JP2014077184A - 高強度耐食性ハフニウム合金、及びそれを用いた原子炉制御棒の構造部品 - Google Patents

高強度耐食性ハフニウム合金、及びそれを用いた原子炉制御棒の構造部品 Download PDF

Info

Publication number
JP2014077184A
JP2014077184A JP2012226763A JP2012226763A JP2014077184A JP 2014077184 A JP2014077184 A JP 2014077184A JP 2012226763 A JP2012226763 A JP 2012226763A JP 2012226763 A JP2012226763 A JP 2012226763A JP 2014077184 A JP2014077184 A JP 2014077184A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hafnium alloy
control rod
corrosion resistance
hafnium
corrosion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012226763A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Fujita
敏之 藤田
Yoshinori Katayama
義紀 片山
Tomoko Tajima
智子 田嶋
Masaru Ukai
勝 鵜飼
Kenichi Yoshioka
研一 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2012226763A priority Critical patent/JP2014077184A/ja
Publication of JP2014077184A publication Critical patent/JP2014077184A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

【課題】原子炉制御棒の中性子吸収体のみでなく、その他の構造部品に対して使用できるような強度及び耐食性を有する高強度耐食性ハフニウム合金、及びこの高強度耐食性ハフニウム合金を用いた原子炉制御棒の構造部品を提供する。
【解決手段】質量%で、Ta:0.5〜4.0、Al:0.025〜0.5%、Fe、Cr及びSnの少なくとも一種:0.05〜1.0、残部がHf及び不可避不純物から構成されることを特徴とする、高強度耐食性ハフニウム合金に関する。
【選択図】図1

Description

本発明は、高強度耐食性ハフニウム合金、及びそれを用いた原子炉制御棒の構造部品に関する。
原子力プラントにおいては、利用率向上および放射性廃棄物削減の観点から、運転サイクルの長期化が進められている。運転サイクルの長期化のために、原子炉部材には信頼性が高く長寿命の材料開発が求められている。
一方、原子炉出力をコントロールする制御棒には、これまで炭化ホウ素BCを原料とする中性子吸収材が用いられていたが、近年においては、ハフニウム(Hf)が熱中性子のエネルギー領域に多数の共鳴ピークを有するため、長寿命の制御棒用の材料として期待され、実機に適用されはじめている。
しかしながらHf型制御棒では、例えば中性子吸収材としてのHf板と当該Hf板に対するシース部材であるステンレス板との腐食生成物堆積による隙間環境下での粒界腐食、Hfのスウェリングを原因とするIASCC(照射誘起応力腐食割れ)が生じてしまい、Hf型制御棒を長期に亘って高い信頼性の下に使用するのが困難であった。
特許文献1では、ハフニウムに対して錫、ジルコニウム、クロム、鉄及びニオブを添加したハフニウム合金が開示されている。しかしながら、このハフニウム合金は、中性子吸収体としての利用のみに限定され、当該中性子吸収体として利用した場合の塑性加工性及び耐食性を考慮したものであって、中性子吸収体を含む原子炉制御棒の構造部品全体の耐食性、すなわち上述した粒界腐食やIASCCについては考慮されていない。
特許文献2では、ハフニウムに対して錫、ジルコニウム、クロム、鉄、ニオブ及びモリブデンを添加したハフニウム合金が開示されている。しかしながら、このハフニウム合金も、中性子吸収体としての利用のみに限定され、当該中性子吸収体として利用した場合の塑性加工性及び耐食性を考慮したものであって、中性子吸収体を含む原子炉制御棒の構造部品全体の耐食性、すなわち上述した粒界腐食やIASCCについては考慮されていない。
一方、Hf制御棒には、強制挿入が完了した時に生じる引張荷重に耐える強度が要求される。ハフニウム合金の引張強度は炉内部品に使用されている例えばステンレスのSUS316Lとほぼ同程度であるが、比強度でみるとSUS316Lよりも40%程度低く、強度が低いという問題がある。
特開平11−264885号 特開2000−266882号
本発明が解決しようとする課題は、原子炉制御棒の中性子吸収体のみでなく、その他の構造部品に対して使用できるような高い強度及び耐食性を有するハフニウム合金、及びこれを用いた原子炉制御棒の構造部品を提供することである。
本発明の一態様は、質量%で、Ta:0.5〜4.0%、Al:0.025〜0.5%、Fe、Cr及びSnの少なくとも一種:0.05〜1.0%、残部がHf及び不可避不純物から構成されることを特徴とする、高強度耐食性ハフニウム合金に関する。
また、本発明の他の態様は、質量%で、Ta:0.5〜4.0%、Al:0.025〜0.5%、Fe、Cr及びSnの少なくとも一種:0.05〜1.0%、Zr:0.01〜5%、残部がHf及び不可避不純物から構成されることを特徴とする、高強度耐食性ハフニウム合金に関する。
さらに、本発明の一態様は、上記ハフニウム合金を含むことを特徴とする、原子炉制御棒の構造部品に関する。
本発明によれば、原子炉制御棒の中性子吸収体のみでなく、その他の構造部品に対して使用できるような強度及び耐食性を有する高強度耐食性ハフニウム合金、及びこのハフニウム合金を用いた原子炉制御棒の構造部品を提供することができる。
実施形態の原子炉用制御棒を示す斜視図である。 図1に示す原子炉用制御棒をI−I線に沿って切った場合の断面図である。
(ハフニウム合金)
原子炉制御棒の構造部品として使用できるに足るような強度を有するようなハフニウム合金を得るには、元素添加により固溶強化する合金化が有効である。しかしながら、大量の元素添加は、熱中性子吸収断面積の大きなハフニウム総量の減量につながり、制御棒としての核的特性を低下させるため、合金化には微量添加で大幅に強度向上する元素の選定が重要である。
Hume-Rothery則によると原子半径の差が15%以内の合金元素に対する固溶限が広いが、この値を超えると単相としては不安定になることが知られている。そこで本発明者等は、材料の強度に主眼を置き、合金の化学組成を変化させた材料について、機械試験を実施し、添加元素と引張強さの関係を調査した。その結果、材料強度を微量の合金化元素の添加で大幅に強度向上させ、適度な耐食性を有するハフニウム合金の理想的な化学組成を見出した。
本発明の第1の実施形態は、前記知見に基づいて、例えば沸騰水型原子炉の制御棒の構造部品としても使用が可能なハフニウム合金の組成範囲を規定したものである。すなわち、質量%で、Ta:0.5〜4.0%、Al:0.025〜0.5%、Fe、Cr及びSnの少なくとも一種:0.05〜1.0%、残部がHf及び不可避不純物から構成されることを特徴とする、高強度耐食性ハフニウム合金である。
また、本発明の第2の実施形態は、質量%で、Ta:0.5〜4.0%、Al:0.025〜0.5%、Fe、Cr及びSnの少なくとも一種:0.05〜1.0%、Zr:0.01〜5%、残部がHf及び不可避不純物から構成されることを特徴とする、高強度耐食性ハフニウム合金に関する。
なお、このハフニウム合金はハフニウムを母材とするものであるので、上述のような強度及び耐食性の他に、本来的な中性子吸収特性をも有する。
次に、上記した本実施形態のハフニウム合金における各組成成分範囲の限定理由を説明する。なお、各成分の含有量は、特に断らない限り質量%である。
(1)Ta(タンタル)
タンタル(Ta)は、ハフニウム(Hf)母相内に固溶し、金属間化合物の析出により固溶強化し、ハフニウム合金の引張強度を向上させる。一方、脆性の抑制や加工性を保持のためには4%以下とするのが望ましい。また、含有量が4%を超えると水蒸気環境中での耐食性を著しく低下させてしまう。さらに、0.5%未満では、上述したハフニウム母相内への固溶によって十分な量の金属間化合物を析出することができず、固溶強化によるハフニウム合金の引張強度を向上させることができない。このため、Taの含有量は0.5〜4%とする。
(2)Al(アルミニウム)
アルミニウム(Al)は、ハフニウム(Hf)母相内に固溶し、固溶強化によってハフニウム合金の引張強度を向上させる。含有量が0.5%を超えると、水蒸気環境中での耐食性を著しく低下させてしまう。さらに、0.025%未満では、上述したハフニウム母相内への固溶による固溶強化によってハフニウム合金の引張強度を向上させることができない。このため、Alの含有量は0.025〜0.5%とする。
また、Al及びTaの比、Al/Taが0.05〜0.125の範囲であることが好ましい。このような条件においては、特にハフニウム合金の水蒸気環境中での耐食性を向上させることができる。
(3)Zr(ジルコニウム)
ジルコニウム(Zr)は、ハフニウム母相内に完全に固溶し、固溶強化によってハフニウム合金の引張強度を向上させるので用途に応じて添加してもよい。また、水蒸気環境中での耐食性を向上する。しかしながら、3%を超えてもこれらの作用効果のさらなる向上を図ることはできず、母材であるハフニウムの含有割合を減少させて、ハフニウム合金の本来的な性質である中性子吸収特性を劣化させてしまう。一方、0.01%未満、好ましくは0.05%未満ではジルコニウム含有の効果を得ることができない。したがって、ジルコニウムの含有量は0.01〜3%、好ましくは0.05〜3%とする。
(4)Cr(クロム)、Fe(鉄)、Sn(錫)
クロム(Cr)、鉄(Fe)、錫(Sn)は、耐食性を高めるのに不可欠な元素である。微量添加により水蒸気環境中の耐食性向上に有効である。1%以上添加すると酸化膜が成長しやすくなる。また、母材であるハフニウムの含有割合を減少させて、ハフニウム合金の本来的な性質である中性子吸収特性を劣化させてしまう。一方、0.05%未満では、耐食性向上に効果がない。したがって、クロム(Cr)、鉄(Fe)、錫(Sn)の含有量は0.05〜1%とする。
(5)Hf(ハフニウム)
ハフニウム(Hf)は、熱中性子吸収断面積が大きく、総量は中性子吸収材の性能を直接左右するため、92%以上が望ましい。一方、強度を高めるためには、97%以下とするのが望ましい。したがって、ハフニウム総量は92〜97%とする。なお、このハフニウム総量は、Zrを含まない場合においては、その際の可能な範囲における総量を下限値とする。例えば95%を下限値とする。
(6)Si(ケイ素)、Mg(マグネシウム)、Cu(銅)、硫黄(S)等
ケイ素(Si)、マグネシウム(Mg)、銅(Cu)、硫黄(S)等は、ハフニウム合金においては不可避不純物として分類されるものである。したがって、これらの元素は可能な限り0%に近いことが望ましい。
(原子炉制御棒)
図1は、本実施形態の原子炉用制御棒を示す斜視図であり、図2は、図1のI−I線に沿って切った場合の断面図である。
本実施形態の原子炉用制御棒は、例えば沸騰水型原子炉(BWR)の炉心部に装荷され、本実施形態の高強度耐食性ハフニウム合金を主要な中性子吸収材とする原子炉用制御棒である。
図1及び図2に示すように、本実施形態の原子炉用制御棒10は、制御棒有効部となる4枚のブレード11、各ブレード11を横断面十字状に保持するタイロッド12、上部支持構造体(ハンドル)13、及び下部支持構造体14を主要構成とする。原子炉用制御棒10は、下部支持構造体14の下端に連結される制御棒駆動機構(図示省略)による駆動制御を受け、4体一組の燃料集合体で形成される横断面十字状の隙間(図示省略)を通って炉心部で挿抜される。
ブレード11は、図2に示すように、シース111、中性子吸収体112及び被覆管113から構成され、ブレード挿抜路となる燃料集合体間の隙間に合わせて、6.5mm〜8.5mmの厚みに設定される。
シース111は、一般にはステンレス鋼やジルカロイ(ジルコニウム合金)により構成され、横断面U字状に形状設定された板材により構成される。中性子吸収体112は、中性子吸収材として本実施形態の高強度耐食性ハフニウム合金から構成され、BWRの反応度制御を担う。被覆管113は、ステンレス鋼やジルカロイにより構成され且つ気密性を有する円筒中空管であり、上記ハフニウム合金を収容する。また、被覆管113には、ヘリウムガスなどの不活性ガスが封入されるとともに、被覆管113の適所(例えば、上部)には高強度耐食性ハフニウム合金が収容されず且つヘリウムガスが充満するガスプレナム(図示省略)が形成される。
上記態様は、本実施形態の原子炉制御棒10の一般的な態様であるが、上述のように、本実施形態のハフニウム合金は強度及び耐食性に優れているため、例えば被覆管113をステンレス鋼等の代わりに本実施形態のハフニウム合金から構成することができる。この場合、中性子吸収体112及び被覆管113を一体的に形成することができるので、ブレード11の構造を簡易化することができる。また、中性子吸収体112及び被覆管113間の隙間環境下での粒界腐食、Hfのスウェリングを原因とするIASCC(照射誘起応力腐食割れ)を抑制することができ、原子炉制御棒10を長期に亘って高い信頼性の下に使用することができる。
同様に、例えばシース111をも本実施形態のハフニウム合金から構成することによって、シース111、中性子吸収体112及び被覆管113を一体的、例えばシース111と同一形状の単一の板状部材から形成することができるので、ブレード11の構造を単純な板状構造とすることができ、より簡易化することができる。また、シース111及び被覆管113間、並びに中性子吸収体112及び被覆管113間の隙間環境下での粒界腐食、Hfのスウェリングを原因とするIASCC(照射誘起応力腐食割れ)を抑制することができ、原子炉制御棒10を長期に亘って高い信頼性の下に使用することができる。
また、本実施形態のハフニウム合金は、上述のように強度及び耐食性に優れるため、タイロッド12、上部支持構造体(ハンドル)13、及び下部支持構造体14にも適用することができる。この場合、これらの構造部品も中性子吸収に寄与するようになるため、原子炉制御棒10の中性子吸収特性をより向上させることができる。
本実施例では、本実施形態の高強度耐食性ハフニウム合金の強度及び耐食性を調べるため、所定の厚さの板材を試験片として用いた。
各試験片は、表1に示すようなハフニウム合金をアーク溶解後、1050℃で熱間圧延して得た。引張試験では、室温における引張強さを評価した。水蒸気酸化試験は、温度500℃、圧力10.3MPa水蒸気環境で24時間の腐食試験を行い、腐食増量を評価した。また、水蒸気酸化による腐食増量試験は、原子炉内機器で使用実績のあるジルカロイの値で規格化した。
表1に各試験片の組成、並びに引張り強さ及び腐食増量比を示した。
なお、腐食増量比は、原子炉内機器で使用実績のあるジルコニウム合金ステンレス(SUS316L)の値の比とする腐食増量比とした。
Figure 2014077184
表1から明らかなように、本実施形態の範囲である試験片4,6、及び8については、引張強度が高く、腐食増量が低いことが分かる。すなわち、高い引張強度及び高い腐食性を有することが分かる。
一方、本実施形態の範囲外である試験片1では、Ta及びAlを含まないことから、引張強度及び耐食性に劣ることが分かる。また、試験片2及び3では、Alを含まず、Taの含有量も比較的ないことから、引張強度及び耐食性に劣ることが分かる。一方、試験片5では、Alを含まず、Taの含有量も比較的ないことから、引張強度は低いが、Zrを含むことによって耐食性は高いことが分かる。さらに、試験片7では、Taを本実施形態の上限である4%を超えて含有していることから、耐食性が劣化していることが分かる。
以上、本実施形態で規定した組成のハフニウム合金から部材を形成することにより、当該部材は引張強度及び耐食性に優れることが判明した。
以上、本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は例として掲示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
10 原子炉制御棒
11 ブレード
111 シース
112 中性子吸収体
113 被覆管
12 タイロッド
13 上部支持構造体(ハンドル)
14 下部支持構造体

Claims (5)

  1. 質量%で、Ta:0.5〜4.0%、Al:0.025〜0.5%、Fe、Cr及びSnの少なくとも一種:0.05〜1.0、残部がHf及び不可避不純物から構成されることを特徴とする、高強度耐食性ハフニウム合金。
  2. 質量%で、Ta:0.5〜4.0、Al:0.025〜0.5%、Fe、Cr及びSnの少なくとも一種:0.05〜1.0%、Zr:0.01〜5%、残部がHf及び不可避不純物から構成されることを特徴とする、高強度耐食性ハフニウム合金。
  3. Hfの含有量が、質量%で、94〜97であることを特徴とする、請求項1又は2に記載の高強度耐食性ハフニウム合金。
  4. AlとTaとの含有量比Al/Taが0.05〜0.125であることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一に記載の高強度耐食性ハフニウム合金。
  5. 請求項1〜4のいずれか一に記載の高強度耐食性ハフニウム合金を含むことを特徴とする、原子炉制御棒の構造部品。
JP2012226763A 2012-10-12 2012-10-12 高強度耐食性ハフニウム合金、及びそれを用いた原子炉制御棒の構造部品 Pending JP2014077184A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012226763A JP2014077184A (ja) 2012-10-12 2012-10-12 高強度耐食性ハフニウム合金、及びそれを用いた原子炉制御棒の構造部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012226763A JP2014077184A (ja) 2012-10-12 2012-10-12 高強度耐食性ハフニウム合金、及びそれを用いた原子炉制御棒の構造部品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014077184A true JP2014077184A (ja) 2014-05-01

Family

ID=50782728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012226763A Pending JP2014077184A (ja) 2012-10-12 2012-10-12 高強度耐食性ハフニウム合金、及びそれを用いた原子炉制御棒の構造部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014077184A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014178255A (ja) * 2013-03-15 2014-09-25 Toshiba Corp 高強度耐食性ハフニウム合金を用いた原子炉制御棒、及び原子炉制御棒用高強度耐食性ハフニウム合金

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014178255A (ja) * 2013-03-15 2014-09-25 Toshiba Corp 高強度耐食性ハフニウム合金を用いた原子炉制御棒、及び原子炉制御棒用高強度耐食性ハフニウム合金

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4099493B2 (ja) 耐クリープ性が優れたジルコニウム合金組成物
US8070892B2 (en) High Fe contained zirconium alloy compositions having excellent corrosion resistance and preparation method thereof
US9540714B2 (en) High strength alloys for high temperature service in liquid-salt cooled energy systems
CN102251150A (zh) 一种核反应堆用锆合金
JP2011524007A (ja) スペーサグリッド
JP2014077184A (ja) 高強度耐食性ハフニウム合金、及びそれを用いた原子炉制御棒の構造部品
JP4086331B2 (ja) 原子炉部品の耐食性を向上させるための合金
JP2010133024A (ja) 高温強度特性に優れるオーステナイト系高純度鉄合金
JP2014178255A (ja) 高強度耐食性ハフニウム合金を用いた原子炉制御棒、及び原子炉制御棒用高強度耐食性ハフニウム合金
CN102251149A (zh) 一种核反应堆包壳材料用锆-锡-铌系锆合金
Pino et al. The quest for safe and reliable fuel cladding materials
CN103451475B (zh) 核电站燃料包壳用含硫高Nb的锆锡铌合金
CN102140595B (zh) 一种核燃料包壳用锆合金
CN102220520A (zh) 一种核反应堆燃料包壳用锆合金
CN106222577A (zh) 不锈钢合金及其制备方法、燃料组件的不锈钢包壳
CN102925750B (zh) 核电站燃料包壳用含锗的锆铌合金
CN105018794A (zh) 核电站燃料包壳用锆铌铜铋合金
CN103451474A (zh) 核电站燃料包壳用含铋锆合金
JP5493060B2 (ja) オーステナイト系高純度鉄合金
CN102268571A (zh) 一种锆合金材料
JP2014145106A (ja) フッ化物溶融塩に対する耐食性に優れたNi基合金およびそのNi基合金からなる装置構成部材
CN102140596B (zh) 一种用于核反应堆的锆基合金
JP5305716B2 (ja) 原子炉制御棒
KR101341135B1 (ko) 우수한 기계적 특성과 내식성을 갖는 핵연료 피복관용 지르코늄 합금
TW509725B (en) High strength zirconium alloys containing bismuth and niobium