JP2013535288A - 付属解除機構付きの拘束および引き上げハーネス - Google Patents

付属解除機構付きの拘束および引き上げハーネス Download PDF

Info

Publication number
JP2013535288A
JP2013535288A JP2013523266A JP2013523266A JP2013535288A JP 2013535288 A JP2013535288 A JP 2013535288A JP 2013523266 A JP2013523266 A JP 2013523266A JP 2013523266 A JP2013523266 A JP 2013523266A JP 2013535288 A JP2013535288 A JP 2013535288A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strap
buckle
secured
fastener
cable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013523266A
Other languages
English (en)
Inventor
ハーシュバーガー、ジョエル
モッタ、クリス
ロビンソン、ジャスティン
ホラー、ケビン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mission Systems Davenport Inc
Original Assignee
Conax Florida Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Conax Florida Corp filed Critical Conax Florida Corp
Publication of JP2013535288A publication Critical patent/JP2013535288A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62BDEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
    • A62B35/00Safety belts or body harnesses; Similar equipment for limiting displacement of the human body, especially in case of sudden changes of motion
    • A62B35/0006Harnesses; Accessories therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62BDEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
    • A62B35/00Safety belts or body harnesses; Similar equipment for limiting displacement of the human body, especially in case of sudden changes of motion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62BDEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
    • A62B35/00Safety belts or body harnesses; Similar equipment for limiting displacement of the human body, especially in case of sudden changes of motion
    • A62B35/0006Harnesses; Accessories therefor
    • A62B35/0018Full body harnesses covering at least shoulders and thighs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62BDEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
    • A62B35/00Safety belts or body harnesses; Similar equipment for limiting displacement of the human body, especially in case of sudden changes of motion
    • A62B35/04Safety belts or body harnesses; Similar equipment for limiting displacement of the human body, especially in case of sudden changes of motion incorporating energy absorbing means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENTS OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D25/00Emergency apparatus or devices, not otherwise provided for
    • B64D25/02Supports or holding means for living bodies
    • B64D25/06Harnessing

Abstract

着用者の拘束および引き上げの両方において使用することが可能なハーネスシステムが開示される。ハーネスは、乗組員の着用するチョッキと一体化しうる帯紐の形状を取る。帯紐は、乗組員を吊り上げる際に使用される引き上げループと、ハーネスを頭上リールなどの外部拘束具に解除可能に連結する解除機構とを含む。該システムは、陸上車両、水上船舶、または航空機などの車両内で使用することができる。

Description

本開示はハーネスシステムに関する。より具体的には、本開示は、着用者の拘束および引き上げの両方のために使用することができるハーネスに関する。解除機構も、ハーネスを外部拘束システムに解除可能に連結するために含まれる。
車両内の外部拘束システムが当該技術において既知である。こうしたシステムは、乗員に固定されるチョッキを含む。つなぎ綱は、チョッキを頭上リールまたは車両室内の据え付けの係留地点に接続するために使用される。通常の車両移動中、動き易くするように必要に応じて帯紐をリールから引き出すことができる。しかしながら、急激なまたは激しい移動時には、リール内の加速度計がつなぎ綱を係止する。このような状況では、ユーザを着用したチョッキは、乗員を拘束する役割を果たす。このようにして、チョッキは、乗員がけがをしたり、車両から外に落ちたりするのを防ぐ。
このようなシステムが、Van Druffらの共有米国特許7,275,710号に記載されている。Van Druffは、軌道と軌道に沿って走るトロリとを含む航空機乗組員拘束システムを開示している。トロリは、軌道内で間隔をおいて配置されるインタロックフックと協働するインタロックピンを含む。つなぎ綱は航空機乗組員チョッキを頭上リトラクタに接続する。
Van Druffのシステムは多くの点で十分であるが、潜在的欠点が2つある。第1に、 Van Druffによって開示されているような拘束システムには、チョッキを頭上拘束システムから迅速かつ容易に取り外す機構がない。すなわち、乗組員はつなぎ綱を拘束具から脱離させるために背中に手を伸ばさなければならない。チョッキを頭上拘束具から取り外すことができることは、衝突や水上着陸の際に特に重要である場合もある。また、乗組員は、乗組員が吊り下がっている、あるいはそれ以外の形で拘束つなぎ綱からぶら下がっている場合に、迅速かつ容易に拘束具から取り除くことができねばならない。こうした緊急事態においては、拘束された個人が即座に拘束システムから分離されて、負傷から免れる、および/または車両からの脱出を可能にする必要がある。
Van Druffには、引き上げまたは吊り上げハーネスもない。吊り上げハーネスは、人の胴体および/または脚部を取り巻く長さの帯紐を含む。吊り上げハーネスはもち上げ力を均等に分散するために十分に人の身体に係合されることによって、外傷を最小限に抑えつつ人を吊り上げることができる。緊急事態では、人は意識を失っている、および/またはけがを負っている場合があり、ヘリコプターや救命車両まで相当距離を吊り上げなければならない。戦場では、吊り上げられる人が重い、またはかさばる機器を積載している場合、この作業がさらに複雑になることがある。
吊り上げハーネスの1例が、O’Rourkeの公開特許出願第2007/0295555号に示されている。O’Rourkeは、鞍部ストラップ、2つの脚部ストラップ、および2つの肩部ストラップを含む吊り上げハーネスを開示している。肩部ストラップは第1および第2の端部を有する。肩部ストラップの第1の端部は鞍部ストラップ端部に取り付けることができる。肩部ストラップの第2の端部は脚部ストラップに取り付けることができる。
したがって、本発明の目的は、着用者を拘束し、引き上げるためのハーネスを設けることによって従来技術の装置の上記欠点を克服する改良版を提供することである。別の目的は、外部拘束システムに対して容易に脱着することのできるハーネスを提供することである。
本開示のシステムは、従来システムを超える重要な利点をいくつか提示する。たとえば、開示されるハーネスは、乗組員の拘束および引き上げの両方の役割を果たす。
本開示のハーネスシステムは、ユーザを外部拘束具に容易に連結する、あるいは外部拘束具から容易に脱離することのできる解除機構も含む。
本開示のシステムの別の利点は、個人をシステムから解放する単純な手段を提供しつつ、急な移動に対して個人を保護し拘束することができる点である。
本開示のシステムのさらに別の利点は、車両事故の場合に個人を共に拘束する一体型ハーネスおよびチョッキを提供する点である。
本システムのさらに別の利点は、解除機構がハーネスとチョッキとの間を少なくとも部分的に通される一体型ハーネスおよびチョッキを提供する点である。
本システムは、複合拘束および引き上げハーネスも提供する。
本発明の各種実施形態は、これらの利点を備えていない、一部備えている、あるいはすべて備えている場合もある。本発明のその他の技術上の利点は、当業者にとって容易に自明となるであろう。
本発明の関連の目的をいくつか簡単に上述した。これらの目的は意図される発明のより顕著な特徴および用途のいくつかを単に例示するものであると解釈すべきである。本開示の発明を別のやり方で適用する、あるいは本開示の範囲内で本発明を修正することによって、他の有益な結果を数多く達成することができる。したがって、本発明のその他の目的およびより深い理解は、添付図面と併せて解釈される請求項によって定義される本発明の範囲に加えて、発明の概要および好適な実施形態の詳細な説明を参照することによって得ることができる。
本発明の性質および目的に関する理解を深めるため、添付図面と併せて以下の詳細な説明に目を通すべきである。
本開示のチョッキの前立面図である。 乗組員が引き上げられている、本開示のチョッキの前立面図である。 乗組員が頭上拘束システムに連結されている、本開示のチョッキの後立面図である。 乗組員が頭上拘束システムに連結されている、本開示のチョッキの後立面図である。 乗組員が解除機構を始動している、本開示のチョッキの前立面図である。 本開示の解除機構の側立面図である。 解除機構の取っ手の詳細図である。 付属チョッキから分離されるハーネスの平面図である。 本開示の拘束システムの前立面図である。 チョッキ肩部を経て通される拘束ケーブルを示す詳細図である。 本開示の解除機構で使用される締具の詳細図である。 ケーブル・ガイド・アセンブリの詳細図である。 ハーネスで使用されるポケット・イン・ポケット相互接続の詳細図である。
図面全体を通じて類似の部品に同様の参照符号を付す。
本開示は、着用者の拘束および引き上げの両方に使用可能なハーネスシステムに関する。ハーネスは乗組員着用チョッキに一体化しうる帯紐の形状を取る。帯紐は、乗組員を吊り上げるのに使用される引き上げループと、ハーネスを頭上リールなどの外部拘束具に解除可能に連結する解除機構とを含む。該システムは、陸上車両、水上船舶、または航空機などの車両内で使用することができる。本発明の各種構成要素およびそれらの相互関係を以下、より詳細に説明する。
<ハーネス拘束および引き上げシステム>
ハーネス拘束具20は乗組員着用チョッキ22内に含まれる。図1〜2に示されるように、好ましくは、チョッキ22は、第1および第2の肩部ストラップ(28および32)に相互接続される前側パネルおよび後側パネル(24および26)を含む。側パネルは、前側パネルと後側パネル(24および26)との間に一体化させることもできる。パネル(24および26)、ストラップ(28および32)、および側パネルはすべて、ナイロンなどの連続的な一枚の素材から一体的に形成することができる。もしくは、チョッキ22は切開き型チョッキとすることができる。切開き型チョッキは、ユーザが必要以上のバックルやクラップを使わずに容易にチョッキを脱ぐことができるために好ましい。この特徴は、チョッキ22が重量のある機器を保持するために使用されるときに好ましい。切開き型チョッキは分離可能な前側パネルおよび後側パネルを含み、後側パネルから延在し、フックとパイル地ファスナーにより前側パネルに固定されるカマーバンドを含んでもよい。前側パネルおよび後側パネルは、フックおよびパイル地ファスナーを介して同様に接続する肩部ストラップをさらに含む。切開き型チョッキの1例が、T.D.D’ Annunzioの米国特許出願第2002/0120973号に開示されている。
チョッキ22は、前側パネルおよび後側パネル内の内部開口部と肩部ストラップも含む。より具体的には、前側開口部34が前側パネル24に形成され、後側開口部36が後側パネル26に形成され、肩部開口部38が肩部28および32内に形成される。これらの内部開口部は、拘束ハーネス20を収容する内部ポケットの形状を取る。前側パネル34内の追加開口部は、フックおよびパイル地ファスナーを介して固定可能なケブラーアーマーを保持するために使用することができる。また、小型武器保護挿入物(SAPI)をチョッキの別個のポケットに装備してもよい。
本開示の拘束ハーネス20は図5に最も良く示されている。ハーネス20は、相互接続されるナイロンまたはポリエステル製の帯紐から形成することができる。上述したように、帯紐の一部は、ハーネスの内部開口部内に配置される。ただし、ハーネス20のその他の部分はチョッキ22の外に配置される。たとえば、ハーネス20は、チョッキ22の下に配置され、乗組員の臀部にわたって延在する基部ストラップ42を含む。太腿部ストラップ44は基部ストラップ42から下方に延び、乗組員の脚部の周りに延在するようになされる。側部ストラップ46は乗組員の背中を上方に走って後側開口部36内に入る。肩部ストラップ48も同様に後側開口部36内に配置され、肩部ストラップ開口部38を通って延在し、前側開口部34へと下る。胸部ストラップ52は前側開口部34内に固定され、後側開口部36内で背部ストラップ54に連結される。これらのストラップは共に、乗組員を囲み、拘束および引き上げを簡易化するハーネス20を形成する。
図5に示されるように、基部ストラップ42は対向端部と中間域とを含む。雌バックル56はストラップ42の対向端部に固定される。以後より詳細に記すように、基部ストラップ42の対向端部は肩部ストラップ48の対向側部にそれぞれ固定される。太腿部ストラップ44および基部ストラップ42は理想的には、連続した1片の帯紐として形成される。雌バックル58は太腿部ストラップ44の遠位端部に固定される。好適な実施形態では、ポケット62は、対向端部に隣接する位置で基部ストラップ42内に形成される。ポケット62により、基部ストラップ42は側部ストラップ46と柔軟に相互接続することができる。
引き続き図5を参照すると、ハーネス20は理想的には、着用者の背中を上方に延在する2つの側部ストラップ46を含む。各側部ストラップ46は上端部および下端部(64および66)を含む。側部ストラップ46の上端部64はループまたは締具係留具68内に形成される。これらの締具係留具68は、後述するように締具を固定する際に使用される。雄バックル72は側部ストラップ46の下端部66で固定される。ポケット74は、下端部66に近接する側部ストラップ46内に形成される。ポケット74は、基部ストラップ42内に形成されるポケット62と構成上は同一である。図示されるように、側部ストラップ46内のポケット74は基部ストラップ42のポケット62と係合する。このポケット・イン・ポケット接続により、基部ストラップおよび側部ストラップ(42および46)は、限定された移動を許容しつつ、互いに強固に接合される。ポケット・イン・ポケット接続の詳細を図10に示す。
ハーネス20は側部ストラップおよび太腿部ストラップ(46および44)によって、乗組員の太腿上部に固定される。すなわち、側部ストラップおよび太腿部ストラップ(46および44)は乗組員の脚部に巻き付けられ、雄バックルおよび雌バックル(72および58)を介して共に締結される。
ハーネス20は2つの肩部ストラップ48をさらに含む。各肩部ストラップ48は、対応する側部ストラップ46の中間域および第2の遠位端部78に固定される第1の端部76を含む。雄バックル82は、各肩部ストラップ48の第2の端部78に固定される。使用時、各肩部ストラップ48の中間域は、乗組員の肩部を覆い、胸部をわたって配置されるようになされる。図6に示されるように、肩部ストラップ48が乗組員の胸部を横断した後、雄バックル82は基部ストラップ42の雌バックル56に固定される。
同様に、ハーネス20は相互接続される胸部および背部ストラップ(52および54)を含む。背部ストラップ54は後側開口部36内に配置され、対向端部に雄バックル84を含む。背部ストラップ54の対向端部は、締具ループ68に近接する側部ストラップ46の上側延在部64にも固定される。好適な実施形態では、側部ストラップ46は、破断可能縫い目86を介して背部ストラップ54に接合される。たとえば、ストラップは、1000lbs超の力を受けたときに切断するように設計された縫い目86で接合される。これにより、乗組員の胸部と背部が、衝突または極端な車両の移動の際に過剰な力を受けるのを防止する。過剰な力を受けると、縫い目86が切断し、そこから、力は側部ストラップ46、基部ストラップ42、および太腿部ストラップ44を介して乗組員の腰部と脚部に伝えられる。
最後に、胸部ストラップ52は、前側パネル24の内部コンパートメント34内にある。胸部ストラップ52は、雌バックル88付きの対向端部を有する。これらの雌バックル88は、背部ストラップ54から雄バックル84を受け入れるように設計される。また、引き上げループ92は、胸部ストラップ52の中間域に沿って一体的に形成される。図1Bに示されるように、これらの引き上げループ92により、乗組員をウィンチまたはホイストによって引き上げることができる。乗組員が身体機能を失った状態になり、もち上げねばならないときに、これが必要となる場合もある。ハーネス20はホイストのもち上げ力が帯紐全体に均等に分布されるように構成することによって、引き上げ時に乗組員がけがを負うのを防止する。引き上げループ92は、非使用時には前側開口部34にたくしこむことができる。
<解除機構>
本開示は、ハーネス20およびチョッキ22を外部拘束具に固定する際に使用される解除機構102にも関する(図3を参照)。解除機構102は、たとえば、車両内の頭上リールまたは固定係留地点である外部拘束具に、ハーネス拘束具20を解除可能に連結する締具104を含む。本開示の好適な締具104を図8に示す。締具104は下側開口部108付きのハウジング106を含む。開口部108により、締具104は、側部ストラップ46の上端部64によって形成される締具係留具68に接合することができる。締具104は上側閉鎖部材110も含む。図示されるように、閉鎖部材110は旋回自在に締具ハウジング106に接続される。
閉鎖部材110はバネ付勢プランジャ112によって閉鎖配置で保持される。プランジャ112は、プランジャ112を延長位置まで付勢するバネ114を含む。延長位置において、プランジャ112は、旋回自在の閉鎖部材110内の対応する開口部まで延在する。好適な実施形態では、プランジャ112は水平軸に対してある角度で傾斜している。この角度は閉鎖部材110が受ける力を低減し、これにより、意図せざる解除の可能性を低減する。締具104はトリガ116を含み、該トリガ116の係合配向によって、プランジャ112が後退させられて上側閉鎖部材110が開放される。締具104は、外部拘束具からつなぎ綱118を受け入れるように開放することができる。図2Aに示されるように、締具104はつなぎ綱118に連結することができる。つなぎ綱118は、端部に回転可能に搭載され、締具104に解除可能に装着することのできるフック145を含む。もしくは、図2Bに示されるように、締具104は短い帯紐148を介してつなぎ綱118に連結することができる。帯紐148は、フック145を介してDリングに連結される。
締具104は、ユーザがアクセスし易いように配置される取っ手122によって解除することができる。好適な実施形態では、取っ手122はチョッキ22の前側開口部34内に配置される(図7を参照)。開口部34内で噛み合うフックおよびパイル地ファスナーに固定される取っ手122を保持するため、取っ手122はフックおよびパイル地ファスナー24を含んでいてもよい。これにより、ユーザが必要とするまで取っ手122を適正な位置に維持しておくことができる。取っ手122は、ある長さのケーブル126によって締具トリガ116に接続される。
チョッキ22は1つまたはそれ以上の内部ケーブルガイド128を含む。図示される実施形態では、単独のケーブルガイド128は、第1の肩部ストラップ28の開口部38内に含まれる。図9に示されるように、ケーブルガイド128は、内部円筒状路134付きの細長ハウジング132を含む。スロット136は、ハウジング132内に、円筒状路134の周囲に形成される。短い帯紐138がスロット136に通されて、ケーブルガイド128をハーネス20に係留する。
解除機構で使用されるケーブル126は、第1および第2の端部(138および142)と中間域とを含む。摩耗を軽減するために、好ましくはケーブル126上にプラスチックの外装または被覆144がある。ケーブル126の第1の端部138は取っ手122に固定され、ケーブル126の第2の端部142は締具104のトリガ116に固定される。好適な実施形態では、ケーブル126の下方移動によりトリガ116が係合配向に入り閉鎖部材110を解除するように、ケーブル126の第2の端部142がトリガ116に挿入される。ケーブル126の中間域は、前側パネル開口部34を通り、ケーブルガイド128を介して内部肩部開口部38を経て通される。
使用時、乗組員は、チョッキ22の前側から取っ手122にアクセスすることによってケーブル126を引っ張ることができる。ケーブル126を引くことで、トリガ116が引き下ろされて係合される。この作用により、バネ114の付勢に対抗してプランジャ112が後退され、閉鎖部材110を開放位置に旋回させることができる。この結果、つなぎ綱118が締具104から脱離され、乗組員が外部拘束具から解放される。重要な点として、これらすべては、乗組員が背中に手を伸ばして締具にアクセスしなくても達成することができる。また、乗組員がつなぎ綱118からぶら下がった状態になった場合、取っ手122を引くことで、締具104を乗組員の自重によって解除することができる。
本開示は添付の請求項ならびに上記説明に含まれる。本発明はある程度詳細に好適な形状で説明したが、好適な形状の本開示は単に例示として挙げられており、構造、および部品の組み合わせおよび配置は、本発明の精神および範囲を逸脱せずに変更することができると理解されたい。
以上、本発明を説明した。

Claims (20)

  1. 対向端部および中間域を有する基部ストラップであって、バックルが前記対向端部に固定され、一対の脚部ストラップの遠位端部が前記基部ストラップから延出し、バックルが前記脚部ストラップの前記遠位端部に固定されている基部ストラップと、
    上端部および下端部および中間域をそれぞれが含む一対の側部ストラップであって、バックルが各前記側部ストラップの前記下端部に形成され、各前記側部ストラップの前記バックルが各前記脚部ストラップの前記バックルに連結されて脚部開口部を形成する側部ストラップと、
    第1および第2の端部および中間域をそれぞれが有する一対の肩部ストラップであって、各前記肩部ストラップの前記第1の端部が対応する前記側部ストラップの前記中間域に固定され、バックルが各前記肩部ストラップの前記第2の端部に固定され、各前記肩部ストラップの前記中間域がユーザの肩部を覆って配置され、各前記肩部ストラップの前記バックルが前記基部ストラップの前記端部の対応する前記バックルに固定される肩部ストラップと、
    を備えるユーザ着用ハーネス。
  2. 対向端部およびその間に位置する中間域を有する背部ストラップをさらに備え、各前記対向端部がバックルを含む、請求項1に記載のハーネス。
  3. 前記背部ストラップの前記対向端部を前記側部ストラップの前記上端部に接合する破断可能縫い目をさらに備える請求項2に記載のハーネス。
  4. 前記縫い目が約453.59キログラム(1000ポンド)の力で破断するように設計される、請求項3に記載のハーネス。
  5. 前記縫い目が破断した後、前記側部ストラップの前記上端部に印加される力がユーザの下半身に伝達される、請求項3に記載のハーネス。
  6. 対向端部およびその間に位置する中間域を有する胸部ストラップをさらに備え、バックルが前記対向端部に固定され、前記胸部ストラップの前記バックルが前記背部ストラップの前記バックルに固定される、請求項2に記載のハーネス。
  7. 前記側部ストラップの前記上端部に形成される締具係留具をさらに備える、請求項1に記載のハーネス。
  8. 前記胸部ストラップの前記中間域に固定される引き上げループをさらに備える、請求項6に記載のハーネス。
  9. 前記引き上げループが、乗組員をもち上げ、ぶら下げる際に使用されるフックに連結される、請求項8に記載のハーネス。
  10. 前記側部ストラップの前記上端部に解除可能に連結される締具をさらに備え、前記締具が外部拘束具に連結され、開放配置および閉鎖配置を有する、請求項1に記載のハーネス。
  11. 取っ手付きの解除機構をさらに備え、前記取っ手が乗組員の胸部近傍に搭載されることによって、前記取っ手を引くことで前記解除機構を始動して前記締具を開放配置へと導く、請求項10に記載のハーネス。
  12. 対向端部および中間域を有する基部ストラップであって、雌バックルが前記対向端部で固定され、一対の太腿部ストラップの遠位端部が前記基部ストラップの前記中間域から延出し、雌バックルが前記太腿部ストラップの前記遠位端部に固定され、ポケットが各前記対向端部に近接して前記基部ストラップ内に形成される基部ストラップと、
    上端部および下端部および中間域をそれぞれが有する一対の側部ストラップであって、締具係留具が各前記側部ストラップの前記上端部に形成され、雄バックルが各前記側部ストラップの前記下端部に形成され、ポケットが各前記側部ストラップの前記下端部に形成され、前記側部ストラップの前記ポケットが前記基部ストラップの前記ポケットを通って延在し、各前記側部ストラップの前記雄バックルが各前記太腿部ストラップの前記雌バックルに連結されて脚部開口部を形成する側部ストラップと、
    第1および第2の端部および中間域をそれぞれが有する一対の肩部ストラップであって、各前記肩部ストラップの前記第1の端部が対応する前記側部ストラップの前記中間域に固定され、雄バックルが各前記肩部ストラップの前記第2の端部に固定され、各前記肩部ストラップの前記中間域が乗組員の前記肩部を覆って胸部をわたって配置されるようになされ、各前記肩部ストラップの前記雄バックルが前記基部ストラップの対応する前記端部の前記雌バックルに固定される肩部ストラップと、
    対向端部およびその間に位置する中間域を有する背部ストラップであって、各対向端部が雄バックルを含み、破断可能縫い目が前記背部ストラップの前記対向端部を、前記締具係留具に近接する前記側部ストラップに接合する背部ストラップと、
    対向端部およびその間に位置する中間域を有する胸部ストラップであって、雌バックルが前記対向端部と前記中間域に沿って形成される引き上げループとに固定され、前記雌バックルが前記背部ストラップの前記雄バックルに固定される胸部ストラップと、
    を備える乗組員拘束および引き上げシステム。
  13. 胸部ストラップ付きの前側パネルと背部ストラップ付きの後側パネルとを含むチョッキと、
    前記背部ストラップと相互接続され、上側閉鎖部材をさらに含む締具と、
    前記チョッキの前記前側パネル内に配置される取っ手と、
    第1および第2の端部および中間域を有するケーブルであって、前記ケーブルの前記第1の端部が前記取っ手に固定され、前記ケーブルの前記第2の端部が前記締具に固定されるケーブルと、
    を備え、
    前記ケーブルを前記取っ手によって引くことにより前記閉鎖部材を開放する解除機構。
  14. 前記ケーブルの前記中間域を覆って配置される外装をさらに備える、請求項13に記載の解除機構。
  15. 前記前側パネルおよび後側パネル内に固定される拘束帯紐をさらに備え、前記拘束帯紐が前記チョッキの前記後側パネルを通って延在する一対の締具係留具を含む、請求項13に記載の解除機構。
  16. 前記締具が、ハウジングと、前記ハウジングから延出し前記上側閉鎖部材を固定するように付勢されるバネ付勢プランジャとをさらに備える、請求項13に記載の解除機構。
  17. 前記プランジャが水平軸に対してある角度で傾斜している、請求項16に記載の解除機構。
  18. 係合配向を有するトリガをさらに備え、前記トリガが係合配向を有することによって、前記プランジャが後退させられて前記上側閉鎖部材が開放する、請求項16に記載の解除機構。
  19. 円筒状路付きの細長ハウジングを有するケーブルガイドと、前記ハウジング内に前記円筒状路の周囲に形成されるスロットと、前記スロットを通され、前記チョッキ内の前記ケーブルガイドを係留する帯紐とをさらに備える、請求項13に記載の解除機構。
  20. 外部乗組員拘束具用の解除機構であって、
    前側パネルおよび後側パネルと、相互接続された第1および第2の肩部ストラップとを含むチョッキであって、内部開口部が前記前側パネルおよび後側パネルと前記第1および第2の肩部ストラップ内に形成されるチョッキと、
    前記前側パネルおよび後側パネルと前記第1および第2の肩部ストラップ内に固定され、前記チョッキの前記後側パネルを通って延在する一対の締具係留具を含む拘束帯紐と、
    下側開口部を有するハウジングと前記ハウジングに旋回自在に接続される上側閉鎖部材とを含む締具であって、バネ付勢プランジャが前記ハウジングから延出し前記上側閉鎖部材を固定するように付勢され、前記プランジャが水平軸に対してある角度で傾斜し、トリガが係合配置を有することによって、前記プランジャが後退させられて前記上側閉鎖部材が開放し、前記締具係留具が前記下側開口部内に係留され、前記締具が前記外部拘束具に解除可能に連結される締具と、
    前記チョッキの前記前側パネル内に配置される取っ手と、
    ケーブルガイドであって、円筒状路を有する細長ハウジングと、前記ハウジング内で前記円筒状路の周囲に形成されるスロットと、前記スロットを経て通って前記ケーブルガイドをハーネスに係留する帯紐とを有するケーブルガイドと、
    第1および第2の端部および中間域を有するケーブルであって、外装が前記中間域を覆って配置され、前記ケーブルの前記第1の端部が前記取っ手に固定され、前記ケーブルの前記第2の端部が前記トリガに固定され、前記ケーブルの前記中間域が前記前側パネルおよび前記ケーブルガイドを経て通されるケーブルと、
    を備え、前記ケーブルを前記取っ手によって引いて前記トリガを係合させ前記閉鎖部材を開放することによって、乗組員を前記外部拘束具から解放させることができる解除機構。
JP2013523266A 2010-08-02 2011-08-02 付属解除機構付きの拘束および引き上げハーネス Pending JP2013535288A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US36994510P 2010-08-02 2010-08-02
US61/369,945 2010-08-02
PCT/US2011/046229 WO2012018788A1 (en) 2010-08-02 2011-08-02 Restraint and extraction harness with associated release mechanism

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016016206A Division JP6255044B2 (ja) 2010-08-02 2016-01-29 付属解除機構付きの拘束および引き上げハーネス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013535288A true JP2013535288A (ja) 2013-09-12

Family

ID=45525572

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013523266A Pending JP2013535288A (ja) 2010-08-02 2011-08-02 付属解除機構付きの拘束および引き上げハーネス
JP2016016206A Active JP6255044B2 (ja) 2010-08-02 2016-01-29 付属解除機構付きの拘束および引き上げハーネス

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016016206A Active JP6255044B2 (ja) 2010-08-02 2016-01-29 付属解除機構付きの拘束および引き上げハーネス

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9162089B2 (ja)
EP (2) EP2600941A4 (ja)
JP (2) JP2013535288A (ja)
AU (1) AU2011285850B2 (ja)
WO (1) WO2012018788A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013247983A (ja) * 2012-05-30 2013-12-12 Fujii Denko Co Ltd ヘリ救助用の被災者用装着バンド

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014520708A (ja) * 2011-07-08 2014-08-25 カールトン ライフ サポート システムズ インコーポレーテッド 二重解除機構を備えた拘束システム
US20130192923A1 (en) * 2012-01-30 2013-08-01 Mickey McArthur Kennedy Safety harness with descender attachment AKA: Down E-Z
US9894962B2 (en) * 2014-01-10 2018-02-20 Velocity Systems Llc Versatile protective outerwear
WO2015164382A1 (en) * 2014-04-21 2015-10-29 Maybank Joseph Impact sensing ballistic vest and method for communicating data thereof
CA2854894C (en) * 2014-06-23 2020-03-10 Ascent Aerospace Ltd Personnel carrying devices
PT3217820T (pt) * 2014-11-11 2019-04-24 Michel Forko Meios para ajudar a despir artigos de desporto molhados
US9737736B2 (en) * 2015-01-15 2017-08-22 Cmc Rescue, Inc. Fall arrest harness
JP6322731B1 (ja) 2017-01-06 2018-05-09 株式会社東芝 インクジェット式記録ヘッド
US11098982B2 (en) * 2017-03-15 2021-08-24 Tyr Tactical, Llc Integrated body armor harness system
US10207130B2 (en) * 2017-04-24 2019-02-19 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Fast rope insertion system
AT520047B1 (de) * 2017-06-14 2019-10-15 Ing Hans Julian Dzugan Auffanggurtvorrichtung
CN107308567A (zh) * 2017-06-28 2017-11-03 金陵科技学院 一种具有警示功能的安全带
CN113827883A (zh) * 2021-10-25 2021-12-24 广东电网有限责任公司 登高保护装置
DE102022108268A1 (de) * 2022-04-06 2023-02-02 Hubert Schmitz Gmbh Gurtsystem zur Absturzsicherung

Family Cites Families (87)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US41000A (en) * 1863-12-22 Improvement in grain-separators
US1233376A (en) * 1916-06-13 1917-07-17 Charles F Link Trip sling-lock.
US3757893A (en) * 1972-06-26 1973-09-11 E Hobbs Articulating leg slings and belt
US3930290A (en) * 1974-11-22 1976-01-06 Mangels Theodore F Snap-shackle
US3973643A (en) * 1974-12-30 1976-08-10 Hutchinson Jack M Detachable harness for fireman's coat and the like
GB1515764A (en) * 1975-10-06 1978-06-28 Lewmar Marine Ltd Shackles
US4076101A (en) * 1976-11-09 1978-02-28 Lew Himmelrich Utility coat with seating harness
US4177877A (en) * 1978-02-21 1979-12-11 Gallinati Albert A Safety vest
FR2453311A1 (fr) * 1979-04-04 1980-10-31 Wichard Mousqueton pour l'accrochage de deux pieces
US4273216A (en) * 1979-08-02 1981-06-16 Weissmann Rita H Safety jacket
US4406348A (en) * 1981-12-09 1983-09-27 Switlik Ii Stanley Clip for safety harnesses
DE3402162A1 (de) * 1984-01-23 1985-07-25 Heinrich Oelschläger Metallwarenfabrik GmbH + Co, 2812 Hoya Sitzgurt
US4553633A (en) * 1984-08-13 1985-11-19 Armstrong Timothy J Safety harness system for confined space workers
IT1224614B (it) * 1988-01-25 1990-10-04 Falletta Angelo Barbierato Rob Zaino anfibio.
DE68910985D1 (de) * 1988-11-12 1994-01-05 E M & I Safety Systems Ltd Absteigevorrichtung.
US4903638A (en) * 1988-11-15 1990-02-27 Leslie Lacey Remotely detachable animal leash
US5067585A (en) * 1990-08-17 1991-11-26 Michael Bell Multipurpose safety and positioning belt
DE4206873A1 (de) * 1991-04-08 1992-10-15 Manfred Meckel Fabrik Fuer Sic Sicherheitsgeschirr mit auffangfunktion
US5203829A (en) 1991-10-25 1993-04-20 D B Industries, Inc. Safety harness with adjustable front d-ring
US5197410A (en) * 1992-08-18 1993-03-30 Wilson Comer J Releasable tether
US5487444A (en) * 1993-03-23 1996-01-30 Dennington; Mark Shock-absorbing safety harness
US5544363A (en) * 1993-09-02 1996-08-13 Mccue; Patrick O. Ambulance attendant's safety vest and harness
GB9325508D0 (en) * 1993-12-14 1994-02-16 Northern Electric Plc Personal safety devices
US5769475A (en) * 1995-10-14 1998-06-23 Tylaska; Timothy Shackle apparatus
US5738046A (en) * 1996-07-22 1998-04-14 Williams; Tommie Ann Safety jacket and harness system
US5784763A (en) * 1997-05-23 1998-07-28 Cassidy; Monty S. Tow line quick release hitch
US5909802A (en) * 1997-07-08 1999-06-08 Albert A. Puco Vest backpack
US5881487A (en) * 1997-10-03 1999-03-16 Chalker; Dennis Multi-purpose, multi-weapon tactical sling/harness
US5970517A (en) * 1998-09-09 1999-10-26 Rapid Intervention Technologies, Inc. Safety harness with integral support line
US6382139B1 (en) * 1998-10-07 2002-05-07 David Meritt Rhodes Quick release apparatus for constrained animals
US6487725B1 (en) * 1999-01-21 2002-12-03 Rapid Intervention Technologies, Inc. Safety harness with integral support line
US6233740B1 (en) * 1999-02-25 2001-05-22 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Aircrew integrated recovery survival vest
US6367582B1 (en) * 2000-07-24 2002-04-09 Ronald C. Derby Adaptable rescue harness and method of use
US6393677B1 (en) 2000-10-26 2002-05-28 Joseph Anscher Five-way buckle
US6732834B2 (en) * 2000-12-15 2004-05-11 Juancarlos Colorado Combination trucker's belt and extrication harness
US6648101B2 (en) * 2001-05-24 2003-11-18 Michael P. Kurtgis Fall protection lanyard apparatus
US6990928B2 (en) * 2001-05-24 2006-01-31 Kurtgis Michael P Method for providing fall protection for a load in an elevated environment
US6769137B2 (en) 2001-10-24 2004-08-03 D'annunzio Timothy B. Cutaway vests
US6896291B1 (en) * 2002-04-12 2005-05-24 Beverly M. Peterson Personal restraint system
US6832417B1 (en) * 2002-10-04 2004-12-21 Gary E. Choate Safety snap hook
US20040140152A1 (en) * 2002-10-31 2004-07-22 Hal Richardson Convertible harness, and methods of use and manufacture
ATE461635T1 (de) * 2002-12-19 2010-04-15 Rapid Intervention Technologie Ganzkörpergurtzeug
US7979919B2 (en) * 2002-12-19 2011-07-19 Rapid Intervention Technologies, Inc. Full body harness
FR2848984B1 (fr) * 2002-12-23 2005-12-09 Aerodyne Internat Dispositif de securite pour voilure de parachute
US7047570B2 (en) * 2003-07-08 2006-05-23 Eagle Industries Unlimited, Inc. Cut away vest
US7020897B2 (en) 2003-07-08 2006-04-04 Eagle Industries Unlimited, Inc. Cut away vest
DE10340237B4 (de) * 2003-08-29 2006-11-23 Schroth Safety Products Gmbh Positionssicherung für Personen in Land- und Luftfahrzeugen
US8061479B2 (en) * 2004-04-06 2011-11-22 Harris Jr Rano J Fall protection system
US20110072566A1 (en) * 2004-05-07 2011-03-31 Enventys, Llc Adjustably fitted protective apparel with rotary tension adjuster
US7828180B2 (en) * 2005-01-27 2010-11-09 Jeff Slesar Quick-release support strap device
US8256026B2 (en) * 2005-04-05 2012-09-04 Oltequip, S.A. Combined protective garment and safety harness with detachable protective devices
US7275710B2 (en) 2005-06-15 2007-10-02 Vandruff Charles E Aircrew restraint system
US20090211000A1 (en) * 2005-08-22 2009-08-27 Roux Phillip D Body Armor
US7699761B1 (en) * 2005-12-29 2010-04-20 Nike, Inc. Overspeed trainer system
US7448116B1 (en) * 2006-05-01 2008-11-11 Illinois Tool Works Inc. Quick release buckle
US20090282595A1 (en) * 2006-05-30 2009-11-19 The Board Of Regents For Oklahoma State University Antiballistic Garment
US7424748B1 (en) * 2006-06-06 2008-09-16 Eagle Industries Unlimited, Inc. Quick release system for armor plates in a ballistic resistant vest and method
US7814567B2 (en) * 2006-06-09 2010-10-19 First Choice Armor & Equipment, Inc. Protective garment having a quick release system
US20070295555A1 (en) 2006-06-26 2007-12-27 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Hoisting harness assembly
US8490212B1 (en) * 2007-02-05 2013-07-23 Eagle Industries Unlimited, Inc. Quick release garment
US8479312B2 (en) * 2007-02-22 2013-07-09 Edward R. Dovner Protective garments having quick release systems and associated methods
US20080263737A1 (en) * 2007-04-27 2008-10-30 Parks Ardith D Emergency release cable system
US7917967B2 (en) * 2007-05-08 2011-04-05 Survival Armor, Inc. Front break away ballistics vest
US7979917B2 (en) * 2007-05-08 2011-07-19 Survival Armor, Inc. Rear break away ballistics vest
US7942242B1 (en) * 2007-05-14 2011-05-17 O'connor Daniel J Urban emergency escape method and system
US8370962B2 (en) * 2007-06-26 2013-02-12 William B. McBride Rapid doffing vest
US8066161B2 (en) * 2007-07-13 2011-11-29 Green Robert D Hands-free lifting and carrying apparatus
CA2639425C (en) * 2007-09-14 2013-12-10 Nouvelle Hauteur Inc. Rescue lanyard and kit for emergency descent from a height including an emergency descent control device
WO2009047790A2 (en) * 2007-10-08 2009-04-16 Mku Pvt Ltd Quickly releasable vest
US8251304B2 (en) 2008-01-29 2012-08-28 Conax Florida Corporation Reel lock for passenger restraint having dual locking positions
US7926117B2 (en) * 2008-09-19 2011-04-19 Point Blank Body Armor Ballistic resistant garment quick release system
US8087102B2 (en) * 2008-10-31 2012-01-03 Michael E Kordecki Protective shoulder pads with release mechanisms
US20100163338A1 (en) 2008-12-26 2010-07-01 Wood Norman E Lightweight controlled descent system with an integral reserve suspension relief strap (RSRS)
US8074326B2 (en) * 2009-01-12 2011-12-13 Adam Slank Strap assembly with quick release arrangement
GB0903534D0 (en) * 2009-03-03 2009-04-08 Leicester Gordon C Safety harness
AU2010223865B2 (en) * 2009-03-13 2015-12-24 Thf Innovation Pty Ltd Quick release garment
US8056196B2 (en) * 2009-03-16 2011-11-15 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Quick release fitting
CA2666734C (en) * 2009-05-26 2013-01-22 Christopher Kopp Single waistband belt system convertible between a sit harness and quick release utility belt
US20100313392A1 (en) * 2009-06-11 2010-12-16 Joseph Anscher Quick release buckle assembly
US20100313327A1 (en) * 2009-06-11 2010-12-16 Joseph Anscher Cut away vest
WO2011017428A1 (en) * 2009-08-04 2011-02-10 James Dale Taylor Protective garment having a quick release system
US8196273B2 (en) * 2009-11-03 2012-06-12 National Molding Llc Quick release buckle assembly
US8201271B2 (en) * 2009-11-19 2012-06-19 Guardian Protective Technologies Inc. Armor vest with mechanical quick release mechanism
US8914913B2 (en) * 2010-05-13 2014-12-23 Gregory C Jones Pull away vest with detachable shoulders
US20120030852A1 (en) * 2010-08-03 2012-02-09 Joseph Anscher Multiple buckle release system
JP2014520708A (ja) * 2011-07-08 2014-08-25 カールトン ライフ サポート システムズ インコーポレーテッド 二重解除機構を備えた拘束システム
US8356692B1 (en) * 2012-03-16 2013-01-22 Mine Safety Appliances Company Release mechanism for harness system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013247983A (ja) * 2012-05-30 2013-12-12 Fujii Denko Co Ltd ヘリ救助用の被災者用装着バンド

Also Published As

Publication number Publication date
US9162089B2 (en) 2015-10-20
EP3138609B1 (en) 2017-12-06
JP6255044B2 (ja) 2017-12-27
EP2600941A4 (en) 2016-07-20
JP2016104220A (ja) 2016-06-09
EP2600941A1 (en) 2013-06-12
AU2011285850B2 (en) 2015-04-30
WO2012018788A1 (en) 2012-02-09
EP3138609A1 (en) 2017-03-08
US20120024627A1 (en) 2012-02-02
AU2011285850A1 (en) 2013-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6255044B2 (ja) 付属解除機構付きの拘束および引き上げハーネス
US8162365B2 (en) Emergency rescue device
US7971273B2 (en) Drag harness with multiple gripping locations
CA2576653C (en) Rapid intervention rescue harness
AU2012282886B2 (en) Restraint system with dual release mechanisms
US8438664B2 (en) Rapid intervention rescue harness
US20090255756A1 (en) Harness with integrated fall arrest system
US5261728A (en) Quick release restraint device
US9101789B2 (en) Belt and harness assembly
US20090236176A1 (en) Integrated harness boiler suit
US20110284322A1 (en) Rapid access casualty extraction (RACE) belt
US5868219A (en) Rappel rope storage and deployment system
US20110302685A1 (en) Firefighter harness
US20110067953A1 (en) Extraction Device
US20140325733A1 (en) Firefighter and tactical harness
AU2016207015B2 (en) Fall arrest harness
US6808046B1 (en) Body harness
GB2474484A (en) Emergency harness with stowed and use configurations
JP5102472B2 (ja) 安全ベスト
JP2001128586A (ja) ペット用胴輪
GB2230690A (en) Safety/rescue harness
CA2389700A1 (en) An integrated full body harness personal flotation device

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20140114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20140114

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140716

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150904

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150915

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151208

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160510