
- 前記位置決めマークが、前記角膜の前記縁部の5mmを超える部分で支持されるように設計される、請求項1から13のいずれか一項に記載の装置。
- 少なくとも3つの注射針を備え、前記注射針の遠位端が、その遠位端の領域における前記注射針の局所的な方向に直角である平面に属していない円弧に沿って延びており、前記注射針の位置は、前記注射針の当接位置である請求項1から14のいずれか一項に記載の装置。
- 請求項1から請求項15のいずれか一項に記載の注射装置を具備してなる電気穿孔装置であって、
少なくとも2つの電極と、前記電極間に電界を生成することができるように前記電極に電気的に接続された電気発生器と、を備え、
前記電気発生器は、前記注射装置により眼の中に注入される生成物の電気穿孔を促進するように構成されていることを特徴とする電気穿孔装置。 - 前記注射装置の前記注射針の少なくとも1つの放出孔が、第1の組の電極と、第2の組の電極との間で開口していることを特徴とする請求項16に記載の電気穿孔装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR0801415A FR2928536B1 (fr) | 2008-03-14 | 2008-03-14 | Dispositif d'injection dans l'oeil |
FR08/01415 | 2008-03-14 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010550233A Division JP2011513016A (ja) | 2008-03-14 | 2009-03-12 | 眼内注射装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014100576A true JP2014100576A (ja) | 2014-06-05 |
JP5855626B2 JP5855626B2 (ja) | 2016-02-09 |
Family
ID=39810233
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010550233A Pending JP2011513016A (ja) | 2008-03-14 | 2009-03-12 | 眼内注射装置 |
JP2013240744A Active JP5855626B2 (ja) | 2008-03-14 | 2013-11-21 | 眼内注射装置 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010550233A Pending JP2011513016A (ja) | 2008-03-14 | 2009-03-12 | 眼内注射装置 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9180044B2 (ja) |
EP (1) | EP2265229B1 (ja) |
JP (2) | JP2011513016A (ja) |
AU (1) | AU2009232117B2 (ja) |
CA (1) | CA2718486C (ja) |
ES (1) | ES2738050T3 (ja) |
FR (1) | FR2928536B1 (ja) |
IL (1) | IL208135A (ja) |
WO (1) | WO2009122030A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016196841A1 (en) * | 2015-06-03 | 2016-12-08 | Aquesys, Inc. | Ab externo intraocular shunt placement |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20070202186A1 (en) | 2006-02-22 | 2007-08-30 | Iscience Interventional Corporation | Apparatus and formulations for suprachoroidal drug delivery |
FR2928536B1 (fr) * | 2008-03-14 | 2012-04-27 | Inst Nat Sante Rech Med | Dispositif d'injection dans l'oeil |
BR112012032948A2 (pt) * | 2010-06-25 | 2017-11-28 | Euclid Systems Corp | dispositivos injectores e método de suprimento de solução oftálmica à córnea do olho |
CN104758118B (zh) | 2010-10-15 | 2018-04-06 | 科尼尔赛德生物医学公司 | 用于进入眼睛的装置 |
EP2744562A1 (en) * | 2011-08-16 | 2014-06-25 | Institut National de la Santé et de la Recherche Medicale | Device for the treatment of an ocular disease |
CA2845549C (en) * | 2011-08-16 | 2020-07-28 | Institut National De La Sante Et De La Recherche Medicale | Device for the treatment of an ocular disease |
EP2767307A1 (en) * | 2013-02-18 | 2014-08-20 | Eyevensys | Device for the treatment of an ocular disease |
CA3121759C (en) | 2013-05-03 | 2024-01-02 | Clearside Biomedical, Inc. | Apparatus and methods for ocular injection |
US20150112278A1 (en) * | 2013-10-21 | 2015-04-23 | Optima MDevice Technology Corporation | Systems and Methods for Needle for Subclavian Vein Penetration |
EP3081198A1 (en) * | 2015-04-14 | 2016-10-19 | Eyevensys | Elektroporation device for the eye with a support and with a needle electrode |
CA3062845A1 (en) * | 2016-05-02 | 2017-11-09 | Clearside Biomedical, Inc. | Systems and methods for ocular drug delivery |
US10973681B2 (en) | 2016-08-12 | 2021-04-13 | Clearside Biomedical, Inc. | Devices and methods for adjusting the insertion depth of a needle for medicament delivery |
EP3730102A1 (en) | 2019-04-26 | 2020-10-28 | Eyevensys | Needle insertion device for the electroporation of a product into an eye |
WO2021210005A1 (en) * | 2020-04-17 | 2021-10-21 | Ajay Aurora | Apparatus for suprachoroidal delivery and uses thereof |
WO2023228002A1 (en) * | 2022-05-24 | 2023-11-30 | Janssen Biotech, Inc. | Ocular needle guide and method to facilitate access to an eye |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002522116A (ja) * | 1998-08-03 | 2002-07-23 | インサイト・ビジョン・インコーポレイテッド | 注射装置およびその使用方法 |
WO2003070297A2 (en) * | 2002-02-15 | 2003-08-28 | Emory University | Cauterizing hollow needles and methods of use |
US20060253124A1 (en) * | 2002-07-26 | 2006-11-09 | Robert Greenberg | Surgical tool for electrode implantation |
US20070005016A1 (en) * | 2005-06-20 | 2007-01-04 | Williams David F | Ocular injection device and method |
WO2007052730A1 (ja) * | 2005-10-31 | 2007-05-10 | Nagasaki University | 硝子体内注射用固定具 |
JP2007535341A (ja) * | 2004-03-05 | 2007-12-06 | シナージエテイクス・インコーポレイテツド | 注入カニューレおよびシャンデリア照明器を有する顕微手術チューブ |
JP2008503292A (ja) * | 2004-06-24 | 2008-02-07 | スフェルゲン | 電気力を使用して分子を細胞に移動させるデバイス |
JP2010515504A (ja) * | 2007-01-09 | 2010-05-13 | フォヴェア ファルマシューティカル | 眼内注射装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4990150A (en) * | 1989-07-14 | 1991-02-05 | Hoya Corporation | Bandage for maintaining anterior chamber of eye |
JPH09266954A (ja) * | 1996-04-03 | 1997-10-14 | Meiwa Shoji Kk | 電極付治療器具 |
FR2773320B1 (fr) | 1998-01-05 | 2000-03-03 | Optisinvest | Dispositif pour le transfert intraoculaire de produits actifs par iontophorese |
CA2325428A1 (en) * | 2000-02-23 | 2001-08-23 | Alexander K. Koss | Ocular iontophoretic apparatus handle |
US7245963B2 (en) * | 2002-03-07 | 2007-07-17 | Advisys, Inc. | Electrode assembly for constant-current electroporation and use |
US20060084947A1 (en) * | 2004-09-14 | 2006-04-20 | Scheller Gregg D | Malleable ophthalmic surgery tubing |
CA2967156C (en) | 2005-04-18 | 2021-06-01 | Francine Behar-Cohen | Improved methods and devices for delivering a therapeutic product to the ocular sphere of a subject. |
FR2928536B1 (fr) * | 2008-03-14 | 2012-04-27 | Inst Nat Sante Rech Med | Dispositif d'injection dans l'oeil |
-
2008
- 2008-03-14 FR FR0801415A patent/FR2928536B1/fr active Active
-
2009
- 2009-03-12 US US12/921,979 patent/US9180044B2/en active Active
- 2009-03-12 ES ES09726457T patent/ES2738050T3/es active Active
- 2009-03-12 WO PCT/FR2009/000260 patent/WO2009122030A1/fr active Application Filing
- 2009-03-12 AU AU2009232117A patent/AU2009232117B2/en active Active
- 2009-03-12 EP EP09726457.6A patent/EP2265229B1/fr active Active
- 2009-03-12 JP JP2010550233A patent/JP2011513016A/ja active Pending
- 2009-03-12 CA CA2718486A patent/CA2718486C/fr active Active
-
2010
- 2010-09-14 IL IL208135A patent/IL208135A/en active IP Right Grant
-
2013
- 2013-11-21 JP JP2013240744A patent/JP5855626B2/ja active Active
-
2015
- 2015-04-28 US US14/698,281 patent/US9750635B2/en active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002522116A (ja) * | 1998-08-03 | 2002-07-23 | インサイト・ビジョン・インコーポレイテッド | 注射装置およびその使用方法 |
WO2003070297A2 (en) * | 2002-02-15 | 2003-08-28 | Emory University | Cauterizing hollow needles and methods of use |
US20060253124A1 (en) * | 2002-07-26 | 2006-11-09 | Robert Greenberg | Surgical tool for electrode implantation |
JP2007535341A (ja) * | 2004-03-05 | 2007-12-06 | シナージエテイクス・インコーポレイテツド | 注入カニューレおよびシャンデリア照明器を有する顕微手術チューブ |
JP2008503292A (ja) * | 2004-06-24 | 2008-02-07 | スフェルゲン | 電気力を使用して分子を細胞に移動させるデバイス |
US20070005016A1 (en) * | 2005-06-20 | 2007-01-04 | Williams David F | Ocular injection device and method |
WO2007052730A1 (ja) * | 2005-10-31 | 2007-05-10 | Nagasaki University | 硝子体内注射用固定具 |
JP2010515504A (ja) * | 2007-01-09 | 2010-05-13 | フォヴェア ファルマシューティカル | 眼内注射装置 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016196841A1 (en) * | 2015-06-03 | 2016-12-08 | Aquesys, Inc. | Ab externo intraocular shunt placement |
AU2016270974B2 (en) * | 2015-06-03 | 2018-08-23 | Aquesys, Inc. | Ab externo intraocular shunt placement |
US10463537B2 (en) | 2015-06-03 | 2019-11-05 | Aquesys Inc. | Ab externo intraocular shunt placement |
US10470927B2 (en) | 2015-06-03 | 2019-11-12 | Aquesys, Inc. | AB externo intraocular shunt placement |
US11612517B2 (en) | 2015-06-03 | 2023-03-28 | Aquesys, Inc. | Ab externo intraocular shunt placement |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2265229B1 (fr) | 2019-05-08 |
FR2928536B1 (fr) | 2012-04-27 |
JP5855626B2 (ja) | 2016-02-09 |
AU2009232117A2 (en) | 2011-07-14 |
FR2928536A1 (fr) | 2009-09-18 |
US20150238356A1 (en) | 2015-08-27 |
US9180044B2 (en) | 2015-11-10 |
IL208135A (en) | 2014-08-31 |
US20110152749A1 (en) | 2011-06-23 |
WO2009122030A1 (fr) | 2009-10-08 |
IL208135A0 (en) | 2010-12-30 |
ES2738050T3 (es) | 2020-01-20 |
CA2718486C (fr) | 2017-12-05 |
WO2009122030A8 (fr) | 2010-10-21 |
US9750635B2 (en) | 2017-09-05 |
EP2265229A1 (fr) | 2010-12-29 |
AU2009232117A1 (en) | 2009-10-08 |
JP2011513016A (ja) | 2011-04-28 |
CA2718486A1 (fr) | 2009-10-08 |
AU2009232117B2 (en) | 2014-12-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5855626B2 (ja) | 眼内注射装置 | |
TW539564B (en) | Methods and apparatus for ocular iontophoresis | |
JP3688287B1 (ja) | 眼科用インプラントを送達するための装置 | |
US9907694B2 (en) | Intraocular medicament delivery device | |
CA2932912C (en) | Systems and methods for subretinal delivery of therapeutic agents | |
KR101391659B1 (ko) | 의료용 실 및 의료용 실 삽입 장치 | |
JP2014518703A (ja) | 眼内注射用の案内デバイス | |
US20050245949A1 (en) | Thermokeratoplasty system with a guided probe tip | |
EP3622895B1 (en) | Needle instrument for orbital fat repositioning surgery | |
US20120123353A1 (en) | An Ophthalmic Device and an Intravitreal Method | |
AU2015201289B2 (en) | Eye injection device | |
WO2022237885A1 (en) | Medical penetration device and system | |
JP6470738B2 (ja) | 治療器具 | |
KR102330662B1 (ko) | 수정체 전낭 절개 장치 및 이에 사용되는 절개 부재 | |
WO2023001244A1 (zh) | 一种眼用注射组件、注射装置及使用方法 | |
JP2002159580A (ja) | イオン浸透装置及びその使用方法 | |
RU2809801C2 (ru) | Устройство для электропорации | |
KR101679510B1 (ko) | 라섹용 안구 상피 제거 브러시 장치 | |
WO2003101323A1 (en) | Rf micro-needle for glaucoma surgery |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141104 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20150203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150326 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150706 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20151006 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151008 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151209 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5855626 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |