JP2014006936A - 表示制御装置及び表示制御方法 - Google Patents
表示制御装置及び表示制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014006936A JP2014006936A JP2013214586A JP2013214586A JP2014006936A JP 2014006936 A JP2014006936 A JP 2014006936A JP 2013214586 A JP2013214586 A JP 2013214586A JP 2013214586 A JP2013214586 A JP 2013214586A JP 2014006936 A JP2014006936 A JP 2014006936A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- size
- item
- displayed
- selection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
【解決手段】選択された表示アイテムの表示サイズを変更するサイズ制御手段を設け、前記選択した表示アイテムのサイズが大きい場合には小さい表示サイズにリサイズし、その反対に選択した表示アイテムのサイズが小さいサイズの場合には大きい表示サイズに変更することにより、どのような表示サイズで表示されている画像を選択しても、同じ操作感で処理の指示を行うことを可能とし、データファイルの識別性及び処理を行う際の操作性の両方が得られるようにする。
【選択図】図4
Description
本発明は前述の問題点に鑑み、表示アイテムを指示アイテムに移動させる際に、表示アイテムの大きさに関わらず同じ操作感で処理の指示を行うことができるようにすることを目的とする。
また、本発明の他の特徴によれば、処理を指示する前の画像サイズが極端に小さい場合、処理を指示するのに邪魔にならない程度の大きさに大きくすることにより、処理を行う画像に対して視認性がよくなる上に、同じ操作感で処理の指示が可能となる。
また、本発明の他の特徴によれば、リサイズした画像を中央に移動し、周囲に指示アイテムを配置することにより、どのサイズのどの位置にある画像であっても、同じ操作性で操作を指示することが可能となる。
図1は、本発明が実施されうる表示制御装置の一例としてのパーソナルコンピュータ(以下PCとする)100の構成例を示している。
図1で示すように、PC100は内部バス111で接続されたCPU101、ハードディスク(HD)102、メモリ103、ディスプレイ104、入力部105、記録媒体ドライブ106、ネットワークインターフェイス(I/F)107を備えている。また、プリンタ113と接続するためのUSBインターフェース112、装置の各部を接続する内部バス111を備えている。
処理が開始すると、まず、S401において、図2(a)で示したように、大きなサイズで表示アイテムを表示する第2の表示モードであるシングル再生モードで表示する。このシングル再生モードにおいては、Multi Play Flag=FALSEに設定する。
次に、S404に進み、画像を選択したか否かを判断する。ユーザは、マウスを使って画像を選択する場合は、ディスプレイ104の画面上に表示されたマウスカーソルをマウスの移動で操作し、選択したい画像上にマウスカーソルを合わせてクリックを行う。タッチパネルを用いて画像を選択する場合は、ディスプレイ104上のうち、選択したい画像が表示されている位置をタッチすることにより行う。すなわち、S404において、CPU101は、表示された画像に位置にマウスカーソルがある状態でクリックを検出するか、表示された画像の位置に対するタッチダウンを検出すると、その位置の画像が選択されたと判定する。
次に、S409に進み、そのままの位置では指示アイテム311〜314と画像(表示アイテム300)が重なる場合は、位置調整を行う。本例では一例として、図3(a)に示したように、常に選択画像300を真ん中に配置し、周辺に指示アイテム311〜314を表示する。なお、図3における選択画像300は、図2(a)における選択画像200を小さくリサイズした画像である。
次に、S414において、Multi Play FlagがTRUEかFALSEかのモード判定を行う。この判定の結果、TRUEであった場合はS415に進み、図2(b)のようなマルチ再生表示に戻りFALSEだったらS416に進み、図2(a)に示すようなシングル再生表示に戻る。
図5は、第2の実施形態に係る画面の具体例を表す図である。
第1の実施形態にある画像再生表示に関する状態を一枚の画像を1つのディスプレイ104に全面表示するシングル再生モード(図5(a))と、複数画像を一覧表示するマルチ再生モード(図5(b))に加え、これら以外の再生モードを示している。
処理が開始されると、
まず、S601において、画像選択の有無を判断する。そして、画像選択した場合にはS602に進み、表示サイズ及び位置を記憶する処理を行う。その後、S603において、選択画像のサイズが所定の画像サイズ、この例では「240×180」か否かを判定するサイズ判定処理を行う。
S608では、選択画像が移動した位置が、表示された何れかの指示アイテムの領域内であったか否かを判断する。何れかの指示アイテムの領域内であった場合にはS609に進んでその指示アイテムが示す処理を選択画像に対して実行し、何れかの指示アイテムの領域内でなかった場合には選択画像に処理を施すことなくS610に進む。S610においては、選択画像の大きさをリサイズ前の表示サイズ、例えば、縮小していた場合には縮小前の表示サイズに戻すとともに、表示位置を以前の表示位置に戻す。
なお、S605及びS606の処理において、図5(e)に示すように、マルチ再生中の画像選択時には、画像選択前のマルチ再生モードを半透過で表示するようにしてもよい。
図7は、第3の実施形態の形態に係る画面の具体例を表す図である。
前述した第1の実施形態、第2の実施形態では、1枚の画像を選択したときの実施形態である。第3の実施形態では、複数の画像を選択する場合を説明する。
画像を選択する前に、入力部105のコントロールボタン(図示しない第一の操作指示部材)を押下すると、複数画像を選択することが可能な表示アイテム選択モードとなる。複数画像を選択可能なこのモードは、コントロールボタンの押下を継続している間有効で、押下を解除するとこのモードを終了する。このモードである状態で、前述の各実施形態で説明した方法により、例えば、図示しない第二の操作指示部材を押下することにより、表示されている画像の中から任意の画像を順次選択することで複数の画像を選択することができる。この際、選択した画像には選択したことを示す表示(枠表示等)が行われる。また、選択した画像以外の画像も表示を継続する。図7(a)にこの方法による複数画像の選択途中の表示例を示す。図7(a)は、3つの画像を選択した時点の表示例である。
次に、図8を参照しながら本発明の第4の実施形態を説明する。この実施形態は、前述した図6のS605の処理に代わる他の処理の例である。
本実施形態は、マルチ再生中に表示されている複数の画像の中から、図8(a)に示すように、ユーザが任意の画像80を選択すると、図8(b)に示すように、タッチ位置に応じて指示アイテム81を円弧状に表示するようにしている。この円弧状に指示アイテム81を表示する際に、画像のリサイズを行うことにより、ユーザは選択した画像の可否を容易に確認することができる。
上述した各実施の形態では、表示アイテムとして画像ファイルを表すサムネイル画像を例に挙げたが、これに限るものではなく、ユーザの指示に基づいて移動可能な表示アイテムであればよい。例えば、文書ファイルや音楽ファイル等の電子データを表す表示アイテムとしてのアイコンを表示し、それを指示アイテム上に移動させてファイル(電子データ)に対して処理を実行するものにも適用可能である。
本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)をネットワーク又は各種のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給する。そして、そのシステム或いは装置のコンピュータ(又はCPUやMPU等)がプログラムコードを読み出して実行する処理である。この場合、そのプログラム、及び該プログラムを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。
Claims (18)
- 複数の画像を同時に表示する第1の表示モードと、前記第1の表示モードよりも大きなサイズで画像を表示する第2の表示モードとで表示アイテムを表示画面に表示するよう制御する表示制御手段と、
前記表示画面に表示された表示アイテムの選択指示を受け付ける選択受け付け手段と、
前記選択受け付け手段により受け付けられた選択指示に基づいて選択された表示アイテムが前記第2の表示モードで表示されているか否かを判定するモード判定手段と、
前記モード判定手段の判定の結果、前記選択された表示アイテムが前記第2の表示モードで表示されている場合には、前記選択受け付け手段により選択された表示アイテムの表示サイズを縮小するようにリサイズするサイズ制御手段と、
前記サイズ制御手段によりリサイズされた表示アイテムを前記表示画面で移動させて位置調整を行う位置調整手段とを有することを特徴とする表示制御装置。 - 表示アイテムを表示画面に表示するよう制御する表示制御手段と、
前記表示制御手段により前記表示画面に表示された表示アイテムの選択を受け付ける選択受け付け手段と、
前記選択受け付け手段により選択された表示アイテムの表示サイズが特定のサイズであるか否かを判定するサイズ判定手段と、
前記サイズ判定手段により特定のサイズでないと判定されると、前記選択受け付け手段により選択された表示アイテムの表示サイズを前記特定のサイズにリサイズするように制御するサイズ制御手段と、
前記サイズ制御手段によりリサイズされた表示アイテムを前記表示画面で移動させて位置調整を行う位置調整手段とを有することを特徴とする表示制御装置。 - 前記位置調整手段により行われた位置調整で移動された表示アイテムが表す電子データに対して、前記移動された位置に応じた所定の処理を実行する処理手段をさらに有することを特徴とする請求項1または2に記載の表示制御装置。
- 前記表示制御手段は、前記表示アイテムを移動させた位置に応じて行う処理内容を示す指示アイテムを表示し、
前記サイズ制御手段は、前記選択指示に基づいて選択された表示アイテムと、前記処理を示す指示アイテムとの間に、前記選択された表示アイテムを識別するのに必要な空間を確保可能なサイズに前記表示アイテムをリサイズすることを特徴とする請求項1または2に記載の表示制御装置。 - 前記表示アイテムとは、画像であることを特徴とする請求項1〜4の何れか1項に記載の表示制御装置。
- 前記位置調整手段は、前記サイズ制御手段によりリサイズされた表示アイテムを前記表示画面で移動させて位置調整を行うことを特徴とする請求項1〜5の何れか1項に記載の表示制御装置。
- 前記位置調整手段は、前記サイズ制御手段によりリサイズされた表示アイテムを中央に配置し、その周囲に処理を示す指示アイテムを配置するよう位置調整を行うことを特徴とする請求項6に記載の表示制御装置。
- 前記表示制御手段は、前記位置調整手段により行われた位置調整で移動された表示アイテムに対して、前記位置調整手段により移動された位置に応じた所定の処理を前記処理手段が実行した後、前記サイズ制御手段が前記表示アイテムの表示サイズを縮小していた場合は第2の表示モードに戻して前記表示画面に表示することを特徴とする請求項3に記載の表示制御装置。
- 前記表示制御手段は、前記位置調整手段により行われた位置調整で移動された表示アイテムに対して、前記位置調整手段により移動された位置に応じた所定の処理を前記処理手段が実行した後、前記サイズ制御手段が前記表示アイテムのサイズを縮小していた場合には、縮小前の表示サイズに戻して前記表示画面に表示することを特徴とする請求項3に記載の表示制御装置。
- 前記表示制御手段により前記表示画面に表示された表示アイテムを選択する操作を行う操作手段を有し、
前記選択受け付け手段は、前記操作手段を通して画像に触れる操作が行われたことに応じて前記表示画面に表示された表示アイテムの選択を受け付けることを特徴とする請求項1または2に記載の表示制御装置。 - 前記表示制御手段により前記表示画面に表示された表示アイテムをドラッグする操作手段を有し、
前記選択受け付け手段は、前記操作手段により前記表示画面に表示された表示アイテムをドラッグする操作が行われたことに応じて前記表示画面に表示された表示アイテムの選択を受け付けることを特徴とする請求項1または2に記載の表示制御装置。 - 前記表示制御手段により前記表示画面に表示された表示アイテムを選択可能な表示アイテム選択モードにする第一の操作指示部材と、
前記第一の操作指示部材により表示アイテム選択モードにされている期間において複数の表示アイテムを選択可能な第二の操作指示部材とを有し、
前記表示制御手段は、前記第一の操作指示部材の操作を完了した際に、前記第二の操作指示部材により選択された複数の表示アイテムを前記表示画面に表示することを特徴とする請求項1または2に記載の表示制御装置。 - 前記サイズ制御手段は、前記第二の操作指示部材により選択された表示アイテム数に応じて1つあたりの表示アイテムの表示サイズをリサイズすることを特徴とする請求項12に記載の表示制御装置。
- 複数の画像を同時に表示する第1の表示モードと、前記第1の表示モードよりも大きなサイズで画像を表示する第2の表示モードとで表示アイテムを表示画面に表示するよう制御する表示制御工程と、
前記表示画面に表示された表示アイテムの選択指示を受け付ける選択受け付け工程と、
前記選択受け付け工程において受け付けられた選択指示に基づいて選択された表示アイテムが前記第2の表示モードで表示されているか否かを判定するモード判定工程と、
前記モード判定工程の判定の結果、前記選択された表示アイテムが前記第2の表示モードで表示されている場合には、前記選択受け付け工程において選択された表示アイテムの表示サイズを縮小するようにリサイズするサイズ制御工程と、
前記サイズ制御工程においてリサイズされた表示アイテムを前記表示画面で移動させて位置調整を行う位置調整工程とを有することを特徴とする表示制御方法。 - 表示アイテムを表示画面に表示するよう制御する表示制御工程と、
前記表示制御工程において前記表示画面に表示された表示アイテムの選択を受け付ける選択受け付け工程と、
前記選択受け付け工程において選択された表示アイテムの表示サイズが特定のサイズであるか否かを判定するサイズ判定工程と、
前記サイズ判定工程において特定のサイズでないと判定されると、前記選択受け付け工程において選択された表示アイテムの表示サイズを前記特定のサイズにリサイズするように制御するサイズ制御工程と、
前記サイズ制御工程においてリサイズされた表示アイテムを前記表示画面で移動させて位置調整を行う位置調整工程とを有することを特徴とする表示制御方法。 - 複数の画像を同時に表示する第1の表示モードと、前記第1の表示モードよりも大きなサイズで画像を表示する第2の表示モードとで表示アイテムを表示画面に表示するよう制御する表示制御工程と、
前記表示画面に表示された表示アイテムの選択指示を受け付ける選択受け付け工程と、
前記選択受け付け工程において受け付けられた選択指示に基づいて選択された表示アイテムが前記第2の表示モードで表示されているか否かを判定するモード判定工程と、
前記モード判定工程の判定の結果、前記選択された表示アイテムが前記第2の表示モードで表示されている場合には、前記選択受け付け工程において選択された表示アイテムの表示サイズを縮小するようにリサイズするサイズ制御工程と、
前記サイズ制御工程においてリサイズされた表示アイテムを前記表示画面で移動させて位置調整を行う位置調整工程とをコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。 - 表示アイテムを表示画面に表示するよう制御する表示制御工程と、
前記表示制御工程において前記表示画面に表示された表示アイテムの選択を受け付ける選択受け付け工程と、
前記選択受け付け工程において選択された表示アイテムの表示サイズが特定のサイズであるか否かを判定するサイズ判定工程と、
前記サイズ判定工程において特定のサイズでないと判定されると、前記選択受け付け工程において選択された表示アイテムの表示サイズを前記特定のサイズにリサイズするように制御するサイズ制御工程と、
前記サイズ制御工程においてリサイズされた表示アイテムを前記表示画面で移動させて位置調整を行う位置調整工程とをコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。 - 請求項16または17に記載のプログラムを記憶したことを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013214586A JP5762502B2 (ja) | 2013-10-15 | 2013-10-15 | 表示制御装置及び表示制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013214586A JP5762502B2 (ja) | 2013-10-15 | 2013-10-15 | 表示制御装置及び表示制御方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010005996A Division JP5523119B2 (ja) | 2010-01-14 | 2010-01-14 | 表示制御装置及び表示制御方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015115784A Division JP6120907B2 (ja) | 2015-06-08 | 2015-06-08 | 表示制御装置及び表示制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014006936A true JP2014006936A (ja) | 2014-01-16 |
JP5762502B2 JP5762502B2 (ja) | 2015-08-12 |
Family
ID=50104518
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013214586A Active JP5762502B2 (ja) | 2013-10-15 | 2013-10-15 | 表示制御装置及び表示制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5762502B2 (ja) |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001273066A (ja) * | 2000-03-24 | 2001-10-05 | Sharp Corp | 画像データ編集操作方法 |
JP2004206697A (ja) * | 2002-12-23 | 2004-07-22 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像分類方法、画像分類装置、及び画像分類プログラム |
JP2006139615A (ja) * | 2004-11-12 | 2006-06-01 | Access Co Ltd | 表示装置、メニュー表示プログラムおよびタブ表示プログラム |
JP2006164058A (ja) * | 2004-12-09 | 2006-06-22 | Ricoh Co Ltd | 情報処理装置 |
US20060190833A1 (en) * | 2005-02-18 | 2006-08-24 | Microsoft Corporation | Single-handed approach for navigation of application tiles using panning and zooming |
JP2007516496A (ja) * | 2003-05-08 | 2007-06-21 | ヒルクレスト ラボラトリーズ, インコーポレイテッド | メディア項目を編成、選択及び開始するためのズーム可能なグラフィカルユーザインタフェースを有する制御フレームワーク |
JP2007334885A (ja) * | 2006-06-09 | 2007-12-27 | Samsung Electronics Co Ltd | メニューアイコンを提供する携帯用装置およびその制御方法 |
JP2008152771A (ja) * | 2006-12-13 | 2008-07-03 | Samsung Electronics Co Ltd | ファイル伝送のためのユーザインターフェースを提供する装置および方法 |
US20080313568A1 (en) * | 2007-06-12 | 2008-12-18 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Digital multimedia playback apparatus and control method thereof |
US20090070695A1 (en) * | 2007-09-06 | 2009-03-12 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Terminal and method of storing and executing contents thereof |
US20090172594A1 (en) * | 2007-12-26 | 2009-07-02 | Yu-Chuan Chen | User interface of electronic apparatus |
-
2013
- 2013-10-15 JP JP2013214586A patent/JP5762502B2/ja active Active
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001273066A (ja) * | 2000-03-24 | 2001-10-05 | Sharp Corp | 画像データ編集操作方法 |
JP2004206697A (ja) * | 2002-12-23 | 2004-07-22 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像分類方法、画像分類装置、及び画像分類プログラム |
JP2007516496A (ja) * | 2003-05-08 | 2007-06-21 | ヒルクレスト ラボラトリーズ, インコーポレイテッド | メディア項目を編成、選択及び開始するためのズーム可能なグラフィカルユーザインタフェースを有する制御フレームワーク |
JP2006139615A (ja) * | 2004-11-12 | 2006-06-01 | Access Co Ltd | 表示装置、メニュー表示プログラムおよびタブ表示プログラム |
JP2006164058A (ja) * | 2004-12-09 | 2006-06-22 | Ricoh Co Ltd | 情報処理装置 |
US20060190833A1 (en) * | 2005-02-18 | 2006-08-24 | Microsoft Corporation | Single-handed approach for navigation of application tiles using panning and zooming |
JP2007334885A (ja) * | 2006-06-09 | 2007-12-27 | Samsung Electronics Co Ltd | メニューアイコンを提供する携帯用装置およびその制御方法 |
JP2008152771A (ja) * | 2006-12-13 | 2008-07-03 | Samsung Electronics Co Ltd | ファイル伝送のためのユーザインターフェースを提供する装置および方法 |
US20080313568A1 (en) * | 2007-06-12 | 2008-12-18 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Digital multimedia playback apparatus and control method thereof |
US20090070695A1 (en) * | 2007-09-06 | 2009-03-12 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Terminal and method of storing and executing contents thereof |
US20090172594A1 (en) * | 2007-12-26 | 2009-07-02 | Yu-Chuan Chen | User interface of electronic apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5762502B2 (ja) | 2015-08-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7620906B2 (en) | Display apparatus and method for displaying screen where dragging and dropping of object can be executed and program stored in computer-readable storage medium | |
JP4557058B2 (ja) | 情報表示端末、情報表示方法、およびプログラム | |
JP5511573B2 (ja) | 表示制御装置及びその制御方法、並びにプログラム及び記憶媒体 | |
US9250768B2 (en) | Tablet having user interface | |
JP6385827B2 (ja) | ユーザーインターフェースを有するタブレット | |
JP5750875B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP5523119B2 (ja) | 表示制御装置及び表示制御方法 | |
US9626071B2 (en) | Method and apparatus for moving items using touchscreen | |
JP2018152097A (ja) | メディア編集アプリケーション用の扇形編出ユーザインタフェースコントロール | |
US20130268895A1 (en) | Terminal device and icon management method | |
CN103294337A (zh) | 电子装置及控制方法 | |
JP6053332B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム | |
US8947464B2 (en) | Display control apparatus, display control method, and non-transitory computer readable storage medium | |
JP2012133490A (ja) | 表示制御装置及びその制御方法、プログラム、及び記録媒体 | |
JP5893456B2 (ja) | 表示制御装置及びその制御方法、プログラム、並びに記憶媒体 | |
JP2013165462A (ja) | 動画記録装置及びその制御方法、コンピュータプログラム、記憶媒体 | |
JP5441748B2 (ja) | 表示制御装置及びその制御方法、プログラム並びに記憶媒体 | |
JP2015035092A (ja) | 表示制御装置及び表示制御装置の制御方法 | |
JP2006252279A (ja) | 画像操作方法、画像操作装置、画像表示装置、印刷装置 | |
JP5875262B2 (ja) | 表示制御装置 | |
JP6120907B2 (ja) | 表示制御装置及び表示制御方法 | |
WO2014103357A1 (ja) | 電子機器および入力方法 | |
JP5762502B2 (ja) | 表示制御装置及び表示制御方法 | |
JP6779778B2 (ja) | 表示制御装置およびその制御方法 | |
JP5749245B2 (ja) | 電子機器、表示方法、及び表示プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131113 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140916 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150512 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150609 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5762502 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |