JP2013536516A - 携帯式装置の支払方法 - Google Patents

携帯式装置の支払方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013536516A
JP2013536516A JP2013525113A JP2013525113A JP2013536516A JP 2013536516 A JP2013536516 A JP 2013536516A JP 2013525113 A JP2013525113 A JP 2013525113A JP 2013525113 A JP2013525113 A JP 2013525113A JP 2013536516 A JP2013536516 A JP 2013536516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
management platform
flow management
cash flow
account
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013525113A
Other languages
English (en)
Inventor
蕭政豪
Original Assignee
網銀國際股▲分▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 網銀國際股▲分▼有限公司 filed Critical 網銀國際股▲分▼有限公司
Publication of JP2013536516A publication Critical patent/JP2013536516A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • G06Q20/401Transaction verification
    • G06Q20/4012Verifying personal identification numbers [PIN]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/22Payment schemes or models
    • G06Q20/29Payment schemes or models characterised by micropayments
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/322Aspects of commerce using mobile devices [M-devices]
    • G06Q20/3223Realising banking transactions through M-devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/385Payment protocols; Details thereof using an alias or single-use codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/04Recording calls, or communications in printed, perforated or other permanent form
    • H04M15/06Recording class or number of calling, i.e. A-party or called party, i.e. B-party
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/68Payment of value-added services

Abstract

本発明は、携帯式装置の支払方法に関するものであるが、本発明は、携帯式装置の支払方法を掲示し、特に消費を制御し且つ安全性の高い携帯式装置の支払方法を指し、そして前述の支払方法は、ユーザーが予めキャッシュ・フロー管理プラットフォームの中に携帯式装置の番号を利用して個人アカウントを登録し且つ検証を経った後に前述の携帯式装置の番号を識別の番号口座として生成することにより、その後にユーザーのリチャージ・消費・使用に供するが、これにより、番号口座を介して携帯式装置にてユーザーの身分確認を行なってもよく、このようにしたら、ユーザーが消費額を有効に管理・制御できるだけではなく、更にリチャージ又は消費にも関わらず、何れも検証する必要があり、クレジット・カードの盗用、横領、漏出または金融振替詐欺の問題を招くことに至らなく、取引の安全性を大幅に向上できる。
【選択図】図2

Description

本発明は、小額支払の取引技術に関するもので、具体的に言えば、携帯式装置の支払方法は、買手が消費額を有効に管理・制御でき且つ取引の安全性を向上できるために供してもよい。
一般に携帯式装置を介して小額支払を行なう時に、ユーザーの個人消費習慣が不良であるので、いつの間にか費用を使い過ぎることを容易に招くが、更に沢山の若いユーザーの勘定書が両親により代わりに代出され、且つ電話の勘定書は、その消費のプライバシー性が低くなり、ユーザーの個人に対し、何れも負担となる。更に携帯式装置の小額支払の大部分が、経済財政会社を経由して処理され、商品の代金を支払う以外に、手数料をさらに支払う必要があり、塵も積もれば山となり、いつの間にかユーザーの経済に対し、プレッシャーをもたらす。
更に近年にネットワーク科技発展の速さ及び応用普及の影響を受け入れることにより、ネットワーク買物が現代人の消費ルートの一つとなり、各種なオークション,ネットワーク販売のウェブサイトも伴に盛んで、伝統的なネットワーク買物のウェブサイト技術の中に完備かつ安全で保障のある取引プラットフォームを提供できなく、数多くの詐欺行為が起こり、例えば買い手が既に支払っても品物を受け取らず、或いは売り手が既に品物を郵送しても代金を受け入れず、或いは売り手が不当な広告により買い手を詐欺し、甚だしきに至っては他人の名義またはクレジット・カードのデータにより偽商売を行う可能性があり、或いは買い手または売り手の登録したデータが不完全であるので、ネットワーク取引プラットフォームの管理者が管制できず、オークション又は買物ウェブサイトの上における取引には比較的大きなリスクが存在することを、招く。
これらのネットワーク取引のリスクを解決するために、業者が各種な異なるネットワーク取引安全装置,貨物郵送管理制御フローチャート及びキャッシュ・フロー方式などを開発しており、例えば中華民国台湾省公告I254230号が即時通信オークション・システムで、公告I229278号がコンピューターを利用する品物取引方法および品物仲介取引処理システムで、公告I321760号が連携ネットワーク電子商取引,オークション取引確認方法および計算で、公告I322386号が開放式通信ネットワークの中に遠隔実行の取引を安全化する方法で、公告I309392号がネットワーク支払方法およびシステムで、公告第M329213号が信用管制機能を有するネットワーク・オークション機構で、更に公告第M361066号がネットワーク取引の商品支払および配送装置などである。
然しながら、前述のネットワーク取引システム又は方法の中において、ユーザーが主としてクレジット・カード又は銀行の実体口座により支払動作を行い、使用の過程中に、スパイ・ウィルス又はレコーディング等の未然原因により、クレジット・カード又は銀行のATMカードの盗用、横領またはカード番号の漏出の問題を招きやすくなり、深刻に取引の安全性を影響し、従って既存技術の応用中に、依然として多項目の欠点が存在する。
言い換えれば、現存のネットワーク取引および携帯式装置の小額支払の方式は、実際な使用上に、確かに幾つかの問題が存在し、且つ取引の安全性を向上する実際な需要を満たさないが、従って、ひいては更なる改良を待つ必要がある。
本発明の目的は、即ち携帯式装置の支払方法を提供するもので、消費額を管理・制御できる携帯式装置の支払方法が、過度な消費を避けてその経済的な効果を向上するためである。
本発明の副次的な目的は、安全性の高い携帯式装置の支払方法を提供するもので、二重検証を介してクレジット・カードのカード番号および口座データの漏出を避けて取引の安全性を向上できる。
前述の発明目的を達成できる携帯式装置の支払方法は、ユーザーが携帯式装置を使用して電信電話会社を通してキャッシュ・フロー管理プラットフォームにより貨幣をリチャージし或いは貨幣を消費・使用し且つそのユーザーの専用の番号口座を開設する方法であって、以下のステップを含んでなるが、
登録者が前述のキャッシュ・フロー管理プラットフォームを利用してオンライン登録の或るサービス・ホームページの下に登録ユーザーの電話番号と個人識別コードを入力すること、
前述のキャッシュ・フロー管理プラットフォームが登録通知書を受け入れ且つ前述の電話番号に基づいて略号を配送してそれぞれユーザーと電信電話会社へ伝送すること、
ユーザーが略号を受け入れば、登録された電話番号により略号を自発的に入力して個人識別コードを加えて電信電話会社へ伝送すること、
前述の電信電話会社が電話番号の真実性の検査を行い且つ真実の状況をキャッシュ・フロー管理プラットフォームへ通知し、キャッシュ・フロー管理プラットフォームにて同期に略号を検査することにより、登録者がユーザーであるかどうかを確定すること、
登録者がユーザーであれば、キャッシュ・フロー管理プラットフォームが、登録された電話番号に基づいて詐欺防止コードを結合する1セットの番号口座を、自動的に生成すること。
これにより、前述の技術手段の具体的な実現を介して、本発明の支払は、買手が予め取引プラットフォームの中に特定な携帯式装置の番号を利用して個人アカウントを登録し、且つ検証を経った後に、詐欺防止コードを結合する番号口座を、識別の仮定銀行口座として生成することにより、その後にリチャージ・消費・使用に供し、このようにしたら、個人識別コードを介して携帯式装置にて確認を行なってもよく、不法取引を避け、且つ買手が消費額を有効に管理・制御できるものであるが、従って本発明は、「取引の安全性,消費の管理・制御および個人データの漏出防止」などの方面において、現存者よりも更なる効果の増進を有し、そしてその付加価値を向上できる。
本発明の携帯式装置の支払方法の構築の模式図で、本発明の構成およびその相対的な関係の説明に供するものである。 前述の携帯式装置の支払方法のフローチャートのブロック模式図で、実質口座が貨幣を、詐欺防止コードを結合する番号口座へ預け入れるために供するものである。 前述の携帯式装置の支払方法の中においてユーザーが未だ個人アカウントを登録しなくて予め貨幣をキャッシュ・フロー管理プラットフォームへリチャージするフローチャートのブロック模式図である。 前述の携帯式装置の支払方法の中においてユーザーが詐欺防止コードを結合する番号口座を、使用して貨幣を消費・使用するフローチャートのブロック模式図である。
図1を参照するが、本発明の提供する携帯式装置の支払方法は、ユーザー1が携帯式装置11(Mobile Device)を使用して電信電話会社3(Telecom Company)を通してキャッシュ・フロー管理プラットフォーム2により貨幣をリチャージし或いは貨幣を消費・使用し、携帯式装置11,キャッシュ・フロー管理プラットフォーム2と電信電話会社3から構成される。
前述のキャッシュ・フロー管理プラットフォーム2(Cash flow management platform)がそのユーザー1の専用の番号口座21を開設する方法は、以下のステップを含んでなる。
登録者1’が前述のキャッシュ・フロー管理プラットフォーム2を利用して前述のオンライン登録の或るサービス・ホームページの下に登録個人アカウント(Personal account number)を一つ入力するが、個人データ,ユーザー1の電話番号(Phone numbers)(例えば0912345678)と個人識別コード(Personal identification code)(例えば8888)を含んでなるが、前述のキャッシュ・フロー管理プラットフォーム2が登録通知書を受け入れ且つ前述の電話番号に基づいて略号(Brief code)を配送してそれぞれユーザー1と電信電話会社3へ伝送するが、ユーザー1がホームページの表示または携帯式装置11を介して略号を受け入れば、登録された電話番号により略号を自発的に入力して個人識別コードを加えて電信電話会社3へ伝送するが、前述の電信電話会社3が電話番号の真実性の検査(Plausibility check)を行い且つ真実の状況(Real estate)をキャッシュ・フロー管理プラットフォーム2へ通知し、キャッシュ・フロー管理プラットフォーム2にて同期に略号を検査することにより、登録者1’がユーザー1であるかどうかを確定するが、ユーザー1の個人データがユーザーの名前(Address name)であると確認すれば、その後にリチャージ・消費・使用に供するが、登録者1’がユーザー1であれば、キャッシュ・フロー管理プラットフォーム2が、登録された電話番号に基づいて詐欺防止コードを結合する1セットの番号口座21(Numbered account)を、自動的に生成することが、前述のキャッシュ・フロー管理プラットフォーム2により自動的に生成し且つ詐欺防止コードを結合する番号口座21は、図2に示すように、ユーザー1の具備する実質口座12(Real account)を提供して貨幣(Money)を預け入れてユーザー1へ提供し、その後に携帯式装置11に使用される。
キャッシュ・フロー管理プラットフォーム2を使用して小額支払を行なう時に、前述のキャッシュ・フロー管理プラットフォーム2が、ユーザー電話番号(Phone numbers)を身分検証(Identity validation)とし、その後にユーザー1の貨幣リチャージ又は貨幣の消費使用に供する。電話番号が、キャッシュ・フロー管理プラットフォーム2の中に詐欺防止コードを結合する個人専用の番号口座21と同等であるので、キャッシュ・フロー管理プラットフォーム2がユーザー1の詐欺防止コードを結合する番号口座21とリチャージされた貨幣との照合を、快速かつ安全に行なってもよい。
キャッシュ・フロー管理プラットフォーム2を開設して小額支払を行なう方法は、初めてユーザー1がネットワークにキャッシュ・フロー管理プラットフォーム2を使用する時に、キャッシュ・フロー管理プラットフォーム2のホームページのインデックス又は提示に基づいてユーザー1の電話番号を入力する必要があり、この時にキャッシュ・フロー管理プラットフォーム2のホームページ端に略号(例えば911)を表示し且つ略号を同期に配送して電信電話会社3へ伝送する。次にキャッシュ・フロー管理プラットフォーム2のホームページの指示に基づき、ユーザー1がホームページの表示または携帯式装置11を介し、個人アカウントを登録する時における電話番号(0912345678)により、略号(911)を自発的に入力して個人識別コード(8888)を加え、且つ携帯式装置11を再び操作してメッセージを発送し(或いは電話を掛け)、電信電話会社3へ伝送する。更に前述の電信電話会社3が電話番号の真実性の検査を行い、電信電話会社3は、ユーザー1の携帯式番号と国際携帯用ユーザー識別コード(International Mobile Subscriber Identity, IMSI)が、ユーザー1から前述の電信電話会社3へ申し込む電話番号であるかどうかを、識別するためで、前述の電信電話会社3の提供する電話番号とユーザー識別カードの上のIMSIコードが同じであるかどうかを識別し、且つキャッシュ・フロー管理プラットフォーム2が同期に略号を検査することにより、登録者1’がユーザー1であるかどうかを確定する。最後に登録者1’がユーザー1であれば、キャッシュ・フロー管理プラットフォーム2が、登録された電話番号に基づいて詐欺防止コードを結合する1セットの番号口座21(例えば55165 912345678)を、自動的に生成する。その中でも、本発明は、前述のキャッシュ・フロー管理プラットフォーム2が、電信電話会社3を結合してユーザー1の申し込む電話番号とキャッシュ・フロー管理プラットフォーム2内の詐欺防止コードを結合する番号口座21とのデータ検証(Data validation)を、提供して確認することにより、その真実性と正確性を照合し、併せて電信電話会社3によりIMSIコードをも設定し、電信ネットワークを通して伝送することにより、レコーディングのリスクを無くすべきである。更にユーザー1の具備する実質口座12(000247513588(非公開情報))の内から貨幣を、キャッシュ・フロー管理プラットフォーム2の内へ転入し、ユーザー1の具備する、詐欺防止コードを結合する番号口座21を、詐欺防止コードを結合する番号口座21を起動し且つ即時に詐欺防止コードを結合する番号口座21をリチャージする貨幣とする。
図2に示すように、リチャージする時に、ユーザー1は、ネットワーク自動預け払い機(Web ATM)又は現金自動預け払い機(ATM)を介し、ユーザー1が個人アカウントを登録する時に具備する実質口座12から、ユーザー1がキャッシュ・フロー管理プラットフォーム2に詐欺防止コードを結合する番号口座21へ転入してもよい(或いは口座内の貨幣を送金してもよい)、金額を成功的に送金した後に、キャッシュ・フロー管理プラットフォーム2がメッセージを発送し、詐欺防止コードを結合する番号口座21を成功的にリチャージすることを、ユーザー1に告知し、同時に詐欺防止コードを結合する番号口座21内の預金の金額を、ユーザー1に告知すべきである。前述のステップが、つまりリチャージ・プログラムを完成する。
図3に示すように、前述のユーザー1が未だ個人アカウントの登録を通さなくて予め貨幣をキャッシュ・フロー管理プラットフォーム2へリチャージすれば、前述のキャッシュ・フロー管理プラットフォーム2が以下の取扱ステップを含んでなるが、
前述のキャッシュ・フロー管理プラットフォーム2のシステムがユーザー1を設定して初めて送金された実体アカウントをロック・アカウントとすること、
次に、更にキャッシュ・フロー管理プラットフォーム2から時効性のメッセージ(Timeliness Message)を発送し、ユーザー1に通知してシステム設定時間内にキャッシュ・フロー管理プラットフォーム2の内へユーザー1の電話番号と個人識別コードを登録する必要があること、
その他に前述のキャッシュ・フロー管理プラットフォーム2が登録通知書を受け入れ且つ前述の電話番号に基づいて略号を配送してそれぞれユーザー1と電信電話会社3へ伝送すること、
ユーザー1がホームページの表示または携帯式装置11を介して略号を受け入れば、登録された電話番号により略号を自発的に入力して個人識別コードを加えて電信電話会社3へ伝送すること、
前述の電信電話会社3が電話番号の真実性の検査を行い且つ真実の状況をキャッシュ・フロー管理プラットフォーム2へ通知し、キャッシュ・フロー管理プラットフォーム2にて同期に略号を検査することにより、登録者1’がユーザー1であるかどうかを確定すること、
登録者1’がユーザー1であれば、キャッシュ・フロー管理プラットフォーム2が、登録された電話番号に基づいて詐欺防止コードを結合する1セットの番号口座21を、自動的に生成すること、
ユーザー1が未だシステム設定時間内にキャッシュ・フロー管理プラットフォーム2へ登録を完成しなければ、キャッシュ・フロー管理プラットフォーム2がこの送金されたリチャージ貨幣を無効と見なし、且つユーザー1の元の送金アカウントへ代金を払い戻すこと。
ひいては図4を参照するが、前述のユーザー1が携帯式装置11にてキャッシュ・フロー管理プラットフォーム2の内に詐欺防止コードを結合する番号口座21(55165 912345678)を、使用して貨幣を消費・使用することによりユーザー1が詐欺防止コードを結合する番号口座21を、使用してネットワーク消費(例えばネットワーク・オークション,リワード・ポイントの購買,ネットワーク買物など)・支払を行なうために供する方法は、以下のステップを含んでなるが、
ユーザー1が装置を利用してオンライン支払の商品を一つ選び取り、前述の消費商品を確認した後に、勘定をクリックすること、
ユーザー1が前述の携帯式装置11を利用して前述のオンライン支払の或る売店4のホームページのインデックス又は提示の下にユーザー1の電話番号を一つ入力すること、
前述のキャッシュ・フロー管理プラットフォーム2がユーザー1の消費請求を受け入れた後に、直ちに1セットの取引検証コード(Transaction certification code)を配送して売店4のホームページからユーザー1に表示すること、
ユーザー1が売店4のホームページのインデックスに根拠または提示して取引検証コード(577)に個人識別コード(8888)を加え、ユーザー1の携帯式装置11を介して回送して電信電話会社3へ伝送すること、
前述の電信電話会社3が電話番号(0912345678)の真実性の検査を行い且つ真実の状況をキャッシュ・フロー管理プラットフォーム2へ通知し、キャッシュ・フロー管理プラットフォーム2により取引検証コード(577)と詐欺防止コードを結合する番号口座21(55165 912345678)とを同期に検証すること、
電信電話会社3が電話番号(0912345678)の真実であると判断し且つ前述のキャッシュ・フロー管理プラットフォーム2も互いに取引検証コード(577)との合致であると判定すれば、ユーザー1の電話番号と登録された個人アカウントとのデータ検証を行い、互いに合致すると検証した後に、勘定の画面へ誘導し、且つユーザー1へ通知して詐欺防止コードを結合する番号口座21(55165 912345678)から消費金額を控除すること、
前述の取引が確定(Close−the−deal)すれば、キャッシュ・フロー管理プラットフォーム2が、詐欺防止コードを結合する番号口座21(55165 912345678)から代金を控除し、同時に直ちに売店4へ通知して出荷し、且つ消費者の詐欺防止コードを結合する番号口座21(55165 912345678)から控除された消費金額が、即時にキャッシュ・フロー管理プラットフォーム2内の売店の銀行口座41の内に送金されること。
更に前述のユーザー1が携帯式装置11にてキャッシュ・フロー管理プラットフォーム2の内に詐欺防止コードを結合する番号口座21を、使用して貨幣を消費・使用することによりユーザー1が詐欺防止コードを結合する番号口座21を使用して消費・支払を行なうために供する方法は、以下のステップを含んでなるが、
ユーザー1が電話番号を売店4へ提供し、売店4がキャッシュ・フロー管理プラットフォーム2へユーザー1の消費を請求すること、
前述のキャッシュ・フロー管理プラットフォーム2がユーザー1の消費請求を受け入れた後に、直ちに1セットの取引検証コードを、売店4とユーザー1へ配送すること、
ユーザー1が取引検証コードに個人識別コードを加え、ユーザー1の携帯式装置11を介して電信電話会社3へ回送して伝送すること、
前述の電信電話会社3が電話番号の真実性の検査を行い且つ真実の状況をキャッシュ・フロー管理プラットフォーム2へ通知し、キャッシュ・フロー管理プラットフォーム2により取引検証コードと詐欺防止コードを結合する番号口座21とを同期に検証すること、
電信電話会社3が電話番号の真実であると判断し且つ前述のキャッシュ・フロー管理プラットフォーム2も互いに取引検証コードとの合致であると判定すれば、ユーザー1の電話番号と登録された個人アカウントとのデータ検証を行い、互いに合致すると検証した後に、勘定の画面へ誘導すること、
前述の取引が確定すれば、キャッシュ・フロー管理プラットフォーム2が、詐欺防止コードを結合する番号口座21から代金を控除し、同時に直ちに消費者の詐欺防止コードを結合する番号口座21から控除された消費金額が、即時にキャッシュ・フロー管理プラットフォーム2内の売店の銀行口座の内に送金されること。
本発明の提供する携帯式装置の支払方法は、互いに他の既存技術と比較する時に、下記の利点を更に有する。
1.本発明は、予め消費額を仮定口座の中にリチャージする必要があり、いつの間にか或る約束作用を生成し、一般な携帯式装置の小額支払がユーザーの個人消費習慣の不良によりいつの間にか費用を使い過ぎる問題を容易に招くことがなく、更に勘定書がキャッシュ・フロー管理プラットフォームから統一的に発行され、電話の勘定書と共に支出されるものではなく、従って全体的な消費のプライバシー性が高くなる。
2.本発明は、携帯式装置の仮定口座内における金額を、即時にユーザーへ通知してもよく、口座の預金の金額により預金の幾らかを使い、ユーザーの消費量を管理・制御する。
3.本発明は、キャッシュ・フロー管理プラットフォームにより代金の支払を直接に受け入れ、電信電話会社を通す必要がないから、携帯式装置(又は携帯電話)のように、小額支払の大部分が経済財政会社を経由して処理され、商品の代金を支払う以外に、手数料をさらに支払う必要があるものではなく、従って本発明は、不要な代金の支出を節約できる。
4.本発明のリチャージ及び消費が、何れもユーザーの検証コードと携帯式装置を必要とし、ユーザーは、クレジット・カード又はATMカードの盗用、横領またはカード番号の漏出の問題を考慮する必要がなく、消費者が更に安心させる。
5.更に本発明の売店が、ネットワーク売店だけではなく、更に実体売店であってもよいが、買い手が消費する時に、支払の方式のみを告知した後に限り、つまり携帯式装置の仮定口座を使用して代金を支払い、外出時にユーザーの体の上に多すぎる現金を携帯する必要がなく、個人の安全を保護する。
以上の説明は、本発明にとって説明だけで、そして制限性がなく、本分野の普通な技術者の理解によると、以下に添付する特許請求の範囲により限定された精神および範囲をまだ逸脱しない状況下で、沢山の修正,変更または等価な効果を作ってもよいが、但し何れも本発明の保護範囲内に落入すべきである。
1 ユーザー
1’ 登録者
2 キャッシュ・フロー管理プラットフォーム
3 電信電話会社
4 売店
11 携帯式装置
12 実質口座
21 番号口座
41 売店の銀行口座

Claims (5)

  1. 携帯式装置の支払方法は、ユーザーが携帯式装置を使用して電信電話会社を通してキャッシュ・フロー管理プラットフォームにより貨幣をリチャージし或いは貨幣を消費・使用し且つそのユーザーの専用の番号口座を開設する方法であって、以下のステップを含んでなり、
    登録者が前述のキャッシュ・フロー管理プラットフォームを利用してオンライン登録の或るサービス・ホームページの下に登録ユーザーの電話番号と個人識別コードを入力すること、
    前述のキャッシュ・フロー管理プラットフォームが登録通知書を受け入れ且つ前述の電話番号に基づいて略号を配送してそれぞれユーザーと電信電話会社へ伝送すること、
    ユーザーが略号を受け入れば、登録された電話番号により略号を自発的に入力して個人識別コードを加えて電信電話会社へ伝送すること、
    前述の電信電話会社が電話番号の真実性の検査を行い且つ真実の状況をキャッシュ・フロー管理プラットフォームへ通知し、キャッシュ・フロー管理プラットフォームにて同期に略号を検査することにより、登録者がユーザーであるかどうかを確定すること、
    登録者がユーザーであれば、キャッシュ・フロー管理プラットフォームが、登録された電話番号に基づいて詐欺防止コードを結合する1セットの番号口座を、自動的に生成することを特徴とする、
    携帯式装置の支払方法。
  2. 前述のユーザーは、具備する実質口座の内における貨幣を、番号口座を起動し且つ番号口座を即時にリチャージする貨幣として、キャッシュ・フロー管理プラットフォームの内のユーザーの具備する番号口座へ転入できることを特徴とする、請求項1に記載の携帯式装置の支払方法。
  3. 携帯式装置の支払方法は、前述のユーザーが携帯式装置にてキャッシュ・フロー管理プラットフォームの内に詐欺防止コードを結合する番号口座を、使用して貨幣を消費・使用することによりユーザーが番号口座を使用してネットワーク消費・支払を行なうために供する方法で、以下のステップを含んでなり、
    ユーザーが装置を利用してオンライン支払の商品を一つ選び取ること、
    ユーザーが前述の携帯式装置を利用して前述のオンライン支払の或る売店ホームページの下に電話番号を一つ入力すること、
    前述のキャッシュ・フロー管理プラットフォームがユーザーの消費請求を受け入れた後に、直ちに1セットの取引検証コードを配送して売店ホームページからユーザーに表示すること、
    ユーザーが売店ホームページのインデックスに根拠または提示して取引検証コードに個人識別コードを加え、ユーザーの携帯式装置を介して回送して電信電話会社へ伝送すること、
    前述の電信電話会社が電話番号の真実性の検査を行い且つ真実の状況をキャッシュ・フロー管理プラットフォームへ通知し、キャッシュ・フロー管理プラットフォームにより取引検証コードと番号口座を同期に検証すること、
    電信電話会社が電話番号の真実であると判断し且つ前述のキャッシュ・フロー管理プラットフォームも互いに取引検証コードとの合致であると判定すれば、ユーザーの電話番号と登録された個人アカウントとのデータ検証を行い、互いに合致すると検証した後に、勘定の画面へ誘導すること、
    前述の取引が確定すれば、キャッシュ・フロー管理プラットフォームが、詐欺防止コードを結合する番号口座から代金を控除し、同時に直ちに売店へ通知して出荷し、且つ消費者の番号口座から控除された消費金額が、即時にキャッシュ・フロー管理プラットフォーム内の売店の銀行口座の内に送金されることを特徴とする、請求項1に記載の携帯式装置の支払方法。
  4. 携帯式装置の支払方法は、前述のユーザーが携帯式装置にてキャッシュ・フロー管理プラットフォームの内に詐欺防止コードを結合する番号口座を、使用して貨幣を消費・使用することによりユーザーが番号口座を使用して消費・支払を行なうために供する方法で、以下のステップを含んでなり、
    ユーザーが電話番号を売店へ提供し、売店がキャッシュ・フロー管理プラットフォームへユーザーの消費を請求すること、
    前述のキャッシュ・フロー管理プラットフォームがユーザー消費の請求を受け入れた後に、直ちに1セットの取引検証コードを、売店とユーザーへ配送すること、
    ユーザーが取引検証コードに個人識別コードを加え、ユーザーの携帯式装置を介して電信電話会社へ回送して伝送すること、
    前述の電信電話会社が電話番号の真実性の検査を行い且つ真実の状況をキャッシュ・フロー管理プラットフォームへ通知し、キャッシュ・フロー管理プラットフォームにより取引検証コードと番号口座を同期に検証すること、
    電信電話会社が電話番号の真実であると判断し且つ前述のキャッシュ・フロー管理プラットフォームも互いに取引検証コードとの合致であると判定すれば、ユーザーの電話番号と登録された個人アカウントとのデータ検証を行い、互いに合致すると検証した後に、勘定の画面へ誘導すること、
    前述の取引が確定すれば、キャッシュ・フロー管理プラットフォームが、番号口座から代金を控除し、同時に直ちに消費者の番号口座から控除された消費金額が、即時にキャッシュ・フロー管理プラットフォーム内の売店の銀行口座の内に送金されることを特徴とする、請求項1に記載の携帯式装置の支払方法。
  5. 携帯式装置の支払方法は、ユーザーが携帯式装置を使用してキャッシュ・フロー管理プラットフォームにより貨幣をリチャージし或いは貨幣を消費・使用し且つ前述のユーザーが未だ登録を通さなくて予め貨幣をキャッシュ・フロー管理プラットフォームへリチャージすれば、前述のキャッシュ・フロー管理プラットフォームが以下の取扱ステップを含んでなり、
    前述のキャッシュ・フロー管理プラットフォームのシステムがユーザーを設定して初めて送金された実体アカウントをロック・アカウントとすること、
    前述のキャッシュ・フロー管理プラットフォームが時効性のメッセージを発送し、ユーザーに通知してシステム設定時間内にキャッシュ・フロー管理プラットフォームの内へユーザーの電話番号と個人識別コードを登録する必要があること、
    前述のキャッシュ・フロー管理プラットフォームが登録通知書を受け入れ且つ前述の電話番号に基づいて略号を配送してそれぞれユーザーと電信電話会社へ伝送すること、
    ユーザーが略号を受け入れば、登録された電話番号により略号を自発的に入力して個人識別コードを加えて電信電話会社へ伝送すること、
    前述の電信電話会社が電話番号の真実性の検査を行い且つ真実の状況をキャッシュ・フロー管理プラットフォームへ通知し、キャッシュ・フロー管理プラットフォームにて同期に略号を検査することにより、登録者がユーザーであるかどうかを確定すること、
    登録者がユーザーであれば、キャッシュ・フロー管理プラットフォームが、登録された電話番号に基づいて詐欺防止コードを結合する1セットの番号口座を、自動的に生成すること、
    ユーザーが未だシステム設定時間内にキャッシュ・フロー管理プラットフォームへ登録を完成しなければ、キャッシュ・フロー管理プラットフォームがこの送金されたリチャージ貨幣を無効と見なし、且つユーザーの元の送金アカウントへ代金を払い戻すことを特徴とする、携帯式装置の支払方法。
JP2013525113A 2011-07-27 2011-07-27 携帯式装置の支払方法 Pending JP2013536516A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2011/001234 WO2013013341A1 (zh) 2011-07-27 2011-07-27 行动装置付费方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013536516A true JP2013536516A (ja) 2013-09-19

Family

ID=47600436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013525113A Pending JP2013536516A (ja) 2011-07-27 2011-07-27 携帯式装置の支払方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20140040132A1 (ja)
EP (1) EP2608139A4 (ja)
JP (1) JP2013536516A (ja)
KR (1) KR20130041974A (ja)
CN (1) CN103069446A (ja)
AU (1) AU2011373605A1 (ja)
CA (1) CA2809304A1 (ja)
SG (1) SG187789A1 (ja)
WO (1) WO2013013341A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016001867A2 (en) * 2014-07-03 2016-01-07 Tracopay Limited Electronic wallet and online payments
WO2022224194A1 (en) * 2021-04-21 2022-10-27 Goldman Sachs & Co. LLC Dynamic security code

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001097118A1 (fr) * 2000-06-14 2001-12-20 Takako Jogu Procede de reglement par telephone mobile et telephone mobile
JP2002041790A (ja) * 2000-07-24 2002-02-08 Kyocera Communication Systems Co Ltd 口座開設情報提供システム及び口座開設情報提供方法
JP2007293598A (ja) * 2006-04-25 2007-11-08 Bank Of Tokyo-Mitsubishi Ufj Ltd 携帯端末を利用した金融取引サービス方法および金融取引サービスシステム
JP2007317173A (ja) * 2006-04-25 2007-12-06 Kddi Corp 携帯電話を利用した金融取引サービス方法および金融取引サービスシステム
JP2011516980A (ja) * 2008-04-02 2011-05-26 グローバル・ワン・エンタープライゼス・インコーポレーテッド 携帯電話装置を使用して支払取引を許可するように構成された取引サーバ

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7248855B2 (en) * 1998-09-15 2007-07-24 Upaid Systems, Ltd. Convergent communications system and method with a rule set for authorizing, debiting, settling and recharging a mobile commerce account
KR100314174B1 (ko) * 1999-12-28 2001-11-16 이종일 이동 통신 단말기를 이용한 전자 화폐 운용 방법 및 시스템
JP2001312624A (ja) 2000-04-28 2001-11-09 Yamato Transport Co Ltd コンピュータを用いた物品の取り引き方法
GB0115809D0 (en) * 2001-06-28 2001-08-22 Groundflow Ltd Downhole measurement of rock properties
FR2842060B1 (fr) * 2002-07-04 2004-12-31 Cit Alcatel Procede de securisation d'un terminal mobile de telecommunication
FR2877171B1 (fr) 2004-10-22 2006-12-29 Credit Lyonnais Sa Procede de securisation des transactions effectuees a distance sur un reseau de communication ouvert
TWI254230B (en) 2004-11-03 2006-05-01 Hsiu-Ping Lin Real-time messaging e-business system
TWI321760B (en) 2005-04-18 2010-03-11 Digital Internet Commerce Ltd E-commerce of the internet network , trade of auctioning confirm the method and calculation
CN1916979A (zh) * 2005-08-16 2007-02-21 袁雷鸣 利用通信终端进行安全认证的方法和系统
WO2007023483A2 (en) * 2005-08-22 2007-03-01 Meir Shavit Method and system for providing banking services to a user of a communication device
TW200719259A (en) 2005-11-01 2007-05-16 Pochin Technology Corp Web payment method and system
CN1996831B (zh) * 2005-12-31 2011-09-28 财团法人工业技术研究院 凭证申请方法
CN101093592A (zh) * 2006-06-21 2007-12-26 上海融兴网络科技有限公司 基于公众网络的离线储值式手持移动设备收付款方法
TWM329213U (en) 2007-03-21 2008-03-21 Jen-Wei He Internet sales organization with the function of credit control
TW200841262A (en) * 2007-04-14 2008-10-16 Chung-Yu Lin A method using telephone number and identification number for double-verification of online credit card payment
CN101291329A (zh) * 2007-04-16 2008-10-22 林仲宇 以电话号码及识别码做为网络在线刷卡双重认证之方法
US8275097B2 (en) * 2008-08-28 2012-09-25 Ebay Inc. Voice phone-based method and system to authenticate users
TWM361066U (en) 2009-03-11 2009-07-11 President Chain Store Corp Payment and delivery device for network transaction
CN101561908A (zh) * 2009-05-13 2009-10-21 候万春 用户通过移动电话终端控制支付或转账的方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001097118A1 (fr) * 2000-06-14 2001-12-20 Takako Jogu Procede de reglement par telephone mobile et telephone mobile
JP2002041790A (ja) * 2000-07-24 2002-02-08 Kyocera Communication Systems Co Ltd 口座開設情報提供システム及び口座開設情報提供方法
JP2007293598A (ja) * 2006-04-25 2007-11-08 Bank Of Tokyo-Mitsubishi Ufj Ltd 携帯端末を利用した金融取引サービス方法および金融取引サービスシステム
JP2007317173A (ja) * 2006-04-25 2007-12-06 Kddi Corp 携帯電話を利用した金融取引サービス方法および金融取引サービスシステム
JP2011516980A (ja) * 2008-04-02 2011-05-26 グローバル・ワン・エンタープライゼス・インコーポレーテッド 携帯電話装置を使用して支払取引を許可するように構成された取引サーバ

Also Published As

Publication number Publication date
AU2011373605A1 (en) 2013-02-28
US20140040132A1 (en) 2014-02-06
WO2013013341A1 (zh) 2013-01-31
SG187789A1 (en) 2013-03-28
EP2608139A1 (en) 2013-06-26
CA2809304A1 (en) 2013-01-31
EP2608139A4 (en) 2014-05-21
KR20130041974A (ko) 2013-04-25
CN103069446A (zh) 2013-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20110019887A (ko) 모바일 카드/계좌 결제 시스템 및 이를 이용한 결제 방법
US20050192892A1 (en) Automated clearing house compatible loadable debit card system and method
CA2557329A1 (en) Transaction system
TWI656488B (zh) 匯款系統及方法
KR20100060707A (ko) 이동통신 단말기를 이용한 구매자에 의한 결제 승인, 정산 및 멤버십가입 방법, 장치 및 시스템
CN102859544A (zh) 用于使用移动设备进行交易支付的系统和方法
WO2006014310A1 (en) Money transfer service with authentication
KR20020007973A (ko) 이동전화 단말기를 이용한 이체 방법
US20190066070A1 (en) Methods and system for utilizing cash with online activities
US20140279228A1 (en) System and method for providing online authentication codes usable to purchase goods and/or services
TW200805186A (en) Method and apparatus for payment without payment card infrastructure
TWI462047B (zh) To achieve overseas transactions online trading methods and online trading system
KR20030068603A (ko) 휴대폰을 이용한 대금 결재 시스템 및 그 방법
US8799089B1 (en) Virtual payment system for the physical world
JP2013536516A (ja) 携帯式装置の支払方法
KR101152164B1 (ko) 모바일 상품권 즉시 발행 시스템 및 방법
KR101124592B1 (ko) 잔돈을 적립하기 위한 적립 서버 및 적립한 잔돈을 이용하는 방법
TW201305933A (zh) 行動裝置付費系統
TW201642188A (zh) 一種金融服務系統及方法
KR100394527B1 (ko) 부가가치통신망을 이용한 전자 지불방법
TW200421209A (en) Mobile payment method
KR20020030058A (ko) 전화번호를 이용한 은행계좌 운용시스템과 지불방법
TWM645464U (zh) 即時補卡系統
KR20020006654A (ko) 이동 통신 단말기 번호를 이용한 선/후불 대금 결제방법
WO2007137336A1 (en) Sale transaction method

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140304

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140729