JP2013539852A - バイオ材料を燃焼室又はキャブレターチャンバーへと案内するための装置 - Google Patents

バイオ材料を燃焼室又はキャブレターチャンバーへと案内するための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013539852A
JP2013539852A JP2013528465A JP2013528465A JP2013539852A JP 2013539852 A JP2013539852 A JP 2013539852A JP 2013528465 A JP2013528465 A JP 2013528465A JP 2013528465 A JP2013528465 A JP 2013528465A JP 2013539852 A JP2013539852 A JP 2013539852A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion chamber
plunger
chamber
biomaterial
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2013528465A
Other languages
English (en)
Inventor
ヒンテレッカー クラウス
Original Assignee
ヒンテレッカー クラウス
クララ パニンク
アルミン ファルトル
ロー ホールディング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
クリスティアン ラウネガー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヒンテレッカー クラウス, クララ パニンク, アルミン ファルトル, ロー ホールディング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング, クリスティアン ラウネガー filed Critical ヒンテレッカー クラウス
Publication of JP2013539852A publication Critical patent/JP2013539852A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B43/00Engines characterised by operating on gaseous fuels; Plants including such engines
    • F02B43/08Plants characterised by the engines using gaseous fuel generated in the plant from solid fuel, e.g. wood
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/02Fixed-bed gasification of lump fuel
    • C10J3/20Apparatus; Plants
    • C10J3/30Fuel charging devices
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/09Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
    • C10J2300/0913Carbonaceous raw material
    • C10J2300/0916Biomass
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23BMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING ONLY SOLID FUEL
    • F23B2700/00Combustion apparatus for solid fuel
    • F23B2700/007Combustion apparatus for solid fuel with pressurised combustion chambers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23KFEEDING FUEL TO COMBUSTION APPARATUS
    • F23K2203/00Feeding arrangements
    • F23K2203/20Feeding/conveying devices
    • F23K2203/203Feeding/conveying devices using pistons or rams

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Solid Fuels And Fuel-Associated Substances (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)
  • Gasification And Melting Of Waste (AREA)

Abstract

本発明は、加圧された燃焼室又はキャブレターチャンバー1へとバイオ材料を案内するための装置であって、バイオ材料を圧力管3へと供給するための供給装置2であって、プランジャー4が、バイオ材料で構成された圧縮プラグ6を形成するためにプランジャーが圧力ロック5に対して燃焼室又はキャブレターチャンバー1へと前後に動かされることができるように案内され、プランジャーは、燃焼室1に対してシールされると共に周期的に燃焼室1へと前方に動かされる供給装置2を具備する装置に関する。

Description

本発明は、バイオ材料を加圧された燃焼室又はキャブレターチャンバーへと案内するための装置に関する。
現在公知なのは、主に、有機物起源の及び有機物起源ではない固形燃料或いはこうした燃料の組合せの固形燃料を、動力のために燃焼室又はキャブレターチャンバーに案内するための以下の方法であり、加熱及び冷却製造:ロータリースターバルブ、圧力スウィングロック、プレス、プラグ又は圧縮スクリューである。
有機物起源の燃料は、林業からの木材チップ又は削りくず、鋸屑、葉、草,刈った草、麦わら、刻まれた廃棄物、及び、農作物、圧縮残留物、例えば液体添加物としての廃棄料理油も同様に含むことができる。
有機物起源の燃料は、細断されたプラスチック材料、廃棄物、ゴム、を含むことができるが、例えば天然オイル残留物の液体添加剤又は下水スラッジも含むことができる。
公知の先行技術は、様々な欠点を有する。
ロータリースターバルブは、効果的な吐出機能を提供するため、非常に正確に機能させなければならない。熱の影響で滑走する表面が摩耗され又は歪んだとき、これらの装置は急速に気密性を損なう。ロータリースターバルブは高価であり、低圧力差においてのみ用いられることができ、高いレベルの摩耗を受け、機能を損なう。更に、燃料が燃焼室へと吐出された後に圧力体積が燃焼室の圧力を受ける、燃焼室から再付与された圧力体積の、プロセス中のそれぞれの分割された押し出しは、好適ではない。
圧力スウィングロックは、ロータリースターバルブと分離して使用され、或いは、ロータリースターバルブと結合されて使用されるが、システムからの繰り返す圧力吐出の類似の欠点を有し、摩耗又は熱の影響の結果として、特にシール面に高いレベルの摩耗を受ける。システムは、高価となり、高い頻度で保守を必要とする。特に、より高い圧力及びより高い温度を受けたとき、大気雰囲気に対する効果的な技術的シールを全く提供しない。
プレス、プラグ、又は圧縮ねじは、燃料の圧縮及びそれによる圧力ロック機能が実現される原理によって駆動する。こうしたシステムは、円錐形(cone snail)の設計を有することが多い。これらのシステムは、過度の摩擦によって、輸送される燃料が、螺旋状マウントにおいて詰まり、こうした輸送機能を抑制するといった欠点を有する。システムは、停止されなければならず、螺旋状マウントは、複雑な手動プロセスで洗浄されなければならない。破損の危険性のため、プラグねじは、高価な鍛造材料から製造されることが多く、低圧力差でのみ効果的に用いられ得る。
本発明は、上述された欠点を防ぐことのできる冒頭で述べた形式の圧力キャブレター装置を提供することを目的とする。
本発明に基づく装置は、バイオ材料のための供給装置を提供する圧力管を特徴とする。その圧力管は、プランジャーであって、前後に動かされることができ、バイオ材料で構成される圧縮プラグを形成することによって圧力ロックに対して燃焼室及びキャブレターチャンバーをシールし、好適には、バイオ材料の圧密及び圧縮を生じさせる加水分解によって燃焼室をシールし、燃焼室へと周期的に前方に押されるプランジャーを提供する。
従って、本発明は、圧力管内のプランジャーによるバイオ材料の圧縮に基づく。結果としての壁は圧力管内の材料がこうした高い抵抗を生じさせることが明らかであるため、内圧に対して成長する燃料プラグは、大気雰囲気に対して効果的なロックを形成する。プランジャーは、圧力管の内側で軸線方向に前後に移動し、各ストロークで新しいバイオ材料、かなり圧縮されたそのバイオ材料を圧力管内へと吐出し、結果として生じた燃料プラグを前方へと移動させる。
案内されたバイオ材料の摩擦及び高い断熱圧縮のため、バイオ材料は、均質化され、残留水分による高温水水蒸気の化学的活性のため、バイオ材料は表面で加水分解され、例えばセルロースの場合、糖分子を解放し、同様に、材料を共に固着させる。結果としての圧縮プラグは、燃焼室又はキャブレターチャンバーの開口部をシールし、こうして圧力ロックとして用いられることができる。
好適には、プランジャーの各ストロークで、バイオ材料のペレットは形成され、あらかじめ形成された圧縮プラグペレットを前方へと移動させる。
本発明に係る更なる特徴によれば、圧力管内のプランジャーは、最大600ストローク/分の周波数で操作されることができ、最大300tの荷重が付与される。
しかしながら、プランジャーは、毎秒1から10の前方移動で操作されてもよく、システムの寸法によって且つプランジャーの設計によって数kg(例えばハンマー)と数トン(ハイドロリック)の間の範囲となり得る衝撃荷重で操作されてもよい。
次いで、本発明は、概略的断面図で装置が示された図面を参照しつつ、実施形態によってより詳細に説明される。
(原文記載なし)
装置は、概して符号1で示され、3MPa(30bar)と0.5MPa(5bar)との間の圧力を受ける圧力キャブレターチャンバー(図示せず)において構成される。しかしながら、必要に応じて、例えば15MPaのかなり高い圧力でも操作され得る。燃焼室又はキャブレターチャンバー1における200℃及び1600℃間の温度へのガスの加熱によって、妨害化合物、例えばガス化プロセスから生じる長鎖タール化合物が漏出される(cracked open)。
圧力キャブレターの本質的特徴は、ガス化プロセスのために純酸素を使用することである。これは、無用の大気窒素を加熱することによってシステムから熱エネルギーを引き出す必要がないため、顕著にその有効性を上げる。
圧力キャブレターの別の本質的な特徴は、一体化された熱回収によって示され、冷却に用いられた水は、過熱蒸気となり、次いで完全に合成ガスとなり、フィルタリングされ、次いで圧力をかけて凝縮される。
本発明に基づいた圧力キャブレターにおいて、バイオ燃料は、高温に耐えることができ且つ冷却装置(図示せず)を有する供給装置2によって圧力管3へと案内される。流出口端部においてその燃焼室又はキャブレターチャンバー1へとテーパー状であり又は溝を有して設計され得る圧力管3において、駆動装置(図示せず)によって周期的に推進されるプランジャー4は、最大600ストローク/分の周期で且つ最大300tの荷重ストロークで前後に動かされることができる。圧力管3の圧力ロック5において、プランジャー4は、案内されたバイオ材料を圧縮し、圧縮プラグ6において、ペレット形状のバイオ材料は、連続的に燃焼室又はキャブレターチャンバー1へと前方に運ばれる。同時に、圧縮プラグ6は、燃焼室又はキャブレターチャンバー1に対して圧力管3をシールする目的を有する。
結果として、本発明は、バイオ材料を漸進的に燃焼室又はキャブレターチャンバーへと案内するための簡易で安全且つ費用効率の高い装置を提供する。加圧のため、圧縮されたバイオ材料は均質化され、材料の圧密及び圧縮を実現する。プランジャーは、ハイドロリックラム又はガス圧力パンチの設計を有することができる。駆動システムは、機械的圧力スクリュープレス、電気的圧力シリンダー、ハンマー、又は、ラムクランクシャフトフライホイールシステムとして設計されることもできる。
当業者は、本発明の内容に関し、説明された実施形態が、特にプランジャーの供給装置及び駆動システムに関する様々な方法で変形され得ることを理解する。

Claims (5)

  1. バイオ材料を加圧された燃焼室又はキャブレターチャンバー(1)へと案内するための装置において、
    前記バイオ材料のための供給装置(2)を有する圧力管(3)であって、前後に動かされることができ且つ前記バイオ材料で構成される圧縮プラグを形成することによって圧力ロックに対して前記燃焼室及び前記キャブレターチャンバーをシールするプランジャーを有し、好適には、該プランジャーは、前記バイオ材料の圧密及び圧縮を生じさせる加水分解によって前記燃焼室をシールし、且つ、前記プランジャーが、前記燃焼室へと周期的に前方に押される圧力管(3)を特徴とする装置。
  2. 前記バイオ材料が、ペレットであって、前記プランジャー(4)によって連続的に前記燃焼室又は前記キャブレターチャンバー(1)へと前方に動かされるペレットへと形成されたことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 前記圧力管(3)が、高温に耐えることができる材料から構成され、且つ/又は、好適には流出口端部において溝を有してテーパー状に設計された冷却装置を有することを特徴とする請求項1又は請求項2のいずれか1つに記載の装置。
  4. 前記圧力管(3)内の前記プランジャー(4)が、最大600ストローク/分の周波数で操作され得ることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1つに記載の装置。
  5. 前記プランジャー(4)が、最大300tの荷重を付与され得ることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1つに記載の装置。
JP2013528465A 2010-09-17 2011-09-09 バイオ材料を燃焼室又はキャブレターチャンバーへと案内するための装置 Withdrawn JP2013539852A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ATA1553/2010A AT510511A1 (de) 2010-09-17 2010-09-17 Vorrichtung zur einbringung von biomaterial in einen brenn- oder vergaserraum
ATA1553/2010 2010-09-17
PCT/AT2011/000368 WO2012034148A1 (de) 2010-09-17 2011-09-09 Vorrichtung zur einbringung von biomaterial in einen brenn- oder vergaserraum

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013539852A true JP2013539852A (ja) 2013-10-28

Family

ID=44675373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013528465A Withdrawn JP2013539852A (ja) 2010-09-17 2011-09-09 バイオ材料を燃焼室又はキャブレターチャンバーへと案内するための装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20130192543A1 (ja)
EP (1) EP2616527A1 (ja)
JP (1) JP2013539852A (ja)
KR (1) KR20130139926A (ja)
CN (1) CN103502401A (ja)
AT (1) AT510511A1 (ja)
AU (1) AU2011301749A1 (ja)
CA (1) CA2812281A1 (ja)
EA (1) EA201300349A1 (ja)
WO (1) WO2012034148A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014143170A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Koenig Mark E Isolation gate
GB2511889B8 (en) * 2013-03-15 2018-05-02 Koenig Mark Method for processing material for a gasifier
US10190065B2 (en) 2013-03-15 2019-01-29 Mark E. Koenig Feed delivery system and method for gasifier
GB2511891B8 (en) * 2013-03-15 2018-09-05 Koenig Mark System for processing material for a gasifier
DE102019123180A1 (de) * 2019-08-29 2021-03-04 Seepex Gmbh Anlage und Verfahren zur Verbrennung von Schlamm

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US749302A (en) * 1904-01-12 Manufacture of gas
GB262901A (en) * 1925-11-05 1926-12-23 Basf Ag Process and apparatus for feeding solids into or removing solids from vessels under pressure
CH240750A (de) * 1944-01-08 1946-01-31 Rothenbach Walter Ing Dipl Verfahren und Vorrichtung zum Einführen fester Brennstoffe in unter Druck stehende Verbrennungs- oder Vergasungskammern.
US2388805A (en) * 1944-09-15 1945-11-13 Metal Specialties Co Inc Fuel stoker
GB710999A (en) * 1951-05-30 1954-06-23 Basf Ag Improvements in and apparatus for the gasification of coarse-pieced and fine grained fuels
US3105352A (en) * 1959-01-02 1963-10-01 Thompson Ramo Wooldridge Inc Thrust control for rocket engines
CH560367A5 (en) * 1973-09-11 1975-03-27 Ghelfi Ag Charging system for refuse incinerator furnace - separates air and fuel region of combustion chamber from charging arrangement
DE3005039A1 (de) * 1980-02-11 1981-08-20 Siegfried 2301 Osdorf Bieder Verfahren und vorrichtung zur verbrennung von locker gelagerten feststoffen
DE3347023A1 (de) * 1983-12-24 1985-07-25 Hölter, Heinz, Dipl.-Ing., 4390 Gladbeck Wirbelbett-technologie fuer kleine heizleistungen
DE3534302A1 (de) * 1985-09-26 1987-04-09 Thyssen Industrie Aufgabevorrichtung zum beschicken eines wirbelbettes mit brenn- oder reaktionsmaterial
US7455704B2 (en) * 2002-06-03 2008-11-25 Garwood Anthony J Method of processing waste product into fuel
GB0606898D0 (en) * 2006-04-06 2006-05-17 Stein Peter Hybrid feed mechanism
US20090000184A1 (en) * 2006-07-21 2009-01-01 Garwood Anthony J Method of processing bio-mass matter into renewable fluid fuels (synthetic diesel)
DE202008015364U1 (de) * 2008-11-20 2009-03-05 Eder, Christian, Dipl.-Betriebsw. (FH) Vorrichtung zur gasdichten Brennstoffeinbringung in Vergasungsanlagen
US8616419B2 (en) * 2010-07-21 2013-12-31 Martin Slack Reusable containers

Also Published As

Publication number Publication date
EP2616527A1 (de) 2013-07-24
US20130192543A1 (en) 2013-08-01
KR20130139926A (ko) 2013-12-23
WO2012034148A1 (de) 2012-03-22
CA2812281A1 (en) 2012-03-22
AU2011301749A1 (en) 2013-05-02
AT510511A1 (de) 2012-04-15
CN103502401A (zh) 2014-01-08
EA201300349A1 (ru) 2013-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Pradhan et al. Production and utilization of fuel pellets from biomass: A review
JP2013539852A (ja) バイオ材料を燃焼室又はキャブレターチャンバーへと案内するための装置
US7976259B2 (en) System for feeding biomass into a pressurized vessel
JP5216963B2 (ja) バイオコークス製造装置及びその制御方法、並びに製造方法
US9713908B2 (en) Super compaction of biomass and other carbon-containing materials to high energy content fuels
US8460515B2 (en) Biocoke producing apparatus and process therefor
US20030221363A1 (en) Process and apparatus for making a densified torrefied fuel
CN102439116A (zh) 一种生成生物质炭和生物质能的热解过程和设备
US20110290788A1 (en) Method and apparatus for processing fragmented material by pyrolysis
CA2717307A1 (en) Biomass conveying installation for feeding into a pressurised container
CN103937517A (zh) 一种秸秆炭的生产方法
DE102011116031B4 (de) Kontinuierlich arbeitendes schleusenloses Feststoffeintragssystem für druckaufgeladene Vergasungsreaktoren
CN101624526B (zh) 户用型秸杆气化装置
CN101422750A (zh) 一种新型煤炭粉碎方法
US20120282127A1 (en) Material moving apparatus
JP2008274112A (ja) バイオコークス製造装置及び方法
RU2613044C2 (ru) Установка термической переработки твердых углеродсодержащих материалов
CN210367540U (zh) 一种无氧裂解系统进料装置
CN205328936U (zh) 一种生物质热解反应装置
Khadatkar et al. Automated Briquetting Machine for Bio Coal Manufacturing
Kristyawan Pengolahan Sampah dengan Teknologi Hidrotermal
CN101851521A (zh) 一种提取精油和抗氧化剂后的迷迭香固形废弃物热化学转化利用的方法
Awang et al. Torrefaction of Leucaena Leucocephala in a fixed-bed reactor
Bazenet et al. The effect of adhesive content on the characteristics of rubber wood (Hevea brasiliensis Muell. Arg) charcoal briquettes.
CN103629675B (zh) 垃圾裂解炉外压杆机构

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20141202