JP2013521693A - 分散アンテナシステムにおける信号送受信装置 - Google Patents

分散アンテナシステムにおける信号送受信装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013521693A
JP2013521693A JP2012556023A JP2012556023A JP2013521693A JP 2013521693 A JP2013521693 A JP 2013521693A JP 2012556023 A JP2012556023 A JP 2012556023A JP 2012556023 A JP2012556023 A JP 2012556023A JP 2013521693 A JP2013521693 A JP 2013521693A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
base station
antennas
midamble
das
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012556023A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013521693A5 (ja
JP5823989B2 (ja
Inventor
ジ ウォン カン
ビン チョル イム
ジン ヨン チュン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2013521693A publication Critical patent/JP2013521693A/ja
Publication of JP2013521693A5 publication Critical patent/JP2013521693A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5823989B2 publication Critical patent/JP5823989B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/022Site diversity; Macro-diversity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0621Feedback content
    • H04B7/0626Channel coefficients, e.g. channel state information [CSI]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0686Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission
    • H04B7/0691Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission using subgroups of transmit antennas
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0802Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection
    • H04B7/0834Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection based on external parameters, e.g. subscriber speed or location

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】分散アンテナシステム(Distributed Antenna System:DAS)において端末が信号を受信する方法を提供する。
【解決手段】DASに属した基地局から、前記端末または前記端末を含む端末グループに対応するローカルミッドアンブル(local midamble)の構成情報を受信するステップと、前記基地局から、前記ローカルミッドアンブルを受信するステップとを含み、前記ローカルミッドアンブルは、前記基地局の複数のアンテナのうち、前記端末または前記端末グループに関連する一つ以上の有効伝送アンテナに対応するミッドアンブルであってもよい。
【選択図】図6

Description

本発明は、無線通信システムに係り、具体的には、分散アンテナシステムにおける信号送受信装置に関する。
情報産業の発達によって多様な種類の大容量のデータを高速で伝送できる技術が要求されており、そのために、既存のセル内に多数の分散アンテナを置いて、陰影地域の解消及びカバレッジ(coverage)の拡張のためのDAS方式が研究されている。
分散アンテナシステム(Distributed Antenna System:DAS)は、単一の基地局(base station)と有線または専用回線で接続された多数の分散アンテナを活用したシステムであって、単一の基地局は、基地局がサービスするセルの内部に所定距離以上離れて位置する複数個のアンテナを管理する。複数個のアンテナがセル内で所定距離以上離れて分散して位置するという点で、複数個の基地局アンテナがセル中央に集中している中央集中型アンテナシステム(centralized antenna system:CAS)と区別される。CASは、一般に、WCDMA(wideband code division multiple access)、HSPA(high speed packet access)、LTE(long term evolution)/LTE−A(longterm evolution−advanced)、802.16のようなセルラ通信システムであって、セル基盤の構造において一つの基地局に多重アンテナを設置して、OL−MIMO(open loop−multi input multi output)、CL−SU−MIMO(close loop−single user−multi input multi output)、CL−MU−MIMO(close loop−multi user−multi input multi output)、Multi−BS−MIMO(multi−base station−multi input multi output)などのような多様な多重アンテナ技法を使用するシステムである。
DASは、分散アンテナのそれぞれのユニットが該当のアンテナの領域を独自に管轄するのではなく、セル中央の基地局で、セル内に位置した全ての分散アンテナ領域を管轄するという点で、フェムトセル(Femto cell)と区別される。また、分散アンテナユニットが有線または専用回線で接続されているという点で、基地局と中継局(Remote Station:RS)との間が無線で接続された多重ホップ方式のリレーシステム(relay system)またはad−hocネットワークとも区別される。また、基地局の命令によって、分散アンテナのそれぞれがアンテナに隣接したそれぞれの端末に互いに異なる信号を伝送できるという点で、単に信号を増幅して伝送するリピーター(repeater)構造とも区別される。
このようなDASは、分散アンテナが同時に互いに異なるデータストリームを送受信して、単一または多重の移動端末(mobile station)を支援できるという点で、一種の多重入出力(multiple input multiple output:MIMO)システムと見なすことができる。MIMOシステムの観点で、DASは、セル内に多様な位置に分散したアンテナにより、CASに比べて各アンテナ別に伝送領域が縮小され、送信電力を減少させる効果を得ることができる。また、アンテナと端末との間の伝送距離の短縮を通じて経路損失を減少させ、データの高速伝送が可能なようにすることで、セルラシステムの伝送容量及び電力効率を高めることができ、セル内のユーザの位置に関係なく、CASに比べて相対的に均一な品質の通信性能を満足させることができる。また、基地局と多数の分散アンテナとが有線または専用回線で接続されているので、信号の損失が少なく、アンテナ間の相関度及び干渉が減少して、高い信号対干渉雑音比(signal to interference plus noise ratio:SINR)を有することができる。
このように、DASは、次世代移動通信システムにおいて基地局の増設コスト及びバックホールネットワークの維持コストを低減すると共に、サービスカバレッジの拡大とチャネル容量及びSINRの向上のために、既存のCASと並行したり、またはCASに取って代わってセルラ通信の新しい基盤になることができる。
現在、IMT−2000またはIMT−advanced systemに代表される3GPP LTE/LTE−A及びIEEE 802.16システムのようなCAS基盤の通信標準でDASを混用する場合、既存の通信規格で使用するセル−特定参照信号(Cell−specific Reference Signal:CRS)、チャネル状態情報参照信号(channel state information−reference signal:CSI−RS)、ミッドアンブル(midamble)を介してDASを運用することは困難である。
例えば、DASを支援するシステムの一つのセル内に24個のダウンリンク伝送アンテナが分散している場合、現在の通信規格上、最大使用可能な4Txまたは8Tx CRS、CSI−RS、ミッドアンブルなどでは、端末で24個のアンテナ別チャネルを区分してチャネルを推定することができない。
また、既存のCASのみを支援する端末の場合、CAS及びDASを区分できないという問題も発生する。
したがって、本発明は、DASにおいて複数個のアンテナを一定の個数のアンテナグループにグルーピングして、パイロットパターンの個数を制限する方法を提案する。
また、本発明は、DAS支援システム、または、CAS及びDASを混用するシステムにおいて、端末がチャネル状態測定を効率的に行うことができるように適したミッドアンブルを構成する方法を提案する。
本発明で達成しようとする技術的課題は、以上言及した技術的課題に制限されず、言及していない他の技術的課題は、下の記載から本発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者に明確に理解されるだろう。
上述した課題を解決するための本発明の一様態の一実施例に係る分散アンテナシステム(Distributed Antenna System:DAS)において端末が信号を受信する方法は、前記DASに属した基地局から、前記端末または前記端末を含む端末グループに対応するローカルミッドアンブル(local midamble)の構成情報を受信するステップと、前記基地局から、前記ローカルミッドアンブルを受信するステップとを含み、前記ローカルミッドアンブルは、前記基地局の複数のアンテナのうち、前記端末または前記端末グループに関連する一つ以上の有効伝送アンテナに対応するミッドアンブルであってもよい。
本発明の一実施例に係る端末の信号受信方法は、前記ローカルミッドアンブルに関する構成情報に基づいて、前記有効伝送アンテナに対応するローカルミッドアンブルを確認し、チャネル推定を行うステップをさらに含むことができる。
本発明の一実施例に係る端末の信号受信方法は、前記有効伝送アンテナに対するチャネル推定によるフィードバック情報を前記基地局に伝送するステップをさらに含むことができる。
本発明の一実施例に係る端末の信号受信方法は、前記基地局から、前記基地局に含まれた複数のアンテナのそれぞれに対応するグローバルミッドアンブル(global midamble)の構成情報を受信するステップと、前記基地局から、前記グローバルミッドアンブルを受信するステップとをさらに含むことができる。
このとき、本発明の一実施例に係る端末の信号受信方法は、前記グローバルミッドアンブルを用いて前記基地局の複数のアンテナのそれぞれに対するチャネル推定を行うステップをさらに含むことができる。さらに、前記チャネル推定の結果に基づいて、前記端末または前記端末グループに関連する一つ以上の有効伝送アンテナに関する情報を生成するステップと、前記有効伝送アンテナに関する情報を前記基地局に伝送するステップをさらに含むことができる。
上述した課題を解決するための本発明の一様態の他の実施例に係る分散アンテナシステム(Distributed Antenna System:DAS)において端末が信号を受信する方法は、前記DASに属した基地局から、前記基地局の一つ以上のローカルアンテナグループ(local antenna group)に前記基地局の複数のアンテナがマッピングされるグループマッピング情報を受信するステップと、前記ローカルアンテナグループに含まれたアンテナのそれぞれに対応するミッドアンブルを受信するステップとを含むことができる。
このとき、前記ローカルアンテナグループのそれぞれにおいて同じインデックスを有するアンテナ(n番目のアンテナ)に対するグローバルミッドアンブルは、同一であってもよい。
上述した課題を解決するための本発明の一様態の他の実施例に係る分散アンテナシステム(Distributed Antenna System:DAS)において基地局が信号を伝送する方法は、端末別または端末グループ別に関連する一つ以上の有効伝送アンテナに対応するローカルミッドアンブル(local midamble)を構成するステップと、前記端末または前記端末グループのそれぞれに対応する前記ローカルミッドアンブルを伝送するステップとを含むことができる。
本発明の一実施例に係る基地局の信号伝送方法は、前記基地局の複数のアンテナのそれぞれに対応するグローバルミッドアンブル(global midamble)を構成して放送するステップをさらに含むことができる。
本発明の一実施例に係る基地局の信号伝送方法は、前記端末または前記端末グループから、前記グローバルミッドアンブルに基づいて、チャネル推定の結果によって生成された前記有効伝送アンテナに関する情報を含むフィードバック情報を受信するステップをさらに含むことができる。
このとき、本発明の一実施例に係る基地局の信号伝送方法は、前記フィードバック情報を参考して、前記端末または前記端末グループに関連する前記一つ以上の有効伝送アンテナを選択するステップをさらに含むことができる。また、前記端末別または前記端末グループ別に対応した前記ローカルミッドアンブルに関する構成情報を伝送するステップをさらに含むことができる。
前記端末または前記端末グループから、前記ローカルミッドアンブルに基づいて、前記有効伝送アンテナのそれぞれに対するチャネル推定の結果によるフィードバック情報を受信するステップをさらに含むことができる。
上述した課題を解決するための本発明の一様態の他の実施例に係る分散アンテナシステム(Distributed Antenna System:DAS)において基地局が信号を伝送する方法は、前記複数のアンテナを一つ以上のローカルアンテナグループ(local antenna group)に割り当てるステップと、前記ローカルアンテナグループに含まれた多数のアンテナのそれぞれに対応するグローバルミッドアンブルを放送するステップとをさらに含み、各ローカルアンテナグループを基準として同じインデックスを有するアンテナ(n番目のアンテナ)に対するグローバルミッドアンブルは、同一であってもよい。
本発明の一実施例に係る基地局の信号伝送方法は、前記複数のアンテナが前記一つ以上のローカルアンテナグループにマッピングされたことに関連するグループマッピング情報を伝送するステップをさらに含むことができる。
上述した課題を解決するための本発明の他の様態の一実施例に係る分散アンテナシステム(Distributed Antenna System:DAS)の端末は、信号を受信するための受信モジュールと、前記受信モジュールを通じて前記DASに属した基地局から受信した前記端末または前記端末を含む端末グループに対応するローカルミッドアンブル(local midamble)に基づいてチャネル推定を行うプロセッサと、を含み、前記ローカルミッドアンブルは、前記基地局の複数のアンテナのうち、前記端末または前記端末グループに関連する一つ以上の有効伝送アンテナに対応するミッドアンブルであってもよい。
上述した課題を解決するための本発明の他の様態の他の実施例に係る分散アンテナシステム(Distributed Antenna System:DAS)の基地局は、信号を伝送するための送信モジュールと、複数のアンテナのそれぞれに対応するグローバルミッドアンブル(global midamble)、または、前記DASに属した端末別または端末グループ別に連関する一つ以上の有効伝送アンテナに対応するローカルミッドアンブル(local midamble)を構成するプロセッサと、を含み、前記送信モジュールを通じて前記グローバルミッドアンブルを前記基地局のサービス支援領域内に放送(broadcast)し、前記ローカルミッドアンブルを前記DASに属した端末または端末グループに伝送することができる。
上述した本発明の実施例において、アンテナまたはアンテナグループは、LTE/LTE−Aでアンテナポートとして混用されることができる。
上記の各実施形態は、本発明の好適な実施例の一部に過ぎず、本願発明の技術的特徴が反映された様々な実施例が、当該技術の分野における通常の知識を有する者により、以下に詳述する本発明の詳細な説明に基づいて導出され、理解されるであろう。
上述した本発明の実施例によれば、DASを支援するシステムで使用するパイロットを、既存のシステムで使用するパイロットと区分されるように構成して、DAS端末でチャネル推定を行うように支援することができる。
本発明の付加的な長所、目的及び特徴は、以下の説明を通じて、または当業者が以下の説明に基づいて本発明を実施することによって容易に分かる。また、本発明は、当業者が以下の説明に基づいて本発明を実施することによって予測しない長所を有することもできる。
本発明に関する理解を助けるために詳細な説明の一部として含まれる添付図面は、本発明に対する実施例を提供し、詳細な説明と共に本発明の技術的思想を説明する。
本発明が適用されるDAS構造の一例を示す図である。 本発明が適用されるDAS構造の他の例を示す図である。 本発明の一実施例に係るDASにおいて基地局と端末間の信号伝送過程の一例を示す図である。 本発明の一実施例に係るDASにおいて基地局と端末間の信号伝送過程の他の例を示す図である。 本発明の一実施例に係るDASにおいて基地局が放送するパイロット信号が含まれたフレーム構造の一例を示す図である。 本発明の一実施例に係るDASにおいて基地局と端末間の信号伝送過程のさらに他の例を示す図である。 本発明の一実施例に係るDASにおいて基地局が放送するパイロット信号が含まれた無線リソース構造の一例を示す図である。 本発明の実施例が行われうる基地局及び端末を説明するためのブロック構成図である。
以下、本発明に係る好適な実施形態を添付の図面を参照して詳細に説明する。添付の図面と共に以下に開示される詳細な説明は、本発明の例示的な実施形態を説明するためのもので、本発明が実施されうる唯一の実施形態を示すためのものではない。以下の詳細な説明は、本発明の完全な理解を提供するために具体的な細部事項を含む。しかし、当業者は、本発明がこのような具体的な細部事項なしにも実施可能であることが分る。例えば、以下の本発明に関連する詳細な説明は、便宜上、IEEE 802.16システムを用いて説明されるが、これは例示であって、3GPP(3rd Generation Partnership Project)システムを含んだ様々な無線通信システムにも適用可能である。
場合によって、本発明の概念が曖昧になることを避けるために、公知の構造及び装置は省略されたり、各構造及び装置の核心機能を中心にしたブロック図の形式で図示されてもよい。また、本明細書全体において同一の構成要素については同一の図面符号を使用して説明する。
なお、以下の説明において、端末は、UE(User Equipment)、MS(Mobile Station)など、移動又は固定型のユーザ端の機器を総称するものと仮定する。また、基地局は、Node B、eNode B、Base Station、Processing Server(PS)など、端末と通信するネットワーク端の任意のノードを総称するものと仮定する。
図1は、本発明が適用されるDAS構造の一例を示す図である。
図1に示す基地局は、CASによってセル中央に位置する複数個のアンテナを含み、説明の簡明さのために、DASアンテナに対してのみ示した。セル内に位置する単一基地局と有線で接続された多数のアンテナが、セル内の多様な位置に分散しているDASは、アンテナの数及び位置によって多様に具現可能である。例えば、多数のアンテナがセル内で一定の間隔で分布したり、または特定場所に2つ以上のアンテナが密集して位置してもよい。DASでは、分散アンテナがセル内にどのような形態で位置されても、各アンテナのカバレッジ(coverage)がオーバーラップする場合に、ランク(rank)2以上の信号伝送が可能になる。ランクは、一つ以上のアンテナを通じて同時に伝送できるデータストリームの数を示す。
図1を参照すると、一つのセル領域をサービスする一つの基地局が総8個のアンテナと有線で接続されており、各アンテナは、セル内で所定距離以上をもって一定の間隔または多様な間隔で位置することができる。DASでは、基地局に接続されたアンテナをいずれも使用する必要はなく、各アンテナの信号伝送の範囲、隣接アンテナとのカバレッジがオーバーラップする程度と干渉効果、及びアンテナと移動端末との間の距離などに基づいて適正数のアンテナを用いることができる。
例えば、図1に示すように、セル内に3個の端末(UE 1乃至UE 3)が位置し、UE 1がアンテナ1,2,7,8の信号伝送範囲内に位置する場合、UE 1は、基地局アンテナ1,2,7,8のうち一つ以上から信号を受けることができる。反面、UE 1の立場でアンテナ3,4,5,6は、アンテナから端末までの間隔が大きいため、経路損失が発生する可能性が高く、電力消費も増加し、アンテナ3,4,5,6から伝送される信号は無視する程度に小さい値であり得る。
他の例として、UE 2は、アンテナ6,7の信号伝送範囲がオーバーラップする部分に位置して、アンテナ6,7を除いては、他のアンテナを通じて伝送される信号は無視する程度に非常に小さいか又は弱く、UE 3は、アンテナ3の隣接距離内に位置して、アンテナ3を通じて伝送される信号を独占的に受信することができる。
図1に示すように、DASでは、セル内で多数のアンテナの位置が遠く離れた場合、MIMOシステムのように動作する。基地局は、アンテナ1,2,7,8のうち一つ以上で構成されたアンテナグループ1を通じてUE 1と、アンテナ6,7のうち一つ以上で構成されたアンテナグループ2はUE 2と、アンテナ3はUE 3と同時に通信することができる。このとき、アンテナ4,5はそれぞれUE 3とUE 2のために送信したり、または消えた状態で運営されてもよい。
すなわち、DASシステムは、単一ユーザ/多数ユーザと通信する時、端末別に送信するデータストリームの数が多様に存在することができ、基地局がサービスするセル内に位置する移動端末機のそれぞれに割り当てられるアンテナまたはアンテナグループも多様に存在することができる。セル内に位置する移動端末機の位置場所によって、該当の端末機と通信を行うアンテナまたはアンテナグループは特定されることができるが、セル内での移動端末機の移動によって適応的に変動可能である。
図2は、本発明が適用されるDAS構造の他の例を示す図で、具体的には、従来のセル基盤の多重アンテナを使用する中央集中型アンテナシステムにDASを適用する場合のシステム構造の一例を示す。
図2を参照すると、基地局がサービスを提供するセル領域内には、基地局と隣接するセル領域のセンター部分に、セルの半径に比べてアンテナの間隔が非常に小さくて経路損失などの効果が似ている複数個の中央集中型アンテナ(Centralized Antenna:CA)が位置することができる。また、前記セルの全般的な領域内には、CAよりもアンテナの間隔が広くて経路損失などの効果がアンテナ別に異なる複数個の分散アンテナ(Distributed Antenna:DA)が所定距離以上の間隔で離れて位置することができる。
DAは、基地局から一つの有線で接続された一つ以上のアンテナで構成され、DAS用アンテナノード(node)またはアンテナノードと同じ意味として使用可能である。すなわち、アンテナノードは、一つ以上のアンテナを含むもので、各アンテナノードを構成する一つ以上のアンテナも有線で接続されている。一つ以上のDAは、一つのDAグループを形成し、DAゾーン(zone)を形成する。
DAグループとは、一つ以上のDAを含むもので、端末の位置または受信状態などによって変動的に構成されたり、またはMIMOで使用する最大アンテナの個数で固定的に構成されてもよい。IEEE 802.16mに従う場合、最大アンテナの個数は、8Txになる。DAゾーンとは、DAグループを形成するアンテナが信号を伝送したり受信することができる範囲と定義され、図2に示すセル領域はn個のDAゾーンを含む。DAゾーンに属した端末は、DAゾーンを構成するDAのうち一つ以上と通信を行うことができ、基地局は、DAゾーンに属した端末に信号を伝送する時、DA及びCAを同時に用いて送信レートを高めることができる。
図2は、既存の多重アンテナを使用するCAS構造において、基地局と端末がDASを利用できるように、DASを含むCASを示したもので、CAとDAの位置は、説明の簡明さのために区分可能なように示したが、これに限定されず、具現形態によって多様に位置させることができる。
このように、DASでは、SU/MU MIMO通信時に、端末当たりデータストリームの数が多様に存在することができ、端末別に特定アンテナまたはアンテナグループを割り当てることができ、該当の端末に割り当てられる特定アンテナまたはアンテナグループはリアルタイムに変更されることができる。
本明細書において、DASの伝送アンテナは、上述した一つ以上の分散アンテナまたはアンテナグループを指してもよく、または上述した一つ以上のDAまたはDAグループと混用されてもよい。
また、LTE/LTE−AシステムでDASを支援する場合、図1及び図2で詳述したアンテナ/アンテナグループまたはDA/DAグループは、一つ以上のアンテナポート(antenna port)を称するものとして用いられてもよい。以下、本発明の実施例で、アンテナまたはパイロットパターンはアンテナポートに代替可能である。
本発明は、DASの特性上、複数個のアンテナを含む基地局で端末または端末グループ別に有効伝送アンテナを選択する方法に関する。具体的には、本発明は、DASシステムでDASを支援する端末に対してのみサービスを提供する場合と、CAS及びDASうち少なくとも一つを支援する端末に対してサービスを提供する場合とに区分してシステムを運用することができる。
1.第1実施例(DAS支援端末に対するサービス支援)
本発明の一実施例に係るDASにおいてDASを支援する端末に対してのみサービスを提供する場合、端末の立場では、CAS及びDASを区分する必要はない。
したがって、本発明の一実施例に係るDAS基地局は、既存のCAS基盤の通信規格で使用するアンテナ別パイロットパターンを同一に適用することができる。例えば、最大4Txまたは8Txまで支援する現在のLTE/LTE−A、IEEE 802.16システムのCRS、CSI−RS、ミッドアンブルなどのパイロットパターンを同一に使用することができる。
ただし、DASの特性上、基地局のアンテナの個数は9個以上であってもよいので、各アンテナ別パイロットパターンを独立に構成する場合、パイロット信号に割り当てられるリソースが増加し、パイロットオーバーヘッドが増加する。
図3は、本発明の一実施例に係るDASにおいて、基地局と端末間の信号伝送過程の一例を示す図であり、図3に示された端末は、DASを支援する端末または端末グループを指してもよい。
図3を参照すると、基地局は、複数のアンテナを一定の個数のローカルアンテナグループ(local antenna group)にグルーピングする動作を行う(S301)。各ローカルアンテナグループは、既存の通信規格を適用できるように最大4Txまたは8Txのアンテナを含むように構成できる。すなわち、基地局は、一つのグループに属したアンテナに対して独立したパイロットパターンを割り当てることができる。
ローカルアンテナグルーピングを行った基地局は、セル内に進入した端末に対して、アンテナの各ローカルアンテナグループへのマッピング規則などに関する情報を放送する(S302)。
その後、基地局は、CRS、CSI―RS、ミッドアンブルのようなダウンリンク信号を端末に伝送する(S303)。このとき、基地局は、ローカルアンテナグループ単位でパイロットパターンセットを割り当て、パイロットパターンセットは、一つのアンテナグループに属した多数のアンテナは独立したパイロットパターンを用いるように構成され得る。例えば、24個のダウンリンク伝送アンテナを備えたDAS基地局で、一つのローカルアンテナグループを8個のアンテナで構成して、総3個のアンテナグループを形成し、各アンテナグループを通じて8Txミッドアンブルを伝送するように構成できる。
基地局からダウンリンク信号を受信した端末は、割り当てられたパイロットパターンによって各アンテナ別チャネル測定を行う(S304)。このステップで、端末は、各アンテナを通じて伝送される信号の受信強度などに基づいて、該当の端末が探知できる基地局アンテナに関する情報及びチャネル品質情報(channel quality information)などを生成できる。
その後、端末は、生成されたフィードバック情報を基地局に伝送する(S305)。
本発明の一実施例によって複数の基地局アンテナをローカルアンテナグループにグルーピングし、グループ単位でパイロットパターンセットを割り当てる場合、グループ単位でパイロットパターンセットを再使用(reuse)できるので、各アンテナ別に独立したパイロットパターンを割り当てる場合よりもパイロットオーバーヘッドを減少させることができる。
このとき、グループ間に同じパイロットパターンを使用するアンテナが存在することによって、各ローカルアンテナグループ間の干渉の影響を減らすために、周波数分割多重化(Frequency Division Multiplexing:FDM)、時間分割方式(Time Division Multiplexing:TDM)、コード分割方式(Code Division Multiplexing:CDM)などのマルチプレクシング技法を適用できる。
例えば、FDM方式を用いて、基地局で使用する周波数の全帯域を、生成されたローカルアンテナグループの数(N)によってN個の周波数サブ帯域に分割し、第1ローカルアンテナグループは、第1周波数サブ帯域を使用し、第2ローカルアンテナグループは、第2周波数サブ帯域を使用するように割り当てることができる。したがって、同じパイロットパターンを使用する各ローカルアンテナグループのn番目のアンテナは、同じパイロットパターンを用いるとしても、パイロット信号間の干渉の影響を緩和することができる。
他の例として、TDM方式を用いてミッドアンブルを伝送する場合、第1サブフレームで伝送されるミッドアンブルは、第1ローカルアンテナグループに割り当て、第2サブフレームで伝送されるミッドアンブルは、第2ローカルアンテナグループに割り当てる方式で構成できる。
このように、本発明の一実施例に係るローカルアンテナグループは、それぞれ互いに異なるアンテナを含むだけでなく、同じアンテナを重複して含むことができる。
2.第2実施例(レガシー端末及びDAS支援端末に対するサービス支援)
本発明の一実施例に係るDASにおいてCAS基盤の既存の端末及びDASを支援する端末両方にサービスを支援する場合、端末の立場ではCAS及びDASを区分する必要がある。
したがって、本発明の他の実施例では、既存のCASを支援する端末に対するパイロット信号と、DASを支援する端末に対するパイロット信号とを区分して構成する方法を提案する。
パイロット信号には、セル−特定参照信号(Cell−specific Reference Signal:CRS)、チャネル状態情報参照信号(channel state information−reference signal:CSI−RS)、ミッドアンブル(midamble)などが含まれる。そのうちミッドアンブルは、チャネル推定性能を向上させるためにデータシンボルの間に挿入される同期パターンであって、通信過程において、各アンテナ別にシンボルを伝送する時にチャネル推定機能を補強するのに用いられる。ミッドアンブルは、ダウンリンクサブフレームを通じて伝送されるデータシンボルに周期的または非周期的に挿入されることができる。
本発明の一実施例に係るDASにおいて、既存のCAS支援端末に対するパイロット信号と別途に、DAS支援端末に対するパイロット信号をさらに構成することができ、DAS支援端末に対するパイロット信号は、グローバルミッドアンブル(global midamble)またはグローバルチャネル状態情報−参照信号(global CSI−RS)と称することができる。以下、本発明の実施例では、DAS支援端末に対するパイロット信号として、グローバルミッドアンブルを例に挙げて説明する。
以下では、説明の便宜のために、現在の3GPP LTE/LTE−A及びIEEE 802.16システムのCAS基盤のシステムをレガシー(legacy)システムと称し、CASを支援する端末をレガシー端末と称する。
図4は、本発明の一実施例に係るDASにおいて、基地局と端末間の信号伝送過程の他の例を示す図で、図4に示された端末は、DASを支援する端末または端末グループを一例とする。
図4を参照すると、基地局は、DASセル内に進入した全ての端末または端末グループに対してグローバルミッドアンブルに関する構成情報を含む放送情報を放送する(S401)。前記放送情報は、該当のセルがDASを支援するDASセルという情報、及びDASシステムに関する設定情報などをさらに含むことができる。
基地局は、セル内の全ての端末または端末グループにグローバルミッドアンブルを放送する(S402)。グローバルミッドアンブルは、DAS基地局アンテナ別に割り当てられ、互いに異なるリソースを通じて伝送されることによって、これを受信した端末の立場では、グローバルミッドアンブルの伝送順序またはシンボル上での位置などを通じて各アンテナを区別し、アンテナインデックス情報を導出することができる。
端末または端末グループは、受信したグローバルミッドアンブルを用いてチャネル推定を行うだけでなく、受信強度などを基準として基地局の全体アンテナのうち該当の端末または端末グループで探索できる一つ以上の有効アンテナに関する情報を生成することができる(S403)。
そして、有効アンテナに関する情報を含むフィードバック情報を基地局に伝送する(S404)。有効アンテナに関する情報は、各アンテナ別受信強度、各アンテナ別受信強度を基準として一定の基準によって該当の端末または端末グループに好まれるアンテナに関する情報を含むことができる。
フィードバック情報を受信した基地局は、フィードバック情報に基づいて、端末から伝送されたアップリンク信号測定による結果を参照して、該当の端末または端末グループとの通信に使用する有効アンテナまたはアンテナグループを決定することができる(S405)。
そして、決定された有効アンテナまたはアンテナグループに関する情報を含むDAS制御情報を、端末または端末グループに伝送することができる(S406)。このとき、有効アンテナまたはアンテナグループに関する情報は、アンテナの個数及び/又はインデックス情報を含むことができる。ここで、アンテナの個数は、物理アンテナ(physical antenna)または論理アンテナ(logical antenna)またはアンテナポート(antenna port)に対する個数として混用されることができる。
その後、有効アンテナに関する情報を獲得した端末または端末グループは、閉ループ多重入力多重出力(Closed Loop MIMO:CL−MIMO)動作を行うために、所定の周期によって伝送されるグローバルミッドアンブルを通じて該当の端末または端末グループに有効なアンテナのチャネル情報を獲得することができる。
例えば、DAS基地局が24個の分散アンテナを含む場合、各アンテナを支援するグローバルミッドアンブルを24個のタイプに構成するとき、第1端末に対する有効アンテナがAnt2,Ant3であれば、各アンテナのパイロットパターンに該当するグローバルミッドアンブルを用いて有効アンテナのチャネル情報を獲得することができる。
上述した本発明の一実施例に係るグローバルミッドアンブルは、基地局の全てのアンテナに対して構成され、グローバルミッドアンブルを受信した端末または端末グループでは、各アンテナ別チャネル推定を行い、それによって、各端末または端末グループに対する有効アンテナに対するチャネル情報を獲得することができる。
一方、図4の実施例において、基地局は、セル内に位置するレガシー端末がチャネル情報獲得時に利用できるミッドアンブル、CSI−RSなどのようなパイロット信号をCASアンテナ別に構成して、上述したグローバルミッドアンブルと同時に又は別途の伝送周期によって放送することができる。
図5は、本発明の一実施例に係るDASにおいて基地局が放送するパイロット信号が含まれたフレーム構造の一例を示すもので、システムは、中央に位置したアンテナノードに4個のアンテナ(CA:Central Antenna)と、一定間隔以上離れた4個の分散アンテナ(DA:Distributed Antenna)とからなり、総8個の送信アンテナを有するDASを例に挙げて説明する。この場合、レガシー端末は、該当のシステムを4個のアンテナからなるCASとして認識し、DAS端末は、該当のシステムを総8個のアンテナからなるDASとして認識することができる。
基地局は、レガシー端末及びDAS端末を支援するためにミッドアンブルを構成しながら、既存のミッドアンブル及びグローバルミッドアンブルを各アンテナ別に構成することができる。
図5で、M xは、レガシー端末のために伝送するx番目のアンテナに対するミッドアンブルを示し、GM xは、DAS端末のために伝送するx番目のアンテナに対するグローバルミッドアンブルを示す。M1,M2,M3,M4の位置では、4個のCAでそれぞれミッドアンブルが伝送され、GM1,GM2,GM3,GM4では、4個のDAでそれぞれミッドアンブルが伝送される。
レガシー端末は、システムを4個の送信アンテナを有するシステムとして認識し、M1,M2,M3,M4の位置でパイロット信号を受信することができる。反面、DAS端末は、M xの位置だけでなくGM xの位置でもパイロットをリーディング(reading)できるので、総8個のパイロット信号を受信することができる。
各アンテナに対するミッドアンブルM及びグローバルミッドアンブルGMは、所定の周期によって伝送され、それぞれの伝送周期は、同一または異なっても良い。
このように、基地局が、DASセル内に位置する分散アンテナの数だけグローバルミッドアンブルを構成する場合、分散アンテナ数の増加によってグローバルミッドアンブルのオーバーヘッドが増加する。グローバルミッドアンブルのオーバーヘッドを一定の水準に維持しようとする場合、グローバルミッドアンブルの伝送周期を相対的に長く設定できるが、パイロット信号の密度(density)が低くなり、チャネル推定の性能が低下することがある。これによって、CL−MIMO動作などの性能も低下することがある。
したがって、上述した本発明の第1実施例によって複数の基地局アンテナを一定の個数のアンテナを含むローカルアンテナグループで構成して、アンテナグループ単位で一定の個数のパイロットパターンを割り当てることができる。
すなわち、分散アンテナのそれぞれに対して独立したグローバルミッドアンブルを使用するのではなく、アンテナグループを基準として各グループに含まれた多数のアンテナのそれぞれに対してグローバルミッドアンブルを構成できる。例えば、分散アンテナが総24個である場合、隣接した8個の分散アンテナを含むローカルアンテナグループを3個に形成し、1グループに8個の独立したグローバルミッドアンブルを使用し、他のグループも同様に、8個のグローバルミッドアンブルを重複使用することによって、8個のパイロットパターンのみを使用するグローバルミッドアンブルを構成できる。
または、本発明の他の実施例では、CL−MIMO動作などの性能の低下を最小化するために、端末または端末グループ別に、ミッドアンブルまたはCSI−RSをさらに構成する方法を提案する。
本発明の一実施例に係るDASにおいてDAS支援端末または端末グループ別に追加されるパイロット信号としてミッドアンブルまたはCSI−RSを構成することができる。以下、本発明の実施例では、DASを支援する端末または端末グループ別に特定されるミッドアンブルを、「ローカルミッドアンブル(local midamble)」と称する。
グローバルミッドアンブルは、DASセル内に位置する全ての端末に対して伝送する反面、ローカルミッドアンブルは、特定端末または端末グループ別に区分されるように構成されるので、ローカルミッドアンブルは、グローバルミッドアンブルに比べて相対的にアンテナ別パイロット密度が高い。
図6は、本発明の一実施例に係るDASにおいて、基地局と端末間の信号伝送過程のさらに他の例を示す図で、図6に示された端末は、DASを支援する端末または端末グループを一例とする。
図6を参照すると、基地局は、DASセル内に位置する端末または端末グループ別に有効アンテナを選択する(S601)。このとき、有効アンテナの選択は、図4で詳述した本発明の実施例によってグローバルミッドアンブルを通じて端末で有効アンテナ関連情報を生成してフィードバック伝送すると、フィードバック情報に基づいて決定することができる。または、これとは異なり、各端末から伝送されたアップリンク信号の測定を通じて基地局で任意的に決定してもよい。
そして、基地局は、DASセル内に位置する端末または端末グループ別に構成されたローカルミッドアンブルに関する構成情報を、該当の端末または端末グループに伝送する(S602)。端末または端末グループ別に特定されるローカルミッドアンブルは、該当の端末または端末グループに特定される有効アンテナに対して特定されるミッドアンブルと見なすことができる。すなわち、DASにおいて基地局は各端末または端末グループ別に有効なダウンリンク伝送アンテナを特定することによって、端末または端末グループ別に特定されるローカルミッドアンブルを伝送することができる。
このとき、他の端末または端末グループに対するローカルミッドアンブルによって生じうる干渉の影響を緩和するために、ローカルミッドアンブルに関する構成情報は、他の端末または端末グループに対するローカルミッドアンブル情報もさらに含むことができる。端末は、ローカルミッドアンブル構成情報に基づいて自分に該当するローカルミッドアンブルを読み、他の端末に対応するローカルミッドアンブルは読まないことが可能なので、様々なタイプのローカルミッドアンブルを同一のリソース領域で伝送することができる。
例えば、第1端末に対するデータと第2端末に対するデータが、それぞれ異なるアンテナの同一時間及び周波数リソースを用いてオーバーレイ(overlay)形態で構成される場合、第1端末は、第2端末に対するローカルミッドアンブル構成情報に基づいて、データの受信時に干渉を除去することができる。
また、ローカルミッドアンブルに関する構成情報は、端末または端末グループ別に特定される有効アンテナに関する情報として、有効アンテナの個数及び/又はインデックス情報をさらに含むことができる。
その後、基地局は、ローカルミッドアンブル構成情報によるローカルミッドアンブルを各端末または端末グループ別に伝送する(S603)。
端末または端末グループは、受信したローカルミッドアンブルに基づいてチャネル推定を行い(S604)、チャネル測定の結果をフィードバック伝送する(S605)。
上述した本発明の実施例によれば、基地局は、DAS支援端末に対してはグローバルミッドアンブル及びローカルミッドアンブルを別途に構成することができ、レガシー端末用パイロット信号は、既存に使用していたCRS、CSI−RS、ミッドアンブルなどを用いることができる。
図7は、本発明の一実施例に係るDASで基地局が放送するパイロット信号が含まれた無線リソース構造の一例を示す。
図7の無線リソースは、周波数軸及び時間軸において複数のリソース領域で構成され、それぞれのブロックは、ミッドアンブルが伝送されるリソース単位を意味する。このようなリソース単位としては、サブフレーム、所定個数の副搬送波*所定個数の伝送シンボル(例えば、OFDMシンボル)を有するリソースユニット(Resource Unit)、リソースブロック(Resource Block)、サブバンド、一つの副搬送波×一つの伝送シンボルと定義されるリソース要素(Resource Element:RE)を含むことができる。
図7で、各ミッドアンブルが伝送されるリソース単位を一つのOFDMシンボルと定義することができ、一つのサブフレームは8個のOFDMシンボルを含む。このとき、該当の無線リソースを使用するシステムは、DAS基地局が12個の分散アンテナを含むと仮定する。
本発明の一実施例に係る基地局は、上述した実施例によって各分散アンテナ別に12個のグローバルミッドアンブル(GM)を構成し、セル領域内に放送することができる。このとき、分散アンテナ個数の増加によってパイロット信号の密度が減少し、端末でアンテナ別チャネル推定性能が低下しないようにするために、2個のサブフレームを基準に6個のアンテナに該当するグローバルミッドアンブル(GM1〜6、GM7〜12)を放送することができる。すなわち、時間ドメイン上で、GM1〜6は最初の2つのサブフレーム(第1フレーム)を通じて伝送され、次のGM7〜12は後続する2つのサブフレーム(第2フレーム)を通じて伝送される。
また、基地局は、上述した実施例によって各端末または端末グループ別にローカルミッドアンブルを構成し、グローバルミッドアンブルが伝送される周期であるとき伝送することができる。
図7を参照すると、端末1(UE 1)には、有効伝送アンテナが2個割り当てられ、端末2(UE 2)、端末3(UE 3)及び端末5(UE 5)には、有効伝送アンテナが1個割り当てられ、端末4(UE 4)には、有効伝送アンテナが4個割り当てられると仮定する。各端末は、関連する有効伝送アンテナの個数に対応するローカルミッドアンブルを任意のリソース領域で受信することができる。例えば、端末1の場合、2個の有効伝送アンテナに対応する2タイプのローカルミッドアンブルに関する情報を受信した後、該当の情報に基づいて端末1に対応するローカルミッドアンブルを読むことができる。
図7では、各端末に対応するローカルミッドアンブルを互いに異なる周波数/時間リソース領域で伝送するように構成しているが、基地局アンテナの物理的な距離によって互いに及ぼす信号の強度が微々たる場合、基地局は、それぞれ異なるアンテナの同一リソース領域で、それぞれ異なる端末あるいは端末グループのためのローカルミッドアンブルを伝送してもよい。このような方式を用いれば、ローカルミッドアンブルによるオーバーヘッドを減らすことができる。例えば、端末2に対するローカルミッドアンブルが伝送されるREで、端末3に対するローカルミッドアンブルを共に伝送することができる。
このように、上述した実施例によれば、基地局は、セル内に位置するアンテナによって既存のミッドアンブル及びグローバルミッドアンブルまたはローカルミッドアンブルを構成することができる。例えば、セル中央に8TxのCAが位置し、中央以外の領域に6TxのDAが追加された、CAS及びDASを混用するシステムのセルは、14Tx DASセルとして動作し、基地局は、レガシー端末を支援するためにセル中央に位置した8個のCASアンテナに対する既存のパイロット信号を割り当てることができる。そして、DAS支援端末に対しては、セル内に位置する総14個のアンテナに対するグローバルミッドアンブル又は/及びローカルミッドアンブルを別途に構成することができる。この場合、レガシー端末及びDAS支援端末は、それぞれ自分に該当するパイロット信号を通じてアンテナ別チャネル推定を行うことができる。
一方、これとは異なり、本発明の一実施例によってCAS及びDASを混用するシステムにおいてパイロットオーバーヘッドの増加を最小化するために、レガシー端末に対するパイロット信号の一部を、グローバルミッドアンブルまたはローカルミッドアンブルとして再使用(reuse)することができる。
例えば、前記実施例でCAS基盤の8Tx及びDAS基盤の6Txを使用して14Tx DASセルとして動作するシステム環境において、本発明の一実施例に係る基地局は、CASアンテナ8個に対してはレガシー端末のための8Txパイロットを割り当てる。そして、残りの6個のDASアンテナに対してはグローバルミッドアンブルを割り当て、ローカルミッドアンブルを追加で割り当てることができる。すなわち、14個のアンテナ全部に対するグローバルミッドアンブルを構成するのではなく、既存の8個のパイロット信号を再使用しながら、追加された6個のアンテナに対してのみグローバルミッドアンブルを構成することができる。
この場合、DAS支援端末は、既存のレガシー端末のための8個のパイロットパターンから、セル中央の8個のアンテナに対するチャネルを推定し、新しく追加された6個のグローバルミッドアンブルパターンから、追加された分散アンテナに対するチャネルを推定できる。一方、レガシー端末は、該当のセルを8Tx CASセルとして認識し、既存のレガシー端末用8Txパイロットから各アンテナ別チャネルを推定することができる。
上述した本発明の実施例が行われうるDASに属した基地局及び端末について、図8を参照して説明する。
図8は、本発明の実施例が行われうる基地局及び端末を説明するためのブロック構成図である。
端末は、アップリンクでは送信装置として動作し、ダウンリンクでは受信装置として動作することができる。また、基地局は、アップリンクでは受信装置として動作し、ダウンリンクでは送信装置として動作することができる。すなわち、端末及び基地局は、情報またはデータの伝送のために送信装置及び受信装置を含むことができる。
送信装置及び受信装置は、本発明の実施例を行うためのプロセッサ、モジュール、部分及び/又は手段などを含むことができる。特に、送信装置及び受信装置は、メッセージを暗号化するためのモジュール(手段)、暗号化されたメッセージを解析するためのモジュール、メッセージを送受信するためのアンテナなどを含むことができる。
図8を参照すると、左側は送信装置の構造で、DASに属した基地局を示し、右側は受信装置の構造で、DAS基地局がサービスするセル内に進入した端末を示す。送信装置及び受信装置はそれぞれ、アンテナ801,802、受信モジュール810,820、プロセッサ830,840、送信モジュール850,860及びメモリ870,880を含むことができる。
アンテナ801,802は、外部から無線信号を受信して受信モジュール810,820に伝達する機能を行う受信アンテナ、及び送信モジュール850,860で生成された信号を外部に伝送する送信アンテナで構成される。アンテナ801,802は、多重アンテナ(MIMO)機能が支援される場合には2個以上を備えることができる。
図8に示された送信装置のアンテナ801は、基地局の全体アンテナのうち、通信を行う時のチャネル状態、端末の位置、基地局と端末間の距離などに基づいて選択された一つ以上のDAを示す。選択された一つ以上のDAは固定されたものではなく、受信装置の位置変動などによって変動可能である。
受信モジュール810,820は、外部からアンテナを通じて受信された無線信号に対する復号(decoding)及び復調(demodulation)を行い、原本データの形態に復元してプロセッサ830,840に伝達することができる。受信モジュールとアンテナは、図8に示されたように分離せずに、無線信号を受信するための受信部として表してもよい。
プロセッサ830,840は、通常、送信装置または受信装置の全般的な動作を制御する。特に、上述した本発明の実施例を行うためのコントローラ機能、サービス特性及び伝播環境によるMAC(Medium Access Control)フレーム可変制御機能、ハンドオーバ(Hand over)機能、認証及び暗号化機能などを行うことができる。
送信モジュール850,860は、プロセッサ830,840からスケジューリングされて外部に伝送されるデータに対して所定の符号化(coding)及び変調(modulation)を行った後、アンテナに伝達することができる。送信モジュールとアンテナは、図8に示されたように分離せずに、無線信号を伝送するための送信部として表すことができる。
メモリ870,880は、プロセッサ830,840の処理及び制御のためのプログラムが格納されてもよく、入/出力されるデータ(移動端末の場合、基地局から割り当てられたアップリンクグラント(UL grant))、システム情報、基地局識別子(station identifier:STID)、フロー識別子(flow identifier:FID)、動作時間などの臨時格納のための機能を行うこともできる。
また、メモリ870,880は、フラッシュメモリタイプ(flash memory type)、ハードディスクタイプ(harddisk type)、マルチメディアカードマイクロタイプ(multimedia card micro type)、カードタイプのメモリ(例えば、SDまたはXDメモリなど)、RAM(Random Access Memory)、SRAM(Static Random Access Memory)、ROM(Read−Only Memory)、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read−Only Memory)、PROM(Programmable Read−Only Memory)、磁気メモリ、磁気ディスク、光ディスクのうち少なくとも一つのタイプの格納媒体を含むことができる。
送信端のプロセッサ830は、基地局に対する全般的な制御動作を行い、上記図3で詳述した本発明の一実施例に係る基地局のアンテナを多数のローカルアンテナグループで構成して、グループ単位でパイロットパターンセットを割り当てることができる。また、一般的なレガシー端末がアンテナ別チャネル推定を行うことができる一般的なミッドアンブルだけでなく、上記図4乃至図7で詳述した本発明の他の実施例に係るDAS支援端末に対するグローバルミッドアンブル及びローカルミッドアンブルを構成することができる。
また、プロセッサ830は、本発明の実施例に係るローカルアンテナグループマッピング情報、グローバルミッドアンブル構成情報及びローカルミッドアンブル構成情報のうち少なくとも一つを生成して受信端に伝送するように行うことができる。
また、送信端のプロセッサ830は、DASシステムに関する設定情報、各端末との通信に使用しようとする有効アンテナまたはアンテナグループに関する情報としてアンテナの個数及び/又はインデックス情報を含む制御情報を構成することができる。
受信装置は、送信装置から伝送される信号及びDAS制御情報を、受信モジュール820を通じて受信し、前記DASシステムに関する多様な設定情報、及び前記送信装置との通信を行うのに使用されるアンテナまたはアンテナグループに関する情報を獲得することができる。
受信装置のプロセッサ840は、端末の全般的な制御動作を行い、送信装置から伝送されるダウンリンク信号を測定して、各アンテナ別チャネル推定を行うことができる。また、各アンテナ別受信強度による受信端に有効な基地局アンテナに関する情報、及びチャネル推定によるフィードバック情報を構成することができる。
一方、基地局は、上述した本発明の実施例を行うためのコントローラ機能、直交周波数分割多重接続(OFDMA:Orthogonal Frequency Division Multiple Access)パケットスケジューリング、時分割デュプレックス(TDD:Time Division Duplex)パケットスケジューリング及びチャネル多重化機能、サービス特性及び伝播環境によるMACフレーム可変制御機能、高速トラフィックリアルタイム制御機能、ハンドオーバ(Handover)機能、認証及び暗号化機能、データ伝送のためのパケット変復調機能、高速パケットチャネルコーディング機能及びリアルタイムモデム制御機能などを、上述したモジュールのうち少なくとも一つを通じて行ったり、このような機能を行うための別途の手段、モジュールまたは部分などをさらに含むことができる。
以上開示された本発明の好ましい実施例についての詳細な説明は、当業者が本発明を具現して実施できるように提供された。以上では本発明の好適な実施例を参照して説明したが、当該技術の分野における熟練した当業者には、本発明の領域から逸脱しない範囲内で本発明を様々に修正及び変更できるということが理解されるであろう。例えば、当業者は、上記の実施例に記載された各構成を互いに組み合わせる方式で用いることができる。
したがって、本発明は、ここに示されている実施形態に制限されるものではなく、ここに開示されている原理及び新規な特徴と一致する最も広い範囲を与えるためのものである。
本発明の各実施例は、無線通信システムにおいて、基地局または端末、その他の装備に使用可能である。

Claims (18)

  1. 分散アンテナシステム(DAS)において端末が信号を受信する方法であって、
    前記DASに属した基地局から、前記端末または前記端末を含む端末グループに対応するローカルミッドアンブルの構成情報を受信するステップと、
    前記基地局から、前記ローカルミッドアンブルを受信するステップと、
    を含み、
    前記ローカルミッドアンブルは、前記基地局の複数のアンテナのうち、前記端末または前記端末グループに関連する一つ以上の有効伝送アンテナに対応する、端末の信号受信方法。
  2. 前記ローカルミッドアンブルの前記構成情報に基づいて、前記一つ以上の有効伝送アンテナに対応する前記ローカルミッドアンブルを確認し、チャネル推定を行うステップをさらに含む、請求項1に記載の端末の信号受信方法。
  3. 前記一つ以上の有効伝送アンテナに対する前記チャネル推定に基づいたフィードバック情報を前記基地局に伝送するステップをさらに含む、請求項2に記載の端末の信号受信方法。
  4. 前記基地局から、前記基地局に含まれた前記複数のアンテナのそれぞれに対応するグローバルミッドアンブルの構成情報を受信するステップと、
    前記基地局から、前記グローバルミッドアンブルを受信するステップと、
    をさらに含む、請求項1に記載の端末の信号受信方法。
  5. 前記グローバルミッドアンブルを用いて、前記基地局の前記複数のアンテナのそれぞれに対するチャネル推定を行うステップをさらに含む、請求項4に記載の端末の信号受信方法。
  6. 前記チャネル推定の結果に基づいて、前記端末または前記端末グループに関連する一つ以上の有効伝送アンテナに関する情報を生成するステップと、
    前記一つ以上の有効伝送アンテナに関する情報を前記基地局に伝送するステップと、
    をさらに含む、請求項5に記載の端末の信号受信方法。
  7. 分散アンテナシステム(DAS)において端末が信号を受信する方法であって、
    前記DASに属した基地局の複数のアンテナを前記基地局の一つ以上のローカルアンテナグループにマッピングするためのグループマッピング情報を前記基地局から受信するステップと、
    前記ローカルアンテナグループに含まれたアンテナのそれぞれに対応するミッドアンブルを受信するステップと、
    を含む、端末の信号受信方法。
  8. 前記ローカルアンテナグループのそれぞれは、同じインデックスを有するアンテナに対して同一のグローバルミッドアンブルを有することを特徴とする、請求項7に記載の端末の信号受信方法。
  9. 分散アンテナシステム(DAS)において基地局が信号を伝送する方法であって、
    端末別または端末グループ別に関連する一つ以上の有効伝送アンテナに対応するローカルミッドアンブルを構成するステップと、
    前記端末または前記端末グループのそれぞれに対応する前記ローカルミッドアンブルを伝送するステップと、
    を含む、基地局の信号伝送方法。
  10. 前記基地局の複数のアンテナのそれぞれに対応するグローバルミッドアンブルを構成して放送するステップをさらに含む、請求項9に記載の基地局の信号伝送方法。
  11. 前記グローバルミッドアンブルに基づいて実行されたチャネル推定の結果によって生成された前記一つ以上有効伝送アンテナに関する情報を含むフィードバック情報を、前記端末または前記端末グループから受信するステップをさらに含む、請求項10に記載の基地局の信号伝送方法。
  12. 前記フィードバック情報に基づいて、前記端末または前記端末グループに関連する前記一つ以上の有効伝送アンテナを選択するステップをさらに含む、請求項11に記載の基地局の信号伝送方法。
  13. 前記端末別または前記端末グループ別に対応した前記ローカルミッドアンブルに関する構成情報を伝送するステップをさらに含む、請求項9に記載の基地局の信号伝送方法。
  14. 前記ローカルミッドアンブルに基づいて、前記有効伝送アンテナのそれぞれに対して実行されたチャネル推定の結果によるフィードバック情報を、前記端末または前記端末グループから受信するステップをさらに含む、請求項9に記載の基地局の信号伝送方法。
  15. 分散アンテナシステム(DAS)において基地局が信号を伝送する方法であって、
    複数のアンテナを一つ以上のローカルアンテナグループに割り当てるステップと、
    前記ローカルアンテナグループに含まれたアンテナのそれぞれに対応するグローバルミッドアンブルを放送するステップと、
    を含み、
    各ローカルアンテナグループを基準として同じインデックスを有するアンテナに対するグローバルミッドアンブルは、同一であることを特徴とする、基地局の信号伝送方法。
  16. 前記複数のアンテナの前記一つ以上のローカルアンテナグループへのマッピングに関連するグループマッピング情報を伝送するステップをさらに含む、請求項15に記載の基地局の信号伝送方法。
  17. 分散アンテナシステム(DAS)における端末において、
    信号を受信するための受信モジュールと、
    前記受信モジュールを通じて前記DASに属した基地局から受信した前記端末または前記端末を含む端末グループに対応するローカルミッドアンブルに基づいてチャネル推定を行うプロセッサと、
    を含み、
    前記ローカルミッドアンブルは、前記基地局の複数のアンテナのうち、前記端末または前記端末グループに関連する一つ以上の有効伝送アンテナに対応する、端末。
  18. 分散アンテナシステム(DAS)における基地局において、
    信号を伝送するための送信モジュールと、
    複数のアンテナのそれぞれに対応するグローバルミッドアンブル、または前記DASに属した端末別または端末グループ別に関連する一つ以上の有効伝送アンテナに対応するローカルミッドアンブルを構成するプロセッサと、
    を含み、
    前記グローバルミッドアンブルは、前記送信モジュールを通じて前記基地局のサービス支援領域内で放送され、前記ローカルミッドアンブルは、前記DASに属した端末または端末グループに伝送される、基地局。
JP2012556023A 2010-03-04 2011-03-04 分散アンテナシステムにおける信号送受信装置 Active JP5823989B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US31028610P 2010-03-04 2010-03-04
US61/310,286 2010-03-04
KR1020100047328A KR101498079B1 (ko) 2010-03-04 2010-05-20 분산 안테나 시스템에서의 신호 송수신 장치
KR10-2010-0047328 2010-05-20
PCT/KR2011/001494 WO2011108880A2 (ko) 2010-03-04 2011-03-04 분산 안테나 시스템에서의 신호 송수신 장치

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015199457A Division JP6141938B2 (ja) 2010-03-04 2015-10-07 分散アンテナシステムにおける信号送受信装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013521693A true JP2013521693A (ja) 2013-06-10
JP2013521693A5 JP2013521693A5 (ja) 2014-05-01
JP5823989B2 JP5823989B2 (ja) 2015-11-25

Family

ID=44952955

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012556023A Active JP5823989B2 (ja) 2010-03-04 2011-03-04 分散アンテナシステムにおける信号送受信装置
JP2015199457A Active JP6141938B2 (ja) 2010-03-04 2015-10-07 分散アンテナシステムにおける信号送受信装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015199457A Active JP6141938B2 (ja) 2010-03-04 2015-10-07 分散アンテナシステムにおける信号送受信装置

Country Status (7)

Country Link
US (2) US9094060B2 (ja)
EP (1) EP2544381B1 (ja)
JP (2) JP5823989B2 (ja)
KR (1) KR101498079B1 (ja)
CN (2) CN102783049B (ja)
CA (1) CA2791362C (ja)
WO (1) WO2011108880A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016523016A (ja) * 2013-04-15 2016-08-04 アルカテル−ルーセント 2層無線通信システム
JP2020535730A (ja) * 2017-09-29 2020-12-03 ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド アクセスポイントデバイスおよび通信方法

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012024247A1 (en) * 2010-08-16 2012-02-23 Corning Cable Systems Llc Remote antenna clusters and related systems, components, and methods supporting digital data signal propagation between remote antenna units
JP5585306B2 (ja) * 2010-08-25 2014-09-10 ソニー株式会社 基地局、無線通信装置、無線通信システム、無線通信方法およびプログラム
KR101740371B1 (ko) * 2010-11-22 2017-06-08 삼성전자 주식회사 셀룰라 이동 통신 시스템의 안테나 할당 장치 및 방법
KR101472100B1 (ko) 2010-12-22 2014-12-11 주식회사 케이티 무선통신 시스템에서 기지국 장비 및 데이터 처리 방법
EP2678972B1 (en) 2011-02-21 2018-09-05 Corning Optical Communications LLC Providing digital data services as electrical signals and radio-frequency (rf) communications over optical fiber in distributed communications systems, and related components and methods
JP5372984B2 (ja) * 2011-02-22 2013-12-18 株式会社日立製作所 分散アンテナシステム、通信制御方法、基地局装置
KR101311512B1 (ko) 2011-08-09 2013-09-25 주식회사 케이티 상향 링크 신호 처리 방법, 하향 링크 신호 처리 방법 및 이를 수행하는 무선 유닛
KR101289879B1 (ko) * 2011-08-16 2013-07-24 주식회사 케이티 디지털 신호 처리 장치, 신호 처리 시스템 및 신호 처리 방법
KR101311523B1 (ko) 2011-10-26 2013-09-25 주식회사 케이티 이종 망 간의 망 부하 분산 방법
KR101311524B1 (ko) 2011-10-27 2013-09-25 주식회사 케이티 이종 망의 경계 주변에 위치하는 단말의 망 천이 방법
KR101262340B1 (ko) 2011-11-30 2013-05-08 주식회사 케이티 시스템 정보 제공 장치 및 그 방법
US20130272222A1 (en) * 2012-04-17 2013-10-17 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Scheduling Based on UE Probing
WO2014023351A1 (en) * 2012-08-09 2014-02-13 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Microwave link control
KR101988285B1 (ko) 2012-09-20 2019-06-12 삼성전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 채널 상태 정보 송수신 방법 및 장치
CN103840907B (zh) * 2012-11-20 2018-06-05 电信科学技术研究院 一种传输导频信号和信号测量的方法、系统及设备
JP6374510B2 (ja) 2013-09-11 2018-08-15 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. チャネル状態情報参照信号を構成するための方法、および基地局
US20150131577A1 (en) * 2013-11-08 2015-05-14 Electronics And Telecommunications Research Institute Cooperation transmission method, terminal and base station supporting the same
WO2015133737A1 (ko) * 2014-03-07 2015-09-11 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 단말이 디스커버리 참조 신호를 수신하는 방법 및 이를 위한 장치
US10659163B2 (en) 2014-09-25 2020-05-19 Corning Optical Communications LLC Supporting analog remote antenna units (RAUs) in digital distributed antenna systems (DASs) using analog RAU digital adaptors
US9935807B2 (en) * 2014-09-26 2018-04-03 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Discovery signal design
WO2016071902A1 (en) 2014-11-03 2016-05-12 Corning Optical Communications Wireless Ltd. Multi-band monopole planar antennas configured to facilitate improved radio frequency (rf) isolation in multiple-input multiple-output (mimo) antenna arrangement
WO2016075696A1 (en) 2014-11-13 2016-05-19 Corning Optical Communications Wireless Ltd. Analog distributed antenna systems (dass) supporting distribution of digital communications signals interfaced from a digital signal source and analog radio frequency (rf) communications signals
WO2016098111A1 (en) 2014-12-18 2016-06-23 Corning Optical Communications Wireless Ltd. Digital- analog interface modules (da!ms) for flexibly.distributing digital and/or analog communications signals in wide-area analog distributed antenna systems (dass)
EP3235336A1 (en) 2014-12-18 2017-10-25 Corning Optical Communications Wireless Ltd. Digital interface modules (dims) for flexibly distributing digital and/or analog communications signals in wide-area analog distributed antenna systems (dass)
US10090905B2 (en) * 2014-12-29 2018-10-02 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and apparatus for transmitting pilot in multi-antenna communication system, and method and apparatus for allocating pilot in multi-antenna communication system
CN106301509B (zh) 2015-05-21 2020-01-17 电信科学技术研究院 一种信道状态信息反馈方法和终端
JP6168169B2 (ja) * 2016-01-14 2017-07-26 富士通株式会社 無線通信システム、基地局、移動局、及び無線通信方法
US10608720B2 (en) * 2016-11-20 2020-03-31 Qualcomm Incorporated Indicating support for communication using mid-ambles
WO2018204191A1 (en) 2017-05-05 2018-11-08 Idac Holdings, Inc. METHODS, APPARATUS AND SYSTEMS FOR SUPPORTING MOBILE INITIATED CONNECTION ONLY (MICO) WIRELESS TRANSMIT/RECEIVE UNITS (WTRUs)
US10153814B1 (en) * 2017-06-13 2018-12-11 Corning Incorporated Massive multiple-input multiple-output (M-MIMO) wireless distribution system (WDS) and related methods for optimizing the M-MIMO WDS
US10999110B2 (en) * 2017-07-07 2021-05-04 Qualcomm Incorporated Techniques for selecting PPDU format parameters
WO2019066276A1 (ko) * 2017-09-29 2019-04-04 주식회사 케이엠더블유 시분할 이중화 방식을 사용하는 분산 안테나 시스템의 tdd 서브-시스템
KR102416552B1 (ko) 2017-09-29 2022-07-04 주식회사 케이엠더블유 시분할 이중화 방식을 사용하는 분산 안테나 시스템의 tdd 서브-시스템

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20090088083A (ko) * 2008-02-14 2009-08-19 삼성전자주식회사 분산 안테나 시스템에서 사용자 선택을 위한 장치 및 방법
WO2009120791A2 (en) * 2008-03-25 2009-10-01 Qualcomm Incorporated Transmission and reception of dedicated reference signals
WO2009157167A1 (ja) * 2008-06-23 2009-12-30 パナソニック株式会社 無線通信基地局装置および参照信号割当方法
WO2010011056A2 (en) * 2008-07-23 2010-01-28 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting reference signal in multiple antenna system
WO2010018742A1 (ja) * 2008-08-11 2010-02-18 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線基地局装置及び移動端末装置

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60133229T2 (de) * 2000-10-05 2009-03-26 Samsung Electronics Co., Ltd., Suwon TSTD Vorrichtung und Verfahren für ein TDD CDMA Mobilkommunikationssystem
US7882394B2 (en) * 2005-07-11 2011-02-01 Brooks Automation, Inc. Intelligent condition-monitoring and fault diagnostic system for predictive maintenance
US8068872B2 (en) 2005-10-06 2011-11-29 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Signaling support for antenna selection using subset lists and subset masks
ES2527269T3 (es) * 2007-08-14 2015-01-22 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Dispositivo de comunicación por radio y método de comunicación por radio
CN101400101B (zh) * 2007-09-24 2011-12-28 中兴通讯股份有限公司 在小区-前向接入信道状态下传输数据的方法
CN101610607B (zh) 2008-06-20 2012-08-08 电信科学技术研究院 上行探测参考信号发送、接收方法以及基站和移动终端
JP5256955B2 (ja) 2008-09-12 2013-08-07 富士通株式会社 制御方法、通信特性制御方法、基地局装置、及び移動局装置
CN101505180B (zh) * 2009-03-17 2013-12-04 中兴通讯股份有限公司 高级长期演进系统中csi参考信号的承载方法与装置
WO2010107230A2 (en) * 2009-03-18 2010-09-23 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting reference signal in wireless communication system
CN101541029B (zh) * 2009-04-27 2015-01-28 中兴通讯股份有限公司 载波聚合情况下测量参考信号的发送方法和装置
US8208434B2 (en) * 2009-04-28 2012-06-26 Motorola Mobility, Inc. Method of signaling particular types of resource elements in a wireless communication system
CN101888636B (zh) * 2009-05-14 2013-10-02 电信科学技术研究院 下行测量导频的配置和检测方法和装置
CN101594683B (zh) * 2009-06-19 2014-03-19 中兴通讯股份有限公司南京分公司 一种载波聚合时的信号传输方法及系统
US8817686B2 (en) * 2009-06-19 2014-08-26 Blackberry Limited Downlink reference signal for type II relay
US9014138B2 (en) * 2009-08-07 2015-04-21 Blackberry Limited System and method for a virtual carrier for multi-carrier and coordinated multi-point network operation
WO2011019168A2 (en) * 2009-08-13 2011-02-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for transmitting reference signals in communication systems
CN101635950B (zh) * 2009-08-14 2015-06-10 中兴通讯股份有限公司 一种确定小区参考信号位置的方法及装置
CN101656559B (zh) * 2009-09-11 2013-01-02 北京邮电大学 下行数据流的预处理方法及系统
CN102823186B (zh) * 2009-09-25 2016-04-20 黑莓有限公司 用于多载波网络操作的系统和方法
US20110244877A1 (en) * 2009-10-08 2011-10-06 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for using channel state information reference signal in wireless communication system
US8868091B2 (en) * 2010-01-18 2014-10-21 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for facilitating inter-cell interference coordination via over the air load indicator and relative narrowband transmit power
US9136997B2 (en) * 2010-05-04 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Methods and apparatuses for using channel state information reference signals
US9635624B2 (en) * 2011-02-22 2017-04-25 Qualcomm Incorporated Discovery reference signal design for coordinated multipoint operations in heterogeneous networks
US8599711B2 (en) * 2011-04-08 2013-12-03 Nokia Siemens Networks Oy Reference signal port discovery involving transmission points

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20090088083A (ko) * 2008-02-14 2009-08-19 삼성전자주식회사 분산 안테나 시스템에서 사용자 선택을 위한 장치 및 방법
WO2009120791A2 (en) * 2008-03-25 2009-10-01 Qualcomm Incorporated Transmission and reception of dedicated reference signals
WO2009157167A1 (ja) * 2008-06-23 2009-12-30 パナソニック株式会社 無線通信基地局装置および参照信号割当方法
WO2010011056A2 (en) * 2008-07-23 2010-01-28 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting reference signal in multiple antenna system
WO2010018742A1 (ja) * 2008-08-11 2010-02-18 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線基地局装置及び移動端末装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016523016A (ja) * 2013-04-15 2016-08-04 アルカテル−ルーセント 2層無線通信システム
JP2020535730A (ja) * 2017-09-29 2020-12-03 ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド アクセスポイントデバイスおよび通信方法

Also Published As

Publication number Publication date
US9094060B2 (en) 2015-07-28
KR20110100563A (ko) 2011-09-14
WO2011108880A2 (ko) 2011-09-09
WO2011108880A3 (ko) 2012-01-12
CA2791362A1 (en) 2011-09-09
CN102783049A (zh) 2012-11-14
JP6141938B2 (ja) 2017-06-07
CN107959514A (zh) 2018-04-24
EP2544381B1 (en) 2021-05-12
US20150304009A1 (en) 2015-10-22
EP2544381A2 (en) 2013-01-09
EP2544381A4 (en) 2016-03-23
CN102783049B (zh) 2017-12-08
CA2791362C (en) 2018-07-17
US9935701B2 (en) 2018-04-03
KR101498079B1 (ko) 2015-03-03
US20120322477A1 (en) 2012-12-20
JP5823989B2 (ja) 2015-11-25
CN107959514B (zh) 2021-08-20
JP2016048918A (ja) 2016-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6141938B2 (ja) 分散アンテナシステムにおける信号送受信装置
KR101588747B1 (ko) 분산 안테나 시스템에서의 신호 송수신 장치
KR101618127B1 (ko) 분산 안테나 시스템에서의 신호 송수신 방법 및 장치
KR101606803B1 (ko) 제어정보의 전송방법 및 기지국과, 제어정보의 수신방법 및 사용자기기
JP6297690B2 (ja) 情報送信及び受信方法及びデバイス
KR20190119659A (ko) 무선 통신 시스템에서의 기준 신호 처리 방법 및 장치
KR20170085436A (ko) 무선 통신 시스템에서 통합된 무선 백홀 및 액세스 네트워크를 지원하기 위한 장치 및 방법
KR101584550B1 (ko) 분산 안테나 시스템에서의 신호 송수신 방법 및 장치
KR101565418B1 (ko) 분산 안테나 시스템에서의 신호 송수신 방법
KR101887064B1 (ko) 하향링크 신호 수신 방법 및 전송 방법과, 사용자기기 및 기지국
CN105007600A (zh) 一种下行数据速率匹配的方法和装置
CN116210281A (zh) 用于自适应地请求按需系统信息的技术
KR102020342B1 (ko) 새로운 반송파 형식에서의 간섭 측정 방법 및 장치
JP2012528514A (ja) 空間無通信化を用いた信号送信方法及びそのための装置
US20230054548A1 (en) Sidelink discovery message forwarding
CN117280644A (zh) 用于更新传输配置指示符状态的技术
JP2019180100A (ja) 情報送信及び受信方法及びデバイス
CN117581608A (zh) 用于非对称面板的探通参考信号(srs)资源集配置
CN117204088A (zh) 无线通信中的频率选择性预编码器指示
JP2018125854A (ja) 情報送信及び受信方法及びデバイス
JP2018125853A (ja) 情報送信及び受信方法及びデバイス
KR20170073521A (ko) 빔 탐색 및 신호 결합 방법
JP2012023700A (ja) 無線基地局及び通信制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150511

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150908

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151008

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5823989

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250