JP2013521927A - 糞便を保持するためのラミネート材料からなるウェブを製造するための方法ならびに吸収性物品を製造するための方法 - Google Patents

糞便を保持するためのラミネート材料からなるウェブを製造するための方法ならびに吸収性物品を製造するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013521927A
JP2013521927A JP2013500023A JP2013500023A JP2013521927A JP 2013521927 A JP2013521927 A JP 2013521927A JP 2013500023 A JP2013500023 A JP 2013500023A JP 2013500023 A JP2013500023 A JP 2013500023A JP 2013521927 A JP2013521927 A JP 2013521927A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
laminate
piece
laminate material
edge cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013500023A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5493050B2 (ja
Inventor
マグヌス・ベリエンダール
アンナ・クリント・オルソン
ニクラス・ラーゲルグレン
ロベルト・ペルネボルン
Original Assignee
エスセーアー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エスセーアー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー filed Critical エスセーアー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー
Publication of JP2013521927A publication Critical patent/JP2013521927A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5493050B2 publication Critical patent/JP5493050B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15804Plant, e.g. involving several steps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15585Apparatus or processes for manufacturing of babies' napkins, e.g. diapers
    • A61F13/15593Apparatus or processes for manufacturing of babies' napkins, e.g. diapers having elastic ribbons fixed thereto; Devices for applying the ribbons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15699Forming webs by bringing together several webs, e.g. by laminating or folding several webs, with or without additional treatment of the webs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • A61F13/512Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin characterised by its apertures, e.g. perforations
    • A61F13/5123Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin characterised by its apertures, e.g. perforations the apertures being formed on a multilayer top sheet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/144Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers using layers with different mechanical or chemical conditions or properties, e.g. layers with different thermal shrinkage, layers under tension during bonding
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15585Apparatus or processes for manufacturing of babies' napkins, e.g. diapers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15707Mechanical treatment, e.g. notching, twisting, compressing, shaping
    • A61F13/15747Folding; Pleating; Coiling; Stacking; Packaging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/12Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives
    • B32B37/1207Heat-activated adhesive
    • B32B2037/1215Hot-melt adhesive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/12Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives
    • B32B2037/1276Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives water-based adhesive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/04Punching, slitting or perforating
    • B32B2038/045Slitting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2310/00Treatment by energy or chemical effects
    • B32B2310/028Treatment by energy or chemical effects using vibration, e.g. sonic or ultrasonic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2555/00Personal care
    • B32B2555/02Diapers or napkins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/0076Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised in that the layers are not bonded on the totality of their surfaces
    • B32B37/0084Point bonding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/12Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/12Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives
    • B32B37/1284Application of adhesive
    • B32B37/1292Application of adhesive selectively, e.g. in stripes, in patterns
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1002Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
    • Y10T156/1007Running or continuous length work
    • Y10T156/1008Longitudinal bending
    • Y10T156/101Prior to or during assembly with additional lamina
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1002Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
    • Y10T156/1007Running or continuous length work
    • Y10T156/1015Folding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1002Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
    • Y10T156/1026Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina with slitting or removal of material at reshaping area prior to reshaping
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1002Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
    • Y10T156/1051Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina by folding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1056Perforating lamina
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1062Prior to assembly

Abstract

本発明は、糞便を保持するためのラミネート材料(1a)からなるウェブ(1)を製造するための方法に関するものである。本発明による方法においては、第1および第2のウェブ(3,4)をラミネートし、これにより、中間的ラミネートウェブ(7)を形成し、中間的ラミネートウェブ(7)に複数の横断方向スリット(10)を形成し、中間的ラミネートウェブ(7)を長手方向(Y)に延伸し、これにより、スリットを開口(15)へと開口させる。延伸された中間的ラミネートウェブ(16)の第2材料(4a)と、第3ウェブ(17)と、をラミネートし、これにより、延伸された中間的ラミネートウェブ(16)を、第3ウェブ(17)に対して固定するとともに、延伸状態でもって固定し、これにより、ラミネート材料ウェブ(1)を形成する。

Description

本発明は、例えばおむつやパンツタイプのおむつや失禁用衣類等といったような吸収性物品として使用して排泄物を保持するための、ラミネート材料からなるウェブを製造するための方法に関するものである。加えて、本発明は、例えばおむつやパンツタイプのおむつや失禁用衣類等といったような吸収性物品を製造するための方法であって、排泄物を保持するためのラミネート材料からなるウェブを製造するステップを備えた方法に関するものである。さらに、本発明は、ウェブ製造方法によって得られたウェブに関するものであり、また、吸収性物品を製造するための方法によって得られた吸収性物品に関するものである。
上述したタイプの吸収性物品は、尿や糞便や月経流体等といったような生体滲出物を吸収して保持することを意図している。典型的には、そのような吸収性物品は、液体浸透性の表面シートと、液体不浸透性の裏面シートと、の間に挟まれた吸収性コアを備えている。特に尿といったような生体流体は、液体浸透性の表面シートを容易に透過し、吸収性コアによって吸収されて保持される。しかしながら、例えば糞便といったような固体状態のあるいは半固体状態の生体滲出物は、通常は、液体浸透性の表面シートを透過することができない。これにより、糞便は、吸収性物品内に隔離されない。そのため、糞便は、表面シート上に残ってしまう。
糞便が上記タイプの吸収性物品の内部に隔離されないことにより、例えば腰領域や脚開口のところにおいて、漏れが起こり得る。漏れのリスクを低減するために、上記タイプの多くの吸収性物品は、固体状態のあるいは半固体状態の生体滲出物が吸収性物品から漏れることを防止するために、例えばゴム入りのウエストバンドや脚カフといったような手段を備えている。さらに、漏れをさらに防止し得るよう、追加的なバリアフラップが、多くの場合、脚開口と吸収性コアとの間に設けられる。
加えて、糞便が吸収性物品の内部に隔離されることがなく、表面シート上に残ってしまうことのために、糞便が、使用者の皮膚に対して接触することとなる。糞便と使用者の皮膚との間の接触が、多くの場合、皮膚の炎症を引き起こしてしまうことや、使用者に対しての深刻な不快さを引き起こしてしまうことが、周知である。例えば、おむつかぶれを引き起こしてしまう。
糞便という問題点に関しては、表面シートを着用者に対して適合したものとし、表面シートに、肛門に位置合わせすることを意図した大きな開口を設けることが知られている。これにより、糞便は、大きな開口を通して空隙空間内へと到達し、その空隙空間内において、着用者から隔離されて維持される。そのようなおむつの例は、米国特許第5,957,907号明細書および国際公開第2008/029331号パンフレットに開示されている。
しかしながら、それらの試みは、特に母乳で育てられているような乳幼児の場合に主流であるような、また、下痢を患っている人の場合に主流であるような、低粘度の糞便を取り扱って保持するという問題点を解決することができない。低粘度の糞便は、重力の影響によって、また、使用者の移動や使用者からの圧力によって、表面シートの使用者サイド上において容易に移動する。糞便の移動は、多くの場合、糞便をシートの周縁部へと移動させ、漏れが起こる傾向を増加させ、さらに、使用者の皮膚を汚してしまい、清浄化を困難なものとする。しかしながら、現在では、低粘度の糞便を取り扱って保持するという問題点を解決しようとする様々な試みが存在する。
低粘度の糞便を取り扱うための1つの試みは、米国特許第5,342,338号明細書に開示されている。この特許文献においては、表面シートには、低粘度の糞便を二次的表面シートへと通過させ得るに十分に大きな開口が設けられている。二次的表面シートは、脱水のための所定位置に糞便を保持する。
国際公開第2006/071143号パンフレットに開示された他の試みにおいては、低粘度の糞便を取扱い得るよう改良された性質を有した吸収性物品が開示されている。この吸収性物品は、内側カバーを備えている。内側カバーには、3次元的に構造化された親水性ファイバウェブ材料が設けられている。ファイバウェブ材料には、複数の凹凸部分が設けられている。凹凸部分の双方は、親水性である。低粘度の糞便は、構造化された親水性ファイバウェブに対して効果的に付着する。これにより、糞便がその位置に保持される。ウェブ材料の3次元形状は、例えば真空成形や加熱エンボス加工や接着剤を使用したプリントによって、得ることができる。
国際公開第99/55273号パンフレットは、開口を有したラミネートウェブを開示している。開口を有したラミネートウェブは、吸収性物品における表面シートとして使用することができる。ラミネートウェブは、低粘度の糞便を取扱い得るものと言われている。
ラミネートウェブは、第1および第2の液体透過性材料から形成されている。第1および第2の液体透過性材料の各々は、所定の効果的なサイズを有した開口を有している。第1および第2の液体透過性材料の各開口は、互いに位置合わせされており、第2材料は、好ましくは、第1材料の親水性よりも大きな親水性を有している。開口を有したラミネートウェブは、第1材料と第2材料との接着と穴開けとを同時に行うことによって、形成される。
欧州特許明細書第1138301号は、表面シートの外側表面に対して取り付けられた吸収性上側パネルを有した吸収性物品を開示している。パネルは、例えば緩い通過物のような糞便を取り扱って保持し得るよう構成されており、高密度ファイバ層がかぶせられた低密度ファイバ層を有したファイバ状ウェブから形成されている。さらに、パネルは、厚さ方向に貫通する複数の開口を備えている。この開口内においては、緩い通過物の湿気成分は、表面シート内へと浸透し、コアによって吸収される。他方、開口内に存在する緩い通過物の固体成分は、低密度ファイバ層内へと浸透する。パネルのファイバウェブは、開口に対応した形状とされた複数のピンが設けられた移動コンベヤ上にファイバを集積するプロセスによって、製造することができる。
米国特許第5,957,907号明細書 国際公開第2008/029331号パンフレット 米国特許第5,342,338号明細書 国際公開第2006/071143号パンフレット 国際公開第99/55273号パンフレット 欧州特許明細書第1138301号
しかしながら、糞便を保持するための材料を製造するための、特に低粘度の糞便を保持するための材料を製造するための、そして、吸収性物品内において使用し得るような糞便保持材料を製造するための、代替可能な方法が、なおも要望されている。
したがって、本発明の目的は、糞便を保持するための、特に、低粘度の糞便を不動化するための、ラミネート材料ウェブを製造するための代替的な方法を提供するものであり、本発明においては、糞便を保持するためのラミネート材料は、吸収性物品において使用し得るよう構成される。
この目的は、本発明による方法において、
−吸収性物品の使用者の皮膚に対して接触するための、第1材料からなる第1ウェブを準備し;
−嵩増し材料をなす第2材料からなる第2ウェブを準備し;
−第1ウェブと第2ウェブとをラミネートし、これにより、中間的ラミネートウェブを形成し、ここで、この中間的ラミネートウェブを、長手方向と、横断方向と、厚さ方向と、を有したものとし;
−中間的ラミネートウェブに複数の横断方向スリットを形成し、各スリットを、厚さ方向において中間的ラミネートウェブの第1材料および第2材料を貫通して延在するものとし;
−中間的ラミネートウェブを長手方向に延伸し、これにより、スリットを、糞便を保持するための開口へと開口させ、延伸によって、中間的ラミネートウェブを、網状構造を有した延伸された中間的ラミネートウェブとし;
−延伸された中間的ラミネートウェブを延伸状態に維持して固定するための、第3材料からなる第3ウェブを準備し;
−延伸された中間的ラミネートウェブの第2材料と、第3ウェブと、をラミネートし、これにより、延伸された中間的ラミネートウェブを、第3ウェブに対して固定するとともに、延伸状態でもって固定し、これにより、ラミネート材料ウェブを形成する;
ことによって達成される。
本発明の他の目的は、糞便を保持するためのラミネート材料を備えた吸収性物品を製造するための改良された方法を提供することである。この目的は、本発明において、
−本発明による方法に基づいて糞便を保持するためのラミネート材料からなるウェブを製造するための方法によって、ラミネート材料ウェブを製造し、
−少なくとも1つのカットラインに沿ったカットによって、ラミネート材料ウェブからなるピースを製造し、ここで、ラミネート材料ピースを、複数の開口を有するようにして、製造し、
−吸収性物品のための液体透過性の表面シートを準備し、表面シートを、使用者に対向して配置される第1表面と、使用者から離間して配置される第2表面と、を備えたものとし、さらに、表面シートを、境界によって規定し、
−ラミネート材料ピースの第1材料が、使用者に対向して配置されているようにして、なおかつ、ラミネート材料ピースの少なくとも複数の開口が使用者に対して露出されているようにして、ラミネート材料ピースを表面シートに対して適用する、
ことによって達成される。
本発明のさらなる見地においては、吸収性物品において使用するためのものであるとともに、糞便を保持するための、ラミネート材料からなるウェブが提供される。このウェブは、本発明によるウェブ製造方法によって製造されたものである。
本発明の他の見地においては、吸収性物品が提供され、この吸収性物品は、本発明による吸収性物品の製造方法によって製造されたものである。
本発明によるさらに他の目的や特徴点は、添付図面を参照した以下の詳細な説明により、明瞭となるであろう。しかしながら、添付図面が例示の目的のために過ぎないこと、および、添付図面が、添付の特許請求の範囲によって規定される本発明の範囲を何ら制限するものではないことは、理解されるであろう。また、添付図面が必ずしも実際のスケールで図示されていないこと、また、特に断らない限り、添付図面が、説明対象をなす構造を概念的に図示していることは、理解されるであろう。
添付図面においては、複数の図面にわたって、同じ参照符号は、同様の構成部材を示している。
本発明に従って糞便を保持するためのラミネート材料ウェブを製造するための方法の一実施形態を概略的に示す図である。 横断スリットの形成後に、中間的なラミネートウェブの一部を示す平面図である。 延伸された中間的ラミネートウェブへと延伸された後において中間的ラミネートウェブの一部を示す平面図である、すなわち、スリットが開口へと開放された後において中間的ラミネートウェブの一部を示す平面図である。 最終的なラミネート材料ウェブの一部を示す斜視図である。 最終的なラミネート材料ウェブの変形例の一部を示す斜視図である。 図1eに示すラミネート材料ウェブの一部を示す斜視図であって、ウェブの第1材料に対して折り畳まれて接着された非ラミネート第3材料を備えている。 本発明に従って吸収性物品を製造するための方法の第1実施形態を概略的に示す図である。 第1実施形態において製造されたラミネート材料ピースを示す平面図であって、最上部に配置された第1材料を備えている。 図2bに示すラミネート材料ピースを示す斜視図である。 表面シート材料からなるウェブの一部を示す平面図である。 図2bに示すラミネート材料ピースの印加後に、図2dに示すウェブの一部を示す平面図である。 第1エッジカバー構成の印加後に、図2eに示すウェブの一部を示す平面図である。 第2実施形態において製造されたラミネート材料ピースを示す平面図であって、最上部に配置された第1材料を備えている。 図3aに示すラミネート材料ピースを示す斜視図である。 図3aに示すラミネート材料ピースの印加後に、図2dに示すウェブの一部を示す平面図である。 第2エッジカバー構成の印加後に、図3cに示すウェブの一部を示す平面図である。 図3dにおけるIIIe−IIIe線に基づく矢視断面図である。 保護ピースが印加された最終的なラミネート材料ウェブの一部を示す平面図であって、第3実施形態に基づくカットの前の状況を示している。 カット後において、図4aのウェブの一部を示す平面図である。 図4bに示すラミネート材料ピースの印加後に、なおかつ、第3エッジカバー構成の印加後に、図2dのウェブの一部を示す平面図である。 第4エッジカバー構成の印加後に、なおかつ、第4実施形態における2つのバリアフラップ部材の印加後に、図3dのウェブの一部を示す平面図である。 図5aにおけるVb−Vb線に基づく矢視断面図である。 図2dのウェブの一部を示す平面図であって、第5実施形態に基づいて形成された開口を備えている。 ラミネート材料ピースの印加後に、図6aのウェブの一部を示す平面図である。 第1実施形態に基づいて製造された吸収性物品を示す平面図である。 図7aにおけるVIIb−VIIb線に基づく矢視断面図である。
上述したように、本発明は、吸収性物品において使用することを意図した、糞便を保持するための、ラミネート材料ウェブを製造するための方法に関するものである。加えて、本発明は、吸収性物品を製造するための方法に関するものである。『吸収性物品』という用語は、本明細書においては、例えば尿や糞便や月経流体といったようなある種の生体滲出物を吸収し得るよう、着用者/使用者の皮膚に当接して配置されることを意図した製品を意味している。特に、本発明による方法によって製造されたラミネート材料は、例えばおむつやパンツタイプのおむつや失禁用衣類等といったような吸収性物品において利用し得るように、構成される。本発明は、以下において、添付図面を参照して、より詳細に説明される。
図1aは、本発明に基づく、糞便を保持するためのラミネート材料1aからなるウェブ1を製造するための方法の一実施形態を概略的に示している。ウェブ1は、吸収性物品2(図7a)において使用することを意図したものである。吸収性物品2の使用者の皮膚に対して接触するための第1材料3aからなる第1ウェブ3が、プロセス内へと供給され、関連する矢印によって示す方向に供給される。加えて、嵩増し材料をなす第2材料4aからなる第2ウェブ4が、プロセス内へと供給され、関連する矢印によって示す方向に供給される。図1aに示すように、第1ウェブ3および第2ウェブ4は、それぞれ第1供給ロール5および第2供給ロール6から巻き解くことによって、プロセス内へと供給することができる。しかしながら、供給ロールから巻き解くことに代えて、第1ウェブ3および/または第2ウェブ4は、それぞれの形成装置から、プロセス内へと直接的に、導入することができる。第1材料3aおよび第2材料4aについては、より詳細に後述する。
第1ウェブ3および第2ウェブ4は、第1ラミネートステーション9のところにおいて、ラミネートされる。これにより、中間的なラミネートウェブ7が形成される。図1aの実施形態においては、第1材料3および第2材料4のラミネートは、第1接着剤を使用して、行われる。第1接着剤は、第1ウェブ3および第2ウェブ4のラミネートを行う前に、第1接着剤を適用するための手段8によって、第1ウェブ3に対して適用される。第1接着剤を適用するための手段8は、例えばスロット付き接着剤ヘッド手段またはスプレー手段といったような、接着剤の適用のための任意の適切な手段によって、構成することができる。これに代えて、第1接着剤は、第1ウェブ3および第2ウェブ4のラミネートの前に、第2ウェブ4に対して適用することができる(この態様は、図示されていない)。第1接着剤は、第1ウェブ3(または、第2ウェブ4)の表面上にわたって、全体的に適用することができる、あるいは、任意の適切なパターンで適用することができる。第1接着剤は、第1ウェブ3および第2ウェブ4をラミネートするための任意の適切な接着剤とすることができる。例えば、第1接着剤は、ホットメルト接着剤や、水性ベースの接着剤や、あるいは、溶媒ベースの接着剤、とすることができる。第1接着剤として利用可能な接着剤の例には、Dispomelt 2000 (Henkel), NW 1212 (HB Fuller),および,H 9564 (Bostik)がある。
図1aの実施形態においては、第1ラミネートステーション9は、第1ラミネートロールによって構成される。この第1ラミネートロールは、関連する矢印によって示す方向に回転する。第1ウェブ3は、第1ラミネートロール9上へと供給され、第2ウェブ4は、第1ウェブ3上へと供給される。これにより、第2ウェブ4は、第1ウェブ3上に適用された第1接着剤に対して接触する。これにより、第1ウェブ3と第2ウェブ4とのラミネートが得られる。
上述したように、第1ラミネートステーション9は、上述した第1ラミネートロールによって構成することができる。しかしながら、これに代えて、第1ラミネートステーション9は、第1接着剤を介して第1ウェブ3と第2ウェブ4とをラミネートするための、任意の他の代替可能な手段を備えることができる。例えば、第1ラミネートステーション9は、代替的には、固定バーまたは固定ロッドを備えることができる。さらに、第1ウェブ3および第2ウェブ4のラミネートは、第1接着剤を使用することに代えて、例えば超音波接着や熱接着や火炎ラミネートといったような他の任意の適切な接着手法によって、行うこともできる。超音波接着や熱接着や火炎ラミネートといったような手法が使用される場合には、当然のことながら、第1接着剤の適用が行われることはなく、第1ラミネートステーション9は、超音波接着や熱接着や火炎ラミネートによって第1ウェブ3および第2ウェブ4のラミネートを行うための任意の適切な手段(図示せず)を備えている。
超音波接着は、回転超音波ホーンを使用して、行うことができる。熱接着は、2つの加熱ローラの間にわたって、第1ウェブ3および第2ウェブ4を通過させることによって、行うことができる。加熱ローラは、円滑な表面を有することができる。円滑な表面により、ウェブ3,4の幅全体にわたってラミネートを行うことができる。あるいは、加熱ローラは、第1ウェブ3および第2ウェブ4の間に複数の中間的なポイント接着を形成するピンを有することができる。火炎ラミネートは、第1ウェブ3および第2ウェブ4の一方上にわたって火炎を通過させることにより、行うことができる。これにより、その一方のウェブの表面を加熱することができ、これにより、その表面を粘着性のものとして、他方のウェブに対しての接着を形成することができる。
上述したように、第1ウェブ3および第2ウェブ4のラミネートは、中間的なラミネートウェブ7を形成する。中間的なラミネートウェブ7は、図1aに示す平面状態内に配置されたときには、長手方向Yと、横断方向Xと、厚さ方向Zと、を有している。図1aにおいては、長手方向Yは、機械の流れ方向に対応しており、横断方向Xは、機械の流れ方向に対する交差方向に対応しており、厚さ方向Zは、機械の流れ方向と交差方向との双方に対して垂直である。
中間的なラミネートウェブ7を形成するための第1ウェブ3および第2ウェブ4のラミネートの後には、複数の横断スリット10が、中間的なラミネートウェブ7内に形成される。図1bは、複数の横断スリット10の形成後において、中間的なラミネートウェブ7の一部を、平面図で示している。中間的なラミネートウェブ7は、平面状態内に配置されており、第2材料4aが、最上部に配置されている。『中間的なラミネートウェブに形成されたスリット』という表現は、本明細書においては、中間的なラミネートウェブに形成された実質的に一次元的なカットを意味している。よって、各横断スリット10は、中間的なラミネートウェブ7の横断方向Xに延在するようにして、なおかつ、厚さ方向Zにおいて中間的なラミネートウェブ7の厚さを貫通するようにして、すなわち厚さ方向Zにおいて中間的なラミネートウェブ7をなす第1材料3aと第2材料4aとの双方を貫通するようにして、形成される。
図1aに示す実施形態においては、複数の横断スリット10は、スリット形成手段11によって形成される。スリット形成手段11は、ナイフロール12aと、アンビルロール(あるいは、金床ロール、台ロール)12bと、を備えている。これらロールは、それぞれ図示された矢印の方向に回転する。ナイフロール12aは、外表面上に、複数のナイフ13を有している。中間的なラミネートウェブ7は、ナイフロール12aとアンビルロール12bとの間に供給される。この場合、ナイフロール12a上のナイフ13は、ナイフロール12aとアンビルロール12bとの間に配置された中間的なラミネートウェブ7に、所定パターンに基づいて、複数のスリット10を形成する。しかしながら、ナイフロールおよびアンビルロール以外の他の任意の適切なスリット形成手段を、複数のスリット10の形成のために、使用することができる。加えて、ナイフロール12aおよびアンビルロール12bは、互いの位置を交換することができる。
図1bに示すように、形成されるスリット10は、直線状のものとすることができる。しかしながら、形成されるスリット10は、例えば波形形状といったような、任意の適切な形状とすることができる。さらに、図1bに示すように、スリット10は、横断方向Xに延在する列として、規則的なパターンで、形成することができる。これに代えて、スリット10は、不規則的なパターンで形成することもできる。
より詳細には、図1bにおいては、スリット10は、横断方向Xに延在するジグザグの列として、形成される。スリット10が横断方向Xに延在する列として規則的なパターンで形成される場合には、例えば図1bに示すように横断方向Xに延在するジグザグの列として形成される場合には、第1材料3aまたは第2材料4aを貫通して形成されるスリット10は、中間的なラミネートウェブ7の横断方向Xにおいて、5〜60mmという、好ましくは15〜40mmという、スリット長さを有するようにして、形成することができる。さらに、スリット10は、スリット間距離Bが例えばスリット長さAの1倍以下であるようにして好ましくはスリット長さAの0.1〜0.5倍であるようにして、形成することができる。加えて、スリット10は、互いに隣接する2つの列間の列間距離Cが例えばスリット長さAの1倍以下であるようにして好ましくはスリット長さAの0.05〜0.5倍であるようにして、形成することができる。さらに、スリット10は、スリット長さAと列間距離Cとの間の比A/Cが0.1<A/C<2であるようにして、形成することができる。
スリット長さAは、ここでは、中間的なラミネートウェブ7が平面状態に配置されたときに、中間的なラミネートウェブ7の横断方向Xにおけるスリット10の長さとして定義される。スリット間距離Bは、ここでは、中間的なラミネートウェブ7が平面状態に配置されたときに、中間的なラミネートウェブ7の横断方向Xにおける、互いに連続した2つのスリット10の端部どうしの間の距離として定義される。列間距離Cは、ここでは、中間的なラミネートウェブ7が平面状態に配置されたときに、中間的なラミネートウェブ7の長手方向Yにおける、互いに隣接する2つの列間の距離として定義される。
よって、図1aに示す実施形態においては、ナイフロール12aのナイフ13は、機械の流れ方向に対する交差方向(すなわち、横断方向)において、上述したスリット長さAに対応した長さを有することができる。同様に、ナイフロール12aのナイフ13どうしの間の離間距離は、上述したスリット間距離Bおよび列間距離Cに対応したものとすることができる。
横断スリット10形成後には、中間的なラミネートウェブ7は、長手方向Yにおいて延伸される(あるいは、引き伸ばされる、あるいは、引っ張り延ばされる)。これにより、スリット10は、糞便を保持し得るような開口15を形成して開放される。延伸により、中間的なラミネートウェブ7は、延伸された中間的ラミネートウェブ16へと変換される。すなわち、延伸された中間的ラミネートウェブ16は、延伸によって形成される。延伸された中間的ラミネートウェブ16は、網目状構造あるいは格子構造という態様を有している。図1cは、中間的なラミネートウェブ7が、延伸された中間的ラミネートウェブ16へと延伸された後において、すなわち、スリット10が開口15へと開放された後において、中間的なラミネートウェブ7の状況を示している。図1cは、平面状態とされた延伸された中間的ラミネートウェブ16を示す平面図であって、第2材料4aが、最上部に配置されている。
延伸は、機械の流れ方向における中間的なラミネートウェブ7の速度を増大させることによって、行うことができる。中間的なラミネートウェブ7の速度を増大させればさせるほど、中間的なラミネートウェブ7の延伸度合いを、より大きなものとすることができる。よって、延伸度合いは、中間的なラミネートウェブ7の速度の増大さを制御することによって、制御することができる。延伸により、横断方向Xにおける中間的なラミネートウェブ7の幅は、減少することとなる。図1aに示す実施形態においては、延伸は、レーンによって構成された延伸部分14において行われる。延伸については、詳細に後述する。
形成される開口15の寸法は、中間的なラミネートウェブ7の横断方向Xにおけるスリット10のスリット長さAに依存し、また、中間的なラミネートウェブ7の延伸度合いに依存する。好ましくは、中間的なラミネートウェブ7は、正方形形状の開口15が形成されるような遠心度合いで、延伸される。しかしながら、中間的なラミネートウェブ7は、任意の適切な形状の開口15が形成されるようにして、延伸することができる。
例えば、延伸された中間的ラミネートウェブ16の開口15の開口面積は、50〜2500mm とすることができ、例えば144〜400mm とすることができる。一例においては、開口15の開口面積は、およそ225mm とすることができる。『開口面積』という用語は、ここでは、延伸された中間的ラミネートウェブ16の横断方向Xと長手方向Yとによって形成されるXY平面内における開口の面積を意味している。
さらに、延伸された中間的ラミネートウェブ16を延伸状態に維持し得るよう、延伸された中間的ラミネートウェブ16を固定するための、第3材料17aからなる第3ウェブ17が、プロセス内へと導入され、関連する矢印によって示される方向に供給される。図1aに示すように、第3ウェブ17は、第3供給ロール18を巻き解くことによって、プロセス内へと導入することができる。しかしながら、供給ロールから巻き解くことに代えて、第3ウェブ17は、プロセス内へと形成装置から直接的に導入することもできる。第3材料については、詳細に後述する。
延伸された中間的ラミネートウェブ16のうちの第2材料4aと、第3ウェブ17とが、第2ラミネートステーション20のところにおいてラミネートされる。これにより、延伸された中間的ラミネートウェブ16が、第3ウェブ17に対しての所定位置に固定され(すなわち、ロックされ)、延伸状態で固定される(すなわち、開口15を開放した状態で固定される)。このラミネートにより、最終的なラミネート材料ウェブ1が形成される。最終的なラミネート材料ウェブ1は、本発明による方法により製造されるべき、糞便を保持するためのラミネート材料1aからなるウェブを構成する。最終的なラミネート材料ウェブ1の一部は、図1dにおいては、斜視図で示されている。図1dにおいては、ラミネート材料ウェブ1の一部は、第1材料3aが最上部に配置された状態で、図示されている。製造されたラミネート材料ウェブ1については、詳細に後述する。
図1aに示す実施形態においては、延伸された中間的ラミネートウェブ16の第2材料4aと、第3ウェブ17と、のラミネートは、第2接着剤を使用して行われる。第2接着剤は、第2材料4aに対して第2接着剤を適用するための手段19aによって、適用される。より詳細には、図1aに示す実施形態においては、第2接着剤は、中間的なラミネートウェブ7の延伸の前に、なおかつ、スリット10の形成の前に、中間的なラミネートウェブ7のうちの第2材料4aに対して適用される。第2接着剤は、好ましくは、中間的なラミネートウェブ7のうちの第2材料4aの表面上にわたって、全体的に適用することができる。これにより、スリット10を形成するために使用されるナイフロール12aのナイフ13は、スリット10を形成するためには、第2接着剤と、中間的なラミネートウェブ7と、を貫通する必要がある。よって、第2材料4aの表面上の第2接着剤がなすフィルムは、横断方向スリットが形成される際には、スリット形成される。したがって、中間的なラミネートウェブ7の延伸後には、第2接着剤がなすファイバは、開口15上にわたって架橋することがない。開口15上にわたって架橋するファイバが存在した場合には、そのようなファイバは、糞便を保持するための吸収性物品内にラミネート材料1aが組み込まれる際に、使用者の皮膚を刺激することとなる。第2接着剤は、延伸された中間的ラミネートウェブ16のうちの第2材料4aと第3ウェブ17とをラミネートするための任意の適切な接着剤とすることができる。例えば、第2接着剤は、ホットメルト接着剤や、水性ベースの接着剤や、あるいは、溶媒ベースの接着剤、とすることができる。第2接着剤として利用可能な接着剤の例には、Dispomelt 2000 (Henkel), NW 1212 (HB Fuller),および,H 9564 (Bostik)がある。
しかしながら、上記に代えて、第2接着剤は、中間的なラミネートウェブ7の延伸の前に、なおかつ、スリット10の形成の後に、適用することができる。これは、図1aにおいては、参照符号19bによって示されている。この場合には、ナイフロール12aのナイフ13は、スリット10を形成するに際して、第2接着剤を貫通する必要はない。しかしながら、第2材料4aの表面上の第2接着剤がなすフィルムは、中間的なラミネートウェブ7に関してのその後の延伸時には、延伸される。この場合、第2接着剤がなす薄いファイバを、開口15上にわたって架橋するように形成することができる。
他の代替可能な態様においては、第2接着剤は、中間的なラミネートウェブ7の第2材料4aに対してではなく、第3ウェブ17の表面に対して、適用される。これは、図1aにおいては、参照符号19cによって示されている。この場合には、第2接着剤は、好ましくは、第3ウェブ17の表面全体に対して適用される。
第2接着剤を適用するための手段19aは、例えばスロット付き接着剤ヘッド手段またはスプレー手段といったような、接着剤の適用のための任意の適切な手段によって、構成することができる。
上述したように、延伸された中間的ラミネートウェブ16のうちの第2材料4aと、第3ウェブ17と、のラミネートは、第2ラミネートステーション20において行われる。図1aに示す実施形態においては、第2ラミネートステーション20は、第2ラミネートロール21aと、第3ラミネートロール21bと、を備えている。これらロールは、それぞれ関連する矢印で示す向きに回転駆動される。延伸された中間的ラミネートウェブ16および第3ウェブ17は、第2ラミネートロール21aと第3ラミネートロール21bとの間に供給される。これにより、第2接着剤によってラミネートされる。
第2ラミネートステーション20は、上述したように、第2ラミネートロール21aと、第3ラミネートロール21bと、を備えることができる。しかしながら、これに代えて、第2ラミネートステーション20は、第2接着剤を介して延伸された中間的ラミネートウェブ16のうちの第2材料4aと第3ウェブ17とをラミネートするための、任意の他の代替可能な手段を備えることができる。例えば、第2ラミネートステーション20は、代替的には、固定バーまたは固定ロッドを備えることができる。さらに、延伸された中間的ラミネートウェブ16のうちの第2材料4aと第3ウェブ17とのラミネートは、第2接着剤を使用することに代えて、例えば超音波接着や熱接着や火炎ラミネートといったような他の任意の適切な接着手法によって、行うこともできる。超音波接着や熱接着や火炎ラミネートといったような手法が使用される場合には、当然のことながら、第2接着剤の適用が行われることはなく、第2ラミネートステーション20は、超音波接着や熱接着や火炎ラミネートによって延伸された中間的ラミネートウェブ16のうちの第2材料4aと第3ウェブ17とのラミネートを行うための任意の適切な手段(図示せず)を備えている。
超音波接着は、回転超音波ホーンを使用して、行うことができる。熱接着は、2つの加熱ローラの間にわたって、延伸された中間的ラミネートウェブ16のうちの第2材料4aと第3ウェブ17とを通過させることによって、行うことができる。加熱ローラは、円滑な表面を有することができる。円滑な表面により、ウェブ16,17の幅全体にわたってラミネートを行うことができる。あるいは、加熱ローラは、延伸された中間的ラミネートウェブ16および第3ウェブ17の間に複数の中間的なポイント接着を形成するピンを有することができる。火炎ラミネートは、両ウェブ16,17の一方上にわたって火炎を通過させることにより、行うことができる。これにより、その一方のウェブの表面を加熱することができ、これにより、その表面を粘着性のものとして、他方のウェブに対しての接着を形成することができる。
上述したように、図1aに示す実施形態においては、中間的なラミネートウェブ7の延伸は、レーンによって構成された延伸部分14において行われる。より詳細には、図1aに示す実施形態においては、ナイフロール12aおよびアンビルロール12bは、レーン14と同じ速度を有している。しかしながら、第2および第3のラミネートロール21a,21bは、ナイフロール21a、アンビルロール21b、および、レーン14よりも大きな速度を有している。さらに、レーン14は、中間的なラミネートウェブ7がレーン14の表面上に留まっているような、さらに、破損することなく中間的なラミネートウェブ7が表面に沿ってスライドし得るような、保持能力を有している。そのような保持能力は、例えば、レーン14の表面の摩擦特性によって、あるいは、真空吸引力によって、得ることができる。好ましくは、真空吸引力が、レーン14上に中間的なラミネートウェブ7を保持するために、利用される。第2および第3のロール21a,21bが、ナイフロール12a、アンビルロール12b、および、レーン14よりも大きな速度を有していることのために、さらに、レーン14が、上述したような保持能力を有していることのために、中間的なラミネートウェブ7は、レーン14上に位置した際には、開口15が形成されるようにして、延伸される(すなわち、引き伸ばされる)。
図1aに示す実施形態においては、製造されたラミネート材料ウェブ1は、以降の使用のために、貯蔵ロール22上に巻き取られる。しかしながら、製造されたラミネート材料ウェブ1は、それに代えて、吸収性物品の製造工程において直接的に使用することもできる。ラミネート材料ウェブ1の即時的な使用の例については、後述する。
第1材料3a(すなわち、第1ウェブ3をなす材料)は、吸収性物品の使用者の皮膚に対して接触するのに好適な材料とされている。よって、第1材料3aは、使用者の皮膚に対して、フレキシブルな、ソフトな感触の、非刺激性のものとされる。第1材料3aとして使用するために適切な材料の例には、様々なタイプの不織布があり、例えば、スパンボンドウェブや、メルトブロウンウェブや、カードウェブや、サーモボンドウェブや、スルーエアボンドウェブ、等がある。不織布材料は、例えば、ポリプロピレンや、ポリエチレンや、ポリエステルや、あるいは、二元ファイバ、から形成することができる。また、第1材料3aは、ラミネートまたはフィルム材料とすることができる。好ましくは、必須ではないものの、第1材料3aは、疎水性とされる。第1材料3aは、例えば7〜45gsm(グラムパースクエアメートル)という単位面積あたりの重量を有することができる、好ましくは、10〜30gsmという単位面積あたりの重量を有することができる。第1材料3aは、適切には、使用者の皮膚に対してフレキシブルでソフトなものであり得るよう、7gsm以上という単位面積あたりの重量を有している。なぜなら、7gsm未満のという単位面積あたりの重量を有した材料は、触感がソフトではない。さらに、第1材料3aは、適切には、45gsm以下という単位面積あたりの重量を有しており、これにより、コストレベルを、リーズナブルな限界内に維持することができる。現在のところ公知な製品の欠点は、製品が、使用者にとって高価すぎるものであることである。
第2材料4a(すなわち、第2ウェブ4をなす材料)は、嵩増し材料である。すなわち、糞便を保持し得るよう、ラミネート材料1aに対して容積を付与する材料である。言い換えれば、所定容積の糞便を収容し得るような開口を形成し得るようにして、容積を材料に付与する。第2材料4aは、少なくとも実質的に、非吸収性とされる。第2材料4aとして使用するのに適切な材料の例には、例えばポリウレタンからなるような、発泡体材料である。第2材料4aとして使用するのに適切な材料の他の例には、かさばったファイバ材料があり、例えば、ポリプロピレンファイバやポリエチレンファイバやポリエステルファイバや二元ファイバからなるような、高ロフト(high loft)材料である。第2材料4aは、例えば1〜10mmといったような、好ましくは2〜4mmといったような、厚さを有することができる。第2材料4aは、適切には、10mm以下の厚さを有している。なぜなら、10mmを超える厚さは、ラミネート材料ウェブ1の第2材料4aの網目形状に対応した網目パターンを使用者のボディ上に形成してしまう傾向があるからである。さらに、第2材料4aは、適切には、1mm以上の厚さを有している。なぜなら、厚さが1mm未満である場合には、製造プロセスに困難さをもたらすからである。
第2材料4aの厚さを測定する際には、以下の方法が使用されるべきである。材料試験サンプルは、少なくとも24時間にわたって、調整を受けるべきである。調整とは、サンプルを、フラットな表面上に配置し、外力を印加しない状態に放置することを、意味している。調整を行う部屋は、温度を23℃とすべきであり、相対湿度を50%とすべきである。調整後には、材料の厚さを、厚さゲージによって測定する。50×50mm(すなわち、25cm という面積)という寸法の正方形フットを有しており、0.5kPaという圧力を印加する。フットは、ゆっくりとなおかつ注意深く降下させるべきである。厚さは、フットを10秒間にわたって材料上へと降ろした後に、読み取られる。
第3材料17a(すなわち、第3ウェブ17をなす材料)は、延伸された中間的ラミネートウェブ16を固定するのに適した材料とされる。第3材料17aは、延伸された状態を維持する材料である。すなわち、第3材料17aは、延伸された中間的ラミネートウェブ16を、延伸された中間的ラミネートウェブ16が第3材料17aに対してラミネートされた時に、開口15が開いているようにして、維持する。第3材料17aとして使用するために適切な材料の例には、様々なタイプの不織布があり、例えば、スパンボンドウェブや、メルトブロウンウェブや、カードウェブや、サーモボンドウェブや、スルーエアボンドウェブ、等がある。不織布材料は、例えば、ポリプロピレンや、ポリエチレンや、ポリエステルや、あるいは、二元ファイバ、から形成することができる。また、第3材料17aは、ラミネートまたはフィルム材料とすることができる。好ましくは、必須ではないものの、第3材料17aは、親水性とされる。第3材料17aは、例えば10〜30gsm(グラムパースクエアメートル)という単位面積あたりの重量を有することができる、好ましくは、15〜25gsmという単位面積あたりの重量を有することができる。第3材料17aは、適切には、10gsm以上という単位面積あたりの重量を有している。なぜなら、10gsm未満という単位面積あたりの重量を有した第3材料17aであれば、超吸収性ポリマー(SAP、superabsorbent polymaer)粒子が吸収性コアから逃げてしまうというリスクがあるからである。これは、ラミネート材料ウェブ1のラミネート材料1aが、コア表面の全体にわたって存在する表面シートが存在しないようななおかつラミネート材料1aが表面シートとして機能するような吸収性物品の実施形態において使用される場合に、特に関連している。そのような実施形態については、詳細に後述する。さらに、第3材料17aが、30gsmよりも大きな単位面積あたりの重量を有している場合には、吸収性コア内への液体収集が第3材料17aによって低減されてしまうというリスクが存在する。
図1dに示すように、製造されたラミネート材料ウェブ1の第1材料3aは、2つの長手方向第1材料エッジ23を備えており、製造されたラミネート材料ウェブ1の第2材料4aは、2つの長手方向第2材料エッジ24を備えており、製造されたラミネート材料ウェブ1の第3材料17aは、2つの長手方向第3材料エッジ25を備えている。「材料エッジ」という用語は、ここでは、材料をXY平面内において規定した場合に、材料の外側エッジを意味している。XY平面は、材料を平面状態においた場合に、材料の横断方向Xと長手方向Yとによって形成される。材料エッジは、直線に沿って材料の最外ポイントを備えている。よって、材料は、必ずしも材料エッジにおいて連続的ではなく、不連続的なものとし得るとともに、材料の端部の最外部分を備えている。しかしながら、材料は、材料エッジにおいて連続的なものとすることができる。言い換えれば、材料は、材料エッジが延在している直線に沿って、不連続的なものとも、また、連続的なものとも、することができる。
上記の定義によれば、図1dに示すウェブ1の各長手方向第1材料エッジ23は、長手方向Yに延在する直線に沿って第1材料3aの最外ポイントを備えている。すなわち、各長手方向第1材料エッジ23は、開口15内に位置することなく、第1材料3aの境界を構成している(図1d)。図1dに示すウェブ1の第1材料3aは、長手方向第1材料エッジ23においては、不連続である。同様に、図1dに示すウェブ1の各長手方向第2材料エッジ24は、長手方向Yに延在する直線に沿って第2材料4aの最外ポイントを備えている。すなわち、各長手方向第2材料エッジ24は、開口15内に位置することなく、第2材料4aの境界を構成している。図1dに示すウェブ1の第2材料4aは、長手方向第2材料エッジ24においては、不連続である。しかしながら、図1dに示すウェブ1の第3材料17aは、長手方向第3材料エッジ25においては、不連続である。
図1dに示すように、ラミネート材料ウェブ1は、ラミネート材料ウェブ1の第3材料17aが、ウェブ1の長手方向第1材料エッジ23および長手方向第2材料エッジ24よりも外側に延出することがないようにして、形成することができる。
しかしながら、これに代えて、ラミネート材料ウェブ1は、ラミネート材料ウェブ1の第3材料17aが、横断方向Xにおいて、長手方向第1材料エッジ23および長手方向第2材料エッジ24よりも外側へと延出されているようにして、製造することができる。よって、第3材料17aは、横断方向Xにおいて、ラミネート材料ウェブ1の第1材料3aおよび第2材料4aよりも、大きな幅を有しており、ラミネート材料ウェブ1の第3材料17aは、ラミネートされていない第3材料からなる2つの長手方向部分26を備えている。ここで、『ラミネートされていない第3材料からなる長手方向部分』という用語は、第3材料17aのうちの長手方向Yに延在する部分であるとともに、第2材料4aに対してラミネートされていない部分を意味している。付加的には、ラミネートされていない第3材料26は、折り曲げることができ、第1材料3aに対して接着することができる。これにより、ラミネートされていない第3材料26によって、ラミネート材料ウェブ1の少なくとも長手方向第1材料エッジ23および長手方向第2材料エッジ24をカバーすることができる(図1f)。折曲操作および接着操作(図1aには図示されていない)は、製造されたラミネート材料ウェブ1が貯蔵ロール22上に巻き取られる前においてもあるいは巻き取られた後においても、行うことができる。ラミネート材料ウェブ1が吸収性物品の製造において直接的に使用される場合には、折曲操作および接着操作は、ラミネート材料ウェブ1が各ピースへとカットされる前に、行われる。これについては、詳細に後述する。
上記方法によって製造されたラミネート材料1aは、特に母乳で育てられているような乳幼児の場合に主流であるような、また、下痢を患っている人の場合に主流であるような、低粘度の糞便を取り扱って保持するという場合に、特に効果的である。そのような低粘度の糞便は、表面シートの使用者サイド上において容易に移動し、漏れが起こるリスクを増加させ、さらに、使用者の皮膚を汚してしまい、清浄化を困難なものとする。吸収性物品内のラミネート材料1aを、少なくとも糞便受領領域において表面シートに関連づけて、複数の開口15が使用者に対して露出されているようにして、設けることにより、低粘度の糞便に関する改良された不動化が得られる。糞便領域とは、使用者の肛門に対向して位置決めされた吸収性物品2のポイントを直接的に取り囲む領域のことである。
第2材料4aが、上述したように嵩増し材料であることにより、開口15は、厚さ方向Zにおいてある程度の深さを有している。低粘度の糞便(ならびに、糞便のより固体的な態様)は、露出された開口15内へと移動することができる。開口15は、衣類側においては、第3材料17aによってカバーされており、これにより、閉込井戸を形成している。開口15内に収容された糞便は、使用者の皮膚から隔離される。これにより、使用者の皮膚に対しての糞便による汚染が、低減される。加えて、開口15内に収容された糞便は、表面シート上へと移動することが禁止される。よって、開口15においては、糞便の不動化(すなわち、糞便の保持)が改良され、糞便の漏れというリスクが低減される。したがって、開口15を有したラミネート材料1aは、糞便を保持するための吸収性物品内において好適に使用することができる。
さらに、糞便を保持するためのラミネート材料1aからなるウェブ1を製造するための上記方法においては、製造時に第1〜第3材料3a,4a,17aに関する廃棄物が出ない。なぜなら、ウェブ1の形成のために、材料3a,4a,17aのいずれをも穿孔したりまたはカットしたりする必要がないからである。よって、廃棄材料を取り扱う必要がない。さらなる利点は、中間的なラミネートウェブ7の延伸度合いを、容易に変更し得ることである。これにより、延伸された中間的ラミネートウェブ16の開口15のサイズおよび形状を容易に変更することができる。また、延伸された中間的ラミネートウェブ16は、第3材料ウェブ17によって、延伸された状態においてロックされる。すなわち、第1材料3aおよび第2材料4aからなるラミネートウェブが、第3材料ウェブ17によって、開口15が開口した開口構造として、ロックされる。これにより、第1材料3aおよび第2材料4aは、ロール上において開口構造として貯蔵することができ、以降のステージにおいて使用することができる。第1材料3aおよび第2材料4aが開口構造としてロックされることにより、吸収性物品の製造のための既存の機械は、第1材料3aおよび第2材料4aからなり開口構造とされたピースを吸収性物品内に組み込むに際して、変更する必要がない。第1材料3aおよび第2材料4aからなるラミネートウェブが、開口状態としてロックされていない場合には、吸収性物品を製造するための既存の機械は、第1材料3aおよび第2材料4aからなるラミネートウェブを開口状態へと延伸可能とするために、また、第1材料3aおよび第2材料4aからなるピースを吸収性物品内に適用する際に開口状態を維持可能とするために、実質的に変更しなければならない。
糞便を保持するためのラミネート材料1aからなるウェブ1を製造するための本発明による上記方法は、吸収性物品を製造するための方法内に組み込むことができる。よって、本発明は、また、吸収性物品を製造するための方法に関するものであり、ラミネート材料1aからなるウェブ1を製造するための方法の上述した様々な実施形態のいずれかに基づき、あるいは、そのような方法の上述した様々な代替例や変形例のいずれかに基づき、糞便を保持するためのラミネート材料1aからなるウェブ1を製造するというステップを具備している。本発明による吸収性物品を製造するための方法においては、ラミネート材料1aからなる製造されたウェブ1は、製造後に吸収性物品の他の部分に対しての適用のために直接的に利用することができる。しかしながら、本発明による吸収性物品を製造するための方法においては、これに代えて、貯蔵ロール上に、ラミネート材料1aからなる製造されたウェブ1を貯蔵することができ、その後に、吸収性物品の他の部分に適用するためにウェブ1を利用することができる。吸収性物品を製造するための方法については、詳細に後述する。
図2aは、本発明による吸収性物品を製造するための方法の第1実施形態を概略的に示している。この第1実施形態においては、図1aに関連して上述したように、ラミネート材料1aからなるウェブ1を製造するために、本発明による方法に基づいて、ラミネート材料1aからなるウェブ1を製造する。図2aは、図1aに対応している。相違点は、図2aにおいては、製造されたウェブ1は、その後の使用のために貯蔵ロール上に巻き取られることに代えて、吸収性物品の他の部分に対して適用するために直接的に利用される。図2aにおいては、図1aに対応する部分については、繰り返しての説明を省略し、上記の説明を参照する。第1実施形態におけるラミネート材料1aからなるウェブ1の製造のためのステップにおける方法は、図1aに関連して上述した変形例に基づいて、変形することができる。
図2aに示す実施形態においては、ラミネート材料1aからなる製造されたウェブ1は、吸収性物品2の他の部分への適用のために、直接的に使用される。さらに、図2aに示す実施形態においては、最終的なラミネート材料ウェブ1が、第3材料17aが図1eに基づいて長手方向第1材料エッジ23および長手方向第2材料エッジ24の外側にまで延出されているようにして、製造される。これにより、製造されたラミネート材料ウェブ1の第1材料3aは、2つの長手方向第1材料エッジ23を備えており、製造されたラミネート材料ウェブ1の第2材料4aは、2つの長手方向第2材料エッジ24を備えている。製造されたラミネート材料ウェブ1の第3材料17aは、ラミネート材料ウェブ1の第3材料17aが、図1eに関連して上述したようにしてラミネートされていない第3材料の2つの長手方向部分26を備えているようにして、長手方向第1材料エッジ23および長手方向第2材料エッジ24よりも外側に延出している。
さらに、図2aに示す実施形態においては、ラミネート材料ウェブ1を製造するための方法において、ラミネート材料ウェブ1の非ラミネート第3材料26を折り曲げて、第1材料3aに対して接着する。これにより、非ラミネート第3材料26によって、ウェブ1の少なくとも、長手方向第1材料エッジ23および長手方向第2材料エッジ24をカバーすることができる。図2aに示すように、折曲および接着というステップは、例えば、接着剤を適用するための手段28を使用して、ラミネート材料ウェブ1の第1材料3aと非ラミネート第3材料26とのいずれかに対して第3接着剤を適用することにより、そしてその後、非ラミネート第3材料26を、折り曲げて、第3接着剤によって第1材料3aに対して接着することにより、行うことができる。第3接着剤を適用するための手段28は、例えば、スロット付き接着剤ヘッド手段またはスプレー手段とすることができる。しかしながら、第3接着剤を適用するための代替可能な任意の適切な手段を使用することができる。例えば、第3接着剤は、ホットメルト接着剤や、水性ベースの接着剤や、あるいは、溶媒ベースの接着剤、とすることができる。第3接着剤として利用可能な接着剤の例には、Dispomelt 2000 (Henkel), NW 1212 (HB Fuller),および,H 9564 (Bostik)がある。図2aに示すように、折曲および接着は、折曲および接着ユニット29によって行うことができる。これに代えて、折曲および接着のための他の任意の適切な手段を使用することができる。第3接着剤の使用に代えて、接着は、超音波接着や、熱接着や、機械的接着、によって、行うこともできる。図1fは、図1eに示すラミネート材料ウェブ1を折り曲げて接着した後におけるラミネート材料ウェブ1の一部を示している。
非ラミネート第3材料26を折り曲げてラミネート材料ウェブ1の第1材料3aに対して接着した後には、ウェブ1のピース27が、図2aに示すようにして製造される。第1実施形態においては、ラミネート材料ピース27は、2つの横断方向カットラインに沿って、すなわち、ウェブ1の横断方向Xに延在する2つのカットラインに沿って、厚さ方向Zにおいて最終的なラミネートウェブ1を厚さ方向に貫通してカットすることにより、製造される。図2bは、製造されたラミネート材料ピース27を示す平面図であり、第1材料3aが最上部とされている。ラミネート材料ピース27は、ウェブ1内に複数の開口15が設けられているようにして、製造される。すなわち、複数の開口15を備えるようにして平面状態に配置されたときには、製造されたラミネート材料ピース27が、横断方向Xにおいて幅Wを有するようにして、また、長手方向Yにおいて長さLを有するようにして、製造される。図2bにおいては、カットラインは、直線状とされている。しかしながら、カットラインは、任意の適切な形状を有することができる。
図2cは、図2bに示すラミネートピース27を示す斜視図であって、第1材料3aが最上部に配置されている。図2cに示すように、ラミネート材料ピース27の第1材料3aは、第1材料エッジ23を備えており、ラミネート材料ピース27の第2材料4aは、第2材料エッジ24を備えており、ラミネート材料ピース27の第3材料は、第3材料エッジ25を備えている。上述したように、『材料エッジ』という用語は、ここでは、材料をXY平面内において規定した場合に、材料の外側エッジを意味している。XY平面は、材料を平面状態においた場合に、材料の横断方向Xと長手方向Yとによって形成される。材料エッジは、直線に沿って材料の最外ポイントを備えている。よって、材料は、必ずしも材料エッジにおいて連続的ではなく、不連続的なものとし得るとともに、材料の端部の最外部分を備えている。しかしながら、材料は、材料エッジにおいて連続的なものとすることができる。
より詳細には、図2cに示すラミネート材料ピース27の第1材料3aは、2つの長手方向第1材料エッジ23、および、2つの横断方向第1材料エッジ23、を備えている。各長手方向第1材料エッジ23は、長手方向Yに延在する直線に沿った第1材料3aの最外ポイントを備えている。すなわち、各長手方向第1材料エッジ23は、開口15内に位置することなく、第1材料3aの境界を構成している。各長手方向第1材料エッジ23は、横断方向Xに延在する直線に沿った第1材料3aの最外ポイントを備えている。すなわち、各長手方向第1材料エッジ23は、開口15内に位置することなく、第1材料3aの境界を構成している。よって、第1材料3aは、図2cにおける第1材料エッジ23に関しては、不連続である。同様に、図2cに示すラミネート材料ピース27の第2材料4aは、2つの長手方向第2材料エッジ24、および、2つの横断方向第2材料エッジ24、を備えている。図2cに示すラミネート材料ピース27の第3材料17aは、2つの長手方向第3材料エッジ25、および、2つの横断方向第3材料エッジ25、を備えている。しかしながら、第3材料17aは、第3材料エッジ25においては、連続的である。長手方向第1材料エッジ23および長手方向第2材料エッジ24は、非ラミネート第3材料26によってカバーされている。
図2aに示す実施形態においては、ラミネート材料ピース27は、回転カットナイフ31を使用して最終的ラミネートウェブ1からピースをカットすることにより、製造される。しかしながら、ラミネート材料ピース27を製造するための任意の適切な手段を利用することができる。
さらに、吸収性物品を製造するための方法の第1実施形態においては、吸収性物品2のための液体透過性表面シート33が設けられる。より詳細には、図2aに示す第1実施形態においては、液体透過性表面シート材料32aからなるウェブ32が設けられ、表面シート33は、ウェブ32から製造される。表面シート材料32aから製造されることとなる、表面シート33を規定する境界36は、すなわち、表面シート33の形状は、図2dにおいて一点鎖線によって示されている。図2dは、表面シート材料32aからなるウェブ32の一部を示す平面図である。表面シート33は、吸収性物品の使用者を向いて配置された第1表面34と、吸収性物品の使用者とは反対側に配置された第2表面35と、を備えている。吸収性物品を製造するための方法の第1実施形態においては、表面シート33は、プロセスの後段のステップにおいて、図2dにおける一点鎖線に対応したカットラインに沿って、ウェブ32からカットされる。しかしながら、表面シート33は、プロセスの任意の適切な時点において、ウェブ32からカットすることができる。また、表面シート33は、個別のシートとして設けることができる。すなわち、表面シート33は、(図示されていないものの)プロセス内において連続ウェブ内に含まれることがない。
第1実施形態においては、製造されるラミネート材料ピース27は、表面シート33の第1表面34に対して適用される。この場合、ラミネート材料ピース27は、第1材料3aが使用者を向くようにして、および、ラミネート材料ピース27のうちの、非ラミネート第3材料26によってカバーされていない複数の開口15が使用者に対して露出されるようにして、第1表面34に対して適用される。図2eは、表面シート33の使用者サイドから見たときに、ラミネート材料ピース27の適用後におけるウェブ32の一部を示している。すなわち、ウェブ32の第1表面34が最上部に配置されている。
より詳細には、第1実施形態においては、ラミネート材料ピース27は、そのようなサイズおよび形状を有するものとして製造され、表面シート33の境界36内に延在するようにして(すなわち、ラミネート材料ピース27は、表面シート33に対して適用した後に、境界36の外部には延在しない)、表面シート33の第1表面34に対して適用される。ラミネート材料ピース27は、ラミネート材料ピース27が、吸収性物品のうちの、糞便受領領域を構成する部分に対して少なくとも位置決めされているようにして、サイズ調整されて適用される。糞便受領領域とは、吸収性物品のうちの、使用者の肛門に対向して位置決めされたポイントの周囲を囲む領域のことである。
図2aに示す実施形態においては、ラミネート材料ピース27は、第4接着剤を使用して、表面シート33(図2d〜2e)に対して接着される。第4接着剤は、ラミネート材料ピース27が表面シート33に適用される前に、接着剤を適用するための手段39によって、表面シート33の第1表面34に対して適用される。第4接着剤を適用するための手段39は、例えば、スロット付き接着剤ヘッド手段またはスプレー手段とすることができる。しかしながら、これに代えて、表面シート33に対して第4接着剤を適用するための代替可能な任意の適切な手段を使用することができる。また、第4接着剤は、他の手法によっても、ラミネート材料ピース27に対して適用することができる。例えば、第4接着剤は、ホットメルト接着剤や、水性ベースの接着剤や、あるいは、溶媒ベースの接着剤、とすることができる。第4接着剤として利用可能な接着剤の例には、Dispomelt 2000 (Henkel), NW 1212 (HB Fuller),および,H 9564 (Bostik)がある。
さらに、第1実施形態においては、エッジカバー材料のうちの2つの第1エッジカバーピース41aを備えた第1エッジカバー構成40aが設けられている。第1実施形態においては、各第1エッジカバーピース41aは、ラミネート材料ピース27のすべての第1材料エッジ23およびすべての第2材料エッジ24が、折り曲げられて接着された非ラミネート第3材料26と第1エッジカバー構成40aとによってカバーされており、それらエッジ23,24が使用者に対して露出されていない(すなわち、遮蔽されている)ようにして、適用されている。それらエッジ23,24が使用者に対して露出されていないことにより、それらエッジの材料部分が使用者の皮膚と接触した際に使用者の皮膚を引き裂くというリスクを回避する。図2fは、図2bに示すようなラミネート材料ピース27の適用後において、なおかつ、第1エッジカバー構成40aの適用後において、表面シート材料32aからなるウェブ32の一部を示す平面図である。
より詳細には、第1実施形態においては、各第1エッジカバーピース41aは、各第1エッジカバーピース41aが、ラミネート材料ピース27上にわたって部分的に隣接して位置決めされているようにして、なおかつ、各第1エッジカバーピース41aが、表面シート33上にわたって部分的に隣接して位置決めされているようにして、適用される。ここでは、『上にわたって部分的に隣接して位置決めされている』という用語は、構成部材の部分が、使用者を向く側から見たときに、他の構成部材上にわたって隣接して位置決めされていることを、意味している。加えて、各第1エッジカバーピース41aは、すべての第1材料エッジ23およびすべての第2材料エッジ24が、非ラミネート第3材料26と第1エッジカバー構成40aとの組合せによってカバーされているように、サイズおよび位置が調整されている。第1エッジカバーピース41aは、さらに、横断方向第3材料エッジ25をも、カバーする。図2fに示すように、第1エッジカバーピース41aは、ストリップ形状とすることができる。また、図2fに示すように、第1エッジカバーピース41aは、ある種の領域においては、非ラミネート第3材料26とオーバーラップすることができる。
さらに、第1実施形態においては、第1エッジカバーピース41aは、ラミネート材料ピース27の第1材料3aと、非ラミネート第3材料26(コーナー部分において)と、表面シート33と、に対して接着される。しかしながら、表面シート33に対して接着することに代えて、第1エッジカバーピース41aは、吸収性物品の、第1〜第3の材料エッジ23,24,25よりも外側に位置した他の任意の適切な構成部材に対して、接着することができる。第1エッジカバーピース41aは、任意の適切な接着剤を使用して、あるいは、熱接着や超音波接着や機械的接着を使用して、ラミネート材料ピース27および表面シート33に対して、あるいは、他の任意の適切な構成部材に対して、接着することができる。
吸収性物品を製造するための方法の第1実施形態は、第1エッジカバー構成40aが、2つとは異なるような他の任意の適切な数の第1エッジカバーピース41aを備えるように、変形することができる。しかしながら、第1実施形態のすべての変形例において、第1エッジカバー構成40aは、少なくとも2つの第1エッジカバーピース41aを備えており、各第1エッジカバーピース41aは、ラミネート材料ピース27のすべての第1材料エッジ23およびすべての第2材料エッジ24が非ラミネート第3材料26と第1エッジカバー構成40aとの組合せによってカバーされており、使用者に対して露出されていないようにして、適用されている。
本発明による吸収性物品を製造するための方法の第2実施形態は、図2aに示す実施形態に対応している。しかしながら、相違点は、第2実施形態においては、第3材料17aが、ラミネート材料ウェブ1の長手方向第1材料エッジ23および長手方向第2材料エッジ24の外側へと延出しないようにして、ラミネート材料ウェブ1が製造されることである(図1d)。よって、第1実施形態における非ラミネート第3材料26の折曲および接着ステップは、第2実施形態においては、省略される。加えて、第2実施形態においては、第1実施形態において使用された第1エッジカバー構成40aに代えて、第2エッジカバー構成40b(図3d)が使用される。
第1実施形態においては、ラミネート材料ウェブ1からなるピースは、2つの横断方向カットライン27aに沿って厚さ方向Zにおいてラミネート材料ウェブ1の厚さを貫通してカットを行うことにより、製造される。しかしながら、第2実施形態においては、2つの横断方向カットライン27aに沿ったカットによって製造されたラミネート材料ピース27において、第3材料17aは、製造されたラミネート材料ピース27の長手方向第1材料エッジ23および長手方向第2材料エッジ24の外側へと、延出していない。図3aおよび図3bは、第2実施形態に基づいて製造されたラミネート材料ピース27を示す、それぞれ、平面図および斜視図である。第1材料3aが、最上部に配置されている。ラミネート材料ピース27は、ラミネート材料ピース27が、ウェブ1内に設けられた複数の開口15を備えているようにして、製造される。すなわち、製造されたラミネート材料ピース27が、複数の開口15を備えた平面状態に配置されたときに、横断方向Xにおいて幅Wを有し、長手方向Yにおいて長さLを有しているようにして、製造される。図3aおよび図3bにおいては、カットラインは、直線状とされている。しかしながら、カットラインは、任意の適切な形状を有することができる。図3aおよび図3bに示すように、第2実施形態に基づいて製造されたラミネート材料ピース27は、2つの長手方向第1材料エッジ23と、2つの横断方向第1材料エッジ23と、2つの長手方向第2材料エッジ24と、2つの横断方向第2材料エッジ24と、2つの長手方向第3材料エッジ25と、2つの横断方向第3材料エッジ25と、を備えている。
さらに、第2実施形態においては、製造されたラミネート材料ピース27は、ラミネート材料ピース27の第1材料3aが使用者を向いているようにして、なおかつ、第3材料17aが表面シート33に当接するようにして、表面シート33の第1表面34に対して適用されている。加えて、ラミネート材料ピース27は、ラミネート材料ピース27が表面シート33の境界36内に延在するような(すなわち、表面シートへの適用後にはラミネート材料ピース27が境界36の外部には延出しないような)サイズおよび形状とされて表面シート33へとラミネート材料ピース27が適用されるようにして、製造されている。ラミネート材料ピース27は、吸収性物品のうちの糞便受領領域を構成する部分に関して少なくとも位置決めされているようにして、適用される。
図3cは、第2実施形態に基づいて表面シート33の第1表面34に対してラミネート材料ピース27を適用した後において、表面シート材料32aからなるウェブ32の一部を示している。ラミネート材料ピース27は、第4接着剤を使用して、あるいは、第1実施形態に関連して上述したような他の任意の適切な接着技術を使用して、第1表面34に対して接着することができる。
さらに、本発明による吸収性物品を製造するための方法の第2実施形態においては、エッジカバー材料からなる4つの第1エッジカバーピース41bを有した第2エッジカバー構成40b(図3dおよび図3e)が設けられる。エッジカバー材料については、詳細に後述する。
第2実施形態においては、各第2エッジカバーピース41bは、ラミネート材料ピース27のすべての第1材料エッジ23とすべての第2材料エッジ24とすべての第3材料エッジ25とが第2エッジカバー構成40bによってカバーされており、使用者に対して露出されていないようにして、適用される。各第2エッジカバーピース41bは、各第2エッジカバーピース41bがラミネート材料ピース27上にわたって部分的に隣接して配置されているようにして、および、各第2エッジカバーピース41bが表面シート33上にわたって部分的に隣接して配置されているようにして、適用される(図3d、図3e)。よって、各第2エッジカバーピース41bは、ラミネート材料ピース27のすべての第1材料エッジ23とすべての第2材料エッジ24とすべての第3材料エッジ25とが第2エッジカバー構成40bによってカバーされており、使用者に対して露出されていないような、サイズとされて配置される。したがって、第2エッジカバー構成40bの第2エッジカバーピース41bは、適用後には、ラミネート材料ピース27の第1〜第3の材料エッジ23,24,25をカバーする。これにより、それらエッジ23,24,25が使用者に対して接触することを防止する。
図3dは、第2エッジカバー構成40bの適用後に、図3cに示すウェブ32の一部を示す平面図である。図3eは、図3dにおけるIIIe−IIIe線による矢視断面図である。図3dに示すように、第2エッジカバーピース41bは、ストリップ形状とすることができる。また、図3dに示すように、第2エッジカバーピース41bは、ある領域においては、互いにオーバーラップすることができる。
吸収性物品を製造するための方法の第2実施形態は、第2エッジカバー構成40bが、4つとは異なるような他の任意の適切な数の第2エッジカバーピース41bを有するように、変形することができる。加えて、第2実施形態は、第3材料17aがラミネート材料ウェブ1の長手方向第1材料エッジ23および長手方向第2材料エッジ24の外側へと延出し、これにより、ウェブ1が非ラミネート第3材料26からなる2つの長手方向部分を有するようにして(図1e)、ラミネート材料ウェブ1が製造されるように、変形することができる。第2実施形態の変形例においては、非ラミネート第3材料26は、折り曲げられることがなく、第1材料3aに対して接着されることがない。よって、2つの横断方向カットライン27aに沿ったカットによって製造されたラミネート材料ピース27の第3材料17aは、製造されたラミネート材料ピース27の長手方向第1材料エッジ23および長手方向第2材料エッジ24の外側に延出する(図示せず)。第2エッジカバー構成40bを製造することができ、その第2エッジカバー構成40bは、ラミネート材料ピース27の第1〜第3の材料エッジ23,24,25が第2エッジカバー構成40bによってカバーされるようにして、あるいは、第1および第2の材料エッジ23,24だけが第2エッジカバー構成40bによってカバーされるようにして、適用される。
さらに、図3a〜図3dにおいては、製造されるラミネート材料ピース27は、矩形形状を有している。しかしながら、製造されるラミネート材料ピース27は、例えば楕円形状やハート形状や正方形形状といったような、任意の適切な形状を有することができる。例えば、製造すべきラミネート材料ピースの形状に応じて、ラミネート材料ピースは、1つまたは複数のカットラインに沿って厚さ方向Zにラミネート材料ウェブ1の厚さを貫通してカットすることによって、製造される。カットラインは、任意の適切な形状を有することができる。ラミネート材料ピース27が図3a〜3dとは異なる形状を有したものとして製造される場合には、ラミネート材料ピース27は、図3a〜3dに示すラミネート材料ピース27に関して上述したものとは異なり、第1材料エッジと第2材料エッジと第3材料エッジとは異なる数の材料エッジを有することができる。
第2実施形態のすべての変形例においては、第2エッジカバー構成40bは、少なくとも1つの第2エッジカバーピース41bを備えており、第2エッジカバーピース41bの各々は、ラミネート材料ピース27の、少なくとも、すべての第1材料エッジ23およびすべての第2材料エッジ24が、第2エッジカバー構成40bによってカバーされており、少なくともそれらエッジ23,24が使用者に対して露出されていないようにして、適用される。
さらに、第2実施形態においては、第2エッジカバーピース41bは、ラミネート材料ピース27の第1材料3aに対して、および、表面シート33に対して、接着される。しかしながら、表面シート33に対して接着することに代えて、第2エッジカバーピース41bは、製造される吸収性物品のうちの、第1および第2の材料エッジ23,24の外側に配置される他の任意の適切な構成部材に対して接着することができ、付加的には、第3材料エッジ25の外側に位置した他の任意の適切な構成部材に対して接着することができる。第2エッジカバー構成40bは、任意の適切な接着剤を使用して、あるいは、例えば熱接着や超音波接着や機械的接着を使用して、ラミネート材料ピース27に対しておよび表面シート33に対して、あるいは、他の任意の適切な構成部材に対して、接着することができる。
本発明による吸収性物品を製造するための方法の第3実施形態は、第2実施形態に対応しているものの、相違点は、この第3実施形態においては、第2エッジカバー構成41b(図3d)の設置が省略されていることである。加えて、2つの横断方向カットライン27aに沿ったカットによってラミネート材料ウェブ1のラミネート材料ピース27の製造ステップの前に、保護材料からなる2つの保護ピース43を準備し、さらに、カットライン27aの一方に対応する第1材料3aの少なくとも1つの領域にわたってラミネート材料ウェブ1の第1材料3aに対して、各保護ピース43が取り付けられる。その後、カットライン27aに沿って、保護ピース43を貫通しておよびラミネート材料ウェブ1を貫通してカットが行われ、これにより、ラミネート材料ピース27が製造される。これにより、各保護ピース43は、カットによって、2つの部分43a,43bへと分割される(図4b)。よって、製造されたラミネート材料ピース27は、第1材料3aに対して取り付けられた各保護ピース43の一方の部分43a,43bを備えている。保護ピース43は、カット時にウェブ1がビリビリ引き裂かれることを防止し得るよう構成されている。保護ピース43は、例えば接着剤により、あるいは、例えば熱接着や超音波接着や機械的接着によって、第1材料3aに対して接着される。図4aは、カット前において保護ピース43が取り付けられたラミネート材料ウェブ1の一部を示す平面図であり、図4bは、カット後において図4aに示すウェブ1の一部を示す平面図である。
ラミネート材料ピース27は、ラミネート材料ピース27の第1材料3aが使用者に対して直面するようにして、なおかつ、第3材料が表面シート33に対して接触するようにして、表面シート33の第1表面34に対して適用される。加えて、ラミネート材料ピース27は、そのようなサイズおよび形状を有するものとして製造され、その後、ラミネート材料ピース27が表面シート33の境界36内に延在するようにして(図4c)、表面シート33の第1表面34に対して適用される。ラミネート材料ピース27は、ラミネート材料ピース27が、吸収性物品のうちの、少なくとも、糞便受領領域を構成する部分に対して位置合わせされているようにして、適用される。
さらに、第3実施形態においては、エッジカバー材料からなる2つの第3エッジカバーピース41cを備えた第3エッジカバー構成40cが設けられている。各第3エッジカバーピース41cは、カットされていないラミネート材料ピース27の第1〜第3の材料エッジ23,24,25が第3エッジカバー構成40cによってカバーされており、それらエッジ23,24,25が使用者に対して露出されていないようにして、適用される。各第3エッジカバーピース41cは、ラミネート材料ピース27上にわたって部分的に隣接して配置されているようにして、および、表面シート33上にわたって部分的に隣接されているようにして、適用される。よって、各第3エッジカバーピース41cは、カットスジにカットされていない第1〜第3の材料エッジ23,24,25が、第3エッジカバー構成40cによってカバーされるような、よって、それらエッジ23,24,25が使用者に対して露出されていないような、サイズおよび配置とされている。図4cは、表面シート33の第1表面34に対してラミネート材料ピース27を適用した後において、なおかつ、第3エッジカバー構成40cを適用した後において、図2dに示すウェブ32の位置を示す平面図である。図4cに示すように、第3エッジカバーピース41cは、ストリップ形状とすることができる。また、図4cに示すように、第3エッジカバーピース41cは、ある種の領域においては、保護ピース43とオーバーラップすることができる。
吸収性物品2を製造するための方法の第3実施形態は、第3エッジカバー構成40cが、2つとは異なるような他の任意の適切な数の第3エッジカバーピース41cを備えているように、変形することができる。加えて、第3実施形態は、ラミネート材料ウェブ1が、第3材料17aがラミネート材料ウェブ1の長手方向第1材料エッジ23および長手方向第2材料エッジ24の外側に延在するようにして、製造されるように、変形することができる。その場合、ウェブ1は、非ラミネート第3材料26からなる2つの長手方向部分を有することとなる(図1e)。第3実施形態の変形例においては、非ラミネート第3材料26は、折り曲げられることはなく、第1実施形態の場合と同様にして第1材料3aに対して接着される。よって、2つの横断方向カットライン27aに沿ったカットによって製造されたラミネート材料ピース27の第3材料17aは、製造されたラミネート材料ピース27の長手方向第1材料エッジ23および長手方向第2材料エッジ24の外側に延出している(図示されていない)。第3エッジカバー構成40cは、ラミネート材料ピース27のうちの、ラミネート材料ピース27のカット時にカットされない第1〜第3の材料エッジ23,24,25が第3エッジカバー構成40cによってカバーされるようにして、あるいは、ラミネート材料ピース27のうちの、ラミネート材料ピース27のカット時にカットされない第1および第2の材料エッジ23,24だけが第3エッジカバー構成40cによってカバーされるようにして、製造されて適用される。
さらに、図4a〜4cにおいては、製造されるラミネート材料ピース27は、矩形形状を有している。しかしながら、製造されるラミネート材料ピース27は、任意の適切な形状を有することができる。例えば、楕円形やハート形状や正方形形状とすることができる。例えば、製造すべきラミネート材料ピースの形状に応じて、ラミネート材料ピースは、任意の適切な形状を有し得る1つまたは複数のカットラインに沿って厚さ方向Zにおいてラミネート材料ウェブ1の厚さを貫通したカットによって製造することができる。ラミネート材料ピース27が、図4a〜4cに示す形状とは異なる形状を有するものとして製造される場合には、ラミネート材料ピース27は、図4a〜4cに示すものとは異なるものとして、第1〜第3の材料エッジとは異なる数の材料エッジを有することができる。
第3実施形態は、あるいは、第3実施形態の他の代替可能な構成は、2つとは異なる数の保護ピース43が設けられているように、そして、ウェブ1からのラミネート材料ピース27のカット時における保護のために使用されるように、変形することができる。例えば、製造対象をなすラミネート材料ピース27の形状に応じて、そして、使用されているカットラインの数に応じて、変形される。しかしながら、いずれの場合においても、保護材料からなる少なくとも1つの保護ピース43が設けられ、各保護ピース43は、カット前にカットライン27aの1つに対応した第1材料3aの領域上に少なくともわたってウェブ1の第1材料3aに対して、適用される。カットは、各カットライン27aに沿って保護ピース43およびウェブ1を貫通して行われ、それぞれの保護ピース43は、カットによって2つの部分43a,43bへと分割される。
第3実施形態のすべての変形例においては、第3エッジカバー構成40cは、少なくとも1つの第3エッジカバーピース41cを備えており、各第3エッジカバーピース41cは、ラミネート材料ピース27のうちの、カット手段によってカットされていない少なくとも第1および第2の材料エッジ23,24が第3エッジカバー構成40cによってカバーされており、それらエッジ23,24が使用者に対して露出されていないようにして、適用される。
さらに、第3実施形態においては、第3エッジカバーピース41cは、ラミネート材料ピース27の第1材料3aに対して、および、表面シート33に対して、接着される。しかしながら、表面シート33に対して接着することに代えて、第3エッジカバーピース41cは、製造される吸収性物品のうちの、第1および第2の材料エッジ23,24の外側に位置した、および、付加的には、第3材料エッジ25の外側に位置した、他の任意の適切な構成部材に対して、接着することができる。第3エッジカバーピース41cは、ラミネート材料ピース27および表面シート33に対して、あるいは、他の構成部材に対して、任意の適切な接着剤を使用して、あるいは、例えば熱接着や超音波接着や機械的接着を使用して、接着することができる。
保護材料は、カット時にウェブ1がビリビリに引き裂かれないようにウェブ1を保護するための材料である。保護材料として使用するのに適切な材料の例には、様々なタイプの不織布があり、例えば、スパンボンドウェブや、メルトブロウンウェブや、カードウェブや、サーモボンドウェブや、スルーエアボンドウェブ、等がある。不織布材料は、例えば、ポリプロピレンや、ポリエチレンや、ポリエステルや、あるいは、二元ファイバ、から形成することができる。また、保護材料は、ラミネートまたはフィルム材料とすることができる。好ましくは、必須ではないものの、保護材料は、疎水性とされる。
本発明による吸収性物品を製造するための方法の第4実施形態は、第2実施形態に対応するものの、相違点は、第4実施形態においては、第4エッジカバー構成40dおよび2つのバリアフラップ部材42(図5a〜5b)が、第2エッジカバー構成40b(図3d〜3e)に代えて使用されており、ラミネート材料ピース27の第1〜第3の材料エッジ23,24,25をカバーしていることである。よって、第4実施形態においては、ラミネート材料ピース27は、そのようなサイズおよび形状を有するものとして製造され、表面シート33の境界36内に延在するようにして、表面シート33の第1表面34に対して適用される。ラミネート材料ピース27は、吸収性物品のうちの、糞便受領領域を構成する部分に少なくとも位置合わせされているようにして、適用される。
さらに、第4実施形態においては、2つのバリアフラップ部材42、および、2つの第4エッジカバーピース41dを備えた第4エッジカバー構成40dが設けられている(図5a〜5b)。各バリアフラップ部材42は、他の構成部材に対しての取付のための取付領域42aと、バリアフラップ部材42をなす部材を表面シート33から離間させるための弾性部材(図5a〜5bには図示されていない)を有した非取付領域42bと、を備えている。これについては、詳細に後述する。バリアフラップ部材42は、吸収性物品の漏洩バリアを形成する。
第4実施形態においては、第4エッジカバー構成40dおよびバリアフラップ部材42は、ラミネート材料ピース27の第1〜第3の材料エッジ23,24,25が、第4エッジカバー構成40dとバリアフラップ部材42の取付領域42aとの組合せによってカバーされているようにして、これにより、ラミネート材料ピース27の第1〜第3の材料エッジ23,24,25が使用者に対して露出されていないようにして、適用される。
図5aに示すように、各第4エッジカバーピース41dは、ラミネート材料ピース27上にわたって部分的に隣接して位置合わせされようにして、および、表面シート33上にわたって部分的に隣接して位置合わせされようにして、適用される。各バリアフラップ部材42は、各バリアフラップ部材42の取付領域42aが、ラミネート材料ピース27上にわたって部分的に隣接して位置合わせされようにして、および、表面シート33上にわたって部分的に隣接して位置合わせされようにして、適用される。図5aは、第4エッジカバー構成40dおよび2つのバリアフラップ部材42の適用後に、図2aのウェブ32の一部を示す平面図である。図5bは、図5aにおけるVb−Vb線による矢視断面図である。
よって、第4エッジカバー構成40dの第4エッジカバーピース41d、および、バリアフラップ部材42の取付領域42aは、適用後には互いに協働して、ラミネート材料ピース27のすべての第1材料エッジ23とすべての第2材料エッジ24とすべての第3材料エッジ25とをカバーする。これにより、それらエッジ23,24,25が使用者に対して接触することを回避する。図5aに示すように、第4エッジカバーピース41dは、ストリップ形状とすることができる。また、図5aに示すように、第4エッジカバーピース41dおよびバリアフラップ部材42は、ある種の領域においては、互いにオーバーラップすることができる。
吸収性物品2を製造するための方法の第4実施形態は、第4エッジカバー構成40dが、3つ以上の第4エッジカバーピース41dを備えているように、変形することができる。加えて、第4実施形態は、第3材料17aがラミネート材料ウェブ1の長手方向第1材料エッジ23および長手方向第2材料エッジ24の外側へと延出するようにして、ラミネート材料ウェブ1が製造されるように、変形することができる。これにより、ウェブ1は、非ラミネート第3材料からなる2つの長手方向部分26を備えている(図1e)。第4実施形態の変形例においては、非ラミネート第3材料26は、折り曲げられることがなく、第1実施形態のようには第1材料3aに対して接着されることもない。よって、2つの横断方向カットライン27aに沿ったカットによって製造されるラミネート材料ピース27の第3材料17aは、製造されるラミネート材料ピース27の長手方向第1材料エッジ23および長手方向第2材料エッジ24の外側へと延出されている(図示せず)。その場合、第4エッジカバー構成40dおよびバリアフラップ部材42は、ラミネート材料ピース27の第1〜第3の材料エッジ23,24,25が、あるいは、ラミネート材料ピース27の第1および第2の材料エッジ23,24だけが、第4エッジカバー構成40dによって、および、バリアフラップ部材42の取付領域42aによって、カバーされているようにして、適用することができる。
さらに、図5a〜5bにおいては、製造されるラミネート材料ピース27は、矩形形状を有している。しかしながら、製造されるラミネート材料ピース27は、任意の適切な形状とすることができ、例えば、楕円形やハート形状や正方形形状とすることができる。例えば、製造すべきラミネート材料の形状に応じて、ラミネート材料ピースは、に形状とし得る1つまたは複数のカットラインに沿って厚さ方向Zにおいてラミネート材料ウェブ1の厚さを貫通してカットを行うことにより、製造することができる。ラミネート材料ピース27が、図5a〜5bに示す形状とは異なる形状を有するものとして製造される場合には、図5a〜5bに示すものとは異なる数の第1〜第3の材料エッジを有することができる。
第4実施形態のすべての変形例においては、第4エッジカバー構成40dは、少なくとも2つの第4エッジカバーピース41dを備えており、第4エッジカバーピース41dとバリアフラップ部材42とは、ラミネート材料ピース27のうちの、少なくとも、すべての第1材料エッジ23およびすべての第2材料エッジ24が、第4エッジカバー構成40dとバリアフラップ部材42の取付領域42aとの組合せによってカバーされているようにして、これにより、それらエッジ23,24が使用者に対して露出されていないようにして、適用される。
さらに、第4実施形態においては、第4エッジカバーピース41d、および、バリアフラップ部材42の取付領域42aは、ラミネート材料ピース27の第1材料3aに対しておよび表面シート33に対して接着される。しかしながら、表面シート33に接着されることに代えて、第4エッジカバーピース41d、および、バリアフラップ部材42の取付領域42aは、製造される吸収性物品のうちの、第1および第2の材料エッジ23,24の外側に位置した、および付加的には、第3材料エッジ25の外側に位置した、他の任意の適切な構成部材に対して接着することができる。第4エッジカバーピース41dおよびバリアフラップ部材42は、ラミネート材料ピース27および表面シート33に対して、あるいは、他の任意の適切な構成部材に対して、任意の適切な接着剤を使用して、あるいは、例えば熱接着や超音波接着や機械的接着を使用して、接着することができる。
上述した各実施形態の任意のものにおいて使用されるエッジカバー材料は、ラミネート材料ピース27の第1〜第3の材料エッジ23,24,25をカバーするのに適した材料である。これにより、使用者の皮膚に対して接触した時に境界23,24,25がビリビリと引き裂かれるというリスクを低減することができる。エッジカバー材料として使用するために適切な材料の例には、様々なタイプの不織布があり、例えば、スパンボンドウェブや、メルトブロウンウェブや、カードウェブや、サーモボンドウェブや、スルーエアボンドウェブ、等がある。不織布材料は、例えば、ポリプロピレンや、ポリエチレンや、ポリエステルや、あるいは、二元ファイバ、から形成することができる。また、エッジカバー材料は、ラミネートまたはフィルム材料とすることができる。好ましくは、必須ではないものの、エッジカバー材料は、疎水性とされる。
本発明による吸収性物品を製造するための方法の第5実施形態は、第2実施形態に対応するものであり、相違点は、第5実施形態においては、開口37(図6a)が、表面シート33に対してラミネート材料ピース27を適用する前に、表面シート33に形成されていることであり、表面シート33の第1表面34に対してではなく、表面シート33の第2表面35に対して、ラミネート材料ピース27が適用されていることである。加えて、第2実施形態において使用されている第2エッジカバー構成40bは、第5実施形態においては、使用されていない。
よって、第2実施形態の場合と同様に、第5実施形態においては、ラミネート材料ウェブ1は、第3材料17aが、図1dに示すように、ラミネート材料ウェブ1の長手方向第1材料エッジ23および長手方向第2材料エッジ24の外側へは延出されないようにして、製造される。加えて、ラミネート材料ピース27は、2つの横断方向カットライン27aに沿ったカットによって、製造される。これにより、ラミネート材料ピース27の第3材料17aは、図3aに示すように、製造されるラミネート材料ピース27の長手方向第1材料エッジ23および長手方向第2材料エッジ24の外側へは延出されていない。
さらに、第5実施形態においては、開口37は、表面シート33に形成される。図6aは、表面シート材料32aからなるウェブ32の一部を示しており、ウェブ32には、開口37が形成されている。図6aにおいては、開口37は、楕円形状を有している。しかしながら、開口37は、任意の適切な形状を有することができる。また、任意の適切な手段を使用することによって、開口37を形成することができる。開口は、例えば、回転カットナイフを使用して形成することができる。
開口37は、吸収性物品のうちの、使用者の肛門に対向して位置合わせされたポイントを囲む領域をなす糞便受領領域を構成する部分に対して、少なくとも位置合わせされているようにして、形成される。
第5実施形態においては、ラミネート材料ピース27は、開口37が形成された後において、表面シート33の第2表面35に対して適用される。すなわち、ラミネート材料ピース27は、第2表面35に対して、第1材料3aが使用者に対向しているようにして、なおかつ、ラミネート材料ピース27の複数の開口15が、開口37を通して使用者に対して露出されているようにして、適用される。
より詳細には、第9実施形態においては、ラミネート材料ピース27は、ラミネート材料ピース27が開口37を少なくともカバーするようにして、なおかつ、ラミネート材料ピース27の複数の開口のうちの少なくともいくつかの開口が開口37を通して使用者に対して露出されているようにして、なおかつ、ラミネート材料ピース27のすべての第1材料エッジ23とすべての第2材料エッジ24とすべての第3材料エッジ25とが開口37を通して使用者に対して露出されていないようにして、そのようなサイズおよび形状とされて表面シート33の第2表面35に対して適用される。
よって、第5実施形態においては、ラミネート材料ピース27は、ラミネート材料ピース27が開口37上に延在するようにして、なおかつ、第1材料3aの一部が表面シート33の第2表面35に接触して配置されているようにして、製造されて表面シート33の第2表面35に対して適用される。
図6bは、ラミネート材料ピース27が適用された後において、ウェブ32の一部を示している。図6bは、表面シート33の使用者に対して対向する面を図示している。すなわち、ウェブ32の第1表面34が最上部に位置している。図6bに示すように、第1材料エッジ23と第2材料エッジ24と第3材料エッジ25とは、開口37を通して使用者に対して露出されていない。このことは、表面シート33の使用者対向サイドから見たときに、それらエッジ23,24,25が表面シート33によってカバーされていることを、意味している。使用者に対して露出されていないことは、第1〜第3の材料エッジ23,24,25をなす部分が使用者の皮膚に対して接触したときに引き裂かれるというリスクを回避し得ることを意味する。図6bに示す実施形態の他の利点は、表面シート材料のエッジの下方に、収集ポケットが形成されることである。加えて、魅力的な外観性がもたらされる。
上述したように、第5実施形態においては、ラミネート材料ウェブ1は、第3材料17aが、ラミネート材料ウェブ1の長手方向第1材料エッジ23および長手方向第2材料エッジ24の外側へと延出することがないようにして(図1d)、製造される。しかしながら、ラミネート材料ウェブ1は、これに代えて、第3材料17aがラミネート材料ウェブ1の長手方向第1材料エッジ23および長手方向第2材料エッジ24の外側へと延出するようにして(図1e)、製造することができる。その場合には、2つの横断方向カットライン27aに沿ったカットによって製造されるラミネート材料ピース27の第3材料17aは、ラミネート材料ピース27の長手方向第1材料エッジ23および長手方向第2材料エッジ24の外側へと延出される。しかしながら、いずれの場合においても、製造されるラミネート材料ピース27は、ラミネート材料ピース27のすべての第1〜第3の材料エッジ23,24,25が開口37を通して使用者に対して露出されていないようにして、そのようなサイズとされて表面シート33の第2表面35に対して適用される。
さらに、図6a〜6bにおいては、製造されるラミネート材料ピース27は、矩形形状を有している。しかしながら、製造されるラミネート材料ピース27は、任意の適切な形状を有することができる。例えば、楕円形状やハート形状や正方形形状を有している有することができる。例えば、製造されるべきラミネート材料ピースの形状に応じて、ラミネート材料ピースは、任意の適切な形状を有し得る1つまたは複数のカットラインに沿って厚さ方向Zにおいてラミネート材料ウェブ1の厚さを貫通したカットにより、製造することができる。ラミネート材料ピース27が、図6a〜6bに示すのとは異なる形状を有して製造される場合には、図6a〜6bに示すのとは異なる数の第1材料エッジと第2材料エッジと第3材料エッジとを有することができる。
一般に、本発明による吸収性物品を製造するための方法においては、ラミネート材料ウェブ1は、本発明によるラミネート材料ウェブ1を製造するための方法の上記実施形態および上記変形例のいずれかに基づいて、製造される。ラミネート材料1aからなるウェブ1のピース27は、少なくとも1つのカットライン27aに沿ったカットによって製造される。この場合、ラミネート材料ピース27は、複数の開口15を備えているようにして、製造される。吸収性物品2のための液体透過性表面シート33が設けられる。表面シート33は、使用者に対向して配置される第1表面34と、使用者からは遠い方に位置した第2表面35と、を備えている。表面シート33は、境界36によって規定される。ラミネート材料ピース27は、ラミネート材料ピース27の第1材料3aが使用者に対向するようにして、なおかつ、ラミネート材料ピース27の複数の開口15が使用者に対して露出されているようにして、表面シート33に対して適用される。
本発明による吸収性物品を製造するための方法に関するすべての実施形態およびすべての変形例は、完全な吸収性物品を形成するためのさらに必要な構成部材および付加的な構成部材を準備するというステップを備えている。本発明による方法を使用して製造されるおむつという形態の完全な吸収性物品2の一例が、図7a〜7bに図示されている。より詳細には、図7a〜7bに示す吸収性物品2は、本発明による吸収性物品を製造するための方法の第1実施形態を使用して製造された。
よって、図7a〜7bに示す吸収性物品2は、液体透過性の表面シート33と、図2fに示すような第1エッジカバーピース41aが付設されたラミネート材料ピース27と、を備えている。加えて、吸収性物品2は、液体透過性の裏面シート44と、吸収性コア45と、を備えている。吸収性コア45は、表面シート33と裏面シート44とに挟まれている。表面シート33および裏面シート44は、吸収性コア45の周縁エッジを超えて外側に延出しており、例えば接着や溶着や熱処理や超音波処理によって、互いに対して接着されている。表面シート33および裏面シート44は、さらに、例えば接着剤を使用することによって、吸収性コア45に対して接着することができる。
吸収性物品2は、平面状態とされたときには、長手方向Yと横断方向Xとを備えており、長手方向Yにおいては、前方部分49と後方部分50とに分割されている。前方部分49および後方部分50は、吸収性物品2が横断方向中央ラインに沿って折り曲げられたときに形成される2つの部分に対応する。すなわち、横断方向ラインは、長手方向Yにおいて、吸収性物品2の中央部分に位置している。
さらに、図7a〜7bに示す吸収性物品2は、脚開口に隣接した第1弾性部材46を備えている。第1弾性部材46は、表面シート33と裏面シート44との間において、延伸された状態でもって、接着されている。これにより、吸収性物品2に対して、弾性的な脚開口をもたらすことができる。第1弾性部材46は、これに代えて、例えば熱といったような何らかの手段によって弾性状態へと活性化され得る材料とすることもできる。その場合には、そのような第1弾性部材46は、延伸されていない非活性状態でもって吸収性物品2に対して接着することができ、その後に、収縮した弾性状態へと活性化されることができる。
吸収性物品2には、さらに、基端エッジおよび先端エッジを有した弾性的なバリアフラップ部材42が設けられている。各バリアフラップ部材42は、バリアフラップ部材42が表面シート33に対して取り付けられる取付領域42aと、バリアフラップ部材42が表面シート33に対して取り付けられていない非取付領域42bと、を備えている。取付領域42aは、バリアフラップ部材42の基端エッジのところに配置され、非取付領域42bは、バリアフラップ部材42の先端エッジのところに配置される。加えて、第2弾性部材47が、各バリアフラップ部材42の非取付領域42bに設けられている。第2弾性部材47は、非取付領域42bのところに収縮可能に取り付けられている。これにより、バリアフラップ部材42の各部材を、表面シート33から離間させる。代替的には、第2弾性部材47は、上述したような活性化可能なタイプのものである。この場合、第2弾性部材47は、非収縮状態でバリアフラップ部材42に対して取り付けることができ、その後に活性化することができる。バリアフラップ部材42は、漏洩バリアを形成する。
加えて、吸収性物品2には、吸収性物品2に対して取り付けられたファスナー48が設けられている。ファスナー48は、吸収性物品の前方部分49に対して固定することによって、パンツタイプの形状を形成することを意図したものである。ファスナー48は、接着テープまたはフック部材という形態とすることができ、ループ材料に対して取り付け得るように構成することができる。ループ材料は、例えば、表面シート33に対して関連した不織布材料の形態とされる、あるいは、吸収性物品2の表面シート33を形成する不織布材料の形態とされる。
よって、上述した様々な実施形態または上述した様々な変形例のいずれかによる吸収性物品2の製造方法は、さらに、液体透過性の裏面シート44を準備するというステップと、吸収性コア45を準備するというステップと、裏面シート44と吸収性コア45と表面シート33とを組み立て、これにより、吸収性物品2を形成するというステップと、を具備している。それらステップは、当該技術分野において公知であるような任意の適切な態様で行うことができる。
方法が、表面シート33の第1サイド34上にラミネート材料ピース27を配置するというステップを備えている場合(上述した第1〜第4の実施形態)には、裏面シート44と吸収性コア45と表面シート33とは、ラミネート材料ピース27を表面シート33に対して取り付ける前においてもまた取り付けた後においても、組み立てることができる。方法が、表面シート33内に開口37を形成するステップと、表面シート33の第2サイド35上にラミネート材料ピース27を適用するステップと、を具備する場合(上述した第5実施形態)には、表面シート33は、開口37の形成後にさらにラミネート材料ピース27の適用後に、吸収性コア45と裏面シート44とに対して組み立てられる。付加的には、本発明による吸収性物品2を製造するための方法は、さらに、上述したようにバリアフラップ部材42および/または第1弾性部材46および/またはファスナー48を、あるいは、他の任意の構成部材を、準備して取り付けるというステップを備えている。
上述したように、本発明による吸収性物品2を製造するための方法は、境界36に対応したカットラインに沿ってウェブ32から表面シート33をカットするというステップを備えている。このステップは、他の構成部材に対しての組立前にもまた組立後にも、行うことができる。
本発明による方法によって製造された吸収性物品の使用時には、表面シート33は、使用者に対して接触した状態に配置される。表面シート33の液体透過性の表面シート材料32aは、複数の開口を備えることができ、複数の開口を通して、液体が透過することができる。あるいは、これに代えて、液体は、個々のファイバどうしの間のスペースを透過することができる。この目的のために、任意の材料を使用することができる。例えば、様々なタイプの不織布を使用することができる。例えば、連続フィラメントからなるスパンボンド材料や、メルトブロウン材料や、例えばカードファイバウェブのようなサーモボンドファイバウェブや、ハイドロエンタグルド材料や、ウェットレイド材料、等を使用することができる。表面シート材料32aは、多様なタイプのファイバを備えることができる。例えば、ウッドパルプやコットンファイバやジュートやウールといったような天然ファイバを使用することができる、また、ヘアファイバを使用することができる。例えばポリエステルやビスコースやナイロンやポリプロピレンといったような人工ファイバを使用することもできる。ポリプロピレンおよびポリエステルが好ましい。様々なタイプのファイバの混合物を使用することができる。例えば、ポリエステルとビスコースとの50/50混合物を使用することができる。二元ファイバまたはバインダファイバを使用することもできる。表面シートは、例えばEP−A−1 035 818に開示されているような、接着パターンで接着されたいわゆるタウファイバからなる層とすることもできる。あるいは、穴開きのプラスチックフィルムとすることもできる。表面シート材料として好適な材料は、ソフトなものであるべきであり、皮膚に対して刺激がないものであるべきであり、例えば尿や月経液体といったような生体流体が容易に透過し得るものであるべきである。表面シート材料は、表面シート33の様々な領域において異なるものとすることができる。
表面シート材料32aは、化学薬品によって処理することができ、これにより、その1つまたは複数の性質を改良することができる。例えば、界面活性剤による表面シートの処理により、液体透過性を高めることができる。例えば、EP1227776に開示されているように、ローションによる表面シートの処理は、着用者に対してよりソフトでより快適な感触をもたらすものであり、皮膚特性を改良することができる。
さらに、表面シート材料32aは、少なくとも2つの個別的ななおかつ相互連結された層を備えることができる。各層は、同じ材料から構成することができる、あるいは、例えば強度や硬さや液体透過性やガス透過性といったような様々な性質に関して互いに相違するような異なる材料から構成することができる。各層は、また、2つまたはそれ以上のサブ層からなるラミネートとすることができる。
吸収性コア45は、任意の従来的なものとすることができる。通常的に使用される吸収性材料の例には、セルロース綿毛パルプや、組織層や、エア含有セルロース材料や、高吸収性ポリマー(いわゆる、超吸収材料)や、吸収性発泡材料や、吸収性不織布材料、等がある。吸収性コアに関しては、セルロースファイバと超吸収材料とを組み合わせることは、公知である。また、液体吸収能力や液体流通能力や貯蔵能力といったような様々な性質に関して様々な材料からなる層を備えた吸収性コアを使用することが、公知である。これは、当業者には周知である。よって、それ以上の詳細な説明を省略する。現在の吸収性物品においては公知であるような、薄い吸収性コアは、多くの場合、セルロースファイバおよび超吸収材料からなる圧縮された混合構造または圧縮された層状構造を備えている。吸収性コアのサイズおよび吸収能力は、様々な用途に応じて、変更することができる。
裏面シート44をなす裏面シート材料は、例えばポリエチレンフィルムまたはポリプロピレンフィルムといったような薄いプラスチックフィルムや、液体透過に抵抗する疎水性の不織布材料や、プラスチックフィルムと不織布材料とからなるラミネート、から構成することができる。裏面シート材料は、呼吸可能なものとすることができる。これにより、裏面シート材料を液体が通過することを防止しつつも、吸収性コア45から蒸気を逃がすことができる。裏面シート材料は、弾性的なものとすることができる。裏面シートをなす材料は、裏面シート44の様々な領域において互いに異なるものとすることができる。
本発明による吸収性物品を製造するための方法のすべての実施形態において、ラミネート材料ピース27は、吸収性物品の少なくとも糞便受領領域内に含有されるようにして、すなわち、ラミネート材料ピース27の複数の開口15が糞便受領領域において使用者に対して露出されるようにして、製造されて表面シート33に対して適用される。上述したように、糞便受領領域は、吸収性物品のうちの、使用者の肛門に対向して配置されたポイントを囲む領域のことである。糞便受領領域は、吸収性物品2の後方部分50内に設けられる。よって、ラミネート材料ピース27は、例えば、後方部分だけに位置するようにして、あるいは、後方部分50と前方部分49との双方に位置するようにして、サイズとされて配置される。
本発明による方法の様々な実施形態のうちのいずれかによって製造された吸収性物品は、特に母乳で育てられているような乳幼児の場合に主流であるような、また、下痢を患っている人の場合に主流であるような、低粘度の糞便を取り扱って保持することにおいて、特に効果的である。そのような低粘度の糞便は、表面シートの使用者サイド上において容易に移動し、漏れが起こる傾向を増加させ、さらに、使用者の皮膚を汚してしまい、清浄化を困難なものとする。本発明による方法のいずれかの実施形態に基づいて製造された吸収性物品は、少なくとも糞便受領領域のところにラミネート材料ピース27を備えていることにより、さらに、複数の開口15が使用者に対して露出して設けられていることにより、低粘度の糞便に関する改良された不動化が得られる。
低粘度の糞便(ならびに、より固体状の糞便)は、露出された開口15内へと移動することができる。複数の開口15と、衣類サイドにおいて開口15をカバーしている第3材料17aとは、収容井戸を形成する。開口15内に収容された糞便は、使用者の皮膚から離間され、これにより、使用者の皮膚に対しての糞便による汚れを低減する。加えて、開口15内に収容された糞便は、表面シート33上へと移動することが阻止される。よって、開口15により、糞便の不動化(すなわち、糞便の保持)が改良され、糞便の漏洩というリスクが低減される。
本発明につき、添付図面を参照して説明した。しかしながら、本発明は、上述した実施形態のみに限定されるものではない。上述した1つまたは複数の実施形態における特徴点は、必要に応じて組み合わせることができ、本発明の最終的な見地が、添付の特許請求の範囲によって規定されるべきであることは、理解されるであろう。
1 ラミネート材料ウェブ
1a ラミネート材料
2 吸収性物品
3 第1ウェブ
3a 第1材料
4 第2ウェブ
4a 第2材料
7 中間的ラミネートウェブ
10 横断方向スリット
15 開口
16 延伸された中間的ラミネートウェブ
17 第3ウェブ
17a 第3材料
23 長手方向第1材料エッジ
24 長手方向第2材料エッジ
25 第3材料エッジ
26 非ラミネート第3材料
27 ラミネート材料ピース
27a カットライン
33 表面シート
34 第1表面
35 第2表面
36 境界
37 開口
40a 第1エッジカバー構成
40b 第2エッジカバー構成
40c 第3エッジカバー構成
40d 第4エッジカバー構成
41a 第1エッジカバーピース
41b 第2エッジカバーピース
41c 第3エッジカバーピース
41d 第4エッジカバーピース
42 バリアフラップ部材
42a 取付領域
43 保護ピース
X 横断方向
Y 長手方向
Z 厚さ方向

Claims (20)

  1. 吸収性物品(2)において使用するためのウェブ(1)であるとともに糞便を保持するためのラミネート材料(1a)からなるウェブ(1)を製造するための方法であって、
    −前記吸収性物品(2)の使用者の皮膚に対して接触するための、第1材料(3a)からなる第1ウェブ(3)を準備し;
    −嵩増し材料をなす第2材料(4a)からなる第2ウェブ(4)を準備し;
    −前記第1ウェブ(3)と前記第2ウェブ(4)とをラミネートし、これにより、中間的ラミネートウェブ(7)を形成し、ここで、この中間的ラミネートウェブ(7)を、長手方向(Y)と、横断方向(X)と、厚さ方向(Z)と、を有したものとし;
    −前記中間的ラミネートウェブ(7)に複数の横断方向スリット(10)を形成し、各スリット(10)を、前記厚さ方向(Z)において前記中間的ラミネートウェブ(7)の前記第1材料(3a)および前記第2材料(4a)を貫通して延在するものとし;
    −前記中間的ラミネートウェブ(7)を前記長手方向(Y)に延伸し、これにより、前記スリット(10)を、糞便を保持するための開口(15)へと開口させ、前記延伸によって、前記中間的ラミネートウェブ(7)を、網状構造を有した延伸された中間的ラミネートウェブ(16)とし;
    −前記延伸された中間的ラミネートウェブ(16)を延伸状態に維持して固定するための、第3材料(17a)からなる第3ウェブ(17)を準備し;
    −前記延伸された中間的ラミネートウェブ(16)の前記第2材料(4a)と、前記第3ウェブ(17)と、をラミネートし、これにより、前記延伸された中間的ラミネートウェブ(16)を、前記第3ウェブ(17)に対して固定するとともに、延伸状態でもって固定し、これにより、前記ラミネート材料ウェブ(1)を形成する;
    ことを特徴とする方法。
  2. 請求項1記載の方法において、
    前記第1ウェブ(3)と前記第2ウェブ(4)とのラミネートを、第1接着剤を使用して行い、
    この場合、
    −前記第1ウェブ(3)と前記第2ウェブ(4)とをラミネートする前に、前記第1ウェブ(3)に対して、あるいは、前記第2ウェブ(4)に対して、前記第1接着剤を適用することを特徴とする方法。
  3. 請求項1記載の方法において、
    前記第1ウェブ(3)と前記第2ウェブ(4)とのラミネートを、超音波接着、あるいは、熱接着、あるいは、火炎ラミネート、によって行うことを特徴とする方法。
  4. 請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法において、
    前記延伸された中間的ラミネートウェブ(16)の前記第2材料(4a)と、前記第3ウェブ(17a)と、のラミネートを、第2接着剤を使用して行い、
    この場合、
    −前記第2材料(4a)に対して、あるいは、前記第3ウェブ(17a)に対して、前記第2接着剤を適用することを特徴とする方法。
  5. 請求項4記載の方法において、
    前記延伸を行う前に、および、複数の横断方向スリット(10)の形成の前または後に、前記第2接着剤を適用することを特徴とする方法。
  6. 請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法において、
    前記延伸された中間的ラミネートウェブ(16)の前記第2材料(4a)と、前記第3ウェブ(17a)と、のラミネートを、超音波接着、あるいは、熱接着、あるいは、火炎ラミネート、によって行うことを特徴とする方法。
  7. 請求項1〜6のいずれか1項に記載の方法において、
    複数の横断方向スリット(10)の形成に際しては、前記横断方向(X)に延在する複数の列状でもって規則的パターンに基づいて形成することを特徴とする方法。
  8. 請求項7記載の方法において、
    複数の横断方向スリット(10)の形成に際しては、前記第2材料(4a)からなる非隣接の長手方向境界(4b)を有したスリット(10)が、5〜60mmという前記横断方向(X)におけるスリット長さ(A)を有しているようにして、形成することを特徴とする方法。
  9. 請求項8記載の方法において、
    複数の横断方向スリット(10)の形成に際しては、前記横断方向(X)における2つの互いに隣接したスリット(10)の端部どうしの間のスリット間距離(B)が、前記スリット長さ(A)よりも短いものとして、形成することを特徴とする方法。
  10. 請求項8または9記載の方法において、
    複数の横断方向スリット(10)の形成に際しては、前記長手方向(Y)における2つの互いに隣接した列どうしの間の列間距離(C)が、前記スリット長さ(A)よりも短いものとして、形成することを特徴とする方法。
  11. 請求項10記載の方法において、
    複数の横断方向スリット(10)の形成に際しては、前記スリット長さ(A)と前記列間距離(C)との間の比率が、0.1<A/C<2という範囲内であるようにして、形成することを特徴とする方法。
  12. 請求項1〜11のいずれか1項に記載の方法において、
    前記ラミネート材料ウェブ(1)の前記第1材料(3a)が、2つの長手方向第1材料エッジ(23)を備え、
    前記ラミネート材料ウェブ(1)の前記第2材料(4a)が、2つの長手方向第2材料エッジ(24)を備え、
    前記ラミネート材料ウェブ(1)の前記第3材料(17a)が、前記長手方向第1材料エッジ(23)および前記長手方向第2材料エッジ(24)の外側へと延出されており、これにより、前記ラミネート材料ウェブ(1)の前記第3材料(17a)が、非ラミネート第3材料(26)からなる2つの長手方向部分を備え、
    前記方法においては、さらに、
    −前記ラミネート材料ウェブ(1)の前記非ラミネート第3材料(26)を折り曲げて、前記第1材料(3a)に対して接着し、これにより、前記非ラミネート第3材料(26)によって、前記ラミネート材料ウェブ(1)の、少なくとも、前記長手方向第1材料エッジ(23)および前記長手方向第2材料エッジ(24)をカバーすることを特徴とする方法。
  13. 吸収性物品(2)を製造するための方法であって、
    −請求項1〜12のいずれか1項に記載された方法に基づいて、前記ラミネート材料ウェブ(1)を製造し、
    −少なくとも1つのカットライン(27a)に沿ったカットによって、前記ラミネート材料ウェブ(1)からなるピース(27)を製造し、ここで、前記ラミネート材料ピース(27)を、複数の開口(15)を有するようにして、製造し、
    −前記吸収性物品(2)のための液体透過性の表面シート(33)を準備し、前記表面シート(33)を、前記使用者に対向して配置される第1表面(34)と、前記使用者から離間して配置される第2表面(35)と、を備えたものとし、さらに、前記表面シート(33)を、境界(36)によって規定し、
    −前記ラミネート材料ピース(27)の前記第1材料(3a)が、使用者に対向して配置されているようにして、なおかつ、前記ラミネート材料ピース(27)の少なくとも前記複数の開口(15)が使用者に対して露出されているようにして、前記ラミネート材料ピース(27)を前記表面シート(33)に対して適用する、
    ことを特徴とする方法。
  14. 請求項13記載の方法において、
    前記ラミネート材料ウェブ(1)の製造に際しては、請求項12に記載された方法に基づいて前記ラミネート材料ウェブ(1)を製造し、
    前記ラミネート材料ピース(27)の製造に際しては、2つの横断方向カットライン(27a)に沿ってカットを行い、
    前記ラミネート材料ピース(27)を前記表面シート(33)に対して適用するに際しては、前記ラミネート材料ピース(27)を前記第1表面(34)に対して適用し、
    前記ラミネート材料ピース(27)が前記表面シート(33)の前記境界(36)内に延在するようにして、前記ラミネート材料ピース(27)を製造して前記表面シート(33)の前記第1表面(34)に対して適用し、
    前記方法においては、さらに、
    −エッジカバー材料からなる少なくとも2つの第1エッジカバーピース(41a)を備えた第1エッジカバー構成(40a)を準備し、
    −前記ラミネート材料ピース(27)のすべての第1材料エッジ(23)およびすべての第2材料エッジ(24)が、前記非ラミネート第3材料(26)と前記第1エッジカバー構成(40a)との組合せによってカバーされており、これにより、それらエッジ(23,24)が使用者に対して露出されていないようにして、各第1エッジカバーピース(41a)を適用する、
    ことを特徴とする方法。
  15. 請求項13記載の方法において、
    前記ラミネート材料ウェブ(1)の製造に際しては、請求項1〜11のいずれか1項に記載された方法に基づいて前記ラミネート材料ウェブ(1)を製造し、
    前記ラミネート材料ピース(27)を前記表面シート(33)に対して適用するに際しては、前記ラミネート材料ピース(27)を前記第1表面(34)に対して適用し、
    前記ラミネート材料ピース(27)が前記表面シート(33)の前記境界(36)内に延在するようにして、前記ラミネート材料ピース(27)を製造して前記表面シート(33)の前記第1表面(34)に対して適用し、
    前記方法においては、さらに、
    −少なくとも1つの第2エッジカバーピース(41b)を備えた第2エッジカバー構成(40b)を準備し、
    −前記ラミネート材料ピース(27)の、少なくとも、すべての第1材料エッジ(23)およびすべての第2材料エッジ(24)が、前記第2エッジカバー構成(40b)によってカバーされており、これにより、それらエッジ(23,24)が使用者に対して露出されていないようにして、各第2エッジカバーピース(41b)を適用する、
    ことを特徴とする方法。
  16. 請求項13記載の方法において、
    前記ラミネート材料ウェブ(1)の製造に際しては、請求項1〜11のいずれか1項に記載された方法に基づいて前記ラミネート材料ウェブ(1)を製造し、
    前記ラミネート材料ピース(27)を製造する前に、
    −保護材料からなる少なくとも1つの保護ピース(43)を準備し、
    −前記カットの前に、前記カットライン(27a)のうちの1つに対応した前記第1材料(3a)の少なくとも1つの領域にわたって前記ラミネート材料ウェブ(1)の前記第1材料(3a)に対して各保護ピース(43)を適用し、前記カットを、各カットライン(27a)に沿って前記保護ピース(43)および前記ラミネート材料ウェブ(1)を貫通して行い、これにより、各保護ピース(43)を、前記カットによって2つの部分(43a,43b)へと分割し、
    前記ラミネート材料ピース(27)を前記表面シート(33)に対して適用するに際しては、前記ラミネート材料ピース(27)を前記第1表面(34)に対して適用し、
    前記ラミネート材料ピース(27)が前記表面シート(33)の前記境界(36)内に延在するようにして、前記ラミネート材料ピース(27)を製造して前記表面シート(33)の前記第1表面(34)に対して適用し、
    前記方法においては、さらに、
    −エッジカバー材料からなる少なくとも1つの第3エッジカバーピース(41c)を備えた第3エッジカバー構成(40c)を準備し、
    −前記カットによってカットされない前記ラミネート材料ピース(27)の、少なくとも、第1材料エッジ(23)および第2材料エッジ(24)が、前記第3エッジカバー構成(40c)によってカバーされており、これにより、それらエッジ(23,24)が使用者に対して露出されていないようにして、各第3エッジカバーピース(41c)を適用する、
    ことを特徴とする方法。
  17. 請求項13記載の方法において、
    前記ラミネート材料ウェブ(1)の製造に際しては、請求項1〜11のいずれか1項に記載された方法に基づいて前記ラミネート材料ウェブ(1)を製造し、
    前記ラミネート材料ピース(27)を前記表面シート(33)に対して適用するに際しては、前記ラミネート材料ピース(27)を前記第1表面(34)に対して適用し、
    前記ラミネート材料ピース(27)が前記表面シート(33)の前記境界(36)内に延在するようにして、前記ラミネート材料ピース(27)を製造して前記表面シート(33)の前記第1表面(34)に対して適用し、
    前記方法においては、さらに、
    −少なくとも2つの第4エッジカバーピース(41d)を備えた第4エッジカバー構成(40d)を準備し、
    −2つのバリアフラップ部材(42)を準備し、ここで、各バリアフラップ部材(42)を、取付領域(42a)を有したものとし、
    −前記ラミネート材料ピース(27)の、少なくとも、すべての第1材料エッジ(23)およびすべての第2材料エッジ(24)が、前記第4エッジカバー構成(40d)と前記バリアフラップ部材(42)の前記取付領域(42a)との組合せによってカバーされており、これにより、それらエッジ(23,24)が使用者に対して露出されていないようにして、前記第4エッジカバーピース(41d)および前記バリアフラップ部材(42)を適用する、
    ことを特徴とする方法。
  18. 請求項13記載の方法において、
    前記表面シート(33)に開口(37)を形成し、
    前記ラミネート材料ピース(27)を前記表面シート(33)に対して適用するに際しては、前記ラミネート材料ピース(27)を前記第2表面(35)に対して適用し、
    前記ラミネート材料ピース(27)が少なくとも前記開口(37)をカバーするようにして、さらに、前記ラミネート材料ピース(27)の少なくとも複数の開口(15)が、前記開口(37)を通して使用者に対して露出されているようにして、さらに、前記ラミネート材料ピース(27)のすべての第1材料エッジ(23)とすべての第2材料エッジ(24)とすべての第3材料エッジ(25)とが、前記開口(37)を通して使用者に対して露出されないようにして、前記ラミネート材料ピース(27)を製造して前記表面シート(33)の前記第2表面(35)に対して適用する、
    ことを特徴とする方法。
  19. 吸収性物品(2)において使用するためのものであるとともに、糞便を保持するための、ラミネート材料(1a)からなるウェブ(1)であって、
    前記ウェブ(1)が、請求項1〜12のいずれか1項に記載された方法によって製造されたものであることを特徴とするウェブ。
  20. 吸収性物品(2)であって、
    請求項13〜18のいずれか1項に記載された方法によって製造されたものであることを特徴とする吸収性物品。
JP2013500023A 2010-03-18 2010-03-18 糞便を保持するためのラミネート材料からなるウェブを製造するための方法ならびに吸収性物品を製造するための方法 Expired - Fee Related JP5493050B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/SE2010/050302 WO2011115537A1 (en) 2010-03-18 2010-03-18 Method for producing a web of a laminate material for retaining faeces and method for producing an absorbent article

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013521927A true JP2013521927A (ja) 2013-06-13
JP5493050B2 JP5493050B2 (ja) 2014-05-14

Family

ID=44649449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013500023A Expired - Fee Related JP5493050B2 (ja) 2010-03-18 2010-03-18 糞便を保持するためのラミネート材料からなるウェブを製造するための方法ならびに吸収性物品を製造するための方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9345626B2 (ja)
EP (1) EP2547305B1 (ja)
JP (1) JP5493050B2 (ja)
CN (1) CN102802582B (ja)
WO (1) WO2011115537A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6051349B1 (ja) * 2016-02-29 2016-12-27 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の製造方法、及び製造装置

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9744755B2 (en) * 2013-04-01 2017-08-29 3M Innovative Properties Company Method of making absorbent foam composites
US9861533B2 (en) 2013-05-08 2018-01-09 The Procter & Gamble Company Apertured nonwoven materials and methods for forming the same
US10940051B2 (en) 2014-11-06 2021-03-09 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with color effects
WO2016073724A1 (en) 2014-11-06 2016-05-12 The Procter & Gamble Company Crimped fiber spunbond nonwoven webs / laminates
CN107072836B (zh) 2014-11-06 2021-03-16 宝洁公司 用于制备图案化开孔纤维网的方法
JP6580717B2 (ja) * 2015-06-10 2019-09-25 エシティ・ハイジーン・アンド・ヘルス・アクチエボラグ インレット材料を備える吸収性製品
AU2015398532B2 (en) * 2015-06-10 2018-03-29 Essity Hygiene And Health Aktiebolag Absorbent product comprising foam material
WO2018143921A1 (en) 2017-01-31 2018-08-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article with body side pocket
EP4056158B1 (en) 2017-02-16 2024-03-06 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with substrates having repeating patterns of apertures comprising a plurality of repeat units
EP3644915A2 (en) * 2017-06-30 2020-05-06 T J Smith & Nephew Limited Spacer layer for use in a wound dressing
WO2019027406A1 (en) 2017-07-31 2019-02-07 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. ABSORBENT ARTICLE WITH DOUBLE BODY SIDE PROVIDING A BARRIER REGION
USD948223S1 (en) * 2017-09-01 2022-04-12 3M Innovative Properties Company Patterned reflective material
USD965990S1 (en) * 2017-09-01 2022-10-11 3M Innovative Properties Company Patterned reflective material
CN107693216A (zh) * 2017-09-30 2018-02-16 安徽珂力智能电气有限公司 用于多种克重的棉芯成型装置和成型方法
EP3958809A1 (en) 2019-04-24 2022-03-02 The Procter & Gamble Company Highly extensible nonwoven webs and absorbent articles having such webs

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01122727U (ja) * 1988-02-16 1989-08-21
JPH0239718U (ja) * 1988-09-08 1990-03-16
WO2001043968A1 (en) * 1999-12-14 2001-06-21 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Liquid transfer laminate permanently conformable to the contours of a wearer
JP2001245926A (ja) * 2000-03-07 2001-09-11 Uni Charm Corp 衛生物品用の多層構造吸収部材
JP2001276121A (ja) * 2000-03-31 2001-10-09 Uni Charm Corp 体液吸収性着用物品
JP2002065744A (ja) * 2000-08-25 2002-03-05 Uni Charm Corp 衛生物品用の体液吸収性パネル
JP2006149457A (ja) * 2004-11-25 2006-06-15 Daio Paper Corp 吸収性物品の製造方法及び吸収性物品
WO2007116944A1 (ja) * 2006-04-05 2007-10-18 Uni-Charm Corporation 吸収性着用物品および複数の管状部を備えた可撓性構造体
WO2008065627A2 (en) * 2006-11-29 2008-06-05 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent articles having an interior design signal

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5342338A (en) 1993-06-11 1994-08-30 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article for low-viscosity fecal material
JP3254050B2 (ja) * 1993-07-15 2002-02-04 ユニ・チャーム株式会社 体液吸収性物品の吸収体、およびその製造方法
KR100393364B1 (ko) * 1994-04-29 2004-02-18 킴벌리-클라크 월드와이드, 인크. 슬릿탄성섬유부직라미네이트
US5957907A (en) 1997-08-13 1999-09-28 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article having a close to the body liner
EP0953324A1 (en) 1998-04-28 1999-11-03 The Procter & Gamble Company Apertured laminate web
JP4762470B2 (ja) 1999-10-01 2011-08-31 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー スキンケア組成物の移行に対するバリアシートを有する吸収製品
US20030181882A1 (en) 2002-03-22 2003-09-25 Yasuo Toyoshima Absorbent article
EP1350498A1 (en) * 2002-04-02 2003-10-08 SCA Hygiene Products AB Method of applying elastic end pieces to an absorbent product and absorbent article produced thereby
US7540862B2 (en) 2002-04-02 2009-06-02 Sca Hygiene Products Ab Method of applying elastic end pieces to an absorbent product web and absorbent product produced thereby
WO2006071143A1 (en) 2004-12-29 2006-07-06 Sca Hygiene Products Ab Absorbent article having improved properties of handling low-viscosity fecal materials
WO2007133128A1 (en) 2006-05-12 2007-11-22 Sca Hygiene Products Ab Elastic laminate and a method for producing an elastic laminate
EP1897521A1 (en) 2006-09-05 2008-03-12 The Procter and Gamble Company Absorbent articles with elasticated topsheet with reduced leakage

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01122727U (ja) * 1988-02-16 1989-08-21
JPH0239718U (ja) * 1988-09-08 1990-03-16
WO2001043968A1 (en) * 1999-12-14 2001-06-21 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Liquid transfer laminate permanently conformable to the contours of a wearer
JP2001245926A (ja) * 2000-03-07 2001-09-11 Uni Charm Corp 衛生物品用の多層構造吸収部材
JP2001276121A (ja) * 2000-03-31 2001-10-09 Uni Charm Corp 体液吸収性着用物品
JP2002065744A (ja) * 2000-08-25 2002-03-05 Uni Charm Corp 衛生物品用の体液吸収性パネル
JP2006149457A (ja) * 2004-11-25 2006-06-15 Daio Paper Corp 吸収性物品の製造方法及び吸収性物品
WO2007116944A1 (ja) * 2006-04-05 2007-10-18 Uni-Charm Corporation 吸収性着用物品および複数の管状部を備えた可撓性構造体
WO2008065627A2 (en) * 2006-11-29 2008-06-05 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent articles having an interior design signal

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6051349B1 (ja) * 2016-02-29 2016-12-27 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の製造方法、及び製造装置
WO2017149609A1 (ja) * 2016-02-29 2017-09-08 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の製造方法、及び製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN102802582A (zh) 2012-11-28
EP2547305A1 (en) 2013-01-23
EP2547305A4 (en) 2015-07-08
US20130012898A1 (en) 2013-01-10
US9345626B2 (en) 2016-05-24
WO2011115537A1 (en) 2011-09-22
CN102802582B (zh) 2014-11-19
EP2547305B1 (en) 2016-12-21
JP5493050B2 (ja) 2014-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5493050B2 (ja) 糞便を保持するためのラミネート材料からなるウェブを製造するための方法ならびに吸収性物品を製造するための方法
US20240058181A1 (en) Absorbent article with partially enclosed waist containment member and method of manufacturing thereof
KR100323964B1 (ko) 섬유상라미네이트웹,그의제조방법및장치,및그가혼입된혼수용품
US6916969B1 (en) Material laminate for use as a covering sheet in an absorbent article
AU2015390034B2 (en) Absorbent article with compressible waist containment member and method of manufacturing thereof
US20240091074A1 (en) Elastomeric absorbent articles
KR20170013246A (ko) 신축 탄성 부재의 제조 방법 및 그 신축 탄성 부재를 사용한 일회용 기저귀
CN105744919B (zh) 制造具有鳍状接缝的吸收制品的方法
MXPA02008864A (es) Capa de material fibroso, metodo para su fabricacion, y articulo absorbente que comprende la capa de material en cuestion.
CZ284462B6 (cs) Složený netkaný materiál a způsob jeho výroby
TW201711651A (zh) 吸收性物品(二)
US20040068246A1 (en) Disposable garments with improved elastic filament placement control and methods of producing same
JP2008289896A (ja) 紙おむつ
KR20200003924A (ko) 전방 또는 후방 개방 측면-폐쇄형 흡수 용품
US20040220539A1 (en) Absorbent article with improved absorbency performance
KR20190140099A (ko) 전방 또는 후방 개방 측면-폐쇄형 흡수 용품
JP4974811B2 (ja) 吸収性物品
JP2019514566A (ja) 裂開部によって接続された羽根を有する吸収マット
KR20200003416A (ko) 전방 또는 후방 개방 측면-폐쇄형 흡수 용품
KR102507716B1 (ko) 탄성화된 흡수 용품 및 탄성화된 흡수 용품을 형성하는 방법
JP4990062B2 (ja) 使い捨ておむつ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140303

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5493050

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees