JP2013538695A - 自動接続変更溶接/切断装置の出力制御 - Google Patents

自動接続変更溶接/切断装置の出力制御 Download PDF

Info

Publication number
JP2013538695A
JP2013538695A JP2013532281A JP2013532281A JP2013538695A JP 2013538695 A JP2013538695 A JP 2013538695A JP 2013532281 A JP2013532281 A JP 2013532281A JP 2013532281 A JP2013532281 A JP 2013532281A JP 2013538695 A JP2013538695 A JP 2013538695A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input power
output current
encoder
power type
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013532281A
Other languages
English (en)
Inventor
マククエリー,スティーヴン
Original Assignee
リンカーン グローバル,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=45065933&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2013538695(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by リンカーン グローバル,インコーポレイテッド filed Critical リンカーン グローバル,インコーポレイテッド
Publication of JP2013538695A publication Critical patent/JP2013538695A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/10Other electric circuits therefor; Protective circuits; Remote controls
    • B23K9/1006Power supply

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arc Welding Control (AREA)
  • Generation Of Surge Voltage And Current (AREA)

Abstract

自動接続変更溶接/切断装置(100)のユーザ出力電流制御エンコーダ(140、240)の出力電流範囲を自動的に再調整する装置及び方法が提供される。自動接続変更装置に接続される入力電力タイプが変化されるとき、自動接続変更装置が入力電力タイプの少なくとも1つの特性を検知したことに応答して、ユーザ出力電流制御エンコーダ(例えば、出力制御ノブ)の調整範囲が自動的に切り換えられる。結果として、ユーザがエンコーダをその最大フルスケールセッティングに調整するとき、その入力電力タイプに関連付けられた回路保護コンポーネント(例えば、回路遮断器又はヒューズ)を切ってしまい得る過大電流が自動接続変更装置によって引き込まれることがない。その代わりに、エンコーダが最大フルスケールセッティングに設定されるときに引き込まれる電流は、高々、回路保護コンポーネントの定格電流程度になる。

Description

特定の実施形態は自動接続変更装置に関する。より具体的には、特定の実施形態は、接続される入力電力タイプの変化に応答しての自動接続変更装置の出力コントローラの調整範囲の自動切り換えに関する。
例えば多入力溶接/切断装置などの特定種類の多入力装置は、自動接続変更機能を用いている。異なるタイプ(種類)の入力電力が装置に接続されるとき、自動接続変更機能は、自動的に、その異なる入力電力タイプに対処するように装置の回路を再設定する。しかしながら、入力電力タイプが変わるとき、装置によって生成される出力電力も変化することになる。今日の自動接続変更機(マシン)の出力制御ノブ(つまみ)は、該マシンに接続される入力電力に対する出力制御ノブ制限をエンドユーザに伝えるマーキングを有している。エンドユーザが、接続される入力電力によって定められる制限を超えて出力制御ノブを調整すると、マシンが過大な電流を引き込むことがあり、それにより、マシンへの電力が、入力電力に結合される回路保護コンポーネントによって切られて遮断され得る。これは、ユーザにとって非常に苛立たしいことであり、ユーザは、マシンの使用を続けるために、出力制御ノブを手動で再調整して回路保護コンポーネントをリセットしなければならない。
図面を参照して本願の以下の部分にて説明される本発明の実施形態との比較を通じて、従来の伝統的な手法の制約及び欠点が当業者に明らかになる。
本発明の実施形態により、ユーザ出力電流制御エンコーダの調整範囲を自動的に切り換える自動接続変更装置及び方法が提供される。
自動接続変更装置に接続される入力電力タイプが変化されるとき、ユーザ出力電流制御エンコーダ(例えば、出力制御ノブ)の調整範囲が、以下のように、すなわち、ユーザがエンコーダをその最大フルスケールセッティングに調整するときに、回路保護コンポーネント(例えば、回路遮断器)を切ってしまい得る過大電流が自動接続変更装置によって引き込まれることがないように、自動的に切り換えられる。その代わりに、エンコーダが最大フルスケールセッティングに設定されるときに引き込まれる電流は、回路保護コンポーネントの定格電流以下になる。この定格電流は、自動接続変更装置に接続される入力電力タイプが変わると変化する。
以下の説明、特許請求の範囲及び図面から、請求項に係る発明の上述及びその他の特徴並びに本発明の例示実施形態の詳細が、より十分に理解されることになる。
自動接続変更装置の一概略実施形態を示す模式ブロック図である。 より具体的な自動接続変更装置の一実施形態を示す模式ブロック図である。 接続される入力電力タイプが変化されるときに図1及び図2の自動接続変更装置がどのように自動的に適応するかを示す方法の一実施形態例のフローチャートである。 出力電流の調整範囲を提供し且つ最大フルスケールセッティングを有する、図1又は図2の自動接続変更装置の出力電流制御エンコーダの一実施形態例を示す図である。 入力電力タイプの様々な特性の例を示す図である。
用語“定格電流”は、ここでは、自動接続変更装置に接続される入力電力タイプに関連付けられた回路保護コンポーネント(例えば、回路遮断器又は電気ヒューズ)の開放を引き起こすことなく、自動接続変更装置によって継続的に引き込まれることが可能な、最大電流レベル(例えば、アンペア単位)のことである。
本発明の一実施形態は、複数の入力電力タイプを一度に1つ受け入れて、或る範囲の選択可能な出力電流レベルを生成することが可能な自動接続変更溶接/切断装置を有する。この自動接続変更装置は、当該自動接続変更装置に接続された入力電力タイプの少なくとも1つの特性を検知し、検知した入力電力タイプの特性に応じて、当該自動接続変更装置のユーザ出力電流制御エンコーダの調整範囲を切り換えるように構成される。調整範囲の切り換えは、出力電流制御エンコーダが最大フルスケールセッティングに設定されるときに自動接続変更装置によって引き込まれる電流が、その入力電力タイプに関連付けられた回路保護コンポーネントの定格電流程度以下であることを可能にする。
本発明の他の一実施形態は、複数の入力電力タイプを一度に1つ受け入れて、或る範囲の選択可能な出力電流レベルを生成することが可能な自動接続変更溶接/切断装置を有する。この自動接続変更装置は、供給された入力電力タイプから出力電流を生成する手段と、ユーザ出力電流制御エンコーダとを含む。該エンコーダは、アナログエンコーダ(例えば、分圧器)又はデジタルエンコーダ(例えば、デジタルダイアル)とし得る。自動接続変更装置はまた、入力電力タイプの少なくとも1つの特性を検知する手段と、検知された特性に応じてユーザ出力電流制御エンコーダの選択可能範囲を再調整する手段とを含む。再調整する手段は、ソフトウェアプログラム可能なハードウェアコンポーネント及びファームウェアプログラム可能なハードウェアコンポーネントのうちの少なくとも一方を含み得る。上記の生成する手段及び再調整する手段は、出力電流制御エンコーダが上記選択可能範囲の最大フルスケールセッティングに設定されるときに自動接続変更装置によって引き込まれる電流が、その入力電力タイプに関連付けられた回路保護コンポーネントの定格電流程度以下であることを可能にする。この自動接続変更装置は更に、異なる入力電力タイプを当該自動接続変更装置に印加することに応答して、出力電流を生成する手段を再設定する手段を含み得る。
本発明の更なる一実施形態は、複数の入力電力タイプを一度に1つ受け入れて、或る範囲の選択可能な出力電流レベルを生成することが可能な自動接続変更溶接/切断装置を有する。この自動接続変更装置は、印加された入力電力タイプの電圧を検知し、検知した電圧を表す検知値を生成するように構成された電圧検知回路を含む。自動接続変更装置はまた、電圧検知回路に動作的に接続された自動接続変更回路であって、少なくとも2つの異なる入力電力タイプに対応するよう、検知値に応じて自動接続変更機能を提供するように構成された自動接続変更回路、を含む。自動接続変更装置は更に、ユーザ調整可能な電流範囲を提供する出力電流制御エンコーダを含む。自動接続変更装置はまた、電圧検知回路及び出力電流制御エンコーダに動作的に接続されるプログラム可能なコンポーネントを含む。このプログラム可能コンポーネントは例えば、ソフトウェアプログラム可能なプロセッサ、又はアドレス指定可能なルックアップテーブルとし得る。プログラム可能コンポーネントは上記エンコーダの出力に応答し、そのとき、プログラム可能コンポーネントは、検知された電圧値に応じて出力電流制御エンコーダのユーザ調整可能電流範囲を再調整するようにプログラムされる。出力電流制御エンコーダがユーザ調整可能電流範囲の最大フルスケールセッティングに設定されるとき、印加される入力電力タイプに関連付けられた回路保護コンポーネントの定格電流程度以下が、自動接続変更装置によって引き込まれることができる。自動接続変更装置はまた、自動接続変更回路及びプログラム可能コンポーネントに動作的に接続される電源を含む。電源は、整流された電力タイプを生成するよう入力電力タイプを整流するように構成された整流回路を含む。電源はまた、整流された電力タイプから出力電流を生成するインバータ回路を含む。電源は、プログラム可能コンポーネントの出力に応じた出力電流レベルを生成するように構成され、プログラム可能コンポーネントの出力はエンコーダの出力に依存する。
図1は、自動接続変更装置100の一概略実施形態の模式的なブロック図を示している。装置100は、例えば、溶接装置(例えば、アーク溶接機)又は切断装置(例えば、プラズマカッター)とし得る。装置100は、少なくとも2つのタイプの入力電力(例えば、15アンペア115VAC、又は30アンペア230VAC)のうちの1つを供給されることによって動作する。本発明の様々な実施形態によれば、その他の入力電力タイプも同様に可能である。装置100は入力検知回路110を含んでいる。検知回路110は、入力電力タイプ99の少なくとも1つの特性を検知するように構成される。そのような特性は、例えば、電圧レベル、電流レベル、電力レベル、周波数(周期)、及び位相関係を含み得る。その他の特性も同様に可能であり得る。
検知される電圧レベルは、例えば、入力電力タイプ99のAC電圧のピーク電圧レベルに相当し得る。検知される電流レベルは、例えば、入力電力99が印加されるときに入力電力検知回路110の抵抗路を通じて引き込まれる具体的なアンペア数に相当し得る。検知される電力レベルは、例えば、入力電力99が印加されるときに入力電力検知回路110の抵抗路中で消散される具体的なワット数(例えば、平均電流×平均電圧)に相当し得る。検知される周波数又は周期は、例えば、入力電力タイプ99の測定された60Hz交流周波数又は50Hz交流周波数に相当し得る。検知される位相関係は、例えば、三相入力電力タイプの2つの相の間の測定された位相遅延に相当し得る。図5は、入力電力タイプの様々な特性の例を示しており、ピークレベル510(例えば、ピーク電圧、ピーク電流、又はピーク電力)、周期520、及び位相関係530を含んでいる。図5の正弦波は、入力電力タイプの電圧、電流、電力及び/又は位相の代表的な例である。
自動接続変更装置100はまた、電力変換回路120及びプログラム可能な調整部(調整コンポーネント)130を含んでいる。入力検知回路110の出力信号111(検知された特性を表している)が、プログラム可能調整部130及び電力変換回路120に入力される。自動接続変更装置100は更に、自動接続変更装置100の電気出力特性121のレベルをユーザが調整することを可能にするユーザ出力制御エンコーダ(output control encoder;OCE)140(例えば、出力制御ノブ)を含んでいる。
図4は、出力電流の調整範囲を提供し且つ最大フルスケールセッティングを有する、図1(又は図2)の自動接続変更装置100(又は200)の出力電流制御エンコーダ140(又は240)の一実施形態例を示している。
図4を参照するに、OCE140は、0%の最小セッティングから100%の最大フルスケールセッティングまでの範囲(レンジ)を指し示し得る。OCE140は、OCE140の設定を0%と100%との間の何処か(例えば、25%)に変えるためにユーザによって調整され得るノブ410を含んでいる。本発明の一実施形態によれば、自動接続変更装置100は、接続される入力電力99に応じて、OCE140の0−100%レンジに関連付けられる電気出力特性121の調整範囲を変化させるように適応可能である。
例えば、電気出力特性121は出力電流であるとし得る。第1の入力電力タイプに対し、0%セッティングは0アンペアの出力電流121を提供し、100%セッティングは15アンペアの出力電流121を提供し得る。第2の入力電力タイプに対しては、0%セッティングは15アンペアの出力電流121を提供し、100%セッティングは30アンペアの出力電流121を提供し得る。しかしながら、何れの場合も、接続された入力電力99から自動接続変更装置100によって引き込まれる電流量は、OCE140が100%に設定されるとき、その入力電力タイプ99に関連付けられた回路保護装置の定格電流を超えない。一般に、出力電流範囲は、入力電圧、効率、加熱、部品定格、及び自動接続変更装置に関連するその他の要因の関数である。
機能的に、入力検知回路110は、自動接続変更装置100に接続される入力電力99の特性を検知する。検知された特性を表す出力信号111が、プログラム可能調整部130及び電力変換回路120に提供される。プログラム可能調整部130は、より詳細に後述するように、OCE140の選択可能範囲を再調整することによって出力信号111に応答する。OCE140は、OCE140のユーザ選択可能セッティングに基づき、エンコードされた信号(以下、エンコード信号とも称する)141をプログラム可能調整部130へと出力する。プログラム可能調整部130は、出力信号111とエンコード信号141とに応答して、電力変換回路120への出力信号131を生成する。電力変換回路120は、入力電力タイプ99を受け入れて処理するように自身を再設定することによって出力信号111に応答するとともに、プログラム可能調整部130の出力信号131に基づいて、対応する電気出力121を入力電力99から生成する。
一例として、30アンペアの定格電流を有する230VACの入力電力タイプ99が自動接続変更装置100に接続されるとき、入力検知回路110は、230VACの入力電力タイプ99に関連付けられる25アンペアの電流が当該検知回路110の抵抗路を通じて引き込まれていることを検知する。この例において、プログラム可能調整部130は、EEPROMの形態のルックアップテーブル(LUT)である。入力検知回路110は、230VACの入力電力タイプを指し示す出力信号111を、LUT130及び電力変換回路120に送信する。出力信号111は、LUT130におけるセレクタとして機能し、230VACの入力電力タイプ99に対応するLUT130の部分を選択させる。LUT130のこの選択部分は、100%のOCEセッティングで230VAC入力電力タイプ99から定格の30アンペアより多くを引き込まずに、OCE140のフルスケールレンジ(0%−100%)で0アンペアから20アンペアの出力電流121の調整範囲を命令するようにプログラムされている。
エンコード信号141が、LUT130の選択部分内のアドレスとしての役割を果たす。OCE140がその最小セッティング(例えば、0%)に設定されるとき、エンコード信号141は、10アンペアの出力電流121を供給することをLUT130の出力信号131が電力変換回路120に命令するように、LUT130をアドレス指定する。OCE140がその最大フルレンジセッティング(例えば、100%)に設定されるとき、エンコード信号141は、入力電力タイプ99から定格の30アンペアより多くを引き込まずに25アンペアの出力電流121を供給することをLUT130の出力信号131が電力変換回路120に命令するように、LUT130をアドレス指定する。最小セッティングと最大セッティングとの間にあるOCEセッティングは、そのOCEセッティングに応じた10アンペアと25アンペアとの間の出力電流値に対応する出力信号131を生じさせることになる。結果として、この実施形態例において、電力変換回路120は、OCEセッティング及び得られる出力信号131に応じて、10アンペアと25アンペアとの間の出力電流121を提供することになる。
調整範囲は、線形(リニア)であってもよいし非線形であってもよい。例えば、OCE140が0%のセッティングから100%のセッティングまで線形に調整されるとき、得られる出力電流121は10アンペアから25アンペアまで線形に変化し得る。代替的に、OCE140が0%のセッティングから100%のセッティングまで線形に調整されるときに得られる出力電流121が10アンペアから25アンペアまで対数的に変化するように、LUT130がプログラムされてもよい。接続される入力電力タイプの関数としてプログラム可能調整部130によって実現される線形あるいは非線形なマッピングを指し示すよう、OCE140上にその他のマーキングが設けられてもよい。
LUTに代えて、プログラム可能調整部130は、出力信号111及びエンコード信号141を読み取って該信号111及び141に応じた出力信号131を生成するソフトウェアプログラム可能なプロセッサであってもよい。例えば、図2は、より具体的な自動接続変更装置200の一実施形態の模式的なブロック図を示している。装置200は電圧検知回路210を含んでいる。検知回路210は、入力電力タイプ199の特性電圧を検知するように構成される。例えば、第2の電圧レベルが入力電力タイプ199のAC電圧のピーク電圧レベルに相当するとし得る(図5参照)。電圧検知回路210は、例えば、第2の電圧レベルまで充電されるキャパシタを有するプリチャージ回路と、少なくとも1つの電圧比較器とを含み得る。電圧検知回路は技術的に周知である。
自動接続変更装置200はまた、自動接続変更(auto-reconnect;AR)回路220、電源(power supply;PS)250、及びマイクロプロセッサ230(すなわち、ソフトウェアプログラム可能なプロセッサ)を含んでいる。図2のマイクロプロセッサ230は、図1のプログラム可能調整部130として機能する。PS250は、整流回路255及びインバータ回路256を含んでいる。インバータ回路256は、本発明の一実施形態によれば、スイッチングDC−DCコンバータ回路の一種である。図2の自動接続変更回路220、整流回路255及びインバータ回路256は、図1の電力変換回路120として機能する。
本発明の他の一実施形態によれば、電圧検知回路210は、自動接続変更回路220の一体化部分である。自動接続変更回路、整流回路及びインバータ回路は、技術的に周知である。本発明の他の実施形態によれば、インバータ回路256は、例えばチョッパ回路などのその他のタイプのDC−DCコンバータ回路で置き換えられてもよい。
電圧検知回路210の出力信号211(検知された電圧を表している)が、マイクロプロセッサ230及びAR回路220に入力される。自動接続変更装置200は更に、自動接続変更装置200の出力電流251のレベルをユーザが調整することを可能にするユーザ出力電流制御エンコーダ(output current control encoder;OCCE)240(例えば、出力制御ノブ)を含んでいる。ユーザ出力電流制御エンコーダは技術的に周知である。
機能的に、電圧検知回路210は、自動接続変更装置200に接続される入力電力199の電圧レベルを検知する。検知された電圧を表す出力信号211が、マイクロプロセッサ230及びAR回路220に提供される。マイクロプロセッサ230は、より詳細に後述するように、OCCE240の選択可能範囲を再調整することによって出力信号211に応答する。OCCE240は、OCCE240のユーザ選択可能セッティング(例えば、0%と100%との間)に基づき、エンコード信号241をマイクロプロセッサ230へと出力する。マイクロプロセッサ230は、出力信号211とエンコード信号241とに応答して、電源250のインバータ回路256への出力信号231を生成する。AR回路220は、電圧検知回路210からの出力信号211に応答して出力信号221を生成する。電源250は、AR回路220によって電源250の整流回路255に渡される入力電力タイプ199を受け入れて処理するように自身を再設定することによって出力信号211に応答するとともに、マイクロプロセッサ230の出力信号231に基づいて、対応する出力電流251を入力電力199から生成する。本発明の一実施形態によれば、自動接続変更回路220は、自動接続変更機能を提供するように構成された複数のリレースイッチを含む。
一例として、20アンペアの定格電流を有する115VACの入力電力タイプ199が自動接続変更装置200に接続されるとき、電圧検知回路210は、115VACの入力電力タイプ199に関連付けられる115ボルトのピーク電圧を検知する。電圧検知回路210は、115VACの入力電力タイプ199を指し示す出力信号211を、マイクロプロセッサ230及びAR回路220に送信する。出力信号211は、マイクロプロセッサ230への割込として機能し、マイクロプロセッサ230にユーザOCCE240の調整範囲を再調整させる。新たな調整範囲は、例えば、115VAC入力電力タイプ199から定格の20アンペアより多くを引き込まずに、10アンペアから15アンペアまでの出力電流251の調整範囲を提供するように計算される。
エンコード信号241が、マイクロプロセッサ230への入力としての役割を果たす。OCCE240がその最小セッティング(例えば、0%)に設定されるとき、エンコード信号241は、10アンペアの出力電流251を生成するための信号231をインバータ回路256へと出力するよう、マイクロプロセッサに伝える。OCCE240がその最大フルレンジセッティング(例えば、100%)に設定されるとき、エンコード信号241は、15アンペアの出力電流251を供給するための信号231をインバータ回路256へと出力するよう、マイクロプロセッサに伝える。最小セッティングと最大セッティングとの間にあるOCCEセッティングは、そのOCCEセッティングに応じた0アンペアと
15アンペアとの間の値に対応した、インバータ回路256への出力信号231を生じさせることになる。結果として、この実施形態例において、電源250のインバータ回路256は、OCCEセッティング及びそれにより得られるマイクロプロセッサ230からの出力信号231に応じて、10アンペアと15アンペアとの間の出力電流251を提供するように、出力信号131によって命令されることになる。
図3は、接続される入力電力タイプが変化されるときに図1及び図2の自動接続変更装置100及び200が自動的に適応する方法300の一実施形態例のフローチャートである。ステップ310にて、接続された入力電力タイプの少なくとも1つの入力電力特性(例えば、電圧、電流、電力、周波数、位相)が、自動接続変更装置によって検知あるいは検出される。ステップ320にて、入力電力タイプが変化していない場合、この方法はステップ310に戻り、接続された入力電力の少なくとも1つの特性を自動接続変更装置が監視し続ける。ステップ320にて入力電力タイプが変化した場合、ステップ330にて、自動接続変更装置の出力エンコーダの調整範囲が切り換えられ(例えば、再マッピングされる)、ステップ340にて、自動接続変更装置の自動接続変更機能により、変化後の入力電力タイプに適応するように自動接続変更装置の電源が再設定される。
例えば、図2のOCCE240は、0%から100%という同一のエンコーダレンジを有するエンコーダ信号241を出力し得る。しかしながら、0−100%のエンコーダレンジがマッピングされる結果の出力電流レベル(すなわち、OCCE240の調整範囲)は、接続される入力電力タイプ199に依存して変化する。マイクロプロセッサ230が、OCCE240の調整範囲の切り換えを実行する。代替的に、先述のように、LUT130がOCCE240の調整範囲の切り換えを実行してもよい。
まとめるに、自動接続変更溶接/切断装置のユーザ出力電流制御エンコーダの出力電流範囲を自動的に再調整する装置及び方法を開示した。自動接続変更装置に接続される入力電力タイプが変化されるとき、自動接続変更装置が入力電力タイプの少なくとも1つの特性を検知したことに応答して、ユーザ出力電流制御エンコーダ(例えば、出力制御ノブ)の調整範囲が自動的に切り換えられる。結果として、ユーザがエンコーダをその最大フルスケール(最大目盛り)セッティングに調整するとき、その入力電力タイプに関連付けられた回路保護コンポーネント(例えば、回路遮断器又はヒューズ)を切ってしまい得る過大電流が自動接続変更装置によって引き込まれることがない。その代わりに、エンコーダが最大フルスケールセッティングに設定されるときに引き込まれる電流は、高々、回路保護コンポーネントの定格電流程度になる。この定格電流は、自動接続変更装置に接続される入力電力タイプが変わると変化する。
特定の実施形態を参照して特許請求に係る本願の主題を説明してきたが、当業者に理解されるように、特許請求に係る主題の範囲を逸脱することなく、様々な変形が為され、均等物が代用され得る。また、特許請求に係る主題の教示に合わせて、その範囲を逸脱することなく、特定の状況又は材料を適応させるように数多くの変更が為され得る。故に、特許請求に係る主題は、開示した特定の実施形態に限定されるものではなく、添付の請求項の範囲に入る全ての実施形態を含むものである。
99 入力電力タイプ
100 自動接続変更装置
110 入力検知回路
111 出力信号
120 電力変換回路
121 電気出力特性
130 プログラム可能調整部
131 出力信号
140 出力制御エンコーダ
141 エンコード信号
199 入力電力タイプ
200 自動接続変更装置
210 電圧検知回路
211 出力信号
220 自動接続変更回路
221 出力信号
230 マイクロプロセッサ
231 出力信号
240 出力制御エンコーダ
241 エンコード信号
250 電源
251 出力電流
255 整流回路
256 インバータ回路
300 方法
310、320、330、340 ステップ
410 ノブ
510 ピークレベル
520 周期
530 位相関係

Claims (15)

  1. 複数の入力電力タイプを一度に1つ受け入れて、或る範囲の選択可能な出力電流レベルを生成することが可能な自動接続変更溶接装置又は自動接続変更切断装置における方法であって、
    前記装置に接続された第1の入力電力タイプの少なくとも1つの特性を検知するステップと、
    前記第1の入力電力タイプの検知された前記少なくとも1つの特性に応じて前記装置のユーザ出力電流制御エンコーダの調整範囲を切り換えるステップであり、前記出力電流制御エンコーダが最大フルスケールセッティングに設定されるときに前記装置によって引き込まれることができる電流が、前記第1の入力電力タイプに関連付けられた第1の回路保護コンポーネントの第1の定格電流程度以下にされる、切り換えるステップと、
    を有する方法。
  2. 前記装置に接続された第2及び/又は第3の入力電力タイプの少なくとも1つの特性を検知するステップと、
    それぞれ前記第2及び/又は第3の入力電力タイプの検知された前記少なくとも1つの特性に応じて前記装置の前記ユーザ出力電流制御エンコーダの前記調整範囲を切り換えるステップであり、前記出力電流制御エンコーダが前記最大フルスケールセッティングに設定されるときに前記装置によって引き込まれることができる電流が、それぞれ前記第2及び/又は第3の入力電力タイプに関連付けられた第2及び/又は第3の回路保護コンポーネントの第2及び/又は第3の定格電流程度以下にされる、切り換えるステップと、
    を更に有する請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1、第2、及び/又は第3の入力電力タイプの前記少なくとも1つの特性は、電圧レベル、電流レベル、電力レベル、周波数、及び位相関係のうちの少なくとも1つを含む、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 複数の入力電力タイプを一度に1つ受け入れて、或る範囲の選択可能な出力電流レベルを生成することが可能な自動接続変更溶接装置又は自動接続変更切断装置であって、
    供給された入力電力タイプから出力電流を生成する手段と、
    ユーザ出力電流制御エンコーダと、
    前記入力電力タイプの少なくとも1つの特性を検知する手段と、
    前記入力電力タイプの検知された前記少なくとも1つの特性に応じて前記ユーザ出力電流制御エンコーダの選択可能範囲を再調整する手段であり、前記出力電流制御エンコーダが前記選択可能範囲の最大フルスケールセッティングに設定されるときに当該装置によって引き込まれることができる電流が、前記入力電力タイプに関連付けられた回路保護コンポーネントの定格電流程度以下にされる、再調整する手段と、
    を有する装置。
  5. 異なる入力電力タイプを当該装置に印加することに応答して、前記出力電流を生成する手段を再設定する手段、を更に有する請求項4に記載の装置。
  6. 前記入力電力タイプの前記少なくとも1つの特性は、電圧レベル、電流レベル、電力レベル、周波数、及び位相関係のうちの少なくとも1つを含む、請求項4又は5に記載の装置。
  7. 前記再調整する手段は、ソフトウェアプログラム可能なハードウェアコンポーネント及びファームウェアプログラム可能なハードウェアコンポーネントのうちの少なくとも一方を含む、請求項4乃至6の何れか一項に記載の装置。
  8. 前記ユーザ出力電流制御エンコーダは、アナログエンコーダ又はデジタルエンコーダである、請求項4乃至7の何れか一項に記載の装置。
  9. 複数の入力電力タイプを一度に1つ受け入れて、或る範囲の選択可能な出力電流レベルを生成することが可能な、特に請求項4乃至8の何れか一項に記載の自動接続変更溶接装置又は自動接続変更切断装置であって、
    印加された入力電力タイプの電圧を検知し、検知した電圧を表す検知値を生成するように構成された電圧検知回路と、
    前記電圧検知回路に動作的に接続され、且つ少なくとも2つの異なる入力電力タイプに対応するよう、前記検知値に応じて自動接続変更機能を提供するように構成された自動接続変更回路と、
    ユーザ調整可能な電流範囲を提供する出力電流制御エンコーダと、
    前記電圧検知回路及び前記出力電流制御エンコーダに動作的に接続され且つ前記エンコーダの出力に応答するプログラム可能コンポーネントであり、該プログラム可能コンポーネントは、前記検知値に応じて前記出力電流制御エンコーダの前記ユーザ調整可能な電流範囲を再調整するようにプログラムされ、それにより、前記出力電流制御エンコーダが前記ユーザ調整可能な電流範囲の最大フルスケールセッティングに設定されるときに当該装置によって引き込まれることができる電流が、前記印加された入力電力タイプに関連付けられた回路保護コンポーネントの定格電流程度以下にされる、プログラム可能コンポーネントと、
    を有する装置。
  10. 当該装置は、
    前記自動接続変更回路及び前記プログラム可能コンポーネントに動作的に接続され、前記プログラム可能コンポーネントの出力に応じた出力電流レベルを生成するように構成された電源、
    を更に有し、前記プログラム可能コンポーネントの前記出力は、前記エンコーダの前記出力に依存する、
    請求項9に記載の装置。
  11. 前記プログラム可能コンポーネントは、ソフトウェアプログラム可能なプロセッサ、及び/又はアドレス指定可能なルックアップテーブルを含む、請求項9又は10に記載の装置。
  12. 前記電源は、
    入力電力タイプを整流して、整流された電力タイプを生成するように構成された整流回路と、
    前記整流された電力タイプから出力電流を生成するインバータ回路と
    を含む、請求項4乃至11の何れか一項に記載の装置。
  13. 前記回路保護コンポーネントは、回路遮断器及び電気ヒューズのうちの少なくとも一方を含む、請求項4乃至12の何れか一項に記載の装置。
  14. 前記電圧検知回路は少なくとも1つの電圧比較器を含む、請求項9乃至12の何れか一項に記載の装置。
  15. 前記自動接続変更回路は少なくとも1つのリレースイッチを含む、請求項9乃至12の何れか一項に記載の装置。
JP2013532281A 2010-10-05 2011-10-05 自動接続変更溶接/切断装置の出力制御 Pending JP2013538695A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/897,811 US8618441B2 (en) 2010-10-05 2010-10-05 Output control for auto-reconnect welding/cutting equipment
US12/897,811 2010-10-05
PCT/IB2011/002335 WO2012046123A1 (en) 2010-10-05 2011-10-05 Output control for auto-reconnect welding/cutting equipment

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013538695A true JP2013538695A (ja) 2013-10-17

Family

ID=45065933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013532281A Pending JP2013538695A (ja) 2010-10-05 2011-10-05 自動接続変更溶接/切断装置の出力制御

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8618441B2 (ja)
EP (1) EP2624994A1 (ja)
JP (1) JP2013538695A (ja)
CN (1) CN103249515A (ja)
BR (1) BR112013008275A2 (ja)
CA (1) CA2813482A1 (ja)
MX (1) MX2013003831A (ja)
WO (1) WO2012046123A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102448651B (zh) * 2009-11-25 2014-07-30 松下电器产业株式会社 焊接方法及焊接装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002160060A (ja) * 2000-11-24 2002-06-04 Sansha Electric Mfg Co Ltd アーク利用機器用直流電源装置
WO2008090502A1 (en) * 2007-01-25 2008-07-31 Elto S.P.A. Welding apparatus adapted to be connected to different electric power supply networks

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5073695A (en) 1985-10-25 1991-12-17 Gilliland Malcolm T Welding power supply with short circuit protection
US5185513A (en) 1990-03-22 1993-02-09 Pr Partners Heat controller and method for heat treatment of metal
US5319533A (en) * 1992-01-17 1994-06-07 Miller Electric Mfg. Co. Power selection and protection circuit responsive to an input voltage for providing series or parallel connected inverters
DE4305339C2 (de) 1992-09-22 1995-11-16 Lorch Schweisstech Gmbh Stromquelle
US5449877A (en) 1993-12-29 1995-09-12 Square D Company Progressive power monitor for a current controlled resistance welder
US5601741A (en) * 1994-11-18 1997-02-11 Illinois Tool Works, Inc. Method and apparatus for receiving a universal input voltage in a welding power source
US5991169A (en) 1998-03-16 1999-11-23 Lincoln Global, Inc. Arc welding power supply
US6531684B2 (en) 2001-06-19 2003-03-11 Illinois Tool Works Inc. Method and apparatus for welding and control
US7091445B2 (en) 2002-10-25 2006-08-15 Lincoln Global, Inc. Electric arc welder and method for controlling the welding process of the welder
US6897406B2 (en) 2003-03-21 2005-05-24 Campbell Hausfeld/Scott Fetzer Electric welder
US7064290B2 (en) 2003-09-08 2006-06-20 Lincoln Global, Inc. Electric arc welder and method for controlling the welding process of the welder
JP4698990B2 (ja) * 2004-09-14 2011-06-08 株式会社三社電機製作所 溶接機用電源装置
EP1684149A3 (en) * 2004-10-05 2007-04-11 LG Electronics Inc. Voltage controller for use in electronic appliance using a plurality of power sources and method thereof
DE102004058614A1 (de) 2004-12-04 2006-06-22 Bosch Rexroth Aktiengesellschaft Energieversorgung für Widerstandsschweißanlagen
US7280331B2 (en) 2005-03-01 2007-10-09 Lincoln Global, Inc. Power reconnect and voltage control
US8546728B2 (en) 2005-03-04 2013-10-01 Illinois Tool Works Inc. Welder with integrated wire feeder having single-knob control
US20060213887A1 (en) 2005-03-24 2006-09-28 Kaufman Charles L Welding-type device power input system
US7858903B2 (en) 2006-08-28 2010-12-28 Illinois Tool Works Inc. Constant current welding power control system and method
US9981334B2 (en) 2006-09-21 2018-05-29 Illinois Tool Works Inc. Dual power integrated MIG welder and generator system
US7751926B2 (en) 2007-02-23 2010-07-06 Illinois Tool Works, Inc. Power source selector

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002160060A (ja) * 2000-11-24 2002-06-04 Sansha Electric Mfg Co Ltd アーク利用機器用直流電源装置
WO2008090502A1 (en) * 2007-01-25 2008-07-31 Elto S.P.A. Welding apparatus adapted to be connected to different electric power supply networks

Also Published As

Publication number Publication date
US8618441B2 (en) 2013-12-31
BR112013008275A2 (pt) 2016-06-14
WO2012046123A1 (en) 2012-04-12
MX2013003831A (es) 2013-09-26
CA2813482A1 (en) 2012-04-12
CN103249515A (zh) 2013-08-14
EP2624994A1 (en) 2013-08-14
US20120080409A1 (en) 2012-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DK2258945T3 (en) A method of operating a wind power installation
US8718830B2 (en) Optimized protection coordination of electronic-trip circuit breaker by short circuit current availability monitoring
TWI523395B (zh) 開關式電源供應器之時脈頻率控制方法以及相關之電源控制裝置
CN113161995A (zh) 用于故障电流检测的装置和方法
JP2008263683A (ja) 充電回路とその制御方法
JP2013538695A (ja) 自動接続変更溶接/切断装置の出力制御
CN110649618B (zh) 中性限流可调的有源电力滤波器
CN109699095B (zh) 电磁加热设备及其加热控制方法和装置
CN203690912U (zh) 接地系统
KR101849054B1 (ko) 지능형 전기절약 시스템
KR100756006B1 (ko) 직렬 변압기를 이용한 자동 전압조정 장치
JP5860860B2 (ja) 電圧フリッカ抑制方法
CN110891723B (zh) 电弧焊接机
KR102071837B1 (ko) 단일형 컨버터의 출력전압 제어 장치
US10989474B2 (en) Integrated flicker control for arc furnace
JP6317175B2 (ja) 溶接用電源装置
JP6345490B2 (ja) 溶接用電源装置
KR100707868B1 (ko) 전기 용접기
KR19990039376A (ko) 전원절체 및 단속제어장치
CN116635181A (zh) 用于限制焊接设备的焊接功率的方法
KR20220081269A (ko) 전원 측정 제어 회로 및 로봇 컨트롤러
KR20090030146A (ko) 자동 전압 선택장치
CN104782227B (zh) 用于减少在电弧炉运行中的电网反作用的装置和方法
JP2000271759A (ja) 単相交流溶接電源における電源電圧補償回路
JPH09308573A (ja) 誘導加熱調理器

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20130603

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130603

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140430

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141007