JP2014073398A - 内視鏡装置 - Google Patents
内視鏡装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014073398A JP2014073398A JP2013250696A JP2013250696A JP2014073398A JP 2014073398 A JP2014073398 A JP 2014073398A JP 2013250696 A JP2013250696 A JP 2013250696A JP 2013250696 A JP2013250696 A JP 2013250696A JP 2014073398 A JP2014073398 A JP 2014073398A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- light amount
- light source
- emitted
- target
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims abstract description 57
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 claims abstract description 6
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 39
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 30
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 17
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 10
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 8
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 8
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 7
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 4
- 238000004904 shortening Methods 0.000 claims description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 15
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 8
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 7
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 5
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 3
- 210000004400 mucous membrane Anatomy 0.000 description 3
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 2
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 2
- 238000003079 width control Methods 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y02B20/42—
Landscapes
- Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
- Endoscopes (AREA)
Abstract
【解決手段】照明装置は、互いに異なるスペクトルの光を出射する複数の半導体光源と、全出射光量に対する目標光量を設定する目標光量設定手段と、複数の半導体光源の出射光量比を設定する光量比設定手段と、設定された出射光量比に基づいて各半導体光源に対する駆動信号の振幅値をそれぞれ設定する振幅値設定手段と、各駆動信号を、設定された振幅値に保持しつつ目標光量に応じた共通のパルス変調制御により生成する駆動信号生成手段とを有する。目標光量が設定されると、その目標光量に応じた駆動パルス信号が各半導体光源に共通に設定され、この駆動パルス信号を出射光量比に応じた振幅値にして各半導体光源を駆動する個別駆動信号が生成される。
【選択図】図1
Description
このように、半導体光源をキセノンランプ等の白色光源と同等以上に光量制御することは依然として課題が多いのが実情であった。
(1)入力される駆動信号に応じて互いに異なるスペクトルの光を出射する複数の半導体光源と、
前記複数の半導体光源からの出射光量を合計した全出射光量に対する目標光量を設定する目標光量設定手段と、
前記複数の半導体光源の出射光量比を設定する光量比設定手段と、
前記設定された出射光量比に基づいて、前記複数の半導体光源に対する各駆動信号の振幅値をそれぞれ設定する振幅値設定手段と、
前記各駆動信号を、前記設定された振幅値に保持しつつ前記目標光量に応じた共通のパルス変調制御により生成する駆動信号生成手段と、
を有する照明装置。
(2)(1)の照明装置からの出射光を内視鏡挿入部の先端から出射する照明光学系と、
被検体の観察画像を取得する撮像光学系と、
を備えた内視鏡装置。
図1は本発明の実施形態を説明するための図で、内視鏡及び内視鏡が接続される各装置を表す内視鏡装置の構成図、図2は内視鏡装置の具体的な構成例を示す外観図である。
内視鏡装置100は、図1に示すように、内視鏡スコープ(以下、内視鏡と称する)11と、制御装置13と、モニタ等の表示部15と、制御装置13に情報を入力するキーボードやマウス等の入力部17とを備えている。制御装置13は、光源装置19と、撮像画像の信号処理を行うプロセッサ21とを有して構成される。
光源制御部59は、レーザ光源LD1(中心波長445nm)による白色照明光と、レーザ光源LD2(中心波長405nm)による狭帯域光とを、内視鏡制御部69からの指示を受けて、個別に出射光量を制御する。
(1)LD1:LD2を1:0とした場合は、通常観察モードにおける白色照明画像が得られる。
(2)LD1:LD2を約1:4とした場合は、狭帯域観察モードであって、生体組織表層の毛細血管や微細模様が強調された観察画像が得られる。
(3)LD1:LD2を約7:1とした場合は、狭帯域観察モードであって、遠景でも明るい毛細欠陥や微細模様が表示された観察画像が得られる。
(4)LD1:LD2を0:1とした場合は、蛍光観察モードにおける蛍光観察画像が得られる。
まず、図1に示す内視鏡11の本体操作部23に設けられ、光量比設定手段及び観察モード選定手段として機能する観察モード切り替えボタン30を術者が押下することにより、内視鏡制御部69は、通常観察、狭帯域光観察、蛍光観察等の各種観察モードに切り替える制御を行う。即ち、通常観察モードでは、レーザ光源LD1,LD2の出射光量比LD1:LD2を1:0に設定する。狭帯域光観察モードでは、LD1:LD2を例えば1:4や7:1等の予めプリセットされた任意の比率に設定する。また、蛍光観察モードではLD1:LD2を0:1に設定する。
図1に示す光源制御部59は、内視鏡制御部69からの指示を受けて、レーザ光源LD1,LD2の発光量を予め定めた駆動パルスによってパルス点灯制御する。駆動パルスは、内視鏡制御部69がメモリ71を参照して生成する。この駆動パルスの制御は、パルス数制御(PNM:Pulse Number Modulation)及びパルス密度制御(PDM:Pulse Density Modulation)と、パルス幅制御(PWM:Pulse Width Modulation)との3種類の制御を用いて実施される。
(1)全体光量制限
レーザ光源を検温し、その結果が規定温度を超える場合には、目標とする光量制御値から所定値を減じる補正制御を行う。逆に正常温度範囲であった場合は、減少制御された光量制御値に所定値を加えて、補正前の目標光量制御値に戻す。この補正制御は、内視鏡先端部の発熱を制限するために行う。
光学部品の機種差の補正を目的とし、装置全体の光量制御後における各レーザ光源の光量制御値に、そのレーザ光源に対応した係数をそれぞれ乗算する。ただし、全体光量は一定に維持するため、各係数の総和が一定値となるように係数を設定する。本構成ではコンバイナ61(図1参照)を用いているため、この補正は不要であるが、複数のレーザ光源から個別に光照射する場合には光量制御値を補正する。
(1) 入力される駆動信号に応じて互いに異なるスペクトルの光を出射する複数の半導体光源と、
前記複数の半導体光源からの出射光量を合計した全出射光量に対する目標光量を設定する目標光量設定手段と、
前記複数の半導体光源の出射光量比を設定する光量比設定手段と、
前記設定された出射光量比に基づいて、前記複数の半導体光源に対する各駆動信号の振幅値をそれぞれ設定する振幅値設定手段と、
前記各駆動信号を、前記設定された振幅値に保持しつつ前記目標光量に応じた共通のパルス変調制御により生成する駆動信号生成手段と、
を有する照明装置。
この照明装置によれば、出射光量比に応じた駆動信号の振幅値を設定し、この設定した振幅値を保持しつつ、目標光量に応じた共通のパルス変調制御により駆動信号を生成することで、目標光量に応じたパルス変調制御が、出射光量比を固定して行うことができ、各半導体光源の出射光量比のバランスを崩すことがなくなる。
前記複数の半導体光源が、同一の前記駆動信号生成手段にそれぞれ共通に接続された照明装置。
この照明装置によれば、各半導体光源を同一の駆動信号生成手段に接続して、同じ駆動信号生成手段から駆動信号を受けて各半導体光源が発光する構成とすることで、駆動回路が簡単化される。
前記駆動信号の振幅値が、駆動電流値の増減により設定される内視鏡装置。
この照明装置によれば、駆動信号の振幅を駆動電流値の増減で調整することで、簡単な電流制御で高精度に出射光量比を設定できる。
前記半導体光源が、白色光を生成するための白色光用光源と、所定の波長域からなる狭帯域光を生成する狭帯域光用光源とを備えた照明装置。
この照明装置によれば、通常観察用の白色光用光源と、特殊光観察用の狭帯域光用光源との出射光量比を変更することで、通常観察画像と特殊光観察画像とを所望の割合で合成して、所望の内視鏡診断画像を得ることができる。
前記狭帯域光用光源が、中心波長360〜530nmの狭帯域光を出射する照明装置。
この内視鏡装置によれば、中心波長360〜530nmの可視短波長域の狭帯域光を用いることで、生体組織表層の毛細血管や微細構造の強調画像を得ることができる。
前記白色光用光源が、レーザ光源と、該レーザ光源からの出射光により発光する蛍光体とを備え、前記レーザ光源からの出射光と前記蛍光体からの発光光を混合して白色照明光を生成する照明装置。
この内視鏡装置によれば、光源寿命の長いレーザ光源により高い光量制御性で、白色光等の所望のスペクトルの照明光を安定して得ることができる。
被検体の観察画像を取得する撮像光学系と、
を備えた内視鏡装置。
この内視鏡装置によれば、被検体に向けて出射する照明光を、各半導体光源の出射光量比のバランスを崩すことなく供給でき、意図した通りに特徴量が強調された観察画像を得ることができる。
電子シャッタにより露光期間を調整して被検体を撮像する撮像手段を有し、
前記駆動信号生成手段によるパルス変調制御が、前記目標光量の大きい順に、
前記電子シャッタによる1フレーム内の露光期間に対し、所定の点灯期間になるまで前記駆動パルスのパルス数を減少させて前記半導体光源の点灯期間を短縮する第1のパルス変調制御期間と、
前記第1のパルス変調領域における所定の点灯期間に対し、所定間隔で前記駆動パルスを間引くことで前記点灯期間内のパルス密度を減少させる第2のパルス変調制御期間と、
前記第2の制御範囲において最小パルス数とされた各駆動パルスに対し、パルス幅を減少させる第3のパルス変調制御期間と、
を有して実施される内視鏡装置。
この内視鏡装置によれば、駆動信号生成手段によるパルス変調が、目標光量の大きい順に、第1〜第3のパルス変調制御期間を有して実施される。このため、目標光量が高い場合には光源の点灯時間を短縮する制御が優先されて、撮像画像の画像ボケが抑制され、発熱が低減される。また、低い目標光量には所定の点灯期間内にパルスが複数存在するため、フリッカの発生を抑制できる。
前記観察画像における強調対象がそれぞれ異なる複数の観察モードから、いずれかの観察モードを選定する観察モード選定手段を備え、
前記光量比設定手段が、前記選定された観察モードに応じて前記出射光量比を設定する内視鏡装置。
この内視鏡装置によれば、観察モードに応じて特定の出射光量比が選定され、この選定された出射光量比で各半導体光源の出射光量が制御される。これにより、観察モードを選定するだけで、この選定された観察モードに最適な出射光量比で各半導体光源の出射光量が制御される。
前記撮像素子から出力される撮像信号に基づいて被検体像の光量を検出する光量検出手段を備え、
前記目標光量設定手段が、前記光量検出手段が検出する光量に基づいて前記目標光量を設定する内視鏡装置。
この内視鏡装置によれば、撮像された観察画像の輝度情報に基づいて目標光量が設定されるため、次の撮像時からの光量が適正となる。
13 制御装置
19 光源装置
21 プロセッサ
25 挿入部
30 観察モード切り替えボタン
31 操作ボタン
39 先端部
41 観察窓
43 光照射窓
45 撮像素子
53 撮像信号処理部
57A,57B 波長変換部
59 光源制御部
65 振幅値設定部
67 駆動信号生成部
69 内視鏡制御部
71 メモリ
73 画像処理部
75 ヒストグラム作成部
77 測光値算出部
79 目標光量算出部
100 内視鏡装置
互いに異なるスペクトルの光を出射する複数の半導体光源から同時に出射した光を用いて照明光を生成し、前記照明光による被検体からの反射光を撮像する撮像手段を有する内視鏡装置であって、
前記複数の半導体光源からの出射光量を合計した全出射光量の目標光量を設定する目標光量設定手段と、
前記複数の半導体光源の出射光量比を設定する光量比設定手段と、
前記設定された出射光量比に基づいて前記複数の半導体光源の各発光強度を増減制御するための振幅値情報を、前記複数の半導体光源のそれぞれに設定する振幅値設定手段と、
前記目標光量に対応する前記半導体光源の点灯期間を表すタイミング信号を、前記撮像手段の電子シャッタにより調整される露光期間と同期して生成し、生成した前記タイミング信号を前記複数の半導体光源に対して共通に用いて、前記半導体光源毎の前記振幅値情報に基づいて前記複数の半導体光源を駆動する光源制御手段と、
を備える内視鏡装置。
(1)LD1:LD2を1:0とした場合は、通常観察モードにおける白色照明画像が得られる。
(2)LD1:LD2を約1:4とした場合は、狭帯域観察モードであって、生体組織表層の毛細血管や微細模様が強調された観察画像が得られる。
(3)LD1:LD2を約7:1とした場合は、狭帯域観察モードであって、遠景でも明るい毛細血管や微細模様が表示された観察画像が得られる。
(4)LD1:LD2を0:1とした場合は、蛍光観察モードにおける蛍光観察画像が得られる。
Claims (10)
- 入力される駆動信号に応じて互いに異なるスペクトルの光を出射する複数の半導体光源と、
前記複数の半導体光源からの出射光量を合計した全出射光量に対する目標光量を設定する目標光量設定手段と、
前記複数の半導体光源の出射光量比を設定する光量比設定手段と、
前記設定された出射光量比に基づいて、前記複数の半導体光源に対する各駆動信号の振幅値をそれぞれ設定する振幅値設定手段と、
前記各駆動信号を、前記設定された振幅値に保持しつつ前記目標光量に応じた共通のパルス変調制御により生成する駆動信号生成手段と、
を有する照明装置。 - 請求項1記載の照明装置であって、
前記複数の半導体光源が、同一の前記駆動信号生成手段にそれぞれ共通に接続された照明装置。 - 請求項1又は請求項2記載の照明装置であって、
前記駆動信号の振幅値が、駆動電流値の増減により設定される照明装置。 - 請求項1〜請求項3のいずれか1項記載の照明装置であって、
前記半導体光源が、白色光を生成するための白色光用光源と、所定の波長域からなる狭帯域光を生成する狭帯域光用光源とを備えた照明装置。 - 請求項4記載の照明装置であって、
前記狭帯域光用光源が、中心波長360〜530nmの狭帯域光を出射する照明装置。 - 請求項4又は請求項5記載の照明装置であって、
前記白色光用光源が、レーザ光源と、該レーザ光源からの出射光により発光する蛍光体とを備え、前記レーザ光源からの出射光と前記蛍光体からの発光光を混合して白色照明光を生成する照明装置。 - 請求項1〜請求項6のいずれか1項記載の照明装置からの出射光を内視鏡挿入部の先端から出射する照明光学系と、
被検体の観察画像を取得する撮像光学系と、
を備えた内視鏡装置。 - 請求項7記載の内視鏡装置であって、
電子シャッタにより露光期間を調整して被検体を撮像する撮像手段を有し、
前記駆動信号生成手段によるパルス変調制御が、前記目標光量の大きい順に、
前記電子シャッタによる1フレーム内の露光期間に対し、所定の点灯期間になるまで前記駆動パルスのパルス数を減少させて前記半導体光源の点灯期間を短縮する第1のパルス変調制御期間と、
前記第1のパルス変調領域における所定の点灯期間に対し、所定間隔で前記駆動パルスを間引くことで前記点灯期間内のパルス密度を減少させる第2のパルス変調制御期間と、
前記第2の制御範囲において最小パルス数とされた各駆動パルスに対し、パルス幅を減少させる第3のパルス変調制御期間と、
を有して実施される内視鏡装置。 - 請求項7又は請求項8記載の内視鏡装置であって、
前記観察画像における強調対象がそれぞれ異なる複数の観察モードから、いずれかの観察モードを選定する観察モード選定手段を備え、
前記光量比設定手段が、前記選定された観察モードに応じて前記出射光量比を設定する内視鏡装置。 - 請求項7〜請求項9のいずれか1項記載の内視鏡装置であって、
前記撮像手段から出力される撮像信号に基づいて被検体像の光量を検出する光量検出手段を備え、
前記目標光量設定手段が、前記光量検出手段が検出する光量に基づいて前記目標光量を設定する内視鏡装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013250696A JP5694492B2 (ja) | 2013-12-04 | 2013-12-04 | 内視鏡装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013250696A JP5694492B2 (ja) | 2013-12-04 | 2013-12-04 | 内視鏡装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010256324A Division JP5431294B2 (ja) | 2010-11-16 | 2010-11-16 | 内視鏡装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015019289A Division JP5816765B2 (ja) | 2015-02-03 | 2015-02-03 | 内視鏡装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014073398A true JP2014073398A (ja) | 2014-04-24 |
JP5694492B2 JP5694492B2 (ja) | 2015-04-01 |
Family
ID=50748018
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013250696A Active JP5694492B2 (ja) | 2013-12-04 | 2013-12-04 | 内視鏡装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5694492B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016056388A1 (ja) * | 2014-10-10 | 2016-04-14 | オリンパス株式会社 | 撮像システム |
WO2018021035A1 (ja) * | 2016-07-26 | 2018-02-01 | ソニー株式会社 | 画像処理装置および方法、内視鏡システム、並びにプログラム |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002112962A (ja) * | 2000-10-12 | 2002-04-16 | Asahi Optical Co Ltd | 電子内視鏡装置 |
JP2005279255A (ja) * | 2004-03-05 | 2005-10-13 | Junichi Shimada | 照明装置、フィルタ装置、画像表示装置 |
JP2009056248A (ja) * | 2007-09-03 | 2009-03-19 | Fujifilm Corp | 光源装置、および光源装置の駆動制御方法、並びに内視鏡 |
-
2013
- 2013-12-04 JP JP2013250696A patent/JP5694492B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002112962A (ja) * | 2000-10-12 | 2002-04-16 | Asahi Optical Co Ltd | 電子内視鏡装置 |
JP2005279255A (ja) * | 2004-03-05 | 2005-10-13 | Junichi Shimada | 照明装置、フィルタ装置、画像表示装置 |
JP2009056248A (ja) * | 2007-09-03 | 2009-03-19 | Fujifilm Corp | 光源装置、および光源装置の駆動制御方法、並びに内視鏡 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016056388A1 (ja) * | 2014-10-10 | 2016-04-14 | オリンパス株式会社 | 撮像システム |
JPWO2016056388A1 (ja) * | 2014-10-10 | 2017-04-27 | オリンパス株式会社 | 撮像システム |
US10531008B2 (en) | 2014-10-10 | 2020-01-07 | Olympus Corporation | Image pickup system |
WO2018021035A1 (ja) * | 2016-07-26 | 2018-02-01 | ソニー株式会社 | 画像処理装置および方法、内視鏡システム、並びにプログラム |
US11457801B2 (en) | 2016-07-26 | 2022-10-04 | Sony Corporation | Image processing device, image processing method, and endoscope system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5694492B2 (ja) | 2015-04-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5431294B2 (ja) | 内視鏡装置 | |
JP5292379B2 (ja) | 内視鏡装置 | |
JP5709691B2 (ja) | 内視鏡装置 | |
US10194789B2 (en) | Rolling shutter imaging device and endoscope apparatus including the same | |
JP5371921B2 (ja) | 内視鏡装置 | |
JP2013048792A (ja) | 内視鏡装置 | |
JP6180612B2 (ja) | 内視鏡装置 | |
WO2019225074A1 (ja) | 内視鏡システム | |
JP5622529B2 (ja) | 内視鏡装置 | |
JP2012223376A (ja) | 照明用発光ダイオードの制御回路、制御方法及びそれを用いた電子内視鏡装置 | |
JP5600569B2 (ja) | 内視鏡装置 | |
JP5694492B2 (ja) | 内視鏡装置 | |
JP6353962B2 (ja) | 内視鏡装置 | |
JP5470224B2 (ja) | 内視鏡装置 | |
JP2016005804A (ja) | 内視鏡装置 | |
JP6046854B2 (ja) | 内視鏡装置 | |
JP5816765B2 (ja) | 内視鏡装置 | |
JP6630777B2 (ja) | 内視鏡装置 | |
JP6240700B2 (ja) | 内視鏡装置 | |
JP5909591B2 (ja) | 内視鏡装置 | |
JP5909571B2 (ja) | 内視鏡装置 | |
JP6564538B1 (ja) | 内視鏡用光源装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140829 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140902 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141028 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150204 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5694492 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |