JP2013535134A - ダウンリンクおよびアップリンクの対称波形を用いたピアツーピア通信 - Google Patents

ダウンリンクおよびアップリンクの対称波形を用いたピアツーピア通信 Download PDF

Info

Publication number
JP2013535134A
JP2013535134A JP2013514374A JP2013514374A JP2013535134A JP 2013535134 A JP2013535134 A JP 2013535134A JP 2013514374 A JP2013514374 A JP 2013514374A JP 2013514374 A JP2013514374 A JP 2013514374A JP 2013535134 A JP2013535134 A JP 2013535134A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
ack
information
subframe
proximity detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013514374A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5730994B2 (ja
Inventor
ワン、レンチウ
パランキ、ラビ
ブシャン、ナガ
マリック、シッダルサ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2013535134A publication Critical patent/JP2013535134A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5730994B2 publication Critical patent/JP5730994B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • H04L1/1692Physical properties of the supervisory signal, e.g. acknowledgement by energy bursts
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0023Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
    • H04L1/0028Formatting
    • H04L1/0031Multiple signaling transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • H04L1/1671Details of the supervisory signal the supervisory signal being transmitted together with control information
    • H04L1/1678Details of the supervisory signal the supervisory signal being transmitted together with control information where the control information is for timing, e.g. time stamps
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0224Channel estimation using sounding signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/70Services for machine-to-machine communication [M2M] or machine type communication [MTC]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W56/00Synchronisation arrangements
    • H04W56/001Synchronization between nodes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/14Direct-mode setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

ピアツーピア(P2P)通信をサポートするための技法が開示される。一態様では、P2PダウンリンクとP2Pアップリンクとの対称波形を用いてP2P通信がサポートされ得る。1つの設計では、第1のUEが、特定の波形(たとえば、ワイヤレスネットワークのためのダウンリンク波形またはアップリンク波形)に基づいて第1の信号を生成し、P2P通信のために第1の信号を第2のUEに送信する。第1のUEはまた、その特定の波形に基づいて第2のUEによって生成され、P2P通信のために第1のUEに送信された第2の信号を受信する。別の態様では、近傍検出信号が、サブフレーム全体ではなくサブフレームの一部分において送信され得る。サブフレームの残りの部分は、P2P通信をサポートするための制御情報および/または他の情報を送信するために使用され得る。

Description

本出願は、それらの全体が両方とも参照により本明細書に組み込まれる、2010年6月10日に出願された「PEER-TO-PEER COMMUNICATION WITH SYMMETRIC WAVEFORM FOR DOWNLINK AND UPLINK」と題する米国仮出願第61/353,591号、および2010年6月18日に出願された「TRANSMISSION OF PEER DETECTION SIGNAL AND CONTROL INFORMATION FOR PEER-TO-PEER COMMUNICATION」と題する米国仮出願第61/356,504号の優先権を主張する。
I. 分野
本開示は、一般に通信に関し、より詳細には、ピアツーピア(P2P;(peer-to-peer))通信をサポートするための技法に関する。
II. 背景
ワイヤレス通信ネットワークは、ボイス、ビデオ、パケットデータ、メッセージング、ブロードキャストなどの様々な通信コンテンツを提供するために広く展開されている。これらのワイヤレスネットワークは、利用可能なネットワークリソースを共有することによって複数のユーザをサポートすることが可能な多元接続ネットワークであり得る。そのような多元接続ネットワークの例には、符号分割多元接続(CDMA)ネットワーク、時分割多元接続(TDMA)ネットワーク、周波数分割多元接続(FDMA)ネットワーク、直交FDMA(OFDMA)ネットワーク、およびシングルキャリアFDMA(SC−FDMA)ネットワークがある。ワイヤレス通信ネットワークはワイドエリアネットワーク(WAN)と呼ばれることもある。
ワイヤレス通信ネットワークは、いくつかのユーザ機器(UE)のための通信をサポートすることができるいくつかの基地局を含み得る。UEは、ダウンリンクおよびアップリンクを介して基地局と通信し得る。ダウンリンク(または順方向リンク)は基地局からUEへの通信リンクを指し、アップリンク(または逆方向リンク)はUEから基地局への通信リンクを指す。UEはまた、1つまたは複数の他のUEとピアツーピアで通信することが可能であり得る。UE間のP2P通信を効率的にサポートすることが望ましいことがある。
本明細書では、P2P通信をサポートするための技法について説明する。一態様では、ピアツーピアで通信するUE間でP2PダウンリンクとP2Pアップリンクとの対称波形を用いてP2P通信がサポートされ得る。この波形は、各UEがP2P通信のために同じ波形に基づいて信号とチャネルとを送信し得るという点で、対称的であり得る。P2PダウンリンクとP2Pアップリンクの両方の対称波形を使用することにより、P2P通信をサポートするためのUEの設計が簡略化され得る。
1つの設計では、第1のUEが、WANのためのダウンリンク波形またはアップリンク波形であり得る特定の波形に基づいて第1の信号を生成し得る。第1のUEは、P2P通信のために第1の信号を第2のUEに送信し得る。第1のUEはまた、P2P通信のために第2のUEによって第1のUEに送信された第2の信号を受信し得る。第2の信号は、第1の信号のために使用された同じ波形に基づいて、第2のUEによって生成され得る。第1のUEは、たとえば、第1のUEがP2Pグループオーナーとして働いているかP2Pクライアントとして働いているかに応じて、異なる方法で第1の信号を生成し得る。1つの設計では、第1のUEは、少なくとも1つのダウンリンク信号またはチャネル中で送るべき情報を判断し得、その情報を搬送する少なくとも1つのダウンリンク信号またはチャネルを備える第1の信号を生成し得る。別の設計では、第1のUEは、少なくとも1つのアップリンク信号またはチャネル中で送るべき情報を判断し得、その少なくとも1つのアップリンク信号またはチャネルを少なくとも1つのダウンリンク信号またはチャネルにマッピングし得る。第1のUEは、次いで、情報を搬送する少なくとも1つのダウンリンク信号またはチャネルを備える第1の信号を生成し得る。
別の態様では、近傍検出信号が、サブフレーム全体ではなくサブフレームの一部分において送信され得る。サブフレームの残りの部分は、P2P通信をサポートするための制御情報および/または他の情報を送信するために使用され得る。この特徴により、以下で説明するように、性能が改善され、P2P通信の遅延が回避され得る。
1つの設計では、UEは、第1のサブフレームの一部分において少なくとも1つの他のUEによって送信された少なくとも1つの近傍検出信号を検出し得る。各近傍検出信号は、WANの物理チャネル(たとえば、PUSCH(physical uplink shared channel)またはPUCCH()に基づいて生成され得る。1つの設計では、少なくとも1つの近傍検出信号は、第1のサブフレームの最後のシンボル期間を除くすべてのシンボル期間において送信され得る。UEは、少なくとも1つの近傍検出信号に基づいて少なくとも1つの他のUEを識別し得、それらの少なくとも1つの他のUEのうちの1つまたは複数とピアツーピアで通信し得る。1つの設計では、UE(または何らかの他のUE)は、P2P通信のために第1のサブフレームの残りの部分において制御情報を送り得る。UEは、WANと通信するために第2のサブフレームの全体において物理チャネルを送信し得る。
別の設計では、第1のUEは、P2P通信のために第2のUEからデータ送信を受信し得る。第1のUEは、受信されたデータ送信に対する肯定応答/否定応答(ACK/NACK)情報を判断し得る。第1のUEは、WANにおいてACK/NACK情報を送るために使用されていない信号形式に基づいてACK/NACK情報を備える信号を生成し得る。第1のUEは、ACK/NACK情報を備える信号を第2のUEに送信し得る。第1のUEは、近傍検出信号を送信するために使用されていない、サブフレームの一部分(たとえば、最後のシンボル期間)において信号を送信し得る。
本開示の様々な態様および特徴について以下でさらに詳細に説明する。
ワイヤレス通信ネットワークを示す図。 WAN通信とP2P通信とを示す図。 例示的なフレーム構造を示す図。 ダウンリンクのための例示的なサブフレームフォーマットを示す図。 アップリンクのための例示的なサブフレームフォーマットを示す図。 対称波形を用いてピアツーピアで通信するためのプロセスを示す図。 ハイブリッド自動再送要求(HARQ)を用いたデータ送信を示す図。 近傍検出信号を送信するための方式を示す図。 サブフレームの一部分における近傍検出信号の送信を示す図。 近傍検出信号を送信するためのプロセスを示す図。 近傍検出信号を検出するためのプロセスを示す図。 ACK/NACK情報を送信するためのプロセスを示す図。 ACK/NACK情報を受信するためのプロセスを示す図。 UEのブロック図を示す図。 ピアツーピアで通信する2つのUEのブロック図。
[詳細な説明]
本明細書で説明する技法は、CDMA、TDMA、FDMA、OFDMA、SC−FDMAおよび他のワイヤレスネットワークなど、様々なワイヤレス通信ネットワークに使用され得る。「ネットワーク」および「システム」という用語は、しばしば互換的に使用される。CDMAネットワークは、Universal Terrestrial Radio Access(UTRA)、cdma2000などの無線技術を実装し得る。UTRAは、広帯域CDMA(WCDMA)、時分割同期CDMA(TD−SCDMA)、およびCDMAの他の変形態を含む。cdma2000は、IS−2000、IS−95およびIS−856規格をカバーする。TDMAネットワークは、Global System for Mobile Communications(GSM)(登録商標)などの無線技術を実装し得る。OFDMAネットワークは、Evolved UTRA(E−UTRA)、Ultra Mobile Broadband(UMB)、IEEE802.11(Wi−Fi)、IEEE802.16(WiMAX)、IEEE802.20、Flash−OFDM(登録商標)などの無線技術を実装し得る。UTRAおよびE−UTRAは、Universal Mobile Telecommunication System(UMTS)の一部である。周波数分割複信(FDD)と時分割複信(TDD)の両方における3GPP Long Term Evolution(LTE)およびLTE−Advanced(LTE−A)は、ダウンリンク上ではOFDMAを利用し、アップリンク上ではSC−FDMAを利用するE−UTRAを使用するUMTSの新しいリリースである。UTRA、E−UTRA、UMTS、LTE、LTE−AおよびGSMは、「3rd Generation Partnership Project」(3GPP)と称する団体からの文書に記載されている。cdma2000およびUMBは、「3rd Generation Partnership Project 2」(3GPP2)と称する団体からの文書に記載されている。本明細書で説明する技法は、上記のワイヤレスネットワークおよび無線技術、ならびに他のワイヤレスネットワークおよび無線技術に使用され得る。明快のために、本技法のいくつかの態様について以下ではLTEに関して説明し、以下の説明の大部分でLTE用語を使用する。
図1に、LTEネットワークまたは何らかの他のワイヤレスネットワークであり得る、ワイヤレス通信ネットワークまたはWAN100を示す。ワイヤレスネットワーク100は、いくつかの発展型ノードB(eNB)110と他のネットワークエンティティとを含み得る。eNBは、UEと通信するエンティティであり得、ノードB、基地局、アクセスポイントなどと呼ばれることもある。各eNB110は、特定の地理的エリアに対して通信カバレージを提供し得、カバレージエリア内に位置するUEのための通信をサポートし得る。ネットワーク容量を改善するために、eNBの全体的なカバレージエリアは複数(たとえば、3つ)のより小さいエリアに区分され得る。より小さいエリアの各々は、それぞれのeNBサブシステムによってサービスされ得る。3GPPでは、「セル」という用語は、このカバレージエリアをサービスするeNBおよび/またはeNBサブシステムのカバレージエリアを指すことがある。
UE120はワイヤレスネットワーク全体に分散され得、各UEは固定または移動であり得る。UEは、移動局、端末、アクセス端末、加入者ユニット、局、ノード、デバイスなどと呼ばれることもある。UEは、セルラー電話、携帯情報端末(PDA)、ワイヤレスモデム、ワイヤレス通信デバイス、ハンドヘルドデバイス、ラップトップコンピュータ、コードレス電話、ワイヤレスローカルループ(WLL)局、スマートフォン、ネットブック、スマートブック、タブレットなどであり得る。UEはワイヤレスネットワーク中のeNBと通信し得る。UEはまた、他のUEとピアツーピアで通信し得る。図1に示す例では、UE120x、120yおよび120zはピアツーピアで通信し得、他のUE120a〜120lは、eNB110a〜110cと通信し得る。UE120x、120yおよび120zはまた、たとえば、P2P通信に関与していないとき、または場合によってはP2P通信と同時にeNBと通信することが可能であり得る。
図2に、ワイヤレスネットワーク100におけるWAN通信とP2P通信とを示す。WAN通信は、UEとeNBとの間の通信、たとえば、別のUEなどのリモートエンティティとの呼のための通信を指す。WAN UEは、WAN通信に関係または関与するUEである。P2P通信は、eNBを通過することのない、2つ以上のUE間の直接通信を指す。P2P UEは、P2P通信に関係または関与するUEである。P2Pグループは、P2P通信に関係または関与する2つ以上のUEのグループを指す。たとえば、P2Pグループ102は、P2P通信に関与する3つのUE120x、120yおよび120zを含む。P2Pリンクは、P2Pグループ用の通信リンクを指す。
1つの設計では、P2Pグループ中のすべてのUEは、対称的であり得、(たとえば、媒体アクセス制御(MAC)レイヤおよびその上位レイヤについて)同様の機能を実行し得る。別の設計では、P2Pグループ中の1つのUE(たとえば、P2Pグループ102中のUE120x)がP2Pグループオーナー(またはP2Pサーバ)として指定され得、P2Pグループ中の各残りのUEはP2Pクライアントとして指定され得る。P2Pグループオーナーは、WANとシグナリングを交換すること、WANおよび/または他のP2Pグループとリソースネゴシエーションを実行すること、P2Pグループオーナーと(1つまたは複数の)P2Pクライアントとの間でデータ送信を協調させることなど、いくつかの管理機能を実行し得る。たとえば、P2Pグループオーナーは、MACレイヤおよびその上位レイヤについて通常はeNBによって実行される機能を実行し得、P2Pクライアントは、MACレイヤおよびその上位レイヤについてUEと同様に機能し得る。
UEは、ダウンリンクおよびアップリンクを介してeNBと通信し得る。UEはまた、ダウンリンクおよびアップリンクを介して別のUEと通信し得る。UEとeNBとの間のダウンリンクおよびアップリンクは、それぞれWANダウンリンクおよびWANアップリンクと呼ばれることがある。P2PグループオーナーからP2Pクライアントへの通信リンクはP2Pダウンリンクと呼ばれることがある。P2PクライアントからP2Pグループオーナーへの通信リンクはP2Pアップリンクと呼ばれることがある。
図2に示すように、WANダウンリンクのためのダウンリンク波形が定義され得、WANアップリンクのためのアップリンク波形が定義され得る。波形は、信号およびチャネル構造に関連し得、その波形が使用される通信リンクのために使用され得る様々な信号およびチャネルを含み得る。たとえば、ダウンリンク波形は、UEによるセル検出および収集をサポートするための1つまたは複数の同期信号、チャネル推定およびチャネル品質測定をサポートするための1つまたは複数の基準信号、制御情報を送るための1つまたは複数のダウンリンク制御チャネル、トラフィックデータを送るための1つまたは複数のダウンリンク共有チャネルなどを含み得る。アップリンク波形は、1つまたは複数の基準信号、1つまたは複数のアップリンク制御チャネル、1つまたは複数のアップリンク共有チャネル、ランダムアクセスチャネルなどを含み得る。波形はまた、その波形中の各信号およびチャネルの様々な特性を指定し得る。たとえば、ダウンリンク波形は、同期信号をどれくらいの頻度で送るべきか、同期信号をどのように生成すべきか、同期信号を送るために使用すべきリソースなどを指定し得る。ダウンリンク波形は、一般的にはアップリンク波形と異なる。WAN通信では、UEは、eNBからダウンリンク波形中で信号およびチャネルを受信し、信号およびチャネルをアップリンク波形中でeNBに送信するように設計され得る。
一態様では、P2P通信は、P2PダウンリンクとP2Pアップリンクとの対称波形を用いてサポートされ得る。この波形は、各UEがP2P通信のために同じ波形に基づいて信号とチャネルとを送信し得るという点で、対称的であり得る。特に、第1のUEと第2のUEとの間のP2P通信では、第1のUEは、波形に基づいて信号およびチャネルを生成し得、それらの信号およびチャネルをP2Pダウンリンク上で第2のUEに送信し得る。第2のUEも、同じ波形に基づいて信号およびチャネルを生成し得、それらの信号およびチャネルをP2Pアップリンク上で第1のUEに送信し得る。波形は、信号およびチャネルのセットを含み得る。第1のUEは、波形中の信号およびチャネルの一部または全部を第2のUEに送信し得る。第2のUEも、波形中の信号およびチャネルの一部または全部を第1のUEに送信し得る。第1のUEおよび第2のUEは、波形の信号およびチャネル中で同様のまたは異なる情報を送信し得る。P2PダウンリンクとP2Pアップリンクの両方の対称波形を使用することにより、P2P通信をサポートするためのUEの設計が簡略化され得る。
概して、P2P通信のための対称波形はWANのためのダウンリンク波形またはアップリンク波形であり得る。明快のために、以下の説明の大部分は、LTEにおけるダウンリンク波形をP2P通信のための対称波形として使用する設計に関する。
図3に、LTEにおけるFDDのための例示的なフレーム構造300を示す。ダウンリンクおよびアップリンクの各々の送信タイムラインは無線フレームの単位に区分され得る。各無線フレームは、所定の持続時間(たとえば、10ミリ秒(ms))を有し得、0〜9のインデックスをもつ10個のサブフレームに区分され得る。各サブフレームは2つのスロットを含み得る。各スロットは、L個のシンボル期間、たとえば、(図3に示すように)ノーマルサイクリックプレフィックスの場合は7つのシンボル期間、または拡張サイクリックプレフィックスの場合は6つのシンボル期間を含み得る。各サブフレーム中の2L個のシンボル期間には0〜2L−1のインデックスが割り当てられ得る。
LTEは、ダウンリンク上では直交周波数分割多重(OFDM)を利用し、アップリンク上ではシングルキャリア周波数分割多重(SC−FDM)を利用する。OFDMおよびSC−FDMは、周波数レンジを、一般にトーン、ビンなどとも呼ばれる複数(NFFT個)の直交サブキャリアに区分する。各サブキャリアはデータで変調され得る。一般に、変調シンボルは、OFDMでは周波数領域で、SC−FDMでは時間領域で送られる。隣接するサブキャリア間の間隔は固定であり得、サブキャリアの総数(NFFT)はシステム帯域幅に依存し得る。たとえば、サブキャリア間隔は15キロヘルツ(kHz)であり得、NFFTは、1.4、3、5、10または20メガヘルツ(MHz)のシステム帯域幅に対してそれぞれ128、256、512、1024または2048に等しくなり得る。システム帯域幅はまた、サブバンドに区分され得る。各サブバンドは、周波数レンジ、たとえば、1.25MHzをカバーし得る。ダウンリンク上では、OFDMAシンボルがサブフレームの各シンボル期間中に送信され得る。アップリンク上では、SC−FDMAシンボルがサブフレームの各シンボル期間中に送信され得る。
図4に、ノーマルサイクリックプレフィックスを用いたLTEにおけるダウンリンクのための例示的なサブフレームフォーマット400を示す。ダウンリンクのために利用可能な時間周波数リソースは、リソースブロックに区分され得る。各リソースブロックは、1つのスロット中の12個のサブキャリアをカバーし得、いくつかのリソース要素を含み得る。各リソース要素は、1つのシンボル期間中の1つのサブキャリアをカバーし得、実数値または複素数値であり得る1つの変調シンボルを送るために使用され得る。
ダウンリンクのためのサブフレームは、時分割多重化され得る、制御領域とデータ領域とを含み得る。制御領域はサブフレームの最初のQ個のシンボル期間を含み得、ただし、Qは1、2、3または4に等しくなり得る。Qは、サブフレームごとに変化し得、サブフレームの最初のシンボル期間中に搬送され得る。制御領域は制御情報を搬送し得る。データ領域は、サブフレームの残りの2L−Q個のシンボル期間を含み得、UEのためのデータおよび/または他の情報を搬送し得る。
サブフレームフォーマット400は、2つのアンテナを装備したeNBのために使用され得る。セル固有基準信号(CRS:cell-specific reference signal)が、シンボル期間0、4、7および11中にアンテナ0および1から送信され得る。基準信号は、送信機および受信機によってアプリオリに知られる信号であり、パイロットと呼ばれることもある。CRSは、たとえば、セル識別情報(ID)に基づいて生成された、セルに固有の基準信号である。図4では、ラベルRaをもつ所与のリソース要素について、アンテナaからはそのリソース要素上で変調シンボルが送信され得、他のアンテナからはそのリソース要素上で変調シンボルが送信され得ない。CRSは、均等に離間したサブキャリア上で送信され得、それらのサブキャリアはセルIDに基づいて判断され得る。異なるセルのCRSは、それらのセルIDに応じて、同じであるかまたは異なるサブキャリア上で送信され得る。CRSのために使用されないリソース要素は、データ、制御情報などを送信するために使用され得る。
図5に、LTEにおけるアップリンクのための例示的なサブフレームフォーマット500を示す。アップリンクのために利用可能なリソースブロックは、データ領域と制御領域とに区分され得る。制御領域は、(図5に示すように)システム帯域幅の2つのエッジにおいて形成され得、構成可能なサイズを有し得る。データ領域は、制御領域中に含まれないすべてのリソースブロックを含み得る。物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)上で制御情報を送るために、UEには、1つのサブフレームの2つのスロット中の制御領域中の2つのリソースブロック510aおよび510b(または場合によっては3つ以上のリソースブロック)が割り当てられ得る。それらの2つのリソースブロックは、図5に示すように、周波数ホッピングが使用可能であるとき、サブキャリアの異なるセットを占有し得る。物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)上でデータのみまたはデータと制御情報の両方を送るために、UEには、1つのサブフレームの2つのスロット中のデータ領域中の2つのリソースブロック520aおよび520b(または場合によっては3つ以上のリソースブロック)が割り当てられ得る。
LTEは、ダウンリンク用の信号およびチャネル(またはダウンリンク信号およびチャネル)のセットと、アップリンク用の信号およびチャネル(またはアップリンク信号およびチャネル)のセットとをサポートする。表1に、LTEによってサポートされるいくつかのダウンリンク信号およびチャネルを記載する。
Figure 2013535134
表2に、LTEによってサポートされるいくつかのアップリンク信号およびチャネルを記載する。
Figure 2013535134
LTEは、簡単のために表1および表2に示していない、ダウンリンクおよびアップリンク用の他の信号およびチャネルをサポートする。LTEにおけるダウンリンクおよびアップリンク用の様々な信号およびチャネルは、公的に入手可能な「Evolved Universal Terrestrial Radio Access (E-UTRA); Physical Channels and Modulation」と題する3GPP TS 36.211に記載されている。
eNBは、WAN通信をサポートするために、ダウンリンク波形中で様々な信号およびチャネルをUEに送信し得る。たとえば、eNBは、WAN通信のために表1の信号およびチャネルを送信し得る。
図3を参照すると、eNBは、eNBによってサポートされる各セルについてシステム帯域幅の中心1.08MHzにおいてPSS(primary synchronization signal)とSSS(secondary synchronization signal)とを送信し得る。FDDでは、PSSおよびSSSは、図3に示すように、それぞれ、ノーマルサイクリックプレフィックスをもつ各無線フレームのサブフレーム0および5中のシンボル期間6および5中で送信され得る。PSSおよびSSSは、セル探索および収集のためにUEによって使用され得る。eNBは、eNBによってサポートされる各セルについてシステム帯域幅にわたってCRSを送信し得る。CRSは、(たとえば、図4に示すように)各サブフレームのいくつかのシンボル期間中に送信され得、チャネル推定、チャネル品質測定、および/または他の機能のためにUEによって使用され得る。eNBは、いくつかの無線フレームのスロット1中のシンボル期間0〜3中にPBCHを送信し得る。PBCHは何らかのシステム情報を搬送し得る。
eNBは、サブフレームの制御領域中でPCFICH、PDCCHおよびPHICHを送信し得る。PCFICHは、(図3に示すように)サブフレームの最初のシンボル期間中にシステム帯域幅全体にわたって送信され得、制御領域のサイズ(またはQの値)を搬送し得る。PHICHは、システム帯域幅全体にわたって送信され得、HARQを用いてアップリンク上で送られるデータ送信に対するACK/NACK情報を搬送し得る。PDCCHは、1つまたは複数の制御チャネル要素(CCE:control channel element)中で送信され得、各CCEは36個のリソース要素を含む。PDCCHは、ダウンリンク許可、アップリンク許可、電力制御情報などのダウンリンク制御情報を搬送し得る。eNBはサブフレームのデータ領域中でPDSCH(physical downlink shared channel)を送信し得る。PDSCHは、ダウンリンク上でのデータ送信のためにスケジュールされたUEのためのデータを搬送し得る。eNBはまた、サブフレームのデータ領域中でR−PDCCHを送信し得る。R−PDCCHは、PDCCHと同様に、制御情報を搬送し得る。ただし、PDCCHは、制御領域中の広い周波数レンジ(たとえば、システム帯域幅全体)にわたって送信され得るが、R−PDCCHは、データ領域中のより狭い周波数レンジ(たとえば、特定のサブバンド)において送信され得る。異なるセルのR−PDCCHは、異なる周波数レンジ、たとえば、異なるサブバンド上で周波数分割多重化され得る。
UEは、WAN通信のために、アップリンク波形中で様々な信号およびチャネルをeNBに送信し得る。たとえば、UEは、WAN通信のために表2の信号およびチャネルを送信し得る。SRS(sounding reference signal)は、(構成時に)周期的に送信され得、チャネル品質測定のためにeNBによって使用され得る。DMRS(demodulation reference signal)は、PUCCHまたはPUSCH上で送信され得、チャネル推定およびデータ復調のために使用され得る。PUCCHは、アップリンクのためのサブフレームの制御領域中のリソースブロック上で送信され得、アップリンク制御情報を搬送し得る。アップリンク制御情報は、チャネル品質インジケータ(CQI:channel quality indicator)、プリコーディング行列インジケータ(PMI:precoding matrix indicator)、ランクインジケータ(RI:rank indicator)、スケジューリング要求(SR:scheduling request)、ACK/NACK情報などを含み得る。CQI、PMIおよび/またはRIはチャネル状態情報(CSI:channel state information)と呼ばれることもある。PUSCHは、アップリンクのためのサブフレームのデータ領域中のリソースブロック上で送信され得、データのみまたはデータと制御情報の両方を搬送し得る。制御情報は、(i)データが送信されない場合、制御領域中のPUCCH上で単独で送信されるか、または、(ii)データが送信される場合、データ領域中のPUSCH上でデータとともに送信され得る。制御領域およびデータ領域は、図5に示すように、アップリンク上で周波数分割多重化され得、異なる周波数レンジを占有し得る。
1つの設計では、2つ以上のUEを備えるP2Pグループはピアツーピアで通信し得、各UEは、P2P通信用のダウンリンク波形中で信号およびチャネルを送信し得る。1つの設計では、P2Pグループ中の1つのUE(たとえば、P2Pグループオーナー)は、たとえば、eNBと同様の方法で、P2Pダウンリンク上のダウンリンク波形中で信号およびチャネルを送信するように指定され得る。P2Pグループ中の別のUE(たとえば、P2Pクライアント)は、P2Pアップリンク上のダウンリンク波形中で信号およびチャネルを送信し得る。このUEは、以下で説明するように、アップリンク波形中の信号およびチャネルをダウンリンク波形中の信号およびチャネルにマッピングし得る。
P2PダウンリンクとP2Pアップリンクの両方にダウンリンク波形を使用することにより、すべてのP2P UEの動作が簡略化され得る。UEは通常、WAN通信をサポートするために、ダウンリンク波形用の受信機とアップリンク波形用の送信機とを含み得る。UEはさらに、P2P通信をサポートするために、ダウンリンク波形用の送信機を含み得る。ダウンリンク波形用の送信機は、アップリンク波形がP2P通信に使用される場合に必要となるであろう、アップリンク波形用の受信機よりも、実装がはるかに単純になり得る。
1つの設計では、P2Pグループオーナーは、部分的なeNB機能を有し得、eNBと同様の方法でダウンリンク波形中に信号およびチャネルを生成し得る。P2Pクライアントは、WAN UEと同様の方法で動作し得る。P2PダウンリンクはWAN通信用のダウンリンクと同様であり得る。ただし、P2Pアップリンクでは、通常はアップリンク波形中の信号およびチャネル中で送られる情報は、ダウンリンク波形中の信号およびチャネルにマッピングされ得る。
アップリンク波形中の信号およびチャネル(またはアップリンク信号およびチャネル)は、様々な方法でダウンリンク波形中の信号およびチャネル(またはダウンリンク信号およびチャネル)にマッピングされ得る。明快のために、以下の説明では、1つのP2Pグループオーナーと、1つのP2Pクライアントとを含む、P2Pグループを仮定する。P2Pクライアントによるダウンリンク信号およびチャネルへのアップリンク信号およびチャネルのマッピングについて以下で説明する。
1つの設計では、アップリンク波形中のPRACH(physical random access channel)は、ダウンリンク波形中のPSSおよび/またはSSSにマッピングされ得る。LTEでは、PSSおよびSSSは、504個の可能なセルIDのうちの1つであり得る、セルのセルIDを搬送することができる。したがって、PSSおよびSSSは、504個の可能な値のうちの1つを搬送することができ、PSSおよびSSSでは最高504個の可能なPRACH値がサポートされ得る。PRACH上で送るべき情報は、可能なPRACH値のうちの1つにマッピングされ得る。PSSおよびSSSは、次いで、セルIDに関して同様の方法で、PRACH上で送るべき値/情報に基づいて生成され得る。特に、PSSに対してはPRACH値に基づいて拡散シーケンスが生成され得、SSSに対してはPRACH値に基づいて擬似乱数(PN:pseudo-random number)シーケンスが生成され得る。拡散シーケンスは、Zadoff−Chuシーケンス、コンピュータ生成シーケンス、または良好な相関特性を有する何らかの他のシーケンスであり得る。PSSは、その場合、拡散シーケンスに基づいて生成され得、SSSは、PNシーケンスに基づいて生成され得る。P2PクライアントからのPRACH値を搬送するPSSおよびSSSは、eNBからのセルIDを搬送するPSSおよびSSSと区別できないことがある。P2Pグループオーナーは、UEがeNBからのPSSおよびSSSを検出するのと同様の方法でP2PクライアントからのPSSおよびSSSを検出し得る。ただし、P2Pグループオーナーは、504個の可能なセルIDのセットよりも少ないことがある、可能なPRACH値のセットを検出し得る。
1つの設計では、アップリンク波形中のPUSCHは、ダウンリンク波形中のPDSCHにマッピングされ得る。LTEでは、PUSCHは、(i)制御情報が送られないとき、データのみを搬送するか、または(ii)制御情報が送られるとき、データと制御情報の両方を搬送し得る。PUSCH上でデータと制御情報の両方を送ることにより、(i)同じサブフレームにおいてPUSCHとPUCCHの両方を送信する必要が回避され、(ii)望ましいことがある、アップリンク用のシングルキャリア波形が維持されるであろう。アップリンク波形に対するこのシングルキャリア波形制限は、P2Pアップリンク用のダウンリンク波形の使用によって緩和され得る。したがって、P2Pクライアントは、PDSCH上でデータを送り得、1つまたは複数の他のダウンリンクチャネル上で(もしあれば)制御情報を送り得る。
オプションAと呼ばれ得る、1つの設計では、アップリンク波形中のPUCCHは、ダウンリンク波形中のPDCCHおよびPHICHにマッピングされ得る。PUCCHは、CQI、PMI、RI、SR、ACK/NACKなど、様々なタイプのアップリンク制御情報を搬送し得る。1つの設計では、ACK/NACKおよびSRはPHICH上で(たとえば、PHICH用の異なるリソースを用いて)送られ得る。CQI/PMI/RIはPDCCH上で(たとえば、1つのCCE中で)送られ得る。CQI/PMI/RIは、CQIのみ、またはPMIのみ、またはRIのみ、またはそれらの組合せを含み得る。制御情報はまた、他の方法でPDCCHおよびPHICHにマッピングされ得る。別の設計では、PUCCHは、ダウンリンク波形中のPDCCHのみにマッピングされ得る。どちらの設計でも、P2Pクライアントは、PUCCHおよび場合によってはPHICHがその中で送信される制御領域のサイズ(またはシンボル期間Qの数)を示すために、PCFICHを送信し得る。
オプションBと呼ばれ得る、別の設計では、PUCCHはPDSCHにマッピングされ得る。1つの設計では、CQI/PMI/RI、ACK/NACK、およびSRは、別々に処理(たとえば、符号化)され、PDSCH上の異なるリソース上で送られ得る。別の設計では、CQI/PMI/RI、ACK/NACK、および/またはSRは、一緒に符号化され、PDSCH上の同じリソース上で送られ得る。CQI/PMI/RI、ACK/NACK、およびSRのために、同じまたは異なる符号(たとえば、反復符号、またはテイルバイティング畳み込み符号など)が使用され得る。さらに、CQI/PMI/RI、ACK/NACK、およびSRは、PUSCH上でデータを送るために使用されるのと同じ符号または何らかの他の符号を使用してPDSCH上で送られ得る。PUCCHはまた、他の方法でPDSCHにマッピングされ得る。この設計ではPDCCHが送られ得ず、制御領域のサイズが0であり得るので、P2PクライアントはPCFICHの送信をスキップし得る。干渉を低減するために、CRSは、アップリンク制御情報を搬送するPDSCHがその中で送られるリソースブロックのみにおいて送信され得る。
オプションCと呼ばれ得る、さらに別の設計では、PUCCHは、ダウンリンク波形中のR−PDCCHにマッピングされ得る。CQI/PMI/RI、ACK/NACK、およびSRは、別々にまたは一緒に符号化され得、R−PDCCH上の異なるまたは同じリソース上で送られ得る。R−PDCCHは、P2Pクライアントに割り当てられた1つまたは複数のサブバンド中で送信され得る。これにより、複数のP2PクライアントのためのR−PDCCHが周波数分割多重化されることが可能になり得る。
1つの設計では、アップリンク波形中のDMRSは、ダウンリンク波形中のCRSにマッピングされ得る。P2Pクライアントは、データおよび/または制御情報がP2Pアップリンク上で送信される各サブフレームにおいてCRSを送信し得る。CRSは、P2Pグループオーナーによってチャネル推定およびデータ復調のために使用され得る。1つの設計では、P2Pクライアントは、データおよび/または制御情報がその中で送信される(1つまたは複数の)サブバンド中のみでCRSを送信し得る。1つの設計では、P2Pクライアントは、(i)制御情報が制御領域中で送信される場合のみ、制御領域中でCRSを送信し、(ii)データがデータ領域中で送信される場合のみ、データ領域中でCRSを送信し得る。たとえば、P2Pクライアントは、PDCCHおよび/またはPHICHが送信される場合、制御領域中でCRSを送信し、PDSCHまたはR−PDCCHが送信される場合、データ領域中でCRSを送信し得る。
1つの設計では、アップリンク波形中のSRSは、ダウンリンク波形中のCRSにマッピングされ得る。P2Pクライアントは、P2PグループオーナーがP2Pアップリンクのチャネル品質を周期的に測定することを可能にするために、(たとえば、SRSに関して同様の方法で)周期的にCRSを送信するように構成され得る。P2Pクライアントは、データまたは制御情報が送信されないときでも、構成されたようにCRSを送信し得る。1つの設計では、P2Pクライアントは、P2P通信のためにP2Pクライアントに割り当てられ得る、1つまたは複数の設計されたサブバンド中でCRSを送信し得る。別の設計では、P2Pクライアントはシステム帯域幅にわたってCRSを送信し得る。
表3に、LTEにおけるダウンリンク波形中の信号およびチャネルへのアップリンク波形中の信号およびチャネルの例示的なマッピングを記載する。
Figure 2013535134
概して、アップリンク信号およびチャネルは、様々な方法でダウンリンク信号およびチャネルにマッピングされ得る。ダウンリンク信号およびチャネルへのアップリンク信号およびチャネルのマッピングは、静的であり、すべてのUEに知られているか、またはあるUEのために構成可能であり得る。いくつかのダウンリンク信号および/またはチャネルは、P2Pアップリンクのために不要であり得、省略され得る。たとえば、P2Pクライアントは、ダウンリンク波形中のPBCHの送信をスキップし得る。
他のUEへの干渉を低減しながら良好な性能を得るために、P2Pクライアントの送信電力が制御され得る。1つの設計では、電力制御は、P2Pクライアントの全体的な電力スペクトル密度(PSD:power spectral density)に基づいて実行され得る。別の設計では、電力制御は、P2Pクライアントによって送信される個々の信号またはチャネルについて実行され得る。電力制御はまた、他の方法で実行され得る。
P2PダウンリンクとP2Pアップリンクの両方にダウンリンク波形を使用することにより、以下などの様々な利点が与えられ得る。
ダウンリンク波形中で信号およびチャネルを再利用すること、ならびに
部分的のみのeNB機能およびダウンリンク波形送信機とのP2P通信をサポートするための複雑さの低減。
UEは、(i)P2P通信をサポートするためのダウンリンク波形用の送信機、ならびに(ii)WAN通信をサポートするためのアップリンク波形用の送信機およびダウンリンク波形用の受信機との、WAN通信およびP2P通信をサポートすることができるので、複雑さの低減が得られ得る。P2Pグループオーナーは、WAN通信のためにも使用されるダウンリンク波形用の受信機を使用してP2Pクライアントからダウンリンク波形を受信することができる。したがって、UEは、通常のUE機能に加えて、(たとえば、ダウンリンク波形用の送信機の)部分的のみのeNB機能とのP2P通信をサポートすることができる。
P2PダウンリンクとP2Pアップリンクの両方にダウンリンク波形を使用すると、1つのP2Pリンク(たとえば、P2Pダウンリンク)のためにダウンリンク波形を使用し、他のP2Pリンク(たとえば、P2Pアップリンク)のためにアップリンク波形を使用する方式よりも実装が単純になり得る。この方式では、UEは、完全なeNB機能をサポートする必要があり得、P2P通信をサポートするためにダウンリンク波形用の送信機とアップリンク波形用の受信機の両方を含み得る。UEはまた、WAN通信をサポートするためにアップリンク波形用の送信機とダウンリンク波形用の受信機とを含むであろう。したがって、eNB機能とWAN UE機能の両方をサポートする必要により、UEの複雑さは著しく増加し得る。
ダウンリンク波形は、上記で説明したように、P2Pグループオーナーが(たとえば、MACレイヤおよびその上位レイヤにおいて)P2Pクライアントと区別され得るとき、P2PダウンリンクとP2Pアップリンクの両方のために使用され得る。ダウンリンク波形はまた、P2PグループオーナーとP2Pクライアントとの区別がないとき、たとえば、すべてのP2P UEがMACレイヤおよびその上位レイヤにおいて対称的であるとき、P2PダウンリンクとP2Pアップリンクの両方のために使用され得る。
明快のために、P2PダウンリンクとP2Pアップリンクの両方のためのダウンリンク波形の使用について上記で詳細に説明した。別の設計では、P2PダウンリンクとP2Pアップリンクの両方のためにアップリンク波形が使用され得る。アップリンク波形を使用することはいくつかの利点を提供し得る。たとえば、アップリンク波形中の信号および/またはチャネルに基づいていくつかのP2P信号(たとえば、近傍検出信号)を実装することがより単純になり得る。
P2P通信およびWAN通信は様々な方法でサポートされ得る。1つの設計では、P2PリンクとWANリンクとの間のリソース区分が時分割多重(TDM)に基づいて実行され得る。この設計では、いくつかのサブフレームがP2P通信のために割り振られ得、残りのサブフレームはWAN通信のために割り振られ得る。たとえば、8つの時間インターレース0〜7が定義され得、各時間インターレースは、8つのサブフレームだけ離間されたサブフレームを含む。2つの時間インターレースがP2P通信のために割り振られ得、残りの6つの時間インターレースはWAN通信のために使用され得る。UEは、P2P通信のために割り振られたサブフレームにおいてピアツーピアで通信し得、WAN通信のために割り振られたサブフレームにおいてeNBと通信し得る。この設計は、同時のP2P通信とWAN通信とをサポートし得る。
1つの設計では、リソース区分は、リソースを異なるP2Pグループに割り振るために(インターP2Pグループ)、およびリソースを同じP2Pグループ内の異なるUEに割り振るために(イントラP2Pグループ)、TDMおよび/またはFDMに基づいて実行され得る。1つの設計では、利用可能なサブフレームの一部は、P2P通信のためにP2Pグループに割り振られ得る。P2Pグループ中のUEは、割り振られたサブフレームにおいてピアツーピアで通信し得る。別の設計では、周波数レンジ(たとえば、サブバンド)が、P2P通信のためにP2Pグループに割り振られ得る。さらに別の設計では、いくつかのリソースブロックが、P2P通信のためにP2Pグループに割り振られ得る。概して、時間および/または周波数リソースは、P2P通信のためにP2Pグループに割り振られ得る。
図6に、ピアツーピアで通信するためのプロセス600の設計を示す。プロセス600は、第2のUEとピアツーピアで通信するために第1のUEによって実行され得る。第1のUEが、WANのためのダウンリンク波形またはアップリンク波形であり得る特定の波形に基づいて第1の信号を生成し得る(ブロック612)。第1のUEは、P2P通信のために第1の信号を第2のUEに送信し得る(ブロック614)。第1のUEはまた、P2P通信のために第2のUEによって第1のUEに送信された第2の信号を受信し得る(ブロック616)。第2の信号は、第1の信号のために使用された同じ波形に基づいて、第2のUEによって生成され得る。
1つの設計では、特定の波形は、WANのためのダウンリンク波形であり得る。第1のUEは、たとえば、第1のUEがP2Pグループオーナーとして働いているかP2Pクライアントとして働いているかに応じて、異なる方法で第1の信号を生成し得る。ブロック612の1つの設計では、第1のUEは、少なくとも1つのダウンリンク信号またはチャネル中で送るべき情報を判断し得、その情報を搬送する少なくとも1つのダウンリンク信号またはチャネルを備える第1の信号を生成し得る。少なくとも1つのダウンリンク信号またはチャネルは、少なくとも1つの同期信号(たとえば、PSSおよびSSS)、あるいは少なくとも1つの基準信号(たとえば、CRS、UE−RS(UE-specific reference signal)、および/またはCSI−RS)、あるいはダウンリンク制御チャネル(たとえば、PDCCHまたはR−PDCCH)、あるいはダウンリンク共有チャネル(たとえば、PDSCH)、あるいはそれらの組合せを備え得る。
ブロック612の別の設計では、第1のUEは、少なくとも1つのアップリンク信号またはチャネル中で送るべき情報を判断し得、その少なくとも1つのアップリンク信号またはチャネルを少なくとも1つのダウンリンク信号またはチャネルにマッピングし得る。第1のUEは、次いで、情報を搬送する少なくとも1つのダウンリンク信号またはチャネルを備える第1の信号を生成し得る。少なくとも1つのアップリンク信号またはチャネルは、少なくとも1つの基準信号(たとえば、SRSおよび/またはDMRS)、あるいはランダムアクセスチャネル(たとえば、PRACH)、あるいはアップリンク制御チャネル(たとえば、PUCCH)、あるいはアップリンク共有チャネル(たとえば、PUSCH)、あるいはそれらの組合せを備え得る。
アップリンク波形中のアップリンク信号およびチャネルは、様々な方法でダウンリンク波形中のダウンリンク信号およびチャネルにマッピングされ得る。ダウンリンク信号およびチャネルへのアップリンク信号およびチャネルのマッピングのいくつかの例示的な設計について以下で説明する。
1つの設計では、アップリンク波形中のPRACHは、ダウンリンク波形中のPSSおよび/またはSSSにマッピングされ得る。第1のUEは、PRACH上で送るべき情報を判断し得、そのPRACH上で送るべき情報を搬送するPSSおよびSSSを備える第1の信号を生成し得る。
1つの設計では、アップリンク波形中のPUSCHは、ダウンリンク波形中のPDSCHにマッピングされ得る。UEは、PUSCH上で送るべき情報を判断し得、そのPUSCH上で送るべき情報を搬送するPDSCHを備える第1の信号を生成し得る。
1つの設計では、アップリンク波形中のSRSは、ダウンリンク波形中のCRSにマッピングされ得る。第1のUEは、第1のUEに割り当てられた少なくとも1つのサブバンド中のCRSを備える第1の信号を生成し得る。1つの設計では、アップリンク波形中のDMRSは、ダウンリンク波形中のCRSまたはUE−RSにマッピングされ得る。第1のUEは、(i)複数のサブバンドのうちの少なくとも1つのサブバンド中のダウンリンク制御チャネルまたはダウンリンク共有チャネルと、(ii)ダウンリンク制御チャネルまたはダウンリンク共有チャネルがその中で送られる少なくとも1つのサブバンド中のみのCRSまたはUE−RSとを備える第1の信号を生成し得る。
1つの設計では、アップリンク波形中のPUCCHは、ダウンリンク波形中のPDCCHにマッピングされ得る。第1のUEは、CQI、PMIおよび/またはRIを搬送するPDCCHを備える第1の信号を生成し得る。1つの設計では、PUCCHはさらに、ダウンリンク波形中のPHICHにマッピングされ得る。第1のUEは、PHICH上の別々のリソースにマッピングされ得る、ACK/NACK情報および/またはSRを搬送するPHICHを備える第1の信号を生成し得る。1つの設計では、第1の信号はさらに、PDCCHおよびPHICHがその中で送られる制御領域のサイズを示し得るPCFICHを備え得る。
別の設計では、PUCCHは、ダウンリンク波形中のPDSCHにマッピングされ得る。第1のUEは、CQI、PMI、RI、ACK/NACK、SR、またはそれらの組合せなどの制御情報を搬送するPDSCHを備える第1の信号を生成し得る。CQI、PMI、RI、ACK/NACKおよび/またはSRは、別々に符号化され、PDSCHの異なるリソース上で送られ得る。代替的に、CQI、PMI、RI、ACK/NACKおよび/またはSRは、一緒に符号化され、PDSCHの共通のリソース上で送られ得る。制御情報は、PDSCH上でデータを送るために使用されない符号化方式、またはPDSCH上でデータを送るために使用される符号化方式のいずれかに基づいて符号化され得る。
さらに別の設計では、PUCCHは、ダウンリンク波形中のM−PDCCHにマッピングされ得る。第1のUEは、PUCCH上で送るべき情報を判断し得、そのPUCCH上で送るべき情報を搬送するR−PDCCHを備える第1の信号を生成し得る。
1つの設計では、第1のUEは、第1のUEの全体的なPSDに基づいて第1の信号の送信電力を調整し得る。別の設計では、第1のUEは、たとえば、各信号またはチャネルの目標性能に基づいて、その信号またはチャネルの送信電力を別々に調整し得る。
LTEは、データ送信の信頼性を改善し、変動するチャネル状態に対するレート適応をサポートするためにHARQをサポートする。HARQでは、送信機は、トランスポートブロックの送信を送り、必要な場合、トランスポートブロックが受信機によって正しく復号されるか、または最大回数の送信が送られるか、または何らかの他の終了条件に遭遇するまで、1回または複数回の追加の送信を送り得る。トランスポートブロックは、パケット、コードワードなどと呼ばれることもある。トランスポートブロックの送信はHARQ送信と呼ばれることもある。
図7に、HARQを用いたデータ送信の一例を示す。図7に示す例では、送信機(たとえば、eNBまたはUE)は、受信機(たとえば、UE)に送るべきデータを有し得、データシンボルを取得するためにトランスポートフォーマットに基づいてトランスポートブロックAを処理し得る。トランスポートフォーマットは、変調およびコーディング方式(MCS:modulation and coding scheme)、トランスポートブロック(TB:transport block)サイズ、および/またはトランスポートブロックの他のパラメータに関連し得る。送信機は、サブフレームiにおいて受信機にトランスポートブロックAの第1の送信を送り得る。
受信機は、トランスポートブロックAの第1の送信を受信し、処理し得る。受信機は、トランスポートブロックAを誤って復号し得、サブフレームi+DにおいてNACKを送り得、ただし、Dは、HARQフィードバック遅延であり、2、3、4などに等しくなり得る。送信機は、受信機からNACKを受信し得、サブフレームi+MにおいてトランスポートブロックAの第2の送信を送り得、ただし、Mは4、6、8などに等しくなり得る。受信機は、送信機からトランスポートブロックAの第2の送信を受信し得、トランスポートブロックAの第1の送信と第2の送信とを処理し得る。受信機は、トランスポートブロックAを正しく復号し得、サブフレームi+M+DにおいてACKを送り得る。送信機は、受信機からACKを受信し、トランスポートブロックAの送信を終了し、同様に別のトランスポートブロックBを処理し、送信し得る。
いくつかのHARQプロセスがサポートされ得、各アクティブHARQプロセス中に1つまたは複数のトランスポートブロックが送られ得る。HARQプロセス上で送られている1つまたは複数のトランスポートブロックの終了時に、HARQプロセス上で1つまたは複数の新しいトランスポートブロックが送られ得る。
LTEは、アップリンク上では同期HARQをサポートし、および/またはダウンリンク上では非同期HARQをサポートする。同期HARQの場合、トランスポートブロックの送信は、たとえば、図7に示すように、1つの時間インターレースの均等に離間したサブフレームにおいて送られ得る。非同期HARQの場合、トランスポートブロックの送信は、スケジュールされ、いずれかのサブフレームにおいて送られ得る。本明細書で説明する技法は、同期HARQと非同期HARQの両方のために使用され得る。
上記のように、UEは、1つまたは複数の他のUEとピアツーピアで通信し得る。P2Pリンクをセットアップする際の1つの問題は、特定のレンジ内で注目するピアUEの発見または検出である。ピア検出を可能にするために、ピアツーピアで通信することができおよび/または通信することを望むUEは、近傍検出信号を周期的に送信し得る。近傍検出信号(PDS:proximity detection signal)は、ピア検出信号、ピア発見信号などと呼ばれることもある。UEは、そのUEの近傍の近くにあるピアUEによって送信された近傍検出信号に基づいてこれらのピアUEを検出し得る。
近傍検出信号は、デセンシング(desensing)が緩和され得るように送信されなければならない。デセンシングは、受信機(たとえば、あるUE)が異なる送信機(たとえば、他のUE)から信号を受信し、最も強い送信機からの信号が他の送信機からの信号よりもはるかに強いときに起こり得る。受信機は、最も強い送信機からの信号に基づいて自動利得制御(AGC)を実行し得る。より弱い送信機からの信号は、その場合、最も強い送信機からの信号によってマスクまたはデセンスされ得、受信機による検出が不可能になり得る。デセンシングは、異なる送信機からの信号が周波数分割多重化され、異なる周波数リソース上で送信される場合でも起こり得る。
近傍検出信号は、他のUEによって送信された他の信号、たとえば、WAN通信のためにUEによってeNBに送信された信号、および/またはP2P通信のためにUEによってピアUEに送信された信号によってデセンスされ得る。他の信号による近傍検出信号のデセンシングは、時分割多重によって緩和され得る。特に、いくつかのサブフレームは、近傍検出信号を送信するために予約され得る。近傍検出信号は、その場合、予約されたサブフレーム中では送信されない他の信号によってデセンスされることを回避することができる。
近傍検出信号はまた、他の近傍検出信号によってデセンスされ得る。UEは、そのUEのレンジ内に、たとえば、半径1000メートル内にランダムに位置し得るピアUEによって送信された近傍検出信号を検出する必要があり得る。UEは、異なるピアUEについて幅広い経路損失を有し得、近くのUEの経路損失と遠くのUEの経路損失との間の差は60デシベル(dB)程度の大きさになり得る。近くのUEからの強い近傍検出信号は、遠くのUEからの弱い近傍検出信号を圧倒し、それにより遠くのUEが検出不可能になり得る。強い近傍検出信号による弱い近傍検出信号のデセンシングは、各UEに1−Pblankの確率でそれの近傍検出信号を送信させることによって緩和され得、ただし、Pblankは、近傍検出信号を送信しないUEの確率である。
図8に、近傍検出信号を送信するための方式の設計を示す。この設計では、いくつかのサブフレームが、近傍検出信号を送信するために予約され得、PDSサブフレームと呼ばれることがある。PDSサブフレームは、PDS周期性と呼ばれることがある、TPDSmsだけ離間され得る。UEは、1−Pblankの確率で各PDSサブフレームにおいてそのUEの近傍検出信号を送信し得る。
別の態様では、近傍検出信号は、PDSサブフレーム全体ではなくPDSサブフレームの一部分において送信され得る。PDSサブフレームの残りの部分は、P2P通信をサポートするための制御情報および/または他の情報を送信するために使用され得る。これにより、性能が改善され、遅延が回避され得る。たとえば、図7に示すように、2つのUEがピアツーピアで通信し得、第1のUEはHARQを用いてデータを送信し得、第2のUEは、図7に同じく示すように所定のHARQタイムラインに基づいてACK/NACKを送信し得る。第2のUEは、偶然にPDSサブフレームであり得る、特定のサブフレーム(たとえば、図7中のサブフレームi+D)において送信すべきACK/NACKを有し得る。P2P UEがPDSサブフレーム全体においてそれらの近傍検出信号を送信した場合、第2のUEは、このサブフレームにおいてそれのACK/NACKを確実に送信することが不可能になり得る。PDSサブフレームは、その場合、通常のHARQタイムラインを破壊し得、それは、トランスポートブロックの追加の送信と、より長いHARQ遅延とをもたらし得る。近傍検出信号をPDSサブフレームの一部分のみにおいて送信することによって、残りの部分はACK/NACKを送信するために使用され得る。
概して、近傍検出信号は、サブフレームの任意の部分において、サブフレーム中の任意の数のシンボル期間において送信され得る。制御情報がより多くの残りのシンボル期間において送信されることを可能にするために、近傍検出信号はより少ないシンボル期間において送信され得る。代替的に、より良好なピア検出性能を与えるために、近傍検出信号はより多くのシンボル期間において送信され得る。明快のために、近傍検出信号を送信する特定の設計について以下で説明する。
図9に、PDSサブフレームの一部分において近傍検出信号を送信する設計を示す。1つの設計では、UEは、PDSサブフレーム中のリソースブロックのペア上で近傍検出信号を送信し得る。1つの設計では、UEは、(図9に示されていない)周波数ホッピングなしにすべてのPDSサブフレーム中のサブキャリアの同じセット上で近傍検出信号を送信し得る。別の設計では、UEは、図9に示すように、周波数ホッピングを用いて異なるPDSサブフレーム中のサブキャリアの異なるセット上で近傍検出信号を送信し得る。近傍検出信号のために使用すべきサブキャリアは、PNシーケンス、または所定のホッピングシーケンス、または何らかの他のシーケンスに基づいて選択され得る。
1つの設計では、近傍検出信号は、PDSサブフレームの最初の2L−1個のシンボル期間中の12個のサブキャリア上で送信され得る。したがって、近傍検出信号は、(i)(図9に示す)ノーマルサイクリックプレフィックスのためのPDSサブフレームの最初の13個のシンボル期間0〜12中に、または(ii)(図9に示されていない)拡張サイクリックプレフィックスのためのPDSサブフレームの最初の11個のシンボル期間0〜10中に送信され得る。近傍検出信号は、PDSサブフレームの最後のシンボル期間中のリソース要素を除くリソースブロックのペアのすべてのリソース要素上で送信され得る。制御情報は、以下で説明するように、PDSサブフレームの最後のシンボル期間中に送信され得る。
1つの設計では、近傍検出信号はPUSCHに基づいて生成され得る。別の設計では、近傍検出信号はPUCCHに基づいて生成され得る。どちらの設計でも、近傍検出信号は、ピア検出基準信号(PD−RS)と、PUSCH上のピア検出送信(PD−PUSCHと呼ばれる)またはPUCCH上のピア検出送信(PD−PUCCHと呼ばれる)のいずれかとを含み得る。PD−RSは、近傍検出信号のデータ部分(たとえば、PD−PUSCHまたはPD−PUCCH)のコヒーレント検出のために使用され得る。
図9は、PD−RSと、PD−PUSCHまたはPD−PUCCHとを備える近傍検出信号の例示的な設計を示している。この設計では、PD−RSはシンボル期間3および10を占有し、PD−PUSCHまたはPD−PUCCHはシンボル期間0〜2、4〜9、11および12を占有する。PD−PUSCHまたはPD−PUCCHは、近傍検出信号についての情報、たとえば、近傍検出信号を送信するUEのID、サービスタイプなどの補助情報などを搬送し得る。
PD−PUSCHおよびPD−PUCCHは異なる方法で生成され得る。PD−PUSCHの1つの設計では、近傍検出信号中で送るべき情報が、特定のMCSに基づいて処理されて変調シンボルが生成され得、その変調シンボルは、次いで、PD−PUSCHのためのリソース要素にマッピングされ得る。PD−PUCCHの1つの設計では、近傍検出信号中で送るべき情報は、処理されて、変調シンボルのセットが生成され得る。各変調が使用されて拡散シーケンスが変調され、対応する被変調シーケンスが生成され得る。各被変調シーケンスは、1つのシンボル期間中のPD−PUCCHのためのリソース要素にマッピングされ得る。拡散シーケンスは、近傍検出信号を送信するUEに割り当てられ得、使用のために利用可能な拡散シーケンスのセットのうちの1つであり得る。拡散シーケンスは、Zadoff−Chuシーケンス、コンピュータ生成シーケンス、または良好な相関特性を有する何らかの他のシーケンス、たとえば、一定振幅ゼロ自己相関(CAZAC:constant amplitude zero auto correlation)特性であり得る。
PUSCHおよびPUCCHは、一般に、サブフレームのすべての2L個のシンボル期間において送信される。第1の設計では、近傍検出信号中で送るべき情報は、サブフレーム全体のシンボルを生成するためにPUSCHまたはPUCCHの場合と同様の方法で処理され得る。これらのシンボルの一部は、次いで、PD−PUSCHまたはPD−PUCCHのシンボルを取得するためにパンクチャされ得る(すなわち、削除され得る)。第1の設計では、PD−PUSCHまたはPD−PUCCHのための処理は、PUSCHまたはPUCCHのための処理と同じまたは同様であり得るが、最後のシンボル期間のシンボルは、PD−PUSCHまたはPD−PUCCHのための短縮されたPUSCHまたはPUCCHを取得するためにパンクチャされ得る。第2の設計では、近傍検出信号中で送るべき情報は、より高いコードレートで符号化され、近傍検出信号がその中で送信されるシンボル期間のみ(たとえば、ノーマルサイクリックプレフィックスの13個のみのシンボル期間)の変調シンボルにマッピングされ得る。より高いコードレートはより短いコードワードを生成し得、そのより短いコードワードは、近傍検出信号がその中で送信されるシンボル期間においてそれの全体が送られ得る。第1の設計では、PUSCHまたはPUCCHのために使用されるのと同じエンコーダおよびデコーダがPD−PUSCHまたはPD−PUCCHのためにも使用され得るので、UE実装が簡略化され得る。第2の設計は、近傍検出信号のコードワードを、近傍検出信号を送信するために利用可能なリソースの量に一致させることによってより良好な性能を実現し得る。
近傍検出信号はまた、他の方法で処理され、サブフレームの一部分において送信され得る。近傍検出信号についての情報は、(i)PUSCHまたはPUCCHと同じまたは同様の方法で、あるいは(ii)PUSCHおよびPUCCHとは異なる何らかの他の方法で処理され得る。
UEは、上記で説明したように、PDSサブフレームの一部分において近傍検出信号を送信し得る。UEは、PDSサブフレームの残りの部分において、他の情報を送信してもしなくてもよい。とにかく、UEは、このUEまたは何らかの他のUEがPDSサブフレームの残りの部分において他の情報を送信することができるように、サブフレームのこの部分においてUEの近傍検出信号を送信することを回避し得る。1つの設計では、他の情報は、近傍検出信号がその上で送信されるサブキャリア上のみで送信され得る。図9に示す例では、他の情報は、1つのリソースブロック中の12個のサブキャリア上で送信され得る。別の設計では、他の情報は、近傍検出信号よりも多くのサブキャリア上で送信され得る。たとえば、近傍検出信号は、1つのリソースブロックのための12個のサブキャリア上で送信され得、他の情報は、24個、36個、48個または何らかの他の数のサブキャリア上で送信され得る。概して、他の情報は、その情報を送信するために割り当てられ得るリソース上で送信され得る。
概して、近傍検出信号を送信するために使用されていないPDSサブフレームの残りの部分において任意の情報が送信され得る。1つの設計では、PDSサブフレームの残りの部分においてACK/NACKが送信され得る。別の設計では、PDSサブフレームの残りの部分において、CQI/PMI/RI、またはSR、または何らかの他の情報、またはそれらの任意の組合せなど、他の制御情報が送信され得る。1つの設計では、PDSサブフレームの残りの部分は、UE間のP2P通信をサポートするための他の情報(たとえば、ACK/NACK)を送信するために使用され得る。
PDSサブフレームの残りの部分において送信すべき情報は、様々な方法で処理され、送信され得る。1つの設計では、情報は、MCSに基づいて処理されて変調シンボルのセットが取得され得、それらの変調シンボルは、PDSサブフレームの残りの部分中のリソース要素にマッピングされ得る。別の設計では、情報は、処理されて、1つまたは複数の変調シンボルが生成され得、それらの変調シンボルが使用されて拡散シーケンスが変調され、各変調シンボルについて1つの被変調シーケンスが得られる。各被変調シーケンスは、次いで、PDSサブフレームの残りの部分中の1つのシンボル期間において送信され得る。情報はまた、他の方法で処理され、PDSサブフレームの残りの部分において送信され得る。
1つの設計では、ACK/NACKが、SRSと同様の方法でPDSサブフレームの1つのシンボル期間(たとえば、最後のシンボル期間)において送信され得る。UEは、eNBがUEからeNBへのアップリンクのチャネル品質を推定することを可能にするために、4の整数倍のリソースブロック(たとえば、4個、8個または12個のリソースブロック)においてSRSを送信し得る。UEは、UEに割り当てられた拡散シーケンスに基づいてSRSを生成し得、サブフレームの最後のシンボルにおいてそのSRSを送信し得る。割り当てられた拡散シーケンスは、好適な長さの基本シーケンスのサイクリックシフトバージョンであり得る。基本シーケンスは、Zadoff−Chuシーケンス、コンピュータ生成シーケンスなどであり得る。
UEは、SRSと同様の方法でACK/NACKを送信し得る。1つの設計では、UEには、基本シーケンスの2つのサイクリックシフトであり得る、2つの拡散シーケンスが割り当てられ得る。一方の拡散シーケンスはACKを搬送するために使用され得、他方の拡散シーケンスはNACKを搬送するために使用され得る。ACKを送信するために、UEは、ACKのために割り当てられた拡散シーケンスに基づいてSRSを生成し得、ACK/NACKを送信するためにUEに割り当てられたすべてのリソースブロック上の最後のシンボル期間においてそのSRSを送信し得る。同様に、NACKを送信するために、UEは、NACKのために割り当てられた拡散シーケンスに基づいてSRSを生成し得、ACK/NACKを送信するためにUEに割り当てられたすべてのリソースブロック上の最後のシンボル期間においてそのSRSを送信し得る。ACK/NACKを搬送するSRSは、チャネル推定のために使用されるSRSと区別できないことがある。
受信機(たとえば、ピアUE)は、様々な方法でUEからのACK/NACKを検出し得る。1つの設計では、受信機は、非コヒーレント検出を実行し得、受信機における受信信号を、ACKおよびNACKのためにUEに割り当てられた2つの拡散シーケンスの各々と相関させ得る。受信機は、各拡散シーケンスの検出エネルギーを次のように計算し得る。
Figure 2013535134
ただし、R(n)は、サンプル期間n中に受信機において受信されたサンプルであり、
ACK(n)は、ACKのための拡散シーケンスのサンプルであり、
NACK(n)は、NACKのための拡散シーケンスのサンプルであり、
ACKは、ACKの検出エネルギーであり、
NACKは、NACKの検出エネルギーであり、
「*」は複素共役を示す。
受信機は、2つの検出エネルギーの比Rを次のように計算し得る。
Figure 2013535134
受信機は、この比に基づいて、UEによってACKが送られたのか、NACKが送られたのか、あるいはいずれも送られていないのかを判断し得る。1つの設計では、受信機は、Rが、1よりも大きい任意の好適な値であり得る第1のしきい値TH1よりも大きい場合、ACKが検出されたことを宣言し得る。受信機は、Rが、1よりも小さい任意の好適な値であり得る第2のしきい値TH2よりも小さい場合、NACKが検出されたことを宣言し得る。受信機は、Rが第1のしきい値と第2のしきい値との間にある場合、ACKでもNACKでもないこと(すなわち、DTX)を宣言し得る。受信機はまた、EACKが最小エネルギーしきい値THaよりも大きい場合のみ、ACKを宣言し得、ENACKが最小エネルギーしきい値THnよりも大きい場合のみ、NACKを宣言し得る。受信機はまた、他の方法でACK/NACKのための非コヒーレント検出を実行し得る。
PUSCHとSRSが両方とも同じサブフレーム中で送信されるとき、PUSCH送信は、ノーマルサイクリックプレフィックスを用いて13個のシンボルに短縮され得、SRSは最後のシンボル期間において送信され得る。上記で説明した1つの設計では、近傍検出信号は、短縮されたPUSCH/PUCCHフォーマットを使用してサブフレームの最後のシンボル期間を除くすべてのシンボル期間において送信され得、サブフレームの最後のシンボル期間は、SRSフォーマットを使用して他の情報(たとえば、ACK/NACK)を送信するために使用され得る。近傍検出信号および他の情報はまた、上記で説明したように、他の方法で送信され得る。本明細書で説明する技法は、以下の利点のうちの1つまたは複数を与え得る。
各近傍検出信号が、1つのサブフレーム中の少数(たとえば、2つ)のリソースブロックにおいて送信され得ることにより、より多くのUEが近傍検出信号を送信することを可能にする、高い多重化能力、
近傍検出信号が送信されるときでも、P2P通信のためのHARQタイムラインを維持、
近傍検出信号を送信するための、PUSCHまたはPUCCHなどのLTE物理チャネルの再利用、および
非コヒーレント検出を用いてACK/NACKを送信するためのSRSフォーマットの再利用。
たとえば、8つの時間インターレース0〜7が定義され得、2つの時間インターレース0および3がP2P通信のために割り振られ得る。データは、一方の時間インターレース(たとえば、時間インターレース0)のサブフレームにおいて送られ得、ACK/NACKは、他方の時間インターレース(たとえば、時間インターレース3)のサブフレームにおいて送られ得る。時間インターレース3中のいくつかのサブフレームは、PDSサブフレームとして予約され得る。近傍検出信号とACK/NACKとがPDSサブフレームにおいて多重化され、送信されることを可能にすることにより、P2P通信のためのHARQタイミングが維持され得る。
図10に、近傍検出信号を送信するためのプロセス1000の設計を示す。プロセス1000は、(以下で説明するように)UEによって、または何らかの他のエンティティによって実行され得る。UEは、WANの物理チャネル(たとえば、PUSCHまたはPUCCH)に基づいて近傍検出信号を生成し得る(ブロック1012)。UEは、少なくとも1つの他のUEが上記UEを検出することを可能にするために、第1のサブフレームの一部分において近傍検出信号を送信し得る(ブロック1014)。UEは、WANと通信するために第2のサブフレームの全体において物理チャネルを送信し得る(ブロック1016)。したがって、UEは、近傍検出信号とWAN通信とについて異なる方法で物理チャネルを送信し得る。
1つの設計では、UEは、たとえば、図9に示すように、第1のサブフレームの最後のシンボル期間を除くすべてのシンボル期間において近傍検出信号を送信し得る。1つの設計では、UEは、たとえば、図9に同じく示すように、第1のサブフレームの一部分中の1つのリソースブロックのための12個のサブキャリア上で近傍検出信号を送信し得る。
1つの設計では、物理チャネルはPUSCHを備え得る。ブロック1012の1つの設計では、UEは、近傍検出信号中で送るべき情報に基づいて変調シンボルのセットを生成し得る。UEは、その変調シンボルのセットを、第1のサブフレームの一部分中のPUSCHのためのリソース要素のセットにマッピングし得る。UEは、次いで、リソース要素のセットにマッピングされた変調シンボルのセットに基づいて近傍検出信号を生成し得る。
別の設計では、物理チャネルはPUCCHを備え得る。ブロック1012の別の設計では、UEは、近傍検出信号中で送るべき情報に基づいて変調シンボルのセットを生成し得る。UEは、被変調シーケンスのセットを生成するために、拡散シーケンスを変調シンボルのセットで変調し得、各変調シンボルについて1つの被変調シーケンスがある。UEは、被変調シーケンスのセットを、第1のサブフレームの一部分中のPUCCHのためのリソース要素のセットにマッピングし得、第1のサブフレームの一部分中の各シンボル期間中に1つの被変調シーケンスがある。UEは、次いで、リソース要素のセットにマッピングされた被変調シーケンスのセットに基づいて近傍検出信号を生成し得る。
1つの設計では、UEは、第1のサブフレームの一部分において近傍検出信号を送信するためにパンクチャリングを実行し得る。UEは、近傍検出信号中で送るべき情報に基づいて、および第1のサブフレーム全体のために選択されたコードレートに従ってコードワードを生成し得る。UEは、そのコードワードの一部分をパンクチャまたは削除し得、パンクチャされないコードワードの残りの部分に基づいて近傍検出信号を生成し得る。
別の設計では、UEは、第1のサブフレームの一部分において近傍検出信号を送信するためにレートマッチングを実行し得る。UEは、近傍検出信号中で送るべき情報に基づいて、および第1のサブフレームの一部分に基づいて選択されたコードレートに従ってコードワードを生成し得る。UEは、次いで、そのコードワードのすべてに基づいて近傍検出信号を生成し得る。
1つの設計では、UEは、このUEが近傍検出信号をブランキングする確率に基づいて第1のサブフレーム中で近傍検出信号を送信すべきか否かを判断し得る。UEは、近傍検出信号を送信するという判断に応答して、第1のサブフレームの一部分において近傍検出信号を送信し得る。1つの設計では、第1のサブフレームは、UEが近傍検出信号を送信するために予約され得る。
1つの設計では、UEは、PNシーケンスまたは所定のホッピングパターンに基づいて近傍検出信号のためのサブキャリアのセットを選択し得る。UEは、第1のサブフレームの一部分中のサブキャリアのセット上での送信のために近傍検出信号を生成し得る。
1つの設計では、UEは、第1のサブフレームの残りの部分において制御情報(たとえば、ACK/NACK情報)を送信または受信し得る。別の設計では、別のUEが、第1のサブフレームの残りの部分において制御情報を送信し得る。どちらの設計でも、制御情報は、UE間のP2P通信をサポートするために使用され得る。
図11に、近傍検出信号を検出するためのプロセス1100の設計を示す。プロセス1100は、(以下で説明するように)UEによって、または何らかの他のエンティティによって実行され得る。UEは、第1のサブフレームの一部分において少なくとも1つの他のUEによって送信された少なくとも1つの近傍検出信号を検出し得る(ブロック1112)。各近傍検出信号は、WANの物理チャネル(たとえば、PUSCHまたはPUCCH)に基づいて生成され得る。1つの設計では、少なくとも1つの近傍検出信号は、第1のサブフレームの最後のシンボル期間を除くすべてのシンボル期間において送信され得る。UEは、第1のサブフレームの一部分において検出された少なくとも1つの近傍検出信号に基づいて少なくとも1つの他のUEを識別し得る(ブロック1114)。UEは、それらの少なくとも1つの他のUEのうちの1つまたは複数とピアツーピアで通信し得る。UEは、WANと通信するために第2のサブフレームの全体において物理チャネルを送信し得る(ブロック1116)。
1つの設計では、物理チャネルはPUSCHを備え得る。UEは、第1のサブフレームの一部分中のリソース要素の少なくとも1つのセットから受信シンボルの少なくとも1つのセットを取得し得、少なくとも1つの近傍検出信号の各々について受信シンボルの1つのセットがある。受信シンボルの各セットは、1つの近傍検出信号のための変調シンボルのセットに対応し得る。UEは、少なくとも1つの近傍検出信号中で送られた情報を取得するために、受信シンボルの少なくとも1つのセットを復調し、復号し得る。
別の設計では、物理チャネルはPUCCHを備え得る。UEは、第1のサブフレームの一部分中のリソース要素の少なくとも1つのセットから受信シンボルの少なくとも1つのセットを取得し得、少なくとも1つの近傍検出信号の各々について受信シンボルの1つのセットがある。UEは、逆拡散シンボルの少なくとも1つのセットを取得するために受信シンボルの少なくとも1つのセットを少なくとも1つの拡散シーケンスで逆拡散し得、少なくとも1つの近傍検出信号の各々について逆拡散シンボルの1つのセットがある。UEは、少なくとも1つの近傍検出信号中で送られた情報を取得するために、逆拡散シンボルの少なくとも1つのセットを復調し、復号し得る。
1つの設計では、UEは、第1のサブフレームの残りの部分において別のUEに制御情報を送るか、または別のUEから制御情報を受信し得る。別の設計では、何らかの他のUEが、P2P通信のために第1のサブフレームの残りの部分において制御情報を送り得る。
図12に、P2P通信のためのACK/NACK情報を受信するためのプロセス1200の設計を示す。プロセス1200は、第2のUEとピアツーピアで通信する第1のUEによって実行され得る。第1のUEは、P2P通信のためにデータ送信を第2のUEに送り得る(ブロック1212)。第1のUEは、P2P通信のためのデータ送信のために第2のUEによって第1のUEに送られたACK/NACK情報を備える信号を受信し得る(ブロック1214)。この信号は、WANにおいてACK/NACK情報を送るために使用されていない信号形式に基づいて第2のUEによって生成され得る。1つの設計では、ACK/NACK情報を備える信号は、WANにおけるSRSの信号形式に基づいて生成され得る。第1のUEは、第2のUEによって送られたACK/NACK情報を取得するために、受信された信号を処理し得る(ブロック1216)。
ブロック1216の1つの設計では、第1のUEは、相関値のセットを取得するために、受信された信号を拡散シーケンスのセットと相関させ得、各拡散シーケンスについて1つの相関値がある。1つの設計では、拡散シーケンスのセットは、基本シーケンスの複数のサイクリックシフトを備え得る。基本シーケンスは、Zadoff−Chuシーケンス、コンピュータ生成シーケンス、または良好な相関特性を有する何らかの他のシーケンスを備え得る。第1のUEは、相関値のセットに基づいてACK/NACK情報を判断し得る。1つの設計では、第1のUEは、(i)第1の相関値を取得するために、受信された信号をACKのための第1の拡散シーケンスと相関させ、(ii)第2の相関値を取得するために、受信された信号をNACKのための第2の拡散シーケンスと相関させ得る。第1のUEは、第1の相関値および第2の相関値に基づいて第2のUEによってACKが送られたのかNACKが送られたのかを判断し得る。1つの設計では、第1のUEは、たとえば、式(3)に示すように、第1の相関値および第2の相関値に基づいて比を判断し得る。第1のUEは、比が第1のしきい値を上回る場合、ACKが送られたと宣言し、比が第2のしきい値を下回る場合、NACKが送られたと宣言し、比が第1のしきい値と第2のしきい値との間にある場合、ACKまたはNACKが送られなかったと宣言し得る。
1つの設計では、第1のUEは、サブフレームの単一のシンボル期間(たとえば、最後のシンボル期間)においてACK/NACK情報を備える信号を受信し得る。サブフレームは、UEが近傍検出信号を送信するために予約され得る。1つの設計では、第1のUEは、4の整数倍のリソースブロック中のリソース要素上のACK/NACK情報を備える信号を受信し得る。ACK/NACK情報を備える信号はまた、他の方法で生成され、送信され得る。
図13に、P2P通信のためのACK/NACK情報を送信するためのプロセス1300の設計を示す。プロセス1300は、第1のUEとピアツーピアで通信する第2のUEによって実行され得る。第2のUEは、P2P通信のために第1のUEによって送られたデータ送信を受信し得る(ブロック1312)。第2のUEは、受信されたデータ送信に対するACK/NACK情報を判断し得る(ブロック1314)。第2のUEは、WANにおいてACK/NACK情報を送るために使用されていない信号形式に基づいてACK/NACK情報を備える信号を生成し得る(ブロック1316)。第2のUEは、ACK/NACK情報を備える信号を第1のUEに送信し得る(ブロック1318)。
1つの設計では、第2のUEは、SRSの信号形式に基づいてACK/NACK情報を備える信号を生成し得る。SRSは、WANにおけるチャネル品質測定をサポートし得、ACK/NACK情報を備える信号がP2P通信のために送信されるときは送信され得ない。第2のUEはまた、WANのための何らかの他の信号形式に基づいてACK/NACK情報を備える信号を生成し得る。
1つの設計では、第2のUEは、ACK/NACK情報に基づいて拡散シーケンスのセット中の拡散シーケンスを選択し得る。拡散シーケンスのセット中の各拡散シーケンスは、ACK/NACK情報の異なる可能な値に関連し得る。第2のUEは、選択された拡散シーケンスに基づいてACK/NACK情報を備える信号を生成し得る。1つの設計では、拡散シーケンスのセットは、ACKを送信するための第1の拡散シーケンスと、NACKを送信するための第2の拡散シーケンスとを含む。第2のUEは、(i)ACK/NACK情報がACKを備える場合は第1の拡散シーケンスに基づいて、または(ii)ACK/NACK情報がNACKを備える場合は第2の拡散シーケンスに基づいて、ACK/NACK情報を備える信号を生成し得る。
1つの設計では、第2のUEは、サブフレームの単一のシンボル期間(たとえば、最後のシンボル期間)においてACK/NACK情報を備える信号を送信し得る。サブフレームは、UEが近傍検出信号を送信するために予約され得る。第2のUEはまた、4の整数倍のリソースブロック中のリソース要素を占有する信号を生成し、送信し得る。第2のUEは、その信号とともに基準信号を送信し得ない。ACK/NACK情報を備える信号はまた、他の方法で生成され、送信され得る。
図14に、図1のUEのうちの1つであり得る、UE120uの設計のブロック図を示す。UE120u内で、受信機1412は、P2P通信のために他のUEによって送信されたP2P信号と、WAN通信のためにeNBによって送信されたダウンリンク信号とを受信し得る。送信機1414は、P2P通信のためにP2P信号を他のUEに送信し、WAN通信のためにアップリンク信号をeNBに送信し得る。
モジュール1416は、(たとえば、WANのためのダウンリンク波形に基づいて)P2P信号を生成し得、P2P通信のためにそのP2P信号を他のUEに送り得る。モジュール1418は、他のUEからP2P信号を受信し得、(たとえば、WANのためのダウンリンク波形に基づいて)その受信されたP2P信号を処理し得る。モジュール1420は、(たとえば、短縮されたPUSCHまたはPUCCHフォーマットに基づいて)UE120uの近傍検出信号を生成し得、他のUEがUE120uの存在を検出することを可能にするためにその近傍検出信号を送り得る。モジュール1422は、(たとえば、短縮されたPUSCHまたはPUCCHフォーマットに基づいて)他のUEからの近傍検出信号を検出し得る。モジュール1424は、(たとえば、SRSフォーマットに基づいて)ACK/NACKおよび/または他の情報を備える信号を生成し得、サブフレームの一部分(たとえば、最後のシンボル期間)においてその信号を送り得る。モジュール1426は、ACK/NACKを備え、サブフレームの一部分において他のUEによって送信された信号を受信し得る。モジュール1428は、(たとえば、WANのためのアップリンク波形に基づいて)アップリンク信号を生成し得、WAN通信のためにそのアップリンク信号をeNBに送り得る。モジュール1430は、eNBからダウンリンク信号を受信し得、(たとえば、WANのためのダウンリンク波形に基づいて)その受信されたダウンリンク信号を処理し得る。
UE120u内の様々なモジュールは、上記で説明したように動作し得る。コントローラ/プロセッサ1432は、UE120u内の様々なモジュールの動作を指示し得る。メモリ1434は、UE120uのためのデータおよびプログラムコードを記憶し得る。UE120u内のモジュールは、プロセッサ、電子デバイス、ハードウェアデバイス、電子構成要素、論理回路、メモリ、ソフトウェアコード、ファームウェアコードなど、またはそれらの任意の組合せを備え得る。
図15に、図1のUE120xおよび120yの設計のブロック図を示す。この設計では、UE120xはT個のアンテナ1534a〜1534tを装備し、UE120yはR個のアンテナ1552a〜1552rを装備し、ただし、一般にT≧1およびR≧1である。
UE120xにおいて、送信プロセッサ1520は、データソース1512からデータを受信し、コントローラ/プロセッサ1540から制御情報を受信し得る。制御情報は、CQI、PMI、RI、ACK/NACK、SRなどを備え得る。送信プロセッサ1520は、データと制御情報とを処理(たとえば、符号化、インターリーブ、およびシンボルマッピング)し、それぞれデータシンボルと制御シンボルとを与え得る。送信プロセッサ1520はまた、1つまたは複数の同期信号(たとえば、PSSおよびSSS)、1つまたは複数の基準信号(たとえば、CRS、SRS、PD−RSなど)、近傍検出信号などのための基準シンボルを生成し得る。送信(TX)多入力多出力(MIMO)プロセッサ1530は、適用可能な場合、データシンボル、制御シンボル、および/または基準シンボルに対して空間処理(たとえば、プリコーディング)を実行し得、T個の出力シンボルストリームをT個の変調器(MOD)1532a〜1532tに供給し得る。各変調器1532は、(たとえば、OFDM、SC−FDMなどのために)それぞれの出力シンボルストリームを処理して出力サンプルストリームを取得し得る。各変調器1532はさらに、出力サンプルストリームを処理(たとえば、アナログ変換、増幅、フィルタ処理、およびアップコンバート)して被変調信号を取得し得る。変調器1532a〜1532tからのT個の被変調信号は、それぞれT個のアンテナ1534a〜1534tを介して送信され得る。
UE120yにおいて、アンテナ1552a〜1552rは、UE120xからの被変調信号と、eNBからのダウンリンク信号とを受信し得、受信信号をそれぞれ復調器(DEMOD)1554a〜1554rに供給し得る。各復調器1554は、それぞれの受信信号を調整(たとえば、フィルタ処理、増幅、ダウンコンバート、およびデジタル化)して受信サンプルを取得し得る。各復調器1554はさらに、(たとえば、OFDM、SC−FDMなどのために)受信サンプルを処理して受信シンボルを取得し得る。MIMO検出器1556は、すべてのR個の復調器1554a〜1554rから受信シンボルを取得し、適用可能な場合は受信シンボルに対してMIMO検出を実行し、検出シンボルを与え得る。受信プロセッサ1558は、検出シンボルを処理(たとえば、復調、デインターリーブ、および復号)し、復号されたデータをデータシンク1560に供給し、復号された制御情報をコントローラ/プロセッサ1580に供給し得る。
UE120yにおいて、データソース1562からのデータ、コントローラ/プロセッサ1580からの制御情報(たとえば、CQI、PMI、RI、ACK/NACK、SRなど)、および基準シンボルは、送信プロセッサ1564によって処理され、適用可能な場合はTX MIMOプロセッサ1566によってプリコードされ、変調器1554によってさらに処理され、アンテナ1552を介して送信され得る。UE120xにおいて、UE120yからの被変調信号と、eNBからのダウンリンク信号とは、アンテナ1534によって受信され、復調器1532によって処理され、適用可能な場合はMIMO検出器1536によって検出され、受信プロセッサ1538によってさらに処理されて、UE120yとeNBとによってUE120xに送信された、復号されたデータと制御情報とが取得され得る。
P2P通信のために、UE120xおよび120yは、同じ波形(たとえば、ダウンリンク波形)を備えるP2P信号を生成し得、各UEは、それのP2P信号を他方のUEに送信し得る。各UEはまた、近傍検出信号を生成し、PDSサブフレームの一部分においてその近傍検出信号を送信し得る。各UEは、PDSサブフレームの残りの部分において他の情報(たとえば、ACK/NACK)を送信または受信し得る。各UEはまた、eNBからダウンリンク信号を受信し得、WAN通信のためにアップリンク信号をeNBに送信し得る。
コントローラ/プロセッサ1540および1580は、それぞれUE120xおよび120yにおける動作を指示し得る。コントローラ/プロセッサ1540および1580はそれぞれ、図6のプロセス600、図10のプロセス1000、図11のプロセス1100、図12のプロセス1200、図13のプロセス1300、および/または本明細書で説明する技法のための他のプロセスを実行または指示し得る。メモリ1542および1582は、それぞれUE120xおよび120yのためのデータおよびプログラムコードを記憶し得る。
一構成では、ワイヤレス通信のための装置120u、120x、または120yは、第1のUEが特定の波形に基づいて第1の信号を生成するための手段であって、その特定の波形がWANのためのダウンリンク波形またはアップリンク波形である、生成するための手段と、P2P通信のために第1の信号を第1のUEから第2のUEに送信するための手段と、P2P通信のために第2のUEによって第1のUEに送信された第2の信号を受信するための手段であって、第2の信号が、第1の信号のために使用された特定の波形に基づいて第2のUEによって生成される、受信するための手段とを含み得る。
別の構成では、ワイヤレス通信のための装置120u、120x、または120yは、WANの物理チャネルに基づいてUEの近傍検出信号を生成するための手段と、少なくとも1つの他のUEが上記UEを検出することを可能にするために第1のサブフレームの一部分においてその近傍検出信号を送信するための手段と、WANと通信するために第2のサブフレームの全体において物理チャネルを送信するための手段とを含み得る。
さらに別の構成では、ワイヤレス通信のための装置120u、120x、または120yは、あるUEが、第1のサブフレームの一部分において少なくとも1つの他のUEによって送信された少なくとも1つの近傍検出信号を検出するための手段であって、各近傍検出信号がWANの物理チャネルに基づいて生成される、検出するための手段と、その少なくとも1つの近傍検出信号に基づいて少なくとも1つの他のUEを識別するための手段と、WANと通信するために第2のサブフレームの全体において上記UEが物理チャネルを送信するための手段とを含み得る。
さらに別の構成では、ワイヤレス通信のための装置120u、120x、または120yは、P2P通信のためにデータ送信を第1のUEから第2のUEに送るための手段と、P2P通信のためのデータ送信のために第2のUEによって第1のUEに送られたACK/NACK情報を備える信号を受信するための手段であって、その信号が、WANにおいてACK/NACK情報を送るために使用されていない信号形式に基づいて第2のUEによって生成される、受信するための手段と、第2のUEによって送られたACK/NACK情報を取得するために第1のUEが受信された信号を処理するための手段とを含み得る。
さらに別の構成では、ワイヤレス通信のための装置120u、120x、または120yは、P2P通信のために第1のUEから第2のUEに送られたデータ送信を受信するための手段と、受信されたデータ送信に対するACK/NACK情報を判断するための手段と、WANにおいてACK/NACK情報を送るために使用されていない信号形式に基づいてACK/NACK情報を備える信号を生成するための手段と、ACK/NACK情報を備える信号を第2のUEから第1のUEに送信するための手段とを含み得る。
一態様では、上述の手段は、上述の手段によって具陳される機能を実行するように構成された、UE120xにおける(1つまたは複数の)プロセッサ1520、1538および/または1540、および/またはUE120yにおける(1つまたは複数の)プロセッサ1558、1564および/または1580であり得る。別の態様では、上述の手段は、上述の手段によって具陳される機能を実行するように構成されたモジュールまたは任意の装置であり得る。
情報および信号は多種多様な技術および技法のいずれかを使用して表され得ることを、当業者は理解されよう。たとえば、上記の説明全体にわたって言及され得るデータ、命令、コマンド、情報、信号、ビット、シンボル、およびチップは、電圧、電流、電磁波、磁界または磁性粒子、光場または光学粒子、あるいはそれらの任意の組合せによって表され得る。
さらに、本明細書の開示に関して説明した様々な例示的な論理ブロック、モジュール、回路、およびアルゴリズムステップは、電子ハードウェア、コンピュータソフトウェア、またはその両方の組合せとして実装され得ることを、当業者は諒解されよう。ハードウェアとソフトウェアのこの互換性を明確に示すために、様々な例示的な構成要素、ブロック、モジュール、回路、およびステップについて、上記では概してそれらの機能に関して説明した。そのような機能をハードウェアとして実装するか、ソフトウェアとして実装するかは、特定の適用例および全体的なシステムに課される設計制約に依存する。当業者は、説明した機能を特定の適用例ごとに様々な方法で実装し得るが、そのような実装の決定は、本開示の範囲からの逸脱を生じるものと解釈すべきではない。
本明細書の開示に関して説明した様々な例示的な論理ブロック、モジュール、および回路は、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)または他のプログラマブル論理デバイス、個別ゲートまたはトランジスタ論理、個別ハードウェア構成要素、あるいは本明細書で説明した機能を実行するように設計されたそれらの任意の組合せを用いて実装または実行され得る。汎用プロセッサはマイクロプロセッサであり得るが、代替として、プロセッサは、任意の従来のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、または状態機械であり得る。プロセッサはまた、コンピューティングデバイスの組合せ、たとえば、DSPとマイクロプロセッサとの組合せ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアと連携する1つまたは複数のマイクロプロセッサ、あるいは任意の他のそのような構成として実装され得る。
本明細書の開示に関して説明した方法またはアルゴリズムのステップは、直接ハードウェアで実施されるか、プロセッサによって実行されるソフトウェアモジュールで実施されるか、またはその2つの組合せで実施され得る。ソフトウェアモジュールは、RAMメモリ、フラッシュメモリ、ROMメモリ、EPROMメモリ、EEPROMメモリ、レジスタ、ハードディスク、リムーバブルディスク、CD−ROM、または当技術分野で知られている任意の他の形態の記憶媒体中に常駐し得る。例示的な記憶媒体は、プロセッサが記憶媒体から情報を読み取り、記憶媒体に情報を書き込むことができるように、プロセッサに結合される。代替として、記憶媒体はプロセッサに一体化され得る。プロセッサおよび記憶媒体はASIC中に常駐し得る。ASICはユーザ端末中に常駐し得る。代替として、プロセッサおよび記憶媒体は、ユーザ端末中に個別構成要素として常駐し得る。
1つまたは複数の例示的な設計では、説明した機能は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、またはそれらの組合せで実装され得る。ソフトウェアで実装する場合、機能は、1つまたは複数の命令またはコードとしてコンピュータ可読媒体上に記憶されるか、あるいはコンピュータ可読媒体を介して送信され得る。コンピュータ可読媒体は、ある場所から別の場所へのコンピュータプログラムの転送を可能にする任意の媒体を含む、コンピュータ記憶媒体と通信媒体の両方を含む。記憶媒体は、汎用または専用コンピュータによってアクセスされ得る任意の利用可能な媒体であり得る。限定ではなく例として、そのようなコンピュータ可読媒体は、RAM、ROM、EEPROM、CD−ROM、または他の光ディスクストレージ、磁気ディスクストレージまたは他の磁気ストレージデバイス、あるいは命令またはデータ構造の形態の所望のプログラムコード手段を担持または記憶するために使用され得、汎用もしくは専用コンピュータ、または汎用もしくは専用プロセッサによってアクセスされ得る、任意の他の媒体を備えることができる。また、いかなる接続もコンピュータ可読媒体と適切に呼ばれる。たとえば、ソフトウェアが、同軸ケーブル、光ファイバーケーブル、ツイストペア、デジタル加入者回線(DSL)、または赤外線、無線、およびマイクロ波などのワイヤレス技術を使用して、ウェブサイト、サーバ、または他のリモートソースから送信される場合、同軸ケーブル、光ファイバーケーブル、ツイストペア、DSL、または赤外線、無線、およびマイクロ波などのワイヤレス技術は、媒体の定義に含まれる。本明細書で使用するディスク(disk)およびディスク(disc)は、コンパクトディスク(disc)(CD)、レーザディスク(disc)、光ディスク(disc)、デジタル多用途ディスク(disc)(DVD)、フロッピー(登録商標)ディスク(disk)およびブルーレイ(登録商標)ディスク(disc)を含み、ディスク(disk)は、通常、データを磁気的に再生し、ディスク(disc)は、データをレーザで光学的に再生する。上記の組合せもコンピュータ可読媒体の範囲内に含まれるべきである。
本開示の前述の説明は、いかなる当業者でも本開示を作成または使用することができるように提供される。本開示への様々な修正は当業者には容易に明らかとなり、本明細書で定義した一般原理は、本開示の趣旨または範囲から逸脱することなく他の変形形態に適用され得る。したがって、本開示は、本明細書で説明した例および設計に限定されるものではなく、本明細書で開示した原理および新規の特徴に合致する最も広い範囲を与えられるべきである。

Claims (70)

  1. 第1のユーザ機器(UE)において特定の波形に基づいて第1の信号を生成することと、前記特定の波形はワイヤレス通信ネットワークのためのダウンリンク波形またはアップリンク波形であり、
    ピアツーピア(P2P)通信のために前記第1の信号を前記第1のUEから第2のUEに送信することと、
    P2P通信のために前記第2のUEによって前記第1のUEに送信された第2の信号を受信することと、前記第2の信号は、前記第1の信号のために使用された前記特定の波形に基づいて前記第2のUEによって生成され、
    を備える、ワイヤレス通信のための方法。
  2. 前記特定の波形が前記ダウンリンク波形であり、前記第1の信号を前記生成することが、
    少なくとも1つのダウンリンク信号またはチャネル中で送るべき情報を判断することと、
    前記情報を搬送する前記少なくとも1つのダウンリンク信号またはチャネルを備える前記第1の信号を生成することと
    を備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記少なくとも1つのダウンリンク信号またはチャネルが、少なくとも1つの同期信号、または少なくとも1つの基準信号、またはダウンリンク制御チャネル、またはダウンリンク共有チャネル、またはそれらの組合せを備える、請求項2に記載の方法。
  4. 前記特定の波形が前記ダウンリンク波形であり、前記第1の信号を前記生成することが、
    少なくとも1つのアップリンク信号またはチャネル中で送るべき情報を判断することと、
    前記少なくとも1つのアップリンク信号またはチャネルを少なくとも1つのダウンリンク信号またはチャネルにマッピングすることと、
    前記情報を搬送する前記少なくとも1つのダウンリンク信号またはチャネルを備える前記第1の信号を生成することと
    を備える、請求項1に記載の方法。
  5. 前記少なくとも1つのアップリンク信号またはチャネルが、少なくとも1つの基準信号、またはランダムアクセスチャネル、またはアップリンク制御チャネル、またはアップリンク共有チャネル、またはそれらの組合せを備える、請求項4に記載の方法。
  6. 前記アップリンク波形における物理ランダムアクセスチャネル(PRACH)が前記ダウンリンク波形における1次同期信号(PSS)と2次同期信号(SSS)とにマッピングされ、前記第1の信号を前記生成することが、
    前記PRACH上で送るべき情報を判断することと、
    前記PRACH上で送るべき前記情報を搬送する前記PSSと前記SSSとを備える前記第1の信号を生成することと
    を備える、請求項1に記載の方法。
  7. 前記アップリンク波形における物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)が前記ダウンリンク波形における物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)にマッピングされ、前記第1の信号を前記生成することが、
    前記PUSCH上で送るべき情報を判断することと、
    前記PUSCH上で送るべき前記情報を搬送する前記PDSCHを備える前記第1の信号を生成することと
    を備える、請求項1に記載の方法。
  8. 前記アップリンク波形におけるサウンディング基準信号(SRS)が前記ダウンリンク波形におけるセル固有基準信号(CRS)にマッピングされ、前記第1の信号を前記生成することが、前記第1のUEに割り当てられた少なくとも1つのサブバンドにおいて前記CRSを備える前記第1の信号を生成することを備える、請求項1に記載の方法。
  9. 前記アップリンク波形における復調基準信号(DMRS)が前記ダウンリンク波形におけるセル固有基準信号(CRS)またはUE固有基準信号(UE−RS)にマッピングされ、前記第1の信号を前記生成することが、複数のサブバンドのうちの少なくとも1つのサブバンドにおいてダウンリンク制御チャネルまたはダウンリンク共有チャネルを備え、前記ダウンリンク制御チャネルまたは前記ダウンリンク共有チャネルがその中で送られる前記少なくとも1つのサブバンドのみにおいて前記CRSまたは前記UE−RSをさらに備える前記第1の信号を生成することを備える、請求項1に記載の方法。
  10. 前記アップリンク波形における物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)が前記ダウンリンク波形における物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)にマッピングされる、請求項1に記載の方法。
  11. 前記第1の信号を前記生成することが、チャネル品質インジケータ(CQI)、またはプリコーディング行列インジケータ(PMI)、またはランクインジケータ(RI)、またはそれらの組合せを搬送する前記PDCCHを備える前記第1の信号を生成することを備える、請求項10に記載の方法。
  12. 前記PUCCHが前記ダウンリンク波形における物理ハイブリッドARQインジケータチャネル(PHICH)にさらにマッピングされ、前記第1の信号を前記生成することが、肯定応答/否定応答(ACK/NACK)情報、またはスケジューリング要求(SR)、またはその両方を搬送する前記PHICHを備える前記第1の信号を生成することを備える、請求項10に記載の方法。
  13. 前記アップリンク波形における物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)が前記ダウンリンク波形における物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)にマッピングされ、前記第1の信号を前記生成することが、チャネル品質インジケータ(CQI)、またはプリコーディング行列インジケータ(PMI)、またはランクインジケータ(RI)、または肯定応答/否定応答(ACK/NACK)情報、またはスケジューリング要求(SR)、またはそれらの組合せを搬送する前記PDSCHを備える前記第1の信号を生成することを備える、請求項1に記載の方法。
  14. 前記アップリンク波形における物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)が前記ダウンリンク波形におけるリレー物理制御共有チャネル(R−PDCCH)にマッピングされ、前記第1の信号を前記生成することが、
    前記PUCCH上で送るべき情報を判断することと、
    前記PUCCH中で送るべき前記情報を搬送する前記R−PDCCHを備える前記第1の信号を生成することと
    を備える、請求項1に記載の方法。
  15. 前記第1のUEの全体的な電力スペクトル密度(PSD)に基づいて前記第1の信号の送信電力を調整すること
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  16. 第1のユーザ機器(UE)において特定の波形に基づいて第1の信号を生成するための手段と、前記特定の波形がワイヤレス通信ネットワークのためのダウンリンク波形またはアップリンク波形であり、
    ピアツーピア(P2P)通信のために前記第1の信号を前記第1のUEから第2のUEに送信するための手段と、
    P2P通信のために前記第2のUEによって前記第1のUEに送信された第2の信号を受信するための手段と、前記第2の信号が、前記第1の信号のために使用された前記特定の波形に基づいて前記第2のUEによって生成され、
    を備える、ワイヤレス通信のための装置。
  17. 前記特定の波形が前記ダウンリンク波形であり、前記第1の信号を生成するための前記手段が、
    少なくとも1つのダウンリンク信号またはチャネル中で送るべき情報を判断するための手段と、
    前記情報を搬送する前記少なくとも1つのダウンリンク信号またはチャネルを備える前記第1の信号を生成するための手段と
    を備える、請求項16に記載の装置。
  18. 前記特定の波形が前記ダウンリンク波形であり、前記第1の信号を生成するための前記手段が、
    少なくとも1つのアップリンク信号またはチャネル中で送るべき情報を判断するための手段と、
    前記少なくとも1つのアップリンク信号またはチャネルを少なくとも1つのダウンリンク信号またはチャネルにマッピングするための手段と、
    前記情報を搬送する前記少なくとも1つのダウンリンク信号またはチャネルを備える前記第1の信号を生成するための手段と
    を備える、請求項16に記載の装置。
  19. 第1のユーザ機器(UE)において特定の波形に基づいて第1の信号を生成することと、前記特定の波形がワイヤレス通信ネットワークのためのダウンリンク波形またはアップリンク波形であり、ピアツーピア(P2P)通信のために前記第1の信号を前記第1のUEから第2のUEに送ることと、P2P通信のために前記第2のUEによって前記第1のUEに送信された第2の信号を受信することと、前記第2の信号が、前記第1の信号のために使用された前記特定の波形に基づいて前記第2のUEによって生成され、を行うように構成された少なくとも1つのプロセッサ
    を備える、ワイヤレス通信のための装置。
  20. 前記特定の波形が前記ダウンリンク波形であり、前記少なくとも1つのプロセッサが、少なくとも1つのダウンリンク信号またはチャネル中で送るべき情報を判断することと、前記情報を搬送する前記少なくとも1つのダウンリンク信号またはチャネルを備える前記第1の信号を生成することとを行うように構成された、請求項19に記載の装置。
  21. 前記特定の波形が前記ダウンリンク波形であり、前記少なくとも1つのプロセッサが、少なくとも1つのアップリンク信号またはチャネル中で送るべき情報を判断することと、前記少なくとも1つのアップリンク信号またはチャネルを少なくとも1つのダウンリンク信号またはチャネルにマッピングすることと、前記情報を搬送する前記少なくとも1つのダウンリンク信号またはチャネルを備える前記第1の信号を生成することとを行うように構成された、請求項19に記載の装置。
  22. 第1のユーザ機器(UE)において特定の波形に基づいて第1の信号を生成することを少なくとも1つのプロセッサに行わせるためのコードと、前記特定の波形がワイヤレス通信ネットワークのためのダウンリンク波形またはアップリンク波形であり、
    ピアツーピア(P2P)通信のために前記第1の信号を前記第1のUEから第2のUEに送ることを前記少なくとも1つのプロセッサに行わせるためのコードと、
    P2P通信のために前記第2のUEによって前記第1のUEに送信された第2の信号を受信することを前記少なくとも1つのプロセッサに行わせるためのコードと、前記第2の信号が、前記第1の信号のために使用された前記特定の波形に基づいて前記第2のUEによって生成され、
    を備える非一時的コンピュータ可読媒体
    を備える、コンピュータプログラム製品。
  23. ワイヤレス通信ネットワークの物理チャネルに基づいてユーザ機器(UE)の近傍検出信号を生成することと、
    少なくとも1つの他のUEが前記UEを検出することを可能にするために第1のサブフレームの一部分において前記近傍検出信号を送信することと、
    前記ワイヤレス通信ネットワークとの通信のために第2のサブフレームの全体において前記物理チャネルを送信することと
    を備える、ワイヤレス通信のための方法。
  24. 前記近傍検出信号を前記送信することが、前記第1のサブフレームの最後のシンボル期間を除く前記第1のサブフレームのすべてのシンボル期間において前記近傍検出信号を送信することを備える、請求項23に記載の方法。
  25. 前記物理チャネルが物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)を備え、前記近傍検出信号を前記生成することが、
    前記近傍検出信号中で送るべき情報に基づいて変調シンボルのセットを生成することと、
    変調シンボルの前記セットを、前記第1のサブフレームの前記一部分中の前記PUSCHのためのリソース要素のセットにマッピングすることと、
    リソース要素の前記セットにマッピングされた変調シンボルの前記セットに基づいて前記近傍検出信号を生成することと
    を備える、請求項23に記載の方法。
  26. 前記物理チャネルが物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)を備え、前記近傍検出信号を前記生成することが、
    前記近傍検出信号中で送るべき情報に基づいて変調シンボルのセットを生成することと、
    被変調シーケンスのセットを生成するために拡散シーケンスを変調シンボルの前記セットで変調することと、各変調シンボルについて1つの被変調シーケンスがあり、
    被変調シーケンスの前記セットを、前記第1のサブフレームの前記一部分中の前記PUCCHのためのリソース要素のセットにマッピングすることと、前記第1のサブフレームの前記一部分中の各シンボル期間中に1つの被変調シーケンスがあり、
    リソース要素の前記セットにマッピングされた被変調シーケンスの前記セットに基づいて前記近傍検出信号を生成することと
    を備える、請求項23に記載の方法。
  27. 前記近傍検出信号を前記生成することが、
    前記近傍検出信号中で送るべき情報に基づいて、および前記第1のサブフレームの全体のために選択されたコードレートに従ってコードワードを生成することと、
    前記コードワードの一部分をパンクチャすることと、
    パンクチャされない前記コードワードの残りの部分に基づいて前記近傍検出信号を生成することと
    を備える、請求項23に記載の方法。
  28. 前記近傍検出信号を前記生成することが、
    前記近傍検出信号中で送るべき情報に基づいて、および前記第1のサブフレームの前記一部分に基づいて選択されたコードレートに従ってコードワードを生成することと、
    前記コードワードのすべてに基づいて前記近傍検出信号を生成することと
    を備える、請求項23に記載の方法。
  29. 前記近傍検出信号を前記生成することが、
    擬似乱数(PN)シーケンスまたは所定のホッピングパターンに基づいて前記近傍検出信号のためのサブキャリアのセットを選択することと、
    前記第1のサブフレームの前記一部分中のサブキャリアの前記セット上での送信のために前記近傍検出信号を生成することと
    を備える、請求項23に記載の方法。
  30. 前記UEが前記近傍検出信号をブランキングする確率に基づいて前記第1のサブフレーム中で前記近傍検出信号を送信すべきか否かを判断することと、
    前記近傍検出信号を送信するという判断に応答して、前記第1のサブフレームの前記一部分において前記近傍検出信号を送信することと
    をさらに備える、請求項23に記載の方法。
  31. 前記第1のサブフレームの残りの部分において制御情報を送信すること
    をさらに備える、請求項23に記載の方法。
  32. 前記第1のサブフレームの前記残りの部分が、UE間のピアツーピア(P2P)通信をサポートするための制御情報を送信するために使用される、請求項23に記載の方法。
  33. ワイヤレス通信ネットワークの物理チャネルに基づいてユーザ機器(UE)の近傍検出信号を生成するための手段と、
    少なくとも1つの他のUEが前記UEを検出することを可能にするために第1のサブフレームの一部分において前記近傍検出信号を送信するための手段と、
    前記ワイヤレス通信ネットワークとの通信のために第2のサブフレームの全体において前記物理チャネルを送信するための手段と
    を備える、ワイヤレス通信のための装置。
  34. 前記第1のサブフレームの残りの部分が、UE間のピアツーピア(P2P)通信をサポートするための制御情報を送信するために使用される、請求項33に記載の装置。
  35. ワイヤレス通信ネットワークの物理チャネルに基づいてユーザ機器(UE)の近傍検出信号を生成することと、少なくとも1つの他のUEが前記UEを検出することを可能にするために第1のサブフレームの一部分において前記近傍検出信号を送ることと、前記ワイヤレス通信ネットワークとの通信のために第2のサブフレームの全体において前記物理チャネルを送ることとを行うように構成された少なくとも1つのプロセッサ
    を備える、ワイヤレス通信のための装置。
  36. 前記第1のサブフレームの残りの部分が、UE間のピアツーピア(P2P)通信をサポートするための制御情報を送信するために使用される、請求項35に記載の装置。
  37. ワイヤレス通信ネットワークの物理チャネルに基づいてユーザ機器(UE)の近傍検出信号を生成することを少なくとも1つのプロセッサに行わせるためのコードと、
    少なくとも1つの他のUEが前記UEを検出することを可能にするために第1のサブフレームの一部分において前記近傍検出信号を送ることを前記少なくとも1つのプロセッサに行わせるためのコードと、
    前記ワイヤレス通信ネットワークとの通信のために第2のサブフレームの全体において前記物理チャネルを送ることを前記少なくとも1つのプロセッサに行わせるためのコードと
    を備える非一時的コンピュータ可読媒体
    を備える、コンピュータプログラム製品。
  38. ユーザ機器(UE)が、第1のサブフレームの一部分において少なくとも1つの他のUEによって送信された少なくとも1つの近傍検出信号を検出することと、各近傍検出信号がワイヤレス通信ネットワークの物理チャネルに基づいて生成され、
    前記少なくとも1つの近傍検出信号に基づいて前記少なくとも1つの他のUEを識別することと、
    前記ワイヤレス通信ネットワークとの通信のために第2のサブフレームの全体において前記UEが前記物理チャネルを送信することと
    を備える、ワイヤレス通信のための方法。
  39. 少なくとも1つの近傍検出信号を前記検出することが、前記第1のサブフレームの最後のシンボル期間を除く前記第1のサブフレームのすべてのシンボル期間において前記少なくとも1つの他のUEによって送信された前記少なくとも1つの近傍検出信号を検出することを備える、請求項38に記載の方法。
  40. 前記物理チャネルが物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)を備え、前記方法が、
    前記第1のサブフレームの前記一部分中のリソース要素の少なくとも1つのセットから受信シンボルの少なくとも1つのセットを取得することと、前記少なくとも1つの近傍検出信号の各々について受信シンボルの1つのセットがあり、
    前記少なくとも1つの近傍検出信号中で送られた情報を取得するために受信シンボルの前記少なくとも1つのセットを復調し、復号することと
    をさらに備える、請求項38に記載の方法。
  41. 前記物理チャネルが物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)を備え、前記方法が、
    前記第1のサブフレームの前記一部分中のリソース要素の少なくとも1つのセットから受信シンボルの少なくとも1つのセットを取得することと、前記少なくとも1つの近傍検出信号の各々について受信シンボルの1つのセットがあり、
    逆拡散シンボルの少なくとも1つのセットを取得するために受信シンボルの前記少なくとも1つのセットを少なくとも1つの拡散シーケンスで逆拡散することと、前記少なくとも1つの近傍検出信号の各々について逆拡散シンボルの1つのセットがあり、
    前記少なくとも1つの近傍検出信号中で送られた情報を取得するために逆拡散シンボルの前記少なくとも1つのセットを復調し、復号することと
    をさらに備える、請求項38に記載の方法。
  42. 前記第1のサブフレームの残りの部分において別のUEから制御情報を受信すること
    をさらに備える、請求項38に記載の方法。
  43. ユーザ機器(UE)が、第1のサブフレームの一部分において少なくとも1つの他のUEによって送信された少なくとも1つの近傍検出信号を検出するための手段と、各近傍検出信号がワイヤレス通信ネットワークの物理チャネルに基づいて生成され、
    前記少なくとも1つの近傍検出信号に基づいて前記少なくとも1つの他のUEを識別するための手段と、
    前記ワイヤレス通信ネットワークとの通信のために第2のサブフレームの全体において前記UEが前記物理チャネルを送信するための手段と
    を備える、ワイヤレス通信のための装置。
  44. 前記第1のサブフレームの残りの部分において別のUEから制御情報を受信するための手段
    をさらに備える、請求項43に記載の装置。
  45. ユーザ機器(UE)が、第1のサブフレームの一部分において少なくとも1つの他のUEによって送信された少なくとも1つの近傍検出信号を検出することと、各近傍検出信号がワイヤレス通信ネットワークの物理チャネルに基づいて生成され、前記少なくとも1つの近傍検出信号に基づいて前記少なくとも1つの他のUEを識別することと、前記ワイヤレス通信ネットワークとの通信のために第2のサブフレームの全体において前記UEが前記物理チャネルを送ることとを行うように構成された少なくとも1つのプロセッサ
    を備える、ワイヤレス通信のための装置。
  46. 前記少なくとも1つのプロセッサが、前記第1のサブフレームの残りの部分において別のUEから制御情報を受信するように構成された、請求項45に記載の装置。
  47. ユーザ機器(UE)が、第1のサブフレームの一部分において少なくとも1つの他のUEによって送信された少なくとも1つの近傍検出信号を検出することを少なくとも1つのプロセッサに行わせるためのコードと、各近傍検出信号がワイヤレス通信ネットワークの物理チャネルに基づいて生成され、
    前記少なくとも1つの近傍検出信号に基づいて前記少なくとも1つの他のUEを識別することを前記少なくとも1つのプロセッサに行わせるためのコードと、
    前記ワイヤレス通信ネットワークとの通信のために第2のサブフレームの全体において前記UEが前記物理チャネルを送ることを前記少なくとも1つのプロセッサに行わせるためのコードと
    を備える非一時的コンピュータ可読媒体
    を備える、コンピュータプログラム製品。
  48. ピアツーピア(P2P)通信のために第1のユーザ機器(UE)から第2のUEにデータ送信を送ることと、
    P2P通信のための前記データ送信のために前記第2のUEによって前記第1のUEに送られた肯定応答/否定応答(ACK/NACK)情報を備える信号を受信することと、前記信号が、ワイヤレス通信ネットワークにおいてACK/NACK情報を送るために使用されていない信号形式に基づいて前記第2のUEによって生成され、
    前記第2のUEによって送られた前記ACK/NACK情報を取得するために前記第1のUEが前記受信された信号を処理することと
    を備える、ワイヤレス通信のための方法。
  49. 前記ACK/NACK情報を備える前記信号が、前記ワイヤレス通信ネットワークにおけるサウンディング基準信号の信号形式に基づいて生成される、請求項48に記載の方法。
  50. 前記受信された信号を前記処理することが、
    相関値のセットを取得するために前記受信された信号を拡散シーケンスのセットと相関させることと、拡散シーケンスの前記セットの各々について1つの相関値があり、
    相関値の前記セットに基づいて前記ACK/NACK情報を判断することと
    を備える、請求項48に記載の方法。
  51. 拡散シーケンスの前記セットが基本シーケンスの複数のサイクリックシフトを備え、前記基本シーケンスがZadoff−Chuシーケンスまたはコンピュータ生成シーケンスを備える、請求項50に記載の方法。
  52. 前記受信された信号を前記処理することが、
    第1の相関値を取得するために前記受信された信号をACKのための第1の拡散シーケンスと相関させることと、
    第2の相関値を取得するために前記受信された信号をNACKのための第2の拡散シーケンスと相関させることと、
    前記第1の相関値および前記第2の相関値に基づいて前記第1のUEによってACKが送られたのかNACKが送られたのかを判断することと
    を備える、請求項48に記載の方法。
  53. ACKが送られたのかNACKが送られたのかを前記判断することは、
    前記第1の相関値と前記第2の相関値とに基づく比を判断することと、
    前記比が第1のしきい値を上回る場合、ACKが送られたと宣言することと、
    前記比が第2のしきい値を下回る場合、NACKが送られたと宣言することと
    を備える、請求項52に記載の方法。
  54. ACKが送られたのかNACKが送られたのかを前記判断することは、前記比が前記第1のしきい値と前記第2のしきい値との間にある場合、ACKまたはNACKが送られなかったと宣言することをさらに備える、請求項53に記載の方法。
  55. 前記信号を前記受信することが、
    サブフレームの単一のシンボル期間において前記ACK/NACK情報を備える前記信号を受信すること
    を備える、請求項48に記載の方法。
  56. ピアツーピア(P2P)通信のために第1のユーザ機器(UE)から第2のUEにデータ送信を送るための手段と、
    P2P通信のための前記データ送信のために前記第2のUEによって前記第1のUEに送られた肯定応答/否定応答(ACK/NACK)情報を備える信号を受信するための手段と、前記信号が、ワイヤレス通信ネットワークにおいてACK/NACK情報を送るために使用されていない信号形式に基づいて前記第2のUEによって生成され、
    前記第2のUEによって送られた前記ACK/NACK情報を取得するために前記第1のUEが前記受信された信号を処理するための手段と
    を備える、ワイヤレス通信のための装置。
  57. 前記受信された信号を処理するための前記手段が、
    相関値のセットを取得するために前記受信された信号を拡散シーケンスのセットと相関させるための手段と、拡散シーケンスの前記セットの各々について1つの相関値があり、
    相関値の前記セットに基づいて前記ACK/NACK情報を判断するための手段と
    を備える、請求項56に記載の装置。
  58. ピアツーピア(P2P)通信のために第1のユーザ機器(UE)から第2のUEにデータ送信を送ることと、P2P通信のための前記データ送信のために前記第2のUEによって前記第1のUEに送られた肯定応答/否定応答(ACK/NACK)情報を備える信号を受信することと、前記信号が、ワイヤレス通信ネットワークにおいてACK/NACK情報を送るために使用されていない信号形式に基づいて前記第2のUEによって生成され、前記第2のUEによって送られた前記ACK/NACK情報を取得するために前記第1のUEが前記受信された信号を処理することとを行うように構成された少なくとも1つのプロセッサ
    を備える、ワイヤレス通信のための装置。
  59. 前記少なくとも1つのプロセッサが、相関値のセットを取得するために前記受信された信号を拡散シーケンスのセットと相関させることと、拡散シーケンスの前記セットの各々について1つの相関値があり、相関値の前記セットに基づいて前記ACK/NACK情報を判断することとを行うように構成された、請求項58に記載の装置。
  60. ピアツーピア(P2P)通信のために第1のユーザ機器(UE)から第2のUEにデータ送信を送ることを少なくとも1つのプロセッサに行わせるためのコードと、
    P2P通信のための前記データ送信のために前記第2のUEによって前記第1のUEに送られた肯定応答/否定応答(ACK/NACK)情報を備える信号を受信することを前記少なくとも1つのプロセッサに行わせるためのコードと、前記信号が、ワイヤレス通信ネットワークにおいてACK/NACK情報を送るために使用されていない信号形式に基づいて前記第2のUEによって生成され、
    前記第2のUEによって送られた前記ACK/NACK情報を取得するために前記第1のUEが前記受信された信号を処理することを前記少なくとも1つのプロセッサに行わせるためのコードと
    を備える非一時的コンピュータ可読媒体
    を備える、コンピュータプログラム製品。
  61. ピアツーピア(P2P)通信のために第1のユーザ機器(UE)から第2のUEに送られたデータ送信を受信することと、
    前記受信されたデータ送信に対する肯定応答/否定応答(ACK/NACK)情報を判断することと、
    ワイヤレス通信ネットワークにおいてACK/NACK情報を送るために使用されていない信号形式に基づいて前記ACK/NACK情報を備える信号を生成することと、
    前記ACK/NACK情報を備える前記信号を前記第2のUEから前記第1のUEに送信することと
    を備える、ワイヤレス通信のための方法。
  62. 前記信号を前記生成することが、
    前記ワイヤレス通信ネットワークにおけるサウンディング基準信号の信号形式に基づいて前記ACK/NACK情報を備える前記信号を生成すること
    を備える、請求項61に記載の方法。
  63. 前記信号を前記生成することが、
    前記ACK/NACK情報に基づいて拡散シーケンスのセット中の拡散シーケンスを選択することと、拡散シーケンスの前記セットの各々が前記ACK/NACK情報の異なる可能な値に関連し、
    前記選択された拡散シーケンスに基づいて前記ACK/NACK情報を備える前記信号を生成することと
    を備える、請求項61に記載の方法。
  64. 前記信号を前記生成することは、
    ACKを送信するための第1の拡散シーケンスと、NACKを送信するための第2の拡散シーケンスとを判断することと、
    前記ACK/NACK情報がACKを備える場合、前記第1の拡散シーケンスに基づいて前記信号を生成することと、
    前記ACK/NACK情報がNACKを備える場合、前記第2の拡散シーケンスに基づいて前記信号を生成することと
    を備える、請求項61に記載の方法。
  65. 前記信号を前記送信することが、サブフレームの単一のシンボル期間において前記ACK/NACK情報を備える前記信号を送信することを備える、請求項61に記載の方法。
  66. ピアツーピア(P2P)通信のために第1のユーザ機器(UE)から第2のUEに送られたデータ送信を受信するための手段と、
    前記受信されたデータ送信に対する肯定応答/否定応答(ACK/NACK)情報を判断するための手段と、
    ワイヤレス通信ネットワークにおいてACK/NACK情報を送るために使用されていない信号形式に基づいて前記ACK/NACK情報を備える信号を生成するための手段と、
    前記ACK/NACK情報を備える前記信号を前記第2のUEから前記第1のUEに送信するための手段と
    を備える、ワイヤレス通信のための装置。
  67. 前記信号を生成するための前記手段が、
    前記ACK/NACK情報に基づいて拡散シーケンスのセット中の拡散シーケンスを選択するための手段であって、拡散シーケンスの前記セットの各々が前記ACK/NACK情報の異なる可能な値に関連する、選択するための手段と、
    前記選択された拡散シーケンスに基づいて前記ACK/NACK情報を備える前記信号を生成するための手段と
    を備える、請求項66に記載の装置。
  68. ピアツーピア(P2P)通信のために第1のユーザ機器(UE)から第2のUEに送られたデータ送信を受信することと、前記受信されたデータ送信に対する肯定応答/否定応答(ACK/NACK)情報を判断することと、ワイヤレス通信ネットワークにおいてACK/NACK情報を送るために使用されていない信号形式に基づいて前記ACK/NACK情報を備える信号を生成することと、前記ACK/NACK情報を備える前記信号を前記第2のUEから前記第1のUEに送ることとを行うように構成された少なくとも1つのプロセッサ
    を備える、ワイヤレス通信のための装置。
  69. 前記少なくとも1つのプロセッサが、前記ACK/NACK情報に基づいて拡散シーケンスのセット中の拡散シーケンスを選択することであって、拡散シーケンスの前記セットの各々が前記ACK/NACK情報の異なる可能な値に関連する、選択することと、前記選択された拡散シーケンスに基づいて前記ACK/NACK情報を備える前記信号を生成することとを行うように構成された、請求項68に記載の装置。
  70. ピアツーピア(P2P)通信のために第1のユーザ機器(UE)から第2のUEに送られたデータ送信を受信することを少なくとも1つのプロセッサに行わせるためのコードと、
    前記受信されたデータ送信に対する肯定応答/否定応答(ACK/NACK)情報を判断することを前記少なくとも1つのプロセッサに行わせるためのコードと、
    ワイヤレス通信ネットワークにおいてACK/NACK情報を送るために使用されていない信号形式に基づいて前記ACK/NACK情報を備える信号を生成することを前記少なくとも1つのプロセッサに行わせるためのコードと、
    前記ACK/NACK情報を備える前記信号を前記第2のUEから前記第1のUEに送ることを前記少なくとも1つのプロセッサに行わせるためのコードと
    を備える非一時的コンピュータ可読媒体
    を備える、コンピュータプログラム製品。
JP2013514374A 2010-06-10 2011-06-09 ダウンリンクおよびアップリンクの対称波形を用いたピアツーピア通信 Active JP5730994B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US35359110P 2010-06-10 2010-06-10
US61/353,591 2010-06-10
US35650410P 2010-06-18 2010-06-18
US61/356,504 2010-06-18
US13/154,645 2011-06-07
US13/154,645 US8526347B2 (en) 2010-06-10 2011-06-07 Peer-to-peer communication with symmetric waveform for downlink and uplink
PCT/US2011/039853 WO2011156638A2 (en) 2010-06-10 2011-06-09 Peer-to-peer communication with symmetric waveform for downlink and uplink

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014128127A Division JP5815802B2 (ja) 2010-06-10 2014-06-23 ダウンリンクおよびアップリンクの対称波形を用いたピアツーピア通信

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013535134A true JP2013535134A (ja) 2013-09-09
JP5730994B2 JP5730994B2 (ja) 2015-06-10

Family

ID=45096175

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013514374A Active JP5730994B2 (ja) 2010-06-10 2011-06-09 ダウンリンクおよびアップリンクの対称波形を用いたピアツーピア通信
JP2014128127A Active JP5815802B2 (ja) 2010-06-10 2014-06-23 ダウンリンクおよびアップリンクの対称波形を用いたピアツーピア通信

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014128127A Active JP5815802B2 (ja) 2010-06-10 2014-06-23 ダウンリンクおよびアップリンクの対称波形を用いたピアツーピア通信

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8526347B2 (ja)
EP (1) EP2580940A2 (ja)
JP (2) JP5730994B2 (ja)
KR (1) KR101411550B1 (ja)
CN (1) CN103039120A (ja)
WO (1) WO2011156638A2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013219501A (ja) * 2012-04-06 2013-10-24 Ntt Docomo Inc 通信システム、移動端末装置、ローカルエリア基地局装置及び通信方法
JP2013543673A (ja) * 2010-09-13 2013-12-05 クゥアルコム・インコーポレイテッド ピア・ツー・ピア通信のためlteチャネライゼーション構造および波形の使用を容易にするための方法、装置およびコンピュータ・プログラム製品
JP2016523040A (ja) * 2014-02-27 2016-08-04 株式会社Nttドコモ 通信デバイスがディスカバリ信号を送信するための方法及び装置
JP2020507264A (ja) * 2017-01-24 2020-03-05 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. フィードバック方法及びユーザ機器

Families Citing this family (96)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8913672B2 (en) * 2008-09-12 2014-12-16 Qualcomm Incorporated Efficiently identifying system waveform in uplink transmission
US9485069B2 (en) * 2010-04-15 2016-11-01 Qualcomm Incorporated Transmission and reception of proximity detection signal for peer discovery
CN102237955B (zh) * 2010-05-07 2013-11-06 电信科学技术研究院 一种信道状态信息上报方法及其装置
US9100955B2 (en) * 2010-09-03 2015-08-04 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Terminal, base station and signal transmission control method
WO2012062221A1 (en) * 2010-11-11 2012-05-18 Mediatek Inc. Methods for configuring channel state information measurement in a communications system and communications apparatuses utilizing the same
CN102907131B (zh) 2011-01-10 2016-08-10 联发科技股份有限公司 决定实施信道状态信息测量的时间的方法及通讯装置
WO2012148162A2 (ko) * 2011-04-25 2012-11-01 엘지전자 주식회사 무선 접속 시스템에서 참조 신호 송수신 방법 및 이를 위한 단말
US10075969B2 (en) 2011-04-25 2018-09-11 Texas Instruments Incorporated Medium access control schedulers for wireless communication
US9629156B2 (en) * 2011-08-12 2017-04-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Aggregated carrier synchronization and reference signal transmitting and receiving methods, devices and systems
US10149334B2 (en) * 2011-11-14 2018-12-04 Kyocera Corporation Device-to-device communication management using macrocell communication resources
GB2498221A (en) * 2012-01-09 2013-07-10 Renesas Mobile Corp Resources of a downlink control channel for transmitting ACK/NACK feedback are used for control information for a different communication function
WO2013115554A1 (ko) * 2012-01-30 2013-08-08 엘지전자 주식회사 무선 접속 시스템에서 phich 검출 방법 및 이를 위한 단말
US8848591B2 (en) 2012-02-27 2014-09-30 Futurewei Technologies, Inc. System and method for message acknowledgment feedback for device-to-device communication overlaid on a cellular network
US9209945B2 (en) * 2012-02-27 2015-12-08 Futurewei Technologies, Inc. System and method for hybrid automatic repeat request timing for device-to-device communication overlaid on a cellular network
US9185690B2 (en) * 2012-02-29 2015-11-10 Sharp Kabushiki Kaisha Allocating and determining resources for a device-to-device link
US9143984B2 (en) 2012-04-13 2015-09-22 Intel Corporation Mapping of enhanced physical downlink control channels in a wireless communication network
WO2013162333A1 (ko) * 2012-04-26 2013-10-31 한국전자통신연구원 부분적 단말 제어 단말 대 단말 통신 방법
KR20130122572A (ko) * 2012-04-30 2013-11-07 한국전자통신연구원 단말 대 단말 통신을 위한 송수신 방법
JP2015521009A (ja) 2012-05-23 2015-07-23 京セラ株式会社 セルラ通信システムにおける第1のd2d装置から第2のd2d装置への装置間(d2d)制御データの送信
US10045386B2 (en) * 2012-05-31 2018-08-07 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for device-to-device (D2D) mobility in wireless systems
WO2013181394A1 (en) * 2012-05-31 2013-12-05 Interdigital Patent Holdings, Inc. Device-to-device (d2d) link adaptation
US9014109B2 (en) * 2012-06-05 2015-04-21 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for bit-level PDSCH muting and/or receiver puncturing in LTE-advanced heterogeneous networks
WO2014003328A1 (ko) * 2012-06-25 2014-01-03 엘지전자 주식회사 무선통신시스템에서 장치 대 장치 통신을 위한 신호 송수신 방법 및 장치
US8737276B2 (en) 2012-06-27 2014-05-27 Qualcomm Incorporated Method and apparatus using modified subframes
CN103546254B (zh) 2012-07-09 2017-09-15 财团法人工业技术研究院 执行混合式自动重送请求的方法及其基站与移动装置
KR102026164B1 (ko) * 2012-07-13 2019-09-27 한국전자통신연구원 단말 간 직접 통신을 위한 디스커버리 방법
WO2014014253A1 (ko) * 2012-07-16 2014-01-23 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 채널상태정보 보고 방법 및 장치
WO2014034389A1 (ja) * 2012-08-29 2014-03-06 京セラ株式会社 移動通信システム、ユーザ端末及び通信制御方法
WO2014082284A1 (zh) * 2012-11-30 2014-06-05 华为技术有限公司 用于解调物理随机接入信道信号的方法和装置
US9407302B2 (en) * 2012-12-03 2016-08-02 Intel Corporation Communication device, mobile terminal, method for requesting information and method for providing information
RU2629430C2 (ru) 2013-01-16 2017-08-29 Интердиджитал Пэйтент Холдингз, Инк. Генерация и прием сигнала обнаружения
CN109194437B (zh) 2013-01-18 2019-09-03 华为技术有限公司 发现参考信号的发送和检测方法及装置
RU2612658C2 (ru) 2013-01-25 2017-03-13 ЭлДжи ЭЛЕКТРОНИКС ИНК. Способ и устройство для выполнения процедуры начального доступа в системе беспроводной связи
EP2957059A1 (en) * 2013-02-15 2015-12-23 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (publ) A wireless device, a network node and methods therein for transmitting control information in a d2d communication
KR101759417B1 (ko) * 2013-04-10 2017-07-18 텔레호낙티에볼라게트 엘엠 에릭슨(피유비엘) 장치간 통신을 제공하기 위한 방법 및 무선 장치
US9930689B2 (en) * 2013-05-08 2018-03-27 Blackberry Limited Proximity signaling and procedure for LTE
KR102238536B1 (ko) * 2013-07-12 2021-04-09 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 신호 송수신방법 및 장치
BR112016001494A8 (pt) 2013-07-31 2020-01-21 Sony Corp dispositivo terminal, e, método de comunicação sem fio
HUE035743T2 (en) * 2013-09-27 2018-05-28 Ericsson Telefon Ab L M Procedure and arrangement for managing power control
TWI654863B (zh) * 2013-10-18 2019-03-21 新力股份有限公司 通訊控制裝置、通訊控制方法及終端裝置
CN103634812B (zh) * 2013-11-27 2017-03-15 西安电子科技大学 一种基于用户设备中继同小区设备到设备直传通信的方法
CN105794165B (zh) * 2014-01-13 2019-08-27 华为终端有限公司 传输参考信号的方法和用户设备
CN105794274A (zh) * 2014-01-14 2016-07-20 夏普株式会社 基站装置以及终端装置
WO2015115951A1 (en) * 2014-01-31 2015-08-06 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Radio node, communication devices and methods therein
JP6346958B2 (ja) * 2014-02-16 2018-06-20 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線通信システムにおけるアップリンクデータ転送方法及びそのための装置
ES2802247T3 (es) * 2014-04-03 2021-01-18 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd Procedimiento para habilitar una comunicación de dispositivo a dispositivo en una red de radiocomunicaciones
CN105409301B (zh) * 2014-07-04 2019-07-19 华为技术有限公司 Lte同步方法和相关设备及系统
CN107005379B (zh) * 2014-07-11 2020-06-09 高通股份有限公司 对等(p2p)通信和广域网(wan)通信的复用的方法、装置和计算机可读介质
US9686221B2 (en) * 2014-07-25 2017-06-20 Microsoft Technology Licensing, Llc Error correction for interactive message exchanges using summaries
RU2649874C1 (ru) 2014-09-02 2018-04-05 ЭлДжи ЭЛЕКТРОНИКС ИНК. Способ передачи сигнала синхронизации и аппаратура для терминала связи "устройство-устройство" в системе беспроводной связи
US9936369B2 (en) * 2014-09-16 2018-04-03 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for differential peak signaling
KR102287370B1 (ko) * 2014-12-23 2021-08-09 한국전자통신연구원 단말 및 그것의 자원 할당 방법
US10511427B2 (en) * 2015-01-30 2019-12-17 Qualcomm Incorporated Uplink control channel for acknowledging increased number of downlink component carriers
EP3105985B1 (en) 2015-02-03 2022-03-30 Nec Corporation Method and apparatus for performing fractional subframe transmission
US9820264B2 (en) 2015-03-09 2017-11-14 Ofinno Technologies, Llc Data and multicast signals in a wireless device and wireless network
US10327236B2 (en) 2015-03-09 2019-06-18 Comcast Cable Communications, Llc Secondary cell in a wireless device and wireless network
US9820298B2 (en) 2015-03-09 2017-11-14 Ofinno Technologies, Llc Scheduling request in a wireless device and wireless network
US10700845B2 (en) 2015-03-09 2020-06-30 Comcast Cable Communications, Llc Secondary cell deactivation in a wireless device and a base station
US10182406B2 (en) 2015-03-09 2019-01-15 Comcast Cable Communications, Llc Power headroom report for a wireless device and a base station
US11641255B2 (en) 2015-04-05 2023-05-02 Comcast Cable Communications, Llc Uplink control information transmission in a wireless network
US9877334B2 (en) * 2015-04-05 2018-01-23 Ofinno Technologies, Llc Cell configuration in a wireless device and wireless network
EP3286866B1 (en) * 2015-04-22 2023-04-12 Apple Inc. Transmission designs for radio access technologies
KR102332471B1 (ko) 2015-05-08 2021-11-30 삼성전자주식회사 동기 신호 검출을 위한 장치 및 방법
US9826460B2 (en) * 2015-05-14 2017-11-21 Qualcomm Incorporated Measurement of D2D channels
US10200177B2 (en) 2015-06-12 2019-02-05 Comcast Cable Communications, Llc Scheduling request on a secondary cell of a wireless device
US9894681B2 (en) 2015-06-12 2018-02-13 Ofinno Technologies, Llc Uplink scheduling in a wireless device and wireless network
US9948487B2 (en) 2015-06-15 2018-04-17 Ofinno Technologies, Llc Uplink resource allocation in a wireless network
WO2017018762A1 (ko) 2015-07-24 2017-02-02 삼성전자 주식회사 비 면허 대역을 사용하는 이동 통신 시스템에서의 제어 신호 및 채널 전송 방법
CN106506127B (zh) * 2015-09-06 2021-03-16 中兴通讯股份有限公司 一种传输信息的方法和装置
JP6596155B2 (ja) * 2015-11-03 2019-10-23 テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル) 上りリンクのスケジューリングのための方法及び装置
JP6645807B2 (ja) * 2015-11-06 2020-02-14 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 通信端末、送信方法及び集積回路
US10980022B2 (en) * 2015-12-04 2021-04-13 Qualcomm Incorporated Coupled mode common uplink burst in TDD subframe structure
CN106961744A (zh) * 2016-01-11 2017-07-18 中兴通讯股份有限公司 上行控制信息的发送方法及装置
KR102622879B1 (ko) * 2016-02-03 2024-01-09 엘지전자 주식회사 협대역 동기신호 송수신 방법 및 이를 위한 장치
US20180035455A1 (en) * 2016-07-28 2018-02-01 Qualcomm Incorporated Techniques for adaptive transmissions during urllc
US10425923B2 (en) * 2016-08-01 2019-09-24 Qualcomm Incorporated Uplink channel multiplexing and waveform selection
WO2018166695A1 (en) * 2017-03-16 2018-09-20 British Telecommunications Public Limited Company Branched communications network
US10667244B2 (en) * 2017-03-23 2020-05-26 Qualcomm Incorporated Techniques and apparatuses for waveform signaling for downlink communications
WO2018172403A1 (en) 2017-03-24 2018-09-27 Sony Corporation Apparatus and method for a mobile telecommunications system
US11063800B2 (en) * 2017-04-04 2021-07-13 Qualcomm Incorporated Synchronization signaling supporting multiple waveforms
CN116321474A (zh) * 2017-05-05 2023-06-23 华为技术有限公司 一种获取控制信息的方法及装置
CN109150363B (zh) * 2017-06-27 2020-09-29 华为技术有限公司 消息的传输方法和装置
US11251923B2 (en) * 2017-07-31 2022-02-15 Qualcomm Incorporated Uplink ACK/NACK and SR in short durations
US11025296B2 (en) * 2018-01-30 2021-06-01 Qualcomm Incorporated Nested frequency hopping for data transmission
US10523358B1 (en) * 2018-05-31 2019-12-31 Sprint Spectrum L.P. Systems and methods for dynamically switching uplink waveforms for a wireless device in a wireless network
CN112237042A (zh) 2018-08-21 2021-01-15 Oppo广东移动通信有限公司 无线通信设备及其方法
US11290172B2 (en) 2018-11-27 2022-03-29 XCOM Labs, Inc. Non-coherent cooperative multiple-input multiple-output communications
CN115833881A (zh) * 2018-12-17 2023-03-21 Idac控股公司 一种无线发射/接收单元及其执行的方法
CN112672309B (zh) * 2019-02-15 2022-01-11 华为技术有限公司 通信方法和通信装置
US11191077B2 (en) * 2019-03-11 2021-11-30 Qualcomm Incorporated Enhanced discovery resource configuration with staggering for directional vehicle to anything (V2X)
US11382128B2 (en) * 2019-08-16 2022-07-05 Qualcomm Incorporated Consideration for uplink control information (UCI) multiplexing across different priorities
CA3175361A1 (en) 2020-04-15 2021-10-21 Tamer Adel Kadous Wireless network multipoint association and diversity
CA3178604A1 (en) 2020-05-26 2021-12-02 XCOM Labs, Inc. Interference-aware beamforming
WO2022093988A1 (en) 2020-10-30 2022-05-05 XCOM Labs, Inc. Clustering and/or rate selection in multiple-input multiple-output communication systems
US11658732B2 (en) * 2021-07-22 2023-05-23 Qualcomm Incorporated Repeater communication system with optimized amplification based on signal characteristics
CN114980235B (zh) * 2022-07-29 2022-12-09 荣耀终端有限公司 一种通信方法、电子设备和存储介质

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008081511A1 (ja) * 2006-12-27 2008-07-10 Fujitsu Limited 無線通信装置
WO2010059856A1 (en) * 2008-11-19 2010-05-27 Qualcomm Incorporated Peer-to-peer communication using a wide area network air interface

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7486696B2 (en) * 2002-06-25 2009-02-03 Avaya, Inc. System and method for providing bandwidth management for VPNs
EP1938485A4 (en) * 2005-09-20 2015-04-22 Maxtech Networks Ltd NETWORK OF REAL-TIME APPROVALS
US8571120B2 (en) 2006-09-22 2013-10-29 Texas Instruments Incorporated Transmission of acknowledge/not acknowledge (ACK/NACK) bits and their embedding in the reference signal
WO2008120925A1 (en) * 2007-03-29 2008-10-09 Lg Electronics Inc. Method of transmitting sounding reference signal in wireless communication system
US8687479B2 (en) 2007-07-10 2014-04-01 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for channel estimation and rate feedback in a peer to peer network
US8494007B2 (en) * 2007-07-10 2013-07-23 Qualcomm Incorporated Coding methods of communicating identifiers in peer discovery in a peer-to-peer network
US7920887B2 (en) * 2007-07-20 2011-04-05 Korean Advanced Institute Of Science And Technology System and method for setting up P2P communication group in cellular system, and P2P communication system and method using P2P communication group
US9014104B2 (en) 2008-11-04 2015-04-21 Qualcomm Incorporated Transmit power control based on receiver gain setting in a wireless communication network
US8493887B2 (en) 2008-12-30 2013-07-23 Qualcomm Incorporated Centralized control of peer discovery pilot transmission
US8768323B2 (en) * 2009-06-23 2014-07-01 Intel Corporation Service discovery in a wireless network
US8335937B2 (en) * 2009-12-24 2012-12-18 Intel Corporation Method and system for discoverability of power saving P2P devices

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008081511A1 (ja) * 2006-12-27 2008-07-10 Fujitsu Limited 無線通信装置
WO2010059856A1 (en) * 2008-11-19 2010-05-27 Qualcomm Incorporated Peer-to-peer communication using a wide area network air interface
JP2012509650A (ja) * 2008-11-19 2012-04-19 クゥアルコム・インコーポレイテッド ワイドエリアネットワークエアインターフェースを使用したピアツーピア通信

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013543673A (ja) * 2010-09-13 2013-12-05 クゥアルコム・インコーポレイテッド ピア・ツー・ピア通信のためlteチャネライゼーション構造および波形の使用を容易にするための方法、装置およびコンピュータ・プログラム製品
JP2013219501A (ja) * 2012-04-06 2013-10-24 Ntt Docomo Inc 通信システム、移動端末装置、ローカルエリア基地局装置及び通信方法
US9794968B2 (en) 2012-04-06 2017-10-17 Ntt Docomo, Inc. Communication system, mobile terminal apparatus, local area base station and communication method
JP2016523040A (ja) * 2014-02-27 2016-08-04 株式会社Nttドコモ 通信デバイスがディスカバリ信号を送信するための方法及び装置
JP2020507264A (ja) * 2017-01-24 2020-03-05 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. フィードバック方法及びユーザ機器

Also Published As

Publication number Publication date
WO2011156638A3 (en) 2012-02-16
WO2011156638A2 (en) 2011-12-15
JP2014212549A (ja) 2014-11-13
KR20130041088A (ko) 2013-04-24
KR101411550B1 (ko) 2014-06-25
US8526347B2 (en) 2013-09-03
EP2580940A2 (en) 2013-04-17
JP5730994B2 (ja) 2015-06-10
JP5815802B2 (ja) 2015-11-17
US20110305179A1 (en) 2011-12-15
CN103039120A (zh) 2013-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5730994B2 (ja) ダウンリンクおよびアップリンクの対称波形を用いたピアツーピア通信
US11844061B2 (en) Coexistence of different radio access technologies or services on a same carrier
US11057175B2 (en) Synchronization signals for narrowband operation
US10939417B2 (en) Method and device for transmitting and receiving PSCCH and PSSCH by terminal in wireless communication system
US9967729B2 (en) Transmission and reception of proximity detection signal for peer discovery
US9655088B2 (en) Utilizing unused uplink sequence shifts for signaling
JP6279594B2 (ja) アップリンクカバレッジエンハンスメント
EP3787214B1 (en) Method and apparatus for rmsi reception from a neighboring cell
US20240313899A1 (en) Downlink feedback information signaling enhancements

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140121

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150310

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150408

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5730994

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250