JP2014021978A - 交差路運行情報の提供装置及び方法 - Google Patents

交差路運行情報の提供装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014021978A
JP2014021978A JP2013140097A JP2013140097A JP2014021978A JP 2014021978 A JP2014021978 A JP 2014021978A JP 2013140097 A JP2013140097 A JP 2013140097A JP 2013140097 A JP2013140097 A JP 2013140097A JP 2014021978 A JP2014021978 A JP 2014021978A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
information
priority
road
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013140097A
Other languages
English (en)
Inventor
Dong Yong Kwak
クワク、ドン‐ヨン
Jeong-A Jang
ジャン、ジョン‐ア
Dong Sun Lim
リム、ドン‐スン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
Original Assignee
Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI filed Critical Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
Publication of JP2014021978A publication Critical patent/JP2014021978A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • G08G1/167Driving aids for lane monitoring, lane changing, e.g. blind spot detection
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/123Traffic control systems for road vehicles indicating the position of vehicles, e.g. scheduled vehicles; Managing passenger vehicles circulating according to a fixed timetable, e.g. buses, trains, trams
    • G08G1/133Traffic control systems for road vehicles indicating the position of vehicles, e.g. scheduled vehicles; Managing passenger vehicles circulating according to a fixed timetable, e.g. buses, trains, trams within the vehicle ; Indicators inside the vehicles or at stops
    • G08G1/137Traffic control systems for road vehicles indicating the position of vehicles, e.g. scheduled vehicles; Managing passenger vehicles circulating according to a fixed timetable, e.g. buses, trains, trams within the vehicle ; Indicators inside the vehicles or at stops the indicator being in the form of a map
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • G08G1/166Anti-collision systems for active traffic, e.g. moving vehicles, pedestrians, bikes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

【課題】道路形態情報、障害物情報及び車両情報を用いて車両位置領域を判断し、前記車両位置領域に相応する交差路運行情報を提供する交差路運行情報の提供装置及び方法を提供する。
【解決手段】本発明による交差路運行情報の提供装置は、道路形態情報、障害物情報及び車両情報を含む交差路関連情報を獲得する交差路関連情報獲得部;獲得した前記交差路関連情報を用いて2次元セルレイヤーを生成する2次元セルレイヤー生成部;前記2次元セルレイヤーを用いて車両位置領域が車路変更領域及び優先順位変更領域のいずれか一つであるかを判断する車両位置領域判断部;及び判断された前記車両位置領域に相応する交差路運行情報を提供する交差路運行情報提供部;を含む。
【選択図】図1

Description

本発明は交差路運行情報の提供装置及び方法に係り、特に道路形態情報、障害物情報及び車両情報を用いて車両位置領域を判断し、前記車両位置領域に相応する交差路運行情報を提供する交差路運行情報の提供装置及び方法に関する。
近年、運転者が交通法規に決まった信号灯規則を正確に守ったら車両の衝突が発生しないほどに交差路システムが発達した。一般に、交差路システムの信号灯規則は運転者の反応速度を考慮して十分な待機時間を持っている。このような十分な待機時間は運転者が操作しない自律走行自動車の導入の際、単位時間当たり交差路を通過する車両台数の面で適しない。さらに、交差路での車両衝突可能性を排除しながらも、待機時間を減らして効率性を高める交差路運行情報を提供することは重要な要素となっている。
特許文献1は交差路での能動型安全運転支援システム及びその方法に関するもので、車両と複数の無線通信を遂行し、通信可能領域内にある車両の状況情報を受信、管理及び伝達し、車両が交差路を通過するときの危険度を判断して車両の交差路進行を制御する技術を紹介した。
また、特許文献2は車両衝突回避方法及びシステムに関するもので、隣接車両の相対距離、相対方向及び相対加速度などを収集して衝突可能性を判断する技術を紹介した。
しかし、このような従来の運行情報の提供技術は、単に車両が交差路を通過するときの危険度を判断するか、衝突可能性を判断する技術のみを開示しているばかり、運転者が操作する自動車だけではなく運転者が操作しない自律走行自動車に対しても交差路を安全に通過させるための交差路運行情報を提供する技術を開示していない。
また、従来技術は、交差路の停止線で待機する車両台数を効率よく調節することができる具体的な技術については開示していなく、ひいては交差路領域を車路変更領域及び優先順位変更領域に区分し、車両位置領域によって異にして交差路運行情報を提供する技術については開示及び暗示さえしていない。
したがって、効率的な交差路運行情報を提供するために、交差路領域を車路変更領域及び優先順位変更領域に区分し、車両位置領域が前記車路変更領域の場合、車路を運営形態によって分類し、車路別に待機車両が少ない順に待機車路を割り当て、車両位置領域が前記優先順位変更領域の場合、道路形態情報に含まれたノード及びリンクを用いて車両衝突可能性有無を判断し、前記車両衝突可能性有無によって異にして交差路通過優先順位を付与し、この交差路通過優先順位の付与において、1次に道交法に基づき、2次に優先順位変更領域に早く進入した順に基づくことにより、運転者が操作する自動車だけではなく運転者が操作しない自律走行自動車に対しても道交法を守るとともに、交差路を通過する単位時間当たり車両台数を増加させる交差路運行情報を提供する新しい交差路運行情報の提供技術の必要性が切実に要求されている。
大韓民国特許公開第2006−0083345号明細書 大韓民国特許公開第2009−0063002号明細書
本発明の目的は、道路形態情報、障害物情報及び車両情報を用いて車両位置領域を判断し、前記車両位置領域に相応する交差路運行情報を提供することで、運転者が操作する自動車だけではなく運転者が操作しない自律走行自動車に対しても交差路を安全に通過させるための交差路運行情報を提供することである。
また、本発明の目的は、交差路領域を車路変更領域及び優先順位変更領域に区分し、車両位置領域が前記車路変更領域の場合、車路を運営形態によって分類し、車路別に待機車両が少ない順に待機車路を割り当てることで、交差路の停止線で待機する車両台数を効率よく調節することができる交差路運行情報を提供することである。
また、本発明の目的は、交差路領域を車路変更領域及び優先順位変更領域に区分し、車両位置領域が前記優先順位変更領域の場合、道路形態情報に含まれたノード及びリンクを用いて車両衝突可能性有無を判断し、前記車両衝突可能性有無によって異にして交差路通過優先順位を付与することで、交差路を通過する車両が衝突しないように調節することができる交差路運行情報を提供することである。
また、本発明の目的は、交差路通過優先順位の付与において、1次に道交法に基づき、2次に優先順位変更領域に早く進入した順に基づくことで、道交法を守るとともに、交差路を通過する単位時間当たり車両台数を増加させる交差路運行情報を提供することである。
前述した目的を達成するための本発明による交差路運行情報の提供装置は、道路形態情報、障害物情報及び車両情報を含む交差路関連情報を獲得する交差路関連情報獲得部;獲得した前記交差路関連情報を用いて2次元セルレイヤーを生成する2次元セルレイヤー生成部;前記2次元セルレイヤーを用いて車両位置領域が車路変更領域及び優先順位変更領域のいずれか一つであるかを判断する車両位置領域判断部;及び判断された前記車両位置領域に相応する交差路運行情報を提供する交差路運行情報提供部;を含む。
この際、前記交差路運行情報提供部は、前記車両位置領域が前記車路変更領域の場合、待機車両が少ない順に待機車路を割り当てる内容の車路変更情報を提供する車路変更情報提供部;前記車両位置領域が前記優先順位変更領域の場合、車両衝突可能性有無を判断する車両衝突可能性判断部;及び前記車両衝突可能性有無によって異にして交差路通過優先順位を付与する内容の優先順位変更情報を提供する優先順位変更情報提供部;を含むことができる。
この際、前記優先順位変更情報提供部は、前記車両衝突可能性がある場合、道交法に基づいて第1優先順位を付与し、前記優先順位変更領域の進入が早い順に高い第2優先順位を付与し、前記交差路通過優先順位は、前記第1優先順位を前記第2優先順位より先に考慮して付与した前記交差路通過優先順位であることができる。
この際、前記優先順位変更情報提供部は、前記車両衝突可能性がない場合、前記優先順位変更領域の進入が早い順に高い前記交差路通過優先順位を付与することができる。
この際、前記車両衝突可能性判断部は、前記2次元セルレイヤーを用いて、経路重複の存在有無を判断し、前記経路重複がある場合、時間変化による車両セル重複の存在有無を判断し、前記車両セル重複がある場合、前記車両衝突可能性があると判断することができる。
この際、前記車路変更情報提供部は、車路運営形態情報及び車両回転方向情報を獲得し、前記車路運営形態情報を用いて車路を分類し、前記車両回転方向情報を考慮して、分類された前記車路のそれぞれに対して前記待機車両が少ない順に前記待機車路を割り当てることができる。
この際、前記車両位置領域判断部は、静的基準及び動的基準のいずれか一つを用いて、前記車両位置領域が前記車路変更領域及び前記優先順位変更領域のいずれか一つであるかを判断することができる。
この際、前記交差路関連情報獲得部は、車路別にノード及び前記ノードを連結するリンクを用いて前記道路形態情報を獲得する道路形態情報を獲得する段階;センサーを用いて交差路上に位置する前記障害物情報を獲得する障害物情報を獲得する段階;及び車両種類、車両位置及び車両速度を含む前記車両情報を獲得する車両情報を獲得する段階;を含むことができる。
この際、前記2次元セルレイヤー生成部は、獲得した前記道路形態情報を用いて道路セルレイヤーを生成し、獲得した前記障害物情報を用いて障害物セルレイヤーを生成し、獲得した前記車両情報を用いて車両セルレイヤーを生成することができる。
この際、前記ノードは車両回転決定地点を含むノードで、前記リンクは車両運行経路を考慮して前記ノードを連結するリンクであることができる。
また、本発明による交差路運行情報の提供方法は、道路形態情報、障害物情報及び車両情報を含む交差路関連情報を獲得する段階;獲得した前記交差路関連情報を用いて2次元セルレイヤーを生成する段階;前記2次元セルレイヤーを用いて車両位置領域が車路変更領域及び優先順位変更領域のいずれか一つであるかを判断する段階;及び判断された前記車両位置領域に相応する交差路運行情報を提供する段階;を含む。
この際、前記交差路運行情報を提供する段階は、前記車両位置領域が前記車路変更領域の場合、待機車両が少ない順に待機車路を割り当てる内容の車路変更情報を提供する段階;前記車両位置領域が前記優先順位変更領域の場合、車両衝突可能性有無を判断する段階;及び前記車両衝突可能性有無によって異にして交差路通過優先順位を付与する内容の優先順位変更情報を提供する段階;を含むことができる。
この際、前記優先順位変更情報を提供する段階は、前記車両衝突可能性がある場合、道交法に基づいて第1優先順位を付与し、前記優先順位変更領域の進入が早い順に高い第2優先順位を付与し、前記交差路通過優先順位は、前記第1優先順位を前記第2優先順位より先に考慮して付与した前記交差路通過優先順位であることができる。
この際、前記優先順位変更情報を提供する段階は、前記車両衝突可能性がない場合、前記優先順位変更領域の進入が早い順に高い前記交差路通過優先順位を付与することができる。
この際、前記車両衝突可能性有無を判断する段階は、前記2次元セルレイヤーを用いて、経路重複の存在有無を判断し、前記経路重複がある場合、時間変化による車両セル重複の存在有無を判断し、前記車両セル重複がある場合、前記車両衝突可能性があると判断することができる。
この際、前記車路変更情報を提供する段階は、車路運営形態情報及び車両回転方向情報を獲得し、前記車路運営形態情報を用いて車路を分類し、前記車両回転方向情報を考慮して、分類された前記車路のそれぞれに対して前記待機車両が少ない順に前記待機車路を割り当てることができる。
この際、前記車両位置領域が車路変更領域及び優先順位変更領域のいずれか一つであるかを判断する段階は、静的基準及び動的基準のいずれか一つを用いて、前記車両位置領域が前記車路変更領域及び前記優先順位変更領域のいずれか一つであるかを判断することができる。
この際、前記交差路関連情報を獲得する段階は、車路別にノード及び前記ノードを連結するリンクを用いて前記道路形態情報を獲得する段階;センサーを用いて交差路上に位置する前記障害物情報を獲得する段階;及び車両種類、車両位置及び車両速度を含む前記車両情報を獲得する段階;を含むことができる。
この際、前記2次元セルレイヤーを生成する段階は、獲得した前記道路形態情報を用いて道路セルレイヤーを生成し、獲得した前記障害物情報を用いて障害物セルレイヤーを生成し、獲得した前記車両情報を用いて車両セルレイヤーを生成することができる。
この際、前記ノードは車両回転決定地点を含むノードで、前記リンクは車両運行経路を考慮して前記ノードを連結するリンクであることができる。
本発明によれば、道路形態情報、障害物情報及び車両情報を用いて車両位置領域を判断し、前記車両位置領域に相応する交差路運行情報を提供することで、運転者が操作する自動車だけではなく運転者が操作しない自律走行自動車に対しても交差路を安全に通過させるための交差路運行情報の提供が可能である。
また、本発明によれば、交差路通過優先順位の付与において、1次に道交法に基づき、2次に優先順位変更領域に早く進入した順に基づくことで、道交法を守るとともに、交差路を通過する単位時間当たり車両台数を増加させる交差路運行情報の提供が可能である。
また、本発明によれば、交差路領域を車路変更領域及び優先順位変更領域に区分し、車両位置領域が前記優先順位変更領域の場合、道路形態情報に含まれたノード及びリンクを用いて車両衝突可能性有無を判断し、前記車両衝突可能性有無によって異にして交差路通過優先順位を付与することで、交差路を通過する車両が衝突しないように調節することができる交差路運行情報の提供が可能である。
また、本発明によれば、交差路領域を車路変更領域及び優先順位変更領域に区分し、車両位置領域が前記車路変更領域の場合、車路を運営形態によって分類し、車路別に待機車両が少ない順に待機車路を割り当てることで、交差路の停止線で待機する車両台数を効率よく調節することができる交差路運行情報の提供が可能である。
本発明の一実施例による交差路運行情報の提供装置を示すブロック図である。 図1に示す交差路運行情報提供部140の一例を示すブロック図である。 本発明の一実施例による交差路運行情報の提供方法を示す動作流れ図である。 図3に示す交差路運行情報を提供する段階(S340)の一例を示す動作流れ図である。 図4に示す車両衝突可能性有無を判断する段階(S420)の一例を示す動作流れ図である。 本発明による道路セルレイヤーを示す図である。 本発明による道路形態情報を示す図である。 本発明による車路変更領域810及び優先順位変更領域820を示す図である。 本発明による車両セル910を示す図である。 図4に示す車両衝突可能性有無を判断する段階(S420)の一例を示す図である。
本発明を添付図面に基づいて詳細に説明すれば次のようである。ここで、繰り返される説明、本発明の要旨を不必要にあいまいにすることができる公知の機能、及び構成についての詳細な説明は省略する。本発明の実施形態は当該分野で平均的な知識を持った者に本発明をより完全に説明するために提供するものである。よって、図面に示す要素の形状及び大きさなどはより明確な説明のために誇張して示すことができる。
以下、本発明による好ましい実施例を添付図面に基づいて詳細に説明する。
図1は本発明の一実施例による交差路運行情報の提供装置を示すブロック図である。
図1を参照すれば、本発明による交差路運行情報の提供装置は、交差路関連情報獲得部110、2次元セルレイヤー生成部120、車両位置領域判断部130及び交差路運行情報提供部140を含む。
交差路関連情報獲得部110は、道路形態情報、障害物情報及び車両情報を含む交差路関連情報を獲得する。
例えば、前記交差路関連情報は、交差路に設置された交差路制御器を用いて獲得することができる。
例えば、前記交差路関連情報はサーバーに設置された交差路制御器を用いて獲得することができる。
この際、交差路関連情報獲得部110は道路形態情報獲得部、障害物情報獲得部及び車両情報獲得部を含むことができる。
この際、前記道路形態情報獲得部は、車路別にノード710及びノード710を連結するリンク720を用いて前記道路形態情報を獲得することができる。
この際、ノード710は車両回転決定地点を含み、リンク720は車両運行経路を考慮してノード710を連結するリンク720であることができる。
この際、ノード710は意思決定地点をさらに含むことができる。
この際、前記意思決定地点は車路変更領域内で車路変更を決定する地点であることができる。
この際、前記車両運行経路は、直進経路、右折経路、左折経路及びUターン経路のいずれか一つ以上を含むことができる。
この際、ノード710及びリンク720は車路別に構成されたノード710及びリンク720であることができる。
この際、ノード710及びリンク720は接近方向別に構成されたノード710及びリンク720であることができる。
この際、前記障害物情報獲得部はセンサーを用いて交差路上に位置する前記障害物情報を獲得することができる。
この際、前記障害物情報獲得部は、交差路に設置された映像センサー、レーザーセンサー、レーダーセンサー及びルーフセンサーのいずれか一つ以上を用いて交差路上に位置する前記障害物情報を獲得することができる。
例えば、前記障害物情報は交差路上に位置する歩行者及びペットであることができる。
この際、前記車両情報獲得部は、車両種類、車両位置及び車両速度を含む前記車両情報を獲得することができる。
この際、前記車両情報獲得部は、全地球航法衛星システム(Global Navigation Satellite System、GNSS)を用いて前記車両位置及び前記車両速度を獲得することができる。
2次元セルレイヤー生成部120は、獲得した前記交差路関連情報を用いて2次元セルレイヤー1010を生成する。
この際、2次元セルレイヤー生成部120は、獲得した前記道路形態情報を用いて道路セルレイヤーを生成することができる。
この際、前記道路セルレイヤーは、道路セル610を含むことができる。
この際、道路セル610は、前記車路の幅を道路セル610の横長及び縦長にすることができる。
例えば、道路セル610は、直線区間の道路の場合、正四角形であることができる。
この際、横長620は道路セル610の4辺の長さの中で直線区間での車両方向に垂直な方向の2辺の長さであることができる。
この際、縦長630は道路セル610の4辺の長さの中で直線区間での車両方向に平行な方向の2辺の長さであることができる。
例えば、前記車路の幅が3mの場合、道路セル610は横長620及び縦長630をそれぞれ3mにすることができる。
この際、道路セル610は、曲線区間の道路の場合、台形であることができる。
例えば、道路セル610は、曲線区間の道路の場合、クロソイド曲線の形態に基づく四角形であることができる。
この際、2次元セルレイヤー生成部120は、獲得した前記障害物情報を用いて障害物セルレイヤーを生成することができる。
この際、前記障害物セルレイヤーは、障害物セルを含むことができる。
この際、前記障害物セルは、前記障害物情報に相応する形状及び大きさを持つことができる。
この際、2次元セルレイヤー生成部120は、獲得した前記車両情報を用いて車両セルレイヤーを生成することができる。
この際、車両セルレイヤーは車両セル910を含むことができる。
この際、車両セル910は、車両の横長に前記車両の速度及び反応時間を掛けた長さを加えた長さを車両セル910の横長にし、車両の縦長に車両側面空間の長さを加えた長さを車両セル910の縦長にすることができる。
例えば、前記車両の横長が5m、前記車両の縦長が2m、前記車両側面空間の長さが0.5m、前記車両速度が10m/s、前記反応時間が1.5sの場合、車両セル910は、20mを車両セル910の横長にし、2.5mを車両セル910の縦長にすることができる。
例えば、前記車両の横長が5m、前記車両の縦長が2m、前記車両側面空間の長さが0.5m、前記車両速度が20m/s、前記反応時間が1.5sの場合、車両セル910は、35mを車両セル910の横長にし、2.5mを車両セル910の縦長にすることができる。
この際、車両セル910は、前記車両種類に相応する多角形であることができる。
この際、前記反応時間は、運転者が操作する自動車及び運転者が操作しない自律走行自動車の場合を異にして設定されることができる。
例えば、前記反応時間は、前記運転者が操作する自動車の場合、統計による認知反応時間の1.5sであることができる。
この際、前記反応時間は、前記運転者が操作しない自律走行自動車の場合、通信の速度及び駆動速度を考慮して設定されることができる。
この際、2次元セルレイヤー生成部120は、前記障害物セルレイヤー及び前記車両セルレイヤーを前記道路セルレイヤーにマッピングすることができる。
車両位置領域判断部130は、2次元セルレイヤー1010を用いて車両位置領域が車路変更領域810及び優先順位変更領域820のいずれか一つであるかを判断する。
この際、車路変更領域810及び優先順位変更領域820は、静的基準及び動的基準のいずれか一つによって設定されることができる。
例えば、車路変更領域810は、前記静的基準によって、交差路停止線831から交差路中心領域830の反対方向に50m離れた地点から交差路進入線811までの領域に設定されることができる。
例えば、優先順位変更領域820は、前記静的基準によって、交差路停止線831から交差路中心領域830の反対方向に50m離れた地点までの領域に設定されることができる。
例えば、車路変更領域810は、前記動的基準によって、優先順位変更領域進入線821から交差路進入線811までの領域に設定されることができる。
この際、優先順位変更領域820は、車両の制動距離、車両待機列の長さ及び車両セル910の横長のいずれか一つ以上を考慮して設定されることができる。
交差路運行情報提供部140は、判断された前記車両位置領域に相応する交差路運行情報を提供する。
この際、交差路運行情報提供部140は、車路変更情報提供部210、車両衝突可能性判断部220及び優先順位変更情報提供部230を含むことができる。
この際、車路変更情報提供部210は、前記車両位置領域が車路変更領域810の場合、待機車両が少ない順に待機車路を割り当てる内容の車路変更情報を提供することができる。
この際、車路変更情報提供部210は、車路運営形態情報及び車両回転方向情報を獲得し、前記車路運営形態情報を用いて車路を分類し、前記車両回転方向情報を考慮して、分類された前記車路のそれぞれに対して前記待機車両が少ない順に前記待機車路を割り当てることができる。
この際、車路変更情報提供部210は、前記車路運営形態情報を用いて前記車路を左折専用車路、直進専用車路、右折専用車路、左折/直進車路及び直進/右折車路のいずれか一つに分類することができる。
この際、車両衝突可能性判断部220は、前記車両位置領域が優先順位変更領域820の場合、車両衝突可能性有無を判断することができる。
この際、車両衝突可能性判断部220は、2次元セルレイヤー1010を用いて、経路重複の存在有無を判断し、前記経路重複がある場合、時間変化による車両セル重複の存在有無を判断し、前記車両セル重複がある場合、前記車両衝突可能性があると判断することができる。
この際、優先順位変更情報提供部230は、前記車両衝突可能性有無によって異にして交差路通過優先順位を付与する内容の優先順位変更情報を提供することができる。
この際、優先順位変更情報提供部230は、前記車両衝突可能性がある場合、道交法に基づいて第1優先順位を付与し、優先順位変更領域820の進入が早い順に高い第2優先順位を付与することができる。
この際、優先順位変更情報提供部230は、前記車両衝突可能性がある場合、車路が多い進入方向の順に高い第3優先順位を付与することができる。
この際、前記交差路通過優先順位は、前記第1優先順位を前記第2優先順位より先に考慮して付与した前記交差路通過優先順位であることができる。
この際、優先順位変更情報提供部230は、前記車両衝突可能性がない場合、優先順位変更領域820の進入が早い順に高い前記交差路通過優先順位を付与することができる。
図2は図1に示す交差路運行情報提供部140の一例を示すブロック図である。
図2を参照すれば、図1に示す交差路運行情報提供部140は、車路変更情報提供部210、車両衝突可能性判断部220及び優先順位変更情報提供部230を含む。
この際、車路変更情報提供部210は、前記車両位置領域が車路変更領域810の場合、待機車両が少ない順に待機車路を割り当てる内容の車路変更情報を提供することができる。
この際、車路変更情報提供部210は、車路運営形態情報及び車両回転方向情報を獲得し、前記車路運営形態情報を用いて車路を分類し、前記車両回転方向情報を考慮して、分類された前記車路のそれぞれに対して前記待機車両が少ない順に前記待機車路を割り当てることができる。
この際、車路変更情報提供部210は、前記車路運営形態情報を用いて前記車路を左折専用車路、直進専用車路、右折専用車路、左折/直進車路及び直進/右折車路のいずれか一つに分類することができる。
この際、車両衝突可能性判断部220は、前記車両位置領域が優先順位変更領域820の場合、車両衝突可能性有無を判断することができる。
この際、車両衝突可能性判断部220は、2次元セルレイヤー1010を用いて、経路重複の存在有無を判断し、前記経路重複がある場合、時間変化による車両セル重複の存在有無を判断し、前記車両セル重複がある場合、前記車両衝突可能性があると判断することができる。
この際、優先順位変更情報提供部230は、前記車両衝突可能性有無によって異にして交差路通過優先順位を付与する内容の優先順位変更情報を提供することができる。
この際、優先順位変更情報提供部230は、前記車両衝突可能性がある場合、道交法に基づいて第1優先順位を付与し、優先順位変更領域820の進入が早い順に高い第2優先順位を付与することができる。
この際、優先順位変更情報提供部230は、前記車両衝突可能性がある場合、車路が多い進入方向の順に高い第3優先順位を付与することができる。
この際、前記交差路通過優先順位は、前記第1優先順位を前記第2優先順位より先に考慮して付与した前記交差路通過優先順位であることができる。
この際、優先順位変更情報提供部230は、前記車両衝突可能性がない場合、優先順位変更領域820の進入が早い順に高い前記交差路通過優先順位を付与することができる。
図3は本発明の一実施例による交差路運行情報の提供方法を示す動作流れ図である。
図3を参照すれば、本発明による交差路運行情報の提供方法は、道路形態情報、障害物情報及び車両情報を含む交差路関連情報を獲得する(S310)。
例えば、前記交差路関連情報は、交差路に設置された交差路制御器を用いて獲得することができる。
例えば、前記交差路関連情報は、サーバーに設置された交差路制御器を用いて獲得することができる。
この際、段階(S310)は、車路別にノード710及びノード710を連結するリンク720を用いて前記道路形態情報を獲得することができる。
この際、ノード710は車両回転決定地点を含み、リンク720は車両運行経路を考慮してノード710を連結するリンク720であることができる。
この際、ノード710は意思決定地点をさらに含むことができる。
この際、前記意思決定地点は、車路変更領域内で車路変更を決定する地点であることができる。
この際、前記車両運行経路は、直進経路、右折経路、左折経路及びUターン経路のいずれか一つ以上を含むことができる。
この際、ノード710及びリンク720は、車路別に構成されたノード710及びリンク720であることができる。
この際、ノード710及びリンク720は、接近方向別に構成されたノード710及びリンク720であることができる。
この際、段階(S310)は、センサーを用いて交差路上に位置する前記障害物情報を獲得することができる。
この際、前記障害物情報を獲得する段階は、交差路に設置された映像センサー、レーザーセンサー、レーダーセンサー及びルーフセンサーのいずれか一つ以上を用いて交差路上に位置する前記障害物情報を獲得することができる。
例えば、前記障害物情報は、交差路上に位置する歩行者及びペットであることができる。
この際、段階(S310)は、車両種類、車両位置及び車両速度を含む前記車両情報を獲得することができる。
この際、前記車両情報を獲得する段階は、全地球航法衛星システム(Global Navigation Satellite System、GNSS)を用いて前記車両位置及び前記車両速度を獲得することができる。
また、本発明による交差路運行情報の提供方法は、獲得した前記交差路関連情報を用いて2次元セルレイヤー1010を生成する(S320)。
この際、段階(S320)は、獲得した前記道路形態情報を用いて道路セルレイヤーを生成することができる。
この際、前記道路セルレイヤーは、道路セル610を含むことができる。
この際、道路セル610は、前記車路の幅を道路セル610の横長及び縦長にすることができる。
例えば、道路セル610は、直線区間の道路の場合、正四角形であることができる。
この際、横長620は、道路セル610の4辺の長さの中で直線区間での車両方向に垂直な方向の2辺の長さであることができる。
この際、縦長630は、道路セル610の4辺の長さの中で直線区間での車両方向に平行な方向の2辺の長さであることができる。
例えば、前記車路の幅が3mの場合、道路セル610は横長620及び縦長630をそれぞれ3mにすることができる。
この際、道路セル610は、曲線区間の道路の場合、台形であることができる。
例えば、道路セル610は、曲線区間の道路の場合、クロソイド曲線の形態に基づく四角形であることができる。
この際、段階(S320)は、獲得した前記障害物情報を用いて障害物セルレイヤーを生成することができる。
この際、前記障害物セルレイヤーは、障害物セルを含むことができる。
この際、前記障害物セルは、前記障害物情報に相応する形状及び大きさを持つことができる。
この際、段階(S320)は、獲得した前記車両情報を用いて車両セルレイヤーを生成することができる。
この際、車両セルレイヤーは、車両セル910を含むことができる。
この際、車両セル910は、車両の横長に前記車両の速度及び反応時間を掛けた長さを加えた長さを車両セル910の横長にし、車両の縦長に車両側面空間の長さを加えた長さを車両セル910の縦長にすることができる。
例えば、前記車両の横長が5m、前記車両の縦長が2m、前記車両側面空間の長さが0.5m、前記車両速度が10m/s、前記反応時間が1.5sの場合、車両セル910は、20mを車両セル910の横長にし、2.5mを車両セル910の縦長にすることができる。
例えば、前記車両の横長が5m、前記車両の縦長が2m、前記車両側面空間の長さが0.5m、前記車両速度が20m/s、前記反応時間が1.5sの場合、車両セル910は、35mを車両セル910の横長にし、2.5mを車両セル910の縦長にすることができる。
この際、車両セル910は、前記車両種類に相応する多角形であることができる。
この際、前記反応時間は、運転者が操作する自動車及び運転者が操作しない自律走行自動車の場合を異にして設定されることができる。
例えば、前記反応時間は、前記運転者が操作する自動車の場合、統計による認知反応時間の1.5sであることができる。
この際、前記反応時間は、前記運転者が操作しない自律走行自動車の場合、通信の速度及び駆動速度を考慮して設定されることができる。
この際、段階(S320)は、前記障害物セルレイヤー及び前記車両セルレイヤーを前記道路セルレイヤーにマッピングすることができる。
また、本発明による交差路運行情報の提供方法は、2次元セルレイヤー1010を用いて車両位置領域が車路変更領域810及び優先順位変更領域820のいずれか一つであるかを判断する(S330)。
この際、車路変更領域810及び優先順位変更領域820は静的基準及び動的基準のいずれか一つによって設定されることができる。
例えば、車路変更領域810は、前記静的基準によって、交差路停止線831から交差路中心領域830の反対方向に50m離れた地点から交差路進入線811までの領域に設定されることができる。
例えば、優先順位変更領域820は、前記静的基準によって、交差路停止線831から交差路中心領域830の反対方向に50m離れた地点までの領域に設定されることができる。
例えば、車路変更領域810は、前記動的基準によって、優先順位変更領域進入線821から交差路進入線811までの領域に設定されることができる。
この際、優先順位変更領域820は、車両の制動距離、車両待機列の長さ及び車両セル910の横長のいずれか一つ以上を考慮して設定されることができる。
また、本発明による交差路運行情報の提供方法は、判断された前記車両位置領域に相応する交差路運行情報を提供する(S340)。
この際、段階(S340)は、前記車両位置領域が車路変更領域810の場合、待機車両が少ない順に待機車路を割り当てる内容の車路変更情報を提供することができる。
この際、車路変更情報提供部210は、車路運営形態情報及び車両回転方向情報を獲得し、前記車路運営形態情報を用いて車路を分類し、前記車両回転方向情報を考慮して、分類された前記車路のそれぞれに対して前記待機車両が少ない順に前記待機車路を割り当てることができる。
この際、前記待機車路を割り当てる段階は、前記車路運営形態情報を用いて前記車路を左折専用車路、直進専用車路、右折専用車路、左折/直進車路及び直進/右折車路のいずれか一つに分類することができる。
この際、段階(S340)は、前記車両位置領域が優先順位変更領域820の場合、車両衝突可能性有無を判断することができる。
この際、車両衝突可能性有無を判断する段階は、2次元セルレイヤー1010を用いて、経路重複の存在有無を判断し、前記経路重複がある場合、時間変化による車両セル重複の存在有無を判断し、前記車両セル重複がある場合、前記車両衝突可能性があると判断することができる。
この際、段階(S340)は、前記車両衝突可能性有無によって異にして交差路通過優先順位を付与する内容の優先順位変更情報を提供することができる。
この際、優先順位変更情報を提供する段階は、前記車両衝突可能性がある場合、道交法に基づいて第1優先順位を付与し、優先順位変更領域820の進入が早い順に高い第2優先順位を付与することができる。
この際、優先順位変更情報を提供する段階は、前記車両衝突可能性がある場合、車路が多い進入方向の順に高い第3優先順位を付与することができる。
この際、前記交差路通過優先順位は、前記第1優先順位を前記第2優先順位より先に考慮して付与した前記交差路通過優先順位であることができる。
この際、優先順位変更情報を提供する段階は、前記車両衝突可能性がない場合、優先順位変更領域820の進入が早い順に高い前記交差路通過優先順位を付与することができる。
図4は図3に示す交差路運行情報を提供する段階(S340)の一例を示す動作流れ図である。
図4を参照すれば、図3に示す交差路運行情報を提供する段階(S340)は、前記車両位置領域が車路変更領域810であるか否かを確認する(S410)。
この際、段階(S410)は、前記車両位置領域が車路変更領域810の場合、段階(S411)に進むことができる。
この際、段階(S411)は、待機車両が少ない順に待機車路を割り当てる内容の車路変更情報を提供することができる。
この際、段階(S411)は、車路運営形態情報及び車両回転方向情報を獲得し、前記車路運営形態情報を用いて車路を分類し、前記車両回転方向情報を考慮して、分類された前記車路のそれぞれに対して前記待機車両が少ない順に前記待機車路を割り当てることができる。
この際、段階(S410)は、前記車両位置領域が車路変更領域810ではない場合、段階(S420)に進むことができる。
この際、段階(S420)は、2次元セルレイヤー1010を用いて、経路重複の存在有無を判断し、前記経路重複がある場合、時間変化による車両セル重複の存在有無を判断し、前記車両セル重複がある場合、前記車両衝突可能性があると判断することができる。
この際、段階(S420)は、前記車両衝突可能性がある場合、段階(S421)に進むことができる。
この際、段階(S421)は、道交法に基づいて第1優先順位を付与することができる。
この際、段階(S422)は、優先順位変更領域820の進入が早い順に高い第2優先順位を付与することができる。
この際、前記交差路通過優先順位は、前記第1優先順位を前記第2優先順位より先に考慮して付与した前記交差路通過優先順位であることができる。
図4には示されていないが、段階(S340)は、車路が多い進入方向の順に高い第3優先順位を付与することができる。
この際、段階(S420)は、前記車両衝突可能性がない場合、段階(S431)に進むことができる。
この際、段階(S431)は、前記車両衝突可能性がない場合、優先順位変更領域820の進入が早い順に高い前記交差路通過優先順位を付与することができる。
このように、図3に示す交差路運行情報を提供する段階(S340)は、前記車両位置領域及び前記車両衝突可能性有無によって異にして交差路運行情報を提供することができる。
図5は図4に示す車両衝突可能性有無を判断する段階(S420)の一例を示す動作流れ図である。
図5を参照すれば、図4に示す車両衝突可能性有無を判断する段階(S420)は、2次元セルレイヤー1010を用いて経路重複の存在有無を判断する(S510)。
この際、段階(S510)は、前記経路重複がある場合、段階(S520)に進むことができる。
この際、段階(S520)は、時間変化による車両セル重複の存在有無を判断することができる。
この際、段階(S520)は、前記車両セル重複がある場合、前記車両衝突可能性があると判断することができる。
この際、段階(S520)は、車両セル重複がない場合、前記車両衝突可能性がないと判断することができる。
この際、段階(S510)は、前記経路重複がない場合、前記車両衝突可能性がないと判断することができる。
図6は本発明による道路セルレイヤーを示す図である。
図6を参照すれば、本発明による道路セルレイヤーは、道路セル610を含む。
この際、道路セル610は、前記車路の幅を道路セル610の横長620及び縦長630にすることができる。
例えば、道路セル610は、直線区間の道路の場合、正四角形であることができる。
この際、横長620は、道路セル610の4辺の長さの中で直線区間での車両方向に垂直な方向の2辺の長さであることができる。
この際、縦長630は、道路セル610の4辺の長さの中で直線区間での車両方向に平行な方向の2辺の長さであることができる。
例えば、前記車路の幅が3mの場合、道路セル610は、横長620及び縦長630をそれぞれ3mにすることができる。
図6には示されていないが、道路セル610は、曲線区間の道路の場合、台形であることができる。
例えば、道路セル610は、曲線区間の道路の場合、クロソイド曲線の形態に基づく四角形であることができる。
図7は本発明による道路形態情報を示す図である。
図7を参照すれば、本発明による道路形態情報は、車路別にノード710及びノード710を連結するリンク720を含む。
この際、ノード710は車両回転決定地点を含み、リンク720は、車両運行経路を考慮してノード710を連結するリンク720であることができる。
この際、ノード710は意思決定地点をさらに含むことができる。
この際、前記意思決定地点は、車路変更領域内で車路変更を決定する地点であることができる。
この際、前記車両運行経路は、直進経路、右折経路、左折経路及びUターン経路のいずれか一つ以上を含むことができる。
この際、ノード710の含み特性は、道路別に、回転禁止、U−ターン禁止、信号条件、接近道路の長さなどに、相異に現れることができる。
この際、ノード710及びリンク720は、車路別に構成されたノード710及びリンク720であることができる。
この際、ノード710及びリンク720は、接近方向別に構成されたノード710及びリンク720であることができる。
図8は本発明による車路変更領域810及び優先順位変更領域820を示す図である。
図8を参照すれば、交差路停止線831から交差路中心領域830の反対方向に遠くなるにつれて優先順位変更領域820及び車路変更領域810の順に設定されることが分かる。
この際、車路変更領域810及び優先順位変更領域820は静的基準及び動的基準のいずれか一つによって設定されることができる。
例えば、車路変更領域810は、前記静的基準によって、交差路停止線831から交差路中心領域830の反対方向に50m離れた地点から交差路進入線811までの領域に設定されることができる。
例えば、優先順位変更領域820は、前記静的基準によって、交差路停止線831から交差路中心領域830の反対方向に50m離れた地点までの領域に設定されることができる。
例えば、車路変更領域810は、前記動的基準によって、優先順位変更領域進入線821から交差路進入線811までの領域に設定されることができる。
この際、優先順位変更領域820は、車両の制動距離、車両待機列の長さ及び車両セル910の横長のいずれか一つ以上を考慮して設定されることができる。
図9は本発明による車両セル910を示す図である。
図9を参照すれば、本発明による車両セルレイヤーは車両セル910を含む。
この際、車両セル910は、車両の横長に前記車両の速度及び反応時間を掛けた長さを加えた長さを車両セル910の横長にし、車両の縦長に車両側面空間の長さを加えた長さを車両セル910の縦長にすることができる。
例えば、前記車両の横長が5m、前記車両の縦長が2m、前記車両側面空間の長さが0.5m、前記車両速度が10m/s、前記反応時間が1.5sの場合、車両セル910は、20mを車両セル910の横長にし、2.5mを車両セル910の縦長にすることができる。
例えば、前記車両の横長が5m、前記車両の縦長が2m、前記車両側面空間の長さが0.5m、前記車両速度が20m/s、前記反応時間が1.5sの場合、車両セル910は、35mを車両セル910の横長にし、2.5mを車両セル910の縦長にすることができる。
この際、車両セル910は、前記車両種類に相応する多角形であることができる。
この際、前記反応時間は、運転者が操作する自動車及び運転者が操作しない自律走行自動車の場合を異にして設定されることができる。
例えば、前記反応時間は、前記運転者が操作する自動車の場合、統計による認知反応時間の1.5sであることができる。
この際、前記反応時間は、前記運転者が操作しない自律走行自動車の場合、通信の速度及び駆動速度を考慮して設定されることができる。
図10は図4に示す車両衝突可能性有無を判断する段階(S420)の一例を示す図である。
図10を参照すれば、図4に示す車両衝突可能性有無を判断する段階(S420)は、2次元セルレイヤー1010を用いて経路重複の存在有無を判断する。
図10を参照すれば、2次元セルレイヤー1010は、マッピングされた車両セル911〜913及びマッピングされた車両経路921〜923を含む。
例えば、段階(S420)は、2次元セルレイヤー1010を用いて車両経路921及び車両経路922の前記経路重複があると判断することができる。
例えば、段階(S420)は、2次元セルレイヤー1010を用いて車両経路921及び車両経路923の前記経路重複があると判断することができる。
また、図4に示す車両衝突可能性有無を判断する段階(S420)は、前記経路重複がある場合、時間変化による車両セル重複の存在有無を判断する。
例えば、段階(S420)は、車両経路921及び車両経路922の前記経路重複があり、車両経路921及び車両経路923の前記経路重複があるので、時間変化による車両セル重複の存在有無を判断することができる。
この際、2次元セルレイヤー1010は、時間変化による予測セルレイヤー1021〜1023を含む。
この際、予測セルレイヤー1021は、現在時間のt時間での車両セルレイヤーであることができる。
この際、予測セルレイヤー1022は、t+1時間での車両セルレイヤーであることができる。
この際、予測セルレイヤー1023は、t+k時間での車両セルレイヤーであることができる。
例えば、段階(S420)は、予測セルレイヤー1021を用いて車両セル911及び車両セル912の前記車両セル重複がないと判断することができる。
例えば、段階(S420)は、予測セルレイヤー1021を用いて車両セル911及び車両セル913の前記車両セル重複がないと判断することができる。
例えば、段階(S420)は、予測セルレイヤー1022を用いて車両セル911及び車両セル912の前記車両セル重複がないと判断することができる。
例えば、段階(S420)は、予測セルレイヤー1022を用いて車両セル911及び車両セル913の前記車両セル重複がないと判断することができる。
例えば、段階(S420)は、予測セルレイヤー1023を用いて車両セル911及び車両セル912の前記車両セル重複があると判断することができる。
例えば、段階(S420)は、予測セルレイヤー1023を用いて車両セル911及び車両セル913の前記車両セル重複がないと判断することができる。
また、図4に示す車両衝突可能性有無を判断する段階(S420)は、前記車両セル重複がある場合、前記車両衝突可能性があると判断することができる。
例えば、段階(S420)は、車両セル911及び車両セル912の前記車両セル重複があるので、前記車両衝突可能性があると判断することができる。
以上のように、本発明による交差路運行情報の提供装置及び方法は、前述したような実施例の構成及び方法に限定して適用することができるものではなく、前記実施例は多様な変形ができるように各実施例の全部または一部を選択的に組合わせて構成することもできる。
本発明は、道路形態情報、障害物情報及び車両情報を用いて車両位置領域を判断し、前記車両位置領域に相応する交差路運行情報を提供する交差路運行情報の提供装置及び方法に適用可能である。
110 交差路関連情報獲得部
120 2次元セルレイヤー生成部
130 車両位置領域判断部
140 交差路運行情報提供部
210 車路変更情報提供部
220 車両衝突可能性判断部
230 優先順位変更情報提供部

Claims (9)

  1. 道路形態情報、障害物情報及び車両情報を含む交差路関連情報を獲得する交差路関連情報獲得部;
    獲得した前記交差路関連情報を用いて2次元セルレイヤーを生成する2次元セルレイヤー生成部;
    前記2次元セルレイヤーを用いて車両位置領域が車路変更領域及び優先順位変更領域のいずれか一つであるかを判断する車両位置領域判断部;及び
    判断された前記車両位置領域に相応する交差路運行情報を提供する交差路運行情報提供部;
    を含むことを特徴とする、交差路運行情報の提供装置。
  2. 前記交差路運行情報提供部は、
    前記車両位置領域が前記車路変更領域の場合、待機車両が少ない順に待機車路を割り当てる内容の車路変更情報を提供する車路変更情報提供部;
    前記車両位置領域が前記優先順位変更領域の場合、車両衝突可能性有無を判断する車両衝突可能性判断部;及び
    前記車両衝突可能性有無によって異にして交差路通過優先順位を付与する内容の優先順位変更情報を提供する優先順位変更情報提供部;
    を含むことを特徴とする、請求項1に記載の交差路運行情報の提供装置。
  3. 前記優先順位変更情報提供部は、前記車両衝突可能性がある場合、道交法に基づいて第1優先順位を付与し、前記優先順位変更領域の進入が早い順に高い第2優先順位を付与し、前記交差路通過優先順位は、前記第1優先順位を前記第2優先順位より先に考慮して付与した前記交差路通過優先順位であることを特徴とする、請求項2に記載の交差路運行情報の提供装置。
  4. 前記優先順位変更情報提供部は、前記車両衝突可能性がない場合、前記優先順位変更領域の進入が早い順に高い前記交差路通過優先順位を付与することを特徴とする、請求項3に記載の交差路運行情報の提供装置。
  5. 前記車両衝突可能性判断部は、前記2次元セルレイヤーを用いて、経路重複の存在有無を判断し、前記経路重複がある場合、時間変化による車両セル重複の存在有無を判断し、前記車両セル重複がある場合、前記車両衝突可能性があると判断することを特徴とする、請求項3に記載の交差路運行情報の提供装置。
  6. 道路形態情報、障害物情報及び車両情報を含む交差路関連情報を獲得する段階;
    獲得した前記交差路関連情報を用いて2次元セルレイヤーを生成する段階;
    前記2次元セルレイヤーを用いて車両位置領域が車路変更領域及び優先順位変更領域のいずれか一つであるかを判断する段階;及び
    判断された前記車両位置領域に相応する交差路運行情報を提供する段階;
    を含むことを特徴とする、交差路運行情報の提供方法。
  7. 前記交差路運行情報を提供する段階は、
    前記車両位置領域が前記車路変更領域の場合、待機車両が少ない順に待機車路を割り当てる内容の車路変更情報を提供する段階;
    前記車両位置領域が前記優先順位変更領域の場合、車両衝突可能性有無を判断する段階;及び
    前記車両衝突可能性有無によって異にして交差路通過優先順位を付与する内容の優先順位変更情報を提供する段階;
    を含むことを特徴とする、請求項6に記載の交差路運行情報の提供方法。
  8. 前記優先順位変更情報を提供する段階は、前記車両衝突可能性がある場合、道交法に基づいて第1優先順位を付与し、前記優先順位変更領域の進入が早い順に高い第2優先順位を付与し、前記交差路通過優先順位は、前記第1優先順位を前記第2優先順位より先に考慮して付与した前記交差路通過優先順位であることを特徴とする、請求項7に記載の交差路運行情報の提供方法。
  9. 前記車両衝突可能性有無を判断する段階は、前記2次元セルレイヤーを用いて、経路重複の存在有無を判断し、前記経路重複がある場合、時間変化による車両セル重複の存在有無を判断し、前記車両セル重複がある場合、前記車両衝突可能性があると判断することを特徴とする、請求項8に記載の交差路運行情報の提供方法。
JP2013140097A 2012-07-17 2013-07-03 交差路運行情報の提供装置及び方法 Pending JP2014021978A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20120077963 2012-07-17
KR10-2012-0077963 2012-07-17
KR1020130037585A KR102074811B1 (ko) 2012-07-17 2013-04-05 교차로 운행 정보 제공 장치 및 방법
KR10-2013-0037585 2013-04-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014021978A true JP2014021978A (ja) 2014-02-03

Family

ID=50143591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013140097A Pending JP2014021978A (ja) 2012-07-17 2013-07-03 交差路運行情報の提供装置及び方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2014021978A (ja)
KR (1) KR102074811B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180095240A (ko) * 2017-02-17 2018-08-27 현대자동차주식회사 자율주행 차량 경쟁 제어 장치, 그를 포함한 시스템 및 그 방법
CN109844844A (zh) * 2016-10-21 2019-06-04 株式会社电装 传感器控制装置
CN112606838A (zh) * 2020-12-15 2021-04-06 东风汽车集团有限公司 一种车辆变道防碰撞控制方法及装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015196359A1 (en) * 2014-06-24 2015-12-30 Harman International Industries, Incorporated Vehicle communication through dedicated channel
KR101951035B1 (ko) 2016-01-29 2019-05-10 한국전자통신연구원 차량의 자율 주행 시스템 및 그 방법
US10642282B2 (en) 2017-04-12 2020-05-05 X Development Llc Roadmap annotation for deadlock-free multi-agent navigation
KR102611784B1 (ko) * 2021-07-09 2023-12-08 (주)타임소프트 지능형 교차로 차량 흐름 제어시스템 및 그 제어방법
US11987249B2 (en) 2021-12-22 2024-05-21 Motional Ad Llc Precedence determination at multi-way stops
KR102479932B1 (ko) * 2022-07-07 2022-12-22 재단법인차세대융합기술연구원 셀 단위 교통 정보를 생성하는 장치 및 방법

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2601943B2 (ja) 1990-11-09 1997-04-23 住友電気工業株式会社 最適経路計算装置
JP2007179430A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 交通流制御システム
KR100825761B1 (ko) * 2006-12-08 2008-04-29 한국전자통신연구원 무선 센서 노드를 이용하여 비신호 교차로에서 차량의 정지및 통과 순서를 제어하기 위한 비신호 교차로 정보 제공시스템 및 그 방법
KR100969995B1 (ko) * 2008-06-17 2010-07-15 한국교통연구원 영상처리기법을 이용한 신호교차로의 교통상충 판단 시스템및 방법

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109844844A (zh) * 2016-10-21 2019-06-04 株式会社电装 传感器控制装置
CN109844844B (zh) * 2016-10-21 2022-05-17 株式会社电装 传感器控制装置
KR20180095240A (ko) * 2017-02-17 2018-08-27 현대자동차주식회사 자율주행 차량 경쟁 제어 장치, 그를 포함한 시스템 및 그 방법
KR102406506B1 (ko) 2017-02-17 2022-06-10 현대자동차주식회사 자율주행 차량 경쟁 제어 장치, 그를 포함한 시스템 및 그 방법
CN112606838A (zh) * 2020-12-15 2021-04-06 东风汽车集团有限公司 一种车辆变道防碰撞控制方法及装置
CN112606838B (zh) * 2020-12-15 2022-07-01 东风汽车集团有限公司 一种车辆变道防碰撞控制方法及装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR102074811B1 (ko) 2020-02-10
KR20140011247A (ko) 2014-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014021978A (ja) 交差路運行情報の提供装置及び方法
US9761136B2 (en) Methods and software for managing vehicle priority in a self-organizing traffic control system
US9280899B2 (en) Dynamic safety shields for situation assessment and decision making in collision avoidance tasks
JP6650211B2 (ja) 乗り物を運転することに関して運転者を支援する方法、運転者支援システム、コンピュータソフトウェア製品、及び乗り物
US11449072B2 (en) Intelligent and adaptive traffic control system
JP6544444B2 (ja) 運転支援方法及び装置
JP6575612B2 (ja) 運転支援方法及び装置
US20200200563A1 (en) Intelligent and Adaptive Traffic Control System
US20200202711A1 (en) Intelligent and Adaptive Traffic Control System
WO2021054051A1 (ja) 電子制御装置
JPWO2020016621A1 (ja) 走行支援方法及び走行支援装置
JP2016115247A (ja) 交通信号制御装置、コンピュータプログラム、及び交通信号制御方法
Younes et al. Safety and efficiency control protocol for highways using intelligent vehicular networks
JP2022041923A (ja) 接続されたデータ分析プラットフォームを用いた車両経路指定
JPWO2020012210A1 (ja) 走行支援方法及び走行支援装置
CN113240918B (zh) 用于为车辆预留车道的方法、存储介质及电子设备
JP7452650B2 (ja) 駐停車地点管理装置、駐停車地点管理方法、車両用装置
JP3686943B2 (ja) 交通情報提供システム
US20210404123A1 (en) One-way loop mosaicking for higher transportation capacity and safety
CN113196355B (zh) 智能且自适应的交通控制系统
US20200202707A1 (en) Multi-path routing of networked automated vehicles
CN113168764A (zh) 智能且自适应的交通控制系统
US20230078042A1 (en) Systems and methods of grouping micromobility vehicles
KR20200110067A (ko) Ldm 정보를 이용한 교차로 상황정보 제공 시스템 및 그 방법
KR20210099584A (ko) 지능형 및 적응형 트래픽 제어 시스템