JP2014089973A - 電気化学装置 - Google Patents
電気化学装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014089973A JP2014089973A JP2013263538A JP2013263538A JP2014089973A JP 2014089973 A JP2014089973 A JP 2014089973A JP 2013263538 A JP2013263538 A JP 2013263538A JP 2013263538 A JP2013263538 A JP 2013263538A JP 2014089973 A JP2014089973 A JP 2014089973A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- current collector
- electrochemical
- cells
- electrochemical device
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Secondary Cells (AREA)
- Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
Abstract
【解決手段】電気化学装置としてのリチウムイオン二次電池の集合体10は、ワイヤ状もしくはロッド状のセル7がフレキシブルな繊維(または帯状体)8,12により編み込まれて連結され、シート状に成型されている。隣接するセル7間を連結する繊維(または帯状体)8,12が先行して屈曲し、該シート状構造を湾曲または屈曲させることを可能とした。セル7の外部集電体層6は、外部電極13に接続された導電体からなる繊維12に接触している。内部集電体としての芯材1は、外部電極16に接続された導電体15に接触している。
【選択図】図5
Description
また近年ではICカードや電子ペーパーといった薄型のフレキシブルデバイスの出現に伴い、これらに搭載されるリチウムイオン二次電池は、薄型でフレキシビリティを有するものが求められている。
また、芯材1に用いられる材料は導電性を有するものであればいかなる材料を用いてもよいが、Pt、Ti、Al、Ag、Au、Fe、Pb、Ni、Ir、Co等の金属材料や、炭素繊維や炭素族元素、導電性高分子材料等を用いることができる。
セル7は、芯材1周面に正極活物質層3、電解質層4、負極活物質層5、外部集電体層6を順に積層させて構成される。芯材1に対する正極活物質層3、電解質層4、負極活物質層5の積層の順が逆であってもよい。
(1)少なくとも一端部を保護材2により被覆した芯材1表面に、正極活物質を積層して正極活物質層3を形成する工程。
(2)正極活物質層3表面に、電解質を積層して電解質層4を形成する工程。
(3)電解質層4表面に、負極活物質を積層して負極活物質層5を形成する工程。
(4)負極活物質層5表面に、外部集電体を積層して外部集電体層6を形成する工程。
液体のものではエチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、ブチレンカーボネート等の環状炭酸エステル、ジメチルカーボネート、エチルメチルカーボネート、ジエチルカーボネート等鎖状炭酸エステル、テトラヒドロフラン、1,3−ジオキソフラン等の環状エーテル、1,2−ジメトキシエタン、1,2−ジエトキシエタン等の鎖状エーテル、γ−ブチロラクトン等の環状エステル、酢酸メチル等の鎖状エステル等の有機溶媒の単体、もしくは二種類以上混合したものに、LiClO4、LiBF4、LiPF6、LiCF3SO3、LiN(CF3SO2)2、LiC(CF3SO2)3等の支持電解塩を溶解した有機電解液を用いることができる。
一方固体電解質では短絡を起こしにくいためセパレーターを省くことができ、セル7の断面積を小さくすることができるため、より薄型の電池を得るためには固体電解質を用いることが好ましい。
図3は実施例1のリチウムイオン二次電池の集合体を示す概略図である。
図7(a)は実施例2のリチウムイオン二次電池の集合体を示す概略斜視図、同図(b)は封着状態を示す概略斜視図である。
図7(a)に示すように、実施例2のリチウムイオン二次電池の集合体20は、可撓性の絶縁体からなるフィルム18で実施例1の集合体10を被覆し、同図(b)に示すように正極および負極の外部電極13,16のみを露出させ封着したものである。
実施例2によれば、シート状のリチウムイオン二次電池の集合体20を機器に搭載した際に、フィルム18によって封着されているので、強い外力によって正極と負極の取り出し配線が接触し短絡することを防ぐことができる。また大気中の酸素や水分などにより集電体表面が酸化し、導電性が低下することにより出力が低下することを防止する役割を果たしている。
図8は、実施例3のリチウムイオン二次電池の集合体を示す概略断面図である。図8に示すように、実施例3のリチウムイオン二次電池の集合体30は、実施例2のリチウムイオン二次電池の集合体20を、内蔵するセル7の軸が成す平面に対し垂直な方向に複数積層した積層構造としたものである。
また、各リチウムイオン二次電池の集合体20の外部電極13,16にそれぞれ繋がる接続部17,19を備えている。
実施例3によれば、セル7の成す平面の面積を変えることなく、より容量の大きなフレキシブルなリチウムイオン二次電池の集合体30を得ることができる。このとき積層された集合体20をさらに可撓性の絶縁体からなる前述のフィルム18で被覆することにより、積層構造を維持することができ、また外気による部材の劣化を防ぐことができる。
なお、本実施形態では二次電池としてリチウムイオン二次電池を例示したが、これに限られるものではなく、ニッケル・水素電池等の他の二次電池に適用することも可能である。
上記のひとつの電気化学装置において、前記第2の連結材が複数用いられ、当該複数の前記第2の連結材が前記第2の電極に接続されていることが好ましい。
上記のひとつの電気化学装置において、前記第1の連結材が複数用いられ、当該複数の前記第1の連結材が前記第1の電極に接続されていることが好ましい。
本発明に係るひとつの電気化学装置は、芯材としての第1集電体層と、前記第1集電体層の第1の部分の周囲に形成された第1活物質と、前記第1集電体層の前記第1の部分以外の周囲に形成された保護材と、前記第1活物質の周囲に形成された第1電解質層と、前記第1電解質層の周囲に形成された第2活物質層と、前記第2活物質層の周囲に形成された第2集電体層と、を含み、紐状であることを特徴とする。
[適用例1]本適用例の電気化学装置は、第1芯材と第1負極活物質層と第1電解質層と第1正極活物質層と第1集電体層とを含む第1電気化学素子と、第2芯材と第2負極活物質層と第2電解質層と第2正極活物質層と第2集電体層とを含む第2電気化学素子と、前記第1電気化学素子と前記第2電気化学素子とを連結する可撓性を有する第1連結部と、前記第1芯材と前記第2芯材とに電気的に接続する第1電極と、前記第1集電体層と前記第2集電体層とに電気的に接続する第2電極と、を備えることを特徴とする。
Claims (6)
- 第1芯材と第1負極活物質層と第1電解質層と第1正極活物質層と第1集電体層とを含む第1電気化学素子と、
第2芯材と第2負極活物質層と第2電解質層と第2正極活物質層と第2集電体層とを含む第2電気化学素子と、
前記第1電気化学素子と前記第2電気化学素子とを連結する可撓性を有する第1連結部と、
前記第1芯材と前記第2芯材とに電気的に接続する第1電極と、
前記第1集電体層と前記第2集電体層とに電気的に接続する第2電極と、
を備えることを特徴とする電気化学装置。 - 請求項1に記載の電気化学装置であって、
複数の前記第1連結部を有し、
前記第2電極は、前記第1電気化学素子と前記第2電気化学素子とを連結する可撓性および導電性を有する第2連結部に接続され、
前記第2連結部が前記第1連結部の間に位置することを特徴とする電気化学装置。 - 請求項1または2に記載の電気化学装置であって、
前記第1電極は、前記第1芯材と前記第2芯材とを連結する可撓性および導電性を有する第3連結部に接続されていることを特徴とする電気化学装置。 - 請求項1乃至3のいずれか一項に記載の電気化学装置であって、
前記第1連結部、前記第2連結部、前記第3連結部が繊維または帯状体を含むものであることを特徴とする電気化学装置。 - 請求項1乃至3のいずれか一項に記載の電気化学装置において、
前記第1連結部および前記第2連結部が繊維または帯状体を含むものであって、
前記繊維または前記帯状体により、前記第1電気化学素子と前記第2電気化学素子とが編み込まれて連結されていることを特徴とする電気化学装置。 - 請求項1乃至5のいずれか一項に記載の電気化学装置において、
前記第1電気化学素子と前記第2電気化学素子との間に隙間があることを特徴とする電気化学装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013263538A JP5790752B2 (ja) | 2013-12-20 | 2013-12-20 | 電気化学装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013263538A JP5790752B2 (ja) | 2013-12-20 | 2013-12-20 | 電気化学装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008303769A Division JP2010129412A (ja) | 2008-11-28 | 2008-11-28 | 電気化学装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014089973A true JP2014089973A (ja) | 2014-05-15 |
JP5790752B2 JP5790752B2 (ja) | 2015-10-07 |
Family
ID=50791678
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013263538A Active JP5790752B2 (ja) | 2013-12-20 | 2013-12-20 | 電気化学装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5790752B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20180077511A (ko) * | 2016-12-29 | 2018-07-09 | 성재욱 | 직물 타입 이차전지 |
JPWO2018168549A1 (ja) * | 2017-03-13 | 2019-11-07 | 富士フイルム株式会社 | 全固体二次電池及びその製造方法 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05319336A (ja) * | 1992-03-31 | 1993-12-03 | Honda Motor Co Ltd | 自動二輪車の電池収納構造 |
JPH07169453A (ja) * | 1993-12-16 | 1995-07-04 | Yuasa Corp | 電 池 |
JPH0888019A (ja) * | 1994-09-20 | 1996-04-02 | Sony Corp | 密閉型蓄電池 |
JPH097629A (ja) * | 1995-06-14 | 1997-01-10 | Mitsubishi Materials Corp | チューブ状電池 |
JP2001093581A (ja) * | 1999-09-28 | 2001-04-06 | Sony Corp | 編込み型バッテリ及びこの編込み型バッテリを備えるバッテリウェア |
JP2001110445A (ja) * | 1999-10-12 | 2001-04-20 | Sony Corp | コード型バッテリ |
JP2003510768A (ja) * | 1999-09-22 | 2003-03-18 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 互いと接続する個々のセルを有するリチウム二次電池、並びに、このような電池を具備する時計、コンピュータ、及び、通信機器 |
JP2007533098A (ja) * | 2004-04-12 | 2007-11-15 | キョンサン ナショナル ユニバーシティ | 糸型のフレキシブル電池 |
JP2007324118A (ja) * | 2006-06-05 | 2007-12-13 | Lg Chem Ltd | 二つ以上のユニットセルを備えた高容量電池セル |
JP2010073533A (ja) * | 2008-09-19 | 2010-04-02 | National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology | 充放電可能な電池 |
-
2013
- 2013-12-20 JP JP2013263538A patent/JP5790752B2/ja active Active
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05319336A (ja) * | 1992-03-31 | 1993-12-03 | Honda Motor Co Ltd | 自動二輪車の電池収納構造 |
JPH07169453A (ja) * | 1993-12-16 | 1995-07-04 | Yuasa Corp | 電 池 |
JPH0888019A (ja) * | 1994-09-20 | 1996-04-02 | Sony Corp | 密閉型蓄電池 |
JPH097629A (ja) * | 1995-06-14 | 1997-01-10 | Mitsubishi Materials Corp | チューブ状電池 |
JP2003510768A (ja) * | 1999-09-22 | 2003-03-18 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 互いと接続する個々のセルを有するリチウム二次電池、並びに、このような電池を具備する時計、コンピュータ、及び、通信機器 |
JP2001093581A (ja) * | 1999-09-28 | 2001-04-06 | Sony Corp | 編込み型バッテリ及びこの編込み型バッテリを備えるバッテリウェア |
JP2001110445A (ja) * | 1999-10-12 | 2001-04-20 | Sony Corp | コード型バッテリ |
JP2007533098A (ja) * | 2004-04-12 | 2007-11-15 | キョンサン ナショナル ユニバーシティ | 糸型のフレキシブル電池 |
JP2007324118A (ja) * | 2006-06-05 | 2007-12-13 | Lg Chem Ltd | 二つ以上のユニットセルを備えた高容量電池セル |
JP2010073533A (ja) * | 2008-09-19 | 2010-04-02 | National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology | 充放電可能な電池 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20180077511A (ko) * | 2016-12-29 | 2018-07-09 | 성재욱 | 직물 타입 이차전지 |
JPWO2018168549A1 (ja) * | 2017-03-13 | 2019-11-07 | 富士フイルム株式会社 | 全固体二次電池及びその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5790752B2 (ja) | 2015-10-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010129412A (ja) | 電気化学装置 | |
US11626581B2 (en) | Current collector, comprising a slit and secondary battery comprising thereof | |
US11233266B2 (en) | Electronic device with secondary battery | |
US10056578B2 (en) | Electronic device with secondary battery | |
JP6804000B2 (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
TWI729016B (zh) | 電池及電池的製造方法 | |
KR102409800B1 (ko) | 이차 전지 및 전자 장치 | |
US10770729B2 (en) | Electrode, power storage device, and electronic equipment | |
JP2022100368A (ja) | 電極の作製方法 | |
JP6723683B2 (ja) | 非水系二次電池 | |
JP5728090B2 (ja) | ケーブル型二次電池 | |
JP6935459B2 (ja) | 電極およびその製造方法 | |
US20160156071A1 (en) | Flexible battery and electronic device | |
JP6683259B2 (ja) | 電池及び電子機器 | |
US11699830B2 (en) | Spacers for providing protection of electrochemical battery enclosures and systems and methods therefor | |
WO2017178916A1 (en) | Battery module, method for manufacturing battery module, and electronic device | |
WO2020256023A1 (ja) | 二次電池 | |
JP5790752B2 (ja) | 電気化学装置 | |
US20220320639A1 (en) | Protection layer for electrochemical batteries and systems and methods therefor | |
US20220320694A1 (en) | Reinforcement for electrical interconnect systems of electrochemical batteries and systems and methods therefor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141202 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20150108 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150707 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150720 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5790752 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |