JP2014007670A5 - 無線通信システム、無線基地局装置、ユーザ端末及び無線通信方法 - Google Patents

無線通信システム、無線基地局装置、ユーザ端末及び無線通信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014007670A5
JP2014007670A5 JP2012143501A JP2012143501A JP2014007670A5 JP 2014007670 A5 JP2014007670 A5 JP 2014007670A5 JP 2012143501 A JP2012143501 A JP 2012143501A JP 2012143501 A JP2012143501 A JP 2012143501A JP 2014007670 A5 JP2014007670 A5 JP 2014007670A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
downlink control
matching pattern
physical downlink
base station
station apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012143501A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014007670A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2012143501A priority Critical patent/JP2014007670A/ja
Priority claimed from JP2012143501A external-priority patent/JP2014007670A/ja
Priority to US14/410,997 priority patent/US9426819B2/en
Priority to EP13810415.3A priority patent/EP2866492A4/en
Priority to CN201380032318.1A priority patent/CN104380792A/zh
Priority to PCT/JP2013/067238 priority patent/WO2014002944A1/ja
Publication of JP2014007670A publication Critical patent/JP2014007670A/ja
Publication of JP2014007670A5 publication Critical patent/JP2014007670A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

本発明の無線通信システムは、ユーザ端末と、前記ユーザ端末に対して協調マルチポイント送信を適用する無線基地局装置と、を有する無線通信システムであって、前記無線基地局装置は、レートマッチングパターンがビットデータに関連付けられて規定されたテーブルに基づいて、所定のビットデータを含む下りリンク制御情報を生成する生成部と、前記下りリンク制御情報を含む物理下りリンク制御チャネルと、物理下りリンク共有チャネルを送信する送信部とを具備し、前記ユーザ端末は、前記下りリンク制御情報に含まれる特定のビットデータ及び前記テーブルに基づいて所定のレートマッチングパターンを特定する判定部と、を具備することを特徴とする。
本発明の無線基地局装置は、ユーザ端末に対して協調マルチポイント送信を適用する無線基地局装置であって、ートマッチングパターンがビットデータに関連付けられて規定されたテーブルに基づいて、所定のビットデータを含む下りリンク制御情報を生成する生成部と、前記下りリンク制御情報を含む物理下りリンク制御チャネルと、物理下りリンク共有チャネルを送信する送信部とを具備することを特徴とする。
本発明のユーザ端末は、協調マルチポイント送信を適用する無線基地局装置から送信される物理下りリンク制御チャネルと物理下りリンク共有チャネルを受信する受信部と、記物理下りリンク制御チャネルを用いて送信される下りリンク制御情報に含まれる特定のビットデータに基づいて所定のレートマッチングパターンを特定する判定部と、を具備し、前記判定部は、複数のレートマッチングパターンがビットデータに関連付けられて規定されたテーブルを用いて前記所定のレートマッチングパターンを特定することを特徴とする。
本発明の無線通信方法は、ユーザ端末に対して協調マルチポイント送信を適用する無線基地局装置の無線通信方法であって、レートマッチングパターンがビットデータに関連付けられて規定されたテーブルに基づいて、所定のビットデータを含む下りリンク制御情報を生成する工程と、前記下りリンク制御情報を含む物理下りリンク制御チャネルと、物理下りリンク共有チャネルを送信する工程、を具備することを特徴とする。

Claims (15)

  1. ユーザ端末に対して協調マルチポイント送信を適用する無線基地局装置であって、
    ートマッチングパターンがビットデータに関連付けられて規定されたテーブルに基づいて、所定のビットデータを含む下りリンク制御情報を生成する生成部と、
    前記下りリンク制御情報を含む物理下りリンク制御チャネルと、物理下りリンク共有チャネルを送信する送信部とを具備することを特徴とする無線基地局装置。
  2. 前記テーブルは、MBSFN(MBMS Single Frequency Network)サブフレームのフレーム構成に応じたレートマッチングパターンを含むことを特徴とする請求項1に記載の無線基地局装置。
  3. 前記レートマッチングパターンは、物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)が割り当てられるRE(Resource Element)に関する情報を含むことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の無線基地局装置。
  4. 前記送信部は、前記テーブルの情報を上位レイヤシグナリングで前記ユーザ端末に送信することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載の無線基地局装置。
  5. 前記テーブルは、物理下りリンク制御チャネルが割り当てられるリソースを持たないキャリアタイプのサブフレームのフレーム構成に応じたレートマッチングパターンを含むことを特徴とする請求項1に記載の無線基地局装置。
  6. 協調マルチポイント送信を適用する無線基地局装置から送信される物理下りリンク制御チャネルと物理下りリンク共有チャネルを受信する受信部と、
    記物理下りリンク制御チャネルを用いて送信される下りリンク制御情報に含まれる特定のビットデータに基づいて所定のレートマッチングパターンを特定する判定部と、を具備し、
    前記判定部は、複数のレートマッチングパターンがビットデータに関連付けられて規定されたテーブルを用いて前記所定のレートマッチングパターンを特定することを特徴とするユーザ端末。
  7. 前記テーブルは、MBSFN(MBMS Single Frequency Network)サブフレームのフレーム構成に応じたレートマッチングパターンを含むことを特徴とする請求項6に記載のユーザ端末。
  8. 前記レートマッチングパターンは、物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)が割り当てられるRE(Resource Element)に関する情報を含むことを特徴とする請求項6又は請求項7に記載のユーザ端末。
  9. 前記受信部は、前記テーブルの情報を上位レイヤシグナリングで受信することを特徴とする請求項6から請求項8のいずれかに記載のユーザ端末。
  10. ユーザ端末に対して協調マルチポイント送信を適用する無線基地局装置の無線通信方法であって、
    ートマッチングパターンがビットデータに関連付けられて規定されたテーブルに基づいて、所定のビットデータを含む下りリンク制御情報を生成する工程と、
    前記下りリンク制御情報を含む物理下りリンク制御チャネルと、物理下りリンク共有チャネルを送信する工程、を具備することを特徴とする無線通信方法
  11. 前記テーブルは、MBSFN(MBMS Single Frequency Network)サブフレームのフレーム構成に応じたレートマッチングパターンを含むことを特徴とする請求項10に記載の無線通信方法。
  12. 前記レートマッチングパターンは、物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)が割り当てられるRE(Resource Element)に関する情報を含むことを特徴とする請求項10又は請求項11に記載の無線通信方法。
  13. ユーザ端末と、前記ユーザ端末に対して協調マルチポイント送信を適用する無線基地局装置と、を有する無線通信システムであって、
    前記無線基地局装置は、レートマッチングパターンがビットデータに関連付けられて規定されたテーブルに基づいて、所定のビットデータを含む下りリンク制御情報を生成する生成部と、前記下りリンク制御情報を含む物理下りリンク制御チャネルと、物理下りリンク共有チャネルを送信する送信部と、を具備し、
    前記ユーザ端末は、前記下りリンク制御情報に含まれる特定のビットデータ及び前記テーブルに基づいて所定のレートマッチングパターンを特定する判定部と、を具備することを特徴とする無線通信システム。
  14. 前記テーブルは、MBSFN(MBMS Single Frequency Network)サブフレームのフレーム構成に応じたレートマッチングパターンを含むことを特徴とする請求項13に記載の無線通信システム。
  15. 前記レートマッチングパターンは、物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)が割り当てられるRE(Resource Element)に関する情報を含むことを特徴とする請求項13又は請求項14に記載の無線通信システム。
JP2012143501A 2012-06-26 2012-06-26 無線通信システム、無線基地局装置、ユーザ端末及び通信制御方法 Pending JP2014007670A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012143501A JP2014007670A (ja) 2012-06-26 2012-06-26 無線通信システム、無線基地局装置、ユーザ端末及び通信制御方法
US14/410,997 US9426819B2 (en) 2012-06-26 2013-06-24 Radio communication system, radio base station apparatus, user terminal and communication control method
EP13810415.3A EP2866492A4 (en) 2012-06-26 2013-06-24 WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM, WIRELESS BASE STATION DEVICE, USER TERMINAL, AND COMMUNICATION CONTROL METHOD
CN201380032318.1A CN104380792A (zh) 2012-06-26 2013-06-24 无线通信系统、无线基站装置、用户终端以及通信控制方法
PCT/JP2013/067238 WO2014002944A1 (ja) 2012-06-26 2013-06-24 無線通信システム、無線基地局装置、ユーザ端末及び通信制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012143501A JP2014007670A (ja) 2012-06-26 2012-06-26 無線通信システム、無線基地局装置、ユーザ端末及び通信制御方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015172670A Division JP5970595B2 (ja) 2015-09-02 2015-09-02 無線基地局装置、ユーザ端末及び無線通信方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014007670A JP2014007670A (ja) 2014-01-16
JP2014007670A5 true JP2014007670A5 (ja) 2015-04-02

Family

ID=49783090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012143501A Pending JP2014007670A (ja) 2012-06-26 2012-06-26 無線通信システム、無線基地局装置、ユーザ端末及び通信制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9426819B2 (ja)
EP (1) EP2866492A4 (ja)
JP (1) JP2014007670A (ja)
CN (1) CN104380792A (ja)
WO (1) WO2014002944A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108632825B (zh) * 2012-09-13 2021-12-03 华为技术有限公司 通信方法、基站、无线通信节点和用户设备
KR102077330B1 (ko) * 2013-05-23 2020-04-02 삼성전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 셀 정보 송수신 방법 및 장치
CN104852778B (zh) * 2014-02-18 2020-03-13 中兴通讯股份有限公司 一种开销信息传输方法,基站、终端和系统
US9794033B2 (en) * 2014-03-14 2017-10-17 Intel IP Corporation Systems, methods and devices for opportunistic networking
US9929839B2 (en) * 2014-08-08 2018-03-27 Futurewei Technologies, Inc. Device, network, and method for communications with fast adaptive transmission and reception
JP2018506246A (ja) 2015-01-12 2018-03-01 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線通信システムにおける端末の端末能力情報送信方法及び装置
US20160242072A1 (en) * 2015-02-18 2016-08-18 Qualcomm Incorporated Handling over-sized call setup messages
CN108141815A (zh) * 2015-08-14 2018-06-08 瑞典爱立信有限公司 无线网络中的系统信息广播
CN113873469A (zh) * 2015-09-24 2021-12-31 株式会社Ntt都科摩 终端以及发送方法
US10952185B2 (en) 2015-11-10 2021-03-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and arrangements for managing allocation of uplink resources regarding remaining data blocks of an uplink transmission
WO2017182071A1 (en) * 2016-04-20 2017-10-26 Nokia Solutions And Networks Oy Detecting a pulsed signal
US10582397B2 (en) * 2016-11-09 2020-03-03 Qualcomm Incorporated Beam refinement reference signal transmissions during control symbol
KR102164967B1 (ko) 2017-01-06 2020-10-13 한국전자통신연구원 통신 시스템에서 제어 채널의 송수신 방법 및 장치
EP3471319B1 (en) * 2017-02-14 2023-04-19 LG Electronics Inc. Method for transmitting/receiving data in wireless communication system and apparatus therefor
KR102320439B1 (ko) * 2017-03-08 2021-11-03 삼성전자 주식회사 무선 셀룰라 통신 시스템에서 제어 및 데이터 정보 자원 매핑 방법 및 장치
CN111555840A (zh) 2017-05-05 2020-08-18 华为技术有限公司 一种信息传输的方法及装置
CN109673050B (zh) * 2017-10-13 2022-09-30 中国电信股份有限公司 数据复用传输方法、网络侧设备及通信系统
US20190313385A1 (en) * 2018-04-05 2019-10-10 Qualcomm Incorporated Compact dci for urllc
WO2020009144A1 (ja) * 2018-07-05 2020-01-09 株式会社Nttドコモ 端末及び無線通信方法
JP7264903B2 (ja) * 2018-08-17 2023-04-25 株式会社Nttドコモ 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
WO2020035954A1 (ja) * 2018-08-17 2020-02-20 株式会社Nttドコモ ユーザ端末及び無線通信方法
CN112970282B (zh) * 2018-11-05 2024-04-05 上海诺基亚贝尔股份有限公司 用于harq过程配置的方法、设备和计算机可读介质

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101741442B (zh) * 2008-11-20 2013-03-20 华为技术有限公司 协作多点传输中确定资源映射的方法、网络设备及系统
WO2013089531A1 (ko) * 2011-12-16 2013-06-20 엘지전자 주식회사 다중 셀 시스템에서 물리 채널에 대한 자원 매핑 방법 및 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014007670A5 (ja) 無線通信システム、無線基地局装置、ユーザ端末及び無線通信方法
JP2013236340A5 (ja)
JP2017528027A5 (ja)
JP2017505068A5 (ja)
JP2017103792A5 (ja)
JP2018505614A (ja) 非直交多元接続送信方法、基地局、及びue
JP2017038388A (ja) 多重送受信ポイントを使用する無線通信システム
JP2010219817A5 (ja)
WO2013166904A1 (zh) 一种dmrs处理方法和装置
JP2013013135A5 (ja)
JP2016515337A5 (ja)
JP2015537462A5 (ja)
JP2019510416A5 (ja)
RU2014142028A (ru) Агрегирование ресурсов в усовершенствованных управляющих каналах
JP2019501574A5 (ja)
JP2016530791A5 (ja)
JP2011097386A5 (ja)
RU2013149273A (ru) Система и способ для конфигурирования удаленных радиостанций
JP2017529758A5 (ja) D2d端末及びd2d端末の方法
JP2015525043A5 (ja)
EP3512293A3 (en) Apparatus and method for resource allocation for device-to-device (d2d) communication
JP2010068513A5 (ja)
JP2010074820A5 (ja)
JP2010074819A5 (ja)
WO2013119267A3 (en) Signaling for configuration of downlink coordinated multipoint communications