JP2014047212A - ラクトバチラス‐プランタルムcmu995菌株の使用方法 - Google Patents

ラクトバチラス‐プランタルムcmu995菌株の使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014047212A
JP2014047212A JP2013170240A JP2013170240A JP2014047212A JP 2014047212 A JP2014047212 A JP 2014047212A JP 2013170240 A JP2013170240 A JP 2013170240A JP 2013170240 A JP2013170240 A JP 2013170240A JP 2014047212 A JP2014047212 A JP 2014047212A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strain
lactobacillus plantarum
plantarum cmu995
cmu995
liver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013170240A
Other languages
English (en)
Inventor
Wen-Hsin Lin
文▲しん▼ 林
▲けい▼瑞 ▲呉▼
Wu Chi-Lei
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
China Medical University
Original Assignee
China Medical University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by China Medical University filed Critical China Medical University
Publication of JP2014047212A publication Critical patent/JP2014047212A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/66Microorganisms or materials therefrom
    • A61K35/74Bacteria
    • A61K35/741Probiotics
    • A61K35/744Lactic acid bacteria, e.g. enterococci, pediococci, lactococci, streptococci or leuconostocs
    • A61K35/747Lactobacilli, e.g. L. acidophilus or L. brevis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/135Bacteria or derivatives thereof, e.g. probiotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/18Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for pancreatic disorders, e.g. pancreatic enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2400/00Lactic or propionic acid bacteria
    • A23V2400/11Lactobacillus
    • A23V2400/169Plantarum

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Fodder In General (AREA)
  • Dairy Products (AREA)

Abstract

【課題】肝臓を保護することに用いられるラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株の使用方法を提供する。
【解決手段】
肝臓を保護することに用いられるラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株の使用方法を開示する。本発明は、また、上記ラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株を哺乳動物に投与する工程を含む、肝臓を保護する方法を開示する。本発明は、さらに、上記ラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株を含む、肝臓を保護することに用いられるプロバイオティクス組成物を開示する。
【選択図】図1

Description

本発明は、ラクトバチラス‐プランタルム(Lactobacillus plantarum) CMU995菌株の使用方法に関し、特に、肝臓を保護することに用いられるラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株の使用方法に関するものである。
Lactobacillusは、ヒトまたは動物の腸管に存在する主要な細菌の1種である。Lactobacillusは、ヒトまたは動物の体の生理活性に対して有益な効果があるため、よく様々なプロバイオティクス製品に応用される。現在、Lactobacillusを病原体の抑制に応用することに関する、特許が多数ある。例えば、特許文献1に開示されているLactobacillus johnsonii菌株は、エンテロトキシンおよび腸管侵入性病原体を抑制することができ、特許文献2に開示されているLactobacillus lactis菌株は、消化器系にある大腸菌の増殖を抑制することができ、特許文献3に開示されているLactobacillus acidophilus菌株は、Helicobacter pylori感染に起因する胃炎、十二指腸潰瘍および胃潰瘍を予防および治療することができる。
Lactobacillusが動物の体内で効果的に機能するためには、基礎的な生理的/薬理学的活性を備えなければならないほか、2つの重要な特徴を有さなければならない。まず、前記Lactobacillusは、動物の胃腸管によって分泌される胃酸およびコリンに対する耐性を有することで、消化器系を通過する過程で生き残り、腸管に到達してその機能を生かすことができる。なお、前記Lactobacillusは、動物宿主の腸管上皮細胞に対し強い付着能力を有することが必要で、胃腸管で病原体と上皮細胞に付着することに競合する。その両方とも兼ね備えることで、効率よく腸管を保護し、毒素を排出し、病原体を抑制する機能を発揮することができる。
本願の発明者に、初期に選出された腸管付着型新規ラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株は、インビボ及びインビトロでの実験を通して、腸管及び尿路の病原体に対して良好な抑制効果を有することに加えて、胃腸管及び尿路上皮細胞への優れた付着能力を有することで、胃腸管および尿路を病原体感染から、効果的かつ長期的に保護できることが実証された。
米国特許第5,603,930号明細書 米国特許第3,953,609号明細書 米国特許第6,491,956号明細書
本願のラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株は、腸管上皮細胞を安定させる機能を有し、上皮細胞が腸内の毒素に破壊されて死亡することを低減することができる。動物生体の試験から、ラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株は、アルコールによる腸内毒素が腸管組織を通して血液に入ることを抑制することができるため、アルコール又は毒素による肝炎及び腸炎の発生を抑制できることが発見された。また、臨床ヒト試験から、ラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株により、肝癌及び肝硬変患者の血液毒素及び血液中アンモニア濃度を効果的に改善できることが発見された。従って、CMU995菌株は、アルコール及び/又は毒素による関連疾患の予防及び/又は治療に応用されることができる。
本発明の目的は、肝臓を保護することに用いられるラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株の使用方法を提供することにある。
ラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株は、財団法人食品工業発展研究所での受託番号がBCRC 910472であり、ドイツ微生物細胞培養コレクション(Deutsche Sammlung von Mikroorganismen und Zellkulturen GmbH;DSMZ)での受託番号がDSM 23780である。
ラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株による肝臓保護の使用方法は、アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(Aspartate aminotransferase;AST)及び/又はアラニンアミノトランスフェラーゼ(Alanine aminotransferase;ALT)のような肝機能を評価する指標酵素を低減することができる。
ラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株による肝臓保護の使用方法は、血液内の脂質、コレステロール、内毒素、炎症性サイトカインTNF−α及び/又はアルコールの含有量の低減することができ、肝臓におけるコレステロール及び/又は内毒素の含有量を直接に低減することもできる。
ラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株による肝臓保護の使用方法は、アルコール、サイトカインTNF−α及び/又は内毒素による肝炎の予防に用いられる。
上記の使用方法によって、肝臓の代謝の負担を低減する一方、肝炎の発生を予防し、AST及び/又はALTの肝機能指数を低減し、更に肝臓を保護する効果を達成することができる。
本発明によると、ラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株を哺乳動物に投与する工程を含む。哺乳動物は、ヒトであってもよい。
本発明は、ラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株の有効濃度の範囲が1×105CFU/g〜1×1012CFU/gである乾燥粉末である、肝臓を保護することに用いられるプロバイオティクス組成物である。
本発明によると、肝臓を保護することに用いられるプロバイオティクス組成物は、薬品、飼料、飲料、栄養補助剤、乳製品、食品、健康食品である。本発明によると、肝臓を保護することに用いられるプロバイオティクス組成物は、形が粉剤、錠剤、造粒、坐薬、マイクロカプセル、アンプル(ampoule/ampule)、液剤、スプレー剤又は坐剤等の剤形であってもよい。また、肝臓を保護することに用いられるプロバイオティクス組成物は、アルコール及び毒素による全身性炎症、肝炎、腸炎又は腎炎等の関連疾患をはじめ、また、例えば、腎炎、腎不全又は大腸癌の発生等の器官病変のような毒素による臓器の病変を低減する予防又は治療に用いることができる。
本発明の一実施形態のラクトバチラス‐プランタルムCMU995菌株の使用方法による血清中のアスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(aspartate aminotransferase;AST)の濃度変化を示す図である。 本発明の一実施形態のラクトバチラス‐プランタルムCMU995菌株の使用方法による血清中のアラニンアミノトランスフェラーゼ(alanine aminotransferase;ALT)の濃度変化を示す図である。 本発明の一実施形態のラクトバチラス‐プランタルムCMU995菌株の使用方法による血清中のトリグリセリド(Triglyceride)の濃度変化を示す図である。 本発明の一実施形態のラクトバチラス‐プランタルムCMU995菌株の使用方法による血清中のコレステロール(Cholesterol)の濃度変化を示す図である。 本発明の一実施形態のラクトバチラス‐プランタルムCMU995菌株の使用方法による血清中の内毒素(Endotoxin)の濃度変化を示す図である。 本発明の一実施形態のラクトバチラス‐プランタルムCMU995菌株の使用方法による肝臓内の内毒素(Endotoxin)の濃度変化を示す図である。 本発明の一実施形態のラクトバチラス‐プランタルムCMU995菌株の使用方法による肝臓内のTNF−αの濃度変化を示す図である。 本発明の一実施形態のラクトバチラス‐プランタルムCMU995菌株の使用方法による大腸組織中のTNF−αの濃度変化を示す図である。 本発明の一実施形態のプロバイオティクス組成物を服用した肝硬変患者の血液中のTNF−αの変化を示す図である。 本発明の一実施形態プロバイオティクス組成物を服用した肝硬変患者の血液中のアンモニア濃度の変化を示す図である。 本発明の一実施形態のラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株を含むプロバイオティクス組成物を服用した肝硬変患者の血液中の内毒素濃度の変化を示す図である。
(一実施形態)
以下、本発明の一実施形態について、詳細に説明する。しかしながら、この実施形態は、様々な発明の概念の応用であってもよく、異なる特定の範囲内に具体的に実行されることができる。特定の実施形態は、説明を目的として示すのみであり、開示された範囲に制限されない。
本実施形態の使用方法で使用する植物性乳酸菌とも呼ばれるラクトバチラス‐プランタルム(Lactobacillus plantarum)の菌株は、本願の発明者により初期に選出され、CMU995菌株と名づけられ、BCRC 910472という受託番号で財団法人食品工業発展研究所に寄託されている。以下、ラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株と呼ぶ。
インビボ及びインビトロでの実験を通して、上記ラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株が病原体の活性を抑制する効果を有することに加えて、胃腸管又は尿路上皮細胞への優れた付着能力を有することで、胃腸管と尿路を病原体による感染から、効果的かつ長期的に保護できることが発見された。
ラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株は、胃腸管及び/又は尿路を病原体による感染から、効果的かつ長期的に保護することができ、ラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株を用いることで、アルコールの生体の血液への進入を低減させることができるため、アルコールの代謝又はアルコールの血液への進入を抑制する機能を有する二日酔い治療薬/予防薬や食品又は飲料等の製剤に作製することによって、肝臓を保護することに応用することができる。また、アルコールにより、腸内の病原体及び毒素の増加も引き起こされるが、ラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株も腸内毒素の発生を抑制する機能を有するため、毒素が血液に入って肝臓及びその他の器官組織に移動することを低減させることができる。従って、ラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株は、毒素排出効果及び肝臓保護使用方法を有する。
本発明のラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株及びそのプロバイオティクス組成物は、薬品、健康食品、栄養補助剤、飲料、ヨーグルト、一般食品及び動物の飼料等のさまざまな形の食用品に作製されることができる。なお、前記肝臓を保護することに用いられるプロバイオティクス組成物は、その剤形が粉剤、カプセル、造粒、マイクロカプセル、錠剤、スプレー剤、液剤又は坐剤等の剤形であってもよい。本発明の一実施形態によるラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株含有プロバイオティクス組成物は、疾患を予防又は治療する効果を有し、腸管細胞の保護、腸管及び血液中の毒素量の低減、アルコール吸収の抑制に応用されて、更に、肝臓器官を保護する効果を達成することができる。
下記の具体的な実施例によって、本発明を更に例示して説明する。下記実施例は、説明を目的として提供するのみであり、本発明の範囲を制限しない。
(第1実施例)
(付着能力分析)
(1)Lactobacillus菌株の調製
胃腸管細胞への付着能力分析を行うことに用いられるLactobacillusには、本発明のラクトバチラス‐プランタルム CMU995、Lactobacillus rhamnosus GG(LGG、ラクトバチルスラムノサス、ATCC 53103)、ラクトバチラス‐プランタルム 299v及びLactobacillus casei strain Shirotaが含まれる。すべての被験LactobacillusをMRS培養液(Difco)で2回活性化した後、それらをMRS培養液(5mL)に接種し、培養した。24時間後に、1mLのブロスを採取し、6000回/分間で10分間遠心させ、pH7.2のリン酸塩緩衝溶液(phosphate buffer solution;PBS)で2回すすいで、吸光度600nmで濃度を1x109コロニー形成単位(Colony−Forming Unit;CFU)/mLに調整し、後続の付着試験を行った。
(2)胃腸管細胞株の培養
この試験で使用された胃腸管細胞株は、Caco−2&HT−29ヒト大腸癌細胞株(human colon adenocarcinoma)及びAGS胃癌細胞株(gastric adenocarcinoma)であり、何れも台湾生物資源保存研究中心(Bioresource Collection and Research Center;BCRC)から購入したものである。Caco−2&HT−29細胞の培地は、ダルベッコ変法イーグル培地(DMEM)であった。AGS細胞の培地は、F−12培地であった。上記培地の何れにも10体積%のウシ胎児血清(fetal bovine serum;FBS)細胞を添加して、活性化させ安定させてから、後続の実験が行われた。
(3)Lactobacillusの付着性分析
実験Bで調製された細胞を96穴細胞培養プレートに分け入れ、各穴に1×104個の細胞を加え、培地を毎日、200μLの新しい培地に交換する。細胞インキュベーターで48時間培養した後、20μLの実験Aで調製された異なるLactobacillusを細胞に加え、付着を1時間行った後に、リン酸塩緩衝溶液を用いて3回すすぎ、付着しなかったLactobacillusを除去し、10%のホルマリン液で細胞とLactobacillusとを安定化させた。30分後に、細胞を3回、リン酸塩緩衝溶液ですすぎ、最後に100μLのクリスタルバイオレット(crystal violet)で5分間染色してから、75%のアルコールで洗浄して細胞上の染色剤を落す。位相差顕微鏡を用いて、様々なLactobacillusの胃腸管上皮細胞への付着性を観察し、ランダム化された異なる顕微鏡の視野の下で、約50個の細胞への総Lactobacillus付着量を観察および計算し、最後、各細胞の平均付着菌数を計算した。
(4)付着能力分析の実験結果
結果は、下記表1に示す通りである。表1の結果から分かるように、ラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株は、他の菌株と比較して、より優れた胃腸管上皮細胞への付着能力を有する。

Figure 2014047212
(第2実施例)
(動物実験)
(1)実験の群分け
本試験のアルコール性肝炎モデルは、Segawaなどの(2008)の研究報告を参考したものである。8週齢のC57BL/6Jマウスを任意に6つの群に分けて、各群に8匹にした。開始体重が23±1gであった。実験は、下記のように群分けされた。
群A:正常制御群(Control):マウスには、アルコール添加無しの流動食(Lieber−DeCarli食餌)を任意に摂食させ、また、毎日0.2mLの殺菌された生理食塩水をチューブによって給餌した。
群B:陰性対照群(アルコール性肝障害群、Alcohol):マウスには、アルコール含有流動食(Lieber−DeCarli食餌)を任意に摂食させ、また、毎日0.2mLの殺菌された生理食塩水をチューブによって給餌した。
群C:ラクトバチラス‐プランタルム CMU995実験群(CMU995):マウスには、アルコール含有流動食(Lieber−DeCarli食餌)を任意に摂食させ、また、毎日0.2mLの濃度2×1010CFU/mLのラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株をチューブによって給餌した。
群D:Lactobacillus rhamnosus GG実験群(LGG):マウスには、アルコール含有流動食(Lieber−DeCarli食餌)を任意に摂食させ、また、毎日0.2mLの濃度2×1010CFU/mLのLGGプロバイオティクスをチューブによって給餌した。
群E:Lactobacillus casei strain Shirota実験群(LC):マウスは、アルコール含有流動食(Lieber−DeCarli食餌)を任意に摂食させ、また、毎日0.2mLの濃度2×1010CFU/mLのLactobacillus casei strain Shirotaプロバイオティクスをチューブによって給餌した。
(2)ブロスの調製
各菌株の実験菌粉は、菌数濃度が1×1011CFU/gとなる凍結乾燥粉末であり、4℃の冷蔵庫に置かれた。毎日、マウスに給餌する前に新しく調製され、菌粉を1gに精確に量って無菌遠心管に入れ、殺菌された生理食塩水と十分に混合させて、濃度2×1010CFU/mLのブロスに調合した。
(3)プロバイオティクスの給餌と肝炎の誘導
実験の初期に、各群のマウスには、何れも流動食(Lieber−DeCarli食餌)を自由に摂食させ、一週間で環境に適応させた後、実験を始めた。まず、各群のマウスに、毎日0.2mLの異なる実験試料をチューブによって給餌しはじめた。群A、群Bに生理食塩水を給餌したが、群C、群D、群Eに新しく調製されたプロバイオティクスブロスを給餌した。マウスが犠牲になるまで、毎日1回給餌し続けた。肝炎の誘導は、プロバイオティクスが投与された3日目から行われた。群Aを除いて、その他の群B、群C、群D、群Eの何れのマウス飼料にもアルコールを添加した。アルコールの開始濃度が1.25%であり、2日ずつ飼料に1.25%投与量のアルコール濃度を増加させ、最後、最高アルコール濃度5%まで増加させて、このアルコール濃度で6週間給餌し続けた。肝炎の誘導期は、合計7週間であった。
(4)マウスの犠牲と検体の収集
本試験は、肝炎を誘導するためにマウスにアルコールを給餌し初めた日を、実験期の0日目と定義した。マウスは、7週間目終了した後(49日目)で犠牲になった。マウスが環境に適応し及び肝炎の誘導の実験期間に、実験期の0日目及び28日目に、ホホによる採血法によって、それぞれのマウスの適切な量の血液を収集し、犠牲になる前に宵越し断食させた。犠牲になった場合に、断頭法によって各マウスの全血を収集して、注意深く解剖してからマウスの肝臓及び大腸段を取り出し、−80℃の冷凍庫に入れて、急速に冷凍した。
(5)血液、肝臓及び腸管の分析
それぞれ適宜な重量の冷凍された肝臓又は大腸段を取り出してから、乳鉢に入れ、液体の窒素を入れて検体を研磨した後、検体の粉末を収集し遠心管に、計量してから一定の量のヒドロキシエチルピペラジンエタンスルホン酸(hydroxyethyl piperazine ethanesulfonic acid;HEPES)緩衝溶液を加え、均一に混合してから、後続の分析作業に備える。血液については、低速で遠心させてから、血清を取り出して、後続の分析作業に備える。分析としては、全自動血液アナライザ(Cobas Mira plus,Roche,USA)又は酵素免疫アナライザによって、アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(aspartate aminotransferase;AST)、アラニンアミノトランスフェラーゼ(alanine aminotransferase;ALT)、トリグリセリド(triglyceride)、コレステロール(cholesterol)、内毒素(endotoxin)、TNF−αの濃度測定の項目を含む各種の生化学検出を行った。
(6)統計分析
実験データは、SAS統計分析ソフトウェア(Statistical Analysis System,V. 8.02 For Windows(登録商標),2001)を用いて、分散分析(Analysis of Variance;ANOVA)を行って各群間の相違性を分析した。有意差の判定基準は、p<0.05であった。実験結果は、SigmaPlot 10.0ソフトウェアによって作図された。
(7)動物試験の結果
血清中のASTの実験中の濃度変化を示す図1、及び血清中のALTの実験中の濃度変化を示す図2を参照する。図から見れば、ラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株を給餌したマウスの血液で検出された肝機能評価の指標酵素AST及びALTが、アルコールを給餌して肝炎を誘導したその他のマウスのより、明らかに低かった。これは、ラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株が良好な肝臓保護効果を有し、アルコールの肝臓への損傷を低減させることができることを示す。
血清中のトリグリセリド(Triglyceride)の実験中の濃度変化を示す図3、及び血清中のコレステロール(Cholesterol)の実験中の濃度変化を示す図4を参照する。図から見れば、ラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株を給餌したマウスの血液で検出されたトリグリセリド及びコレステロールが、アルコールを給餌して肝炎を誘導したその他のマウスのより、明らかに低かった。これは、ラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株がアルコールによる高脂血症を低減させることができることを示す。
血清中の内毒素(Endotoxin)の実験中の濃度変化を示す図5、及び肝臓中の内毒素の実験中の濃度変化を示す図6を参照する。図から見れば、ラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株を給餌したマウスの血液及び肝臓から検出された内毒素の何れも、アルコールを給餌して肝炎を誘導したその他のマウスのより、明らかに低かった。これは、ラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株がアルコールによる毒素の体内への進入を低減させることができることを示す。
肝臓における炎症性サイトカインTNF−αの実験中の濃度変化を示す図7、及び大腸における炎症性サイトカインTNF−αの実験中の濃度変化を示す図8を参照する。図から見れば、ラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株を給餌したマウスの肝臓及び腸内から検出された炎症性サイトカインTNF−αが、アルコールを給餌して肝炎を誘導したその他のマウスのより、明らかに低かった。これは、ラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株が肝臓及び腸管の炎症の発生を低減させることができることを示す。
(第3実施例)
(臨床試験)
試験では、肝硬変患者のデータを収集する予定であり、試験を完成した被験者が合計26人であった。研究に参加した被験者に対して、試験する前及びラクトバチラス‐プランタルム CMU995プロバイオティクス組成物を服用した4週間後に、それぞれの患者の血液及び糞を収集して、検証分析を行った。
(1)試験の主な該当と排除条件:
A.該当条件:
1.肝硬変患者で、年齢が30〜70歳である。
B.排除条件:
1.その他の主な門脈圧亢進症の合併症、例えば、肝腎症候群又は細菌性腹膜炎患者。
2.その他の神経系疾患患者及び急性代謝疾患、例えば、脳卒中、心不全又は呼吸不全又は急性腎不全又は敗血症患者。
3.深刻な肝性昏睡(心理状態レベル3ー4)患者。
4.癌、腎臓及び心肺機能不全を含む深刻な全身性疾患を同時に合併した患者。
5.現在、プロバイオティクス含有関連組成物又は製品を服用している患者。
6.妊娠及び授乳している女性患者。
(2)プロバイオティクス組成物:
臨床試験で投与されたプロバイオティクス組成物は、ラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株及びその他の賦形剤からなる。単位あたりの前記プロバイオティクス組成物は、3gの粉末であり、内蔵の総プロバイオティクス菌数が3×1010CFUであり、即ち菌粉の菌数濃度が1×1010CFU/gであった。
(3)検証分析
実験では、合計26例の肝硬変患者のデータを収集する予定であり、被験者が同意書に署名した後、患者に4週間分のプロバイオティクス組成物を与え、毎日食後に1単位服用させた。プロバイオティクス組成物を服用する前、及びこれを服用した4週間後に、検証するために患者の血液を採集した。治療前後にプロバイオティクスの患者に対する改善情況を評価するために、分析項目は、血液中の炎症性サイトカインTNF−α、血液中の内毒素(endotoxin)及び血液中のアンモニア(blood ammonia)濃度を含んだ。実験の分析操作ステップは、何れも中国医薬大学薬学部微生物実験室の微生物基準分析ステップに基づいて行われた。血液の分析は、従来の商業的な一連のステップに基づいて、検出を行った。その基準品を検量線とした。最後、得られたデータについては、SigmaPlot10.0で作図及び統計分析を行った。
(4)臨床試験の結果
ラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株を含むプロバイオティクス組成物を服用した肝硬変患者の血液中の炎症性サイトカインTNF−αの変化を示す図9A、ラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株を含むプロバイオティクス組成物を服用した肝硬変患者の血液中のアンモニア濃度の変化を示す図9B、及びラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株を含むプロバイオティクス組成物を服用した肝硬変患者の血液中の内毒素量の変化を示す図9Cを参照する。図から見れば、肝硬変患者は、毎日ラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株含有プロバイオティクス組成物を服用し、4週間後、血液中の炎症性サイトカインTNF−α、血液中のアンモニア濃度及び内毒素の何れも著しく低減した(異なるa、bの英語の小文字は、治療前後に有意差があることを示し、即ちP<0.05)。従って、肝硬変患者の血液が前記プロバイオティクス組成物を服用した後、確実に改善されたことを証明した。
上記本発明の実施形態から分かるように、本発明の応用には、下記のメリットを有する。
1.このラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株は、胃酸及び胆汁塩に対する良好な耐受力を有し、動物宿主の腸管上皮細胞に対する強い付着能力を有するため、常に胃腸管消化器系に存在し、更に腸管中の病原体と競合して付着し、病原体を排出する効果を達成することができる。前記ラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株は、尿路上皮細胞に強く付着することもできるため、尿路中の病原体と競合して付着し、尿路を保護する効果を達成することもできる。更には、腸管細胞、動物及びヒトの実験を通して、ラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株が腸管細胞に対して安定化効果を有し、内因性毒素又は外因性毒素の細胞への損傷を低減させることができることが実証された。また、動物及びヒトの臨床実験によって、ラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株はアルコール及び/又は毒素が腸管を通してヒト又は動物の体内に進入することを抑制して、腸管、肝臓及びその他の器官を保護する効果を達成することができることが実証された。
2.予防応用については、ラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株を、例えば、飼料、飲料、栄養補助剤、又は保健食品に添加して、食用者の胃腸管上皮細胞に付着させることで胃腸管を保護し、内毒素、アルコール、マイコトキシン又は細菌が体内に進入することを抑制して、肝臓保護、毒素の血液への進入の低減、解酒、毒素排出、炎症の抑制、器官病変の低減、抗がん等の効果が見られた。
3.治療応用の点については、病原体による毒素、アルコール又はその他の有毒物質がヒト又は動物体の体内に侵入して、血液異常又は疾患症状となる場合、例えば、内毒素(endotoxin)、血液中のアンモニア等の毒物が高すぎる場合、ラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株を含む薬物又は食品を服用すれば、ラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株を摂取することで、血液中の毒素を低減させる効果を達成することができる。例としては、肝癌又は肝炎患者は、ラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株の関連製剤を服用して、高すぎる血液中のアンモニア濃度、肝炎又は腸炎の症状を低減させることができる。従って、全般的には、ラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株は、毒素又はアルコールによる胃腸管及び肝臓等の関連疾患を予防又は治療することを達成することができる。
4.ラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株は、腸管細胞を安定させることで胃腸管中の毒素が血液に移動することを抑制することに加えて、細菌又は毒素の腸管での蓄積を抑制することができ、これらの2つの毒素排出機構の共働作用によって、摂取者を保護することができる。「毒素排出」用語の「毒」とは、例えば、腸管内毒素、血液毒素、腸内病原体、アルコール、有毒薬物、有害化学物質及び可塑剤等のような有害物質、マイコトキシン、発癌物質等であり、これらの毒素は、血液に進入して動物又はヒトの全身に移動し、肝臓又はその他の器官の病変及び損害を引き起こすことがある。また、本菌株及びその組成物は、血液又は腸管中の有毒物質、病原体又はアルコールを体内から排出することを加速させる効果にも寄与する。
5.本発明の菌株は、毒素の血液への進入の抑制、及び毒素排出という2つの特徴を有するため、様々な医療及び保健製品に広く運用されることができる。従って、本発明は、また、ラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株を含む、肝臓を保護することに用いられるプロバイオティクス組成物を提供する。上記ラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株の特徴に基づいて、前記プロバイオティクス組成物は、様々な毒物の吸収への抑制、アルコール吸収への抑制又は病原体の抑制に使用できる。
6.ラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株は、胃腸管における様々な有害物質を抑制することに用いることができる。例としては、細菌発生毒素、カビ発生毒素、ウィルス発生毒素、アルコール、飲食における毒素、農薬、薬物、食品添加物、有害化学物質、可塑剤及び前記組み合わせからなる群から選択された有害物質を抑制することができ、特に、アルコール及び微生物による毒素への抑制に使用することができる。
7.本発明の肝臓を保護することに用いられるプロバイオティクス組成物は、薬品、飼料、飲料、栄養補助剤、食品、保健食品、乳製品又は坐剤の何れの形式であってもよい。ラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株は、食品に添加されてもよい。例えば、この菌株を含む乳製品等を作製する。
8.また、必要に応じて、本発明のプロバイオティクス組成物に如何なる適宜な添加物を添加してもよく、ラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株による付着効果、及び/又は毒素の血液への進入の抑制、及び/又は毒素排出を加速させる効果を更に強化する。また、その他の営養成分や薬物成分を添加して、組成物の運用柔軟性と調合度を向上させることもできる。例としては、本発明のプロバイオティクス組成物には、また一種又は多種のマルチビタミンを含有させ、又は、その他のプロバイオティクス又はその他の漢方薬成分等の物質を添加して、毒素の排出作用又は肝臓の代謝を強化することができる。添加される前記活性成分がラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株の効率への悪影響がない限り、ラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株と混合して、相乗効果を発揮することができる。
9.本発明のラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株及びその組成物は、腸管細胞の保護、腸管及び血液中の毒素の低減、アルコール吸収の抑制、肝臓及び全身のその他の器官等の保護効果など、多種の応用形式がある。例えば、ラクトバチラス‐プランタルム CMU995菌株及びその組成物は、医学組成物、健康食品、栄養補助剤、飲料、ヨーグルト、一般食品及び動物飼料等に作製されて、疾患を予防又は治療することができる。
本発明の実施形態は、上記のように開示されたが、それは本発明を限定するものではなく、当業者なら誰でも、本発明の精神と範囲から逸脱しない範囲内で、多種の変更や修飾を加えることができるため、本発明の保護範囲は、後の請求の範囲に規定されたものに準ずる。

Claims (16)

  1. 肝臓を保護することに用いられるラクトバチラス‐プランタルムCMU995菌株の使用方法。
  2. 前記ラクトバチラス‐プランタルムCMU995菌株は、財団法人食品工業発展研究所での受託番号がBCRC 910472であり、ドイツ微生物細胞培養コレクションでの受託番号がDSM 23780である菌株であることを特徴とする請求項1に記載のラクトバチラス‐プランタルムCMU995菌株の使用方法。
  3. アスパラギン酸アミノ基転移酵素、及び、アラニンアミノ基転移酵素のうち少なくとも一つの肝機能を評価する指標酵素を低減することを特徴とする請求項1に記載のラクトバチラス‐プランタルムCMU995菌株の使用方法。
  4. 血液、及び、肝臓のうち少なくとも一方のコレステロール量を低減することを特徴とする請求項1に記載のラクトバチラス‐プランタルムCMU995菌株の使用方法。
  5. 血液内の脂質を低減することを特徴とする請求項1に記載のラクトバチラス‐プランタルムCMU995菌株の使用方法。
  6. 血液内のアルコール濃度を低減することを特徴とする請求項1に記載のラクトバチラス‐プランタルムCMU995菌株の使用方法。
  7. 血液内の内毒素量を低減することを特徴とする請求項1に記載のラクトバチラス‐プランタルムCMU995菌株の使用方法。
  8. 肝臓内の内毒素量を低減することを特徴とする請求項1に記載のラクトバチラス‐プランタルムCMU995菌株の使用方法。
  9. 血液内の炎症性サイトカインTNF−αを低減することを特徴とする請求項1に記載のラクトバチラス‐プランタルムCMU995菌株の使用方法。
  10. アルコール、炎症性サイトカインTNF−α又は内毒素による肝炎を予防することを特徴とする請求項1に記載のラクトバチラス‐プランタルムCMU995菌株の使用方法。
  11. 前記ラクトバチラス‐プランタルムCMU995菌株を哺乳動物に投与する工程を含むことを特徴とするラクトバチラス‐プランタルムCMU995菌株の使用方法。
  12. 前記哺乳動物は、ヒトであることを特徴とする請求項11に記載のラクトバチラス‐プランタルムCMU995菌株の使用方法。
  13. 濃度が1×10CFU/g〜1×1012CFU/gである乾燥粉末状態のラクトバチラス‐プランタルムCMU995菌株を含み、肝臓を保護することに用いられるプロバイオティクス組成物。
  14. 薬品、飼料、飲料、栄養補助剤、乳製品、食品、健康食品とする請求項13に記載のプロバイオティクス組成物。
  15. アルコール及び内毒素による肝炎、ならびに、内毒素による病変及び癌のうち少なくとも一方の発生を低減することで、肝臓病を予防又は治療する請求項13に記載のプロバイオティクス組成物。
  16. 形が、粉剤、錠剤、造粒、坐薬、マイクロカプセル、アンプル、液剤、スプレー剤又は坐剤である請求項13に記載のプロバイオティクス組成物。
JP2013170240A 2012-08-29 2013-08-20 ラクトバチラス‐プランタルムcmu995菌株の使用方法 Pending JP2014047212A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW101131368 2012-08-29
TW101131368A TWI463986B (zh) 2012-08-29 2012-08-29 胚芽乳酸桿菌cmu995菌株之新用途

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014047212A true JP2014047212A (ja) 2014-03-17

Family

ID=50187905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013170240A Pending JP2014047212A (ja) 2012-08-29 2013-08-20 ラクトバチラス‐プランタルムcmu995菌株の使用方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US8709784B2 (ja)
JP (1) JP2014047212A (ja)
CN (1) CN103655637B (ja)
TW (1) TWI463986B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019187251A (ja) * 2018-04-19 2019-10-31 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 発酵物の製造方法及び発酵物
US11963938B2 (en) 2015-01-23 2024-04-23 Temple University-Of The Commonwealth System Of Higher Education Use of short chain fatty acids in cancer prevention

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201519326D0 (en) * 2015-11-02 2015-12-16 Optibiotix Health Ltd Composition`
US11065217B2 (en) 2017-01-27 2021-07-20 Temple University—Of the Commonwealth System of Higher Education Use of short chain fatty acids for the treatment and prevention of diseases and disorders
KR101853603B1 (ko) * 2017-05-18 2018-05-02 주식회사 쎌바이오텍 알코올 또는 아세트알데하이드 분해용 프로바이오틱스를 포함하는 조성물
US11571447B2 (en) 2017-05-26 2023-02-07 House Wellness Foods Corporation Composition for preventing, ameliorating or treating metabolic syndrome
TWI636133B (zh) * 2017-10-20 2018-09-21 葡萄王生技股份有限公司 一種胚芽乳酸桿菌、組合物、培養方法及排除體脂肪、降低肝腫大及/或抗發炎的用途
TWI636134B (zh) * 2017-10-20 2018-09-21 葡萄王生技股份有限公司 一種胚芽乳酸桿菌、組合物、培養方法及降血脂及/或降低肝功能指數的用途
TWI634207B (zh) * 2017-10-20 2018-09-01 葡萄王生技股份有限公司 一種胚芽乳酸桿菌、組合物、培養方法及降尿酸、改善過敏及/或降血糖的用途
CN113194976A (zh) * 2018-10-05 2021-07-30 学校法人久留米大学 用于肠道中的溃疡或瘘管的治疗或预防的医药组合物
JP7130287B2 (ja) * 2018-12-12 2022-09-05 生合生物科技股▲ふん▼有限公司 プロバイオティクス組成物の製造方法
CN110042069B (zh) * 2019-01-09 2022-10-04 贵州师范大学 一株猪源降胆固醇植物乳杆菌及应用
CN111543639A (zh) * 2019-02-11 2020-08-18 丰华生物科技股份有限公司 用以保护肝脏的含乳酸菌菌株的食品组合物以及医药组合物
CN110192654A (zh) * 2019-06-26 2019-09-03 河北一然生物科技有限公司 植物乳杆菌lp45在制备缓解酒后机体损伤的食品中的应用
US11239305B2 (en) 2019-07-24 2022-02-01 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Display device and manufacturing method thereof
CN115279888B (zh) * 2019-11-29 2024-04-02 株式会社Jinis 具有降低血氨数值效能的菌株及包含其的用于保护神经细胞的组合物
TWI788633B (zh) * 2019-12-11 2023-01-01 臺灣菸酒股份有限公司 新穎乳酸菌用於製備嘌呤化合物降解劑之用途
CN116240152B (zh) * 2023-05-08 2023-07-04 山东向日葵生物工程有限公司 一种鼠李糖乳杆菌sf-l30及其在制备清肺消炎产品中的应用
CN117778279B (zh) * 2024-02-28 2024-05-17 微康益生菌(苏州)股份有限公司 一种降解乙醇的益生菌剂及其应用

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11504936A (ja) * 1995-05-09 1999-05-11 プロビ エービー プランタラム乳酸桿菌およびアルギニンを含む薬学的組成物
JP2009184998A (ja) * 2008-02-08 2009-08-20 Hiroshima Univ 肝機能改善剤およびその製造用ツール、ならびにこれらの利用
JP2012024074A (ja) * 2010-07-20 2012-02-09 China Medical Univ Lactobacillusplantarumおよびその使用

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3953609A (en) 1974-02-06 1976-04-27 Microlife Technics, Inc. Method for the growth restriction of undesirable digestive system bacteria in animals and the establishment of lactobacillus lactis NRRL B-5628
DE69227329T3 (de) 1992-07-06 2003-01-23 Nestle Sa Milchbakterien
CN1045048C (zh) * 1995-11-27 1999-09-15 重庆海浪科技实业(集团)有限公司 一种发酵奶及其制备方法
KR100324441B1 (ko) 1999-02-08 2002-02-27 이은선 위염, 위궤양, 십이지장궤양 예방을 위한 식품
SE527555C2 (sv) 2003-04-04 2006-04-11 Probi Ab Anti-inflammatorisk komposition innehållande tannasproducerande Lactobacillusstammar
CN101384269B (zh) * 2005-10-06 2012-11-14 普罗比公司 乳酸杆菌用于治疗病毒感染的用途
CN100574719C (zh) * 2006-12-26 2009-12-30 上海导向医疗系统有限公司 气体节流冷却式射频消融电极

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11504936A (ja) * 1995-05-09 1999-05-11 プロビ エービー プランタラム乳酸桿菌およびアルギニンを含む薬学的組成物
JP2009184998A (ja) * 2008-02-08 2009-08-20 Hiroshima Univ 肝機能改善剤およびその製造用ツール、ならびにこれらの利用
JP2012024074A (ja) * 2010-07-20 2012-02-09 China Medical Univ Lactobacillusplantarumおよびその使用

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6014045158; Hepatology Vol.25, 1997, pp.642-647 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11963938B2 (en) 2015-01-23 2024-04-23 Temple University-Of The Commonwealth System Of Higher Education Use of short chain fatty acids in cancer prevention
JP2019187251A (ja) * 2018-04-19 2019-10-31 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 発酵物の製造方法及び発酵物

Also Published As

Publication number Publication date
US20140193384A1 (en) 2014-07-10
CN103655637B (zh) 2016-12-21
TW201408311A (zh) 2014-03-01
US8709784B2 (en) 2014-04-29
US20140065114A1 (en) 2014-03-06
CN103655637A (zh) 2014-03-26
TWI463986B (zh) 2014-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014047212A (ja) ラクトバチラス‐プランタルムcmu995菌株の使用方法
JP6954563B2 (ja) 代謝障害を処置するための低温殺菌アッカーマンシアの使用
Honda et al. Anti-diabetic effects of lactic acid bacteria in normal and type 2 diabetic mice
CN112342175B (zh) 一种阴道健康益生菌组合物及其应用
Zheng et al. Lactobacillus rhamnosus FJSYC4-1 and Lactobacillus reuteri FGSZY33L6 alleviate metabolic syndrome via gut microbiota regulation
Maftei Probiotic, prebiotic and synbiotic products in human health
JP7126004B2 (ja) 組成物及びその使用
Kumari et al. Probiotics, prebiotics, and synbiotics: Current status and future uses for human health
KR101426275B1 (ko) 지방합성 억제 및 지방산화 촉진에 의한 체지방 감소 효능을 갖는 5종의 유산균 복합균주를 유효성분으로 함유하는 조성물
KR20120034482A (ko) 지방세포 분화 유도에 관여하는 유전자의 발현을 억제함으로써 지방세포 분화 억제 효능을 갖는 락토바실러스 플란타룸 케이와이1032 및 이를 유효성분으로 함유하는 제품
EP4253526A1 (en) Novel bifidobacterium animalis subsp. lactis hem20-01 strain, and composition for treating depression comprising same or culture thereof
WO2001085186A1 (fr) Composition nutritive renfermant une culture-fermentation de bacteries benefiques mortes
CN113005067A (zh) 多功能复合益生菌制剂及其制备方法
JP2020022488A (ja) 多様な機能性を有する新規乳酸菌およびその用途
KR101238836B1 (ko) 혼합 유산균을 포함하는 비만 또는 비만 관련 질환 치료 또는 예방용 약제학적 조성물 또는 식품 조성물
WO2019227414A1 (zh) 一种组合物及其应用
Sherwani Probiotics in processed dairy products and their role in gut microbiota health
KR20220109667A (ko) 파골 세포(Osteoclast) 분화 억제 효과를 갖는 락토바실러스 플란타럼 및 이의 용도
Georgieva et al. Probiotics: past, present, and future challenges
CN117384790B (zh) 一株戊糖片球菌ks5及其在制备助睡眠药品中的应用
KR102606636B1 (ko) 근감소증 예방 또는 개선 효과를 갖는 바실러스 벨레젠시스 및 이의 용도
JP7104758B2 (ja) 枸杞発酵物、その製造方法及び使用
TWI770595B (zh) 乳酸菌用於治療或預防肝臟損傷相關疾病之用途
KR20220109666A (ko) 에너지 대사 촉진 효과를 갖는 엔테로코커스 훼시엄 및 이의 용도
CN116270607A (zh) 一种具有调节肠道菌群作用的组合物

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150326