JP2014032152A - 太陽光発電用表示器 - Google Patents

太陽光発電用表示器 Download PDF

Info

Publication number
JP2014032152A
JP2014032152A JP2012174191A JP2012174191A JP2014032152A JP 2014032152 A JP2014032152 A JP 2014032152A JP 2012174191 A JP2012174191 A JP 2012174191A JP 2012174191 A JP2012174191 A JP 2012174191A JP 2014032152 A JP2014032152 A JP 2014032152A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
measurement unit
display
power generation
display unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012174191A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5794957B2 (ja
Inventor
Noboru Ando
昇 安藤
Shigemi Kayano
重実 萱野
Tetsunari Oshime
哲成 押目
Takashi Hattori
孝 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2012174191A priority Critical patent/JP5794957B2/ja
Publication of JP2014032152A publication Critical patent/JP2014032152A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5794957B2 publication Critical patent/JP5794957B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02B90/20Smart grids as enabling technology in buildings sector
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/70Smart grids as climate change mitigation technology in the energy generation sector
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S10/00Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
    • Y04S10/12Monitoring or controlling equipment for energy generation units, e.g. distributed energy generation [DER] or load-side generation
    • Y04S10/123Monitoring or controlling equipment for energy generation units, e.g. distributed energy generation [DER] or load-side generation the energy generation units being or involving renewable energy sources
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S40/00Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them
    • Y04S40/12Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them characterised by data transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated electrical equipment
    • Y04S40/126Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them characterised by data transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated electrical equipment using wireless data transmission

Landscapes

  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)

Abstract

【課題】汎用の無線通信網を用いたデータの送受信を適用しても、システム外部の機器の接続を効果的に遮断可能とし、システムの正常な動作と十分なセキュリティとを確保可能な太陽光発電用表示器を得ること。
【解決手段】太陽光発電システムの発電電力を計測する計測ユニット6と、発電電力のデータを表示する表示ユニット7と、を有し、計測ユニット6および表示ユニット7は、計測ユニット6を無線親機、表示ユニット7を無線子機として、無線LANを介するデータの送受信を実施し、表示ユニット7は、計測ユニット6に対応する暗号化されたコードの入力を受け付ける入力手段と、入力手段へ入力されたコードを、計測ユニット6の無線LANに関するIDおよびパスワードへ復号する復号手段と、復号手段において復号されたIDおよびパスワードを使用して、計測ユニット6と無線LANとの通信設定を行う無線通信設定手段と、を有する。
【選択図】図1

Description

本発明は、太陽光発電用表示器、特に、太陽光発電システムの発電電力や住宅内の電気機器等による消費電力などのデータを表示する太陽光発電用表示器に関する。
近年、地球温暖化の原因となるCOの排出量削減問題や、いずれ枯渇が予想される化石燃料に対する代替エネルギーへの関心が高まっている。中でも、クリーンでかつ無尽蔵のエネルギー源である太陽光による太陽光発電システムが注目を集めている。さらに、消費者の省エネルギーへの意識を高め、かつその実践をサポートするための種々の機器も製品化されてきている。
例えば、特許文献1には、発電電力計測部により計測された発電電力量およびその積算電力量のデータと、消費電力計測部により計測された消費電力量のデータとを無線通信により送信し、送信されたデータを表示装置にて受信し、表示する太陽光発電システムの電力表示システムが開示されている。
この特許文献1の電力表示システムにおけるデータの送受信は、系統連系インバータに組み込まれた送信部と、表示装置に組み込まれた受信部との間の無線通信によって行われる。このようなシステムは、無線通信において独自の通信方式を採用する場合もあるが、データ通信の信頼性、開発期間の短縮等の理由により、汎用の無線ネットワークである無線LAN(IEEE802.11)を採用する場合が少なくない。
特開2005−241388号公報
しかしながら、上記のような電力表示システムのデータ通信において無線LANを採用している場合、この無線LANの親機のIDおよびパスワードさえ取得できれば、このシステムとは無関係のパーソナルコンピュータ等からもこのシステムに容易に接続できてしまうこととなる。そのため、外部からの接続によってシステムのデータ通信に影響が及ぶ恐れや、セキュリティ上の不具合の発生が問題となる。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、汎用の無線通信網を用いたデータの送受信を適用しても、システム外部の機器の接続を効果的に遮断可能とし、システムの正常な動作と十分なセキュリティとを確保可能な太陽光発電用表示器を得ることを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、太陽光発電システムの発電電力を計測する計測ユニットと、前記計測ユニットにおける計測結果である前記発電電力のデータを表示する表示ユニットと、を有し、前記計測ユニットおよび前記表示ユニットは、前記計測ユニットを無線親機、前記表示ユニットを無線子機として、無線LANを介するデータの送受信を実施し、前記表示ユニットは、前記計測ユニットに対応する暗号化されたコードの入力を受け付ける入力手段と、前記入力手段へ入力された前記コードを、前記計測ユニットの前記無線LANに関するIDおよびパスワードへ復号する復号手段と、前記復号手段において復号された前記IDおよび前記パスワードを使用して、前記計測ユニットと前記無線LANとの通信設定を行う無線通信設定手段と、を有することを特徴とする。
本発明によれば、太陽光発電用表示器は、入力されたコードから復号されたIDおよびパスワードにより無線通信設定を行うことで、汎用の無線通信網を用いたデータの送受信であっても、自身のシステムとは無関係の外部機器の接続を効果的に遮断可能とする。これにより、太陽光発電用表示器は、システムの正常な動作と十分なセキュリティとを確保できるという効果を奏する。
図1は、本発明の実施の形態にかかる太陽光発電用表示器と、太陽光発電システムおよび住宅内分電盤との接続構成を示す図である。 図2は、表示ユニットの構成を示すブロック図である。 図3は、無線親機としての計測ユニットと、無線子機としての表示ユニットとの無線通信設定について説明する図である。 図4は、無線親機としての計測ユニットに、太陽光発電用表示器とは無関係の外部機器から無線通信設定を試行した場合について説明する図である。 図5は、本発明の実施の形態2にかかる太陽光発電用表示器のうち、無線親機としての表示ユニットと、無線子機としての計測ユニットとの無線通信設定について説明する図である。 図6は、無線親機としての表示ユニットに、太陽光発電用表示器とは無関係の外部機器から無線通信設定を試行した場合について説明する図である。
以下に、本発明にかかる太陽光発電用表示器の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。
実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態にかかる太陽光発電用表示器と、太陽光発電システムおよび住宅内分電盤との接続構成を示す図である。
太陽光発電システムは、太陽電池モジュール1およびパワーコンディショナ2を備える。複数の太陽電池モジュール1は、例えば住宅の屋上に設置されている。各太陽電池モジュール1には、それぞれパワーコンディショナ2が接続されている。
太陽電池モジュール1は、太陽光を受けて発電し、直流電力を発生させる。パワーコンディショナ2は、太陽電池モジュール1で発生した直流電力を、交流電力へ変換する。パワーコンディショナ2の出力線5は、分電盤3に接続されている。太陽光発電システムからの交流電力は、分電盤3内の分岐ブレーカーを経由して、住宅内の電気機器4で消費される。
曇天時や雨天時など、発電電力が少ない場合や、夜間など発電できない場合には、商用電源(系統電源)から分電盤3を経由して電力が各電気機器4に供給される(買電)。これとは逆に、発電電力が、そのときに住宅内の各電気機器4で消費されている全消費電力より多い場合は、その余剰分は分電盤3を経由して商用電源に逆潮流される(売電)。
太陽光発電用表示器は、計測ユニット6および表示ユニット7を備える。計測ユニット6は、電力のデータを収集し、電力量を演算する。計測ユニット6は、太陽光発電システムにより発電された発電電力を計測する。計測ユニット6は、表示ユニット7との間の無線通信のための送信手段14を備える。送信手段14は、計測ユニット6で計測された発電電力のデータを送信する。
表示ユニット7は、計測ユニット6からの入力に応じて、電力や電力量などのデータ、グラフなどを表示する。表示ユニット7は、計測ユニット6の送信手段14から送信されたデータを受信するための受信手段15を備える。表示ユニット7は、受信手段15で受信した発電電力のデータを表示する。計測ユニット6および表示ユニット7は、互いのデータのやり取りを、無線LANを介する無線通信にて行う。
計測ユニット6との間で送受信可能な通信機能をパワーコンディショナ2が有している場合、太陽光発電システムで発電された電力は、パワーコンディショナ2および計測ユニット6の間に配線された通信線8を介して、計測ユニット6へ送られる。
計測ユニット6との間で送受信可能な通信機能がパワーコンディショナ2に無い場合、パワーコンディショナ2から分電盤3への出力線5に電流センサ9が設けられる。その電流センサ9の出力が、計測ユニット6の電流センサ入力部10に入力されることにより、計測ユニット6は、そのパワーコンディショナ2からの発電電力を収集する。
分電盤3内に装着された売買電力検出用電流センサ11は、商用電源および分電盤3の間に流れる電流の値と向きを計測する。計測ユニット6は、売買電力検出用電流センサ11での計測結果から、売電電力および買電電力の値を収集する。
分電盤3内の分岐ブレーカーの二次側には、それぞれ電流センサ12が装着されている。電流センサ12は、分岐ブレーカーごとの電流を計測する。計測ユニット6は、電流センサ12での計測結果から、分岐ブレーカーの出力側に接続された電気機器4ごとに、消費されている電力のデータを収集する。
電力線13は、計測ユニット6および分電盤3を接続する。計測ユニット6は、電力線13を介して、分電盤3内の1分岐ブレーカーから配線されたコンセントに接続、あるいは1分岐ブレーカーの二次側に直接接続されるなどにより、計測ユニット6自身の電源を得ている。計測ユニット6は、この電源の電圧値を計測し、電流センサ12などによって得られた電流値との演算を行って、各種電力データを得ている。
図2は、表示ユニットの構成を示すブロック図である。表示ユニット7は、受信手段15、入力手段16、復号手段17、無線通信設定手段18および表示手段19を有する。表示手段19は、受信手段15で受信した発電電力のデータを表示する。
入力手段16は、暗号化されたコードの入力を受け付ける。復号手段17は、入力手段16へ入力されたコードを、計測ユニット6の無線LANに関するIDおよびパスワードへ復号する。無線通信設定手段18は、復号手段17において復号されたIDおよびパスワードを使用して、計測ユニット6との無線LANの通信設定を行う。
表示手段19は、発電電力等のデータを画面に表示する。画面は、例えば液晶ディスプレイ(LCD)とする。表示手段19は、例えば、太陽電池からの出力である直流電力、あるいはインバータにおいて直流電力からの変換を経た交流電力を、瞬時発電電力として表示する。表示手段19は、太陽光発電システムに関して、さらに、発電電力の積算値である発電電力量、太陽電池からの直流電圧および直流電流、インバータからの交流電圧および交流電流、日射量や外気温などの気象データなどの少なくともいずれかを表示するものとしても良い。
図3は、無線親機としての計測ユニットと、無線子機としての表示ユニットとの無線通信設定について説明する図である。実施の形態1では、計測ユニット6および表示ユニット7は、計測ユニット6を無線親機、表示ユニット7を無線子機として、無線通信によるデータの送受信を実施する。計測ユニット6および表示ユニット7は、以下の手順にて無線通信設定(ペアリング)の作業を実施する。
計測ユニット6および表示ユニット7の電源を入れ、初期設定としての無線通信設定モードへ進める。表示ユニット7の入力手段16は、コードの入力を受け付ける。使用者は、無線親機である計測ユニット6を特定するためのコード、例えば製造番号を入力手段16へ入力する。製造番号は、メーカーにおいて計測ユニット6が製造された際に割り当てられた識別番号であって、一個体に割り振られた番号が他の個体に割り振られた番号とは重複することが無いものとする。この例では、無線親機である計測ユニット6の製造番号を、計測ユニット6に対応する暗号化されたコードとして取り扱うものとする。
表示ユニット7の復号手段17は、入力手段16へ入力された製造番号からIDおよびパスワードを生成する。復号手段17が使用する復号プログラムには、計測ユニット6の製造番号を、計測ユニット6の無線LANに関するIDおよびパスワードへ変換するための関係式が予め設定されている。この関係式、IDおよびパスワードは、いずれも非公開とする。復号手段17は、かかる関係式を用いて、入力手段16へ入力されたコードを復号する。表示ユニット7は、例えば内部メモリにて、復号プログラムを保持する。計測ユニット6の製造番号が入力手段16へ正確に入力されると、復号手段17は、製造番号からIDおよびパスワードを生成する。
復号手段17での復号により無線LANに関するIDおよびパスワードが取得されると、無線通信設定手段18は、かかるIDおよびパスワードを使用して、表示ユニット7および計測ユニット6の間の無線通信設定を実施する。これにより、太陽光発電用表示器は、無線通信設定を実施した以降、表示ユニット7および計測ユニット6の間で無線通信が可能となる。
図4は、無線親機としての計測ユニットに、太陽光発電用表示器とは無関係の外部機器から無線通信設定を試行した場合について説明する図である。外部機器20は、例えばパーソナルコンピュータ(PC)とする。計測ユニット6との無線通信設定に必要とされるIDおよびパスワードは、秘匿されている。
計測ユニット6の製造番号は、製品自体や保証書等に記載されていることがあるため、比較的容易に入手し得る。ただし、計測ユニット6の製造番号からIDおよびパスワードを得るための関係式が秘匿されていることから、計測ユニット6の製造番号が入手し得たとしても、復号プログラムを持たない外部機器20からの無線通信設定は拒否される。これにより、太陽光発電用表示器は、自身のシステムとは無関係の外部機器20と計測ユニット6との無線通信設定を回避することができる。
このように、太陽光発電用表示器は、入力されたコードから復号されたIDおよびパスワードを使用して無線通信設定を行うことで、汎用の無線LANを用いたデータの送受信であっても、自身のシステムとは無関係の外部機器20の接続を効果的に遮断可能とする。
太陽光発電用表示器は、例えば、外部機器20からの過大かつ頻繁なアクセスにより無線親機の対応が占有されることで、計測ユニット6と本来の無線子機である表示ユニット7との通信が滞るなど、外部機器20からシステムの無線通信へ影響を及ぼすことによる不具合を防ぐことができる。また、太陽光発電用表示器は、外部機器20からのアクセスにより何らかの情報が窃取される事態を防ぐことができる。これにより、太陽光発電用表示器は、システムの正常な動作と十分なセキュリティとを確保できるという効果を奏する。
太陽光発電用表示器は、計測ユニット6の製造番号が入力されることにより、表示ユニット7および計測ユニット6の無線通信設定を実行および完了可能とする。使用者は、製造番号の入力により、表示ユニット7および計測ユニット6の無線通信設定を簡単かつ確実に実行することができる。
太陽光発電システムは、太陽が雲に隠れるなどにより日射が弱まると、発電電力が大きく低下する。発電電力の値は、天候により瞬時に大きく変化することがあり得る。表示ユニット7は、太陽光発電システムの状態をリアルタイムにて表示するために、各種データをできるだけ遅滞無く入手することが必要となる。太陽光発電システムは、表示ユニット7によるリアルタイムでの表示を可能とするためにも、システムとは無関係の外部機器20による通信の妨害を回避できる太陽光発電用表示部が有用となる。
実施の形態2.
図5は、本発明の実施の形態2にかかる太陽光発電用表示器のうち、無線親機としての表示ユニットと、無線子機としての計測ユニットとの無線通信設定について説明する図である。本実施の形態にかかる太陽光発電用表示器は、実施の形態1にかかる太陽光発電用表示器と同様の構成を備える。
実施の形態2では、計測ユニット6および表示ユニット7は、表示ユニット7を無線親機、計測ユニット6を無線子機として、無線通信によるデータの送受信を実施する。計測ユニット6および表示ユニット7は、実施の形態1と実施の形態2で親子関係が逆となっている。実施の形態2では、表示ユニット7として、例えば、タブレット端末を用いる場合を想定している。タブレット端末の多くには、無線LANのルーター機能が内蔵されているため、実施の形態2では、表示ユニット7を無線親機、計測ユニット6を無線子機としている。
計測ユニット6および表示ユニット7は、以下の手順にて無線通信設定(ペアリング)の作業を実施する。計測ユニット6および表示ユニット7の電源を入れ、初期設定としての無線通信設定モードへ進める。表示ユニット7の入力手段16は、コードの入力を受け付ける。使用者は、無線子機である計測ユニット6を特定するためのコード、例えば製造番号を入力手段16へ入力する。
実施の形態1と同様、製造番号は、メーカーにおいて計測ユニット6が製造された際に割り当てられた識別番号であって、一個体に割り振られた番号が他の個体に割り振られた番号とは重複することが無いものとする。この例では、無線子機である計測ユニット6の製造番号を、計測ユニット6に対応する暗号化されたコードとして取り扱うものとする。
表示ユニット7の復号手段17は、入力手段16へ入力された製造番号からIDおよびパスワードを生成する。復号手段17が使用する復号プログラムには、計測ユニット6の製造番号を、計測ユニット6の無線LANに関するIDおよびパスワードへ変換するための関係式が予め設定されている。この関係式、IDおよびパスワードは、いずれも非公開とする。復号手段17は、かかる関係式を用いて、入力手段16へ入力されたコードを復号する。表示ユニット7は、例えば内部メモリにて、復号プログラムを保持する。計測ユニット6の製造番号が入力手段16へ正確に入力されると、復号手段17は、製造番号からIDおよびパスワードを生成する。
復号手段17での復号により無線LANに関するIDおよびパスワードが取得されると、無線通信設定手段18は、かかるIDおよびパスワードを、無線親機としての表示ユニット7のID、パスワードとして設定する。表示ユニット7が製造時に設定された自身のID、パスワードを別に持っている場合には、計測ユニット6の製造番号から復号されたID、パスワードに書き換えるものとする。したがって、表示ユニット7のID、パスワードと計測ユニット6が認識しているID、パスワードとが一致し、表示ユニット7および計測ユニット6の間の無線通信設定がなされる。これにより、太陽光発電用表示器は、無線通信設定を実施した以降、表示ユニット7および計測ユニット6の間で無線通信が可能となる。
図6は、無線親機としての表示ユニットに、太陽光発電用表示器とは無関係の外部機器から無線通信設定を試行した場合について説明する図である。外部機器20は、例えばパーソナルコンピュータ(PC)とする。表示ユニット7との無線通信設定に必要とされるIDおよびパスワードは、秘匿されている。
計測ユニット6の製造番号は、製品自体や保証書等に記載されていることがあるため、比較的容易に入手し得る。ただし、計測ユニット6の製造番号からIDおよびパスワードを得るための関係式が秘匿されていることから、計測ユニット6の製造番号が入手し得たとしても、復号プログラムを持たない外部機器20からの無線通信設定は拒否される。これにより、太陽光発電用表示器は、自身のシステムとは無関係の外部機器20と表示ユニット7との無線通信設定を回避することができる。
実施の形態1と同様に、実施の形態2においても、太陽光発電用表示器は、入力されたコードから復号されたIDおよびパスワードを使用して無線通信設定を行うことで、汎用の無線LANを用いたデータの送受信であっても、自身のシステムとは無関係の外部機器20の接続を効果的に遮断可能とする。本実施の形態においても、太陽光発電用表示器は、実施の形態1と同様、システムの正常な動作と十分なセキュリティとを確保することができる。
1 太陽電池モジュール、2 パワーコンディショナ、3 分電盤、4 電気機器、5 出力線、6 計測ユニット、7 表示ユニット、8 通信線、9 電流センサ、10 電流センサ入力部、11 売買電力検出用電流センサ、12 電流センサ、13 電力線、14 送信手段、15 受信手段、16 入力手段、17 復号手段、18 無線通信設定手段、19 表示手段、20 外部機器。

Claims (4)

  1. 太陽光発電システムの発電電力を計測する計測ユニットと、
    前記計測ユニットにおける計測結果である前記発電電力のデータを表示する表示ユニットと、を有し、
    前記計測ユニットおよび前記表示ユニットは、前記計測ユニットを無線親機、前記表示ユニットを無線子機として、無線LANを介するデータの送受信を実施し、
    前記表示ユニットは、
    前記計測ユニットに対応する暗号化されたコードの入力を受け付ける入力手段と、
    前記入力手段へ入力された前記コードを、前記計測ユニットの前記無線LANに関するIDおよびパスワードへ復号する復号手段と、
    前記復号手段において復号された前記IDおよび前記パスワードを使用して、前記計測ユニットと前記無線LANとの通信設定を行う無線通信設定手段と、を有することを特徴とする太陽光発電用表示器。
  2. 前記コードは、前記計測ユニットの製造番号であることを特徴とする請求項1に記載の太陽光発電用表示器。
  3. 太陽光発電システムの発電電力を計測する計測ユニットと、
    前記計測ユニットにおける計測結果である前記発電電力のデータを表示する表示ユニットと、を有し、
    前記計測ユニットおよび前記表示ユニットは、前記計測ユニットを無線子機、前記表示ユニットを無線親機として、無線LANを介するデータの送受信を実施し、
    前記表示ユニットは、
    前記計測ユニットに対応する暗号化されたコードの入力を受け付ける入力手段と、
    前記入力手段へ入力された前記コードを、前記表示ユニットの前記無線LANに関するIDおよびパスワードへ復号する復号手段と、
    前記復号手段において復号された前記IDおよび前記パスワードを使用して、前記計測ユニットと前記無線LANとの通信設定を行う無線通信設定手段と、を有することを特徴とする太陽光発電用表示器。
  4. 前記コードは、前記計測ユニットの製造番号であることを特徴とする請求項3に記載の太陽光発電用表示器。
JP2012174191A 2012-08-06 2012-08-06 太陽光発電用表示器 Expired - Fee Related JP5794957B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012174191A JP5794957B2 (ja) 2012-08-06 2012-08-06 太陽光発電用表示器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012174191A JP5794957B2 (ja) 2012-08-06 2012-08-06 太陽光発電用表示器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014032152A true JP2014032152A (ja) 2014-02-20
JP5794957B2 JP5794957B2 (ja) 2015-10-14

Family

ID=50282068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012174191A Expired - Fee Related JP5794957B2 (ja) 2012-08-06 2012-08-06 太陽光発電用表示器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5794957B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016036214A (ja) * 2014-08-01 2016-03-17 三菱電機株式会社 太陽光発電通信システムおよびモニター装置
JP2018530735A (ja) * 2015-07-27 2018-10-18 サンパワー コーポレイション ソーラーエネルギーの計量、通信および制御システム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004280282A (ja) * 2003-03-13 2004-10-07 Toshiba Corp 検針システム
JP2005241388A (ja) * 2004-02-25 2005-09-08 Kyocera Corp 太陽光発電の電力表示システム
JP2011253505A (ja) * 2010-06-04 2011-12-15 Enegate Co Ltd 省エネ効果把握システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004280282A (ja) * 2003-03-13 2004-10-07 Toshiba Corp 検針システム
JP2005241388A (ja) * 2004-02-25 2005-09-08 Kyocera Corp 太陽光発電の電力表示システム
JP2011253505A (ja) * 2010-06-04 2011-12-15 Enegate Co Ltd 省エネ効果把握システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016036214A (ja) * 2014-08-01 2016-03-17 三菱電機株式会社 太陽光発電通信システムおよびモニター装置
JP2018530735A (ja) * 2015-07-27 2018-10-18 サンパワー コーポレイション ソーラーエネルギーの計量、通信および制御システム
US10466282B2 (en) 2015-07-27 2019-11-05 Sunpower Corporation Solar energy metering, communications, and control system
US11231446B2 (en) 2015-07-27 2022-01-25 Sunpower Corporation Solar energy metering, communications, and control system

Also Published As

Publication number Publication date
JP5794957B2 (ja) 2015-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Shariff et al. Zigbee-based data acquisition system for online monitoring of grid-connected photovoltaic system
Rani et al. IoT based smart solar energy monitoring systems
US8575783B2 (en) Solar panel as infrared signal receiver and processor
CN104124915B (zh) 一种太阳能微逆变光伏组件监控系统
US20130207466A1 (en) Home energy management apparatus and method for interworking with new renewable energy
KR101492528B1 (ko) Rtu를 이용한 태양광발전모니터링 방법 및 무선 rtu장치
JP3225723U (ja) スマート統合電気メーター及び該スマート統合電気メーターを採用するソーラーパネル電力管理システム
Talwar et al. IoT based energy meter reading
Kate et al. ZIGBEE based monitoring theft detection and automatic electricity meter reading
JP5794957B2 (ja) 太陽光発電用表示器
KR101295843B1 (ko) 전력사용량 모니터링 및 전력공급량 제어가 가능한 스마트홈 분전반
CN104181411A (zh) 检测用电信息并以图表显示的感测系统及其方法
KR101165957B1 (ko) 태양광 발전 시스템 접속함의 스마트 모듈 장치
JP5892892B2 (ja) 太陽光発電用表示器
JP5828108B2 (ja) 情報報知システム、当該情報報知システムに用いられる通信装置及び報知装置
JP2005245107A (ja) 太陽光発電システム
CN207456751U (zh) 一种用于破碎机振动筛的检测系统
CN204856502U (zh) 一种带otp功能的key设备及其校准系统
Kannapiran et al. Real-time solar farm performance monitoring using IoT
CN202710657U (zh) 多费率网络型智能电表
Babu et al. Smart Energy Meter
JP6308892B2 (ja) 太陽光発電モニターシステム
Hodoň et al. Application of WSN for smart power metering to avoid cheating on electric power consumption at places with shared power sources
JP2011205805A (ja) 携帯型蓄電装置を利用する売電システム
JP2009182661A (ja) 通信表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140804

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150421

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150619

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150714

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150811

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5794957

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees