JP2014069575A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014069575A5
JP2014069575A5 JP2013202103A JP2013202103A JP2014069575A5 JP 2014069575 A5 JP2014069575 A5 JP 2014069575A5 JP 2013202103 A JP2013202103 A JP 2013202103A JP 2013202103 A JP2013202103 A JP 2013202103A JP 2014069575 A5 JP2014069575 A5 JP 2014069575A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
actinic radiation
support
display
layer
photopolymerizable layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013202103A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014069575A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JP2014069575A publication Critical patent/JP2014069575A/ja
Publication of JP2014069575A5 publication Critical patent/JP2014069575A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

約1ミル(0.0272mm)の陥凹または窪みを形成した13%網点で構成された表示は、フロアに、および最終的にはプレートのレリーフ面に実質的に変化または影響を及ぼさない表示であると考えられる。13%網点で構成された表示は、プロセス中ずっと視認可能であった。比較的小さい網点サイズ(例えば、5〜12%)を使用して表示を形成することもできるが、ある一定の表示文字では、(13%網点より)表示がフロアに形成する陥凹がさらに小さくなるまたは陥凹がなくなる可能性は低いが、表示が観察し難くなり得ることが予想される。従って、各感光性要素用に形成される表示は、原版および印刷版の機能性と、表示のテキストまたは図形情報の視認を容易にする必要性とのバランスとすべきである、即ち、フロアまたはレリーフ面または印刷面の表示位置に形成する陥凹が極僅かとなるかまたは陥凹を形成しない。
本発明は以下の実施の態様を含むものである。
[1]a)支持体と;
b)前記支持体に隣接し、化学線に感応し、バインダー、モノマーおよび光開始剤を含む光重合性材料の層と;
を含む、印刷版原版であって、
少なくとも1つのテキストまたは図形の表示が前記支持体と前記光重合性層との間に配置されている印刷版原版。
[2]前記少なくとも1つの表示が化学線を透過する、前記1に記載の原版。
[3]前記化学線が紫外線であり、前記少なくとも1つの表示が、前記紫外線を少なくとも1%透過するインキで形成されている、前記1に記載の原版。
[4]前記化学線が紫外線であり、前記少なくとも1つの表示が、前記紫外線を少なくとも15%透過するインキで形成されている、前記1に記載の原版。
[5]前記化学線が約300〜390nmの紫外線であり、前記少なくとも1つの表示が、前記化学線を少なくとも10%透過する青色インキで形成される、前記1に記載の原版。
[6]前記表示が、前記光重合性層に化学線を少なくとも5%透過するように、前記支持体の表面に塗布される、前記1に記載の印刷版原版。
[7]前記少なくとも1つの表示が、前記光重合性層に隣接する前記支持体の表面にインキを印刷またはインクジェット噴射することにより付される、前記1に記載の原版。
[8]前記少なくとも1つの表示が実線画像またはハーフトーン画像から選択される、前記1に記載の原版。
[9]前記原版中の前記表示が可視光または安全光中で視認可能である、前記1に記載の原版。
[10]前記表示が、視認可能となるように前記光重合性層と十分なコントラストをなす色を有する、前記1に記載の原版。
[11]複数の前記表示を含んでいて、表示のない間隔を有するパターンを形成している、前記1に記載の印刷版原版。
[12]複数の前記表示を含んでいいて、表示のない間隔を有するパターンを形成し、前記支持体が表面積を有し、前記パターンが前記表面積の3%〜98%を被覆する、前記1に記載の印刷版原版。
[13]前記光重合性層と接触する前記支持体上に接着面をさらに含み、前記少なくとも1つの表示が前記接着面上に配置される、前記1に記載の印刷版原版。
[14]前記支持体と前記光重合性層の未硬化層部分との間にある前記光重合性層の硬化層部分を含むフロアをさらに含み、前記フロアが凸版印刷に好適な高さと均一性を有するように、前記少なくとも1つの表示が前記化学線を十分に透過する、前記1に記載の印刷版原版。
[15]前記支持体を通して化学線に露光することにより前記光重合性層の硬化部分のフロアが形成されるように、前記少なくとも1つの表示が化学線を十分に透過する、前記1に記載の印刷版原版。
[16]前記支持体を通して前記化学線に露光される前記光重合性層の硬化層部分を含むフロアをさらに含み、前記フロアの表示のない位置での高さがh1であり、前記表示を有する位置での高さがh2であり、前記高さh2が前記高さh1の5%以下である、前記1に記載の原版。
[17]凸版印刷版の製造方法であって:
a)支持体と、前記支持体に隣接し、化学線に感応し、バインダー、モノマーおよび光開始剤を含む光重合性材料の層とを含む印刷版原版を提供する工程であって、前記支持体と前記光重合性層との間に少なくとも1つのテキストまたは図形の表示が配置される工程;
b)前記支持体を通して前記原版を化学線にブランケット露光し、フロアを形成する工程;
c)前記光重合性層を化学線に像様露光し、前記光重合性層の露光部分と未露光部分を形成する工程;および
d)前記光重合性層の未露光部分を除去し、印刷に好適なレリーフ面を形成するように処理する工程;
を含み、
前記表示が工程b)からd)まで存在する方法。
[18]前記化学線が紫外線であり、前記少なくとも1つの表示が前記紫外線を少なくとも10%透過する、前記17に記載の方法。
[19]前記表示が、前記光重合性層に化学線を少なくとも5%透過する青色インキで印刷されたテキストを含む、前記17に記載の方法。
[20]前記光重合性層に隣接する前記支持体の表面にインキを印刷またはインクジェット噴射することにより、前記少なくとも1つの表示を付す工程をさらに含む、前記17に記載の方法。
[21]前記少なくとも1つの表示が実線画像またはハーフトーン画像から選択される、前記17に記載の方法。
[22]前記表示が、視認可能となるように前記光重合性層と十分なコントラストをなす色を有する、前記17に記載の方法。
[23]前記レリーフ面が、前記光重合性層の硬化層部分のフロアと隆起印刷要素とを含み、前記フロアが凸版印刷に好適な高さと均一性を有するように、前記少なくとも1つの表示が前記化学線を十分に透過する、前記17に記載の方法。
[24]前記光重合性層が厚みを有し、工程b)で形成される前記光重合性層の硬化層部分のフロアが前記光重合性層の厚みの少なくとも25%となるように、前記少なくとも1つの表示が化学線を十分に透過する、前記17に記載の方法。
[25]前記レリーフ面が前記光重合性層の硬化層部分のフロアを含み、前記フロアの表示のない位置での高さがh1であり、表示を有する位置での高さがh2であり、前記高さh2が前記高さh1の5%以下である、前記17に記載の方法。
[26]印刷版原版を製造する方法であって:
a)少なくとも1つのテキストまたは図形の表示を支持体の第1の面に付す工程;
b)前記支持体の第1の面とカバーシートとの間に層を形成するように光重合性材料を塗布することにより、前記少なくとも1つの表示が前記支持体と前記光重合性層との間に配置され、光重合性印刷版原版を形成する工程、
を含む、方法。
[27]前記支持体を通して前記原版を化学線に全面露光する工程をさらに含む、前記26に記載の方法。
[28]前記塗布工程が凸版印刷、グラビア印刷、石版印刷、またはインクジェット噴射から選択される、前記26に記載の方法。
[29]前記少なくとも1つの表示が実線画像またはハーフトーン画像である、前記26に記載の方法。
[30]前記少なくとも1つの表示を付す工程が、前記光重合性材料を塗布する工程からオフラインで、または前記光重合性材料を適用する工程と共にオンラインで行われる、前記26に記載の方法。

Claims (10)

  1. a)支持体と;
    b)前記支持体に隣接し、化学線に感応し、バインダー、モノマーおよび光開始剤を含む光重合性材料の層と;
    を含む、印刷版原版であって、
    少なくとも1つのテキストまたは図形の表示が前記支持体と前記光重合性層との間に配置されている印刷版原版。
  2. 前記少なくとも1つの表示が化学線を透過する、請求項1に記載の原版。
  3. 前記化学線が紫外線であり、前記少なくとも1つの表示が、前記紫外線を少なくとも1%透過するインキで形成されている、請求項1に記載の原版。
  4. 前記化学線が紫外線であり、前記少なくとも1つの表示が、前記紫外線を少なくとも15%透過するインキで形成されている、請求項1に記載の原版。
  5. 前記化学線が約300〜390nmの紫外線であり、前記少なくとも1つの表示が、前記化学線を少なくとも10%透過する青色インキで形成される、請求項1に記載の原版。
  6. 前記少なくとも1つの表示が、前記光重合性層に隣接する前記支持体の表面にインキを印刷またはインクジェット噴射することにより付される、請求項1に記載の原版。
  7. 前記原版中の前記表示が可視光または安全光中で視認可能である、請求項1に記載の原版。
  8. 前記表示が、視認可能となるように前記光重合性層と十分なコントラストをなす色を有する、請求項1に記載の原版。
  9. 前記支持体と前記光重合性層の未硬化層部分との間にある前記光重合性層の硬化層部分を含むフロアをさらに含み、前記フロアが凸版印刷に好適な高さと均一性を有するように、前記少なくとも1つの表示が前記化学線を十分に透過する、請求項1に記載の印刷版原版。
  10. 凸版印刷版の製造方法であって:
    a)支持体と、前記支持体に隣接し、化学線に感応し、バインダー、モノマーおよび光開始剤を含む光重合性材料の層とを含む印刷版原版を提供する工程であって、前記支持体と前記光重合性層との間に少なくとも1つのテキストまたは図形の表示が配置される工程;
    b)前記支持体を通して前記原版を化学線にブランケット露光し、フロアを形成する工程;
    c)前記光重合性層を化学線に像様露光し、前記光重合性層の露光部分と未露光部分を形成する工程;および
    d)前記光重合性層の未露光部分を除去し、印刷に好適なレリーフ面を形成するように処理する工程;
    を含み、
    前記表示が工程b)からd)まで存在する方法。
JP2013202103A 2012-09-27 2013-09-27 表示を有する印刷版原版、および原版から印刷版を製造する方法 Pending JP2014069575A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261706175P 2012-09-27 2012-09-27
US61/706,175 2012-09-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014069575A JP2014069575A (ja) 2014-04-21
JP2014069575A5 true JP2014069575A5 (ja) 2016-11-10

Family

ID=49150797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013202103A Pending JP2014069575A (ja) 2012-09-27 2013-09-27 表示を有する印刷版原版、および原版から印刷版を製造する方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9477152B2 (ja)
EP (1) EP2722713B1 (ja)
JP (1) JP2014069575A (ja)
CN (1) CN103692764B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150217558A1 (en) * 2014-01-31 2015-08-06 Richard R. Bielak Apparatus for forming an image on a flexographic media
WO2016099503A1 (en) * 2014-12-18 2016-06-23 Hewlett-Packard Indigo B.V. Ultraviolet-sensitive finishing mark
JP6420490B2 (ja) * 2015-09-25 2018-11-07 富士フイルム株式会社 フレキソ印刷版
US10457082B2 (en) 2017-05-09 2019-10-29 Macdermid Graphics Solutions, Llc Flexographic printing plate with improved storage stability
US20200401238A1 (en) * 2017-10-09 2020-12-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company A printing form precursor and printing form having a two-dimensional code for tracking and a system for using the same
CN111448518B (zh) * 2017-12-08 2023-08-01 恩熙思德国有限公司 识别用于制造凸版结构的凸版前体的方法
US11724533B2 (en) 2018-04-06 2023-08-15 Esko-Graphics Imaging Gmbh System and process for persistent marking of flexo plates and plates marked therewith
WO2019192764A1 (en) 2018-04-06 2019-10-10 Esko-Graphics Imaging Gmbh Method for persistent marking of flexo plates with workflow information and plates marked therewith
FR3085304B1 (fr) 2018-08-31 2021-01-08 D Uniflexo Forme imprimante photosensible pour un procede d’impression flexographique comprenant des informations visibles et non imprimables, procede de preparation d’une telle forme imprimante
EP3877810B1 (en) * 2019-02-01 2023-08-16 Esko-Graphics Imaging GmbH System and process for persistent marking of flexo plates and plates marked therewith
CN109932872B (zh) * 2019-02-14 2021-02-26 长江存储科技有限责任公司 一种标记的处理方法、套刻精度的量测方法以及标记
EP4042245B1 (en) 2019-10-07 2023-09-27 Esko-Graphics Imaging GmbH System and process for persistent marking of flexo plates and plates marked therewith

Family Cites Families (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB574244A (en) 1958-07-25 1945-12-28 Sparklets Ltd Improvements in or relating to means for producing a spray of atomised liquid
NL101499C (ja) 1951-08-20
US3264103A (en) 1962-06-27 1966-08-02 Du Pont Photopolymerizable relief printing plates developed by dry thermal transfer
CA1099435A (en) 1971-04-01 1981-04-14 Gwendyline Y. Y. T. Chen Photosensitive block copolymer composition and elements
US3796602A (en) 1972-02-07 1974-03-12 Du Pont Process for stripping polymer masks from circuit boards
US4427759A (en) 1982-01-21 1984-01-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for preparing an overcoated photopolymer printing plate
US4460675A (en) 1982-01-21 1984-07-17 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for preparing an overcoated photopolymer printing plate
JPS60202447A (ja) * 1984-03-27 1985-10-12 Ricoh Co Ltd ワンシヨツトカラ−電子写真用感光体の製造法
DE3828551C3 (de) 1988-08-23 1995-02-23 Du Pont Deutschland Verfahren zur Herstellung von flexographischen Druckformen
US5015556A (en) 1990-07-26 1991-05-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Flexographic printing plate process
US5215859A (en) 1990-07-26 1993-06-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Backside ionizing irradiation in a flexographic printing plate process
US5175072A (en) 1990-07-26 1992-12-29 Minnesota Mining And Manufacturing Company Flexographic printing plate process
DE69129567T2 (de) 1990-07-31 1998-12-24 Minnesota Mining & Mfg Vorrichtung für die Herstellung von flexographischen Druckplatten
JPH04166948A (ja) * 1990-10-31 1992-06-12 Konica Corp 感光性平版印刷版の処理方法及び処理装置
CA2063296A1 (en) 1991-03-20 1992-09-21 David William Swatton Photosensitive printing element
US5798202A (en) 1992-05-11 1998-08-25 E. I. Dupont De Nemours And Company Laser engravable single-layer flexographic printing element
US5804353A (en) 1992-05-11 1998-09-08 E. I. Dupont De Nemours And Company Lasers engravable multilayer flexographic printing element
US5719009A (en) 1992-08-07 1998-02-17 E. I. Du Pont De Nemours And Company Laser ablatable photosensitive elements utilized to make flexographic printing plates
US5262275A (en) 1992-08-07 1993-11-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Flexographic printing element having an IR ablatable layer and process for making a flexographic printing plate
US5607814A (en) 1992-08-07 1997-03-04 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process and element for making a relief image using an IR sensitive layer
US6238837B1 (en) 1995-05-01 2001-05-29 E.I. Du Pont De Nemours And Company Flexographic element having an infrared ablatable layer
US5506086A (en) 1995-05-01 1996-04-09 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for making a flexographic printing plate
US5798019A (en) 1995-09-29 1998-08-25 E. I. Du Pont De Nemours And Company Methods and apparatus for forming cylindrical photosensitive elements
US5766819A (en) 1995-11-29 1998-06-16 E. I. Dupont De Nemours And Company Donor elements, assemblages, and associated processes with flexible ejection layer(s) for laser-induced thermal transfer
US5783364A (en) 1996-08-20 1998-07-21 Presstek, Inc. Thin-film imaging recording constructions incorporating metallic inorganic layers and optical interference structures
WO1998013730A1 (en) 1996-09-27 1998-04-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Multilayer flexographic printing plate
US6143451A (en) 1996-11-26 2000-11-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Imaged laserable assemblages and associated processes with high speed and durable image-transfer characteristics for laser-induced thermal transfer
US5840463A (en) 1997-07-14 1998-11-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Photosensitive donor element assemblages and associated process for laser-induced thermal transfer
US5944881A (en) 1997-07-25 1999-08-31 The Standard Register Company Tri-component security numbering ink
US6355598B1 (en) 1998-09-24 2002-03-12 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Thermal transfer sheet, thermal transfer recording method, thermal transfer recording system, resonance circuit and process for producing the same
US6797454B1 (en) 1999-09-07 2004-09-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method and apparatus for thermal processing a photosensitive element
EP1195645A1 (en) * 2000-10-03 2002-04-10 MacDermid Graphic Arts Protective layers for photocurable elements
US6607267B2 (en) * 2001-02-02 2003-08-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method of printing a security verification with inkjet printers
US20040026921A1 (en) * 2002-03-14 2004-02-12 Tesa Aktiengesellschaft Label for concealing information
US6757216B1 (en) 2003-05-15 2004-06-29 Exxonmobil Upstream Research Company Method for post processing compensation of amplitude for misaligned and misstacked offset seismic data
US6980226B2 (en) 2004-02-13 2005-12-27 Eastman Kodak Company Watermarking method for motion picture image sequence
US20050281992A1 (en) * 2004-06-21 2005-12-22 Chiu-Lang Lin Reflecting mark having anti-counterfeit arrangment
US20060154180A1 (en) * 2005-01-07 2006-07-13 Kannurpatti Anandkumar R Imaging element for use as a recording element and process of using the imaging element
GB0503714D0 (en) 2005-02-23 2005-03-30 J R Crompton Ltd Beverage package
US8500895B2 (en) * 2006-05-22 2013-08-06 Marken-Imaje Corporation Methods of marking and related structures and compositions
US7846639B2 (en) 2006-06-30 2010-12-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Imaging element having a photoluminescent tag and process of using the imaging element to form a recording element
JP4875475B2 (ja) * 2006-11-30 2012-02-15 株式会社コムラテック 樹脂凸版
US8367304B2 (en) * 2008-06-08 2013-02-05 Apple Inc. Techniques for marking product housings
CN100589995C (zh) 2008-06-30 2010-02-17 上海复旦天臣新技术有限公司 防伪薄膜及其制备方法
US8198013B2 (en) * 2010-05-05 2012-06-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method for preparing a printing form
IT1401671B1 (it) * 2010-06-17 2013-08-02 Ciemmezeta S R L Lastra per produzione di cliche' e metodo di realizzazione di detta lastra per produzione di cliche'
JP5955539B2 (ja) 2010-12-03 2016-07-20 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニーE.I.Du Pont De Nemours And Company 印刷で使用するシリンダ形状要素を作製する方法
EP2748678B1 (en) * 2011-08-26 2018-07-04 E. I. du Pont de Nemours and Company Method for preparing a relief printing form

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014069575A5 (ja)
JP2017105201A (ja) 装飾装置及び同装飾装置を用いて容器の外面を装飾する方法
JP2009276745A5 (ja)
US9477152B2 (en) Printing form precursor having indicia and a method for preparing a printing form from the precursor
ES2883409T3 (es) Proceso de impresión variable utilizando placas secundarias flexibles y tintas especiales
JP2014085671A (ja) 被印刷物に回折マイクロ構造を形成及び転写する方法及び装置
US20150030984A1 (en) Method of manufacturing a flexographic printing plate for high-resolution printing
WO2005106597A3 (en) Photopolymer plate and method for imaging the surface of a photopolymer plate
EP1251400A3 (en) A photopolymerizable element for use as a flexographic printing plate and a process for preparing the plate from the element
JP2012532343A5 (ja)
CN102371748A (zh) 辊模、其制造方法以及利用其制造薄膜图案的方法
JP6418891B2 (ja) スクリーンマスク、スクリーンマスクの製造方法
JP2002107530A5 (ja)
TWI521560B (zh) 用於反向平版印刷之印刷版及其製備方法
WO2017077825A1 (ja) オフセット印刷版、オフセット印刷装置及びオフセット印刷方法
JP2009137085A (ja) 高精細樹脂凸版印刷版
JP5891861B2 (ja) 反転印刷方法および反転印刷装置
CN105644133B (zh) 用于胶印的移印版及其制备方法
CN101456309B (zh) 凸版印版
JP2008207374A (ja) 樹脂モールドおよび樹脂モールドを利用した印刷版の製造方法
JP4506143B2 (ja) 精細パターンの印刷方法と印刷装置
JPH0319889A (ja) 微細パターンの印刷方法
JP2008238709A (ja) 印圧判定方法、凸版印刷機、凸版印刷用の刷版、および凸版印刷機の版胴の刷版の製造方法
JP6358488B2 (ja) オフセット印刷用クリシェの製造方法及びオフセット印刷用クリシェ
JP4423916B2 (ja) 可撓性金属平板状の凹版を用いたパターン印刷装置