JP2013542924A - 血中乳酸濃度を減少させる方法 - Google Patents

血中乳酸濃度を減少させる方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013542924A
JP2013542924A JP2013529222A JP2013529222A JP2013542924A JP 2013542924 A JP2013542924 A JP 2013542924A JP 2013529222 A JP2013529222 A JP 2013529222A JP 2013529222 A JP2013529222 A JP 2013529222A JP 2013542924 A JP2013542924 A JP 2013542924A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
quercetin
exercise
individual
concentration
isoquercetin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013529222A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェイ ザクウィージャ,ジェフリー
アーサー ピルナー,マーク
ウィリアム スミス,ジョンエリック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stokely Van Camp Inc
Original Assignee
Stokely Van Camp Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stokely Van Camp Inc filed Critical Stokely Van Camp Inc
Publication of JP2013542924A publication Critical patent/JP2013542924A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • A61K31/352Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings, e.g. methantheline 
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/38Other non-alcoholic beverages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/52Adding ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/105Plant extracts, their artificial duplicates or their derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0087Galenical forms not covered by A61K9/02 - A61K9/7023
    • A61K9/0095Drinks; Beverages; Syrups; Compositions for reconstitution thereof, e.g. powders or tablets to be dispersed in a glass of water; Veterinary drenches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/02Nutrients, e.g. vitamins, minerals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/483Physical analysis of biological material
    • G01N33/487Physical analysis of biological material of liquid biological material
    • G01N33/48707Physical analysis of biological material of liquid biological material by electrical means
    • G01N33/48728Investigating individual cells, e.g. by patch clamp, voltage clamp
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5008Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
    • G01N33/5044Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics involving specific cell types
    • G01N33/5061Muscle cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)

Abstract

本発明は、運動、肉体活動又は運動パフォーマンス中の血中乳酸濃度を減少させる方法に向けられる。

Description

関連出願の説明
本件出願は、2010年9月17日出願の米国仮特許出願第61/383,973号と、2011年6月17日出願の米国仮特許出願第61/498,007号とを基礎とする優先権を主張する。前記各出願は、その全体が本明細書に全ての目的のため引用により取り込まれる。
本発明は、高強度運動を行う個体の血中乳酸濃度を低下させること、及び/又は、乳酸閾値、すなわち、乳酸塩定常値を上昇させることによって、運動パフォーマンスを改善する分野に関する。さらに本発明は、アッセイの分野、特に、高強度運動中に血中乳酸濃度を低下させる化合物の効能を決定するためのアッセイの分野に関する。
乳酸(lactic acid)又は乳酸イオン(lactate)は運動中に収縮する骨格筋で生成する。細胞で他に使われない乳酸は該細胞から除去され、乳酸から水素イオンが解離するため乳酸イオンとして血流中に運搬される。個体には安静時血中乳酸濃度がある。しかし、筋細胞がより多く収縮すると、該筋細胞中でより多くの乳酸又は乳酸イオンが生成され、より多くの乳酸が乳酸イオンおよび解離された水素イオンとして血流中に運搬される。乳酸の生成速度が、乳酸イオン除去速度と、水素イオンの平衡許容量とを超えるとき、血中乳酸濃度(blood lactate concentration)が上昇し、血中pHが低下する。
例えば疲労困憊により運動強度を維持する能力が低下している個体の血中乳酸濃度は、乳酸閾値又は最大乳酸定常値として知られている。個体の最大乳酸低常値の一般的な数値は血中乳酸約4ミリモルである。最大乳酸定常値到達前に運動最大許容量のより高い割合を維持できる個体は、より良い持久力系運動選手となる傾向がある。すなわち、最大乳酸定常値到達前に運動最大許容量のより高い割合を維持できる能力は、持久力系のパフォーマンスを予測するために利用できる。
個体の乳酸閾値を上昇させるか、あるいは、最大乳酸定常値での個体の仕事出力(work output)を改善するための一般的な方法は、運動トレーニングである。規則的な運動トレーニングは、筋肉中のミトコンドリア含量が増大するようにミトコンドリア生合成を増大させる。科学的理論に縛られることは望まないが、ミトコンドリア質量の増大は一定レベルの運動強度について、乳酸生成速度の低下か、(酸化を介する)乳酸除去速度の増大か、その両方かにつながる可能性がある。その結果、乳酸閾値が効果的に増大するか、運動中の乳酸応答が効果的に改善され、すなわち、個体の最大乳酸定常値を超える前、例えば、4ミリモルの血中乳酸濃度に達する前に、当該個体はより強度の運動ができる能力を有する。
クエルセチン(quercetin)はある種の果実及び野菜に存在するフラボノールである。クエルセチン、緑茶エキス、ビタミンC、ビタミンE、カフェイン、ニアシン、タウリン、ビタミンB6、ビタミンB2、ビタミンB1及びグルコースを含む混合液が研究され、特定の条件下で自転車競技のタイムトライアルパフォーマンスを改善することが報告された。しかし、研究者は、パフォーマンスの改善はクエルセチンだけが原因ではないと認めた。非特許文献1を参照せよ。クエルセチンは、マウスの脳及びマウスの筋肉のミトコンドリア生合成と、マウスの運動耐性とを増大させることが報告されている。非特許文献2を参照せよ。クエルセチンは、一部の個体について最大酸素摂取量及び自転車競技パフォーマンスを増大させることも報告されている。非特許文献3を参照せよ。C2C12骨格筋細胞由来骨格筋形成に対するクエルセチン及びDMSOの効果が報告されている。非特許文献4を参照せよ。しかし、前記研究はいずれも、クエルセチンを個体に投与することによって血中乳酸濃度を低下させる方法、血中乳酸濃度を低下させることによって個体の筋細胞性能を改善する方法、あるいは、個体の乳酸閾値又は最大乳酸定常値を上昇させて、長時間の高強度の肉体活動を可能にする方法を証明しなかった。
MacRae及びMefferd、International Journal of Sport Nutrition and Exercise Metabolism, 2006, 16, 405−419 Davisら、Am. J. Physiol. Regul. Inter. Comp. Physiol. 296: R1071−R1077 (2009) Davisら、International Journal of Sport Nutrition and Exercise Metabolism, 2009, 20, 1013 Basic Appl Myol 11 (1): 31−44 (2001)
したがって本発明の目的は、クエルセチン投与により血中乳酸濃度を低下させることである。血中乳酸濃度を低下させることにより、高強度で肉体が活動できる時間を長くすることは、本発明のさらなる目的である。筋細胞中の乳酸濃度を低下させることのできる化合物を同定するためのアッセイを創出することは、またさらなる本発明の目的である。本発明か、本発明の一部の実施態様かのこれら及びその他の目的、特徴及び利点は、以下の開示内容と、代表的な実施態様の説明とから当業者には明白であろう。
本発明の実施態様は、運動中の個体の血中乳酸濃度を低下させる方法に向けられる。本発明のこの局面によると、個体は肉体運動の前に特定の投与用法にしたがってクエルセチンを投与される。その個体が肉体運動を行い、その個体がクエルセチンを服用しないで肉体運動をするときに到達する血中乳酸濃度より低い血中乳酸濃度を経験する。この実施態様の1つの局面によると、運動パフォーマンス、すなわち、4ミリモルの血中乳酸濃度での仕事出力のための能力を向上させる方法は、運動前に特定の投与用法に従ってクエルセチンを投与することによって提供される。さらに、その個体が運動を行うとき、同じ仕事出力でもクエルセチンを服用しないで運動する場合より血中乳酸濃度が低下して、これが、クエルセチンを服用しないでその個体が経験するよりも、疲労困憊するまでにより長い運動時間及びより多くの仕事出力をもたらすであろう。この局面によると、クエルセチン投与は、その個体の乳酸閾値又はその個体の最大乳酸定常値を増大させ、特定の肉体活動について疲労困憊までの時間が長くなることか、特定の距離を完走するための時間がより速くなることか、あるいは、特定の運動量を蓄積するための時間が短くなることによって測定される、運動耐性を改善する。本発明の追加の局面は、トレーニング中、すなわち、肉体運動中のクエルセチン服用に向けられる。トレーニングは、競争をする肉体的イベントのような、特定の肉体的イベントに先立つ場合がある。この局面によると、肉体的トレーニング中のクエルセチン服用は、クエルセチンを服用しないで当該肉体運動を行う個体が到達する血中乳酸濃度より低い血中乳酸濃度をその個体が経験するという結果をもたらす。本実施態様の1つの局面によると、運動パフォーマンスを向上させる方法、すなわち、4ミリモルの血中乳酸濃度での仕事出力能力の増大は、運動トレーニング処方中の個体に特定の用法にしたがってクエルセチンを投与することにより提供される。さらに、その個体が運動を行うとき、血中乳酸濃度が低下し、これは、クエルセチン消費後により高強度の雲度が最大乳酸定常値で達成できることによって、その個体が決まった距離をより速く移動できたり、特定量の仕事を蓄積するための時間を短くできることを意味する。追加の局面によると、その個体が運動を行うとき、同じ仕事出力でもクエルセチンを服用しないで運動するときより血中乳酸濃度が低下する。追加の局面によると、その個体が運動を行うとき、同じ仕事出力でもクエルセチンを服用しないで運動するときより血中乳酸濃度が低下して、疲労困憊までの運動時間が長くなり仕事出力が増大することにつながる。この局面によると、クエルセチンの服用は、その個体の乳酸閾値又は最大乳酸定常値を増大させ、特定の肉体活動について疲労困憊までの時間が長くなること、又は、決められた距離を移動したり特定量の仕事を蓄積するための時間が短くなることによって測定される運動耐性を改善する。
本発明の一部の実施態様は、培養中又は個体による肉体運動中の電気刺激によって誘発されるような筋細胞収縮の結果として細胞内に生成する乳酸を減少させる化合物を同定するために、筋細胞培養アッセイを利用することに基づく。本発明によると、培養中の電気刺激によるか、肉体運動によるかのような反復収縮を行う筋細胞は、乳酸又は乳酸塩を生成する。正常な安静状態の細胞中の濃度を超える細胞内での乳酸又は乳酸塩の蓄積は、筋肉の疲労困憊及び/又は筋細胞のパフォーマンスの低下をもたらす場合がある。本発明の1つの局面によると、乳酸又は乳酸塩の量か、細胞内濃度かを低下させるやり方でクエルセチンを投与されるとき、筋細胞は、収縮能力が向上する、すなわち、収縮能力が当該細胞の天然の能力を超えて向上するであろう。
培養中の筋細胞の電気刺激によるような収縮か、個体による肉体運動の際の収縮かからもたらされる、血中乳酸の量又は濃度を低下させるために、クエルセチンが、筋細胞に直接投与されるか、筋細胞をとりまく培地に投与されるか、サプリメント、食料、ミールリプレイスメントバー、菓子類、スナック食品又は飲料品のようにして個体に投与されるかのときに、本発明の局面にしたがうクエルセチンの投与方法有効である。1つの局面によると、クエルセチンは、筋細胞内か、筋細胞をとりまく培地かの乳酸又は乳酸塩の濃度を下げる。別の局面によると、クエルセチンは血中乳酸の量又は濃度を下げる。なおもさらなる局面によると、クエルセチンは筋細胞内での乳酸又は乳酸塩の形成を阻害するか、そうでなければ、低下させる。もっとなおもさらなる局面によると、クエルセチンは、血中乳酸の蓄積を阻害するか、そうでなければ、低下させる。
本発明の一部の実施態様によると、培養中での収縮の際に乳酸の量又は濃度を低下させるやりかたか、運動中の個体の血中乳酸の量又は濃度を低下させるやりかたかでクエルセチンを投与することによって筋の疲労困憊及び/又は筋のパフォーマンス喪失を低減させる方法が提供される。本発明の方法は、個体の疲労困憊までの運動時間を長くすることにより、その個体の血中乳酸閾値又は最大乳酸定常値を増大させることによって、その個体の運動耐性か、強度の運動の許容量かを向上させること、及び、細胞内の乳酸の量又は濃度を低下させるやりかたか、ある仕事出力の運動中の個体の血中乳酸の量又は濃度を低下させるやりかたかでクエルセチンを投与することによって、決められた距離を移動するためにかかる時間を短くしたり、ある仕事出力について血中乳酸濃度を低下させることを含む。
筋細胞内の乳酸又は乳酸塩か、血中乳酸濃度かを下げることは、筋肉が疲労困憊する前、及び/又は、筋細胞不全がさらなる収縮を阻止又は低下する前に、継続して収縮できる能力を増大させる。したがって、一部の局面は、クエルセチンを筋細胞に投与して、これによりクエルセチンを投与しない対照筋細胞よりも筋細胞の収縮能を長続きさせることによって、該筋細胞の収縮能を増強することに向けられる。本発明の局面は、運動前にクエルセチンを投与して、運動中の血中乳酸濃度を低下させることにより、運動に関連する個体の筋肉の疲労困憊の進行を、防止するか、低減するか、そうでなければ、遅延させるかすることを含む。本発明の局面は、運動前にクエルセチンを投与して、運動中の血中乳酸濃度を低下させることにより筋肉の疲労困憊を低減することによって、個体の運動時間を長くするか、個体が特定の距離を移動するのに要する時間を短くするかすることも含む。本発明のなおさらなる局面は、運動前にクエルセチンを投与して、運動中の血中乳酸濃度を低下させることにより筋肉の疲労困憊を低減することによって、個体の運動パフォーマンスを増強することを含む。
本発明の実施態様は、筋細胞アッセイと、収縮の結果筋細胞内での乳酸産生を防止、低減、阻害又は制限する化合物の能力を決定するために筋細胞アッセイを利用する方法とにも向けられる。本発明の筋細胞アッセイは、筋収縮過程に関与する乳酸産生量を定量かするために利用される。この局面によると、安静状態の筋細胞培養の培地中の乳酸濃度が決定される。他の培養筋細胞は、一定期間、一定頻度及び一定パルス持続時間の電気刺激によって収縮させられる。収縮中の細胞からの培地中乳酸濃度は、未刺激又は安静状態の筋細胞と比較して活動状態の細胞での乳酸産生量を決定するために測定される。筋細胞は、候補化合物と接触され、該筋細胞が同一期間、同一頻度及び同一パルス持続時間の電気刺激により収縮させられる。1つの実施態様によると、前記候補化合物はクエルセチンである。細胞培養培地中の乳酸濃度が測定され、(候補化合物とのインキュベーションなしで)活動状態及び安静状態の細胞中の乳酸濃度と比較される。前記乳酸濃度が前記候補化合物と接触された刺激筋細胞中で減少する場合は、前記化合物は、例えば、一定の仕事出力について個体の運動中の血中乳酸濃度の低下及び/又は血中乳酸閾値の増大により、個体の筋肉の疲労困憊低減及び/又は肉体パフォーマンス増強ができる化合物として選択及び/又は同定される。
追加の局面によると、培養筋細胞が不全を起こす時点まで、すなわち、該筋細胞が収縮を停止するまで、一定頻度、一定パルス持続時間及び一定期間電気刺激により収縮させられる。そして培地中の乳酸濃度が測定される。筋細胞は候補化合物に接触されて、不全を起こす時点まで同一頻度、同一パルス持続時間の電気刺激により収縮させられ、乳酸濃度が測定される。好ましい実施態様では、前記候補化合物はクエルセチンである。化合物とのインキュベーションなしで活動状態の細胞が不全を起こすまでの時間が、候補化合物と接触され、インキュベーションされた細胞が不全を起こすまでの時間と比較される。候補化合物により不全を起こすまでの時間が長くなる場合には、該候補化合物が、例えば一定の仕事出力の個体の運動中血中乳酸濃度低下及び/又は血中乳酸閾値の増大により、品源の筋肉の疲労困憊低減及び/又は肉体パフォーマンス増強ができる化合物として選択及び/又は同定される。
本発明の追加の局面では、筋細胞はある化合物と接触され、特定のパルス頻度及び持続時間で一定期間の電気刺激により収縮させられる。一部の実施態様では、前記化合物は、クエルセチン、ルチン、イソクエルセチン、イソクエルセトリン、カンフェロール、ミリセチン又はイソラムネチン(isohamnetin)か、これらの硫酸、グルコロニド又はグリコシド抱合体形状かのようなフラバノールである。乳酸濃度は筋細胞の培地中で測定される。筋細胞は、候補化合物と接触され、該筋細胞が同一期間、同一パルス頻度及び持続時間で電気刺激により収縮させられる。そして培地中の乳酸濃度が測定sれ、化合物とのインキュベーションなして収縮するように刺激された細胞からの乳酸濃度と比較される。乳酸濃度を低下させる前記候補化合物の能力が、他の候補化合物又は対照化合物の乳酸濃度を低下させる能力より高いか低いかとして評価される。このやりかたで、例えば個体で筋肉の疲労困憊低減、及び/又は、肉体パフォーマンス増強するある化合物の能力が、ある一定の仕事出力について個体の運動中の血中乳酸濃度低下及び/又は血中乳酸閾値の増大により決定される。
本発明のさらなる局面では、培養筋細胞は疲労困憊と最終的には不全とを起こす時点まで電気刺激により収縮させられる。不全までの時間がクエルセチンについて測定される。筋細胞は他の候補化合物とも接触させられる。その後前記筋細胞は疲労困憊と最終的には不全とを起こす時点まで電気資源により収縮させられる。前記候補化合物について不全までの時間が測定され、クエルセチンその他の候補化合物についての不全までの時間と比較される。前記候補化合物についての不全までの時間が比較化合物(クエルセチンその他の候補化合物)についての不全までの時間より長い場合、個体のある一定の仕事出力での運動中の血中乳酸濃度低下及び/又は血中乳酸閾値の増大により、筋肉の疲労困憊低減及び/又は肉体パフォーマンス増強ができる化合物として、前記候補化合物が選択される。
本発明の以上の説明その他の特徴及び利点は、添付する図面とともに、以下に例示する実施態様の詳細な説明からより完全に理解されるであろう。図面中の結果及び実施例は例示にすぎないことが認識されるであろうし、本開示の利益を条件として、本技術分野の通常の能力を有する者によって他の実施例及び例示が容易に認識されるであろう。
トレーニングされた自転車競技者での斬増的運動量に対する血中乳酸応答を示す、血中乳酸濃度に対するVOピーク百分率をプロットするグラフ。 クエルセチン投与後のピーク近傍運動強度での血中乳酸濃度の低下を示す、トレーニングされた自転車競技者でのさまざまなVOピーク百分率の運動強度についての斬増的運動量に対する血中乳酸応答の棒グラフ。 クエルセチンの有無及び電気パルス刺激前処理の有無で筋細胞で実行されたさまざまな電気パルス刺激実験の模式図。 電気刺激によるトレーニングの有無でクエルセチン投与なしでの運動強度刺激前後のC2C12細胞における乳酸濃度のグラフ。 プレートA(前処理あり、第5日に弱い刺激)と、プレートC(クエルセチン存在下で前処理あり、第5日に弱い刺激)とについての乳酸濃度のグラフ。 プレートB(前処理あり、第5日に強い刺激)と、プレートD(クエルセチン存在下で前処理あり、第5日に強い刺激)とについての乳酸濃度のグラフ。 プレートE(前処理なし、第5日に強い刺激で処理)と、プレートF(クエルセチン存在下で前処理なし第5日に強い刺激)とについての乳酸濃度のグラフ。
本発明の実施態様は、ある種の化合物は運動中の個体の血中乳酸濃度を低下させることの発見に基づく。血中乳酸濃度は、筋肉疲労困憊及び筋不全と関連する因子である。本発明の局面によると、収縮中の骨格筋における乳酸濃度を減少又は低下させる方法が提供される。1つの実施態様では、1種類以上の化合物が、筋細胞中の乳酸濃度を防止、阻害、低下及び/又は減少させるようなやりかたで該筋細胞に投与される。筋細胞中の乳酸濃度を減少させるこの方法によると、筋肉の疲労困憊が低減され、運動パフォーマンスが増強される。
収縮中の筋細胞内の乳酸濃度を防止、減少、阻害、制限及び/又は低下させ、及び/又は、運動中の個体の血中乳酸濃度を防止、減少、阻害、制限及び/又は低下させる、本発明の範囲内の化合物は、クエルセチン、ルチン、イソクエルセチン、イソクエルセトリン、カンフェロール、ミリセチン又はイソラムネチン(isohamnetin)と、これらの硫酸、グルコロニド又はグリコシド抱合体形状とのようなフラバノールを含む。かかる化合物は、天然に存在する化合物と、これらの誘導体及び修飾体と、人工合成化合物とを含む。人工合成化合物は、自然に創成されるのではなく、有機合成で創成されるいずれかの化合物として一般的に特徴づけられる。
本発明の実施態様は、運動中の個体の体内の収縮中の筋細胞からの乳酸蓄積を減少させる、1種類以上の化合物か、複数種類の化合物かの投与を含む。さらに、1種類以上のかかる化合物か、複数種類のかかる化合物かが、本明細書に説明される方法にしたがって服用、送達その他摂取されるとき、ある一定の仕事出力で運動中の個体の血中乳酸濃度を低減するのに十分な量、液体飲料又は食料製品中に含まれる。
本発明の局面によると、クエルセチンのような化合物が、軽度の運動処方、中程度の運動処方又は運動競技イベントを含む運動処方の前のある時点で個体に投与される。本発明の範囲内の時点は、前記運動処方又は運動競技イベントのほぼ直前と、前記運動処方又は運動競技イベントの約5分ないし約1時間前と、前記運動処方又は運動競技イベントの約1ないし5時間前と、前記運動処方又は運動競技イベントの約1日ないし約5日前と、前記運動処方又は運動競技イベントの約1週間ないし約5週間前と、重複の有無にかかわらず、前記範囲内のいずれか及び全ての範囲及び数値とを含む。投与頻度は、約30分置き、約1時間置き、約2−3時間置き、約3−5時間置き、約12時間置き、約1日置き、約3日置き、約1週間置き、及び、その他これに類する間隔と、重複の有無にかかわらず、上記範囲内のいずれか及び全ての範囲及び数値とを含む。特定の運動処方、肉体活動又は運動イベントの前の特定の頻度及び量で前記化合物を投与する全期間は、1日又は24時間、1週間、2週間、3週間、4週間、5週間、6週間、7週間及びさらに長い期間と、重複の有無にかからわず、前記期間のいずれか及び全ての範囲及び数値とを含む。本開示の利益に基づいて当業者は、個体に投与される量が少なくとも当該化合物の活性と、特定の個体におけるその生物学的利用能とに依存することを理解するであろう。本発明の範囲内の化合物の一部の単回投与量は、約1ミリグラムから約10グラムまでの間と、約5ミリグラムから約5グラムまでの間と、約100ミリグラムから約3グラムまでの間と、約500ミリグラムから約2グラムまでの間と、重複の有無にかかわらず、上記の範囲内のいずれか及び全ての範囲及び数値とを含む。本発明の範囲内の化合物の一部の1日投与量は、約1ミリグラムから約10グラムまでの間と、約5ミリグラムから約5グラムまでの間と、約100ミリグラムから約3ミリグラムまでの間と、約500ミリグラムから約2グラムまでの間と、重複の有無にかかわらず、上記の範囲内のいずれか及び全ての範囲及び数値とを含む。特定の実施態様では、望ましい運動パフォーマンス、肉体的活動又は運動イベントの前の個体に、1日投与量として約1000グラムのクエルセチンが約25ないし約35日間投与される。
さらに、本発明の範囲内の化合物の一部の量は、体重1kgあたり約1mg(1mg/kg)から約100mg/kgまでと、約5mg/kgから約50mg/kgまでと、約10mg/kgから約25mg/kgまでと、約15mg/kgから約20mg/kgまでと、重複の有無にかかわらず、上記の範囲内のいずれか及び全ての範囲及び数値とを含む。一部の局面によると、かかる量は、約5から約30流体オンスまでと、約10から約25流体オンスまでと、約15から約20流体オンスまでと、重複の有無にかかわらず、上記の範囲内のいずれか及び全ての範囲及び数値との液体体積で投与される。投与頻度は、特定の化合物、投与される1種類又は複数種類の化合物の量、投与モード、前記1種類又は複数種類の化合物を代謝する個体の能力、その他これらに類する事項に依存する場合があることが理解されるはずである。さらに、1種類又は複数種類の化合物の投与頻度及び投与量は、筋収縮及び/又は運動中の筋細胞中の乳酸か、個体の血中乳酸濃度かを防止、減少、阻害、制限及び/又は低下する望ましい量によって決定される場合がある。一般に、より多い投与量及びより頻繁な投与は、筋収縮及び/又は運動中の筋細胞中の乳酸か、個体の血中乳酸濃度かをより強く防止、減少、阻害、制限及び/又は低下する場合がある。なおさらに、1種類又は複数種類の化合物の投与頻度及び投与量は、望ましい量の筋肉疲労困憊減少及び/又は筋肉パフォーマンス及び/又は血中乳酸閾値及び/又は最大血中乳酸定常値の望ましい増加によっても決定される場合がある。筋肉の疲労困憊の減少又は筋肉パフォーマンスの改善をもっと望む個体は、1種類又は複数種類の化合物をより多い投与頻度と、より多い投与量で投与することをより強く望む場合がある。
本発明の局面によると、前記化合物は、水分補給飲料又はスポーツ飲料又は強化水又はシェークのような液体を飲むこと、フードバーのような固形食品を食べること、及び、食用フィルムストリップ、錠剤、トローチ剤、チュー・キャンディ、グミ、ゲル、ジェリー、ジェロ、ペーストその他これらに類するものを摂取することのような個体による摂取により該個体に投与又は送達される場合がある。投与という用語は、ある個体から別の個体に前記化合物を提供することに限られないことが理解されるべきである。そうではなくて、投与という用語は、1種類以上の化合物を含む飲料を飲むことによってのように、前記化合物を自分自身に与える個体を含む。
投与又は送達の1つの代表的な経路は、乳剤のように流体に混合又は溶解又は懸濁された1種類又は複数種類の化合物を摂取することを含む。本発明の局面は、運動中に血中乳酸濃度を減少させる1種類以上の化合物か、運動中に血中乳酸濃度を減少させる複数種類の化合物かを投与することを含むことが理解されるべきである。本発明の実施態様は、本明細書に説明される方法にしたがって投与、送達又は摂取されるとき、運動中に血中乳酸濃度を減少させるのに十分な量の1種類以上又は複数種類の化合物を含む流体、飲み物又は飲料をも含む。本発明の範囲内の流体、飲み物及び/又は飲料は、スポーツ飲料又は水か、炭酸飲料又は非炭酸飲料を含む、飲料を作るための1種類以上の飲料成分をさらに含む場合がある強化水かのような水性流体を含む実例として、化合物クエルセチンが、単独で、あるいは、運動中の血中乳酸濃度を減少させる他の化合物との組合せで、スポーツ飲料、強化水その他の飲料に、その個体がトレーニングを積んだ運動選手か否かにかかわらず、運動処方、運動競技イベントその他の激しい肉体活動の最中のような筋肉収縮の間に起こる筋細胞収縮に起因する血中乳酸濃度を減少させるのに十分な量含まれる。特定の実施態様では、クエルセチンはスポーツ飲料その他の飲料に存在し、望ましい運動、肉体的活動又は運動イベントの最中に血中乳酸濃度を減少させ、筋肉及び/又は運動及び/又は肉体的活動及び/又は運動パフォーマンスを改善するために、望ましい運動、肉体的活動又は運動イベントの前の適切な日数にわたって適切な量で毎日摂取される。
本開示内容にしたがう液体、スポーツ飲料、水分補給飲料、飲料その他の飲料品(全て一般的に飲料又は飲料品という。)は、多数の異なる特定の配合処方又は配合成分のいずれかを有する場合があることが理解されるべきである。本開示内容にしたがう飲料品の配合処方は、該飲料品の意図された市場セグメント、その望ましい栄養的特徴、香りのプロフィール等のような因子に応じて、ある程度変化がある場合がある。
クエルセチンのような1種類以上の化合物を1日投与量又は1日投与量の一部として十分な量で含む水分補給飲料は、運動のような肉体的活動とともに使用され、前記活動中に失われる流体及び電解質を補充するとともに追加のエネルギーを提供するために使用される場合がある。この目的のために、水分補給飲料は、少なくとも水と、炭水化物と、電解質とを含み、250−350mOsm/kgの浸透圧測定値を有するのが典型的である。かかる飲料に一般的に含まれる前記炭水化物は、高果糖コーンシロップ及びショ糖である。他の水分補給飲料は、経時的に溶液中での加水分解が最小限しか行われないため、保存中最初に測定された浸透圧を実質的に維持する炭水化物ブレンドを含む。かかる炭水化物ブレンドを含むさらなる水分補給/スポーツ飲料は、低い浸透圧を有し、消費後迅速に被験者に吸収される。
1つの局面によると、重量比35%から重量比45%までの果糖と、重量比55%から重量比65%までのブドウ糖とを含む、炭水化物ブレンドが提供される。前記炭水化物ブレンドは、果糖、ブドウ糖、ショ糖、ロイクロース、トレハロース、グラクトース(glactose)、イソマルツロース、デキストロース、マルトデキストリン、コーンシロップ固体及び/又はグルコオリゴ糖と、これらの組合せとのような炭水化物の組合せを含む場合がある。前記炭水化物ブレンドは、の重量比6%を含む水溶液は230−300mOsm/kgの浸透圧測定値を有する。さらに、前記6%の炭水化物溶液の浸透圧測定値は、6ヶ月までの保存中5%を超える変化は起こさない。
別の局面では、重量比35%から重量比45%までの果糖と重量比55%から重量比65%までのブドウ糖とを有する炭水化物ブレンドの重量比4%から重量比10%までと、水とを含む飲料組成物が提供される。前記飲料は、水分補給飲料で、電解質、食用の酸、ビタミン類、機能性成分、着色料、香料及びこれらの組合せをさらに含む場合がある。
本明細書に開示される前記炭水化物ブレンド及び飲料組成物の一部の実施態様では、ブドウ糖の少なくとも一部はグルコオリゴ糖により提供されるが、該グルコオリゴ糖は、約3ないし7度の糖鎖重合度か、6度までの糖鎖重合度かを含む構造を有する場合があるが、別の実施態様では、前記構造は、10度までの糖鎖重合度を含む。一部の実施態様では、少なくとも一部のブドウ糖は、11度以上の重合度を有する多糖類によって提供される。本開示にしたがう飲料組成物の一部の代表的実施態様では、230mOsm/kgないし260mOsm/kgの範囲の浸透圧測定値を有する水分補給飲料が提供される。本発明の一部の実施態様では、前記炭水化物ブレンドに含まれるグルコオリゴ糖の構造は、最初にブドウ糖とブドウ糖とをつなぐα−(1,4)結合の後は、ブドウ糖とブドウ糖とをつなぐα−(1,3)結合と、ブドウ糖とブドウ糖とをつなぐα−(1,6)結合とが交互に続く。適切なグルコオリゴ糖は、ミネソタ州WyzataのCargill社によりGlucohydrateの名前で製造される。
浸透圧は、溶媒キログラムあたりの溶質のオスモル数として定義され、1オスモルはイオン電荷の各モルにより与えられる。グルコオリゴ糖は、二糖類又は単糖類のような低分子炭水化物より分子量が大きい。したがって、グルコオリゴ糖の特定の重量%を含む炭水化物ブレンドの第1溶液は、グルコオリゴ糖のかわりに二糖類のその特定の重量%を含むことを除いて同一の第2炭水化物溶液よりも低い浸透圧を有する。この理由は、第1溶液には第2溶液より炭水化物の全モル数が少ないからである。その結果、ショ糖と、高果糖コーンシロップ(HFCS)とを含む水分補給飲料が最初の浸透圧測定値約330mOsm/kgを有するのが典型的であるのに対し、前記炭水化物ブレンドの重量比約4%ないし重量比約10%を含む水溶液は、約230−300mOsm/kgの浸透圧測定値である。さらに、本開示内容にしたがう飲料組成物の一部の代表的な実施態様では、230mOsm/kgないし260mOsm/kgの範囲内の浸透圧測定値を有する水分補給飲料が提供される。
異なる実施態様にしたがう飲料組成物は、1種類以上の炭水化物源を含む場合がある。一部の実施態様では、前記炭水化物は単糖類、二糖類及びグルコオリゴ糖源を含む場合があるが、他の実施態様では、前記炭水化物は、例えばコーンシロップ固体のような多糖類源をも含む。一部の実施態様では、重量比35%から重量比45%までの果糖と、重量比55%から重量比65%までのブドウ糖とを有する炭水化物ブレンドの重量比4%から重量比10%までと、水とを含む飲料組成物が提供される。少なくとも前記ブドウ糖の一部はグルコオリゴ糖によって提供される。前記飲料は水分補給飲料で、電解質と、食用の酸と、着色料と、香料と、ビタミン類と、機能性成分と、これらの組合せとをさらに含む。
有利なことに、本発明の一部の実施態様は、水分補給飲料組成物のように、炭水化物源の加水分解が最小限である組成物を提供する。炭水化物の加水分解は炭水化物の全モル数の増加につながり、加水分解に供される組成物の浸透圧は、時とともに浸透圧測定値が増大するであろう。これに対し、重量比4%ないし重量比10%の本発明にしたがう炭水化物ブレンドを含む組成物の浸透圧の測定値は、6ヶ月までの保存期間中に5%を超えるまで増加することはない。したがって、本発明の実施態様による組成物は、血漿の浸透圧より低い浸透圧測定値(例えば、約300mOsm/kg)を有し、製造直後と少なくとも6ヶ月後までとの両方で、迅速に胃腸系により吸収される水分補給飲料を一般的に提供する。
スポーツ飲料又は水分補給飲料を含む特定の飲料実施態様の配合処方にさらなる成分を加えることは一般的にひとつの選択であろう。1種類以上の甘味料、香料、電解質、ビタミン類、果実ジュースその他の果実製品、味覚刺激剤(tastents)、マスキング剤等、着香増強剤、及び/又は、炭酸飽和が、味、口当たり、栄養特性等を変化させるためにいずれかのかかる配合処方に添加される場合があるのが典型的である。一般に、本開示内容にしたがう飲料は、少なくとも水と、本発明にしたがう1種類以上の乳酸低下化合物、甘味料、酸味料、着色料、及び/又は香料とを含むのが典型的である。飲料成分は天然成分と人工成分との両方を含むことが理解されるべきである。本開示内容にしたがう少なくとも一部の配合処方に適する場合がある代表的な着香料は、果実の着香料、コーラの着香料、柑橘類の着香料、スパイスの着香料その他を含む。二酸化炭素の形状での炭酸飽和が発泡性のために添加される場合がある。保存料は、他の成分、製造技術、望ましい貯蔵寿命等に応じて、望む場合には添加される場合がある。任意的にカフェインが添加される場合がある。本明細書に開示される飲料の一部の代表的実施態様は、コーラの香りの炭酸飲料で、炭酸水と、甘味料と、コーラナッツエキス及び/又は他の着香料と、カラメル着色料と、リン酸と、任意的にその他の成分とを含むのが特徴的である。追加の代替的な適切な成分は、本開示内容の利益を条件として、当業者によって認められるであろう。
本明細書に開示される飲料品は、飲料、すなわち、そのまま飲める(ready−to−drink)液体配合処方、濃縮飲料等を含む。本明細書で使用されるところの用語「そのまま飲める」とは、その状態で摂取できる飲料をさす。すなわち、前記そのまま飲める飲料は、消費者による摂取前に希釈又は添加を必要としない。飲料品は、例えば、スポーツ飲料、炭酸入り及び炭酸なしのソフトドリンク、ファウンテン飲料(fountain drink)、冷凍のそのまま飲める飲料、コーヒー飲料、紅茶飲料、乳製品飲料、粉末ソフトドリンクと、濃縮液体、香料添加水、強化水、果実ジュース及び果実ジュースの香りのする飲料及びスポーツ飲料を含む。基本形では、飲料成分は、1種類以上の水、1種類以上の乳酸低下化合物、食用の酸、着香料、塩、甘味料、着色料、保存料及びこれらのいずれかの混合物を含む。包装されたそのまま飲める飲料を提供する実施態様では、該飲料の組成は水のような液体で事前混合される場合がある。一部の実施態様では、そのまま飲める飲料は、該飲料の全重量の液体の約80−99重量%(wt%)を含む。特記されない場合には、全ての重量百分率はそのまま飲める飲料の全重量に基づく。さらなる実施態様では、前記飲料組成物は、乾燥混合物(例えば、粉末)か、1種類以上の液体をもちいて後で再構成して飲料にするための濃縮液かのような食用の組成物又は濃縮液として包装される場合がある。濃縮組成物は、飲料組成物を調製するための指示書を伴う場合がある。別の実施態様では、飲料濃縮物は、液体とともに消費されるゲル、カプセル又は錠剤として包装される場合がある。これらの形状で提供されるとき、前記飲料組成物は、調製された飲料組成物の約80−99%に等しい量の液体とともに混合又は消費せよとの指示書を含む場合がある。
「飲料濃縮物」、「投げ込み飲料シロップ」及び「シロップ」という用語は、本開示を通じて交換可能に使用される。本明細書で用いられるところの「甘味添加シロップ(sweetened syrop)」は、甘味を有するシロップで、少なくとも1種類の甘味料を含むものとして定義される。意図する飲料濃縮物の少なくとも一部の実施態様は、追加成分が添加された水の初期体積で調製される。1倍強度の飲料組成物(すなわち、そのまま飲める濃度の飲料組成物)は、前記飲料濃縮物又はシロップから該飲料濃縮物にさらなる体積の水を加えて1倍まで希釈することにより作られる場合がある。例えば、1倍強度の飲料は飲料濃縮物から約1部の濃縮物と約3部ないし7部の水とを混和することにより調製される場合があることが典型的である。一部の代表的実施態様では、1倍強度の飲料は1部の濃縮物を5部の水と組み合わせることによって調製される。一部の代表的実施態様では、前記1倍強度の飲料を作るために用いられる追加の水は炭酸水である。その他の実施態様では、濃縮物の作成とその後の希釈とによらないで直接調製される。
本明細書で開示される飲料品の自然の実施態様は、食品に通常予想されないであろう(出所の如何を問わずいかなる着色添加物を含めて)人工物又は合成物をまったく含まないという点で、自然である。したがって本明細書で用いられるところの「自然な」飲料組成物とは、以下の基準にしたがって定義される。自然成分の原材料は自然界に存在又は由来する。発酵及び酵素を伴う生物学的合成は利用できるが、化学試薬を用いる合成は利用されない。人工着色料、保存料及び着香料は自然成分とはいえない。成分は、少なくとも、物理的処理、発酵及び酵素分解を含む一部の特定の技術を通して加工又は精製される場合がある。適当な加工及び精製技術は、吸収、吸着、凝集、遠心、細断、調理(焼く、揚げる、茹でる、焙る)、冷却、切断、クロマトグラフィー、被覆、結晶化、消化、乾燥(噴霧、凍結乾燥、真空乾燥)、蒸発、蒸留、電気泳動、乳化、カプセル封入、抽出、押出、濾過、発酵、粉砕、浸出、浸漬、微生物学的手法(レンネット、酵素)、混合、剥離、パーコレーション、冷蔵/冷凍、絞る、漬ける、洗う、加熱する、混ぜる、イオン交換、凍結乾燥、浸透、沈澱、塩析、昇華、超音波処理、濃縮、凝集、均質化、再構成、(自然界に存在する酵素を用いる)酵素分解を少なくとも含む。加工助剤(食品の構成要素の魅力又は利用性を高めるための製造補助剤として用いられる物質として現在は定義され、清澄剤、触媒、凝集剤、濾過助剤及び結晶化阻害剤等を含む。米国連邦規則第170.3条(o)(24)を参照せよ。)は偶発的添加物と考えられ、適切に除去される場合は使用が許される。本明細書に開示される飲料品の実質的に透明な実施態様は、該飲料が実質的に濁りがかく、実質的に無色である点で、実質的に透明という。
水は、本明細書に開示される飲料品の基本成分で、典型的には、乳酸低下化合物が提供され、残りの成分が溶解、乳化、懸濁又は分散される、媒体又は主要液体部分である。純水は本明細書に開示される飲料の一部の実施態様の製造に利用でき、標準的な飲料品質の水は、飲料の味、香り又は外観に悪い影響を与えないために利用できる。水は典型的には、透明で、無色で、好ましくないミネラル類、味及び臭いを含まず、有機物質を含まず、アルカリ度が低く、当該飲料製造時に適用される産業界及び政府の基準に基づいて許容される微生物学的品質を有するであろう。一部の典型的な実施態様では、水は飲料の重量比約80%から約99.9%までのレベルで存在する。少なくとも一部の代表的実施態様では、本明細書に開示される飲料及び濃縮物に使用される水は「処理済み水」であり、これは、例えば米国特許第7,052,725号に開示されるカルシウムで任意的な添加の前に水の全溶存固体を減少させるために処理された水をさす。処理済み水の製造方法は当業者に知られており、なかでも、脱イオン化、蒸留、濾過及び逆浸透(「r−o」)を含む。「処理済み水」、「純水」、「脱イオン水」、「蒸留水」及び「r−o水」の用語は、この議論では一般的に同義と理解され、実質的に全てのミネラル成分が除去され、典型的には約500ppm以下の全溶存固体、例えば、250ppmの全溶存固体しか含まない水をさす。
1つの実施態様では、飲料組成物は、ナトリウム(Na)を提供するための電解質源を含む。ナトリウムは、塩化ナトリウム、クエン酸ナトリウム、炭酸ナトリウム、重炭酸ナトリウム、乳酸ナトリウム、クエン酸三ナトリウム、グルコン酸ナトリウム、リン酸一ナトリウム、リン酸二ナトリウム、リン酸三ナトリウム、ピロリン酸四ナトリウム、硫酸水素ナトリウム又はこれらの組合せのようなナトリウム化合物によって提供される場合がある。1つの実施態様では前記ナトリウムは乳酸ナトリウムにより提供されるが、これは重量比約20.5%がナトリウムである。別の実施態様ではナトリウムは塩化ナトリウムにより提供されるが、これは重量比約39.4%がナトリウムである。さらなる実施態様ではナトリウムは硫酸水素ナトリウムにより提供されるが、これは重量比約19.2%がナトリウムである。また別の実施態様ではナトリウムはグルコン酸ナトリウムにより提供されるが、これは重量比約10.5%がナトリウムである。
選ばれた飲料の実施態様では、ナトリウムの量は完成品の重量比約0.03%から約0.06%までか、これらの組合せかである。選ばれた実施態様ではナトリウムの量は、飲料の重量比約0.03%から約0.06%である。その他の量も、用途その他の因子に応じて有用な場合がある。1つの実施態様では、ナトリウムは塩化ナトリウム及びクエン酸ナトリウムにより提供される。
ナトリウム(Na)とともにか、ナトリウムとは独立に、例えば、カリウム(K)、マグネシウム(Mg)、カルシウム(Ca)及び塩素(Cl)イオンを提供するための電解質源のさらなるタイプが飲料組成物に含まれる場合がある。前記異なるタイプの電解質は、それらの化合物か、それらの化合物の組合せかによって提供される場合がある。
例えば、カルシウムを提供するために電解質源は、酢酸カリウム、重炭酸カリウム、臭化カリウム、塩化カリウム、クエン酸カリウム、D−グルコン酸カリウム、リン酸一カリウム及びリン酸二カリウムのようなリン酸カリウム、リン酸三カリウム(tropotassium phosphate)、ピロリン酸四カリウム、硫酸カリウム、酢酸カリウム、重炭酸カリウム、臭化カリウム、クエン酸三カリウム、酢酸カルシウム、塩化カルシウム、クエン酸カルシウム、D−グルコン酸カルシウム、乳酸カルシウム、レブリン酸カルシウム(calcium laevulinate)、リン酸水素カルシウム、塩化マグネシウム、炭酸マグネシウム及び硫酸マグネシウムか、これらの組合せかを含む。
一部の実施態様では、電解質ブレンドは塩素(Cl)を提供するための電解質源を含む。塩素は、塩化マグネシウム六水和物、塩化カリウム、塩化ナトリウム、無水塩化カルシウムか、これらの組合せかのような塩素化合物により提供される場合がある。1つの実施態様では塩素は塩化カリウムにより提供されるが、これは重量比約47.5%が塩素である。別の実施態様では塩素は塩化ナトリウムにより提供されるが、これは重量比約60.6%が塩素である。さらなる実施態様では塩素は(無水)塩化カルシウムにより提供されるが、これは重量比約63.9%が塩素である。選択された飲料の実施態様では、塩素の量は完成品の重量比約0.03%から重量比約0.06%までである。
一部の実施態様では、電解質ブレンドはカルシウム(Ca)を提供する電解質源を含む。カルシウムは、無水塩化カルシウム、酢酸カルシウム、塩化カルシウム、クエン酸カルシウム、D−グルコン酸カルシウム、乳酸カルシウム、レブリン酸カルシウム(calcium laevulinate)、リン酸水素カルシウムのようなカルシウム化合物により提供される場合がある。1つの実施態様では、カルシウムは無水塩化カルシウムにより提供されるが、これは重量比約36.1%がカルシウムである。選択された飲料の実施態様では、カルシウム量は完成品の重量比約0.01%から重量比約0.03%までである。
例えば、マグネシウム(Mg)イオンを提供するための電解失言のさらなるタイプが、ナトリウム(Na)とともにか、ナトリウムとは独立にか電解質ブレンドに含まれる場合もある。電解質の異なるタイプが、それらの化合物又はそれらの化合物の組合せによって提供される場合がある。例えば、前記マグネシウム化合物は、塩化マグネシウム、炭酸マグネシウム及び硫酸マグネシウムか、これらの組合せかを含む場合がある。
スポーツ飲料の1つの実施態様では、カリウムイオンはリン酸一カリウムによって提供される。1つのかかる実施態様では、リン酸一カリウムは飲料組成物の重量比約0.0435%付近を含む。別の実施態様では前記飲料は、重量比約0.01%から重量比約0.04%までのカリウム、重量比約0.01%から約0.02%までのマグネシウム、重量比約0.001%から重量比約0.003%までのカルシウム、重量比約0.02%から重量比約0.03%の塩素を含む場合がある。その他の量又は組合せも有用な場合がある。
1つの実施態様ではカリウムイオンは、リン酸一カリウム又はリン酸二カリウムによって提供される場合がある。1つのかかる実施態様では、リン酸一カリウムは飲料組成物の重量比約0,0439%付近を含む。別の実施態様では飲料は、重量比約0.01%から重量比約0.04%のカリウム、重量比約0.01%から重量比約0.02%のマグネシウム、重量比約0.001%から重量比約0.003%までのカルシウム、重量比約0.02%から重量比約0.03%までの塩素を含む場合がある。その他の量又は組合せが有用な場合もある。上記リストの中からの電解質と、当業者に知られた電解質とのいずれかの組合せが本発明によって想定されることが理解されるべきである。
本明細書に開示される飲料品に使用される食用の酸は、例えば、飲料の味に酸味を加え、美味しさを増し、渇きを癒す効果を上げ、甘みを修飾し、穏和な保存料として作用することを含む、複数の機能のいずれか1つ以上の役割を果たす場合がある。適切な酸は、本開示内容の利益を条件として、当業者に知られていて明白であろう。本明細書に開示される飲料品の一部又は全部の実施態様で使用されるのに適切な代表的な酸は、リン酸、クエン酸、リンゴ酸、酒石酸、アスコルビン酸、酪酸、ギ酸、フマル酸、グルコン酸、コハク酸、マレイン酸、硫酸水素ナトリウム、アジピン酸、桂皮酸、グルタール酸及びこれらのいずれかの混合物を含む。典型的には前記酸は、リン酸、クエン酸、リンゴ酸か、リン酸及びクエン酸のようなこれらの組合せかである。
前記酸は、例えば溶液状態で、かつ、飲料の望ましいpHを提供するのに十分な量で使用される場合がある。選ばれる特定の酸及び使用量は、部分的には、飲料のpH、滴定可能な酸性度及び味とともに、他の成分、当該飲料品の望ましい貯蔵寿命に左右されるであろう。典型的には例えば、酸味料の1種類以上の酸は、集合的に、使用される酸味料、望ましいpH、その他の使用成分等に応じて、飲料の重量比約0.01%から約1.0%まで、例えば、重量比約0.01%から約0.5%まで、重量比約0.05%から約0.5%まで、重量比約0.05%から約0.25%まで、重量比約0.1%から約0.25%までの量で使用される。本明細書に開示される飲料の少なくとも一部の代表的実施態様のpHは、約2.0ないし5.0、約2.5ないし4.0、約2.8ないし3.3又は約3.0ないし3.2、例えば3.1の範囲内の数値の場合がある。一部の代表的実施態様の酸は飲料の香りを増強する。酸が多すぎるときは飲料の香りを損ない、酸味その他のまずい味をもたらす場合がある一方、酸が少なすぎるときは飲料の味を平板にする場合がある。
本開示内容の利益を条件として、当業者は、アスパルテームのようなペプチド系人工甘味料のような甘味料を含む飲料品を調製するとき、得られる飲料組成物は、前記人工甘味料の甘味効果を維持するためにあるpH以下に維持することが最上であることを認識するであろう。カルシウム添加飲料の配合処方では、カルシウム塩の存在がpHを上げ、塩の溶解を助けるためと、前記人工甘味料の安定性のために望ましいpHを維持するためとの両方で追加の酸が必要である。飲料組成物中の追加の塩の存在は、該組成物の滴定可能な酸性度を上昇させ、できあがった飲料により強い酸味をもたらす。本開示内容の利益を条件として、本明細書に開示される飲料品のいずれか特定の実施態様の酸味料のために、適切な酸又は酸の組合せと、かかる酸の量とを選択することは当業者の能力の範囲内であろう。
甘味料は本明細書に開示される飲料品に使用される場合がある。飲料品のさまざまな代表的実施態様に使用するのに適する甘味料は、天然甘味料と、人工又は合成甘味料とを含む。適切な甘味料又は甘味料の組合せは、望ましい栄養特性、当該飲料の味覚プロフィール、口当たりその他の官能的要因について選択される。本明細書で用いられるところの「味覚」とは、甘さの知覚と、甘さの知覚の経時的効果、すなわち、開始点及び持続時間と、雑味、例えば、苦み及び金属味と、残存知覚(後味)と、触覚、例えば、コク及びとろみとの組合せをいう。本明細書で用いられるところの「フルカロリー(full calorie)」飲料配合処方は、栄養的甘味料で完全に甘くされたものをいう。「栄養的甘味料」という用語は、典型的な使用量で有意なカロリー含量、例えば、8オンスの飲料1杯あたり約5カロリーを超えるカロリーを提供する甘味料を一般的にさす。本明細書で用いられるところの「高甘味度甘味料(potent sweetner)」は、砂糖より少なくとも2倍甘い甘味料、すなわち、同等の甘さをもたらすために、砂糖の重量の半分未満しか重量ベースで必要でない甘味料を意味する。例えば、高甘味度甘味料は、砂糖でBrix糖度10度のレベルまで甘くされた飲料と同等の甘さをもたらすために、砂糖の半分未満の重量しか必要でない場合がある。高甘味度甘味料は、栄養的甘味料(例えば、羅漢果(luo han guo)果汁濃縮液)と、非栄養的甘味料(例えば、典型的には羅漢果粉末)との両方を含む。さらに、高甘味度甘味料は、天然高甘味度甘味料及び人工高甘味度甘味料の両方を含む。しかし、本明細書に開示される天然飲料品については、天然高甘味度甘味料だけが用いられる。
少なくとも一部の代表的実施態様に適する甘味料は、例えば、ソルビトール、マニトール、キシリトール、イソマルト及びマリトールのような糖アルコールを含む。その他の甘味料は、タガトース、例えば、D−タガトースと、糖アルコールのエリスリトールとタガトースとの組合せとを含む。
本明細書に開示される飲料品の一部又は全部の実施態様に適する代表的な天然栄養性甘味料は、結晶又は液状のショ糖と、果糖と、ブドウ糖と、デキストロースと、麦芽糖と、トレハロースと、フルクト−オリゴ糖と、リンゴ、チコリ、蜂蜜糖のような天然の出所由来のブドウ糖−果糖シロップ、例えば、果糖高含有コーンシロップと、転化糖及びこれに類するものと、これらのいずれかの混合物とを含み、本明細書に開示される飲料品の一部又は全部の実施態様に適する代表的な人工栄養性甘味料は、サッカリンと、シクラマートと、アスパルテームその他のジペプチドと、アセスルファムカリウムその他の高甘味度甘味料と、これらのいずれかの混合物とを含む。また、本明細書に開示される飲料の少なくとも一部の代表的実施態様では、1種類以上の天然栄養性甘味料、1種類以上の人工甘味料、及び/又は、1種類以上の天然非栄養性甘味料が、甘みその他の望ましい味覚プロフィールと栄養特性とを提供するために用いられる。問題の飲料で甘味知覚閾値未満の量で使用されるとき、一部のかかる甘味料は、本明細書に開示される飲料のさまざまな実施態様で味覚刺激剤、マスキング剤又はこれらに類するとしてものとして、付加的にか代替的にかのいずれかで作用するであろうことも認められるべきである。
本発明の飲料で有用な高甘味度甘味料は、ステビオールグリコシド類と、レバウジオシドA、レバウジオシドB、レバウジオシドD、レバウジオシドE、レバウジオシドF、ズルコシドA、ズルコシドB、ルブソシド、ステビア、ステビオシド、モグロシドIV、モグロシドV、羅漢果甘味料、シアメノシド、モナチン及びその塩類(モナチンSS、RR、RS、SR)、クルクリン、グリシルリチン酸及びその塩類、タウマチン、モネリン、マビンリン、ブラゼイン、ヘルナンズルシン、フィロズルシン、グリシフィリン、フロリジン、トリロバチン、バイユノシド、オスラジン、ポリポドシドA、プテロカリオシドA、プテロカリオシドB、ムクロジオシド、フロミソシドI、ペリアンドリンI、アブルソシドA、シクロカリオシドIのような、レバウジオシド類と、これらの組合せとのうち1種類以上の天然高甘味度甘味料を含む。
本明細書に開示される飲料のさまざまな実施態様に使用するのに適する甘味料は、栄養性及び非栄養性の、天然甘味料と、人工又は合成甘味料とを含む。少なくとも一部の代表的実施態様に適する非栄養性人工甘味料は、例えば、ペプチド系甘味料、例えば、アスパルテーム及びアリテームと、非ペプチド系甘味料、例えば、サッカリンナトリウム、サッカリンカルシウム、(アセスルファムカリウムを含むがこれに限られない)アセスルファム、(シクラマートナトリウム及び/又はシクラマートカルシウムを含むがこれらに限られない)シクラマート、ヘオヘスペリジン、ネオヘスペリジンジヒドロカルコン及びスクラロースを含む。アリテームは、沈澱を生じることが知られているのでカラメル含有飲料にはあまり望ましくない場合がある。少なくとも一部の代表的実施態様に適するその他の非栄養性甘味料は、例えば、グリシルリチン、ヘオヘスペリジンジヒドロカルコン、麦芽糖、乳糖、フルクト−オリゴ糖、羅漢果粉末、ステビオールグリコシド類、例えばレバウジオシドAのようなレバウジオシド類、ステビオシド等、キシロース、アラビノース、イソマルト、トレハルロース及びリボースと、モナチン、タウマチン、モネリン、ブラゼイン、L−アラニン及びグリシン関連化合物のようなタンパク質甘味料と、これらのいずれかの混合物とを含む。本明細書に開示される飲料組成物の特定の実施態様のために適切な甘味料又は甘味料の組合せを選択することは、本明細書の開示内容の利益を条件として、当業者の能力範囲内であろう。
前記甘味料は単糖又は二糖を含む場合がある。金属陰イオンの混入からある程度の純度が予想されるであろう。甘味を有するペプチドも許容される。最も慣用される糖類は、ショ糖、果糖、デキストロース、麦芽糖及び乳糖と、転化糖とを含む。これらの糖類の混合物が使用できる。その他の天然炭水化物は、甘さをより強く又はより弱くすることが望まれる場合に使用できる。炭素、水素及び酸素からなる構造を有する他のタイプの天然甘味料、例えば、レバウジオシドA、ステビオシド、羅漢果、モグロシドV、モナチンも使用できる。
栄養性甘味料の非限定的な例は、ショ糖、ショ糖液、果糖、果糖液、ブドウ糖、ブドウ糖液、リンゴ、チコリ、リュウゼツラン、蜂蜜糖の天然出所源由来のブドウ糖−果糖シロップ、リュウゼツランシロップ、中程度の転化糖、メープルシロップ、メープルシュガー、蜂蜜、粗糖糖蜜、例えば、サトウキビ糖蜜、テンサイ糖蜜、ソルガムシロップと、これらのいずれかの混合物とを含む。
少なくとも一部の代表的実施態様では甘味料は飲料の甘さの望ましいレベルに応じて、飲料の重量比約6%から約16%までのように、重量比約0.1%から約20%までの量で存在する。望ましい飲料の均一性、質感及び味を達成するために、本明細書に開示される天然飲料品の一部の代表的実施態様では、飲料三行で慣用される標準化された糖類液が使用される場合がある。典型的には、かかる標準化された甘味料は、飲料の香り、色又は粘稠度に悪影響を与える可能性のある糖以外の固形物の残渣がない。
本明細書に開示される飲料品の一部の代表的実施態様は、pHを調整するために少量のアルカリ化剤をも含む場合がある。かかる製剤は、例えば、クエン酸カリウム及びクエン酸ナトリウムを含む。例えば、アルカリ化剤水酸化カリウムが、(飲料の重量比で)約0.005重量%から約0.02重量%までの量で使用され、一部の飲料については約0.01%が典型的な場合がある。もちろん、前記量は、アルカリ化剤のタイプと、pHが調整される程度とに依存するであろう。
本明細書に開示される飲料品は、任意的に、着香料組成物、例えば、天然、非天然及び人工果実着香料、植物性着香料、その他の着香料及びこれらの混合物を含む。本明細書で用いられるところの用語「果実着香料」とは、種子植物の食用の生殖器部分に由来する着香料を指す。甘い果肉が種子とつながる部分、例えば、バナナ、トマト、クランベリーその他と、小さな肉厚の漿果を有する部分との両方が含まれる。漿果という用語は、本明細書において、集合果実、すなわち、「本当の」漿果ではないが、そのようなものとして一般に受け入れられている果実をも含むように用いられる。「果実着香料」という用語の範囲内に含まれるのは、天然出所源由来の果実着香料を刺激するために作られる合成的に調製される着香料である。適当な果実又は漿果の出所源の例は、漿果の全体又はその一部と、漿果果汁、漿果果汁濃縮液、漿果のピューレ及びこれらのブレンド、乾燥漿果粉末、乾燥漿果果汁粉末等を含む。
代表的な果実着香料は、柑橘類着香料、例えば、オレンジ、レモン、ライム、グレープフルーツ、タンジェリン、マンダリンオレンジ、タンジェロ及び特許事務所メロと、リンゴ、ブドウ、サクランボ及びパイナップル着香料等のような着香料と、これらの混合物とを含む。一部の代表的実施態様では、飲料濃縮液及び飲料は、果実着香料要素、例えば、果汁濃縮液又は果汁を含む。本明細書で用いられるところの用語「植物性着香料」とは、果実以外の植物の部分に由来する着香料をさす。そういうわけで、植物性着香料は、豆、樹皮、根及び葉の精油及びエキス由来の着香料を含む場合がある。天然の出所源由来の植物性着香料を模倣するために作られる、合成的に調製される着香料も用語「植物性着香料」の範囲内に含まれる。かかる着香料の例は、コーラ着香料、茶葉着香料等と、これらの混合物とを含む。前記着香料要素は、さらに、前記着香料の複数のブレンドを含む場合がある。飲料濃縮液及び飲料の一部の代表的実施態様では、コーラ着香料要素又は茶葉着香料要素が用いられる。本発明の飲料に香り特性を付与するために有用な着香料要素の具体的な量は、選択される着香料と、望ましい香りの印象と、着香料要素の形状とに依存するであろう。本開示内容の利益を条件として、当業者は、望ましい香りの印象を達成するために用いられるいずれかの特定の着香料要素の量を容易に決定できるであろう。
本明細書に開示される飲料品の少なくとも一部の代表的実施態様で用いるのに適当な果汁は、例えば、果実、野菜及び漿果果汁を含む。本発明では果汁は、濃縮液、ピューレ、1倍強度の果汁の形状、その他の適切な形状で利用される場合がある。本明細書で用いられるところの用語「果汁」は、1倍強度の果実、漿果又は野菜の果汁と、濃縮液、ピューレ、ミルクその他の形状とを含む。望ましい香りを有する飲料を作り出すために、複数の異なる果実、野菜及び/又は漿果の果汁が、任意的にその他の着香料とともに、組み合わされる場合がある。液刹那果汁出所源の例は、プラム、スモモ、ナツメヤシ、スグリ、イチジク、ブドウ、干しブドウ、クランベリー、パイナップル、モモ、バナナ、リンゴ、西洋ナシ、グアバ、アプリコット、サスカトゥーンベリー(Saskatoon berry)、ブルーベリー、プレーンズベリー(plains berry)、プレーリーベリー(prairie berry)、クワ、ニワトコ、アセロラ、アメリカクロミザクラ、ナツメヤシ、ココナッツ、オリーブ、ラスベリー、イチゴ、ハックルベリー(huckleberry)、ローガンベリー(loganberry)、スグリ、デューベリー(dewberry)、ボイセンベリー(boysenberry)、キウイ、サクランボ、クロイチゴ、マルメロ、クロウメモドキ、パッションフルーツ、スローベリー、ナナカマド、セイヨウスグリ、ザクロ、カキ、マンゴー、ダイオウ、パパイヤ、ライチ、レモン、オレンジ、ライム、タンジェリン、マンダリン、グレープフルーツ等を含む。本開示内容の利益を条件として、少なくとも一部の代表的実施態様で使用するのに適する多数の追加的及び代替的な果汁が当業者に自明であろう。果汁を利用する本発明の飲料において、果汁は、例えば、該飲料の重量比少なくとも約0.2%のレベルで使用される場合がある。一部の代表的な実施態様では、果汁は飲料の重量比約0.2%から約40%までのレベルで利用される。典型的には、果汁は使用される場合には重量比約1%から約20%までの量で使用される場合がある。
一部のより薄い色調の果汁が、飲料の色調を濃くすることなく、香りの調製及び/又は該飲料の果汁含量増加を行うために、一部の代表的実施態様の配合処方に含まれる場合がある。かかる果汁の例は、リンゴ、西洋ナシ、パイナップル、モモ、レモン、ライム、オレンジ、アプリコット、グレープフルーツ、タンジェリン、ダイオウ、カシス、マルメロ、パッションフルーツ、パパイヤ、マンゴー、グアバ、ライチ、キウイ、マンダリン、ココナッツ及びバナナを含む。望ましい場合には、脱香及び脱色された果汁が利用される場合がある。
本明細書に開示される飲料品の少なくとも一部の代表的実施態様に使用するのに適するその他の着香料は、例えば、ケイヒ、チョウジ、シナモン、コショウ、ショウガ、バニラのスパイス着香料、カルダモン、コリアンダー、ルートビアー、ササフラス、チョウセンニンジンその他を含む。少なくとも一部の代表的実施態様で使用するのに適する多数の追加的及び代替的な着香料は、本開示内容の利益を条件として、当業者に自明であろう。着香料は、エキス、含油樹脂、果汁濃縮液、瓶詰め業者の基液(bottler’s base)その他の当業者に知られた形状の場合がある。少なくとも一部の代表的実施態様では、かかるスパイスその他の着香料は、果汁又は果汁の組合せの着香料を補う。
前記1種類以上の着香料は乳剤の形状で使用される場合がある。着香料乳剤は、前記着香料の一部又は全部を、乳化剤と、任意的に飲料の他の成分と、いっしょに混合することにより調製される場合がある。前記乳化剤は、前記着香料とともに、あるいは前記着香料が混合された後で転化される場合がある。一部の代表的実施態様では、乳化剤は水溶性である。代表的な適切な乳化剤は、アラビアゴム、改質デンプン、カルボキシメチルセルロース、トラガカントゴム、ガティガムその他の適切なゴム類を含む。追加の適当な乳化剤は、本明細書の開示内容の利益を条件として、飲料配合処方の分野の当業者にとって自明であろう。代表的実施態様の乳化剤は、着香料及び乳化剤の混合液の約3%を超える量を含む。一部の代表的実施態様では、乳化剤は前記混合液の約5%から約30%までである。
二酸化炭素は、本明細書に開示される飲料の一部の代表的実施態様に発泡性を付与するために使用される場合がある。飲料に炭酸ガスを溶存させるための当業者に知られたいずれかの技術及び炭酸化設備が利用される場合がある。二酸化炭素は、飲料の味及び外観を増強させる場合があり、好ましくない細菌を阻害及び破壊することにより飲料の純度を守るのを助ける場合がある。一部の実施態様では、例えば飲料が約4.0倍の体積の二酸化炭素までのレベルのCOを有する。典型的な実施態様は、例えば、約0.5から5.0倍の体積の二酸化炭素を有する場合がある。本明細書と、独立請求項とで用いられるとおり、1倍体積の二酸化炭素は、いずれかの一定量の液体、例えば、水に60°F(16℃)、1気圧で吸収される二酸化炭素の量として定義される。気体の体積は、該気体が溶存する液体と同じ空間を占める。二酸化炭素含量は、望ましい発泡レベルと、飲料の味又は口当たりへの影響とに基づいて当業者によって選択される場合がある。炭酸化は、天然又は合成の場合がある。
本明細書に開示される飲料濃縮液及び飲料は、飲料配合処方に典型的に存在するいずれかの成分を一般的に含む、追加成分を含む場合がある。これらの追加成分は、例えば、安定化された飲料濃縮液に転化されるのが典型的な場合がある。かかる追加成分の例は、カラメルその他の着色料又は色素と、消泡剤と、ゴムと、乳化剤と、茶固形物と、雲状構成要素(cloud component)と、ミネラル系及び非ミネラル系栄養補助剤とを含むが、これらに限られない。
非ミネラル系栄養補助剤成分の例は、当業者に知られて降り、例えば、ビタミンA、D、E(トコフェロール)、C(アスコルビン酸)、B(チアミン)、B(リボフラビン)、B、B12及びKと、ニアシンと、葉酸と、ビオチンと、これらの組合せとを含む。任意的な非ミネラル系栄養補助剤は、適正製造基準の下で一般的に許容される量で存在するのが典型的である。代表的な量は、RDV(推奨1日摂取量)が確立している場合に、RDVの約1%ないし約100%の間である。一部の代表的実施態様では、非ミネラル系栄養補助剤成分は、RDVが確立している場合にRDVの約5%から約20%までの量で存在する。
本明細書に開示される飲料の少なくとも一部の代表的実施態様では保存料が使用される場合がある。すなわち、少なくとも一部の代表的実施態様は、任意的な溶存保存システムを含む。4未満のpHの溶液、特に3未満のpHの溶液は「静菌」的であるのが典型的である、すなわち、前記溶液は微生物の増殖に抵抗性があり、さらなる保存料を必要としなくとも消費前の長期保存に適する。しかし、望ましい場合には、追加の保存システムが使用される場合がある。保存システムが使用される場合、製造中のいずれかの適切な時点で、例えば、場合によっては甘味料の添加前に、飲料品に添加される場合がある。本明細書で用いられるところの用語「保存システム」又は「保存料」は、安息香酸塩、例えば、安息香酸ナトリウム、カルシウム及びカリウムと、ソルビン酸塩、例えば、ソルビン酸ナトリウム、カルシウム及びカリウムと、クエン酸塩、例えば、クエン酸ナトリウム及びクエン酸カリウムと、ポリリン酸、例えば、エキサメタリン酸ナトリウム(SHMP)と、これらの混合物とのような既知の化学保存料と、アスコルビン酸、EDTA、BHA、BHT、TBHQ、デヒドロ酢酸、ジメチルジカルボン酸、エトキシキン、ヘプチルパラベンのような抗酸化剤と、これらの組合せとを含むがこれらに限られない、食品及び飲料の組成物に使用が承認されている全ての適切な保存料を含む。保存料は、適用可能な法令に基づいて定められた最大レベルを超えない量で使用される場合がある。使用される保存料のレベルは、予定される最終製品のpHと、特定の飲料配合処方の微生物的な腐敗可能性の評価とにしたがって調整されるのが典型的である。使用される最大レベルは、飲料の重量比約0.05%が典型的である。本明細書の開示内容にしたがって、飲料用の適切な保存料又は保存料の組合せを選択することは、本明細書の開示内容の利益を条件として、当業者の能力の範囲内であろう。
本発明の方法によると、クエルセチンのような本発明の化合物は、収縮中の筋細胞中の乳酸の減少、及び/又は、運動中の個体の血中乳酸濃度の減少をする方法において、個体に送達される。本明細書に開示されるとおり投与されるとき、筋肉の疲労困憊の開始点を遅らせて、これにより、筋細胞収縮過程から生じる血中乳酸濃度の減少により運動パフォーマンスを改善する方法において、前記化合物は有用である。
本発明の実施態様は、骨格筋細胞収縮から生じる運動中の血中乳酸濃度低下に有用な化合物を同定すること、及び、クエルセチンに関して本明細書に開示される方法に有用な化合物の能力を分類することに用いられる筋細胞培養アッセイにも向けられる。本発明のこの局面によると、本明細書で筋細胞として言及される成熟筋管を培養するために用いられる培地中の乳酸濃度は安静状態で決定される。成熟筋管は、電気パルス刺激(EPS)に曝露され、これにより筋管は繰り返し収縮する。筋細胞は、90分間のような一定期間繰り返し収縮するように刺激される。その後筋細胞培養培地は乳酸濃度を決定するために分析される。さらなる局面によると、筋管は適切な濃度の化合物で適切な時間前処理され、電気パルス刺激が施されてから、その後細胞培養培地中の乳酸濃度を決定するために分析される。前記化合物で処理された筋細胞からの乳酸濃度が、未処理の筋細胞由来の培地中の乳酸濃度と比較される。適切な時間は、約30分間ないし約120分間、約60分間ないし約100分間、及び約90分間を含む。適切なパルス頻度は、運動中の筋細胞収縮を再現する頻度と、筋細胞中に乳酸を産生させるのに適する他のパルス頻度とを含む。有用なパルス周波数は、約0.5Hzないし約4Hzと、約1Hzないし約3Hzと、重複の有無にかかわらず、その間のいずれかの範囲又は数値とを含む。有用なパルス持続時間は、約2msないし約24msと、約5msないし約20msと、約10msないし約15msと、重複の有無にかかわらず、その間のいずれかの範囲又は数値とを含む。候補化合物の適切な濃度は、約0.001mMから約50mMまでと、約0.01mMから約25mMまでと、約0.1mMから約10mMまでと、約0.5mMから約5mMまでと、約1mMと、重複の有無にかからわず、その間のいずれかの範囲又は数値との範囲にある。筋細胞培養培地中の乳酸濃度を減少させる化合物は、運動中の血中乳酸濃度を減少させ、さらに、筋肉の疲労困憊を減少させて運動パフォーマンスを改善するのに適する化合物として同定される。一部の実施態様によると、クエルセチンは、収縮中の筋細胞内の乳酸濃度の減少、及び/又は、運動中の血中乳酸濃度の減少を起こす代表的な化合物である。一部の実施態様によると、有用な化合物は、一定の仕事出力又は運動処方について血中乳酸濃度を、約1%から約30%までと、約5%から約25%までと、約10%から約20%までと、重複の有無にかかわらず、その間のいずれかの範囲又は百分率との割合で減少させる。
以下の実施例は、本発明を代表するものとして列挙される。これら及びその他の均等な実施態様は本明細書の開示内容、図面及び添付する特許請求の範囲に照らして自明であろうから、これらの実施例は本発明の範囲を限定するものと解釈されるべきではない。
乳酸濃度を減少させる化合物を同定するための筋細胞アッセイ
マウスC2C12筋芽細胞は、アメリカン・タイプ・カルチャー・コレクション(ATCC、バージニア州Manassas)から購入され、10%ウシ胎仔血清(FBS)添加高濃度ブドウ糖含有ダルベッコ変法イーグル培地(DMEM)中でコンフルエントの90%まで増殖される。購入されたロットの筋芽細胞は、T75フラスコ中で増殖され、コラーゲンでコーティングされた6穴プレートに実験のため播種される前6回以上継代培養された。筋管分化を誘導するために、FBSを含む培地は2%ウマ血清を含む培地又は無血清培地に5−7日間置換される。37℃、5%COインキュベータ中で抗生物質添加又は無添加で、筋芽細胞は増殖され、筋管は維持される。
電気パルスは、C−Pace EP細胞培養刺激装置(Cell Culture Stmulator、IonOptix、マサチューセッツ州、Milton)を用いて、筋管に適用される。細胞は、90分間、パルス周波数0.5Hz、パルス持続時間24ms視認できるほど繰り返し収縮するように刺激される。刺激の直前、1日前に交換された培地が除去され、新鮮な分化培地5mLに置換される。
クエルセチン存在下での筋細胞アッセイ
インキュベーション実験のために、分化した筋管はクエルセチン及び/又はその他の化合物で前処理される。電気パルス刺激の約18時間前と、直前とに、2%ウマ血清添加DMEMか無血清培地かが、さまざまな濃度のクエルセチンその他の試験化合物を含む同一培地で置換される。(化合物ちのインキュベーションあり又はなしで)安静状態の細胞と収縮した細胞との培地由来のサンプルは、Lowry及びPassonneauの改変法(引用によりその全体が本明細書に取り込まれる、A Flexible System of Enzymatic Analysis, pages 194−199, Academic Press, INC. 1972)を用いて酵素的に乳酸が分析される。
乳酸濃度を減少させる候補化合物のスクリーニング
候補化合物は、クエルセチンとインキュベーションされた細胞及び/又は1種類以上のその他の候補化合物と接触された細胞と比較して、収縮細胞由来の培地中の乳酸濃度を減少させる能力についてスクリーニングされる。分化した筋管は、前記候補化合物と、好ましくは水溶性形状で、前処理される。電気刺激の約18時間前と直前とに、2%ウマ血清添加DMEMか無血清培地かが、約0.001mMないし約10mMの濃度の前記候補化合物を含む同一培地で置換される。
分化した筋管の電気パルス刺激は、視認できる細胞の反復収縮を起こすために実行される。パルス周波数0.5Hz、持続時間24ms、90分間が用いられる。細胞培養培地中の乳酸濃度が決定され、前記候補化合物なしの対照実験か、細胞がクエルセチンのような化合物で前処理される実験かと比較される。細胞培養培地中の乳酸濃度が、化合物とのインキュベーションなしで収縮させられた細胞と比較して、前記候補化合物と接触させられた筋細胞中で減少する場合には、収縮する筋細胞中の乳酸濃度の減少、及び/又は、運動中の個体の血中乳酸濃度の減少によって、筋肉の疲労困憊を減少させるか、運動パフォーマンスを改善することのできる化合物として当該候補化合物は同定される。また、クエルセチンインキュベーションと比較して、乳酸又は乳酸塩を減少させる前記候補化合物の能力は、刺激されアッセイ中にクエルセチンと接触させられた細胞の乳酸濃度に対して、刺激されアッセイ中に前記候補化合物と接触させられた細胞由来の細胞培養培地中の乳酸濃度を比較することにより決定される。
クエルセチンを用いて血中乳酸濃度を減少させることによる筋肉パフォーマンス増強
クエルセチンが血中乳酸を低下させるか、最大乳酸定常値を改善するかを決定するために、VOピークテストと、血中乳酸蓄積開始点(OBLA)テストという、2種類のテストが実施された。製造者の推奨にしたがって較正されたVelotron自転車トレーナー(Veltron Pro、RacerMate Inc.社、ワシントン州、シアトル)に乗って運動する参加者を用いて、20−25℃及び相対湿度35−40%に保たれた実験室でこれらのテストは実施された。VO2ピークは、漸増多段階サイクリングプロトコールを用いて決定された。100Wで10分間のウオームアップに続いて、参加者は5分間150Wで自転車をこぎ、その後仕事出力は、250Wまでは3分毎に50Wずつ増加され、その後は随意的制御不能な消耗に至るまで毎分25Wずつ増加された。酸素消費(VO)及び二酸化炭素産生(VCO)は回収された呼吸ガスから計算され、MOXUS代謝カート(AEI Technologies、ペンシルバニア州、ピッツバーグ)を用いて解析された。OBLAは、VO2ピークの測定から少なくとも7日隔てた第2の機会に決定された。参加者は、VO2ピークの55、60、65、70、75、80、85及び90%で3.5分のステージ運動し、血中乳酸濃度を測定するために、各ステージの終わりの30秒に3mLの血液サンプルが回収され、OBLAが曲線あてはめ技術を用いて決定され、VO2ピークの百分率として表された。電解質とビタミンC及びB3を含む2%炭水化物飲料に含まれるクエルセチン補足(1日あたり1000mg)を28日服用する前と後とでOBLAが決定された。
図1は、4ミリモル/Lの血中乳酸蓄積開始点(OBLA)を示す、血中乳酸濃度対VOピークの百分率のグラフである。データは、クエルセチンが投与されなかったときと対比して、クエルセチンが投与されたときは4ミリモルの血中乳酸濃度を達成するために必要な仕事出力が高くなり、最大乳酸定常値での仕事負荷を増大させたことを証明する。血中乳酸レベルと、運動強度の増大との間の関係も図1に示される。運動中は、最大努力の60%あたりまでは血中乳酸レベルは基線知覚に止まり、その後初期上昇と、その後の最大強度近傍での指数的上昇とがあるのが正常である。最も耐久力のある選手については、4ミリモルの血中乳酸濃度をもたらす運動強度(いわゆる血中乳酸蓄積開始点又はOBLA)は、長時間の肉体的努力(例えば1時間)についての最高の持続可能な運動強度である。したがって、4ミリモルの血中乳酸を発生させる持続型運動の最中の仕事出力又は自転車をこぐ速度は、パフォーマンスの有効な予測指標である。例えば、4ミリモルの血中乳酸を発生させるための仕事出力又は自転車をこぐ速度が高いほど、その選手は約4ミリモルの血中乳酸応答をもたらす一定ペースでレースを終えるのが速いであろう。クエルセチン投与(1日あたり1000mg)の26日間の前と後とで持続型自転車競技者で行った乳酸閾値テストからの結果が図1に示され、クエルセチン補足後、4ミリモルの血中乳酸を発生させるのに必要な自転車運動の仕事出力は、有利な改善である、244Wから250Wまで6ワット(W)の増大がみられたことを強調する。例えば、自転車競技者が20kmのタイムトライアル中平均6Wの増大を持続できた場合には、当該自転車競技者はコースを約30秒速く完走するであろう。
さらに図1はクエルセチン投与が、前記自転車競技者が血中乳酸濃度4ミリモルを達成するVOピークの百分率を約3%改善したことを示す。例えば、図1では4ミリモルの血中乳酸濃度を達成するためのVOピークの百分率は、クエルセチン投与後に約71%から約73%まで増大したことがわかる。対応して、クエルセチン投与は、クエルセチン投与なしでの4ミリモルの血中乳酸濃度に対応するVO2ピークの百分率での血中乳酸濃度の減少をもたらした。
図2は、VOピークの百分率で表されるさまざまな運動強度について漸増運動に対する血中乳酸応答のグラフである。図2でわかるとおり、およそVOピークの70%からはじまって、あるVOピークの百分率についてクエルセチン投与前からクエルセチン投与後まで血中乳酸は減少した。クエルセチン投与は、約10%から約17%までの範囲で血中乳酸濃度を減少させた。本発明の局面によるとクエルセチンは、あるVOピークの百分率について約0.01%ないし約30%、約0.1%ないし約25%、約0.5%ないし約20%、約0.75%ないし約5%、約1%ないし約5%、約1.5%ないし約5%、約2%ないし約5%、約2.5%ないし約5%、約2.5%ないし約25%、約5.0%ないし約20%、約7.5%ないし約20%、約8.0%ないし約20%、約9.0%ないし約20%、約10.0%ないし約20.0%、約10.0%ないし約19.0%、約10.0%ないし約18.0%、約10.0%ないし約17.0%、及び、重複の有無にかかわらず、これらの間のいずれかの数値又は範囲で、個体の血中乳酸濃度を減少させるために投与される。
細胞利用アッセイ研究
実施例1及び実施例2に一般的に説明される、電気パルス刺激に供される筋細胞の乳酸濃度に対するクエルセチンの効果が研究された。本実施例によると、図3に示されるとおり、6枚の6穴プレート(A−F)にDMEM増殖培地中で40K(4万個)の密度でC2C12細胞が48時間培養された。培地は24時間毎に交換された。48時間後、増殖培地がAIM5分化培地に置換され、該分化培地も24時間毎に交換された。分化第3日及び第4日の刺激の1時間前に培地交換とともにクエルセチンがプレートC及びDに添加された。分化第3日及び第4日に、プレートA−Dは30分間中程度の刺激(10V/2Hz/12ms)で刺激され、運動イベント前の筋細胞のトレーニングのシミュレーションを行った。分化第5日に、培地が交換sれ、クエルセチン(33mM保存液の5μLが培地3mLに添加)がプレートC、D及びEに添加された。1−2時間後、培地一mLが各プレートから回収され、将来の分析用に−80℃で保存された。分化第5日に、プレートA及びCは低強度の刺激(10V/0.5Hz/24ms)で刺激された。プレートB、D、E及びFは高強度の刺激(10V/4Hz/2ms)で刺激された。各プレートから培地1mLが将来の乳酸分析用に回収された。プレートE及びFについては、分化第3日及び第4日にはクエルセチン投与も電気パルス刺激も行われなかった。分化第5日に、プレートEはクエルセチンで処理されて電気パルス刺激に供されたが、プレートFはクエルセチン投与なしで電気パルス刺激に供された。
乳酸濃度はEnzychrom L−乳酸キットを用いて以下のとおり測定された。2.0mM標準液200μLと、800μLのAim5培地とを混合して標準液が調整され、1000μLの4.0mML−乳酸事前混合液が作製された。標準液は以下のとおり希釈された。20μLの各標準液が透明か96穴プレートのウェルに移された。
Figure 2013542924
各反応ウェルについて、60μLのアッセイバッファー、1μLの酵素A、1μLの酵素B、10μLのNAD及び14μLのMTTを混合することにより作業用試薬が調製された。酵素Aなしのサンプル対照については、作業用試薬は、60μLのアッセイバッファー、1μLの酵素B、10μLのNAD及び14μLのMTTを含んだ。80μLの作業用試薬が各ウェルに迅速に添加された。プレートは軽くたたかれて短時間完全に混合された。吸光度(OD)が565nmで時間ゼロについて読み取られ、室温30分間のインキュベーション後にOD20が読み取られた。
図4は、電気刺激によるトレーニングあり及びなしで、クエルセチン投与なしの運動強度の刺激の前後のC2C12細胞中の乳酸濃度のグラフである。図4の示すとおり、トレーニングありの細胞は、トレーニングなしの細胞と比較して、刺激前後の乳酸濃度が低かった。
図5は、プレートA(前処理あり、第5日に弱い刺激)及びプレートC(クエルセチン存在下で前処理あり、第5日に弱い刺激)の乳酸濃度のグラフである。プレートA及びプレートCの両方とも分化第3日及び第4日に中程度の電気刺激30分間でのトレーニングを受けた。クエルセチンは分化第3日及び第4日の刺激前にプレートCに添加された。分化第5日にクエルセチンはプレートCに添加された。乳酸濃度はプレートA及びプレートCについて刺激前に測定された。細胞はその後60分間低強度の電気刺激に供され、プレートA及びプレートCについて乳酸濃度が測定された。図5の結果は、クエルセチンが投与されなかったプレートA中の細胞と比較して、第3、4及び5日にクエルセチンが投与されたプレートCの細胞のほうは第5日の刺激後の乳酸濃度が低いことを示す。
図6は、プレートB(前処理あり、第5日に強い刺激)及びプレートD(クエルセチン存在下で前処理あり、第5日に強い刺激)についての乳酸濃度のグラフである。プレートB及びプレートDは両方とも分化第3日及び第4日に30分間の中程度の電気刺激でのトレーニングを受けた。クエルセチンは分化第3日及び第4日の刺激前にプレートDに添加された。分化第5日に、クエルセチンはプレートDに添加された。プレートB及びプレートDについて刺激前の乳酸濃度が測定された。その後細胞は60分間高強度の電気刺激に供され、プレートB及びプレートDについて乳酸濃度が測定された。図6の結果は、クエルセチンが投与されなかったプレートB中の細胞と比較して、第3,4及び5日にクエルセチンが投与されたプレートDの細胞のほうが刺激後の乳酸濃度は低いことを示す。
図7は、プレートE(前処理なし、第5日に強い刺激で処理)及びプレートF(クエルセチン存在下で前処理なし第5日に強い刺激)についての乳酸濃度のグラフである。プレートEもプレートFも分化第3日及び第4日にトレーニングを受けず、クエルセチンも投与されなかった。分化第5日にクエルセチンはプレートEに添加された。プレートE及びプレートFの刺激前の乳酸濃度が測定された。その後、細胞は60分間高強度の電気刺激に供され、プレートE及びプレートFの乳酸濃度が測定された。図7の結果は、クエルセチンが投与されなかったプレートFの細胞と比較して、クエルセチンが問うようされたプレートEの細胞のようが第5日の刺激後の乳酸濃度が低いことを示す。
説明されてきた本発明の実施態様は、本発明の原理の適用の一部を例示するにすぎない。本発明の真の精神及び範囲から逸脱することなく、本明細書に示される教示に基づいて当業者によって多数の変更がなされる場合がある。本出願を通じて引用される参考文献、特許及び公開特許出願の全ての内容は、全ての目的のためにそれらの全体が引用により本明細書に取り込まれる。
以上の開示内容及び代表的な実施態様の説明の利益を条件として、本明細書に開示される本発明の一般原理を遵守する多数の代替的で異なる実施態様が可能であることは当業者に自明であろう。本技術分野の当業者は、かかるさまざまな修正及び代替的な実施態様の全てが本発明の真の範囲及び精神の範囲内であることを認めるであろう。本発明は図面及び以上の説明に詳細に例示及び説明されてきたが、かかる例示及び説明は代表的であって、制限的な性質ではないと考えられるべきであり、好ましくは実施態様のみが示され説明されてきただけであること、及び、本発明の精神の範囲内にある全ての変化及び修正は保護されることが望まれることが理解されるべきである。添付される特許請求の範囲は、全てのかかる修正及び代替的な実施態様を含むことが意図される。本開示内容及び以下の特許請求の範囲における単数不定冠詞又は定冠詞(例えば、“a”、“an”、“the”等)は、前記用語が特に1つで1つだけを意味するように意図されることが文脈から明白である特別な場合を除いて、「少なくとも1つ」を意味する特許における伝統的なアプローチに従うことが理解されるべきである。同様に、「含む」という用語は制限がなく、追加の事項、特徴、構成要素等を排除しない。本明細書で同定される参考文献は、特記がないかぎり、引用によりそれらの全体が本明細書に明示的に取り込まれる。

Claims (14)

  1. 運動中の個体の血中乳酸濃度を減少させる方法であって、運動前の時点で個体に1種類以上のフラバノール化合物を投与すること、運動を行うこと、及び、より低い血中乳酸濃度を達成することを含む、方法。
  2. 前記1種類以上のフラバノール化合物は、クエルセチン、ルチン、イソクエルセチン、イソクエルセトリン、カンフェロール、ミリセチン又はイソラムネチン(isohamnetin)か、これらの硫酸、グルコロニド又はグリコシド抱合体形状かである、請求項1に記載の方法。
  3. 運動中の個体の筋肉疲労困憊を減少させる方法であって、運動前の時点で個体に1種類以上のフラバノール化合物を投与すること、運動を行うこと、及び、より低い血中乳酸濃度を達成することを含む、方法。
  4. 前記1種類以上のフラバノール化合物は、クエルセチン、ルチン、イソクエルセチン、イソクエルセトリン、カンフェロール、ミリセチン又はイソラムネチン(isohamnetin)か、これらの硫酸、グルコロニド又はグリコシド抱合体形状かである、請求項3に記載の方法。
  5. 運動中の個体の筋肉パフォーマンスを増大させる方法であって、運動前の時点で個体に1種類以上のフラバノール化合物を投与すること、運動を行うこと、及び、より低い血中乳酸濃度を達成することを含む、方法。
  6. 前記1種類以上のフラバノール化合物は、クエルセチン、ルチン、イソクエルセチン、イソクエルセトリン、カンフェロール、ミリセチン又はイソラムネチン(isohamnetin)か、これらの硫酸、グルコロニド又はグリコシド抱合体形状かである、請求項5に記載の方法。
  7. 細胞培養培地中の乳酸濃度を減少させるのに有効な化合物を同定する方法であって、
    第1セットの筋細胞を電気パルス刺激に供すること、
    第1セットの筋細胞からの培地中の乳酸濃度を測定すること、
    第2セットの筋細胞を化合物と接触させること、
    第2セットの筋細胞を電気パルス刺激に供すること、
    第2セットの筋細胞からの培地中の乳酸濃度を測定すること、
    第1セットの筋細胞中の乳酸濃度を第2セットの筋細胞と比較すること、及び
    第2セットの筋細胞からの培地中の乳酸濃度が第1セットの筋細胞中の乳酸濃度より低いとき、前記化合物を乳酸濃度を減少させるのに有効であると同定すること、
    を含む、方法。
  8. クエルセチン、ルチン、イソクエルセチン、イソクエルセトリン、カンフェロール、ミリセチン又はイソラムネチン(isohamnetin)か、これらの硫酸、グルコロニド又はグリコシド抱合体形状かのうち1種類以上を、個体が運動を行う前に用法にしたがって当該個体に投与するとき、運動中に乳酸を減少させるのに有効な量含む、飲料。
  9. 筋細胞収縮から生じる乳酸産生を分析するためのキットであって、分化した筋管と、クエルセチン、ルチン、イソクエルセチン、イソクエルセトリン、カンフェロール、ミリセチン又はイソラムネチン(isohamnetin)か、これらの硫酸、グルコロニド又はグリコシド抱合体形状かのうち1種類以上と、1種類以上のテスト化合物とを含む、キット。
  10. 運動中の個体の仕事出力を増大させる方法であって、1種類以上のフラバノール化合物を運動前の時点で個体に投与すること、運動を行うこと、及び、4ミリモルの血中乳酸濃度を得るための仕事出力を増大させることを含む、方法。
  11. 前記1種類以上のフラバノール化合物は、クエルセチン、ルチン、イソクエルセチン、イソクエルセトリン、カンフェロール、ミリセチン又はイソラムネチン(isohamnetin)か、これらの硫酸、グルコロニド又はグリコシド抱合体形状かである、請求項10に記載の方法。
  12. クエルセチンが、VOピークの特定の百分率について約0.01%ないし約30%血中乳酸濃度を減少させるために投与される、請求項11に記載の方法。
  13. 運動中の個体でVOピークの百分率を増大させる方法であって、1種類以上のフラバノール化合物を運動前の時点で個体に投与すること、運動を行うこと、及び、4ミリモルの血中乳酸濃度を達成するためのVOピークの百分率を増大させることを含む、方法。
  14. 前記1種類以上のフラバノール化合物は、クエルセチン、ルチン、イソクエルセチン、イソクエルセトリン、カンフェロール、ミリセチン又はイソラムネチン(isohamnetin)か、これらの硫酸、グルコロニド又はグリコシド抱合体形状かである、請求項13に記載の方法。
JP2013529222A 2010-09-17 2011-09-12 血中乳酸濃度を減少させる方法 Pending JP2013542924A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US38397310P 2010-09-17 2010-09-17
US61/383,973 2010-09-17
US201161498007P 2011-06-17 2011-06-17
US61/498,007 2011-06-17
PCT/US2011/051207 WO2012037023A1 (en) 2010-09-17 2011-09-12 Methods of reducing blood lactate concentration

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013542924A true JP2013542924A (ja) 2013-11-28

Family

ID=44678051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013529222A Pending JP2013542924A (ja) 2010-09-17 2011-09-12 血中乳酸濃度を減少させる方法

Country Status (10)

Country Link
US (4) US9198453B2 (ja)
EP (1) EP2615931A1 (ja)
JP (1) JP2013542924A (ja)
CN (1) CN103096737A (ja)
AU (1) AU2011302390B2 (ja)
BR (1) BR112013005810A2 (ja)
CA (1) CA2808530A1 (ja)
MX (1) MX2013001906A (ja)
WO (1) WO2012037023A1 (ja)
ZA (1) ZA201301234B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9675580B2 (en) 2012-10-11 2017-06-13 Kyong-Tai Kim Method of treatment for enhancing exercise performance
WO2019044964A1 (ja) 2017-08-30 2019-03-07 大塚製薬株式会社 ケンペロール類縁体含有組成物
KR101979016B1 (ko) * 2017-12-22 2019-05-15 선문대학교 산학협력단 곤충 단백질을 포함하는 운동기능 개선용 식품 조성물
WO2020175579A1 (ja) 2019-02-27 2020-09-03 大塚製薬株式会社 植物由来エキス及び/又は植物由来加工品含有組成物
WO2022270616A1 (ja) * 2021-06-25 2022-12-29 大塚製薬株式会社 筋損傷抑制用組成物

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2615931A1 (en) * 2010-09-17 2013-07-24 Stokely-Van Camp, Inc. Methods of reducing blood lactate concentration
JP6101060B2 (ja) * 2012-11-30 2017-03-22 上野製薬株式会社 終末糖化産物生成抑制剤
US20140199432A1 (en) * 2012-12-05 2014-07-17 Richard Alexander SCHMOTTER Alkaline compositions
US9072316B2 (en) * 2012-12-05 2015-07-07 Richard Alexander SCHMOTTER Alkaline compositions
WO2015134382A1 (en) * 2014-03-03 2015-09-11 Global Nutrition & Health, Inc. Real-time and continuous determination of excess post-exercise oxygen consumption and the estimation of blood lactate
WO2016108056A1 (en) * 2014-12-30 2016-07-07 Lifeq Global Limited A ppg-based physiological sensing system with a spatio-temporal sampling approach towards identifying and removing motion artifacts from optical signals
TWI583388B (zh) 2016-08-24 2017-05-21 國立體育大學 胚芽乳酸桿菌用於製備改善運動表現及降低肌肉疲勞之益生菌組合物之用途
JP2021505662A (ja) * 2017-12-04 2021-02-18 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 疾患を軽減するための細胞外酸化還元酵素系

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07196523A (ja) * 1994-01-07 1995-08-01 Oomiya Yakugyo Kk ケルセチン配糖体を含有する内用液剤
JP2003026572A (ja) * 2001-05-01 2003-01-29 Hayashibara Biochem Lab Inc 含カルシウム組織強化剤並びにその用途
JP2006503896A (ja) * 2002-10-23 2006-02-02 クエルセジーン ホールディングス エルエルシー 身体能力向上のための組成物

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6224872B1 (en) * 1997-07-31 2001-05-01 Kabushiki Kaisha Hayashibara Seibutsu Kagaku Kenkyujo Composition
JP4800551B2 (ja) 2000-06-20 2011-10-26 カルピス株式会社 酸性乳性飲料
US20050215493A1 (en) 2002-05-01 2005-09-29 Masaki Miyake Calcium-containing tissue strengthening agents and use thereof
CN100361599C (zh) * 2002-10-23 2008-01-16 克尔塞根控股有限公司 抗氧化组合物
US20040126461A1 (en) 2002-10-23 2004-07-01 Lines Thomas Christian Composition for enhancing physical performance
US20060210623A1 (en) * 2005-03-17 2006-09-21 Stach Paul E Sustained release delivery of isradipine
US20090214712A1 (en) * 2008-02-21 2009-08-27 The Coca Cola Company Milk-Based Beverage and Method for Preventing Off-Flavors in a Milk-Based Beverage
CN101336978B (zh) * 2008-08-12 2013-01-30 西北农林科技大学 一种北枳椇总黄酮的提取方法
US20100196577A1 (en) * 2009-02-03 2010-08-05 Tropicana Products, Inc. Microencapsulated citrus phytochemicals comprising citrus limonoids and application to sports drinks
CN101536803A (zh) * 2009-04-23 2009-09-23 郑鉴忠 荞麦芦丁饮料生产方法
EP2464242A1 (en) * 2009-08-10 2012-06-20 Stokely-Van Camp, Inc. Method for preparing a flavonoid slurry
EP2615931A1 (en) * 2010-09-17 2013-07-24 Stokely-Van Camp, Inc. Methods of reducing blood lactate concentration

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07196523A (ja) * 1994-01-07 1995-08-01 Oomiya Yakugyo Kk ケルセチン配糖体を含有する内用液剤
JP2003026572A (ja) * 2001-05-01 2003-01-29 Hayashibara Biochem Lab Inc 含カルシウム組織強化剤並びにその用途
JP2006503896A (ja) * 2002-10-23 2006-02-02 クエルセジーン ホールディングス エルエルシー 身体能力向上のための組成物

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN5013010382; MCANULTY STEVEN: 'OXIDATIVE STRESS AND PHARMACOLOGIC QUERCETIN DURING INTENSE EXERCISE' THE FASEB JOURNAL [ONLINE] V21 N5, 200704, P A444, BIOSCIENCES INFORMATION SERVICE *
JPN5013010385; WEI LI: 'FLAVONOIDS FROM MULBERRY LEAVES BY MICROWAVE ASSISTED EXTRACT AND ANTI-FATIGUE ACTIVITY' AFRICAN JOURNAL OF AGRICULTURAL RESEARCH V4 N9, 200909, P898-902 *
JPN6014019890; Medicine & Science in Sports & Exercise Vol.42, No.2, 201002, p.338-345 *
JPN6014019893; Holden S MacRae et al.: 'Effect of dietary antioxidant supplementation on cycling performance' FASEB Journal Vol.19, No.5, 2005, p.A1127-A1128 *

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9675580B2 (en) 2012-10-11 2017-06-13 Kyong-Tai Kim Method of treatment for enhancing exercise performance
WO2019044964A1 (ja) 2017-08-30 2019-03-07 大塚製薬株式会社 ケンペロール類縁体含有組成物
KR20200050980A (ko) 2017-08-30 2020-05-12 오츠카 세이야쿠 가부시키가이샤 캠페롤 유사체 함유 조성물
JPWO2019044964A1 (ja) * 2017-08-30 2020-10-08 大塚製薬株式会社 ケンペロール類縁体含有組成物
JP7372149B2 (ja) 2017-08-30 2023-10-31 大塚製薬株式会社 ケンペロール類縁体含有組成物
KR101979016B1 (ko) * 2017-12-22 2019-05-15 선문대학교 산학협력단 곤충 단백질을 포함하는 운동기능 개선용 식품 조성물
WO2020175579A1 (ja) 2019-02-27 2020-09-03 大塚製薬株式会社 植物由来エキス及び/又は植物由来加工品含有組成物
KR20210131377A (ko) 2019-02-27 2021-11-02 오츠카 세이야쿠 가부시키가이샤 식물 유래 추출물 및/또는 식물 유래 가공품 함유 조성물
WO2022270616A1 (ja) * 2021-06-25 2022-12-29 大塚製薬株式会社 筋損傷抑制用組成物

Also Published As

Publication number Publication date
ZA201301234B (en) 2014-04-30
CN103096737A (zh) 2013-05-08
US10130607B2 (en) 2018-11-20
US20160151327A1 (en) 2016-06-02
US9198453B2 (en) 2015-12-01
CA2808530A1 (en) 2012-03-22
US20120077873A1 (en) 2012-03-29
AU2011302390A1 (en) 2013-02-28
EP2615931A1 (en) 2013-07-24
US20170281590A1 (en) 2017-10-05
US20170290798A1 (en) 2017-10-12
US9693991B2 (en) 2017-07-04
AU2011302390B2 (en) 2014-08-07
WO2012037023A1 (en) 2012-03-22
MX2013001906A (es) 2013-07-05
BR112013005810A2 (pt) 2016-05-10
US10105344B2 (en) 2018-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10105344B2 (en) Methods of reducing blood lactate concentration
JP6244016B2 (ja) レバウジオシド甘味料組成物及び該レバウジオシド甘味料組成を用いて甘味を付与された食品製品
RU2440004C2 (ru) Напиток, подслащенный ребаудиозидом а
JP6272989B2 (ja) 組成物及び食料品
RU2427286C2 (ru) Продукты типа натуральных напитков
RU2410984C2 (ru) Модифицированные аммонизированным глицирризином подслащенные продукты типа напитков
EP2575507B1 (en) Electrolyte blends providing reduced salty taste
US20110189360A1 (en) Method to Increase Solubility Limit of Rebaudioside D in an Aqueous Solution
RU2536134C1 (ru) Питьевые продукты с некалорийным подсластителем и горьким агентом
US20110263697A1 (en) Methods of Reducing Oxidative Modification of a Muscle Cell Protein
US20150086654A1 (en) Nutritional energy and focus supplement

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140520

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140820

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150402

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150413

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20150515