JP2014095954A - 販売促進システム、販売促進方法、販売促進プログラム及び販売促進サーバ - Google Patents

販売促進システム、販売促進方法、販売促進プログラム及び販売促進サーバ Download PDF

Info

Publication number
JP2014095954A
JP2014095954A JP2012245705A JP2012245705A JP2014095954A JP 2014095954 A JP2014095954 A JP 2014095954A JP 2012245705 A JP2012245705 A JP 2012245705A JP 2012245705 A JP2012245705 A JP 2012245705A JP 2014095954 A JP2014095954 A JP 2014095954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sales promotion
application
store
privilege information
customer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2012245705A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoo Mitsumori
智生 光盛
Osamu Yamakage
修 山陰
Sachiko Furukawa
佐知子 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CG DRAFT Inc
Original Assignee
CG DRAFT Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CG DRAFT Inc filed Critical CG DRAFT Inc
Priority to JP2012245705A priority Critical patent/JP2014095954A/ja
Publication of JP2014095954A publication Critical patent/JP2014095954A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】店舗に適した販売促進アプリケーションを提供し、店舗の負担を軽減しつつ効率的かつ効果的に集客、送客及び売上拡大を目指す。
【解決手段】この販売促進システム100は、顧客端末21が、販売促進サーバ10に対してアプリケーションの提供要求を行い、販売促進サーバ10に対してアプリケーションに含まれる販売促進コンテンツを実行して特典情報の提供要求を行い、販売促進サーバ10が、販売促進コンテンツが店舗の属性に応じて複数組み込まれた販売促進アプリケーションを記憶し、複数の販売促進コンテンツそれぞれに対応する特典情報を記憶し、顧客端末21からのアプリケーションの提供要求を受信し、アプリケーションの提供要求に応じて顧客端末21に販売促進アプリケーションを提供し、顧客端末21からの特典情報の提供要求を受信し、特典情報の提供要求に応じて特典情報を顧客端末21に提供する。
【選択図】図4

Description

本発明は、販売促進サーバから店舗の顧客が有する顧客端末に対してアプリケーションを提供し、提供したアプリケーションをインストールした顧客端末を用いて店舗の販売促進を行う販売促進システム、販売促進方法、及び販売促進プログラム、さらには、これらに用いられる販売促進サーバに関する。
従来、種々の販売促進システムが公知になっている。具体的には、販売促進を行うための販促情報を記録した販促データベースを有し、顧客端末のアクセスに基づいて、当該顧客に対応する所定の情報とともに、顧客データベースに記録された顧客の属性情報に対応する特典情報を抽出して送信する機能を有する販売促進システムが公知になっている(例えば、下記特許文献1参照)。
特開2003−139798号公報
しかしながら、上掲した特許文献1に係る販売促進システムは、展開可能な販売促進が限定的であるという課題があった。すなわち、総合的な販売促進を展開することを目的とするものではないため、販売促進の効果は限定的なものとなってしまい、より効率的かつ効果的な販売促進が求められていた。
一方、小売業者が独自に自己の業態に合わせた様々な販売促進を展開するためには、人力、財力及び情報力が必要となるため、容易に様々な販売促進の展開を行うことはできなかった。
本発明は、上述した従来技術に存在する種々の課題に鑑みて成されたものであり、その目的は、店舗が業態に合わせた様々な販売促進を展開し、効率的かつ効果的に集客、送客及び売上拡大を目指すことが可能な販売促進システムを提供することにある。
本発明に係る販売促進システムは、販売促進サーバから店舗の顧客が有する顧客端末に対してアプリケーションを提供し、提供したアプリケーションをインストールした前記顧客端末を用いて前記店舗の販売促進を行う販売促進システムであって、前記顧客端末は、前記販売促進サーバに対して、アプリケーションの提供要求を行うアプリケーション提供要求手段と、前記販売促進サーバに対して、前記アプリケーションに含まれる販売促進を目的とした販売促進コンテンツを実行して、販売促進に用いられる特典情報の提供要求を行う特典情報提供要求手段と、を含み、前記販売促進サーバは、前記販売促進コンテンツが前記店舗の属性に応じて複数組み込まれた販売促進アプリケーションを記憶する販売促進アプリケーション記憶手段と、複数の前記販売促進コンテンツそれぞれに対応する前記特典情報を記憶する特典情報記憶手段と、前記アプリケーション提供要求手段にて要求される提供要求を受信するアプリケーション提供要求受信手段と、前記アプリケーション提供要求受信手段にて受信した前記販売促進アプリケーションの提供要求に応じて、前記販売促進アプリケーションを前記顧客端末に提供する販売アプリケーション提供手段と、前記特典情報提供要求手段にて要求される提供要求を受信する特典情報提供要求受信手段と、前記特典情報提供要求受信手段にて受信した前記特典情報の提供要求に応じて、前記特典情報を前記顧客端末に提供する特典情報提供手段と、を含むことを特徴とするものである。
このような構成によれば、店舗に応じた販売促進コンテンツを組み込んだ販売促進アプリケーションにより様々な販売促進を行うことができるようになるため、店舗の負担を減らし、効率的かつ効果的に売上向上を目指すことができる。
また、本発明に係る販売促進システムにおいて、前記販売促進サーバは、前記店舗から入力設定された更新特典情報を受け付け、受け付けた前記更新特典情報を用いて特典情報を更新する特典情報更新手段を含むこととすることができる。
このような構成によれば、店舗の意図を反映させた販売促進を実現することができるようになるため、効率的でかつ効果的な特典情報の提供を行うことが可能となる。
さらに、本発明に係る販売促進システムにおいて、前記顧客端末は、自己位置を特定する自己位置特定手段と、前記顧客から前記店舗を登録し登録店舗とする操作を受ける付ける店舗登録受付手段と、自己位置が前記登録店舗から所定の距離以内に存在するか否かを判定する自己位置判定手段と、を含み、前記特典情報提供要求手段は、前記顧客端末の位置が前記登録店舗から所定の距離以内に存在すると判定したことに応じて、前記特典情報の提供要求を行うこととすることができる。
このような構成によれば、顧客端末の位置情報取得手段により、顧客端末を所持する顧客が店舗の近くに来たときに、顧客端末に提供されているアプリケーションが動作することで顧客に来店を促すことができるようになるため、効果的な集客及び送客が可能となる。
さらに、本発明に係る販売促進システムにおいて、前記顧客端末は、所定の店舗に入店したことを検出する入店検出手段を有し、さらに、前記特典情報提供要求手段は、前記入店検出手段にて入店を検出したことに応じて、前記顧客端末の表示画面に前記販売促進コンテンツを表示することなく、前記販売促進サーバに対して前記特典情報の提供要求を行う販売促進コンテンツ非表示型特典情報提供要求手段と、前記入店検出手段にて入店を検出したことに応じて、前記顧客端末の表示画面に前記販売促進コンテンツを表示し、表示した前記販売促進コンテンツに基づいて前記特典情報の提供要求を行う販売促進コンテンツ表示型提供特典情報要求手段と、を含むこととすることができる。
このような構成によれば、販売促進コンテンツを複数連動させて、様々な仕掛けを埋め込むことにより、異なる特典情報を顧客に対して提示することができるようになるため、顧客に継続的な来店及び購買を促す販売促進を行うことが可能となる。
さらに、本発明に係る販売促進システムにおいて、前記特典情報は、所定の前記販売促進コンテンツを実行するためのキー情報を含み、前記販売促進コンテンツは、対応する前記特典情報を前記キー情報とするキー情報要求コンテンツと、前記キー情報を用いることにより実行可能なキー情報使用コンテンツと、を含むこととすることができる。
このような構成によれば、提供した特典を他のコンテンツにおいて用いることができるようになるため、顧客に連動する特典を提供すること可能となり、継続的な来店及び購買を促す販売促進を行うことが可能となる。
さらに、本発明に係る販売促進システムにおいて、前記販売促進サーバは、複数の前記販売促進コンテンツを記憶する販売促進コンテンツ記憶手段と、前記店舗の属性を含む店舗情報と、前記販売促進コンテンツの組み合わせとを対応付けた組み合わせ決定テーブルを記憶する組み合わせ決定テーブル記憶手段と、前記店舗情報の入力を受け付ける店舗情報入力受付手段と、前記店舗情報入力受付手段にて受け付けた店舗情報と、前記組み合わせ決定テーブルと、に基づいて、前記販売促進コンテンツの組み合わせを決定する組み合わせ決定手段と、前記組み合わせ決定手段にて決定した組み合わせに基づいて、前記販売促進アプリケーションを作成する販売促進アプリケーション作成手段と、を含み、前記販売促進アプリケーション記憶手段は、前記販売アプリケーション作成手段により作成した販売促進アプリケーションを記憶することとすることができる。
このような構成によれば、店舗の属性に応じてより好ましい販売促進コンテンツの組み合わせを決定することができるため、販売促進をより効率的かつ効果的に行い、集客、送客及び売上拡大を目指すことができるようになる。
さらに、本発明に係る販売促進システムにおいて、前記特典情報は、顧客の属性に対応する属性別特典情報を含み、前記顧客端末は、顧客の購買履歴を含む顧客履歴情報を記憶する顧客履歴情報記憶手段と、前記顧客履歴情報に基づいて顧客の属性を決定する顧客属性決定手段と、前記販売促進コンテンツに基づいて、前記販売促進サーバに前記特典情報の提供要求を行う特典情報提供要求手段と、を含み、前記特典情報提供要求手段は、前記特典情報の提供要求とともに前記顧客属性決定手段により決定した顧客の属性を送信し、前記特典情報送信手段は、前記特典情報の提供要求とともに送信された顧客の属性に基づいて、前記属性別特典情報を顧客端末に送信することとすることができる。
このような構成によれば、顧客の特典情報提供要求に顧客の属性に関する情報を含ませることにより、顧客を一意に特定可能な情報を管理することなく、顧客の購買履歴のみを記憶しておくだけで、顧客に適した特典情報を送信することができるようになり、情報量を減らしながら、より効果的かつ効率的な販売促進を行うことができるようなる。
さらに、本発明に係る販売促進システムにおいて、前記販売促進アプリケーションは、組み込んだ前記販売コンテンツを選択的に表示したメニュー画面を含むこととすることができる。
このような構成によれば、メニュー画面を用いて選択的に表示することによって、顧客による特典情報の利用を円滑にし、顧客に様々な販売促進コンテンツを利用させることができるようになるため、より効果の高い集客、送客及び売上拡大効果を上げることができるようになる。
また、本発明に係る販売促進システムは、販売促進サーバから店舗の顧客が有する顧客端末に対してアプリケーションを提供し、提供したアプリケーションをインストールした前記顧客端末を用いて前記店舗の販売促進を行う販売促進システムであって、前記顧客端末は、前記販売促進サーバに対して、アプリケーションの提供要求を行うアプリケーション提供要求手段と、前記販売促進サーバに対して、前記アプリケーションに含まれる販売促進を目的とした販売促進コンテンツを実行する販売促進コンテンツ実行手段と、自己位置を示す位置情報を前記販売促進サーバに送信する位置情報送信手段と、前記販売促進サーバから特典情報を受信する特典情報受信手段と、を含み、前記販売促進サーバは、前記販売促進コンテンツが前記店舗の属性に応じて複数組み込まれた販売促進アプリケーションを記憶する販売促進アプリケーション記憶手段と、複数の前記販売促進コンテンツそれぞれに対応する前記特典情報を記憶する特典情報記憶手段と、前記店舗を一意に特定する店舗IDと、前記店舗の所属エリアを示す店舗エリアとを対応付けた店舗エリア情報を記憶する店舗エリア情報記憶手段と、前記アプリケーションをインストールした顧客のIDと、前記顧客が登録した登録店舗を示す前記店舗IDとを対応付けて記憶する顧客情報記憶手段と、前記アプリケーション提供要求手段にて要求される提供要求を受信するアプリケーション提供要求受信手段と、前記アプリケーション提供要求受信手段にて受信した前記販売促進アプリケーションの提供要求に応じて、前記販売促進アプリケーションを前記顧客端末に提供する販売アプリケーション提供手段と、前記位置情報送信手段にて送信された位置情報を受信する位置情報受信手段と、前記位置情報受信手段にて受信した位置情報が前記店舗エリアに含まれるか否かを判定する顧客端末位置判定手段と、前記顧客端末位置判定手段にて前記顧客端末が前記店舗エリアに含まれると判定したときに、前記顧客端末に対して前記特典情報を送信する特典情報送信手段と、を含むことを特徴とする。
このような構成によれば、顧客からの要求を必要とせずに、店舗の近くにいる顧客に対して店舗が提供したい情報を提供することができるようになるため、効率的かつ効果的な販売促進を行うことが可能となる。
さらに、本発明に係る販売促進システムにおいて、前記特典情報は、前記店舗IDとチラシIDとチラシ内容とが対応付けられており、前記顧客情報は、さらに、前記顧客に送信されたチラシを一意に特定するチラシIDを対応付けられており、前記特典情報送信手段は、前記特典情報と前記顧客情報とを参照して、前記顧客端末に最新のチラシが送信済みであるか否かを判定し、前記最新のチラシが送信されていないと判定したときに、前記最新のチラシを顧客端末に送信することとすることができる。
このような構成によれば、顧客に不必要な情報を送信することを避けることができ、処理負荷を軽減できるとともに、顧客を煩わせることなく効率的かつ効果的に販売促進を行うことが可能となる。
一方、本発明に係る販売促進方法は、販売促進サーバから店舗の顧客が有する顧客端末に対してアプリケーションを提供し、提供したアプリケーションをインストールした顧客端末を用いて店舗の販売促進を行う販売促進方法であって、前記顧客端末が、前記販売促進サーバに対して、アプリケーションの提供要求を行うアプリケーション提供要求処理と、前記販売促進サーバに対して、前記アプリケーションに含まれる販売促進を目的とした販売促進コンテンツを実行して、販売促進に用いられる特典情報の提供要求を行う特典情報提供要求処理と、を含む処理を実行し、前記販売促進サーバが、前記アプリケーション提供要求処理にて要求される提供要求を受信するアプリケーション提供要求受信処理と、前記アプリケーション提供要求受信処理にて受信した提供要求に応じて、前記販売促進コンテンツが前記店舗の特性に応じて複数組み込まれた販売促進アプリケーションを記憶する販売促進アプリケーション記憶部を参照し、前記販売促進アプリケーションを前記顧客端末に提供する販売アプリケーション提供処理と、前記特典情報提供要求処理にて要求される提供要求を受信する特典情報提供要求受信処理と、前記特典情報提供要求受信処理にて受信した提供要求に応じて、複数の前記販売促進コンテンツそれぞれに対応する前記特典情報を記憶する特典情報記憶部を参照して前記特典情報を前記顧客端末に提供する特典情報提供処理と、を含む処理を実行することを特徴とするものである。
また、本発明に係る販売促進プログラムは、販売促進サーバから店舗の顧客が有する顧客端末に対してアプリケーションを提供し、提供したアプリケーションをインストールした顧客端末を用いて店舗の販売促進を行う販売促進プログラムであって、コンピュータに、販売促進を目的とした前記販売促進コンテンツが前記店舗の特性に応じて複数組み込まれた販売促進アプリケーションを記憶する販売促進アプリケーション記憶処理と、複数の前記販売促進コンテンツそれぞれに対応する前記特典情報を記憶する特典情報記憶処理と、前記顧客端末からのアプリケーション提供要求を受信するアプリケーション提供要求受信処理と、前記アプリケーション提供要求受信手段にて受信した提供要求に応じて、前記販売促進アプリケーションを前記顧客端末に提供する販売アプリケーション提供処理と、前記顧客端末からの販売促進に用いられる特典情報の提供要求を受信する特典情報提供要求受信処理と、前記特典情報提供要求受信手段にて受信した提供要求に応じて、前記特典情報を前記顧客端末に提供する特典情報提供処理と、を実行させることを特徴とするものである。
さらに、本発明に係る販売促進サーバは、店舗の顧客が有する顧客端末に対してアプリケーションを提供して販売促進を管理する販売促進サーバであって、販売促進を目的とした前記販売促進コンテンツが前記店舗の特性に応じて複数組み込まれた販売促進アプリケーションを記憶する販売促進アプリケーション記憶手段と、複数の前記販売促進コンテンツそれぞれに対応する前記特典情報を記憶する特典情報記憶手段と、前記顧客端末からのアプリケーション提供要求を受信するアプリケーション提供要求受信手段と、前記アプリケーション提供要求受信手段にて受信した提供要求に応じて、前記販売促進アプリケーションを前記顧客端末に提供する販売アプリケーション提供手段と、前記顧客端末からの販売促進に用いられる特典情報の提供要求を受信する特典情報提供要求受信手段と、前記特典情報提供要求受信手段にて受信した提供要求に応じて、前記特典情報を前記顧客端末に提供する特典情報提供手段と、を含むことを特徴とするものである。
本発明によれば、店舗が、様々な販売促進を展開し、効率的かつ効果的に集客、送客及び売上拡大を目指すことができるようになる。
第一の実施形態に係る販売促進システムの構成例を示す図である。 販売促進アプリケーション情報DBに格納される販売促進アプリケーション情報の格納例を示す説明図である。 特典情報DBに格納される特典情報の格納例を示す説明図である。 販売促進システムの特典情報提供処理の例を示すフローチャートである。 販売促進コンテンツを実行するときに用いられるメニュー画面の例を示す図である。 GPSコンテンツによる特典情報提供処理の例を示すフローチャートである。 入店検出コンテンツとビンゴゲームコンテンツとのコンテンツ連動による特典情報提供処理の例を示すフローチャートである。 ワンタイムパスコンテンツとスロットゲームコンテンツとのコンテンツ連動による特典情報提供処理の例を示すフローチャートである。 顧客端末に表示されるスロットゲーム画面の例を示す図である。 第二の実施形態に係る販売促進システムの構成例を示す図である。 販売促進コンテンツ情報DBに格納される販売促進コンテンツ情報の格納例を示す説明図である。 組み合わせ決定テーブルDBに格納される組み合わせ決定テーブルの格納例を示す説明図である。 販売促進システムの販売促進アプリケーション作成処理の例を示すフローチャートである。 第三の実施形態に係る販売促進システムの構成例を示す図である。 特典情報DBに格納される特典情報の格納例を示す説明図である。 店舗エリア情報DBに格納される店舗エリア情報の格納例を示す説明図である。 顧客情報DBに格納される顧客情報の格納例を示す説明図である。 第三の実施形態に係る販売促進システムの特典情報提供処理の例を示すフローチャートである。
以下、本発明を実施するための好適な実施形態について、図を用いて説明する。なお、以下の実施形態及び実施例は、各請求項に係る発明を限定するものではなく、また、実施形態及び実施例の中で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。
[第一の実施形態]
図1は、第一の実施形態に係る販売促進システムの構成例を示すブロック図である。
図1にて示すように、第一の実施形態に係る販売促進システム100は、販売促進サーバ10と、顧客端末21〜2N(Nは任意の整数)とを含む。販売促進サーバ10及び顧客端末21〜2Nは、それぞれ、インターネットなどの通信ネットワーク30によって接続されている。
販売促進サーバ10は、例えば販売促進コンテンツの作成者や店舗の管理者などによって管理され、例えばWWWサーバなどの情報処理装置によって構成される。販売促進サーバ10は、後述する顧客端末21〜2Nの要求に応じて顧客端末21〜2Nに特典情報を提供する機能などの各種機能を有している。
販売促進サーバ10は、販売促進アプリケーションが格納される販売促進アプリケーション情報DB11と、特典情報が格納される特典情報DB12とを含む。なお、販売促進アプリケーション情報DB11及び特典情報DB12は、販売促進サーバ10の内部に備えられていてもよいし、外部に備えられていてもよい。
顧客端末21〜2Nは、それぞれ、所定の店舗の顧客が使用する端末であり、例えば、スマートフォンやタブレット型端末などの情報処理装置によって構成される。第一の実施形態の顧客端末21〜2Nは、それぞれ、販売促進サーバ10から提供される販売促進アプリケーションをインストールするインストール機能及びインストールした販売促進アプリケーションを起動させる機能を備えているものとする。さらに、顧客端末21〜2Nは、それぞれ、GPS信号を受信し自己の位置を特定する機能及び超音波センサ(音声認識センサ)により店舗が出す超音波を検出する機能を備えているものとする。
顧客端末21〜2Nは、それぞれ、販売促進サーバ10から提供されるポイント数と、仮想コイン数と、顧客端末21〜2Nの使用者が所有するクーポンとを含む所有特典情報を格納する所有特典情報DBを含む。なお、所有特典情報DBは、外部の端末に備えられていてもよい。
図2は、販売促進アプリケーション情報DBに格納される販売促進アプリケーションの格納例を示す説明図である。「販売促進アプリケーション情報」は、複数の販売促進コンテンツを店舗の業態に合わせて組み合わせて作成されたアプリケーションソフトに関するである。
図3は、特典情報DBに格納される特典情報の格納例を示す説明図である。図3にて示すように、特典情報DB12は、GPSコンテンツに対応する「チラシ」、入店検出コンテンツに対応する「ポイント」、趣向コンテンツに対応する「クーポン」、ワンタイムパスコンテンツに対応する「仮想コイン」などとして特典情報を格納する。そして、特典情報は、その内容や、配布数量などの各種設定を店舗による入力設定により変更可能に構成される。
ここで、「特典情報」について説明する。「特典情報」は、複数の販売促進コンテンツそれぞれに対応する特典に関する情報である。第一の実施形態では、「特典情報」は、「チラシ」、「クーポン」、「ポイント」及び「仮想コイン」を含む。
「チラシ」は、商品に関する情報が掲載された電子チラシであり、店舗が売り出したい商品や本日のお買い得品などが掲載されている。チラシは、予め定められた複数のフォームに基づいて店舗が入力設定可能に構成されているため、店舗の意図を反映させた販売促進を行うことが可能となる。
「ポイント」は、来店や商品の購入に応じて付与されるポイントであり、商品の値引きや商品との引き換えや所定のゲームの実行などに用いられる。
「クーポン」は、商品の値引きや商品との引き換えなどに用いられる。
「仮想コイン」は、所定の販売促進コンテンツを実行することにより提供される「キー情報」である。仮想コインを所定枚数用いることにより、顧客端末21は、後述するキー情報使用コンテンツに含まれるスロットゲームコンテンツを実行することが可能になる。
ここで、販売促進アプリケーションに含まれる各種の販売促進コンテンツについて説明する。販売促進コンテンツは、「GPSコンテンツ」や、「入店検出コンテンツ」や、「趣向コンテンツ」や、「ワンタイムパスコンテンツ」などの各種のコンテンツを含む。それぞれのコンテンツには、対応する特典情報が設定されている。そして、それぞれのコンテンツにおける特典情報の提供タイミングは、コンテンツの起動時であったり、コンテンツの起動後に顧客からの入力操作を受けたときであったりなど、それぞれのコンテンツに応じて個別に設定される。
「GPSコンテンツ」は、顧客端末21が備えるGPS信号受信機能を利用して、顧客端末21が店舗の外に位置するときに、クーポンやチラシを顧客に提供するためのコンテンツである。すなわち、GPSコンテンツを顧客に利用させることにより、顧客の来店を促す情報を送信することができるため、店舗は、売上を向上させることができる。なお、顧客端末21による「GPSコンテンツ」の実行処理については後で詳しく説明する。
「入店検出コンテンツ」は、顧客端末21が備える入店認識機能を利用して、顧客端末21が店舗内に入店したとき、あるいは入店後所定の時間経過後に、来店ポイントなどを顧客に提供するためのコンテンツである。例えば、特殊音声を認識可能な内蔵マイクや、店舗が配布する日付情報が入ったQRコード(登録商標)を読み取るカメラや、近距離無線を受信する非接触型のICチップなどが、入店認識機能として用いられる。第一の実施形態における入店検出コンテンツに対応する特典情報は、来店ポイントであり、この来店ポイントは、所定数ためることにより、商品と交換することができるように、又はポイント数分の値引きが受けられるように構成される。なお、顧客端末21による「入店検出コンテンツ」の実行処理については後で詳しく説明する。
「ワンタイムパスコンテンツ」は、所定額商品やサービスなどを購入した顧客に対して提供されるQRコード(登録商標)などにより、特典情報の提供要求が可能なように構成されるコンテンツである。ワンタイムパスコンテンツに用いられるQRコード(登録商標)は、一度だけ特典情報を要求することが可能に構成されており、同じQRコード(登録商標)を用いた2回目以降の特典情報の提供要求は行えないように構成される。また、ワンタイムパスコンテンツに対応する特典情報は、「仮想コイン」とする構成としている。すなわち、第一の実施形態におけるワンタイムパスコンテンツは、キー情報としての仮想コインを提供する「キー情報提供コンテンツ」として構成されている。なお、顧客端末21による「ワンタイムパスコンテンツ」の実行処理については後で詳しく説明する。
「趣向コンテンツ」は、「ビンゴゲームコンテンツ」と、「スロットゲームコンテンツ」と、「レシピコンテンツ」と、「占いコンテンツ」とを含む。それぞれの趣向コンテンツは、その結果に応じて、特典情報としてのクーポンやポイントなどを顧客に提供するためのコンテンツである。
「趣向コンテンツ」のうち特に、「ビンゴゲームコンテンツ」は、顧客端末21に対して複数のマス目で形成される仮想のビンゴカードを提供し、当該マス目と来店日と対応付けし、来店日に応じてマス目を埋めていき、ビンゴを完成させるコンテンツである。
「ビンゴカード」は、店舗と顧客とからの入力設定に基づいて顧客端末21により作成される。具体的に、まず、顧客端末21は、店舗から、所定期間内におけるマス目に対応させる日にちの入力設定を受け付ける。さらに、顧客端末21は、顧客から、店舗が設定した日にち以外の日にちにおけるマス目に対応させる日にちの入力設定を受け付ける。店舗及び顧客両者からの設定入力を受け付けると、顧客端末21は、それぞれが設定した日にちをマス目とするビンゴカードを生成する。なお、本例に係るビンゴカードの生成方法は、店舗及び顧客からの入力設定を受け付ける構成としているが、何れか一方のみから受け付ける構成としてもよい。
また、「ビンゴゲームコンテンツ」は、上述の来店検出コンテンツと連動を計ることが可能な構成としている。すなわち、来店によりポイントを付与するとともに、ビンゴカードのマス目を埋めていき、ビンゴとなればさらに特典を受け取ることができるように構成される。このような構成によれば、顧客に対して二重のお得感を提供することができるようになるため、より効率的かつ効果的に販売促進を行うことが可能となる。なお、顧客端末21による「ビンゴゲームコンテンツ」の実行処理については後で詳しく説明する。
また「趣向コンテンツ」のうち特に、「スロットゲームコンテンツ」は、特典情報として顧客に提供される「仮想コイン」を用いて実行することが可能なコンテンツである。すなわち、第一の実施形態において「スロットゲームコンテンツ」は、キー情報である仮想コインを用いて実行される「キー情報使用コンテンツ」として構成される。このような構成によれば、顧客は来店して貯めたポイントを新たな楽しみに変換することができるようになるため、より効率的かつ効果的に販売促進を行うことができるようになる。なお、顧客端末21による「スロットゲームコンテンツ」の実行処理については後で詳しく説明する。
以上、第一の実施形態に係る販売促進システム100の構成例を説明した。
次に、販売促進サーバ10が自己の販売促進アプリケーション情報DB11に格納した販売促進アプリケーションを顧客端末21に提供し、提供した販売促進アプリケーションを用いて特典情報を顧客端末21に送信する特典情報提供処理について説明する。
図4は、販売促進システムの特典情報提供処理の例を示すフローチャートである。
特典情報提供処理において、まず、顧客端末21は、販売促進サーバ10に対して販売促進アプリケーションの提供要求を行う(ステップS101)。販売促進アプリケーションの提供要求は、例えば店舗内やレシートなどに設けたQRコード(登録商標)などを用いて行われる。
販売促進サーバ10は、顧客端末21から販売促進アプリケーションの提供要求を受信すると(ステップS102)、顧客端末21に対して販売促進アプリケーション情報DB11に格納する販売促進アプリケーションを顧客端末21に提供する(ステップS103)。
顧客端末21は、提供された販売促進アプリケーションを受信すると(ステップS104)、自己の端末にインストールを行う(ステップS105)。すなわち、顧客端末21は、自己の端末において、提供された販売促進アプリケーションを起動させることができる状態にする。
販売促進アプリケーションを起動させることができる状態の顧客端末21は、販売促進アプリケーションに含まれる所定の販売促進コンテンツを所定のタイミングで実行する(ステップS106)。この販売促進コンテンツの実行タイミングは、例えば、顧客端末21の位置が所定の箇所に位置するときや、顧客による所定の入力操作が行われたときなどを含む。
図5は、販売促進コンテンツを実行するときに用いられるメニュー画面の例を示す図である。図5にて示すように、販売促進アプリケーションは、組み込んだ販売コンテンツを選択的に表示したメニュー画面を含む。第一の実施形態における販売促進コンテンツの実行タイミングには、メニュー画面にて表示された販売促進コンテンツに対する顧客からの選択操作を受け付けたときが含まれる。このように、メニュー画面を用いて選択的に表示する構成としているため、顧客による特典情報の利用を円滑にし、顧客に様々な販売促進コンテンツを利用させることが可能となり、より効果の高い集客、送客及び売上拡大効果を上げることができるようになる。
再度、図4を参照して説明を続けると、顧客端末21は、販売促進コンテンツを実行すると、販売促進サーバ10に対して特典情報の提供要求を行う(ステップS107)。この特典情報を要求するタイミングは、コンテンツの起動時や、コンテンツを起動後に顧客から所定の操作を受け付けたときなどを含む。
販売促進サーバ10は、顧客端末21から特典情報の提供要求を受信すると(ステップS108)、受信した特典情報の提供要求に応じて特典情報を顧客端末21に送信する(ステップS109)。
顧客端末21は、販売促進サーバ10から提供された特典情報を受信すると(ステップS110)、自己の端末に反映し、反映結果を自己の表示画面に表示する(ステップS111)。
以上、第一の実施形態に係る特典情報提供処理の例について説明した。
次に、第一の実施形態に係る販売促進コンテンツの実行による特典情報提供要求処理の例について説明する。すなわち、販売促進アプリケーションをインストールした顧客端末21による当該販売促進アプリケーションに含まれる販売促進コンテンツの実行処理の例について説明する。
まず、GPSコンテンツによる特典情報提供処理の例について説明する。図6は、GPSコンテンツによる特典情報提供処理の例を示すフローチャートである。
GPSコンテンツによる特典情報提供処理において、まず、顧客端末21は、当該顧客端末21を有する顧客から任意の店舗を登録店舗とする店舗登録操作を受け付ける(ステップS201)。
このとき、登録店舗は、複数であってもよい。なお、販売促進システム100において、顧客端末21は、一の店舗の近隣に存在する系列店舗を対応付けして系列店舗情報として記憶し、当該一の店舗が登録されたことに応じて、対応する複数の店舗を一度に登録可能に構成されていてもよい。このような構成によれば、より広い範囲で連動的な販売促進を行うことができるようになる。
そして顧客端末21は、GPS信号を受信することにより自己位置を特定する(ステップS202)。
顧客端末21は、自己位置を特定すると、当該特定した自己位置が登録店舗から所定の距離以内であるか否かを判定する(ステップS203)。
顧客端末21は、自己位置が登録店舗から所定の距離以内にないと判定したときには(ステップS203のN)、処理を終了する。一方で、顧客端末21は、自己位置が登録店舗から所定の距離以内にあると判定したときに(ステップS203のY)、販売促進サーバ10に対して、GPSコンテンツに対応する特典情報の提供要求を行う(ステップS204)。
顧客端末21は、販売促進サーバ10からGPSコンテンツに対応する特典情報としてチラシを受信すると(ステップS205)、受信したチラシを自己の表示画面に表示する(ステップS206)。以上のように、顧客端末21は、自己位置を特定し、顧客から所定の店舗を登録店舗とする操作を受け付け、自己位置が登録店舗から所定の距離以内に存在するか否かを判定し、自己位置が登録店舗から所定の距離以内に存在すると判定したことに応じて、販売促進サーバ10に対して特典情報の提供要求を行う構成としている。したがって、登録店舗の近くに来たときにアプリケーションが送信要求を顧客に来店を促すことができるようになるため、効果的な集客及び送客が可能となる。
次に、入店検出コンテンツとビンゴゲームコンテンツとのコンテンツ連動による特典情報提供処理の例について説明する。図7は、入店検出コンテンツとビンゴゲームコンテンツとのコンテンツ連動による特典情報提供処理の例を示すフローチャートである。ここでは、店舗及び顧客による設定入力によりビンゴゲームコンテンツにおけるビンゴカードが生成されている場合を例にして説明をおこなう。
入店検出コンテンツとビンゴゲームコンテンツとのコンテンツ連動による特典情報提供処理において、まず、顧客端末21は、店舗の入り口から流れる超音波を自己が備える内蔵マイクを用いて検出する(ステップS301)。なお、店舗が配布する日付情報が入ったQRコード(登録商標)を読み取るカメラや、近距離無線を受信する非接触型のICチップなどを用いて、顧客端末21は、入店を検出してもよい。
顧客端末21は、超音波を検出すると、販売促進サーバ10に対して入店検出コンテンツに対応する特典情報の提供要求を行う(ステップS302)。
さらに、顧客端末21は、販売促進サーバ10から入店検出コンテンツに対応するポイントを受信すると(ステップS303)、特典情報DBに格納するポイント数に対して受信したポイント数に応じた加算処理を行い、加算処理結果を自己の表示画面に表示する(ステップS304)。
さらに、顧客端末21は、ビンゴゲームコンテンツに含まれるビンゴカードを自己の表示画面に表示し(ステップS305)、来店日に応じたマス目を埋める(ステップS306)。
顧客端末21は、マス目を埋めると、ビンゴが成立しているか否かを判定する(ステップS307)。ビンゴが成立していないと判定したときは(ステップS307のN)、処理を終了する。一方で、ビンゴが成立していると判定したときは(ステップS307のY)、顧客端末21は、販売促進サーバ10に対してビンゴゲームコンテンツに対応する特典情報の提供要求を行う(ステップS308)。
顧客端末21は、販売促進サーバ10からビンゴゲームコンテンツに対応する特典情報を受信すると(ステップS310)、受信した特典情報を自己の端末に反映し、反映結果を自己の表示画面に表示する(ステップS311)。
以上のように、第一の実施形態における販売促進システム100は、顧客端末21が、所定の店舗に入店したことを検出し、入店を検出したことに応じて、販売促進サーバ10に対して入店検出コンテンツに対応するポイントの提供要求を行い(販売促進コンテンツ非表示型特典情報提供要求手段に対応)、さらに、入店検出手段にて入店を検出したことに応じて、顧客端末21の表示画面にビンゴゲームコンテンツに含まれるビンゴカードを表示し、表示したビンゴカードにおいてビンゴが成立したことに基づいて、販売促進サーバ10に対してビンゴゲームコンテンツに対応する特典情報の提供要求を行う(販売促進コンテンツ表示型提供特典情報要求手段に対応)構成としている。したがって、販売促進コンテンツを複数連動させて、様々な仕掛けを埋め込むことにより、異なる特典情報を顧客に対して提示することができるようになるため、顧客に継続的な来店及び購買を促す販売促進を行うことが可能となる。
次に、ワンタイムパスコンテンツとスロットゲームコンテンツとのコンテンツ連動による特典情報提供処理の例について説明する。図8は、ワンタイムパスコンテンツとスロットゲームコンテンツとのコンテンツ連動による特典情報提供処理の例を示すフローチャートである。
ワンタイムパスコンテンツとスロットゲームコンテンツとのコンテンツ連動による特典情報提供処理において、まず、顧客端末21は、顧客の操作により、所定の購入金額を購入したことにより顧客に提供されるアクセス可能なQRコード(登録商標)を読み取る(ステップS401)。当該QRコード(登録商標)は、一度アクセスするとアクセス記録が残り、二度目以降のアクセスを拒否するように構成されるため、一度限りアクセス可能な「ワンタイムパス」となっている。
顧客端末21は、QRコード(登録商標)の読み取りに応じて、販売促進サーバ10に対してワンタイムパスコンテンツに対応する特典情報の提供を要求する(ステップS402)。
顧客端末21は、販売促進サーバ10からワンタイムパスコンテンツに対応する特典情報として仮想コインを受信すると(ステップS403)、特典情報DBに格納する仮想コイン数に対して受信した仮想コイン数に応じた加算処理を行い、加算処理結果を自己の表示画面に表示する(ステップS404)。
次に、顧客端末21は、仮想コインを受信に応じて又は顧客からの操作に応じて自己の表示画面にスロットコンテンツに含まれるスロット画面を表示する(ステップS405)。
図9は、顧客端末に表示されるスロットゲーム画面の例を示す図である。図9にて示すように、スロットゲーム画面は、中央に複数のリールを表示する枠を有する筐体部と、筐体部の枠内に複数列配設されるリールと、筐体の枠外に表示される操作レバーと、BETボタン部と、仮想コイン表示部とを含む。仮想コイン表示部は、特典情報として仮想コインを受信することに応じて、数量が増えるように表示する。
再度、図8を参照して説明を続けると、顧客端末21は、顧客から「BET」ボタンの押下げ又はタップを受け付け、BETされた状態で表示画面に表示される仮想のレバーに対するスライド操作を受けつけることにより、「スロット演出」を開始する(ステップS406)。「スロット演出」は、複数のリールは複数種類の図柄が配置される複数のリールと、操作レバーとを含む仮想スロット画面において、リールを回転表示し、回転しているリールを任意のタイミングにて停止させる演出である。そして、「スロット演出」は、停止したときに所定のライン(例えば、中心の1ライン)に表示される図柄に応じて当たりであるか否かの判断が示される演出である。なお、顧客端末21は、スロット演出の実行時に仮想コイン数の減算処理を行う。
顧客端末21は、スロット演出を実行すると、表示画面に結果を表示し(ステップS407)、当たりであるか否かの判定を行う(ステップS408)。ここでいう、「当たり」とは、例えばすべての停止図柄が、同じ図柄である場合や、特定の種類の図柄が揃った場合などのように構成してもよく、さらに言えば、はずれが無いものとし、止まった図柄の数により特典のグレードを変化させるなどのように構成してもよい。
顧客端末21は、当たりではないと判定したときは(ステップS408のN)、処理を終了する。なお、このとき、顧客端末21は、再度スロットゲーム開始を促すウィンドウを表示し、そのウィンドウの押下げ操作を受け付けることにより、再度スロット演出を開始する(ステップS406)処理に戻るように構成されていてもよい。
一方で、顧客端末21は、当たりであると判定したときに(ステップS408のY)、販売促進サーバ10に対してスロットゲームコンテンツの結果に対応する特典情報の提供要求を行う(ステップS409)。
顧客端末21は、販売促進サーバ10からスロットゲームコンテンツの結果に対応する特典情報を受信すると(ステップS410)、受信した特典情報を自己の端末に反映し、反映結果を自己の表示画面に表示する(ステップS411)。
以上のように、特典情報は、スロットゲームコンテンツを実行するための仮想コインを含む構成とし、販売促進コンテンツは、対応する特典情報を仮想コインとするワンタイムパスコンテンツ(キー情報提供コンテンツに対応)と、仮想コインを用いることにより実行可能なスロットコンテンツ(キー情報使用コンテンツに対応)と、を含む構成としている。したがって、提供した特典を他のコンテンツにおいて用いることができるようになるため、顧客に継続的な来店及び購買を促す販売促進を行うことが可能となる。
以上に説明したように、上述した第一の実施形態では、販売促進サーバ10から店舗の顧客が有する顧客端末21に対してアプリケーションを提供し、提供したアプリケーションをインストールした顧客端末21を用いて店舗の販売促進を行う販売促進システム100は、顧客端末21が、販売促進サーバ10に対してアプリケーションの提供要求を行い、販売促進サーバ10に対してアプリケーションに含まれる販売促進を目的とした販売促進コンテンツを実行して販売促進に用いられる特典情報の提供要求を行い、販売促進サーバ10が、販売促進コンテンツが店舗の属性に応じて複数組み込まれた販売促進アプリケーションを記憶し、複数の販売促進コンテンツそれぞれに対応する特典情報を記憶し、顧客端末21からのアプリケーションの提供要求を受信し、受信したアプリケーションの提供要求に応じて顧客端末21に販売促進アプリケーションを提供し、顧客端末21からの特典情報の提供要求を受信し、受信した特典情報の提供要求に応じて特典情報を顧客端末21に提供する構成としている。したがって、店舗の負担を軽減しながらも、効率的かつ効果的に集客、送客及び売上拡大を目指すことができるようになる。
すなわち、第一の実施形態では、店舗の属性に応じて作成した一つの販売促進アプリケーションを顧客の端末にダウンロードさせて、ダウンロードさせた販売促進アプリケーションが様々な販売促進コンテンツを顧客に提供する構成としているので、店舗は、あらゆる仕掛けを駆使して顧客の来店意欲及び購買意欲の維持・向上を実現することが可能なため、効率的かつ効果的に集客、送客及び売上拡大を目指すことができるようになる。
以上、第一の実施形態に係る販売促進システム100について説明した。次に、本発明に係る販売促進システムが取り得る他の形態例について、図10〜図13を用いて説明を行う。なお、以下で説明する実施例について、上述した第一の実施形態に係る販売促進システム100と同一又は類似する構成については、同一符号を付して説明を省略する場合がある。
[第二の実施形態]
図10に示すように、第二の実施形態に係る販売促進サーバ110は、販売促進アプリケーション情報DB11と、特典情報DB12とに加えて、販売促進コンテンツ情報DB13と、組み合わせ決定テーブルDB14とを含む。ここで、図10は、第二の実施形態に係る販売促進システムの構成例を示す図である。なお、販売促進アプリケーション情報DB11、特典情報DB12、販売促進コンテンツ情報DB13、及び組み合わせ決定テーブルDB14は、販売促進サーバ110の内部に備えられていてもよいし、外部に備えられていてもよい。
図11は、販売促進コンテンツ情報DBに格納される販売促進コンテンツ情報の格納例を示す説明図である。販売促進コンテンツは、既述の「GPSコンテンツ」や、「入店検出コンテンツ」や、「趣向コンテンツ」や、「ワンタイムパスコンテンツ」などの各種のコンテンツを含む。
図12は、組み合わせ決定テーブルDBに格納される組み合わせ決定テーブルの格納例を示す説明図である。図12にて示すように、組み合わせ決定テーブルは、「店舗情報」と、「販売促進コンテンツの組み合わせ」とが対応付けされた情報である。両者の対応関係は、実際の顧客による販売促進コンテンツの利用状況などにより店舗の属性に最も効果的に機能すると予測される組み合わせとなっている。
「店舗情報」は、「店舗の属性」を含む店舗に関する情報である。店舗の属性は、「コンビニエンスストア」と「ドラッグストア」とを含む。なお、店舗の属性を「コンビニエンスストア」や「ドラッグストア」などの業種により大別する構成としているが、さらに詳細に分類してもよい。例えば、店舗情報は、店舗の客層や、店舗の営業時間帯や、店舗の地理的条件など各種店舗に関する情報を含む構成としてもよい。
図13は、販売促進システム200の販売促進アプリケーション作成処理の例を示すフローチャートである。
販売促進アプリケーション作成処理において、まず、販売促進サーバ110は、店舗から店舗情報の入力を受け付ける(ステップS501)。なお、ここで行われる入力は、店舗からではなく、販売促進サーバ110の管理者から行われてもよい。
販売促進サーバ110は、店舗から店舗情報の入力を受け付けると、組み合わせ決定テーブルを用いて販売促進コンテンツの組み合わせを決定する(ステップS502)。
販売促進サーバ110は、販売促進コンテンツの組み合わせを決定すると、決定した組み合わせに対応する販売促進コンテンツを抽出する(ステップS503)。
販売促進サーバ110は、販売促進コンテンツを抽出すると、抽出した販売コンテンツを組み込んだ販売促進アプリケーションを作成する(ステップS504)。すなわち、店舗の属性に対応する販売促進コンテンツが組み込まれた販売促進アプリケーションが作成されることとなる。
以上のように、第二の実施形態に係る販売促進システム200において、販売促進サーバ110は、複数の販売促進コンテンツを記憶し、店舗の属性を含む店舗情報と販売促進コンテンツの組み合わせとを対応付けた組み合わせ決定テーブルを記憶し、店舗情報の入力を受け付け、受け付けた店舗情報と組み合わせ決定テーブルとに基づいて販売促進コンテンツの組み合わせを決定し、決定した組み合わせに基づいて販売促進アプリケーションを作成し、作成した販売促進アプリケーションを記憶するように構成される。したがって、店舗の属性に応じて好適な販売促進コンテンツの組み合わせを決定することができるため、販売促進をより効率的かつ効果的に行い、集客、送客及び売上拡大を目指すことができるようになる。
以上、第二の実施形態に係る販売促進システム200について説明した。次に、本発明に係る販売促進システムが取り得る他の形態例について、図14〜図18を用いて説明を行う。なお、以下で説明する実施例について、上述した第一の実施形態に係る販売促進システム100,200と同一又は類似する構成については、同一符号を付して説明を省略する場合がある。
[第三の実施形態]
図14に示すように、第三の実施形態に係る販売促進サーバ210は、販売促進アプリケーション情報DB11に加えて、特典情報DB12aと、店舗エリア情報DB15と、顧客情報DB16とを含む。ここで、図14は、第三の実施形態に係る販売促進システムの構成例を示す図である。なお、販売促進アプリケーション情報DB11、特典情報DB12a、店舗エリア情報DB15、及び顧客情報DB16は、販売促進サーバ210の内部に備えられていてもよいし、外部に備えられていてもよい。
図15は、特典情報DBに格納される特典情報の格納例を示す説明図である。特典情報DB12aは、「店舗グループ」と、「店舗ID」と、店舗から送信されたチラシのIDを示す「チラシID」と、「チラシ内容」とを対応付けた特典情報を格納する。
チラシIDは、各店舗から送信されたチラシに関するIDであって、顧客が保有する最新のチラシに関するIDである。本例の特典情報は、チラシを用いる構成されているが、チラシの他、クーポンや、ポイントやワンタイムパスなどを含む構成としてもよい。このような場合には、特典情報は、チラシIDの代わりに、それぞれに対応するIDを含む構成となる。
チラシ内容は、各店舗ごとに設定されたチラシの内容である。本例のチラシ内容は、各店舗ごとに設定されているが、店舗グループごとに一括で管理されていてもよい。このような構成によれば、サーバの処理負担が軽減されながら、店舗グループ全体としての販売促進方針を効率的に反映することができるようになる。また、本例のチラシ内容は、チラシの内容を示す情報であるが、チラシの他、クーポンや、ポイントやワンタイムパスなどの内容を示す情報としても構成としてもよい。
図16は、店舗エリア情報DBに格納される複数の店舗エリア情報の格納例を示す説明図である。店舗エリア情報DB15は、店舗のグループを示す「店舗グループ」と、店舗を一意に特定する「店舗ID」と、店舗の所属エリアを示す「店舗エリア」とを対応付けた店舗エリア情報を格納する。
「店舗エリア」は、図16にて示すように、各店舗ごとに固有のエリアを有するように構成される。本例では、「エリアA1」、「エリアA2」などとして店舗エリアを示しているが、例えば、店舗を中心に半径1キロ以内や、最寄りの駅を示す位置情報に含まれるエリアなどとすることができる。すなわち、店舗エリアは、店舗が最も効率的に顧客に来店喚起を促すことが可能である位置を含む構成とすることができる。また、店舗エリアは、店舗が自由に変更可能に構成されていてもよい。
図17は、顧客情報DBに格納される複数の顧客情報DBの格納例を示す説明図である。顧客情報DB16は、顧客IDと、登録した店舗のグループを示す「登録店舗グループ」と、「店舗ID」と、「チラシID」とを対応付けた顧客情報を格納する。
登録店舗グループは、同名又は同系列の店舗の集合である。本例では、店舗グループにより複数の店舗を同時に登録する構成としているが、個々の店舗をそれぞれ登録することが可能に構成されていてもよい。
図18は、販売促進システム300の特典情報提供処理の例を示すフローチャートである。ここでは、店舗が特典内容を更新し、最新情報が変更されたときに最新の特典情報が顧客端末21に送信される場合を説明する。具体的には、顧客Xが保有する顧客端末21に登録している店舗Aに関するチラシが「特典情報ID:abc」であるとともに、店舗Aがチラシを「特典情報ID:abc」から「特典情報ID:bbb」に変更したときであって、顧客Xが店舗Aの店舗エリア内に侵入した場合、を例にして説明する。
まず、販売促進システム300の特典情報提供処理において、顧客端末21が、顧客X(顧客ID:111111)の操作を受け付け、店舗Aを登録店舗とする(ステップS501)。
顧客端末21は、店舗Aの店舗登録を受け付けると、店舗Aを登録店舗としたことを販売促進サーバ210に送信する(ステップS502)。
販売促進サーバ210は、顧客Xが店舗Aを登録店舗としたことを受信すると(ステップS503)、顧客IDと、店舗Aの店舗IDとを対応付けて自己の登録店舗DBに格納する(ステップS504)。
顧客端末21は、自己が備えるGPS機能を用いて、自己位置を特定する(ステップS505)。そして、顧客端末21は、販売促進サーバ210に対して、特定した位置情報を送信する(ステップS506)。
販売促進サーバ210は、顧客端末21から位置情報を受信すると(ステップS507)、自己の店舗エリアDB16に格納する店舗エリア情報を参照し、受信した位置情報が店舗エリアの対象となる店舗の店舗エリア内に含まれているか否かを判定する(ステップS508)。
販売促進サーバ210は、店舗エリア内に含まれていないと判定したときには、再度顧客端末21の位置情報を取得するステップに戻る。一方で、販売促進サーバ210は、店舗エリア内に含まれていると判定したときは、自己の特典情報DB12aに格納する特典情報と、自己の顧客情報DB16に格納する顧客情報を参照し、顧客Xが保有するチラシが最新のチラシであるか否かを判定する(ステップS509)。
販売促進サーバ210は、顧客Xが保有するチラシが「チラシID:abc」であるのに対して、最新のチラシが「チラシID:bbb」であるため、顧客Xが有するチラシは最新ではないと判定する。そして、販売促進サーバ210は、顧客Xが有するチラシは最新ではないと判定したことに応じて、自己の特典情報DB12aに格納する最新のチラシを顧客端末21に送信する(ステップS510)。そして、販売促進サーバ210は、送信したチラシのIDを持ち知恵顧客情報に格納するチラシIDを更新する(ステップS511)
なお、販売促進サーバ210は、顧客Xが保有するチラシが最新であると判定したときには、再度顧客端末21の位置情報を取得するステップに戻る。
顧客端末21は、販売促進サーバ210から最新のチラシを受信すると(ステップS512)、自己の端末に反映し、反映結果を自己の表示画面に表示する(ステップS513)。
なお、本例では、特典情報としてチラシを用いた特典情報提供処理の例が説明されているが、チラシの代わりにクーポンや、ワンタイムパスや、ポイントなどを用いてもよい。
以上のように、第三の実施形態に係る販売促進システム300において、販売促進サーバ210から店舗の顧客が有する顧客端末21に対してアプリケーションを提供し、提供したアプリケーションをインストールした顧客端末21を用いて店舗の販売促進を行う販売促進システム300であって、顧客端末21は、販売促進サーバ210に対して、アプリケーションの提供要求を行い、販売促進サーバ210に対して、アプリケーションに含まれる販売促進を目的とした販売促進コンテンツを実行し、自己位置を示す位置情報を販売促進サーバに送信し、販売促進サーバ210から特典情報を受信し、販売促進サーバ210は、販売促進コンテンツが店舗の属性に応じて複数組み込まれた販売促進アプリケーションを記憶し、複数の販売促進コンテンツそれぞれに対応する特典情報を記憶し、店舗を一意に特定する店舗IDと、店舗の所属エリアを示す店舗エリアとを対応付けた店舗エリア情報を記憶し、アプリケーションをインストールした顧客のIDと、顧客が登録した登録店舗を示す店舗IDとを対応付けて記憶し、アプリケーションの提供要求を受信し、受信したアプリケーションの提供要求に応じて、販売促進アプリケーションを顧客端末21に提供し、顧客端末21から顧客端末21の位置情報を受信し、受信した位置情報が店舗エリアに含まれるか否かを判定し、顧客端末21が店舗エリアに含まれると判定したときに、顧客端末21に対して特典情報を送信する構成としている。したがって、顧客からの要求を必要とせずに、店舗の近くにいる顧客に対して店舗が提供したい情報を提供することができるようになるため、効率的かつ効果的な販売促進を行うことが可能となる。
また、特典情報は、店舗IDとチラシIDとチラシ内容とが対応付けられており、顧客情報は、さらに、顧客に送信されたチラシを一意に特定するチラシIDを対応付けられており、販売促進サーバ210は、特典情報と顧客情報とを参照して、顧客端末21に最新のチラシが送信済みであるか否かを判定し、最新のチラシが送信されていないと判定したときに、最新のチラシを顧客端末21に送信する構成としている。したがって、顧客に不必要な情報を送信することを避けることができ、処理負荷を軽減できるとともに、顧客を煩わせることなく効率的かつ効果的に販売促進を行うことが可能となる。
以上、本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明の技術的範囲は上記の各実施形態に記載の範囲には限定されない。上記の各実施形態には、多様な変更又は改良を加えることが可能である。
例えば、顧客端末21が特典情報の提供要求を販売促進サーバ10(110,210)に送信するときに、提供要求とともに顧客の属性を送信する構成としてもよい。すなわち、販売促進システム100(200,300)において、特典情報が、顧客の属性に対応する属性別特典情報を含み、顧客端末21が、顧客の購買履歴を含む顧客履歴情報を記憶し、顧客履歴情報に基づいて顧客の属性を決定し、販売促進コンテンツに基づいて、販売促進サーバ10(110,210)に特典情報の提供要求を行い、特典情報の提供要求とともに決定した顧客の属性を送信し、販売促進サーバ10(110,210)が特典情報の提供要求とともに送信された顧客の属性に基づいて、属性別特典情報を顧客端末21に送信する構成としてもよい。このような構成によれば、顧客に適した特典情報を送信することができるようになり、より効果的かつ効率的な販売促進を行うことができるようなる。なお、顧客端末21が、顧客の属性を決定する方法は、顧客が購入した商品ごとに設定される属性に応じて決定するように構成される。
また、上述した三つの実施形態では、顧客端末21は、特典情報の提供要求を販売促進サーバ10(110,210)に対して行い、提供要求に応じて販売促進サーバ10(110,210)から特典情報としてポイントや仮想コインなどを受信するように構成しているが、顧客端末21にインストールした販売促進アプリケーションが、所有特典情報DBに格納するポイント数や仮想コイン数を更新する構成としてもよい。すなわち、顧客端末21が特典情報の加算処理を行ってもよい。このような構成によれば、販売促進サーバの処理負担を軽減させて、販売促進を行うことができるようになる。
また例えば、通信ネットワーク30にて無線通信可能な店舗端末が、販売促進サーバ10(110,210)に対して特典情報を更新するための特典情報更新フォーム(更新特典情報に対応)の提供要求を行い、提供された特典情報更新フォームに店舗からの入力設定を受け付け、入力設定された特典情報更新フォームを販売促進サーバ10(110,210)に送信し、販売促進サーバ10(110,210)は、受信した特典情報更新フォームを用いて特典情報を最新の特典情報に更新する構成としてもよい。このような構成によれば、店舗の意図を反映させた販売促進を実現することができるようになるため、効率的でかつ効果的な特典情報の提供を行うことが可能となる。
またさらに、販売促進コンテンツは、「ロトくじコンテンツ」や、「参加型クーポンコンテンツ」を含む構成としてもよい。
「ロトくじコンテンツ」は、顧客が所定回数ワンタイムパスによる特典情報の取得を行ったことに応じて参加可能なコンテンツであり、所定数の組み合わせの中から参加者に任意の組み合わせを決定させ、所定数の組み合わせのから当たり組み合わせを決定し、当たりの組み合わせを選択している参加者に対して、所定の設定金額を山分けさせるという、いわゆるロトくじに相当するコンテンツである。販売コンテンツがロトくじコンテンツを含むことにより、様々な仕掛けにより顧客の購買意欲を継続的に刺激することができるようになるため、効果的な販売促進を行うことが可能となる。
「参加型クーポンコンテンツ」は、顧客に対してクーポンの対象となる商品の商品情報を提示し、提示した商品に対する購入表明を行った顧客に対してのみ商品を販売するクーポンに関するコンテンツである。販売コンテンツが参加型クーポンコンテンツを含むことにより、店舗が予め仕入れ数を予測することができ、さらには、予め商品の人気度合いを知ることができるようになるため、店舗の売上向上につながる販売促進を行うことができるようになる。
またさらに、特典情報は、「スクラッチくじ」を含むようにしてもよい。「スクラッチくじ」は、特典内容が隠された状態で顧客端末21に表示されるように構成される。顧客端末21は、顧客から隠れている部分をこする操作を受け付けたときに、特典内容を表示する。特典内容は、値引き幅が小さいクーポンや、値引き幅が大きいクーポンや、一枚の仮想コインや、五枚の仮想コインなどといった複数種類を含む。このような構成によれば、趣向性の高い販売促進が行えることとなり、継続的な販売促進コンテンツの利用を促すこと可能となるため、効果的な販売促進が可能となる。
さらにまた、販売促進サーバ10(110,210)は、顧客端末21に送信した特典情報の履歴に関する特典情報利用履歴を記憶する構成としてもよい。このような構成によれば、顧客の特典情報利用履歴から販売促進コンテンツの利用状況の把握や効果検証を行うことができるようになり、より効率的かつ効果的な販売促進コンテンツの組み合わせ作成が可能となる。
その様な変更又は改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲の記載から明らかである。
この発明は、販売促進サーバから店舗の顧客が有する顧客端末に対してアプリケーションを提供し、当該アプリケーションをインストールした顧客端末を用いて店舗の販売促進を行うのに有用である。
100,200,300 販売促進システム、10,110,210 販売促進サーバ、11 販売促進アプリケーション情報DB、12,12a 特典情報DB、13 販売促進コンテンツ情報DB、14 組み合わせ決定テーブルDB、15 店舗エリア情報DB、16 顧客情報DB、21〜2N 顧客端末、30 通信ネットワーク。

Claims (13)

  1. 販売促進サーバから店舗の顧客が有する顧客端末に対してアプリケーションを提供し、提供したアプリケーションをインストールした前記顧客端末を用いて前記店舗の販売促進を行う販売促進システムであって、
    前記顧客端末は、
    前記販売促進サーバに対して、アプリケーションの提供要求を行うアプリケーション提供要求手段と、
    前記販売促進サーバに対して、前記アプリケーションに含まれる販売促進を目的とした販売促進コンテンツを実行して、販売促進に用いられる特典情報の提供要求を行う特典情報提供要求手段と、
    を含み、
    前記販売促進サーバは、
    前記販売促進コンテンツが前記店舗の属性に応じて複数組み込まれた販売促進アプリケーションを記憶する販売促進アプリケーション記憶手段と、
    複数の前記販売促進コンテンツそれぞれに対応する前記特典情報を記憶する特典情報記憶手段と、
    前記アプリケーション提供要求手段にて要求される提供要求を受信するアプリケーション提供要求受信手段と、
    前記アプリケーション提供要求受信手段にて受信した前記販売促進アプリケーションの提供要求に応じて、前記販売促進アプリケーションを前記顧客端末に提供する販売アプリケーション提供手段と、
    前記特典情報提供要求手段にて要求される提供要求を受信する特典情報提供要求受信手段と、
    前記特典情報提供要求受信手段にて受信した前記特典情報の提供要求に応じて、前記特典情報を前記顧客端末に提供する特典情報提供手段と、
    を含むことを特徴とする販売促進システム。
  2. 請求項1に記載の販売促進システムにおいて、
    前記販売促進サーバは、
    前記店舗から入力設定された更新特典情報を受け付け、受け付けた前記更新特典情報を用いて特典情報を更新する特典情報更新手段を含むことを特徴とする販売促進システム。
  3. 請求項1又は2に記載の販売促進システムにおいて、
    前記顧客端末は、
    自己位置を特定する自己位置特定手段と、
    前記顧客から前記店舗を登録し登録店舗とする操作を受ける付ける店舗登録受付手段と、
    自己位置が前記登録店舗から所定の距離以内に存在するか否かを判定する自己位置判定手段と、
    を含み、
    前記特典情報提供要求手段は、前記顧客端末の位置が前記登録店舗から所定の距離以内に存在すると判定したことに応じて、前記特典情報の提供要求を行うことを特徴とするプリケーション提供型販売促進システム。
  4. 請求項1〜3のいずれか1項に記載の販売促進システムにおいて、
    前記顧客端末は、所定の店舗に入店したことを検出する入店検出手段を有し、さらに、
    前記特典情報提供要求手段は、
    前記入店検出手段にて入店を検出したことに応じて、前記顧客端末の表示画面に前記販売促進コンテンツを表示することなく、前記販売促進サーバに対して前記特典情報の提供要求を行う販売促進コンテンツ非表示型特典情報提供要求手段と、
    前記入店検出手段にて入店を検出したことに応じて、前記顧客端末の表示画面に前記販売促進コンテンツを表示し、表示した前記販売促進コンテンツに基づいて前記特典情報の提供要求を行う販売促進コンテンツ表示型提供特典情報要求手段と、
    を含むことを特徴とする販売促進システム。
  5. 請求項1〜4のいずれか1項に記載の販売促進システムにおいて、
    前記特典情報は、所定の前記販売促進コンテンツを実行するためのキー情報を含み、
    前記販売促進コンテンツは、
    対応する前記特典情報を前記キー情報とするキー情報要求コンテンツと、
    前記キー情報を用いることにより実行可能なキー情報使用コンテンツと、
    を含むことを特徴とする販売促進システム。
  6. 請求項1〜5のいずれか1項に記載の販売促進システムにおいて、
    前記販売促進サーバは、
    複数の前記販売促進コンテンツを記憶する販売促進コンテンツ記憶手段と、
    前記店舗の属性を含む店舗情報と、前記販売促進コンテンツの組み合わせとを対応付けた組み合わせ決定テーブルを記憶する組み合わせ決定テーブル記憶手段と、
    前記店舗情報の入力を受け付ける店舗情報入力受付手段と、
    前記店舗情報入力受付手段にて受け付けた店舗情報と、前記組み合わせ決定テーブルと、に基づいて、前記販売促進コンテンツの組み合わせを決定する組み合わせ決定手段と、
    前記組み合わせ決定手段にて決定した組み合わせに基づいて、前記販売促進アプリケーションを作成する販売促進アプリケーション作成手段と、
    を含み、
    前記販売促進アプリケーション記憶手段は、前記販売アプリケーション作成手段により作成した販売促進アプリケーションを記憶することを特徴とする販売促進システム。
  7. 請求項1〜6のいずれか1項に記載の販売促進システムにおいて、
    前記特典情報は、顧客の属性に対応する属性別特典情報を含み、
    前記顧客端末は、
    顧客の購買履歴を含む顧客履歴情報を記憶する顧客履歴情報記憶手段と、
    前記顧客履歴情報に基づいて顧客の属性を決定する顧客属性決定手段と、
    前記販売促進コンテンツに基づいて、前記販売促進サーバに前記特典情報の提供要求を行う特典情報提供要求手段と、
    を含み、
    前記特典情報提供要求手段は、前記特典情報の提供要求とともに前記顧客属性決定手段により決定した顧客の属性を送信し、
    前記特典情報送信手段は、前記特典情報の提供要求とともに送信された顧客の属性に基づいて、前記属性別特典情報を顧客端末に送信することを特徴とする販売促進システム。
  8. 請求項1〜7のいずれか1項に記載の販売促進システムにおいて、
    前記販売促進アプリケーションは、組み込んだ前記販売コンテンツを選択的に表示したメニュー画面を含むことを特徴とする販売促進システム。
  9. 販売促進サーバから店舗の顧客が有する顧客端末に対してアプリケーションを提供し、提供したアプリケーションをインストールした前記顧客端末を用いて前記店舗の販売促進を行う販売促進システムであって、
    前記顧客端末は、
    前記販売促進サーバに対して、アプリケーションの提供要求を行うアプリケーション提供要求手段と、
    前記販売促進サーバに対して、前記アプリケーションに含まれる販売促進を目的とした販売促進コンテンツを実行する販売促進コンテンツ実行手段と、
    自己位置を示す位置情報を前記販売促進サーバに送信する位置情報送信手段と、
    前記販売促進サーバから特典情報を受信する特典情報受信手段と、
    を含み、
    前記販売促進サーバは、
    前記販売促進コンテンツが前記店舗の属性に応じて複数組み込まれた販売促進アプリケーションを記憶する販売促進アプリケーション記憶手段と、
    複数の前記販売促進コンテンツそれぞれに対応する前記特典情報を記憶する特典情報記憶手段と、
    前記店舗を一意に特定する店舗IDと、前記店舗の所属エリアを示す店舗エリアとを対応付けた店舗エリア情報を記憶する店舗エリア情報記憶手段と、
    前記アプリケーションをインストールした顧客のIDと、前記顧客が登録した登録店舗を示す前記店舗IDとを対応付けて記憶する顧客情報記憶手段と、
    前記アプリケーション提供要求手段にて要求される提供要求を受信するアプリケーション提供要求受信手段と、
    前記アプリケーション提供要求受信手段にて受信した前記販売促進アプリケーションの提供要求に応じて、前記販売促進アプリケーションを前記顧客端末に提供する販売アプリケーション提供手段と、
    前記位置情報送信手段にて送信された位置情報を受信する位置情報受信手段と、
    前記位置情報受信手段にて受信した位置情報が前記店舗エリアに含まれるか否かを判定する顧客端末位置判定手段と、
    前記顧客端末位置判定手段にて前記顧客端末が前記店舗エリアに含まれると判定したときに、前記顧客端末に対して前記特典情報を送信する特典情報送信手段と、
    を含むことを特徴とする販売促進システム。
  10. 請求項9に記載の販売促進システムにおいて、
    前記特典情報は、前記店舗IDとチラシIDとチラシ内容とが対応付けられており、
    前記顧客情報は、さらに、前記顧客に送信されたチラシを一意に特定するチラシIDが対応付けられており、
    前記特典情報送信手段は、前記特典情報と前記顧客情報とを参照して、前記顧客端末に最新のチラシが送信済みであるか否かを判定し、前記最新のチラシが送信されていないと判定したときに、前記最新のチラシを前記顧客端末に送信することを特徴とする販売促進システム。
  11. 販売促進サーバから店舗の顧客が有する顧客端末に対してアプリケーションを提供し、提供したアプリケーションをインストールした顧客端末を用いて店舗の販売促進を行う販売促進方法であって、
    前記顧客端末が、
    前記販売促進サーバに対して、アプリケーションの提供要求を行うアプリケーション提供要求処理と、
    前記販売促進サーバに対して、前記アプリケーションに含まれる販売促進を目的とした販売促進コンテンツを実行して、販売促進に用いられる特典情報の提供要求を行う特典情報提供要求処理と、
    を含む処理を実行し、
    前記販売促進サーバが、
    前記アプリケーション提供要求処理にて要求される提供要求を受信するアプリケーション提供要求受信処理と、
    前記アプリケーション提供要求受信処理にて受信した提供要求に応じて、前記販売促進コンテンツが前記店舗の特性に応じて複数組み込まれた販売促進アプリケーションを記憶する販売促進アプリケーション記憶部を参照し、前記販売促進アプリケーションを前記顧客端末に提供する販売アプリケーション提供処理と、
    前記特典情報提供要求処理にて要求される提供要求を受信する特典情報提供要求受信処理と、
    前記特典情報提供要求受信処理にて受信した提供要求に応じて、複数の前記販売促進コンテンツそれぞれに対応する前記特典情報を記憶する特典情報記憶部を参照して前記特典情報を前記顧客端末に提供する特典情報提供処理と、
    を含む処理を実行することを特徴とする販売促進方法。
  12. 販売促進サーバから店舗の顧客が有する顧客端末に対してアプリケーションを提供し、提供したアプリケーションをインストールした顧客端末を用いて店舗の販売促進を行う販売促進プログラムであって、
    コンピュータに、
    販売促進を目的とした前記販売促進コンテンツが前記店舗の特性に応じて複数組み込まれた販売促進アプリケーションを記憶する販売促進アプリケーション記憶処理と、
    複数の前記販売促進コンテンツそれぞれに対応する前記特典情報を記憶する特典情報記憶処理と、
    前記顧客端末からのアプリケーション提供要求を受信するアプリケーション提供要求受信処理と、
    前記アプリケーション提供要求受信手段にて受信した提供要求に応じて、前記販売促進アプリケーションを前記顧客端末に提供する販売アプリケーション提供処理と、
    前記顧客端末からの販売促進に用いられる特典情報の提供要求を受信する特典情報提供要求受信処理と、
    前記特典情報提供要求受信手段にて受信した提供要求に応じて、前記特典情報を前記顧客端末に提供する特典情報提供処理と、
    を実行させることを特徴とする販売促進プログラム。
  13. 店舗の顧客が有する顧客端末に対してアプリケーションを提供して販売促進を管理する販売促進サーバであって、
    販売促進を目的とした前記販売促進コンテンツが前記店舗の特性に応じて複数組み込まれた販売促進アプリケーションを記憶する販売促進アプリケーション記憶手段と、
    複数の前記販売促進コンテンツそれぞれに対応する前記特典情報を記憶する特典情報記憶手段と、
    前記顧客端末からのアプリケーション提供要求を受信するアプリケーション提供要求受信手段と、
    前記アプリケーション提供要求受信手段にて受信した提供要求に応じて、前記販売促進アプリケーションを前記顧客端末に提供する販売アプリケーション提供手段と、
    前記顧客端末からの販売促進に用いられる特典情報の提供要求を受信する特典情報提供要求受信手段と、
    前記特典情報提供要求受信手段にて受信した提供要求に応じて、前記特典情報を前記顧客端末に提供する特典情報提供手段と、
    を含むことを特徴とする販売促進サーバ。
JP2012245705A 2012-11-07 2012-11-07 販売促進システム、販売促進方法、販売促進プログラム及び販売促進サーバ Ceased JP2014095954A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012245705A JP2014095954A (ja) 2012-11-07 2012-11-07 販売促進システム、販売促進方法、販売促進プログラム及び販売促進サーバ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012245705A JP2014095954A (ja) 2012-11-07 2012-11-07 販売促進システム、販売促進方法、販売促進プログラム及び販売促進サーバ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014095954A true JP2014095954A (ja) 2014-05-22

Family

ID=50938995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012245705A Ceased JP2014095954A (ja) 2012-11-07 2012-11-07 販売促進システム、販売促進方法、販売促進プログラム及び販売促進サーバ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014095954A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5692447B1 (ja) * 2014-07-02 2015-04-01 株式会社セガ サーバ装置およびサーバプログラム
JP2016122271A (ja) * 2014-12-24 2016-07-07 株式会社メディア・ソリューション・センター 紙メディアを使用するマーケティングシステム
JP2020194306A (ja) * 2019-05-27 2020-12-03 ヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
JP2021184301A (ja) * 2019-12-10 2021-12-02 東芝テック株式会社 買物支援装置及び買物支援プログラム、サーバ及びその制御プログラム並びに買物支援方法
JP7129743B1 (ja) 2021-07-01 2022-09-02 株式会社電通 店舗アプリケーション制御装置、店舗アプリケーション制御方法及び店舗アプリケーション制御プログラム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003016331A (ja) * 2001-07-04 2003-01-17 Toyo Commun Equip Co Ltd 集客システム
JP2007219799A (ja) * 2006-02-16 2007-08-30 Fujitsu Ten Ltd 特典取得方法、端末装置、及びサーバ
US20110082729A1 (en) * 2009-10-07 2011-04-07 Jesus Carvallo System for in-store coupon distribution and redemption
US20110099070A1 (en) * 2009-10-22 2011-04-28 Twittad Method of Advertising
JP2012003428A (ja) * 2010-06-15 2012-01-05 Dainippon Printing Co Ltd 電子クーポン配布装置,電子クーポン配布システム及び方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003016331A (ja) * 2001-07-04 2003-01-17 Toyo Commun Equip Co Ltd 集客システム
JP2007219799A (ja) * 2006-02-16 2007-08-30 Fujitsu Ten Ltd 特典取得方法、端末装置、及びサーバ
US20110082729A1 (en) * 2009-10-07 2011-04-07 Jesus Carvallo System for in-store coupon distribution and redemption
US20110099070A1 (en) * 2009-10-22 2011-04-28 Twittad Method of Advertising
JP2012003428A (ja) * 2010-06-15 2012-01-05 Dainippon Printing Co Ltd 電子クーポン配布装置,電子クーポン配布システム及び方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5692447B1 (ja) * 2014-07-02 2015-04-01 株式会社セガ サーバ装置およびサーバプログラム
JP2016122271A (ja) * 2014-12-24 2016-07-07 株式会社メディア・ソリューション・センター 紙メディアを使用するマーケティングシステム
JP2020194306A (ja) * 2019-05-27 2020-12-03 ヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
JP2021184301A (ja) * 2019-12-10 2021-12-02 東芝テック株式会社 買物支援装置及び買物支援プログラム、サーバ及びその制御プログラム並びに買物支援方法
JP7308890B2 (ja) 2019-12-10 2023-07-14 東芝テック株式会社 買物支援装置及び買物支援プログラム、サーバ及びその制御プログラム並びに買物支援方法
JP7129743B1 (ja) 2021-07-01 2022-09-02 株式会社電通 店舗アプリケーション制御装置、店舗アプリケーション制御方法及び店舗アプリケーション制御プログラム
JP2023006956A (ja) * 2021-07-01 2023-01-18 株式会社電通 店舗アプリケーション制御装置、店舗アプリケーション制御方法及び店舗アプリケーション制御プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101884507B1 (ko) 근거리 무선통신(nfc)용으로 인에이블되는 휴대 장치로 복권 게임을 수행하는 방법 및 시스템
US9302187B1 (en) Game sequences initiated by scanning of QR codes
US20120253902A1 (en) Location based marketing
WO2015148214A1 (en) Multi-stage geolocated offers
US20130275194A1 (en) Electronic transaction method and system
KR101350735B1 (ko) 단말기를 이용한 모바일 광고 시스템 및 그 광고 방법
JP2014095954A (ja) 販売促進システム、販売促進方法、販売促進プログラム及び販売促進サーバ
US20130130785A1 (en) Method and apparatus for consumer rewards
KR101570464B1 (ko) 광고 전달을 수반한 휴대용 충전기 대여 방법
US9495830B2 (en) Cashless play system based on proprietary monetary systems
KR20130130611A (ko) 디지털 메뉴 통합관리 시스템 및 그 운영방법
KR20130026572A (ko) 스마트 휴대 기기 및 서비스 제공자용 정보 단말기를 이용한 개인화된 마케팅 방법 및 시스템
TW202030670A (zh) 紅利集點抽獎系統及方法
JP2018029781A (ja) 管理装置、遊技用システム及びプログラム
US20160358202A1 (en) Affiliated company server, service providing device and terminal, electronic wallet system comprising the same, control method thereof and non-transitory computer readable storage medium having computer program recorded thereon
JP2006164094A (ja) 店舗間情報連携方法およびシステム
US20140012644A1 (en) System for incentivizing customer loyalty using awards
JP2015229055A (ja) 遊技場用システム
JP2018029782A (ja) 管理装置、遊技用システム及びプログラム
CA3108532A1 (en) Method for discounting a tariff through participation in an interactive wagering system
KR20150112046A (ko) 위치 기반 경품 쿠폰 제공 시스템 및 방법
KR20150094893A (ko) 모바일 단말기의 경품응모 이벤트를 이용한 가맹점 홍보방법 및 이를 이용한 홍보시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151028

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160829

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160913

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20170131