JP2013518815A - カリウムチャネルモジュレーターとしての4−(n−アザシクロアルキル)アニリドの誘導体 - Google Patents

カリウムチャネルモジュレーターとしての4−(n−アザシクロアルキル)アニリドの誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP2013518815A
JP2013518815A JP2012551221A JP2012551221A JP2013518815A JP 2013518815 A JP2013518815 A JP 2013518815A JP 2012551221 A JP2012551221 A JP 2012551221A JP 2012551221 A JP2012551221 A JP 2012551221A JP 2013518815 A JP2013518815 A JP 2013518815A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
formula
provides
chr
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012551221A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5844285B2 (ja
JP2013518815A5 (ja
Inventor
ジャン−ミシェル ベルニエ,
マーサ デラローサ,
ホアンミン チェン,
チム チェン ウー,
ゲイリー リー ラーソン,
イアン ウェイン チェイニー,
Original Assignee
バレアント ファーマシューティカルズ インターナショナル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バレアント ファーマシューティカルズ インターナショナル filed Critical バレアント ファーマシューティカルズ インターナショナル
Publication of JP2013518815A publication Critical patent/JP2013518815A/ja
Publication of JP2013518815A5 publication Critical patent/JP2013518815A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5844285B2 publication Critical patent/JP5844285B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D217/00Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems
    • C07D217/02Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems with only hydrogen atoms or radicals containing only carbon and hydrogen atoms, directly attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring; Alkylene-bis-isoquinolines
    • C07D217/04Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems with only hydrogen atoms or radicals containing only carbon and hydrogen atoms, directly attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring; Alkylene-bis-isoquinolines with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals attached to the ring nitrogen atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • A61K31/17Amides, e.g. hydroxamic acids having the group >N—C(O)—N< or >N—C(S)—N<, e.g. urea, thiourea, carmustine
    • A61K31/175Amides, e.g. hydroxamic acids having the group >N—C(O)—N< or >N—C(S)—N<, e.g. urea, thiourea, carmustine having the group, >N—C(O)—N=N— or, e.g. carbonohydrazides, carbazones, semicarbazides, semicarbazones; Thioanalogues thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Other In-Based Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、式IA(式中、X=OまたはS;Yは、OまたはSである;q=1または0;他の置換基は本明細書で定義する通りである)の化合物を提供する。このような化合物は、電位依存性カリウムチャネルの開口に影響を与えうるか、またはそうでなければ電位依存性カリウムチャネルを調節しうる。このような化合物は、カリウムイオンチャネルの活性化または調節によって影響される疾患および障害の治療および予防に有用である。このような状態の1つは発作障害である。

Description

(関連出願への相互参照)
本出願は、2007年8月22日に出願された米国特許出願第11/894,877号の一部継続出願であり、この米国特許出願第11/894,877号は、2006年8月23日に出願された米国仮特許出願第60/839,941号の利益を主張し、この各々は、全内容が本明細書に援用される。
(発明の分野)
本発明は、電位型カリウムチャネルを活性化またはそうでなければ調節する新規な化合物に関するものである。該化合物は、カリウムイオンチャネルの調節に影響される疾患および障害の治療および予防に有用である。このような状態の1つは発作障害である。
(発明の背景)
てんかんは、人口の約3%に見出される周知の神経疾患である。てんかん患者の約30%が現在有効な療法に応答しない。このように不運な患者−世界中で数十万人に達する−は、制御できない発作と、その結果医療保険、雇用、および運転などの生活の重大な領域において選択肢が狭まることとの両方に対処しなければならない。
レチガビン(N−[2−アミノ−4−(4−フルオロベンジルアミノ)フェニル]カルバミン酸,エチルエステル)(特許文献1)は、発作障害の有効な治療であることが見出されており、疼痛の治療にも有用であることが見出されている。レチガビンは、薬物抵抗型てんかんのモデルで特に効力があることも見出されている。非特許文献1;非特許文献2;非特許文献3。
てんかんの遺伝形である、「良性家族性新生児痙攣」は、KCNQ2/3チャネルの変異と関連付けられている。非特許文献4;非特許文献5;非特許文献6;非特許文献7。続いての調査は、レチガビン作用の1つの重要な場所がKCNQ2/3チャネルであることを確証した。非特許文献8;非特許文献9。レチガビンは、静止膜電位においてチャネルのコンダクタンスを上昇させることが示されており、機構としては、KCNQ2/3チャネルの活性化ゲートの結合が考えられる。非特許文献10。加えてレチガビンは、神経M電流を上昇させることと、KCNQ2/3チャネルのチャネル開口確率を上昇させることとが示されている。非特許文献11;非特許文献12。
治療に対して最も抵抗性であった発作型は、いわゆる「複雑部分発作」である。レチガビンは、上で示したような薬物抵抗型てんかんを含む複数の発作モデルで有効である。レチガビンの広範囲の活性およびその珍しい分子機構のために、治療に対して抵抗性であった複雑部分発作を含む複数の発作型の管理に、レチガビンが有効であろうという期待がある。非特許文献13。
レチガビンがカリウムチャネル開口薬として認識されることは、レチガビンと共通する構造特徴を備えた化合物の中での、カリウムイオンチャネルの開口に影響を与えうるか、またはそうでなければカリウムイオンチャネルを調節しうる他の化合物の調査を促している。
米国特許第5,384,330号明細書
Bialer,M.ら、Epilepsy Research 1999,34,1−41 Blackburn−Munro and Jensen,Eur.J.Pharmacol.2003,460,109−116 Wickenden,A.D.ら、Expert Opin.Ther.Patents,2004,14(4) Biervert,C.ら、Science 1998,27,403−06 Singh,N.A.,ら、Nat.Genet.1998,18,25−29 Charlier,C.ら、Nat.Genet.1998,18,53−55 Rogawski,Trends in Neurosciences 2000,23,393−398 Wickenden,A.D.ら、Mol.Pharmacol.2000,58,591−600 Main,M.J.ら、Mol.Pharmcol.2000,58,253−62 Wuttke,T.V.ら、Mol.Pharmacol.2005 Delmas,P.およびBrown,D.A.Nat.Revs Neurosci.,vol.6,2005,850−62 Tatulian,L.およびBrown,D.A.,J.Physiol,(2003)549,57−63 Porter,R.J.,Nohria,V.,and Rundfeldt,C,Neurotherapeutics,2007,vol.4,149−154
(発明の要旨)
下に示すベンジルアミン誘導体
である、レチガビンより優れたカリウムチャネル調節化合物を設計する取り組みにおいて、本発明者らは、下の式IAの構造の、一連のテトラヒドロイソキノリン誘導体、特にパラ−N−(1,2,3,4−テトラヒドロ)イソキノリルアニリドおよびカルバメート、ならびにその複数の硫黄類似物質における驚くべき、そして非常に有望な特性を発見した。
これらのテトラヒドロイソキノリン誘導体はもちろん、ベンジルの窒素がフェニル環に縮合された第2環の一員であるために、特定の配座に限定されたベンジルアミンである。その上、本発明者らは、レチガビンの1級アミノ基の、ハロゲン、Cアルキル、OC−Cアルキル、およびトリフルオロメチルなどの置換基による置換も驚くべき、そして所望の特性を付与することをさらに見出した。
それゆえ一実施形態において、本発明は式IA
の化合物を提供または考慮して、式中、RおよびRは独立して、H、CN、ハロゲン、CHCN、OH、NO、CHF、CHF、CF、CFCF、C〜Cアルキル、C(=O)C〜Cアルキル;NH、NH−C〜Cアルキル;N(Cアルキル)−C〜Cアルキル、NHC(=O)C〜Cアルキル、C(=O)N(CH、C(=O)N(Et)、C(=O)NH、C(=O)NH−C〜Cアルキル、SONH、NHSO−C〜Cアルキル;C(=O)OC〜Cアルキル、OC(=O)C〜Cアルキル、OC〜Cアルキル、SC〜Cアルキル、C〜Cシクロアルキル、(CH〜Cシクロアルキル、C〜Cシクロアルケニル、(CH〜Cシクロアルケニル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、Ar、(CHチエニル、(CHフリル、(CHイミダゾリル、(CHピラジル、(CHオキサゾリル、(CHイソオキサゾリル、(CHチアゾリル、(CHイソチアゾリル、(CHフェニル、(CHピロリル、(CHピリジル、または(CHピリミジルであり、シクロアルキルおよび前記シクロアルケニル基は、O、N、およびSより独立して選択された1または2個のヘテロ原子を場合により含有して、後述のように場合により置換され;mは、0、1、または2であり、Arは、N、O、およびSより独立して選択された1〜4個の環へテロ原子を場合により含有する、5〜10員単環式または2環式芳香族基であり;あるいはRおよびRはそれらが結合する環炭素原子と共に、環が飽和、不飽和、または芳香族であり得、O、N、およびSより独立して選択された1または2個のヘテロ原子を場合により含有し、後述のように場合により置換された、5または6員縮合環を形成し;R’は、H、ハロゲン、フェニル、2−(N,N−ジメチルアミノ)エチル、CF、OCF〜CアルキルまたはC〜Cアルキルであり;RおよびRは独立して、H、CN、ハロゲン、CF、OCF、OC〜Cアルキル、またはC〜Cアルキルであり;X=OまたはS;Yは、OまたはSであり;q=1または0;Rは、C〜Cアルキル、(CHR〜Cシクロアルキル、(CHRCH〜Cシクロアルキル、CH(CHR〜Cシクロアルキル、CR=CH−C〜Cシクロアルキル、CH=CR−C〜Cシクロアルキル、(CHR〜Cシクロアルケニル、CH(CHR〜Cシクロアルケニル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、Ar、(CHRAr、CH(CHRAr、または(CHR)CHArであり、w=0、1、2、または3、Arは、N、O、およびSより独立して選択された1〜4個の環へテロ原子を場合により含有する、5〜10員単環式または2環式芳香族基であり;
は、HまたはC〜Cアルキルであり;すべてのシクロアルキルおよびシクロアルケニル基は、N、O、およびSより独立して選択された1または2個の環ヘテロ原子を場合により含有し;R、R、R’、R、R、R、R、およびArにおけるすべてのアルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルケニル、アルキニル、アリール、およびヘテロアリール基は、C〜Cアルキル、ハロゲン、CN、OH、OMe、OEt、CN、CHF、およびトリフルオロメチルより独立して選択された1または2個の置換基によって場合により置換され;加えて、すべてのシクロアルキルおよびヘテロシクロアルキル基は、カルボニル基によって場合により置換される。このような化合物は、カリウムチャネルアクチベータまたはモジュレータである。
式IAにおける複数の変数の本質的にすべての組合せが、本発明により考慮される。
別の実施形態において、本発明は、医薬的に許容される担体または希釈剤、ならびに次:式IAの化合物、式IAの化合物の医薬的に許容される塩、式IAの化合物の医薬的に許容される溶媒和物、および式IAの化合物の医薬的に許容されるエステル、の医薬的有効量の少なくとも1つ、を含む組成物を提供または考慮する。
また別の実施形態において、本発明は、医薬的に許容される担体または希釈剤、小児用シロップ、ならびに次:式IAの化合物、式IAの化合物の医薬的に許容される塩、式IAの化合物の医薬的に許容されるエステル、および式IAの化合物の医薬的に許容される溶媒和物、の医薬的有効量の少なくとも1つを含む、小児用医薬組成物を提供または考慮する。
また別の実施形態において、本発明は、医薬的に許容される担体または希釈剤、ならびに次:式IAの化合物、式IAの化合物の医薬的に許容される塩、式IAの化合物の医薬的に許容される溶媒和物、および式IAの化合物の医薬的に許容されるエステル、の医薬的有効量の少なくとも1つを含む、小児医薬用途に適切なチュアブル錠剤を提供または考慮する。
また別の実施形態において、本発明は、活性化電位型カリウムチャネルに影響される疾患または障害を予防または治療する方法を提供または考慮し、その予防または治療の必要がある患者に式IAの化合物あるいはその塩またはエステルまたは溶媒和物の治療有効量を投与するステップを含む。
本発明は、本発明の化合物の互変異性体および塩すべてを含む。本発明は、1個以上の原子がその放射性同位体によって置換された本発明の化合物すべても含む。
本発明は、基NH−C(=X)−(Y)−Rが次の:NHC(=O)R、NHC(=O)OR、NHC(=S)R、NHC(=S)SR、NHC(=S)OR、およびNHC(=O)SRのそれぞれである、式IAの化合物を提供また考慮する。
それゆえ一実施形態において、本発明は、NH−C(=X)−(Y)−RがNHC(=O)Rである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の実施形態において、本発明は、NH−C(=X)−(Y)−RがNHC(=S)Rである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の実施形態において、本発明は、NH−C(=X)−(Y)−RがNHC(=S)SRである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の実施形態において、本発明は、NH−C(=X)−(Y)−RがNHC(=O)ORである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の実施形態において、本発明は、NH−C(=X)−(Y)−RがNHC(=S)ORである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の実施形態において、本発明は、NH−C(=X)−(Y)−RがNHC(=O)SRである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の一般的な実施形態において、本発明は、qが0であり、Rが、C〜Cアルキル、または(CHR〜Cシクロアルキルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、R’が、H、メチル、エチル、またはハロゲンである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、R’がフェニルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、R’がOC〜Cアルキルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、R’が2−ジメチルアミノエチルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、R’がHである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、R’がハロゲンである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、R’がメチルまたはエチルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、Rは下に示すように位置する。
別の準一般的な実施形態において、Rは下に示すように位置する。
別の準一般的な実施形態において、Rは下に示すように位置する。
別の準一般的な実施形態において、Rは下に示すように位置する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、下に示す構造の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、下に示す構造の化合物を提供または考慮する。
さらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、C〜Cアルキルまたは(CH)C〜Cシクロアルキルである、下に示す構造の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、C〜Cアルキルまたは(CH〜Cシクロアルキルである、下に示す構造の化合物を提供または考慮する。
別の詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRが独立して、H、メチルまたはメトキシである、下に示す構造の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRが独立して、H、メチルまたはメトキシであり、Rが、C〜Cアルキルまたは(CH〜Cシクロアルキルである、下に示す構造の化合物を提供または考慮する。
なおさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、C〜Cアルキルまたは(CH〜Cシクロアルキルである、下に示す構造の化合物を提供または考慮する。
別の詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRが独立して、H、メチルまたはメトキシである、下に示す構造の化合物を提供または考慮する。
別の詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRが独立して、H、メチルまたはメトキシである、下に示す構造の化合物を提供または考慮する。
なおさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、C〜Cアルキルまたは(CH〜Cシクロアルキルである、下に示す構造の化合物を提供または考慮する。
別の詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRが独立して、H、メチル、Cl、CF、OCF、またはメトキシである、下に示す構造の化合物を提供または考慮する。
なおさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、C〜Cアルキルまたは(CH〜Cシクロアルキルである、下に示す構造の化合物を提供または考慮する。
別の詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRが独立して、H、メチル、Cl、CF、OCF、またはメトキシである、下に示す構造の化合物を提供または考慮する。
さらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、C〜Cアルキルまたは(CH)C〜Cシクロアルキルである、下に示す構造の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、C〜Cアルキルまたは(CH)C〜Cシクロアルキルである、下に示す構造の化合物を提供または考慮する。
また別の詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、(CH)ArまたはC〜Cアルキルである、下に示す構造の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRが独立して、H、メチル、Cl、CF、OCF、またはメトキシである、下に示す構造の化合物を提供または考慮する。
さらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRが独立して、H、メチル、Cl、CF、OCF、またはメトキシであり、Rが、(CHArまたはC〜Cアルキルである、下に示す構造の化合物を提供または考慮する。
別の詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、(CHArまたはC〜Cアルキルである、下に示す構造の化合物を提供または考慮する。
また別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRが独立して、H、メチル、Cl、CF、OCF、またはメトキシであり、Rが、(CHArまたはC〜Cアルキルである、下に示す構造の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RがHである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、Rがハロゲンである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、ClまたはFである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、Rがトリフルオロメチルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRが独立して、H、Cl、メチル、エチル、トリフルオロメチル、またはメトキシである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、qが0であり、RおよびRが、Cl、エチル、メトキシまたはメチルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、qが0であり、RおよびRがどちらもメチルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、R’がメチル、ハロゲン、またはHであり;RおよびRが独立して、H、Cl、エチル、メトキシ、またはメチルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、R’がメトキシであり;RおよびRが独立して、H、Cl、エチル、メトキシ、またはメチルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、R’がHであり;RおよびRが独立して、H、Cl、エチル、またはメチルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RがHであり、qが0であり、Rが、C〜Cアルキル、または(CHR〜Cシクロアルキルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、R’がHであり;qが1であり;YがOであり;Rが、C〜Cアルキル、または(CHR〜Cシクロアルキルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、R’がHであり;qが1であり;YがSであり;Rが、C〜Cアルキル、または(CHR〜Cシクロアルキルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、R’およびRがHであり、Rが、C〜Cアルキル、または(CHR〜Cシクロアルキルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
さらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、R’およびRがHであり、Rが、Ar、(CHRAr、CH(CHRAr、または(CHRCHArである、式IAの化合物を提供または考慮する。
さらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、R’およびRがHであり、Rが(CHR〜Cシクロアルケニル、CH(CHR〜Cシクロアルケニル、C〜Cアルケニル、またはC〜Cアルキニルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
さらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、R’およびRがHであり、Rが、CR=CH−C〜CシクロアルキルまたはCH=CR−C〜Cシクロアルキルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、R’がハロゲンであり、RおよびRが、H、Cl、エチルまたはメチルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、R’がClまたはFであり;RおよびRが、H、Cl、エチルまたはメチルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、R’がClまたはFであり;RおよびRが、H、Cl、エチルまたはメチルであり;Rが、C〜Cアルキル、または(CHR〜Cシクロアルキルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、R’が場合により置換されたフェニルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、R’が場合により置換された1−フェニルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、R’が場合により置換された4−フェニルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、R’が場合により置換されたフェニルであり、Rが、C〜Cアルキル、または(CHR〜Cシクロアルキルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、RがNH−C〜Cアルキル、N(C〜Cアルキル)−C〜Cアルキル、C(=O)NH−C〜Cアルキル、NH−C(=O)C〜Cアルキル;O−C〜Cアルキル、C(=O)−C〜Cアルキル、C(=O)−OC〜Cアルキル、またはOC(=O)C〜Cアルキルであり;R’が場合により置換されたフェニルであり、Rが、C〜Cアルキル、または(CHR〜Cシクロアルキルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、R’が、H、メチル、またはエチルであり;Rが、NH−C〜Cアルキル、N(C〜Cアルキル)−C〜Cアルキル、C(=O)NH−C〜Cアルキル、またはNH−C(=O)C〜Cアルキルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
また別の準一般的な実施形態において、本発明は、R’がH、メチル、またはエチルであり;Rが、C(=O)OC〜Cアルキル、OC(=O)C〜Cアルキル、またはOC〜Cアルキルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、H、メチル、メトキシ、またはハロゲンであり、R’が、メチルまたはエチルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、H、メチル、メトキシ、またはハロゲンであり、R’がフェニルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、H、メチル、メトキシ、またはハロゲンであり、R’がFである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、メトキシ、メトキシメチル、エトキシメチルまたはメトキシエチルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、メトキシ、メトキシメチル、エトキシメチルまたはメトキシエチルであり、Rが、H、メチル、またはハロゲンであり;Rが、メチルまたはClである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、R’が場合により置換された4−フェニルであり、Rが、H、メチル、メトキシ、またはハロゲンである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、R’がCFまたはC〜Cアルキルであり、Rが、H、メチル、メトキシ、またはハロゲンである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、R’がメトキシであり、Rが、H、メチル、メトキシ、またはハロゲンである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、R’が2−ジメチルアミノエチルであり、Rが、H、メチル、メトキシ、またはハロゲンである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、qが0であり、Rが、H、メチル、メトキシ、またはハロゲンであり、R’が場合により置換された1−フェニルであり;RおよびRが、H、Cl、エチルまたはメチルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、qが0であり、Rが、H、メチル、メトキシ、またはハロゲンであり、R’が場合により置換された4−フェニルであり;RおよびRが、H、Cl、エチルまたはメチルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、qが0であり、RがH、メチル、メトキシ、またはハロゲンであり;R’がCFまたはC〜Cアルキルであり;RおよびRが、H、Cl、エチルまたはメチルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、qが0であり、Rが、H、メチル、メトキシ、またはハロゲンであり、R’がメトキシであり;RおよびRが、H、Cl、エチルまたはメチルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、qが0であり;R’が(2−ジメチルアミノ)エチルであり;Rが、H、メチル、メトキシ、またはハロゲンであり;RおよびRが、H、Cl、エチルまたはメチルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
さらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、下の式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な実施形態において、本発明は、下の式IA−2の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な実施形態において、本発明は、下の式IA−3の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な実施形態において、本発明は、下の式IA−4の化合物を提供または考慮する
別のさらに詳細な実施形態において、本発明は、下の式IA−5の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、H、アルキル、またはハロゲンであり;Rが、C〜Cアルキル、(CHR)C〜Cシクロアルキル、(CHRCH〜Cシクロアルキル、またはCH(CHR)C〜Cシクロアルキルである、式IA−2または式IA−3の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが(CH)C〜Cシクロアルキルであり;Rが、H、アルキル、またはハロゲンであり;Rが、C〜Cアルキル、(CHR)C〜Cシクロアルキル、(CHRCH〜Cシクロアルキル、またはCH(CHR〜Cシクロアルキルである、式IA−1または式IA−3の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、メトキシ、メトキシメチル、またはメトキシエチルであり;Rが、H、アルキル、またはハロゲンであり;Rが、C〜Cアルキル、(CHR〜Cシクロアルキル、(CHRCH〜Cシクロアルキル、またはCH(CHR〜Cシクロアルキルである、式IA−1または式IA−3の化合物を提供または考慮する。
また別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明はRが、C〜Cアルキル、(CHR)C〜Cシクロアルキル、(CHR)CH〜Cシクロアルキル、またはCH(CHR)C〜Cシクロアルキルである、式IA−2の化合物を提供または考慮する。
また別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、Ar、(CHRAr、CH(CHRAr、または(CHR)CHArである、式IA−2の化合物を提供または考慮する。
また別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、CR−CH−C〜Cシクロアルキル、CH=CR−C〜Cシクロアルキル、(CHR〜Cシクロアルケニル、CH(CHR〜Cシクロアルケニル、C〜Cアルケニル、またはC〜Cアルキニルである、式IA−2の化合物を提供または考慮する。
また別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびR’がHであり;Rがメチルであり;Rが、C〜Cアルキル、(CHR〜Cシクロアルキル、(CHR)CH〜Cシクロアルキル、またはCH(CHR)C〜Cシクロアルキルである、式IA−3の化合物を提供または考慮する。
なおさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、H、F、Cl、Br、メトキシ、メトキシメチル、エトキシメチル、メトキシエチル、またはトリフルオロメチルであり;Rがメチルであり;Rが、C〜Cアルキル、(CHRCH〜Cシクロアルキル、またはCH(CHR〜Cシクロアルキルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
なおさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、C〜Cアルキル、(CHRCH〜Cシクロアルキル、またはCH(CHR〜Cシクロアルキルであり;Rが、H、F、Cl、Br、メトキシ、メトキシメチル、エトキシメチル、メトキシエチル、またはトリフルオロメチルである、式IA−2の化合物を提供または考慮する。
別のなおさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、H、F、Cl、Br、メトキシ、メトキシメチル、エトキシメチル、メトキシエチル、またはトリフルオロメチルであり;Rが、H、メチル、またはFであり;RがHまたはメチルであり;Rがメチルであり;RがC〜Cアルキル、(CHRCH〜Cシクロアルキル、またはCH(CHR〜Cシクロアルキルである、式IA−3の化合物を提供または考慮する。
別のさらに一般的な実施形態において、本発明は、Rが、(CH〜Cシクロアルキル、C〜Cシクロアルケニル、または(CH〜Cシクロアルケニルであり;R’がハロゲンであり;Rが、メチルまたはClである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別のさらに準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、(CH〜Cシクロアルキル、C〜Cシクロアルケニル、または(CH〜Cシクロアルケニルであり;R.が、FまたはClである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、メトキシ、メトキシメチル、エトキシメチルまたはメトキシエチルであり、Rが、HまたはFであり;Rがメチルであり;Rが、メチルまたはClであり;Rが、(CHR〜Cシクロアルケニルまたは(CHRArである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが場合により置換されたフェニルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、メチル、ハロメチル、エチルまたはハロエチルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、R’が2−(ジメチルアミノ)エチルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、R’が、1−メチルまたは1−エチルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、R’が1−フルオロであり、Rが、C〜Cアルキル、(CHRCH〜Cシクロアルキル、またはCH(CHR〜Cシクロアルキルであり;Rが、H、F、Cl、Br、メトキシ、またはトリフルオロメチルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、R’が4−フルオロであり、Rが、C〜Cアルキル、(CHR〜Cシクロアルキル、またはCH(CHR〜Cシクロアルキルであり;Rが、H、F、Cl、Br、メトキシ、またはトリフルオロメチルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、(CHイミダゾリル、(CHピラジル、(CHフリル、(CHチエニル、(CHオキサゾリル、(CHイソオキサゾリル、(CHチアゾリル、(CHイソチアゾリル、(CHフェニル、(CHピロリル、(CHピリジル、または(CHピリミジルであり;RおよびR’がHである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、(CHイミダゾリル、(CHピラジル、(CHフリル、(CHチエニル、(CHオキサゾリル、(CHイソオキサゾリル、(CHチアゾリル、(CHイソチアゾリル、(CHフェニル、(CHピロリル、(CHピリジル、または(CHピリミジルであり;R’が場合により置換された4−フェニルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、R’が、CFまたはC〜Cアルキルであり;Rが、C〜Cアルキル、(CHR〜Cシクロアルキル、またはCH(CHR〜Cシクロアルキルであり;RがH、F、Cl、Br、メトキシ、またはトリフルオロメチルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、R’が4−メチルまたは4−エチルであり;RがC〜Cアルキル、(CHR〜Cシクロアルキル、またはCH(CHR〜Cシクロアルキルであり;Rが、H、F、Cl、Br、メトキシ、またはトリフルオロメチルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、R’が、メトキシまたエトキシであり;Rが、C〜Cアルキル、(CHR〜Cシクロアルキル、またはCH(CHR〜Cシクロアルキルであり;Rが、H、F、Cl、Br、メトキシ、またはトリフルオロメチルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、R’が場合により置換された1−フェニルであり;Rが、C〜Cアルキル、(CHR〜Cシクロアルキル、またはCH(CHR〜Cシクロアルキルであり;Rが、H、F、Cl、Br、メトキシ、またはトリフルオロメチルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、R’が場合により置換された4−フェニルであり;Rが、C〜Cアルキル、(CHR〜Cシクロアルキル、またはCH(CHR〜Cシクロアルキルであり;Rが、H、F、Cl、Br、メトキシ、またはトリフルオロメチルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、R’が、CFまたはC〜Cアルキルであり、Rが、C〜Cアルキル、(CHR〜Cシクロアルキル、またはCH(CHR〜Cシクロアルキルであり;Rが、H、F、Cl、Br、メトキシ、またはトリフルオロメチルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、R’が、4−メチルまたは4−エチルであり;Rが、C〜Cアルキル、(CHR〜Cシクロアルキル、またはCH(CHR〜Cシクロアルキルであり;Rが、H、F、Cl、Br、メトキシ、またはトリフルオロメチルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、R’が、メトキシまたエトキシであり;Rが、C〜Cアルキル、(CHR〜Cシクロアルキル、またはCH(CHR)C〜Cシクロアルキルであり;Rが、H、F、Cl、Br、メトキシ、またはトリフルオロメチルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、H、F、Cl、Br、メトキシ、またはトリフルオロメチルであり;Rが、C〜Cアルキル、(CHR〜Cシクロアルキル、またはCH(CHR〜Cシクロアルキルであり;Rが、H、F、Cl、Br、メトキシ、またはトリフルオロメチルである、式IA−4の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、H、F、またはメチルあり;Rが、C〜Cアルキル、(CHR〜Cシクロアルキル、またはCH(CHR〜Cシクロアルキルであり;Rが、H、F、Cl、Br、メトキシ、またはトリフルオロメチルである、式IA−4の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、R’がHである、式IA−2の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、R’がハロゲンである、式IA−2の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、R’がFである、式IA−2の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、R’が、メチルまたはエチルである、式IA−2の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、R’が、メチルまたはエチルあり;Rが、C〜Cアルキル、(CHR〜Cシクロアルキル、またはCH(CHR〜Cシクロアルキルであり;Rが、H、F、Cl、Br、メトキシ、またはトリフルオロメチルである、式IA−2の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、R’がハロゲンであり;Rが、C〜Cアルキル、(CHR〜Cシクロアルキル、またはCH(CHR)C〜Cシクロアルキルであり;Rが、H、F、Cl、Br、メトキシ、またはトリフルオロメチルである、式IA−2の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、R’がHであり;Rが、C〜Cアルキル、(CHR)C〜Cシクロアルキル、またはCH(CHR〜Cシクロアルキルであり;Rが、H、F、Cl、Br、メトキシ、またはトリフルオロメチルである、式IA−2の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、R’が場合により置換された1−フェニルである、式IA−2の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、R’が場合により置換された4−フェニルである、式IA−2の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、R’が、CFまたはC〜Cアルキルである、式IA−2の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、R’がHであり;Rが、C〜Cアルキル、(CHR〜Cシクロアルキル、またはCH(CHR)C〜Cシクロアルキルであり;Rが、H、F、Cl、Br、メトキシ、またはトリフルオロメチルである、式IA−3の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、R’がFであり;RがC〜Cアルキル、(CHR〜Cシクロアルキル、またはCH(CHR〜Cシクロアルキルであり;RがH、F、Cl、Br、メトキシ、またはトリフルオロメチルである、式IA−3の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、R’が場合により置換された1−フェニルであり;Rが、C〜Cアルキル、(CHR〜Cシクロアルキル、またはCH(CHR〜Cシクロアルキルであり;Rが、H、F、Cl、Br、メトキシ、またはトリフルオロメチルである、式IA−3の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、R’が場合により置換された4−フェニルであり;Rが、C〜Cアルキル、(CHR〜Cシクロアルキル、またはCH(CHR〜Cシクロアルキルであり;Rが、H、F、Cl、Br、メトキシ、またはトリフルオロメチルである、式IA−3の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、R’が、CFまたはC〜Cアルキルであり;Rが、C〜Cアルキル、(CHR〜Cシクロアルキル、またはCH(CHR〜Cシクロアルキルであり;Rが、H、F、Cl、Br、メトキシ、またはトリフルオロメチルである、式IA−3の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRが独立して、H、CN、F、Cl、Br、CHCN、OCH、CHOCH、CHCHOCH、CHOCHCH、CHF、CHF、CF、CFCF、またはC〜Cアルキルであり、Rが、C〜CアルキルまたはCH(CHR〜Cシクロアルキル(式中、w=0、1、または2)である、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別のなおさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、H、CN、F、Cl、Br、CHCN、OCH、CHOCH、CHCHOCH、CHOCHCH、CHF、CHF、CF、CFCF、またはC〜Cアルキルであり;Rが、H、F、Cl、またはメチルであり;Rが、メチルまたはクロロであり;Rが、C〜CアルキルまたはCH(CHR〜Cシクロアルキル(式中、RがHまたはメチルであり、w=1または2)である、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
また別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、Ar、(CHRAr、CH(CHRAr、または(CHRCHArである、式IAの化合物を提供または考慮する。
また別の準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、Ar、(CHRAr、CH(CHRAr、または(CHRCHArである、式IA−2の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、Ar、(CHRAr、CH(CHRAr、または(CHRCHArである、式IA−3の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRが独立して、メチル、エチル、F、Cl、CF、メトキシまたはメトキシメチルであり、R’がメチルであり、Rが、C〜Cアルキル、(CHR〜Cシクロアルキル、またはCH(CHR〜Cシクロアルキルである、式IA−1、IA−2、IA−3、IA−4、またはIA−5の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、CR=CH−C〜Cシクロアルキル、CH=CR−C〜Cシクロアルキル、(CHR〜Cシクロアルケニル、CH(CHR〜Cシクロアルケニル、C〜Cアルケニル、またはC〜Cアルキニルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、Rがハロアルキルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、Rがハロアルキルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、Rがハロアルキルである、式IA−2の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、Rがハロアルキルである、式IA−3の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、Rがメトキシアルキルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、Rがシアノアルキルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
さらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rがハロアルキルである、式IA−4の化合物を提供または考慮する。
さらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、CH−シクロアルキルまたはCHCH−シクロアルキルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
さらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、CH−シクロアルキルまたはCHCH−シクロアルキルである、式IA−4の化合物を提供または考慮する。
さらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、CH−シクロアルキルまたはCHCH−シクロアルキルである、式IA−5の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRが、クロロ、メトキシ、またはメチルであり、RがCH−シクロアルキルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRが、クロロ、メトキシ、またはメチルであり、Rがハロアルキル、ヒドロキシアルキル、またはメトキシアルキルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別のさらに準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRが、クロロ、メトキシ、またはメチルであり、Rがメトキシアルキルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRが、クロロ、メトキシ、またはメチルであり、Rがシクロアルキルである、式IA−2の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRが、クロロ、メトキシ、またはメチルであり、Rがメトキシアルキルである、式IA−2の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRがどちらもメチルであり、Rは2−(2−ハロシクロペンチル)エチルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRがどちらもメチルであり、Rが2−(2−フリル)エチルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRがどちらもメチルであり、Rが2−(2−テトラヒドロフリル)エチルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRがどちらもメチルであり、Rが2−フェニルエチルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRがどちらもメチルであり、Rが3−フェニルプロピルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRがどちらもメチルであり、Rが2−フェニルプロピルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
また別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、Rが、C〜Cアルキル、(CHR〜Cシクロアルキル、(CHRCH〜Cシクロアルキル、またはCH(CHR〜Cシクロアルキルであり;R’が、ハロゲンまたはC〜Cアルキルであり;Rがハロゲンである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
また別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、Rが、C〜Cアルキル、(CHR〜Cシクロアルキル、(CHRCH〜Cシクロアルキル、またはCH(CHR〜Cシクロアルキルであり;R’が、ハロゲンまたはC〜Cアルキルであり;Rが、Hまたはハロゲンであり;Rがハロゲンである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、Rが、C〜Cアルキル、(CHR〜Cシクロアルキル、(CHR)CH〜Cシクロアルキル、またはCH(CHR〜Cシクロアルキルであり;R’が場合により置換されたフェニルであり;Rが、Hまたはハロゲンであり;Rがハロゲンである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、Rが、C〜Cアルキル、(CHR〜Cシクロアルキル、(CHRCH〜Cシクロアルキル、またはCH(CHR〜Cシクロアルキルであり;R’が、ハロゲンまたはC〜Cアルキルであり;Rが、Hまたはハロゲンであり;Rがハロゲンである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、Rが、C〜Cアルキル、(CHR〜Cシクロアルキル、(CHR)CH〜Cシクロアルキル、またはCH(CHR〜Cシクロアルキルであり;R’が、ハロゲンまたはC〜Cアルキルであり;Rがハロゲンである、式IA−2の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、Rが、C〜Cアルキル、(CHR〜Cシクロアルキル、(CHRCH〜Cシクロアルキル、またはCH(CHR〜Cシクロアルキルであり;R’が、ハロゲンまたはC〜Cアルキルであり;Rがハロゲンである、式IA−3の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、CR=CH−C〜Cシクロアルキル、CH=CR−C〜Cシクロアルキル、(CHR〜Cシクロアルケニル、CH(CHR〜Cシクロアルケニル、C〜Cアルケニル、またはC〜Cアルキニルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
また別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、Ar、(CHRAr、CH(CHRAr、または(CHRCHArである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rがハロアルキルであり;Rが、HまたはFであり;RおよびRが、Cl、メトキシ、またはメチルであり;Rが、C〜Cアルキル、(CHR〜Cシクロアルキル、(CHR)CH〜Cシクロアルキル、またはCH(CHR〜Cシクロアルキルである、式IA−3の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、C〜Cアルキル、ハロゲン、またはハロアルキルであり;Rが、HまたはFであり;RおよびRが、H、メチル、またはClであり;Rが、CHCR−C〜Cシクロアルキル、CR=CH−C〜Cシクロアルキル、CH=CR−C〜Cシクロアルキル、(CHR〜Cシクロアルケニル、CH(CHR〜Cシクロアルケニル、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、またはC〜Cアルキニルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、C〜Cアルキル、ハロゲン、またはハロアルキルであり;Rが、HまたはFであり;RおよびRが、H、メチル、またはClであり;Rが、CHCR−C〜Cシクロアルキル、CR=CH−C〜Cシクロアルキル、CH=CR−C〜Cシクロアルキル、(CHR〜Cシクロアルケニル、CH(CHR〜Cシクロアルケニル、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、またはC〜Cアルキニルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、C〜Cアルキル、ハロゲン、またはハロアルキルであり;Rが、HまたはFであり;RおよびRが、H、メチル、またはClであり;Rが、CHCR−C〜Cシクロアルキル、CR=CH−C〜Cシクロアルキル、CH=CR−C〜Cシクロアルキル、(CHR〜Cシクロアルケニル、CH(CHR〜Cシクロアルケニル、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、またはC〜Cアルキニルである、式IA−3の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、C〜Cアルキル、ハロゲン、またはハロアルキルであり;Rが、HまたはFであり;RおよびRが、H、メチル、またはClであり;Rが、CHCR−C〜Cシクロアルキル、またはC〜Cアルキルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、C〜Cアルキル、ハロゲン、またはハロアルキルであり;Rが、HまたはFであり;RおよびRがH、メチル、またはClであり;Rが、CHCR−C〜Cシクロアルキル、(CHR〜Cシクロアルケニル、CH(CHR〜Cシクロアルケニル、C〜Cアルケニル、またはC〜Cアルキニルである、式IA−3の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、ハロゲンまたはハロアルキルであり;Rが、HまたはFであり;Rが、CR=CH−C〜Cシクロアルキル、CH=CR−C〜Cシクロアルキル、(CHR〜Cシクロアルケニル、CH(CHR〜Cシクロアルケニル、C〜Cアルケニル、またはC〜Cアルキニルである、式IA−3の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、ハロゲンまたはハロアルキルであり;Rが、HまたはFであり;Rが、CR=CH−C〜Cシクロアルキル、CH=CR−C〜Cシクロアルキル、(CHR〜Cシクロアルケニル、CH(CHR〜Cシクロアルケニル、C〜Cアルケニル、またはC〜Cアルキニルである、式IA−3の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、ハロゲンまたはハロアルキルであり;Rが、HまたはFであり;RおよびRが、Cl、メトキシ、またはメチルであり;Rが、C〜Cアルキル、(CHR〜Cシクロアルキル、(CHRCH〜Cシクロアルキル、またはCH(CHR)C〜Cシクロアルキルである、式IA−3の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rがハロゲンまたはハロアルキルであり;Rが、HまたはFであり;Rが、CR=CH−C〜Cシクロアルキル、CH=CR−C〜Cシクロアルキル、(CHR〜Cシクロアルケニル、CH(CHR〜Cシクロアルケニル、C〜Cアルケニル、またはC〜Cアルキニルである、式IA−3の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、メチル、フルオロ、またはフルオロアルキルであり;Rが、HまたはFであり;Rが、C〜Cアルキル、(CHR〜Cシクロアルキル、(CHRCH〜Cシクロアルキル、またはCH(CHR〜Cシクロアルキルである、式IA−3の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、Cl、F、またはCFであり;Rが、HまたはFであり;R’が、HまたはCHであり;Rが、CR=CH−C〜Cシクロアルキル、CH=CR−C〜Cシクロアルキル、(CHR〜Cシクロアルケニル、CH(CHR)C〜Cシクロアルケニル、C〜Cアルケニル、またはC〜Cアルキニルである、式IA−3の化合物を提供または考慮する。
さらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、Cl、F、またはCFであり;Rが、HまたはFであり;R’が、HまたはCHであり;Rが、Ar、(CHRAr、CH(CHRAr、または(CHRCHArである、式IA−3の化合物を提供または考慮する。
また別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、RおよびRがH、メチル、またはClであり;Rが、C〜Cアルキル、(CHR〜Cシクロアルキル、(CHRCH〜Cシクロアルキル、またはCH(CHR〜Cシクロアルキルである、式IA−4の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRがH、メチル、またはClであり;RがCR−CH−C〜Cシクロアルキル、CH=CR−C〜Cシクロアルキル、(CHR〜Cシクロアルケニル、CH(CHR〜Cシクロアルケニル、C〜Cアルケニル、またはC〜Cアルキニルである、式IA−5の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRが、H、メチル、またはClであり;隣接する炭素上のRおよびRが6員環を形成する、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRが、H、メチル、またはClであり;Rが、C〜Cアルキル、CH−C〜Cシクロアルキル、CHCH−C〜Cシクロアルキル、CR=CH−C〜Cシクロアルキル、CH=CR−C〜Cシクロアルキル、またはC〜Cアルケニルであり;隣接する炭素上のRおよびRが、どちらもH以外である、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRが、H、メチル、またはClであり;Rが、C〜Cアルキル、CH−C〜Cシクロアルキル、CHCH−C〜Cシクロアルキル、CR=CH−C〜Cシクロアルキル、CH=CR−C〜Cシクロアルキル、またはC〜Cアルケニルであり;隣接する炭素上のRおよびRが、どちらもハロゲンである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRがH、メチル、またはClであり;RがC〜Cアルキル、CH−C〜Cシクロアルキル、CHCH−C〜Cシクロアルキル、CR=CH−C〜Cシクロアルキル、CH=CR−C〜Cシクロアルキル、またはC〜Cアルケニルであり;隣接する炭素上のRおよびRが、どちらもフッ素である、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、R’が、F、メチル、またはHであり;RおよびRが、H、メチルまたはClであり;Rが、C〜Cアルキル、(CHR〜Cシクロアルキル、(CHRCH〜Cシクロアルキル、またはCH(CHR〜Cシクロアルキルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、R’が、F、メチル、またはHであり;Rが、CR=CH−C〜Cシクロアルキル、CH=CR−C〜Cシクロアルキル、(CHR〜Cシクロアルケニル、CH(CHR〜Cシクロアルケニル、C〜Cアルケニル、またはC〜Cアルキニルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、R’がハロゲンであり;Rが、Ar、(CHRAr、CH(CHRAr、または(CHRCHArである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRが隣接する炭素原子上にあり、どちらもH以外である、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
さらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、隣接する炭素原子上のRおよびRが独立して、トリフルオロメチルまたはハロゲンであり;Rが、C〜Cアルキル、(CHR〜Cシクロアルキル、(CHRCH〜Cシクロアルキル、またはCH(CHR〜Cシクロアルキルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、(CHR〜Cシクロアルケニル、CH(CHR〜Cシクロアルケニル、C〜Cアルケニル、またはC〜Cアルキニルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rがハロゲンであり、RがHであるか、あるいは隣接する炭素原子上のRおよびRが独立して、トリフルオロメチルまたはハロゲンであり;Rが、CR=CH−C〜Cシクロアルキル、CH=CR−C〜Cシクロアルキル、(CHR〜Cシクロアルケニル、CH(CHR〜Cシクロアルケニル、C〜Cアルケニル、またはC〜Cアルキニルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、Ar、(CHRAr、CH(CHRAr、または(CHRCHArである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、ハロゲンまたはトリフルオロメチルであり、RがHであるか、あるいは隣接する炭素原子上のRおよびRが独立して、トリフルオロメチルまたはハロゲンであり;Rが、Ar、(CHRAr、CH(CHRAr、または(CHRCHArである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、XがSであり、q=1、YがOであり、Rが、C〜Cアルキル、(CHR6)〜Cシクロアルキル、(CHR6)CH〜Cシクロアルキル、またはCH(CHR6)〜Cシクロアルキルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、XがSであり、q=1、YがOであり、Rが、CR6=CH−C〜Cシクロアルキル、CH=CR6−C〜Cシクロアルキル、(CHR6)〜Cシクロアルケニル、CH(CHR6)〜Cシクロアルケニル、C〜Cアルケニル、またはC〜Cアルキニルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、XがSであり、q=1、YがOであり、Rが、Ar、(CHR6)Ar、CH(CHR6)Ar、または(CHR6)CHArである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、XがSであり、q=0、Rが、C〜Cアルキル、(CHR6)〜Cシクロアルキル、(CHR6)CH〜Cシクロアルキル、またはCH(CHR6)〜Cシクロアルキルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、XがSであり、q=0、Rが、CR=CH−C〜Cシクロアルキル、CH=CR−C〜Cシクロアルキル、(CHR〜Cシクロアルケニル、CH(CHR)C〜Cシクロアルケニル、C〜Cアルケニル、またはC〜Cアルキニルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、C〜Cアルキルまたは(CHR〜Cシクロアルキルである、式IA−2の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、C〜Cアルキルまたは(CHR〜Cシクロアルキルである、式IA−3の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、ハロゲンまたはトリフルオロメチルであり、RがHであるか、あるいは隣接する炭素原子上のRおよびRが独立して、ハロゲンまたはトリフルオロメチルであり;Rが、C〜Cアルキルまたは(CHR〜Cシクロアルキルである、式IA−2の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、ハロゲンまたはトリフルオロメチルであり、RがHであるか、あるいは隣接する炭素原子上のRおよびRが独立して、ハロゲンまたはトリフルオロメチルであり;Rが、C〜Cアルキルまたは(CHR)C〜Cシクロアルキルである、式IA−3の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRが独立して、メチル、メトキシ、トリフルオロメチル、F、Cl、またはHであり;Rが、C〜Cアルキルまたは(CHR)C〜Cシクロアルキルである、式IA−2の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRが独立して、メチル、メトキシ、トリフルオロメチル、F、Cl、またはHであり;R’がHであり;Rが、C〜Cアルキルまたは(CHR〜Cシクロアルキルである、式IA−3の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、ハロゲン、C〜Cアルキル、モノ−ハロC〜Cアルキル、CN、ジ−ハロC〜Cアルキル、CF、CN、またはO−C〜Cアルキルであり;R’が、メチルまたはエチルであり;Rが、C〜CアルキルまたはCH−C〜Cシクロアルキルである、式IA−1またはIA−2またはIA−3の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、H、ハロゲン、シアノ、CF、またはメトキシであり、Rが、H、Fまたはメチルであり、R’がH、ハロゲン、メチル、エチル、またはメトキシであり、Rが、C〜CアルキルまたはCH−C〜Cシクロアルキルである、式IA−1またはIA−2またはIA−3の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、F、Cl、またはCFであり;RがHであり;R’が、ハロゲン、メチル、エチル、またはメトキシであり;RおよびRが、H、メチル、またはClであり;Rが、C〜CアルキルまたはCH−C〜Cシクロアルキルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、ハロゲンまたはCFであり;Rが、H、F、またはメチルであり;R’がフェニルであり;RおよびRが、H、メチル、またはClであり;Rが、C〜CアルキルまたはCH−C〜Cシクロアルキルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、ハロゲンまたはCFであり;Rが、H、F、またはメチルであり;R’がハロフェニルであり;RおよびRが、H、メチル、またはClであり;Rが、C〜CアルキルまたはCH−C〜Cシクロアルキルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、NH、NH−C〜Cアルキル;N(C〜Cアルキル)−C〜Cアルキル、NHC(=O)C〜Cアルキル、C(=O)N(CH、C(=O)N(Et)、C(=O)NH、C(=O)NH−C〜Cアルキル、SONH、NHSO−C〜Cアルキルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
さらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、NH、NH−C〜Cアルキル;またはN(C〜Cアルキル)−C〜Cアルキルであり;RがHまたはハロゲンである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、NHC(=O)C〜Cアルキル、C(=O)N(CH、C(=O)N(Et)、C(=O)NH、またはC(=O)NH−C〜Cアルキルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、NHC(=O)C〜Cアルキル、C(=O)N(CH、C(=O)N(Et)、C(=O)NH、またはC(=O)NH−C〜Cアルキルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、SONHまたはNHSO−C〜Cアルキルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、SONHまたはNHSO−C〜Cアルキルである、式IA−2の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、C(=O)OC〜Cアルキル、OC(=O)C〜Cアルキル、OC〜Cアルキル、またはSC〜Cアルキルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、(CH〜Cシクロアルケニル、C〜Cシクロアルケニル、またはC〜Cアルキニルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、CHOCH、CHOCHCH、OC〜Cアルキル、またはSC〜Cアルキルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、C(=O)OC〜Cアルキル、OC(=O)C〜Cアルキル、OC〜Cアルキル、またはSC〜Cアルキルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RがCHOCH、CHOCHCH、OC〜Cアルキル、またはSC〜Cアルキルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、C(=O)OC〜Cアルキル、OC(=O)C〜Cアルキル、OC〜Cアルキル、またはSC〜Cアルキルであり;Rが、H、F、またはメチルであり、R’がハロゲンまたはメチルであり;Rが、C〜CアルキルまたはCH−C〜Cシクロアルキルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、NH、NH−C〜Cアルキル;またはN(C〜Cアルキル)−C〜Cアルキルであり;RがH、F、またはメチルであり、R’が、ハロゲンまたはメチルであり;Rが、C〜CアルキルまたはCH−C〜Cシクロアルキルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、NHC(=O)C〜Cアルキル、C(=O)N(CH、C(=O)N(Et)、C(=O)NH、C(=O)NH−C〜Cアルキル、SONH、またはNHSO−C〜Cアルキルであり;Rが、H、F、またはメチルであり、R’が、ハロゲンまたはメチルであり;Rが、C〜CアルキルまたはCH−C〜Cシクロアルキルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、Rが場合により置換されたC〜Cアルキニルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRが縮合窒素含有環を形成する、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRが縮合酸素含有環を形成する、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRが縮合チアゾロまたはイソチアゾロ基を形成する、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRが場合により置換された縮合シクロペンタンを形成する、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRが場合により置換された縮合シクロヘキサンを形成する、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRが縮合窒素含有環を形成する、式IA−1またはIA−2の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRが縮合酸素含有環を形成する、式IA−1またはIA−2の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRが縮合チアゾロまたはイソチアゾロ基を形成する、式IA−1またはIA−2の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRが場合により置換された縮合シクロペンタンを形成する、式IA−1またはIA−2の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRが場合により置換された縮合シクロへキサンを形成する、式IA−1またはIA−2の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRが縮合窒素含有環を形成し;Rが、C〜CアルキルまたはCH−C〜Cシクロアルキルである、式IA−1またはIA−2の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRが縮合酸素含有環を形成し;Rが、C〜CアルキルまたはCH−C〜Cシクロアルキルである、式IA−1またはIA−2の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRが縮合チアゾロまたはイソチアゾロ基を形成し;Rが、C〜CアルキルまたはCH−C〜Cシクロアルキルである、式IA−1またはIA−2の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRが場合により置換された縮合シクロペンタンを形成し;Rが、C〜CアルキルまたはCH−C〜Cシクロアルキルである、式IA−1またはIA−2の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRが場合により置換された縮合シクロへキサンを形成し;Rが、C〜CアルキルまたはCH−C〜Cシクロアルキルである、式IA−1またはIA−2の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rがハロゲンであり、Rが、H、F、またはメチルであり、R’がハロゲンまたはメチルであり;Rが、C〜CアルキルまたはCH−C〜Cシクロアルキルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rがハロゲンであり;RがH、F、またはメチルであり、R’が2−(ジメチルアミノ)エチルであり;RがC〜CアルキルまたはCH−C〜Cシクロアルキルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rがハロゲンであり;Rが、H、ハロゲン、またはメチルであり、R’がHであり;Rが、C〜CアルキルまたはCH−C〜Cシクロアルキルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rがハロゲンであり;RがHまたはメチルであり、R’がハロゲンまたはメチルであり;RがC〜CアルキルまたはCH−C〜Cシクロアルキル、C(=O)OC〜Cアルキル、OC(=O)C〜Cアルキル、OC〜Cアルキルである、式IA−2の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な実施形態において、本発明は、式IA−1の化合物を提供または考慮する。別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rがトリフルオロメチルであり;Rが、Hまたはメチルであり、R’が、ハロゲンまたはメチルであり;Rが、C〜CアルキルまたはCH−C〜Cシクロアルキルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rがトリフルオロメチルであり;RがHまたはメチルであり、R’がハロゲンまたはメチルであり;RがC〜CアルキルまたはCH−C〜Cシクロアルキルである、式IA−2の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rがトリフルオロメチルであり;Rが、Hまたはメチルであり、R’が、ハロゲンまたはメチルであり;Rが、C〜CアルキルまたはCH−C〜Cシクロアルキルである、式IA−3の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rがトリフルオロメチルであり;Rが、Hまたはメチルであり、R’が、ハロゲンまたはメチルであり;Rが、C〜CアルキルまたはCH−C〜Cシクロアルキルである、式IA−4またはIA−5の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rがトリフルオロメチルであり;RがFであり;R’が、ハロゲンまたはメチルであり;Rが、C〜CアルキルまたはCH−C〜Cシクロアルキルである、式IA−2の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RまたはRが、CHArまたはCHCH−Arであり、Arがフェニル、ピリジル、ピロリル、イミダゾリル、オキサゾリル、またはチアゾリルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RがFである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RがClである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RがBrである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RがFである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RがClである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RがBrである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RがFであり、Rが、H、OCH、またはFである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RがFであり;RおよびRのどちらもメチルであり;R’がHである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RがCFであり;RおよびRがどちらもメチルであり;R’がHである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRがどちらもFである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、モノ−、ジ−、またはトリ−ハロメチルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、CHF、CHF、またはCFである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RがCHClである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RがCHBrである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRがどちらもFであり;RおよびRがどちらもメチルであり;R’がHである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RがFである、式IA−2の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRがどちらもFである、式IA−2の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RがFである、式IA−3の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRがどちらもFである、式IA−3の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RまたはRが、CHArまたはCHCH−Arであり、Arが、イソオキサゾリルまたはイソチアゾリルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RまたはRが、CHArまたはCHCH−Arであり、Arが、キノリルまたはイソキノリルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RまたはRが、CHArまたはCHCH−Arであり、Arが、ピリミジルまたはプリニルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RまたはRが、CHArまたはCHCH−Arであり、Arが、インドリル、イソインドリルまたはベンゾイミダゾリルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、RまたはRが、CHArまたはCHCH−Arであり、Arがハロフェニルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、RまたはRが、CHArまたはCHCH−Arであり、Arが、ジハロフェニルまたはジハロピリジルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、RまたはRが、CHArまたはCHCH−Arであり、Arが、モノ−またはジ−ハロチエニル、モノ−またはジ−ハロフリル、モノ−またはジ−ハロベンゾチエニル、あるいはモノ−またはジ−ハロベンゾフリルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、RまたはRが、CHArまたはCHCH−Arであり、Arが、o−、m−、またはp−キシリルあるいはo−、m−、またはp−アニシルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、RまたはRが、CHArまたはCHCH−Arであり、Arがm−またはp−シアノフェニルあるいはm−またはp−シアノメチルフェニルである、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRが、ハロゲン、CF、またはC〜Cアルキルであり、RがC〜Cアルキルであり、アルキル基が、OH、OMe、OEt、F、CF、Cl、またはCNより独立して選択された1または2個の基によって置換された、式IAの化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRが、ハロゲン、CF、C〜Cアルキル、OC〜Cアルキルであり、Rが(CH〜Cシクロアルキルであり、wが1または2であり、シクロアルキル基が、Me、OH、OMe、OEt、F、CF、Cl、またはCNによって置換された、式IAの化合物を提供または考慮する。
さらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、RおよびRが、ハロゲン、CF、またはC〜Cアルキルであり、Rが、場合により置換された(CH−C〜Cシクロアルキル、または場合により置換された(CH−C〜Cヘテロシクロアルキルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、CHフェニルまたはCHCH−フェニルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別のさらに詳細な準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、Ar、CHArまたCHCH−Arであり、Arが、3,5−ジクロロフェニルまたは3,5−ジフルオロフェニルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
さらに詳細な実施形態において、本発明は、Rが、Ar、(CHRAr、CH(CHRAr、または(CHRCHArであり、Arが、フェニルまたはピリジルであり;RおよびRが、H、あるいは非置換であるか、またはOH、OMeより選択された1または2個の基によって置換されたC〜Cアルキル基であり;Rが、CN、CHCN、またはハロゲンである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、Ar、(CHRAr、CH(CHRAr、または(CHRCHArであり、Arが、フェニルまたはピリジルであり;Rが、F、CHF、CHF、CF、またはCFCFである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
さらに詳細な実施形態において、本発明は、Rが、Ar、(CHRAr、CH(CHRAr、または(CHRCHArであり、Arが、フェニルまたはピリジルであり;Rが、OC〜CアルキルまたはC(=O)C〜Cアルキルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
さらに詳細な実施形態において、本発明は、Rが、Ar、(CHRAr、CH(CHRAr、または(CHRCHArであり、Arが、フェニルまたはピリジルであり、Rが、C(=O)OC〜CアルキルまたはOC(=O)C〜Cアルキルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
さらに詳細な実施形態において、本発明は、Rが、Ar、(CHRAr、CH(CHRAr、または(CHRCHArであり、Arが、フェニルまたはピリジルであり、Rが、C〜CアルケニルまたはC〜Cアルキニルであり、qが1であり、XおよびYがどちらもOである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
さらに詳細な実施形態において、本発明は、Rが、Ar、(CHRAr、CH(CHRAr、または(CHR)CHArであり、Arが、フェニルまたはピリジルであり、RがSC〜Cアルキルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
さらに詳細な実施形態において、本発明は、Rが、Ar、(CHRAr、CH(CHRAr、または(CHRCHArであり、Arが、フェニルまたはピリジルであり、RおよびRが、H、Cl、メトキシ、またはC〜Cアルキルであり、RがC〜Cアルキルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
さらに詳細な実施形態において、本発明は、Rが、Ar、(CHRAr、CH(CHRAr、または(CHRCHArであり、Arが、フェニルまたはピリジルであり;RおよびRが、H、Cl、メトキシ、あるいは非置換であるか、またはOH、OMeより選択された1または2個の基によって置換されたC〜Cアルキル基であり;Rが、CN、CHCN、またはハロゲンである、式IA−2の化合物を提供または考慮する。
別の準一般的な実施形態において、本発明は、Rが、Ar、(CHRAr、CH(CHRAr、または(CHRCHArであり、Arが、フェニルまたはピリジルであり;Rが、F、CHF、CHF、CF、またはCFCFである、式IA−2の化合物を提供または考慮する。
さらに詳細な実施形態において、本発明は、Rが、Ar、(CHRAr、CH(CHRAr、または(CHR)CHArであり、Arが、フェニルまたはピリジルであり;Rが、OC〜CアルキルまたはC(=O)C〜Cアルキルである、式IA−1の化合物を提供または考慮する。
さらに詳細な実施形態において、本発明は、Rが、Ar、(CHRAr、CH(CHRAr、または(CHRCHArであり、Arが、フェニルまたはピリジルであり、Rが、OC〜CアルキルまたはC(=O)C〜Cアルキルである、式IA−2の化合物を提供または考慮する。
さらに詳細な実施形態において、本発明は、Rが、Ar、(CHRAr、CH(CHRAr、または(CHRCHArであり、Arが、フェニルまたはピリジルであり;Rが、OC〜CアルキルまたはC(=O)C〜Cアルキルである、式IA−3の化合物を提供または考慮する。
さらに詳細な実施形態において、本発明は、R’が、フェニルまたはメトキシであり、RがHであり、Rが、Ar、(CHRAr、CH(CHRAr、または(CHRCHArであり、Arが、フェニルまたはピリジルであり;Rが、C(=O)OC〜CアルキルまたはOC(=O)C〜Cアルキルである、式IA−3の化合物を提供または考慮する。
さらに詳細な実施形態において、本発明は、Rが、Ar、(CHRAr、CH(CHRAr、または(CHR)CHArであり、Arが、フェニルまたはピリジルであり、RがSC〜Cアルキルである、式IA−2の化合物を提供または考慮する。
さらに詳細な実施形態において、本発明は、Rが、Ar、(CHRAr、CH(CHRAr、または(CHR)CHArであり、Arが、フェニルまたはピリジルであり、RおよびRが、H、またはC〜Cアルキルであり、RがC〜Cアルキルである、式IA−2の化合物を提供または考慮する。
別の実施形態において、本発明は、1日当たり2000mgまでの量での式IAの化合物の投与を含む、患者におけるカリウムイオンチャネルの調節に影響される疾患、障害、または状態を治療または予防する方法を提供または考慮する。
別の実施形態において、本発明は、1日当たり約10mg〜約2000mgの量での式IAの化合物の投与を含む、患者におけるカリウムイオンチャネルの調節に影響される疾患、障害、または状態を治療または予防する方法を提供または考慮する。
さらに詳細な実施形態において、本発明は、1日当たり2000mgまでの量での式IA−1の化合物の投与を含む、患者におけるカリウムイオンチャネルの調節に影響される疾患、障害、または状態を治療または予防する方法を提供または考慮する。
さらに詳細な実施形態において、本発明は、1日当たり2000mgまでの量での式IAの化合物の投与を含む、患者における発作障害を治療または予防する方法を提供または考慮する。
別の実施形態において、本発明は、1日当たり約10mg〜約2000mgの量での式IAの化合物の投与を含む、患者における発作障害を治療または予防する方法を提供または考慮する。
別の実施形態において、本発明は、1日当たり約300mg〜約2000mgの量での式IAの化合物の投与を含む、患者における発作障害を治療または予防する方法を提供または考慮する。
別の実施形態において、本発明は、1日当たり約300mg〜約1200mgの量での式IAの化合物の投与を含む、患者における発作障害を治療または予防する方法を提供または考慮する。
別のさらに詳細な実施形態において、本発明は、1日当たり2000mgまでの量での式IA−1の化合物の投与を含む、患者における発作障害を治療または予防する方法を提供または考慮する。
別の実施形態において、本発明は、1日当たり約10mg〜約2000mgの量での式IA−1の化合物の投与を含む、患者における発作障害を治療または予防する方法を提供または考慮する。
別の実施形態において、本発明は、1日当たり約300mg〜約2000mgの量での式IA−1の化合物の投与を含む、患者における発作障害を治療または予防する方法を提供または考慮する。
別の実施形態において、本発明は、1日当たり約300mg〜約1200mgの量での式IA−1の化合物の投与を含む、患者における発作障害を治療または予防する方法を提供または考慮する。
別の実施形態において、本発明は、式IAの化合物の投与を含む、患者における、KCNQ2/3、KCNQ4、およびKCNQ5から選択される少なくとも1つのカリウムイオンチャネルの調節に影響される疾患、障害、または状態を治療または予防する方法を提供または考慮する。このような実施形態において、KCNQ1は、実質的に影響されない。
別の実施形態において、本発明は、患者における、KCNQ2/3、KCNQ4、およびKCNQ5から選択される少なくとも1つのカリウムイオンチャネルの調節に影響される疾患、障害、または状態を治療または予防する方法であって、1日当たり約10mg〜約2000mgの量での化合物A:

の、治療または予防を必要とする患者への投与を含む、方法をを提供または考慮する。このような実施形態において、KCNQ1は、実質的に影響されない。
図1A〜図1Cは、ラットにおける3つの異なる用量レベルにおける薬物動態学的/薬力学的(PK/PD)応答を示す。図1Aは、0.75mg/kgの用量でのPK/PDデータを示す。図1Bは、1.5mg/kgの用量でのPK/PDデータを示す。図1Cは、3.0mg/kgの用量でのPK/PDデータを示す。 図1A〜図1Cは、ラットにおける3つの異なる用量レベルにおける薬物動態学的/薬力学的(PK/PD)応答を示す。図1Aは、0.75mg/kgの用量でのPK/PDデータを示す。図1Bは、1.5mg/kgの用量でのPK/PDデータを示す。図1Cは、3.0mg/kgの用量でのPK/PDデータを示す。 図1A〜図1Cは、ラットにおける3つの異なる用量レベルにおける薬物動態学的/薬力学的(PK/PD)応答を示す。図1Aは、0.75mg/kgの用量でのPK/PDデータを示す。図1Bは、1.5mg/kgの用量でのPK/PDデータを示す。図1Cは、3.0mg/kgの用量でのPK/PDデータを示す。
(発明の詳細な説明)
本発明によって考慮されるように、式IAの化合物は1日当たり2000mgまでの経口または静脈投薬のために設計されている。さらにこれらの化合物の多くの高い活性は、1日当たり1200mg未満−成人におけるレチガビンの現在の予想投薬レベル−の投薬が可能であることを示している。それゆえ本発明は、経口投与用に製剤される式IAの化合物の錠剤、カプセル剤、液剤、および懸濁剤を含む。同様に式IAの化合物に加えて、多くの他の例の中でもソルビトールまたはプロピレングリコールなどのシロップも含む経口小児用投与に適切な液剤および懸濁剤も考慮される。さらに詳細には式IAの化合物に加えて、着色料および着香料と共にソルビトールまたはプロピレングリコールなどのシロップも含む、経口小児用投与に適切な液剤および懸濁剤も考慮される。加えて、医薬的に許容される打錠剤ならびに他の医薬的に許容される担体および賦形剤と共に式IAの化合物を含むチュアブルおよびノンチュアブル錠剤のどちらも考慮される。本明細書で使用するように、医薬的に許容される担体という用語は、医薬品製剤分野で通例使用されるような、このような賦形剤、結合剤、滑沢剤、打錠剤、崩壊剤、保存料、抗酸化剤、香料および着色料を含む。このような剤の例としては、−これに限定されるわけではないが−デンプン、炭酸カルシウム、リン酸水素カルシウム(dibasic calcium phosphate)、リン酸水素カルシウム(dicalcium phosphate)、微結晶性セルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロースラクトース、ポリエチレングリコール、ポリソルベート、グリコール、ベニバナ油、ゴマ油、ダイズ油、およびポビドンが挙げられる。加えて、ナトリウムデンプングリコラートなどの崩壊剤;ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸およびSiOなどの滑沢剤;およびシクロデキストリンなどの溶解度向上剤が、各群の他の多くの例の中でも考慮される。このような物質およびそれらを使用する方法は医薬分野で周知である。さらなる例は、Kibbe,Handbook of Pharmaceutical Excipients,London,Pharmaceutical Press,2000に挙げられている。
本明細書で使用するように、「医薬的に許容される酸塩」という用語は、非毒性アニオンを与える酸より形成された酸付加塩を指す。医薬的に許容されるアニオンとしては、これに限定されるわけではないが、他の多くの例の中でも、酢酸塩、アスパラギン酸塩、安息香酸塩、重炭酸塩、炭酸塩、重硫酸塩、硫酸塩、塩化物、臭化物、ベンゼンスルホン酸塩、メチルスルホン酸塩、リン酸塩、酸性リン酸塩、乳酸塩、マレイン酸塩、リンゴ酸塩、マロン酸塩、フマル酸塩、乳酸塩、酒石酸塩、ホウ酸塩、カンシル酸塩、クエン酸塩、エジシル酸塩、エシル酸塩、ギ酸塩、フマル酸塩、グルセプト酸塩、グルクロン酸塩、グルコン酸 シュウ酸、パルミチン酸塩、パモ酸塩、サッカリン酸塩、ステアリン酸塩、コハク酸塩、酒石酸塩、トシル酸塩およびトリフルオロ酢酸が挙げられる。これに限定されるわけではないが、ヘミ硫酸塩を含むヘミ塩は同様に考慮される。
適切な塩についての総説は、StahlおよびWermuthによる“Handbook of Pharmaceutical Salts:Properties,Selection,and Use”(Wiley−VCH,Weinheim,Germany,2002)を参照。
周知であるように、式Iの化合物の医薬的に許容される塩は、式Iの化合物の所望の酸との反応により;所望の酸または塩基を使用する、式Iの化合物の適切な前駆物質からの保護基の除去または適切な環式前駆物質、たとえばラクトンまたはラクタムの開環により;適切な塩または塩基との反応による、式Iの化合物の1つの塩から別の塩への変換より、あるいは適切なイオン交換カラムへの通過により調製されうる。
本明細書で使用するように、「医薬的に許容される溶媒和物」という用語は、本発明の化合物およびこれに限定されるわけではないが水およびエタノールを含む1つ以上の医薬的に許容される溶媒分子の化学量論的量を含む、分子錯体を説明することを指す。それゆえ溶媒和物という用語は、一例としての水和物および別の例としてのエタノラートが挙げられる。
本明細書で使用するように、イオンチャネルの調節は、イオンチャネルを活性化すること、イオンチャネルの開閉の動態に影響を及ぼすこと、またはイオンチャネルのチャネル開口確率にいずれかの変化を引き起こすことを指す。
いくつかの実施形態において、本発明は、式IA−1の化合物の投与を含む、患者における、KCNQ2/3、KCNQ4、およびKCNQ5から選択される少なくとも1つのカリウムイオンチャネルの調節に影響される疾患、障害、または状態を治療または予防する方法を提供する。このような実施形態において、KCNQ1は、実質的に影響されない。したがって、式IA−1の化合物は、神経系と関連付けられるカリウムチャネルのKCNQファミリーのメンバーであるKCNQ2〜KCNQ5に対して選択的に影響を与えるが、心臓電位と関連付けられるものであるKCNQ1には影響を与えないことが見出されている。この選択性は、心臓と関連付けられるカリウムチャネルKCNQ1に影響を与えることなく、神経系と関連付けられる疾患、障害、または状態の治療に有用である。式IA−1の化合物は、例えば、鎮痙薬(antiepileptics)、抗痙攣薬(anticonvulsants)、および神経病性疼痛の処置において、使用され得る。
いくつかの実施形態において、本発明は、1日当たり約10mg〜約2000mgの量での化合物A:

の患者への投与を含む、患者における、KCNQ2/3、KCNQ4、およびKCNQ5から選択される少なくとも1つのカリウムイオンチャネルの調節に影響される疾患、障害、または状態を治療または予防する方法を提供する。このような実施形態において、KCNQ1は、実質的に影響されない。したがって、化合物Aは、神経系と関連付けられるカリウムチャネルのKCNQファミリーのメンバーであるKCNQ2〜KCNQ5に対して選択的に影響を与えるが、心臓電位と関連付けられるものであるKCNQ1には影響を与えないことが見出されている。この選択性は、心臓と関連付けられるカルシウムチャネルKCNQ1に影響を与えることなく、神経系と関連付けられる疾患、障害、または状態を治療するのに有用である。化合物Aは、例えば、鎮痙薬、抗痙攣剤、および神経病性疼痛の処置において、使用され得る。
(化合物の調製)
一般的な方法
セクションI
式VIの化合物の調製は、便宜上、置換テトラヒドロイソキノリン、
が構造Vによって表される、スキーム1に概説される。
このような置換テトラヒドロイソキノリンは、市販されているか、または市販物質から調製されるかのどちらかである。多くの縮合イソチアゾール、ピペリジノおよびピロリジノ誘導体を含む、非常に多くの置換テトラヒドロイソキノリンが公知である。それゆえたとえば、Rが5−フルオロ−である式IAの化合物は、5−フルオロ−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリンから開始して調製されうる。同様に、多くの例の中で別の例として、RまたはRが6−メチル−である式IAの化合物は、6−メチル−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリンから開始して調製可能であり、再び多くの中でさらに2つの例において、RおよびRがそれぞれ6−および7−クロロである式IAの化合物は、6−、7−ジクロロ−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリンから開始して調製されうる;9位置に置換基を備えた化合物は、適切な9−置換テトラヒドロイソキノリンから開始して調製されうる。同様に、H以外のR’を備えた化合物は、適切な1−、3−、または4−置換テトラヒドロイソキノリンから開始して調製されうる。たとえば1−および4−位置において、R’がフェニル、メトキシ、エチル、メチル、F、または2−(N−,N−ジメチルアミノ)エチルである化合物は、市販の1−および4−置換テトラヒドロイソキノリンを介して入手できる。
本手順において、芳香族アミンIは、これに限定されるわけではないが、アセトニトリルなどの非プロトン性溶媒中でのN−ブロモスクシンイミドなどの試薬との反応を含む標準手順に従って臭素化される。反応混合物は通例、還流下で約8〜約48時間の期間にわたって加熱される。
代表的な手順では、得られた臭素誘導体IIは、セライトを通じた粗反応混合物の濾過によって精製される。所望ならば、フラッシュクロマトグラフィーを含む他の標準精製技法が使用されうる。
次のステップでは、アセトニトリルなどの非プロトン性溶媒中での化合物IIの適切な塩化アシルIIIとの反応が一般式IVのアミドを生成する。本反応は通例、室温にて約4〜約48時間の期間にわたって実施される。一般式IVの得られたアミドは、フラッシュクロマトグラフィーまたは薄層クロマトグラフィーなどの標準クロマトグラフ技法によって精製されうる。
反応シーケンスの次のステップは、市販のジシクロヘキシルホスフィノ−2’−(N,N−ジメチルアミノ)ビフェニルなどのホスフィンリガンドを利用する周知のパラジウムカップリング反応を使用して、一般式VIの所望の生成物を調製することである。それゆえ一般式Vのアミンは、非プロトン性溶媒中でたとえばビス(ジベンジリジンアセトン)パラジウムなどのパラジウム誘導体、カリウムtert−ブトキシドなどの塩基、およびリガンドのジシクロヘキシルホスフィン−2’−(N,N,−ジメチルアミノ)ビフェニルを使用して、一般式IVの臭素誘導体にカップリングされうる。反応混合物は通例、90℃の油浴中で約8〜約48時間の期間にわたって加熱されるか、またはマイクロ波装置(Horizon unit,Biotage)を約90℃〜約250℃の温度範囲で使用して加熱されうる。一般式VIの所望の化合物は、フラッシュクロマトグラフィーまたは薄層クロマトグラフィーなどの標準クロマトグラフ技法によって精製される。それはトルエンから再結晶させることもできる。
セクションII
式IXの化合物の調製はスキーム2に概説されている。
セクションIIの反応では、一般式IXの化合物は、セクションIで利用されたのと同様の方法で調製される。アニリン誘導体II(セクションI)は、標準条件下でハロアルキル化合物VIIと化合されて、一般式VIIIの所望のチオエステルを生成する。反応は通例、約20℃〜約90℃の温度にて約8〜約48時間の期間にわたって、またはマイクロ波装置(Horizon unit,Biotage)内で約90℃〜約250℃の温度範囲にて実施される。先のシーケンスにおいてと同様に、チオエステルは、フラッシュクロマトグラフィーまたは薄層クロマトグラフィーなどの標準クロマトグラフ技法によって精製されうる。最終ステップである、一般式IXの化合物を生成するパラジウムカップリング反応は、セクションIの対応するステップに記載した反応と同じである。
セクションIII
式XIIの化合物の調製はスキーム3に概説されている。
セクションIIIにおいて、一般式XIのカルバメート誘導体は、標準条件を使用して一般式IIのアニリン(セクションIを参照)誘導体から得られる。通例、アニリンは、塩化メチレンなどの非プロトン性溶媒中でトリエチルアミンまたはジイソプロピルエチルアミンなどの塩基の存在下で一般式Xの無水誘導体と反応する。反応は特定の基質に応じて、約−20℃〜約40℃の範囲の温度にて、約30分〜約48時間の期間にわたって実施される。一般式XIの得られたカルバメート誘導体は、フラッシュクロマトグラフィーまたは薄層クロマトグラフィーなどの標準クロマトグラフ技法によって精製されうる。セクションIおよびIIと同様に、最終ステップはパラジウムカップリングである。
セクションIV
式XIIIの化合物の調製はスキーム4に概説されている。
ここで、セクションIIIで得られたような一般式XIIの化合物は、塩化メチレンなどの非プロトン性溶媒中でローソン試薬と反応して、チオカルバメートを生成する。包含された基質に応じて、約2〜約48時間の期間にわたって、反応物を室温で撹拌するか、または還流下で加熱する。得られた化合物XIIIは、フラッシュクロマトグラフィーまたは薄層クロマトグラフィーなどの標準クロマトグラフ技法によって精製されうる。
セクションV
式XIVの化合物の調製はスキーム5に概説されている。
一般式XIVの化合物は、セクションIVに記載したのと同じ条件下で得られる。反応物は通例、約2〜約48時間の期間にわたって還流下で加熱または室温にて撹拌される。一般式XIVの得られた誘導体は、フラッシュクロマトグラフィーまたは薄層クロマトグラフィーなどの標準クロマトグラフ技法によって精製されうる。
化合物例
開始物質:ブロモジメチルアニリンは、Alfa AesarまたはSigma Aldrichのどちらかから入手した。
市販の置換テトラヒドロイソキノリン;本明細書の反応例で使用したものは、ニュージャージー州ニューブランズウィックのASW MedChem Inc.より入手した。他の置換テトラヒドロイソキノリンは、標準合成技法によって市販の開始物質より合成されうる。
(実施例1)
N−(2−クロロ−4−(3,4−ジヒドロイソキノリン−2(1H)−イル)−6−(トリフルオロメチル)フェニル)−3,3−ジメチルブタンアミド
ステップA:4−ブロモ−2−クロロ−6−(トリフルオロメチル)アニリン
N−ブロモスクシンイミド(910mg、5.1mmol)を、2−クロロ−6−(トリフルオロメチル)アニリン(1.0g、5.1mmol)および酢酸(3mL)の室温のアセトニトリル(10mL)溶液に添加した。混合物を撹拌しながら18時間にわたって還流下で加熱した。次に反応混合物をセライトで濾過して濃縮し、表題化合物を得て、これをさらに精製せずに次のステップで使用した。
ステップB:N−(4−ブロモ−2−クロロ−6−トリフルオロメチル)フェニル)−3,3−ジメチルブタンアミド:
3,3−ジメチルブタノイルクロライド(1.08g、8.0mmol)を4−ブロモ−2−クロロ−6−(トリフルオロメチル)アニリン(2.0g、7.3mmol)のアセトニトリル(10mL)溶液に添加した。反応混合物を室温にて一晩撹拌した。水を添加して、次に混合物を酢酸エチルで抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させて、濃縮した。ジクロロメタンでのカラムクロマトグラフィーによる精製で、表題化合物を粉末として得た(1.22g、2ステップで65%)。
ステップC:
N−(2−クロロ−4−(3,4−ジヒドロイソキノリン−2(1H)−イル)−6−(トリフルオロメチル)フェニル)−3,3−ジメチルブタンアミド:
ビス(ジベンジリジンアセトン)パラジウム(2mg、0.0035mmol)および(2’−ジシクロヘキシルホスファニル−ビフェニル−2−イル)−ジメチルアミン(3.3mg、0.0084mmol)を無水トルエン(10mL、アルゴンでパージ)に添加して、溶液をアルゴン下で15分間撹拌した。カリウムtert−ブトキシド(122mg、1.08mmol)、1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン(87mg、0.65mmol)およびN−(2−クロロ−4−(3,4−ジヒドロイソキノリン−2(1H)−イル)−6−(トリフルオロメチル)フェニル)−3,3−ジメチルブタンアミド(200mg、0.54mmol)を次に添加して、反応混合物を90℃にて一晩撹拌した。反応混合物を次に室温まで冷却して、濃縮し、薄層クロマトグラフィー(ジクロロメタン:メタノール5%)で精製して、表題化合物を固体として得た(106mg、47%)。1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz) δ 1.02 (s, 9H), 2.07 (s, 3H), 2.17 (s, 2H), 2.92 (t, J= 5.4 Hz, 2H), 3.62(t, J= 6 Hz, 2H), 4.48 (s, 2H), 7.33 (m, 6H), 9.30 (s, 1H).
(実施例2)
N−(4−(3,4−ジヒドロイソキノリン−2(1H)−イル)−2,6−ジメチルフェニル)−3,3−ジメチルブタンアミド
ステップA:N−(4−ブロモ−2,6−ジメチル−フェニル)−3,3−ジメチル−ブタンアミド:
3,3−ジメチルブタノイルクロライド(3.37g、3.5mL、25mmol)およびトリエチルアミン(2.53g、3.5mL、25mmol)を、4−ブロモ−2,6−ジメチルフェニルアミン(5.0g、25mmol)のアセトニトリル(30mL)溶液に添加した。反応混合物を室温にて4時間撹拌した。水を混合物に添加して、生成された沈殿を収集して、表題化合物を粉末として得た(7.46g、収率100%)。
ステップB:N−(4−3,4−ジヒドロイソキノリン−2(1H)−2,6−ジメチルフェニル)−3,3−ジメチルブタンアミド:
ビス(ジベンジリジンアセトン)パラジウム(2mg、0.0035mmol)および(2’−ジシクロヘキシルホスファニル−ビフェニル−2−イル)−ジメチルアミン(3.3mg、0.0084mmol)を無水トルエン(10mL、アルゴンでパージ)に添加して、アルゴン下で15分間撹拌した。カリウムtert−ブトキシド(150mg、1.34mmol)、1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン(107mg、0.8mmol)およびN−(4−ブロモ−2,6−ジメチル−フェニル)−3,3−ジメチル−ブタンアミド(200mg、0.67mmol)を次に添加して、反応混合物を90℃にて一晩撹拌した。反応混合物を次に室温まで冷却して、濃縮し、薄層クロマトグラフィー(ジクロロメタン:メタノール5%)で精製して、表題化合物を固体として得た(113.20mg、50%)。
1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz) δ 1.03 (s, 9H), 2.08 (s, 6H), 2.15 (s, 2H), 2.89 (t, J = 5.7 Hz, 2H), 3.49 (t, J = 5.7 Hz, 2H), 4.31 (s, 2H), 6.68 (s, 2H), 7.2 (m, 4H), 8.86 (s, 1 H).
(実施例3)
N−(2−クロロ−4−(3,4−ジヒドロイソキノリン−2(1H)−イル)−6−(トリフルオロメチル)フェニル)−3−シクロペンチルプロパンアミド
ステップA:4−ブロモ−2−クロロ−6−(トリフルオロメチル)アニリン:
N−ブロモスクシンイミド(910mg、5.1mmol)を、2−クロロ−6−(トリフルオロメチル)アニリン(1.0g、5.1mmol)および酢酸(3mL)の室温のアセトニトリル(10mL)溶液に添加した。混合物を還流下で18時間撹拌した。次に反応混合物をセライトで濾過して濃縮し、表題化合物を得て、これをさらに精製せずに次のステップで使用した。
ステップB:N−(4−ブロモ−2−クロロ−6−トリフルオロメチル−フェニル)−3−シクロペンチル−プロピオンアミド:
3−シクロペンチルプロピオニルクロライド(1.28g、8.0mmol)を4−ブロモ−2−クロロ−6−(トリフルオロメチル)アニリン(2.0g、7.3mmol)のアセトニトリル(10mL)溶液に添加した。反応混合物を室温にて一晩撹拌した。水を添加して、次に混合物を酢酸エチルで抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させて、濃縮した。カラムクロマトグラフィー(100% DCM)による精製で、表題化合物を粉末として得た。
ステップC:N−(2−クロロ−4−(3,4−ジヒドロイソキノリン−2(1H)−イル)−6−(トリフルオロメチル)フェニル)−3−シクロペンチルプロパンアミド
ビス(ジベンジリジンアセトン)パラジウム(2mg、0.0035mmol)および(2’−ジシクロヘキシルホスファニル−ビフェニル−2−イル)−ジメチルアミン(3.3mg、0.0084mmol)を無水トルエン(10mL、アルゴンでパージ)に添加して、アルゴン下で15分間撹拌した。カリウムtert−ブトキシド(150mg、1.34mmol)、1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン(107mg、0.8mmol)、およびN−(4−ブロモ−2−クロロ−6−トリフルオロメチルフェニル)−3−シクロペンチルプロピオンアミド(200mg、0.5mmol)を次に添加して、反応混合物を90℃にて一晩撹拌した。反応混合物を次に室温まで冷却して、濃縮し、薄層クロマトグラフィー(ジクロロメタン:メタノール5%)で精製して、表題化合物を固体として得た。
収率: 28%。 1H NMR (CDC13, 300 MHz) δ 1.15 (m, 2H), 1.65 (m, 4H), 1.85 (m, 4H), 2.44 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 3.01 (t, J = 5.7. Hz, 2H), 3.6 (t, J = 5.7. Hz, 2H), 4.43 (s, 2H), 6.72 (s, 1H), 7.10 (m, 2H), 7.24 (m, 4H).
(実施例4)
N−(2−クロロ−4−(6−フルオロ−3,4−ジヒドロイソキノリン−2(1H)−イル)−6−(トリフルオロメチル)フェニル)−3,3−ジメチルブタンアミド:
ステップA:6−フルオロ−3,4−ジヒドロイソキノリン−1(2H)−オン:
アジ化ナトリウム(0.870g、13.33mmol)を、5−フルオロ−1−インダノン(1.0g、6.67mmol)およびメタンスルホン酸(4mL)の0℃のジクロロメタン(4mL)による撹拌溶液に数回に分けて添加した。反応混合物を室温にて18時間加熱した。混合物を次に0℃まで冷却して、2N NaOHによって中和した。層を分離して、水層をジクロロメタンによって抽出し、合せた有機層をNaSOで乾燥させて、濃縮して、表題化合物を白色粉末として得た。粗生成物を精製せずに次のステップで使用した。
ステップB:6−フルオロ−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン:
ジボラン(1M、THF、24mL)を0℃にて、6−フルオロ−3,4−ジヒドロイソキノリン−1(2H)−オン(1.14g、6.9mmol)のTHF(8mL)溶液に添加した。混合物を還流下で18時間撹拌した。それを室温まで冷却して、水を添加した。混合物をジクロロメタンで抽出して、有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濃縮した。カラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル1:1)による精製によって、表題化合物を得た。
ステップC:N−(2−クロロ−4−(6−フルオロ−3,4−ジヒドロイソキノリン−2(1H)−イル)−6−(トリフルオロメチル)フェニル)−3,3−ジメチルブタンアミド:
ビス(ジベンジリジンアセトン)パラジウム(2mg、0.0035mmol)および(2’−ジシクロヘキシルホスファニル−ビフェニル−2−イル)−ジメチルアミン(3.3mg、0.0084mmol)を無水トルエン(10mL、アルゴンでパージ)に添加して、アルゴン下で15分間撹拌した。カリウムtert−ブトキシド(122mg、1.08mmol)、6−フルオロ−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン(96mg、0.65mmol)、およびN−(4−ブロモ−2−クロロ−6−(トリフルオロメチル)フェニル)−3,3−ジメチルブタンアミド(200mg、0.54mmol)を次に添加して、反応混合物を90℃にて一晩撹拌した。反応混合物を次に室温まで冷却して、濃縮し、薄層クロマトグラフィー(ジクロロメタン:メタノール5%)で精製して、表題化合物を固体として得た。m/z=441[M−1]。
(実施例5)
N−[2−クロロ−4−(3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−6−メチル−フェニル]−3,3−ジメチルブタンアミド
ステップA:N−(4−ブロモ−2−クロロ−6−メチルフェニル)−3,3−ジメチル−ブタンアミド:
3,3−ジメチルブタノイルクロライド(3.37g、3.5mL、25mmol)およびトリエチルアミン(2.53g、3.5mL、25mmol)を、4−ブロモ−2−クロロ−6−メチル−フェニルアミン(5.0g、25mmol)のアセトニトリル(30mL)の溶液に添加した。反応混合物を室温にて4時間撹拌した。水を混合物に添加して、生成された沈殿を収集して、表題化合物を粉末として得た(7.46g、収率100%)。
ステップB:N−[2−クロロ−4−(3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−6−メチル−フェニル]−3,3−ジメチル−ブタンアミド
本化合物の合成は、実施例4、ステップCに記載したように実施した。

1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz) δ 1.03 (s, 9H), 2.12 (s, 3H), 2.15 (s, 2H), 2.89 (t, J = 5.7 Hz, 2H), 3.53 (t, J = 5.7 Hz, 2H), 4.36 (s, 2H), 6.87 (d, J = 9.6, 2H), 7.2 (m, 4H), 9.08 (s, 1 H).
(実施例6)
N−[2−クロロ−4−(6−フルオロ−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−6−トリフルオロメチル−フェニル]−3−シクロペンチル−プロピオンアミド
ステップA:4−ブロモ−2−クロロ−6−(トリフルオロメチル)アニリン:
N−ブロモスクシンイミド(910mg、5.1mmol)を室温にて、2−クロロ−6−(トリフルオロメチル)アニリン(1.0g、5.1mmol)および酢酸(3mL)のアセトニトリル(10mL)溶液に添加した。混合物を還流下で18時間撹拌した。次に反応混合物をセライトで濾過して濃縮し、表題化合物を得て、これをさらに精製せずに次のステップで使用した。
ステップB:N−(4−ブロモ−2−クロロ−6−トリフルオロメチル−フェニル)−3−シクロペンチルプロピオンアミド:
3−シクロペンチルプロピオニルクロライド(1.28g、8.0mmol)を4−ブロモ−2−クロロ−6−(トリフルオロメチル)アニリン(2.0g、7.3mmol)のアセトニトリル(10mL)溶液に添加した。反応混合物を室温にて一晩撹拌した。混合物に水を添加して、次に酢酸エチルで抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させて、濃縮した。カラムクロマトグラフィー(100% DCM)による精製で、表題化合物を粉末として得た。
ステップC:N−[2−クロロ−4−(6−フルオロ−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−6−トリフルオロメチル−フェニル]−3−シクロペンチルプロピオンアミド:
ビス(ジベンジリジンアセトン)パラジウム(2mg、0.0035mmol)および(2’−ジシクロヘキシルホスファニル−ビフェニル−2−イル)−ジメチルアミン(3.3mg、0.0084mmol)を無水トルエン(10mL、アルゴンでパージ)に添加して、アルゴン下で15分間撹拌した。カリウムtert−ブトキシド(140mg、1.25mmol)、6−フルオロ−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン塩酸塩(150mg、0.8mmol)およびN−(4−ブロモ−2−クロロ−6−トリフルオロメチル−フェニル)−3−シクロペンチル−プロピオンアミド(200mg、0.5mmol)を次に添加して、反応混合物を90℃にて一晩撹拌した。反応混合物を次に室温まで冷却して、濃縮し、薄層クロマトグラフィー(ジクロロメタン:メタノール5%)で精製して、表題化合物を固体として得た。
1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz) δ 1.07 (m, 2H), 1.57 (m, 6H), 1.75 (m, 3H), 2.31 (m, 2H), 2.93 (t, J = 5.1 Hz, 2H), 3.60 (t, J = 5.4 Hz, 2H), 4.45 (s, 2H), 7.06 (m, 2H), 7.15 (s, 1H), 7.32 (m, 2H), 9.39 (s, 1H).
(実施例7)
N−[2,6−ジメチル−4−(6−トリフルオロメチル−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−フェニル]−3,3−ジメチルブタンアミド
ステップA:N−(4−ブロモ−2,6−ジメチル−フェニル)−3,3−ジメチル−ブタンアミド:
3,3−ジメチルブタノイルクロライド(3.37g、3.5mL、25 mmol)およびトリエチルアミン(2.53g、3.5mL、25mmol)を、4−ブロモ−2,6−ジメチル−フェニルアミン(5.0g、25mmol)のアセトニトリル(30mL)の溶液に添加した。反応混合物を室温にて4時間加熱した。水を混合物に添加して、生成された沈殿を収集して、表題化合物を粉末として得た(7.46g、収率100%)。
ステップB:N−[2,6−ジメチル−4−(6−トリフルオロメチル−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−フェニル]−3,3−ジメチルブタンアミド:
ビス(ジベンジリジンアセトン)パラジウム(390mg、0.68mmol)および(2’−ジシクロヘキシルホスファニル−ビフェニル−2−イル)−ジメチルアミン(800mg、2.0mmol)を無水トルエン(150mL、アルゴンでパージ)に添加して、アルゴン下で30分間撹拌した。カリウムtert−ブトキシド(4.75mg、42.3mmol)、6−トリフルオロメチル−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン塩酸塩(4.82g、20.3mmol)およびN−(4−ブロモ−2,6−ジメチル−フェニル)−3,3−ジメチル−ブタンアミド(5g、16.8mmol)を次に添加して、反応混合物を80℃にて一晩撹拌した。反応混合物を次に室温まで冷却して、トルエンから再結晶させて、表題化合物を固体として得た(5.55g、79%)。
1H NMR (DMSO-d6, 500 MHz) δ 1.03 (s, 9H), 2.09 (s, 6H), 2.15 (s, 2H), 2.98 (t, J = 5.0 Hz, 2H), 3.52 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 4.40 (s, 2H), 6.71 (s, 2H), 7.45 (d, J = 8.0, 1H), 7.52 (m, 2H), 8.87 (s, 1H).
(実施例8)
N−[2−クロロ−6−トリフルオロメチル−4−(6−トリフルオロメチル−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−フェニル]−3,3−ジメチルブタンアミド
ステップA:4−ブロモ−2−クロロ−6−(トリフルオロメチル)アニリン:
N−ブロモスクシンイミド(910mg、5.1mmol)を、2−クロロ−6−(トリフルオロメチル)アニリン(1.0g、5.1mmol)の室温のアセトニトリル(10mL)および酢酸(3mL)による溶液に添加した。混合物を還流下で18時間撹拌した。次に反応混合物をセライトで濾過して濃縮し、表題化合物を得て、これをさらに精製せずに次のステップで使用した。
ステップB:N−(4−ブロモ−2−クロロ−6−(トリフルオロメチル)フェニル)−3,3−ジメチルブタンアミド:
3,3−ジメチルブタノイルクロライド(1.08g、8.0mmol)を4−ブロモ−2−クロロ−6−(トリフルオロメチル)アニリン(2.0g、7.3mmol)のアセトニトリル(10mL)溶液に添加した。反応混合物を室温にて一晩撹拌した。混合物に水を添加して、次に酢酸エチルで抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させて、濃縮した。カラムクロマトグラフィー(100% DCM)による精製で、表題化合物を粉末として得た(1.22g、2ステップで65%)。
ステップC:N−[2−クロロ−6−トリフルオロメチル−4−(6−トリフルオロメチル−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−フェニル]−3,3−ジメチルブタンアミド:
ビス(ジベンジリジンアセトン)パラジウム(2mg、0.0035mmol)および(2’−ジシクロヘキシルホスファニル−ビフェニル−2−イル)−ジメチルアミン(3.3mg、0.0084mmol)を無水トルエン(10mL、アルゴンでパージ)に添加して、アルゴン下で15分間撹拌した。カリウムtert−ブトキシド(197mg、1.75mmol)、6−トリフルオロ−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン(154mg、0.65mmol)、およびN−(4−ブロモ−2−クロロ−6−(トリフルオロメチル)フェニル)−3,3−ジメチルブタンアミド(200mg、0.54mmol)を次に添加して、反応混合物を90℃にて一晩撹拌した。反応混合物を次に室温まで冷却して、濃縮し、薄層クロマトグラフィー(ジクロロメタン:メタノール5%)で精製して、表題化合物を固体として得た。
1H NMR (DMSO-d6, 500 MHz) δ 1.03 (s, 9H), 2.17 (s, 2H), 3.02 (t, J = 5.35 Hz, 2H), 3.65 (t, J = 5.0 Hz, 2H), 4.61 (s, 2H), 7.19 (d, J = 2.0 Hz, 1H), 7.38 (d, J = 1.9 Hz, 1H), 7,49 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.56 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.59 (s, 1H), 9.32 (s, 1H).
(実施例9)
N−[2−クロロ−4−(6−クロロ−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−6−トリフルオロメチル−フェニル]−3,3−ジメチルブタンアミド
ステップA:4−ブロモ−2−クロロ−6−(トリフルオロメチル)アニリン:
N−ブロモスクシンイミド(910mg、5.1mmol)を、2−クロロ−6−(トリフルオロメチル)アニリン(1.0g、5.1mmol)の室温のアセトニトリル(10mL)および酢酸(3mL)による溶液に添加した。混合物を還流下で18時間撹拌した。次に反応混合物をセライトで濾過して濃縮し、表題化合物を得て、これをさらに精製せずに次のステップで使用した。
ステップB:N−(4−ブロモ−2−クロロ−6−(トリフルオロメチル)フェニル)−3,3−ジメチルブタンアミド:
3,3−ジメチルブタノイルクロライド(1.08g、8.0mmol)を4−ブロモ−2−クロロ−6−(トリフルオロメチル)アニリン(2.0g、7.3mmol)のアセトニトリル(10mL)溶液に添加した。反応混合物を室温にて一晩撹拌した。混合物に水を添加して、次に酢酸エチルで抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させて、濃縮した。カラムクロマトグラフィー(100% DCM)による精製で、表題化合物を粉末として得た(1.22g、2ステップで65%)。
ステップC:N−[2−クロロ−4−(6−クロロ−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−6−トリフルオロメチル−フェニル]−3,3−ジメチル−ブタンアミド
ビス(ジベンジリジンアセトン)パラジウム(2mg、0.0035mmol)および(2’−ジシクロヘキシルホスファニル−ビフェニル−2−イル)−ジメチルアミン(3.3mg、0.0084mmol)を無水トルエン(10mL、アルゴンでパージ)に添加して、アルゴン下で15分間撹拌した。カリウムtert−ブトキシド(151mg、1.35mmol)、6−クロロ−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン塩酸塩(133mg、0.65mmol)およびN−(4−ブロモ−2−クロロ−6−(トリフルオロメチル)フェニル)−3,3−ジメチルブタンアミド(200mg、0.54mmol)を次に添加して、反応混合物を90℃にて一晩撹拌した。反応混合物を次に室温まで冷却して、濃縮し、薄層クロマトグラフィー(ジクロロメタン:メタノール5%)で精製して、表題化合物を固体として得た。
1H NMR (DMSO-d6, 500 MHz) δ 1.02 (s, 9H), 2.17 (s, 2H), 2.92 (t, J = 5.35 Hz, 2H), 3.61 (t, J = 5.6 Hz, 2H), 4.47 (s, 2H), 7.16 (s, 1H), 7.29 (m, 3H), 7.34 (s, 1H), 9.31(s, 1H).
(実施例10)
N−[4−(6−クロロ−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−2,6−ジメチル−フェニル]−3,3−ジメチルブタンアミド
ステップA:N−(4−ブロモ−2,6−ジメチル−フェニル)−3,3−ジメチル−ブタンアミド:
3,3−ジメチルブタノイルクロライド(3.37g、3.5mL、25mmol)およびトリエチルアミン(2.53g、3.5mL、25mmol)を、4−ブロモ−2,6−ジメチル−フェニルアミン(5.0g、25mmol)のアセトニトリル(30mL)の溶液に添加した。反応混合物を室温にて4時間加熱した。水を混合物に添加して、生成された沈殿を収集して、表題化合物を粉末として得た(7.46g、収率100%)。
ステップB:N−[4−(6−クロロ−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−2,6−ジメチル−フェニル]−3,3−ジメチルブタンアミド:
ビス(ジベンジリジンアセトン)パラジウム(2mg、0.0035mmol)および(2’−ジシクロヘキシルホスファニル−ビフェニル−2−イル)−ジメチルアミン(3.3mg、0.0084mmol)を無水トルエン(5mL、アルゴンでパージ)に添加して、アルゴン下で15分間撹拌した。カリウムtert−ブトキシド(188mg、1.7mmol)、6−クロロ−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン塩酸塩(165mg、0.8mmol)、およびN−(4−ブロモ−2,6−ジメチルフェニル)−3,3−ジメチルブタンアミド(200mg、0.67mmol)を次に添加して、反応混合物を80℃にて一晩撹拌した。反応混合物を次に室温まで冷却して、シリカゲルで濾過した。分取薄層クロマトグラフィーによる精製によって、表題化合物を固体として得た。
1H NMR (DMSO-d6, 500 MHz) δ 1.03 (s, 9H), 2.08 (s, 6H), 2.15 (s, 2H), 2.89 (t, J = 5.25 Hz, 2H), 3.47 (t, J = 5.6 Hz, 2H), 4.30 (s, 2H), 6.68 (s, 2H), 7.25 (m, 3H), 8.85 (s, 11-1).
(実施例11)
N−[4−(6−フルオロ−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−2,6−ジメチルフェニル]−3,3−ジメチルブタンアミド
ステップA:N−(4−ブロモ−2,6−ジメチル−フェニル)−3,3−ジメチル−ブタンアミド:
3,3−ジメチルブタノイルクロライド(3.37g、3.5mL、25mmol)およびトリエチルアミン(2.53g、3.5mL、25mmol)を、4−ブロモ−2,6−ジメチルフェニルアミン(5.0g、25mmol)のアセトニトリル(30mL)溶液に添加した。反応混合物を室温にて4時間加熱した。水を混合物に添加して、生成された沈殿を収集して、表題化合物を粉末として得た(7.46g、収率100%)。
ステップB:N−[4−(6−フルオロ−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−2,6−ジメチルフェニル]−3,3−ジメチルブタンアミド:
ビス(ジベンジリジンアセトン)パラジウム(390mg、0.68mmol)および(2’−ジシクロヘキシルホスファニル−ビフェニル−2−イル)−ジメチルアミン(800mg、2.0mmol)を無水トルエン(150mL、アルゴンで30分間パージ)に添加して、アルゴン下で30分間撹拌した。カリウムtert−ブトキシド(4.75mg、42.3mmol)、6−フルオロメチル−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン塩酸塩(3.2g、17.0mmol)およびN−(4−ブロモ−2,6−ジメチル−フェニル)−3,3−ジメチル−ブタンアミド(5g、16.8mmol)を次に添加して、反応混合物を80℃にて一晩撹拌した。反応混合物を次に室温まで冷却して、トルエンから再結晶させて、表題化合物を固体として得た(5.11g、83%)。
1H NMR (DMSO-d6, 500 MHz) δ 1.03 (s, 9H), 2.08 (s, 6H), 2.15 (s, 2H), 2.89 (t, J = 5.25 Hz, 2H), 3.47 (t, J = 5.6 Hz, 2H), 4.30 (s, 2H), 6.68 (s, 2H), 6.99 (m, 2H), 7.25 (m, 1H), 8.84 (s, 1H).
(実施例12)
N−[2−クロロ−4−(7−フルオロ−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−6−トリフルオロメチル−フェニル]−3,3−ジメチルブタンアミド
ステップA:4−ブロモ−2−クロロ−6−(トリフルオロメチル)アニリン:
N−ブロモスクシンイミド(910mg、5.1mmol)を、2−クロロ−6−(トリフルオロメチル)アニリン(1.0g、5.1mmol)の室温のアセトニトリル(10mL)および酢酸(3mL)による溶液に添加した。混合物を還流下で18時間撹拌した。次に反応混合物をセライトで濾過して濃縮し、表題化合物を得て、これをさらに精製せずに次のステップで使用した。
ステップB:N−(4−ブロモ−2−クロロ−6−トリフルオロメチル)フェニル−3,3−ジメチルブタンアミド:
3,3−ジメチルブタノイルクロライド(1.08g、8.0mmol)を4−ブロモ−2−クロロ−6−(トリフルオロメチル)アニリン(2.0g、7.3 mmol)のアセトニトリル(10mL)溶液に添加した。反応混合物を室温にて一晩撹拌した。混合物に水を添加して、次に酢酸エチルで抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させて、濃縮した。カラムクロマトグラフィー(100% DCM)による精製で、表題化合物を粉末として得た(1.22g、2ステップで65%)。
ステップC:N−[2−クロロ−4−(7−フルオロ−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−6−トリフルオロメチル−フェニル]−3,3−ジメチルブタンアミド:
ビス(ジベンジリジンアセトン)パラジウム(2mg、0.0035mmol)および(2’−ジシクロヘキシルホスファニル−ビフェニル−2−イル)−ジメチルアミン(3.3mg、0.0084mmol)を無水トルエン(10mL、アルゴンでパージ)に添加して、アルゴン下で15分間撹拌した。カリウムtert−ブトキシド(151mg、1.35mmol)、7−フルオロ−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン(122mg、0.65mmol)、およびN−(4−ブロモ−2−クロロ−6−(トリフルオロメチル)フェニル)−3,3−ジメチルブタンアミド(200mg、0.54mmol)を次に添加して、反応混合物を90℃にて一晩撹拌した。反応混合物を次に室温まで冷却して、濃縮し、薄層クロマトグラフィー(ジクロロメタン:メタノール5%)で精製して、表題化合物を固体として得た。
1H NMR (DMSO-d6, 500 MHz) δ 1.02 (s, 9H), 2.17 (s, 2H), 2.89 (t, J = 5.1 Hz, 2H), 3.61 (t, J = 5.7 Hz, 2H), 4.49 (s, 2H), 7.03 (dd, J = 8.6, 2,3 Hz, 1 H), 7.12 (m, 2H), 7.16 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.23 (m, 1H), 7.33 (d, J = 2.6, 1H), 9.30 (s, 1H).
(実施例13)
N−[4−(7−フルオロ−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−2,6−ジメチル−フェニル]−3,3−ジメチル−ブタンアミド
ステップA:N−(4−ブロモ−2,6−ジメチル−フェニル)−3,3−ジメチル−ブタンアミド:
3,3−ジメチルブタノイルクロライド(3.37g、3.5mL、25mmol)およびトリエチルアミン(2.53g、3.5mL、25mmol)を、4−ブロモ−2,6−ジメチル−フェニルアミン(5.0g、25mmol)のアセトニトリル(30mL)の溶液に添加した。反応混合物を室温にて4時間加熱した。水を混合物に添加して、生成された沈殿を収集して、表題化合物を粉末として得た(7.46g、収率100%)。
ステップB:N−[4−(7−フルオロ−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−2,6−ジメチル−フェニル]−3,3−ジメチル−ブタンアミド:
ビス(ジベンジリジンアセトン)パラジウム(156mg、0.28mmol)および(2’−ジシクロヘキシルホスファニル−ビフェニル−2−イル)−ジメチルアミン(320mg、0.8mmol)を無水トルエン(60mL、アルゴンでパージ)に添加して、アルゴン下で15分間撹拌した。カリウムtert−ブトキシド(1.9g、16.25mmol)、7−フルオロ−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン塩酸塩(1.28g、6.8mmol)、およびN−(4−ブロモ−2,6−ジメチル−フェニル)−3,3−ジメチル−ブタンアミド(5g、6.8mmol)を次に添加して、反応混合物を80℃にて一晩撹拌した。反応混合物を次に室温まで冷却して、トルエンから再結晶させて、表題化合物を固体として得た(1.9g、76%)。
1H NMR (DMBO-d6, 400 MHz) δ 1.05 (s, 9H), 2.10 (s, 6H), 2.17 (s, 2H), 2.89 (t, J = 5.1 Hz, 2H), 3.49 (t, J = 5.7 Hz, 2H), 4.34 (s, 2H), 6.70 (s, 2H), 7.0 (m, 1H), 7.1 (m, 1H), 7.2 (m, 1H), 8.9 (s, 1H).
(実施例14)
N−[2−クロロ−4−(6−フルオロ−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−6−メチルフェニル]−3,3−ジメチルブタンアミド
ステップA:N−(4−ブロモ−2−クロロ−6−メチル−フェニル)−3,3−ジメチル−ブタンアミド:
3,3−ジメチルブタノイルクロライド(3.37g、3.5mL、25mmol)およびトリエチルアミン(2.53g、3.5mL、25mmol)を、4−ブロモ−2−クロロ−6−メチル−フェニルアミン(5.0g、25mmol)のアセトニトリル(30mL)溶液に添加した。反応混合物を室温にて4時間加熱した。水を混合物に添加して、生成された沈殿を収集して、表題化合物を粉末として得た(7.46g、収率100%)。
ステップB:N−[2−クロロ−4−(6−フルオロ−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−6−メチルフェニル]−3,3−ジメチルブタンアミド:
ビス(ジベンジリジンアセトン)パラジウム(2mg、0.0035mmol)および(2’−ジシクロヘキシルホスファニル−ビフェニル−2−イル)−ジメチルアミン(3.3mg、0.0084mmol)を無水トルエン(10mL、アルゴンでパージ)に添加して、アルゴン下で15分間撹拌した。カリウムtert−ブトキシド(197mg、1.75mmol)、6−フルオロ−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン塩酸塩(121mg、0.65mmol)、およびN−(4−ブロモ−2−クロロ−6−メチルフェニル)−3,3−ジメチルブタンアミド(200mg、0.63mmol)を次に添加して、反応混合物を90℃にて一晩撹拌した。反応混合物を次に室温まで冷却して、濃縮し、薄層クロマトグラフィー(ジクロロメタン:メタノール5%)で精製して、表題化合物を固体として得た。
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 1.05 (s, 9H), 2.14 (s, 3H), 2.17 (s, 2H), 2.91 (t, J = 5.25 Hz, 2H), 3.52 (t, J = 5.6 Hz, 2H), 4.37 (s, 2H), 6.85 (s, IH), 6.9 (s, 1H), 7.0 (m, 2H), 7.3 (m, 1 H), 9.10 (s, 1 H).
(実施例15)
N−[2−クロロ−4−(7−フルオロ−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−6−メチルフェニル]−3,3−ジメチルブタンアミド
ステップA:N−(4−ブロモ−2−クロロ−6−メチル−フェニル)−3,3−ジメチル−ブタンアミド:
3,3−ジメチルブタノイルクロライド(3.37g、3.5mL、25mmol)およびトリエチルアミン(2.53g、3.5mL、25mmol)を、4−ブロモ−2−クロロ−6−メチル−フェニルアミン(5.0g、25mmol)のアセトニトリル(30mL)の溶液に添加した。反応混合物を室温にて4時間加熱した。水を混合物に添加して、生成された沈殿を収集して、表題化合物を粉末として得た(7.46g、収率100%)。
ステップB:N−[2−クロロ−4−(7−フルオロ−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−6−メチルフェニル]−3,3−ジメチルブタンアミド:
ビス(ジベンジリジンアセトン)パラジウム(2mg、0.0035mmol)および(2’−ジシクロヘキシルホスファニル−ビフェニル−2−イル)−ジメチルアミン(3.3mg、0.0084mmol)を無水トルエン(10mL、アルゴンでパージ)に添加して、アルゴン下で15分間撹拌した。カリウムtert−ブトキシド(197mg、1.75mmol)、7−トリフルオロ−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン塩酸塩(121mg、0.65mmol)、およびN−(4−ブロモ−2−クロロ−6−メチルフェニル)−3,3−ジメチルブタンアミド(200mg、0.63mmol)を次に添加して、反応混合物を90℃にて一晩撹拌した。反応混合物を次に室温まで冷却して、濃縮し、薄層クロマトグラフィー(ジクロロメタン:メタノール5%)で精製して、表題化合物を固体として得た。
1H NMR (DMSQ-d6, 400 MHz) δ 1.04 (s, 9H), 2.14 (s, 3H), 2.18 (s, 2H), 2.88 (t, J = 5.25 Hz, 2ff), 3.55 (t, J = 5.6 Hz, 2H), 4.4 (s, 2H), 6.88 (s, 1 H), 6.9 (s, 1 H), 7.0 (m, 1 H), 7.1 (m, 1 H), 7.2 (m, 1 H), 9.10 (s, 1 H).
(実施例16)
N−[2−クロロ−6−メチル−4−(6−フルオロメチル−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−フェニル]−3,3−ジメチルブタンアミド
ステップA:N−(4−ブロモ−2−クロロ−6−メチル−フェニル)−3,3−ジメチル−ブタンアミド:
3,3−ジメチルブタノイルクロライド(3.37g、3.5mL、25mmol)およびトリエチルアミン(2.53g、3.5mL、25mmol)を、4−ブロモ−2−クロロ−6−メチルフェニルアミン(5.0g、25mmol)のアセトニトリル(30mL)の溶液に添加した。反応混合物を室温にて4時間加熱した。水を混合物に添加して、生成された沈殿を収集して、表題化合物を粉末として得た(7.46g、収率100%)。
ステップB:N−[2−クロロ−6−メチル−4−(6−トリフルオロメチル−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−フェニル]−3,3−ジメチルブタンアミド
ビス(ジベンジリジンアセトン)パラジウム(2mg、0.0035mmol)および(2−ジシクロヘキシルホスファニル−ビフェニル−2−イル)−ジメチルアミン(3.3mg、0.0084mmol)を無水トルエン(10mL、アルゴンでパージ)に添加して、アルゴン下で15分間撹拌した。カリウムtert−ブトキシド(197mg、1.75mmol)、6−トリフルオロメチル−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン塩酸塩(154mg、0.65mmol)およびN−(4−ブロモ−2−クロロ−6−メチルフェニル)−3,3−ジメチルブタンアミド(200mg、0.63mmol)を次に添加して、反応混合物を90℃にて一晩撹拌した。反応混合物を次に室温まで冷却して、濃縮し、薄層クロマトグラフィー(ジクロロメタン:メタノール5%)で精製して、表題化合物を固体として得た。
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) 6 1.08 (s, 9H), 2.17(s, 3H), 2.21 (s, 2H), 3.0 (t, J= 5.25 Hz, 2H), 3.6 (t, J= 5.6 Hz, 2H), 4.5 (s, 2H), 6.9 (s, 1 H), 6.95 (s, 1 H), 7.3 (m, 1 H), 7.5 (m, 2H), 9.13 (s, 1 H).
(実施例17)
N−[2−クロロ−4−(6−クロロ−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−6−メチル−フェニル]−3,3−ジメチルブタンアミド
ステップA:N−(4−ブロモ−2−クロロ−6−メチル−フェニル)−3,3−ジメチルブタンアミド:
3,3−ジメチルブタノイルクロライド(3.37g、3.5mL、25mmol)およびトリエチルアミン(2.53g、3.5mL、25mmol)を、4−ブロモ−2−クロロ−6−メチル−フェニルアミン(5.0g、25mmol)のアセトニトリル(30mL)の溶液に添加した。反応混合物を室温にて4時間加熱した。水を混合物に添加して、生成された沈殿を収集して、表題化合物を粉末として得た(7.46g、収率100%)。
ステップ:N−[2−クロロ−4−(6−クロロ−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−6−メチル−フェニル]−3,3−ジメチルブタンアミド:
ビス(ジベンジリジンアセトン)パラジウム(2mg、0.0035mmol)および(2’−ジシクロヘキシルホスファニル−ビフェニル−2−イル)−ジメチルアミン(3.3mg、0.0084mmol)を無水トルエン(10mL、アルゴンでパージ)に添加して、アルゴン下で15分間撹拌した。カリウムtert−ブトキシド(197mg、1.75mmol)、6−フルオロ−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン塩酸塩(133mg、0.65mmol)、およびN−(4−ブロモ−2−クロロ−6−メチルフェニル)−3,3−ジメチルブタンアミド(200mg、0.63mmol)を次に添加して、反応混合物を90℃にて一晩撹拌した。反応混合物を次に室温まで冷却して、濃縮し、薄層クロマトグラフィー(ジクロロメタン:メタノール5%)で精製して、表題化合物を固体として得た。
1H NMR (DMS4-d6, 400 MHz) δ 1.06 (s, 9H), 2.14 (s, 3H), 2.18 (s, 2H), 2.9 (t, J = 5.25 Hz, 2H), 3.5 (t, J = 5.6 Hz, 2H), 4.4 (s, 2H), 6.85 (s, 1H), 6.9 (s, 1H), 7.25 (m, 3H), 9.1 (s, 1H).
(実施例18)
N−[2−クロロ−4−(6−フルオロ−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−フェニル]−3,3−ジメチルブタンアミド
ステップA:N−(4−ブロモ−2−クロロ−フェニル)−3,3−ジメチル−ブタンアミド:
3,3−ジメチルブタノイルクロライド(717mg、0.74mL、5.32mmol)を4−ブロモ−2−クロロ−フェニルアミン(1.0g、4.84mmol)のアセトニトリル(10mL)溶液に添加した。反応混合物を室温にて一晩撹拌した。水を混合物に添加して、生成された沈殿を収集して、表題化合物を粉末として得た(1.04g、収率72%)。
ステップB:N−[2−クロロ−4−(6−フルオロ−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−フェニル]−3,3−ジメチルブタンアミド:

1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 1.04 (s, 9H), 2.19 (s, 2H), 2.93 (t, J = 8 Hz, 2H), 3.54 (t, J = 8 Hz, 2H), 4.37 (s, 2H), 6.96 (dd, J = 4, 12 Hz, 1H), 7.04 (m, 3H), 7.27 (m, 1 H), 7.34 (d, J = 8 Hz, 1H), 9.17 (s, 1H).
(実施例19)
N−[4−(6−フルオロ−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−2−メチル−フェニル]−3,3−ジメチルブタンアミド
ステップA:N−(4−ブロモ−2−メチル−フェニル)−3,3−ジメチルブタンアミド:
3,3−ジメチルブタノイルクロライド(724mg、0.75mL、5.4mmol)を4−ブロモ−2−メチル−フェニルアミン(1.0g、5.4mmol)のアセトニトリル(10mL)溶液に添加した。反応混合物を室温にて一晩撹拌した。水を混合物に添加して、生成された沈殿を収集して、表題化合物を粉末として得た(830mg、収率56%)。
ステップB:N−[4−(6−フルオロ−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−2−メチル−フェニル]−3,3−ジメチルブタンアミド:
本化合物の合成は、実施例4、ステップCに記載したように実施した。

1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 1.04 (s, 9H), 2.14 (s, 3H), 2.16 (s, 2H), 2.91 (t, J = 8 Hz, 2H), 3.48 (t, J = 8 Hz, 2H), 4.31 (s, 2H), 6.8 (dd, J = 4, 12 Hz, 1H), 6.85 (s, 1H), 7.0 (m, 2H), 7.09 (d, J = 8 Hz, 1H), 7.3 (m, 1H), 8.98 (s, 1H).
(実施例20)
N−[4−(6−フルオロ−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−2−トリフルオロメチルフェニル]−3,3−ジメチルブタンアミド
ステップA:N−(4−ブロモ−2−トリフルオロメチル−フェニル)−3,3−ジメチルブタンアミド:
3,3−ジメチルブタノイルクロライド(617mg、0.64mL、4.6mmol)を4−ブロモ−2−トリフルオロメチル−フェニルアミン(1.0g、4.16mmol)のアセトニトリル(10mL)溶液に添加した。反応混合物を室温にて一晩撹拌した。水を混合物に添加して、生成された沈殿を収集して、表題化合物を粉末として得た(1.1g、収率79%)。
ステップB:N−[4−(6−フルオロ−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−2−トリフルオロメチル−フェニル]−3,3−ジメチルブタンアミド:
本化合物の合成は、実施例4、ステップCに記載したように実施した。

1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 1.02 (s, 9H), 2.18 (s, 2H), 2.94 (t, J = 8 Hz, 2H), 3.59 (t, J = 8 Hz, 2H), 4.43 (s, 2H), 7.0 (m, 2H), 7.17 (m, 3H), 7.3 (m, 1 H), 9.18 (s, 1 H).
(実施例21)
N−[2−クロロ−4−(6−トリフルオロメチル−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−フェニル]−3,3−ジメチルブタンアミド
ステップA:N−(4−ブロモ−2−クロロ−フェニル)−3,3−ジメチルブタンアミド:
3,3−ジメチルブタノイルクロライド(717mg、0.74mL、5.32mmol)を4−ブロモ−2−クロロ−フェニルアミン(1.0g、4.84mmol)のアセトニトリル(10mL)溶液に添加した。反応混合物を室温にて一晩撹拌した。水を混合物に添加して、生成された沈殿を収集して、表題化合物を粉末として得た(1.04g、収率72%)。
ステップB:N−[2−クロロ−4−(6−トリフルオロメチル−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−フェニル]−3,3−ジメチルブタンアミド:
ビス(ジベンジリジンアセトン)パラジウム(2mg、0.0035mmol)および(2’−ジシクロヘキシルホスファニル−ビフェニル−2−イル)−ジメチルアミン(3.3mg、0.0084mmol)を無水トルエン(10mL、アルゴンでパージ)に添加して、アルゴン下で15分間撹拌した。カリウムtert−ブトキシド(197mg、1.75mmol)、6−トリフルオロメチル−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン塩酸塩(154mg、0.65mmol)およびN−(4−ブロモ−2−クロロ)−3,3−ジメチルブタンアミド(200mg、0.66mmol)を次に添加して、反応混合物を90℃にて一晩撹拌した。反応混合物を次に室温まで冷却して、濃縮し、薄層クロマトグラフィー(ジクロロメタン:メタノール5%)で精製して、表題化合物を固体として得た。
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 1.03 (s, 9H), 2.19 (s, 2H), 2.99 (t, J = 8 Hz, 2H), 3.58 (t, J = 8 Hz, 2H), 4.48 (s, 2H), 6.99 (dd, J = 4, 8 Hz, 1 H), 7.08 (d, J = 4 Hz, 1 H), 7.35 (dd, J = 4, 8 Hz, 1 H), 7.48 (dd, J = 4, 8 Hz, 1H), 7.56 (m, 2H), 9.19 (s, 1 H).
(実施例22)
N−[4−(7−フルオロ−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−2−トリフルオロメチル−フェニル]−3,3−ジメチルブタンアミド:
ステップA:N−(4−ブロモ−2−トリフルオロメチル−フェニル)−3,3−ジメチル−ブタンアミド:
3,3−ジメチルブタノイルクロライド(617mg、0.64mL、4.6mmol)を4−ブロモ−2−トリフルオロメチル−フェニルアミン(1.0g、4.16mmol)のアセトニトリル(10mL)溶液に添加した。反応混合物を室温にて一晩撹拌した。水を混合物に添加して、生成された沈殿を収集して、表題化合物を粉末として得た(1.1g、収率79%)。
ステップB:N−[4−(7−フルオロ−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−2−トリフルオロメチル−フェニル]−3,3−ジメチルブタンアミド:
ビス(ジベンジリジンアセトン)パラジウム(2mg、0.0035mmol)および(2’−ジシクロヘキシルホスファニル−ビフェニル−2−イル)−ジメチルアミン(3.3mg、0.0084mmol)を無水トルエン(10mL、アルゴンでパージ)に添加して、アルゴン下で15分間撹拌した。カリウムtert−ブトキシド(197mg、1.75mmol)、7−フルオロ−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン塩酸塩(122mg、0.65mmol)、およびN−(4−ブロモ−2−トリフルオロメチル)−3,3−ジメチルブタンアミド(200mg、0.59mmol)を次に添加して、反応混合物を90℃にて一晩撹拌した。反応混合物を次に室温まで冷却して、濃縮し、薄層クロマトグラフィー(ジクロロメタン100%)で精製して、表題化合物を固体として得た。
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 1.02 (s, 911), 2.18 (s, 2H), 2.90 (t, J 8 Hz, 2H), 3.60 (t, J = 8 Hz, 2H), 4.46 (s, 2H), 7.0 (m, 1H), 7.23 (m, 5H), 9.17(s, 1H).
(実施例23)
3,3−ジメチル−N−[2−トリフルオロメチル−4−(7−トリフルオロメチル−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−フェニル]−ブタンアミド
ステップA:N−(4−ブロモ−2−トリフルオロメチル−フェニル)−3,3−ジメチルブタンアミド:
3,3−ジメチルブタノイルクロライド(617mg、0.64mL、4.6mmol)を4−ブロモ−2−トリフルオロメチル−フェニルアミン(1.0g、4.16mmol)のアセトニトリル(10mL)溶液に添加した。反応混合物を室温にて一晩撹拌した。水を混合物に添加して、生成された沈殿を収集して、表題化合物を粉末として得た(1.1g、収率79%)。
ステップB:3,3−ジメチル−N−[2−トリフルオロメチル−4−(7−トリフルオロメチル−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−フェニル]−ブタンアミド:
ビス(ジベンジリジンアセトン)パラジウム(2mg、0.0035mmol)および(2’−ジシクロヘキシルホスファニル−ビフェニル−2−イル)−ジメチルアミン(3.3mg、0.0084mmol)を無水トルエン(10mL、アルゴンでパージ)に添加して、アルゴン下で15分間撹拌した。カリウムtert−ブトキシド(197mg、1.75mmol)、7−トリフルオロメチル−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン塩酸塩(154mg、0.65mmol)およびN−(4−ブロモ−2−トリフルオロメチル)−3,3−ジメチルブタンアミド(200mg、0.59mmol)を次に添加して、反応混合物を90℃にて一晩撹拌した。反応混合物を次に室温まで冷却して、濃縮し、薄層クロマトグラフィー(ジクロロメタン100%)で精製して、表題化合物を固体として得た。
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 1.02 (s, 9H), 2.18 (s, 2H), 3.01 (t, J = 8 Hz, 2H), 3.62 (t, J = 8 Hz, 2H), 4.56 (s, 2H), 7.24 (m, 3H), 7.44 (d, J = 4 Hz, 1 H), 7.52 (d, J = 4 Hz, 1H), 7.67 (s, 1 H), 9.18 (s, 1 H).
(実施例24)
N−[4−(6−メトキシ−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−2,6−ジメチル−フェニル]−3,3−ジメチルブタンアミド
ステップA:N−(4−ブロモ−2,6−ジメチル−フェニル)−3,3−ジメチル−ブタンアミド:
3,3−ジメチルブタノイルクロライド(3.37g、3.5mL、25mmol)およびトリエチルアミン(2.53g、3.5mL、25mmol)を、4−ブロモ−2,6−ジメチル−フェニルアミン(5.0g、25mmol)のアセトニトリル(30mL)の溶液に添加した。反応混合物を室温にて4時間加熱した。水を混合物に添加して、生成された沈殿を収集して、表題化合物を粉末として得た(7.46g、収率100%)。
ステップB:N−[4−(6−メトキシ−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−2,6−ジメチル−フェニル]−3,3−ジメチルブタンアミド:
ビス(ジベンジリジンアセトン)パラジウム(2mg、0.0035mmol)および(2’−ジシクロヘキシルホスファニル−ビフェニル−2−イル)−ジメチルアミン(3.3mg、0.0084mmol)を無水トルエン(10mL、アルゴンでパージ)に添加して、アルゴン下で15分間撹拌した。カリウムtert−ブトキシド(197mg、1.75mmol)、6−メトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン塩酸塩(134mg、0.67mmol)およびN−(4−ブロモ−2,6−ジメチルフェニル)−3,3−ジメチルブタンアミド(200mg、0.67mmol)を次に添加して、反応混合物を80℃にて一晩撹拌した。反応混合物を次に室温まで冷却して、濃縮し、シリカゲルのパッドで濾過して、トルエンから再結晶させて、表題化合物を固体として得た。
1H NMR (DMS4-d6, 400 MHz) δ 1.05 (s, 9H), 2.10 (s, 6H), 2.14 (s, 2H), 2.87 (t, J = 8 Hz, 2H), 3.48 (t, J = 8 Hz, 2H), 3.72 (s, 3H), 4.26 (s, 2H), 6.68 (s, 2H), 6.79 (m, 2H), 7.14 (m, 1H), 8.85 (s, 1H).
(実施例25)
N−[2,6−ジメチル−4−(7−トリフルオロメチル−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−フェニル]−3,3−ジメチルブタンアミド
ステップA:N−(4−ブロモ−2,6−ジメチル−フェニル)−3,3−ジメチルブタンアミド:
3,3−ジメチルブタノイルクロライド(3.37g、3.5mL、25mmol)およびトリエチルアミン(2.53g、3.5mL、25mmol)を、4−ブロモ−2,6−ジメチル−フェニルアミン(5.0g、25mmol)のアセトニトリル(30mL)の溶液に添加した。反応混合物を室温にて4時間加熱した。水を混合物に添加して、生成された沈殿を収集して、表題化合物を粉末として得た(7.46g、収率100%)。
ステップB:N−[2,6−ジメチル−4−(7−トリフルオロメチル−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−フェニル]−3,3−ジメチル−ブタンアミド:
ビス(ジベンジリジンアセトン)パラジウム(390mg、0.68mmol)および(2’−ジシクロヘキシルホスファニル−ビフェニル−2−イル)−ジメチルアミン(800mg、2.0mmol)を無水トルエン(150mL、アルゴンでパージ)に添加して、アルゴン下で15分間撹拌した。カリウムtert−ブトキシド(4.75g、42.3mmol)、7−トリフルオロメチル−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン塩酸塩(4.82g、20.3mmol)およびN−(4−ブロモ−2,6−ジメチル−フェニル)−3,3−ジメチル−ブタンアミド(5g、16.8mmol)を次に添加して、反応混合物を80℃にて一晩撹拌した。反応混合物を次に室温まで冷却して、シリカゲルで濾過して、トルエンから再結晶させて、表題化合物を固体として得た(5.94g、85%)。
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 1.06 (s, 9H), 2.11 (s, 6H), 2.18 (s, 2H), 2.89 (t, J = 4 Hz, 2H), 3.54 (t, J = 4 Hz, 2H), 4.44 (s, 2H), 6.73 (s, 2H), 7.40 (d, J = 8 Hz, 1H), 7.51 (d, J = 8 Hz, 1 H), 7.62 (s, 1 H), 8.87 (s, 1 H).
(実施例26)
N−[4−(3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−2−メトキシ−6−メチル−フェニル]−3,3−ジメチル−ブタンアミド
ステップA:4−ブロモ−2−メトキシ−6−メチル−アニリン:
2−メトキシ−6−メチルアニリン(10g、72.9mmol)の、メタノール30mLおよび酢酸10mLによる氷水冷却溶液に、臭素(3.75mL、72.9mmol)を滴加した。反応混合物を一晩静置した。溶媒を減圧下で除去して、残渣を1N NaOH 60mLに懸濁させて、酢酸エチルで抽出し、硫酸ナトリウムで乾燥させて、乾燥まで蒸発させて、赤みがかった粗生成物を得て、これをヘキサンから再結晶させて、純生成物を得た(14.3g、91%)。
ステップB:4−ブロモ−2−メトキシ−6−メチル−フェニル−3,3−ジメチルブタンアミド:
4−ブロモ−2−メトキシ−6−メチル−アニリン(2.2g、10mmol)およびトリエチルアミン(1.5g、15mmol)の無水ジクロロメタン(50mL)溶液に、tert−ブチルアセチルクロライド(1.6g、12mmol)を室温にて撹拌しながら滴加した。反応混合物を室温にて3時間撹拌して、次に反応混合物をジクロロメタンで希釈して、水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で乾燥まで蒸発させた。残渣をシリカゲルカラム(ISCO、ヘキサン/EtOAc、0〜40%、40分)によって精製して、白色固体を得た(2.8g、89%)。
ステップC:N−[4−(3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−2−メトキシ−6−メチル−フェニル]−3,3−ジメチル−ブタンアミド:
トルエン(6ml)を10mLマイクロ波管内で窒素によって15分間脱気して、次に(4−ブロモ−2−メトキシ−6−メチル−フェニル)−3,3−ジメチル−ブタンアミド(188mg、0.6mmol)および1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン(96mg、0.72mmol)、続いてカリウムtert−ブトキシド(101mg、0.9mmol)、ビス(ジベンジリジンアセトン)パラジウム(17mg、0.03mmol)、および2−ジクロロヘキシホスフィノ−2−(N,N−ジメチルアミノ)ビフェニル(24mg、0.06mmol)を添加した。反応管を密封して、100℃のマイクロウェーブで2時間反応させた。反応混合物をシリカゲルカラム(ISCO、ヘキサン/EtOAc、0〜40%、40分)によって精製して、純化合物を白色固体として得た。
1H-NMR (DMSO-d6, 400MHz): δ 8.64 (brs, 1H, exchangeable with D20), 7.20 (m, 4H), 6.48 (s, 1H), 6.43 (s, 1H), 4.37 (s, 2H), 3.73 (s, 3H), 3.52 (t, J = 6.OHz, 2H), 2.92 (t, J = 6.OHz, 2H), 2.13 (s, 2H), 2.08 (S, 3H), 1.04 (s, 9H). MS: 367 (M+1).
(実施例27)
N−[2−クロロ−4−(3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−6−トリフルオロメチル−フェニル]−3,3−ジメチル−ブタンアミド
ステップA:N−(4−ブロモ−2−クロロ−6−トリフルオロメチル−フェニル)−3,3−ジメチル−ブタンアミド:
4−ブロモ−2−クロロ−6−トリフルオロメチル−アニリン(2.9g、10mmol)およびトリエチルアミン(1.5g、15mmol)の無水ジクロロメタン(50mL)溶液に、tert−ブチルアセチルクロライド(1.6g、12mmol)を室温にて撹拌しながら滴加した。反応混合物を室温にて3時間撹拌して、次に反応混合物をジクロロメタンで希釈して、水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で乾燥まで蒸発させた。残渣をシリカゲルカラム(ISCO、ヘキサン/EtOAc、0〜40%、40分)によって精製して、白色固体を得た(3.6g、93%)。
ステップB:N−[2−クロロ−4−(3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−6−トリフルオロメトキシ−フェニル]−3,3−ジメチルブタンアミド:
実施例26に従って合成した:1H-NMR (DMSO-d6, 400MHz): δ 9.28 (brs, 1H, exchangeable with D2O), 7.20 (m, 4H), 7.10 (s, I H), 6.89 (s, 1 H), 4.45 (s, 2H), 3.57 (t, J = 6.0Hz, 2H), 2.92 (t, J = 6.OHz, 2H), 2.18 (s, 2H), 1.04 (s, 9H). MS: 441 (M+1),
(実施例28)
N−[4−(3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−2,6−ジメトキシ−フェニル]−3,3−ジメチル−ブタンアミド
ステップA:5−ブロモ−1,3−ジメトキシ−2−ニトロ−ベンゼン:
1−ブロモ−3,5−ジメトキシベンゼン(10.9g、50mmol)を無水酢酸100mLに溶解させて、0℃まで冷却した。無水酢酸20mL中70% HNO(6.4mL、100mmol)冷却溶液を滴加して、得られた混合物を0℃にて1時間、室温にて3時間撹拌した。反応混合物を氷水に強く撹拌しながら注いで、黄色固体を濾過して、水で洗浄した。2つの異性体の混合物としての固体をシリカゲルカラム(ISCO、ヘキサン/EtOAc、0〜30%、40分)によって分離して、純5−ブロモ−1,3−ジメトキシ−2−ニトロ−ベンゼンを黄色固体として得た(3.3g(25%))。
1H-NMR (DMSO-d6, 400MHz): δ 7.17 (s, 2H), 3.89 (s, 6H).
ステップB:5−ブロモ−1,3−ジメトキシ−2−アミノ−ベンゼン:
5−ブロモ−1,3−ジメトキシ−2−ニトロ−ベンゼン(2.6g、10mmol)をメタノール200mLに溶解させて、水40mL、続いて鉄粉2.5gおよび塩化アンモニウム2.5gを添加した。混合物を80℃の還流まで2時間加熱して、冷却した反応混合物を濾過して、メタノールによって洗浄した。濾液を減圧下で蒸発させて、粗生成物を得て、これをさらに精製せずに次のステップで使用した。
ステップC:N−(4−ブロモ−2,6−ジメトキシ−フェニル)−3,3−ジメチル−ブタンアミド:
上からの粗5−ブロモ−1,3−ジメトキシ−2−アミノ−ベンゼンおよびトリエチルアミン(1.5g、15mmol)の無水ジクロロメタン(50mL)溶液に、tert−ブチルアセチルクロライド(1.6g、12mmol)を室温にて撹拌しながら滴加した。反応物を室温にて3時間撹拌した。次に反応混合物をジクロロメタンで希釈して、水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させて、減圧下で乾燥まで蒸発させる。残渣をシリカゲルカラム(ISCO、ヘキサン/EtOAc、0〜40%、40分)によって精製して、白色固体を得た(3.0g、91%)。1H-NMR (DMSO-d6, 400MHz): δ 8.69 (brs, 1H, exchangeable with D20), 6.87 (s, 2H), 3.73 (s, 6H), 2.11 (s, 2H), 1.02 (s, 9H).
ステップD:N−[4−(3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−2,6−ジメトキシ−フェニル]−3,3−ジメチル−ブタンアミド:
トルエン(6ml)を10mLマイクロ波管内で窒素によって15分間脱気して、次にN−(4−ブロモ−2,6−ジメトキシフェニル)−3,3−ジメチルブタンアミド(200mg、0.6mmol)および1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン(96mg、0.72mmol)、続いてカリウムtert−ブトキシド(101mg、0.9mmol)、ビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(17mg、0.03mmol)、および2−ジクロロヘキシホスフィノ−2−(N,N−ジメチルアミノ)ビフェニル(24mg、0.06mmol)を添加した。反応管を密封して、100℃のマイクロウェーブで2時間反応させた。反応混合物をシリカゲルカラム(ISCO、ヘキサン/EtOAc、0〜40%、40分)によって精製して、純化合物を白色固体として得た。1H-NMR (DMSO-d6, 400MHz): δ 8.36 (brs, 1H, exchangeable with D2O), 7.20 (m, 4H), 6.25 (s, 2H), 4.41 (s, 2H), 3.72 (s, 6H), 3.55 (t, J = 6.OHz, 2H), 2.95 (t, J = 6.OHz, 2H), 2.07 (s, 2H), 1,03 (s, 9H). MS: 383 (M+1).
(実施例28)
N−[2,6−ジメチル−4−(6−トリフルオロメチル−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−フェニル]−3,3−ジメチル−チオブタンアミド
ステップA:N−(4−ブロモ−2,6−ジメチル−フェニル)−3,3−ジメチル−ブタンアミド:
3,3−ジメチルブタノイルクロライド(3.37g、3.5mL、25mmol)およびトリエチルアミン(2.53g、3.5mL、25mmol)を、4−ブロモ−2,6−ジメチル−フェニルアミン(5.0g、25mmol)のアセトニトリル(30mL)の溶液に添加した。反応混合物を室温にて4時間加熱した。水を混合物に添加して、生成された沈殿を収集して、表題化合物を粉末として得た(7.46g、収率100%)。
ステップB:N−[2,6−ジメチル−4−(6−トリフルオロメチル−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−フェニル]−3,3−ジメチル−ブタンアミド:
ビス(ジベンジリジンアセトン)パラジウム(390mg、0.68mmol)および(2’−ジシクロヘキシルホスファニル−ビフェニル−2−イル)−ジメチルアミン(800mg、2.0mmol)を無水トルエン(150mL、アルゴンでパージ)に添加して、アルゴン下で15分間撹拌した。カリウムtert−ブトキシド(4.75mg、42.3mmol)、6−トリフルオロメチル−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン塩酸塩(4.82g、20.3mmol)およびN−(4−ブロモ−2,6−ジメチル−フェニル)−3,3−ジメチル−ブチラミド(5g、16.8mmol)を次に添加して、反応混合物を80℃にて一晩撹拌した。反応混合物を次に室温まで冷却して、トルエンから再結晶させて、表題化合物を固体として得た(5.55g、79%)。
1H NMR (DMSO-d6, 500 MHz) δ 1.03 (s, 9H), 2.09 (s, 6H), 2.15 (s, 2H), 2.98 (t, J = 5.0 Hz, 2H), 3.52 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 4.40 (s, 2H), 6.71 (s, 2H), 7.45 (d, J = 8.0, 1 H), 7.52 (m, 2H), 8.87 (s, 1 H).
ステップC:N−[2,6−ジメチル−4−(6−トリフルオロメチル−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−フェニル]−3,3−ジメチル−チオブタンアミド
N−[2,6−ジメチル−4−(6−トリフルオロメチル−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−フェニル]−3,3−ジメチル−ブチラミド(200mg、0.48mmol)のジクロロエタン(10mL)溶液にローソン試薬(193mg、0.48mmol)を添加して、反応混合物を還流下で2時間撹拌した。反応混合物を次に室温まで冷却して、濃縮した。分取薄層クロマトグラフィーによる精製(ジクロロメタン100%)によって、表題化合物を固体として得た。
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 1.12 (s, 9H), 2.11 (s, 6H), 2.73 (s, 2H), 3.0 (t, J = 5.0 Hz, 2H), 3.57 (t, J = 4.0 Hz, 2H), 4.46 (s, 2H), 6.75 (s, 2H), 7.47 (d, J = 8.0, IH), 7.56 (m, 2H), 10.7 (s, 1H).
(実施例29)
[2,6−ジメチル−4−(6−トリフルオロメチル−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−フェニル]−カルバミン酸エチルエステル:
ステップA:(4−ブロモ−2,6−ジメチル−フェニル)−カルバミン酸エチルエステル:
エチルクロロホルメート(0.55g、0.48mL、5mmol)を4−ブロモ−2,6−ジメチル−フェニルアミン(1.0g、5mmol)のアセトニトリル(20mL)溶液に添加した。反応混合物を還流下で16時間撹拌した。水を混合物に添加して、生成された沈殿を収集して、表題化合物を粉末として得た(1.32g、収率97%)。
ステップB:[2,6−ジメチル−4−(6−トリフルオロメチル−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−フェニル]−カルバミン酸エチルエステル:
ビス(ジベンジリジンアセトン)パラジウム(17mg、0.03mmol)および(2’−ジシクロヘキシルホスファニル−ビフェニル−2−イル)−ジメチルアミン(35mg、0.09mmol)を無水トルエン(5mL、アルゴンでパージ)に添加して、アルゴン下で15分間撹拌した。カリウムtert−ブトキシド(166mg、1.48mmol)、6−トリフルオロメチル−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン塩酸塩(176mg、0.74mmol)および(4−ブロモ−2,6−ジメチルフェニル)−カルバミン酸エチルエステル(200mg、0.74mmol)を次に添加して、反応混合物を80℃にて一晩撹拌した。反応混合物を次に室温まで冷却し、シリカゲルで濾過して、分取薄層クロマトグラフィー(DCM 100%)で精製し、所望の化合物を固体として得た。
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 1.23 (t, J = 7.2 Hz, 3H), 2.12 (s, 6H), 3.0 (t, J = 6.4 Hz, 2H), 3.52 (t, J = 6.3 Hz, 2H), 4.08 (q, J = 13.6, 8.3 Hz, 2H), 4.42 (s, 2H) 6.73 (s, 2H), 7.46 (d, J = 7.4, 1H), 7.54 (m, 2H), 8.32 (s, 1H).
生物学的結果
本発明の式の化合物を、細胞ベースRb流出アッセイでカリウムチャネルに対する活性について評価した。本細胞バイオアッセイは、KCNQ2/3ヘテロマルチマーによって確認されたM電流チャネル活性を忠実に表すと考えられる。本発明の最も活性な化合物は、レチガビンと比較して40〜400倍の改善に相当する、1桁のnM範囲のEC50を有する。加えて、生体内での抗発作活性をマウス最大電気ショック発作(MES)モデルで評価して、神経毒性を回転棒神経認知運動障害モデルから決定した。
方法:
ルビジウム流出試験
PC−12細胞を、10%ウマ血清、5%ウシ胎仔血清、2mMグルタミン、100U/mlペニシリン、および100U/mlストレプトマイシンを添加したDMEM/F12培地(カリフォルニア州カールスバッドのInvitrogenより入手できるNutrient Mix F−12を含むダルベッコ変法イーグル培地)中で37℃および5% COにて培養した。それらをポリ−D−リジンコート96ウェル細胞培養マイクロプレートに40,000細胞/ウェルの密度で蒔き、100ng/ml NGF−7で2〜5日間分化させた。アッセイのために、培地を吸引して、細胞を洗浄緩衝液(25mM HEPES、pH7.4、150mM NaCl、1mM MgCl、0.8mM NaHPO、2mM CaCl)0.2mlで1回洗浄した。細胞は次に0.2ml Rbローディングバッファー(5.4mM RbCl、5mMグルコースを含む洗浄緩衝液)を添加して、37℃にて2時間インキュベートした。付着した細胞を緩衝液(Rbローディングバッファーと同じだが、RbClの代わりに5.4mM KClを含有する)で3回迅速に洗浄して、細胞外Rbを除去した。洗浄直後に、化合物を含むまたは含まない脱分極緩衝液(15mM KClを含む洗浄緩衝液)0.2mlを細胞に添加して、カリウムイオンチャネルの流出を活性化させた。室温での10分間のインキュベーション後、上清を慎重に除去および収集した。溶解緩衝液(0.1% Triton X−100を含む脱分極緩衝液)0.2mlの添加によって細胞を溶解させて、細胞溶解液も収集した。収集したサンプルをRb含有量について原子吸光分光法(下を参照)によってただちに分析しない場合、次のRb分析に対する負の影響を伴わずにそれらを4℃にて貯蔵した。
上清(Rb Sup)および細胞溶解液(Rb Lys)中のRb濃度を、ICR8000フレーム原子吸光分析計(Aurora Biomed Inc.,バンクーバー、ブリティッシュコロンビア州)を使用して、製造者が定義した条件下で定量した。体積0.05mlのサンプルは、同量のRbサンプル分析緩衝液による希釈および空気−アセチレン炎への噴射によって、マイクロタイタープレートから自動的に処理された。サンプル中のRbの量は、光源としての中空カソードランプおよびPMT検出器を使用して780nmにおける吸収によって測定した。プレートの各セットを用いて、サンプル分析緩衝液中の0〜5mg/L Rb範囲にわたる較正曲線を作成した。Rb流出のパーセント(F)は、
F=[Rb Sup/(Rb Sup+Rb Lys)]x100%
によって定義され、式中、Fは脱分極緩衝液中の化合物の存在下での流出であり、Fは基底緩衝液中での流出であり、Fは脱分極緩衝液中での流出であり、Fは脱分極緩衝液中の化合物の存在下での流出である。流出(F)および化合物濃度の関係をプロットして、最大Rb流出の50%の化合物濃度であるEC50値を計算した。結果を下に示す。
最大電気ショック発作(MES)および急性毒性試験
MES試験
MES試験プロトコルは、University of UtahにおけるAnticonvulsant Screening Program(ASP)と併せて、National Institute of Neurological Disorders and Strokeにて確立された手順に基づいている(White,H.S.,Woodhead,J.H.,Wilcox,K.S.,Stables,J.P.,Kupferberg,HJ and Wolf,H.H.2002.“General Principles:Discovery and Preclinical Development of Antiepileptic Drugs,”in Antiepileptic Drugs,5th Edition,R.H.Levy,ed.;R.H.Mattson,B.S.Meldrum,and E.Perucca.Philadelphia,Lippincott Williams & Wilkins)。試験の目標は、PC−12細胞ベースRb流出アッセイで活性であることが示されたいずれの化合物の生体内抗痙攣活性の迅速な同定および特性解析である。
オス成CF−1アルビノマウス(18〜25g、Charles River Laboratories)は、化合物の組織内MESスクリーンにのみに使用する。オススプラーグドーリーアルビノラット(100〜125g、Charles River Laboratories)も抗痙攣化合物を試験するために使用する。試験結果の可変性は、同じ性別、年齢、および体重の動物を使用することによって低下される。動物は実験前に少なくとも48時間にわたって、輸送から休息および回復させる。動物はAED試験に1回だけ使用する。一部の例では、動物は薬物動態学アッセイのために血液採集および/または全脳摘出前に麻酔されうる。動物はすべて、標準動物取り扱い指針に概説されているように維持および処理する。
実験では、試験化合物は溶解度にかかわらず、水中の0.5%メチルセルロースによる懸濁物(Sigma、Cat# M0512、20℃の粘度4000cP)として調製する。最初に乾燥粉末化合物を試験管中で数滴のメチルセルロース中でガラス棒によって粉砕して、ペーストを生成して、いずれの大きい塊も細かくする。粉砕の数分後に、懸濁物の体積を所望の最終濃度まで増加させる。次にBranson超音波処理器モデル3510を室温の水浴中で使用して、懸濁物を15分間超音波処理する。動物への投薬前に化合物の懸濁物をさらにボルテックスにかける。一部の場合では、さらに一様で凝集の少ない化合物懸濁物を生成するために、はじめにDMSOを少量使用して化合物を溶解させて、次に本溶液を0.5%メチルセルロース溶液に添加する。DMSOの最終濃度は、我々の通常の回転棒およびMES試験において明らかな毒性または神経保護的効果を持たない量である、3.75%である。メチルセルロース/DMSO化合物懸濁物は、マウスへの腹腔内(i.p.)投薬またはラットへの経口(p.o.)投薬のために同様に調製する。
最初に、動物を電子秤で秤量して、次にマーキングする。各化合物の評価用にデータ記録シートを作成する。マウスまたはラットに化合物懸濁物を0.01mL/体重gで投薬する。代表的な注射量範囲は、マウスでは180〜250μlである。化合物は、懸濁物の粘度に応じて、25または22ゲージ針を使用してマウスにi.p.投与する。ラットは、通例5mg/kgの化合物用量から開始して、可撓性栄養管を使用してp.o.投薬する。
MES試験には、げっ歯類電気痙攣シミュレータ(Model 200,Hamit−Darvin−Freesh,Snow Canyon Clinic,アイビンス、ユタ州)を使用する。60Hz交流(マウスには50mA;ラットには150mA)を0.2秒間、角膜電極を通じてマウスに送達する。電流送達前に0.5%テトラカイン(Sigma,Cat.#T−7508)溶液1滴を目に入れる。次に電極を動物の眼に静かに置いて、フットペダルアクチベータで作動させて電気ショックを開始させる。動物を手で抑制して、電気ショックが送達され、発作が開始したら静かに解放する。動物を、本試験の終点としての後肢強直性伸展について監視する。電流送達は、全体的な発作誘発可能性の尺度として記録する。電流送達は、動物におけるインピーダンスおよび電流送達の品質(すなわち角膜への電極の正確な配置)に応じて、約30〜55mA(マウス)または90〜160mA(ラット)で変化しうる。発作は、本電流範囲を通じて対照動物において正しく誘発されるであろう。後肢が体の平面と180°に完全に伸展されるようにならない場合には、強直性伸展は無効と見なされる。強直性伸展がないことは、試験化合物が神経組織を通じた発作解放の広がりを防止したことを示唆する。マウスでは不要であるが、ラットは化合物投与の24時間前のMESおよび次のMES試験を使用して、発作誘発可能性について予備スクリーニングする。ラット発作誘発可能性について92〜100%の成功率が判定されている。予備スクリーニングの間に強直発作/間代発作を発症できなかったラットは薬物試験に使用しない。
化合物試験では、0.5、1、2、4、8、および24時間の時点を使用して、通例1回の5または25mg/kg用量を使用して、ピーク到達時間効果試験を最初に実施する。決定したピーク到達時間効果を、マウスおよびラットモデルの両方における化合物の効力(ED50、動物の50%を電気誘発発作から保護する薬物の用量)のさらなる滴定に使用する。滴定では、濃度ごとに動物8匹を使用して、完全な用量応答曲線が得られうるまで用量(通常5つの濃度)を変化させる。Graph Padでプロビット解析(ASP法)または非線形回帰分析(より低い用量/または効果値を抑制)を使用して、試験化合物のED50値を計算する。
回転棒試験
MES試験前に、化合物を投薬したマウスを、回転棒装置(Model 755,Series 8,IITC Life Sciences,ウッドランドヒルズ、カリフォルニア州)をゆっくり回転(6rpm)させて運動障害によって定義されるような異常神経学的状態について調査する。マウスが回転棒の上で1分間の期間にわたってそのバランスを維持できないこと(3回落下=失敗)は運動障害、それゆえ急性毒性を表す。これらの測定は、MESアッセイと同じ時点に実施する。未処置正常マウスは、落下することなく少なくとも1分間にわたって回転棒の上でバランスを維持することができる。化合物の毒性中央値(TD50、動物の50%に運動障害を生じる薬物の用量)を決定する。
てんかんのマウスMESモデルにおいて、以下の化合物Aは、試験の2時間前に経口投薬された場合、2.2mg/kgのED50および1.06〜2.89mg/kgの95%信頼水準を有する、発作の有意な阻害を引き起こす。
行動的回転棒モデルから判断されるような最小運動障害が、12.6mg/kgのTD50値を有して観察された。同様に、てんかんのラットMESモデルにおいて、KCNQ2/3アクチベータ化合物Aは、試験の1時間前に経口投薬された場合、1.1mg/kgのED50を有する、発作の有意な阻害を統計的に引き起こす。これらの結果は、化合物Aが抗痙攣剤として投与されうることを示す。
オープンフィールド試験
MES試験の前に、化合物処置ラットを、オープンフィールド試験で約1分間にわたって急性毒性徴候について目視観察する。ここでラットをプレキシガラス筐体内に静かに置いて、運動失調、震え、自発運動の抑制(壁を探せないことを含む)、過敏症、探索行動の欠如および開放区域の回避の欠如を含む、毒性と一致する挙動について監視する。通例、ラットがこれらの異常挙動の2つ以上を示す場合、それらを毒性として評価する。この試験で判断されるように、運動障害は、上記ラットモデルでは観察されず、5mg/kgより大きいTD50値を生じた。





アフリカツメガエル卵母細胞における電気生理学的パッチクランプを使用するKCNQ2/3開放活性およびKCNQサブタイプ選択性の試験
KCNQカリウムチャネルは、心臓、神経組織および多くの上皮において見出されうる。KCNQ1は、ホモ四量体カリウムチャネルを形成し得、これはアクセサリーβサブユニットであるKCNE1と結合し、IKs電流を発生する。このカリウム電流は、心臓活動電位の再分極に寄与する遅延性整流カリウム電流の遅い成分の原因である[Sanguinetti et al. Nature 384:80−83 (1996)]。KCNQ2、KCNQ3およびKCNQ5は、主に神経系で見出され、これらは数個の神経性母集団において共局在化する(colocalize)[Cooper et al. Proc. Natl. Acad. Sci. 97:4914−4919 (2000)]。これらのサブユニットは、機能性四量体カリウムチャネルを適切な組み合わせにおいて形成し得、M型カリウム電流を生じ得る。KCNQ4は、主に感覚外有毛細胞において発現することが見出されており、KCNQ1、KCNQ2およびKCNQ3チャネルによって発生される電流と同様のM型様電流を生じるが、より遅い活性化速度論を有する[Shieh et al Pharmacol. Rev. 52:557−593 (2000)]。
アフリカツメガエル卵母細胞における発現
卵巣を摘出したメスアフリカツメガエルをeNASCO(LM00935MX,eNASCO フォートアトキンソン、ウィスコンシン州)より購入した。卵母細胞のより小規模な群への手作業による切開の後、カルシウムを含まない培養浴溶液(88mM NaCl、1mM KCl、0.82mM MgSO、2.4mM NaHCO、および5mM HEPES、pH7.5)の存在下での1−1/2時間にわたるコラゲナーゼタイプ2(LS004177,Worthington、レイクウッド、ニュージャージー州)を用いた酵素処理によって、卵母細胞から濾胞除去した。次に卵母細胞をcRNAの注入前に、補充培養浴溶液(88mM NaCl、1mM KCl、0.82mM MgSO、0.9mM CaCl、2.4mM NaHCO、1mMピルビン酸ナトリウム、0.05mg/ml ジェネティシン、100U/mlペニシリン、0.1mg/mlストレプトマイシンおよび5mM HEPES、pH7.5)中で19℃にて24時間保持した。Nanoject微量注入器(Drummond,ブルーモール、ペンシルベニア州、米国)を使用して、約50nl cRNA(約50ng)をKCNQ1、KCNQ4、およびKCNQ5に注入した。KCNQ2およびKCNQ3の、ならびにKCNQ1およびKCNE1の同時発現では、約50nlの注入前にcRNAを等モル比で混合した。混合物は約10+10ngおよび12.5+2.5ngのcRNAをそれぞれ含有していた。KCNQ2/KCNQ3がおよびKCNQ1/KCNE1が同時発現されるときにはより大きい電流が生じるので、より少ない量が必要とされる。卵母細胞を培養浴溶液中で19℃にて保持し、溶液を毎日交換して、3〜5日後に電流を記録した。
電気生理学
アフリカツメガエル卵母細胞にて示されたKCNQチャネル電流は、2電極電圧クランプを使用して記録した。記録は記録溶液(96mM NaCl、2mM KCl、1mM MgCl、1.8mM CaCl、および5mM HEPES、pH7.5)中で室温にて、2電極電圧クランプ増幅器(OC−725C,Warner Instrument,ハムデン、コネチカット州、米国)を使用して行った。卵母細胞は、連続フローシステムに連結され、Flaming/Brownマイクロピペットプラー(Sutter Instruments Co,ナバト、カリフォルニア州、米国)でホウケイ酸ガラスから引いた電流電極および電圧クランプ電極が刺入された特注灌流チャンバに配置した。記録電極は3M KClを充填され、0.5〜2.5MΩの抵抗を有する。
化合物
すべての化合物をDMSOに溶解させて、濃貯蔵溶液を得た。電気生理学的実験の日に貯蔵溶液を解凍して、記録溶液でその最終濃度まで希釈した。最終DMSO濃度は、0.1%を決して超えなかった。化合物送達は、フローシステムに連結された特注マルチバレル装置を使用して実施した。
計算
データはAxograph Xソフトウェア(Axograph Scientific,シドニー、オーストラリア)によって取り込み、Graph Pad Prism(GraphPad Software Inc.,カリフォルニア州、米国)を使用して解析した。
パーセンテージで表された定常状態電流の増加を薬物濃度の関数としてプロットすることによって、濃度−応答曲線を作成した。実験過程の間、各種濃度の薬物が投薬され、静止電圧は−90mVに維持され、KCNQ2/KCNQ3、KCNQ4およびKCNQ5チャネルに対してそれぞれ−60mV、−40mV、および−50mVに5秒間パルスされた。次にプロットをHill関数に適合させた:
応答=R2+(R1−R2)/[1+(C/EC50)^nH]
式中、R1は初期応答であり、R2は最大応答であり、Cは薬物濃度であり、nHは曲線の傾き(Hill係数)である。
レチガビン(正の対照)と比較した本発明の化合物の有効性は、薬物のEC75の存在下でチャネルに対して上の電圧プロトコルを使用して定常電流を記録することによって決定した。定常チャネル電流がレチガビンのそのEC75での存在下で記録された後に、いずれの薬物の存在も伴わずにその定常電流がその正常レベルに戻るまで、記録された卵母細胞を記録溶液で洗浄した。次にチャネル定常電流を試験化合物のそのEC75での存在下で記録した:有効性パーセントは次に:
%有効性=(C2/C1)×100%
として表され、式中、C2は追加化合物のそのEC75での存在下での記録された定常電流であり、C1はレチガビンのそのEC75での存在下での記録された定常電流である。
例示的化合物Aおよびレチガビンについての、卵母細胞において発現したKCNQファミリーにおけるKCNQサブタイプ選択性は、表2にまとめられる。

表1に示される化合物Aについて、KCNQ1チャネルおよびKCNQ1/NEIチャネルの阻害率は、それぞれ0%および3.5%であった。KCNQ5が、それぞれ0.35μM、0.63μMおよび0.35μMであることを決定した。したがって、化合物Aは、神経系および内耳において発現されるチャネルに対するKCNQスーパーファミリー内の選択的な効力を示すが、一方で心臓において発現されるチャネルには影響を与えない。
KCNQ2選択性
KCNQ2カリウムチャネルおよびhETGカリウムチャネルでトランスフェクトされた、分化型褐色細胞腫(PC−12)細胞およびCHO細胞に存在する天然に発現されたM電流を用いて、カリウムイオン流出に対する化合物Aのインビトロ活性を決定した。
PC−12細胞において生じた電流におけるレチガビンおよび化合物AのEC50値を、2つの別の機会に3回行うことにより決定した。結果は、以下の表3に示される。
CHO細胞において発現されたKCNQ2チャネルの活性化におけるレチガビンおよび化合物AのEC50値を、3つの別の機会に3回行うことにより決定した。結果は、以下の表4に示される。
テルフェナジンおよび化合物Aの効果を、CHO細胞において発現されたhERGチャネルに対して評価した。実験を3回実施した。結果は、以下の表5に示される。
上記表3〜表5に示される結果は、KCNQ2を標的とする効力に関する化合物Aの良好な選択性および活性プロファイルを示す。
最後に、化合物Aのインビボ研究を実施した。これは、ラットモデルにおける3つの異なる用量レベルでの薬物動態学的/薬力学的(PK/PD)応答を含む。これらの結果は、図1A〜図1Cにまとめられる。これらの図は、3つの異なる用量、0.75mg/kg、1.5mg/kg、および3.0mg/kgでの、化合物Aの脳濃度および血漿濃度、ならびにMES効果を示している。

Claims (2)

  1. 患者における、KCNQ2/3、KCNQ4、およびKCNQ5から選択される少なくとも1つのカリウムイオンチャネルの調節に影響される疾患、障害、または状態を治療または予防する方法であって、1日当たり約10mg〜約2000mgの量で、化合物A:

    を患者へ投与する工程を含む、方法。
  2. 化合物A:

JP2012551221A 2010-02-01 2011-01-25 カリウムチャネルモジュレーターとしての4−(n−アザシクロアルキル)アニリドの誘導体 Active JP5844285B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/698,070 US8993593B2 (en) 2006-08-23 2010-02-01 N-(4-(6-fluoro-3,4-dihydroisoquinolin-2(1H)-yl)-2,6-dimethylphenyl)-3,3-dimethylbutanamide as potassium channel modulators
US12/698,070 2010-02-01
PCT/US2011/022345 WO2011094186A1 (en) 2010-02-01 2011-01-25 Derivatives of 4-(n-azacycloalkyl) aniilides as potassium channel modulators

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013518815A true JP2013518815A (ja) 2013-05-23
JP2013518815A5 JP2013518815A5 (ja) 2014-02-27
JP5844285B2 JP5844285B2 (ja) 2016-01-13

Family

ID=44319712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012551221A Active JP5844285B2 (ja) 2010-02-01 2011-01-25 カリウムチャネルモジュレーターとしての4−(n−アザシクロアルキル)アニリドの誘導体

Country Status (12)

Country Link
US (1) US8993593B2 (ja)
EP (1) EP2531024A4 (ja)
JP (1) JP5844285B2 (ja)
KR (1) KR101841989B1 (ja)
CN (1) CN102869250A (ja)
AU (1) AU2011209731A1 (ja)
BR (1) BR112012019199A2 (ja)
CA (1) CA2788712C (ja)
EA (1) EA201290748A1 (ja)
MX (1) MX2012008969A (ja)
SG (1) SG182799A1 (ja)
WO (1) WO2011094186A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101389246B1 (ko) 2004-07-15 2014-04-24 브리스톨-마이어스스퀴브컴파니 아릴- 및 헤테로아릴-치환된 테트라히드로이소퀴놀린, 및 이것의 노르에피네프린, 도파민 및 세로토닌의 재흡수를 차단하기 위한 용도
AR071997A1 (es) * 2008-06-04 2010-07-28 Bristol Myers Squibb Co Forma cristalina de 6-((4s)-2-metil-4-(2-naftil)-1,2,3,4-tetrahidroisoquinolin-7-il)piridazin-3-amina
US9156812B2 (en) 2008-06-04 2015-10-13 Bristol-Myers Squibb Company Crystalline form of 6-[(4S)-2-methyl-4-(2-naphthyl)-1,2,3,4-tetrahydroisoquinolin-7-yl]pyridazin-3-amine
WO2010132437A1 (en) 2009-05-12 2010-11-18 Albany Molecular Research, Inc. Aryl, heteroaryl, and heterocycle substituted tetrahydroisoquinolines and use thereof
US20160058895A1 (en) 2013-04-19 2016-03-03 Oslo Universitetssykehus Hf Radiolabeled gnrh antagonists as pet imaging agents
RU2018147263A (ru) 2016-06-10 2020-07-10 Сайфлуор Лайф Сайенсиз, Инк Фторированные 2-амино-4-(замещенные амино)фенилкарбаматные производные
SG11202011102TA (en) 2018-05-11 2020-12-30 Xenon Pharmaceuticals Inc Methods for enhancing the bioavailability and exposure of a voltage-gated potassium channel opener
TW202128627A (zh) 2019-10-10 2021-08-01 加拿大商再諾製藥公司 選擇性鉀通道調節劑之固態晶型
PE20221766A1 (es) 2019-11-08 2022-11-11 Xenon Pharmaceuticals Inc Metodos para el tratamiento de trastornos depresivos
KR20220113411A (ko) * 2019-12-06 2022-08-12 제논 파마슈티칼스 인크. KV7 칼륨 채널 개방제(opener)의 통증 치료를 위한 용도
US20210213009A1 (en) * 2019-12-13 2021-07-15 Xenon Pharmaceuticals Inc. Methods of treating pain
CA3207191A1 (en) * 2021-02-09 2022-08-18 Simon Neil PIMSTONE Voltage-gated potassium channel opener for use in treating anhedonia
MA61730A1 (fr) 2021-02-09 2024-01-31 Xenon Pharmaceuticals Inc Thérapie conjointe pour le traitement de crises épileptiques
KR20230060487A (ko) * 2021-10-27 2023-05-04 상하이 지멍 바이오파마 아이엔씨 칼륨 채널 조절제로 사용되는 화합물 및 이의 제조 및 응용
CN113698345B (zh) 2021-10-27 2022-02-01 上海挚盟医药科技有限公司 作为钾通道调节剂的化合物及其制备和应用
TW202333693A (zh) * 2021-12-31 2023-09-01 大陸商上海翰森生物醫藥科技有限公司 苯并哌啶衍生物調節劑、其製備方法和應用
CN116535353A (zh) * 2022-01-25 2023-08-04 上海挚盟医药科技有限公司 作为钾通道调节剂的酰胺类化合物及其制备和应用
TW202404583A (zh) 2022-06-08 2024-02-01 加拿大商再諾製藥公司 吡啶胺衍生物及其作為鉀通道調節劑之用途

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010501568A (ja) * 2006-08-23 2010-01-21 バレアント ファーマシューティカルズ インターナショナル カリウムチャネルモジュレーターとしての4−(n−アザシクロアルキル)アニリドの誘導体

Family Cites Families (80)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US725511A (en) * 1902-10-07 1903-04-14 John Thomson Press Company Apparatus for securing ink-distributing cylinders to platen printing-press.
US3639385A (en) * 1968-07-26 1972-02-01 Eastman Kodak Co Heterocyclic monoazo compounds from n n-diaralkyl anilines and polyester textile materials dyed therewith
US4181803A (en) * 1973-12-14 1980-01-01 Eisai Co., Ltd. Propiophenone derivatives and preparation thereof
EP0110091B1 (de) * 1982-10-27 1987-01-21 Degussa Aktiengesellschaft 2-Amino-3-Acylamino-6-benzylamino-pyridin-Derivate mit anti-epileptischer Wirkung
DE3337593A1 (de) 1982-10-27 1984-05-03 Degussa Ag, 6000 Frankfurt 2-amino-3-acylamino-6-benzylamino-pyridin-derivate mit antiepileptischer wirkung
ATE46265T1 (de) 1985-01-23 1989-09-15 Asta Pharma Ag Synergistische kombination von flupirtin und nicht-steroidalen antiphlogistika.
DE3604575A1 (de) 1985-02-23 1986-08-28 Degussa Ag, 6000 Frankfurt Kombination von flupirtin und anticholinergisch wirkenden spasmolytika
DE3663775D1 (en) * 1985-02-23 1989-07-13 Asta Pharma Ag Combination of flupirtin with spasmolytics having an anticholinergic effect
JP2583067B2 (ja) * 1987-08-04 1997-02-19 住友化学工業株式会社 モノアゾ化合物およびそれを用いて疎水性繊維材料を染色または捺染する方法
GB8800199D0 (en) * 1988-01-06 1988-02-10 Beecham Group Plc Pharmaceutical preparation
MC2029A1 (fr) 1988-05-16 1990-04-25 Asta Pharma Ag (n-heterocyclyl)-3 diamino-2,6 pyridines substituees et leurs n-oxydes,preparation de ces composes et leur application comme medicaments
US5629307A (en) * 1989-10-20 1997-05-13 Olney; John W. Use of ibogaine in reducing excitotoxic brain damage
US6004945A (en) * 1990-05-10 1999-12-21 Fukunaga; Atsuo F. Use of adenosine compounds to relieve pain
IN172468B (ja) * 1990-07-14 1993-08-14 Asta Medica Ag
US5643921A (en) * 1990-09-26 1997-07-01 E.R. Squibb & Sons, Inc. Cardiopulmonary bypass and organ transplant using a potassium channel activator
US5234947A (en) * 1991-11-07 1993-08-10 New York University Potassium channel activating compounds and methods of use thereof
DE4200259A1 (de) * 1992-01-08 1993-07-15 Asta Medica Ag Neue 1,2,4-triaminobenzol-derivate und verfahren zu deren herstellung
US5262419A (en) * 1992-06-11 1993-11-16 E. R. Squibb & Sons, Inc. Method for the prophylaxis and/or treatment of ulcerative gastrointestinal conditions using a potassium channel activator
CA2115792C (en) * 1993-03-05 2005-11-01 David J. Mayer Method for the treatment of pain
US5428039A (en) * 1994-02-20 1995-06-27 The Center For Innovative Technology Method for electively achieving reversible hyperpolarized cardiac arrest
US5863927A (en) * 1994-09-22 1999-01-26 Center For Neurologic Study Dextromethorphan and an oxidase inhibitor for treating intractable conditions
US5679706A (en) * 1994-09-30 1997-10-21 Bristol-Myers Squibb Company Combination of a potassium channel activator and an antiarrhythmic agent
MX9703988A (es) * 1994-12-12 1998-02-28 Omeros Med Sys Inc SOLUCIaN Y MÉTODO DE IRRIGACIaN PARA LA INHIBICIaN DEL DOLOR, LA INFLAMACIaN Y ES ESPASMO.
DE19539861A1 (de) * 1995-10-26 1997-04-30 Asta Medica Ag Verwendung von 4-Amino-4-(4-fluorbenzylamino)-1-ethoxy-carbonylaminobenzen zur Prophylaxe und Behandlung der Folgen der akuten und chronischen zerebralen Minderdurchblutung sowie neurodegenerativer Erkrankungen
DE19701694A1 (de) * 1997-01-20 1998-07-23 Asta Medica Ag Neue Modifikationen des 2-Amino-4-(4-fluorbenzylamino)-l-ethoxycarbonyl-aminobenzen sowie Verfahren zu ihrer Herstellung
US5760007A (en) * 1997-07-16 1998-06-02 Ortho Pharmaceutical Corporation Anticonvulsant derivatives useful in treating neuropathic pain
EP1004316B1 (en) * 1997-08-08 2005-11-02 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Therapeutics for diabetic complications
US6593335B1 (en) * 1997-12-18 2003-07-15 Abbott Laboratories Potassium channel openers
US6265417B1 (en) * 1997-12-18 2001-07-24 Abbott Laboratories Potassium channel openers
US6211171B1 (en) * 1998-05-19 2001-04-03 Dalhousie University Use of antidepressants for local analgesia
JP3441970B2 (ja) 1998-06-30 2003-09-02 株式会社サミー 豆腐の製造方法及び製造装置
JP2000143510A (ja) 1998-11-16 2000-05-23 Taisho Pharmaceut Co Ltd 外用組成物
PL348817A1 (en) * 1998-12-14 2002-06-17 Cellegy Pharmaceuticals Compositions and methods for the treatment of anorectal disorders
US6281211B1 (en) * 1999-02-04 2001-08-28 Euro-Celtique S.A. Substituted semicarbazides and the use thereof
GB9903476D0 (en) * 1999-02-17 1999-04-07 Zeneca Ltd Therapeutic agents
US6451857B1 (en) * 1999-03-10 2002-09-17 Warner-Lambert Company Analgesic compositions comprising anti-epileptic compounds and methods of using same
AU766648B2 (en) 1999-03-17 2003-10-23 Axys Pharmaceuticals, Inc. Compounds and methods for modulation of estrogen receptors
AT409083B (de) * 1999-04-01 2002-05-27 Sanochemia Pharmazeutika Ag Pharmazeutische, tolperison enthaltende zubereitung zur oralen verabreichung
US6610324B2 (en) 1999-04-07 2003-08-26 The Mclean Hospital Corporation Flupirtine in the treatment of fibromyalgia and related conditions
GB9915414D0 (en) 1999-07-01 1999-09-01 Glaxo Group Ltd Medical use
SK112002A3 (en) 1999-07-06 2003-05-02 Lilly Co Eli Selective iGluR5 receptor antagonists for the treatment of migraine
US6472165B1 (en) * 1999-08-03 2002-10-29 Arzneimittelwerk Dresden Gmbh Modulatory binding site in potassium channels for screening and finding new active ingredients
US6495550B2 (en) * 1999-08-04 2002-12-17 Icagen, Inc. Pyridine-substituted benzanilides as potassium ion channel openers
NZ527771A (en) * 1999-08-04 2005-04-29 Icagen Inc Methods for treating or preventing anxiety
WO2001010380A2 (en) * 1999-08-04 2001-02-15 Icagen, Inc. Benzanilides as potassium channel openers
US6117900A (en) 1999-09-27 2000-09-12 Asta Medica Aktiengesellschaft Use of retigabine for the treatment of neuropathic pain
US6383511B1 (en) * 1999-10-25 2002-05-07 Epicept Corporation Local prevention or amelioration of pain from surgically closed wounds
US6538004B2 (en) * 2000-03-03 2003-03-25 Abbott Laboratories Tricyclic dihydropyrazolone and tricyclic dihydroisoxazolone potassium channel openers
US20020015730A1 (en) * 2000-03-09 2002-02-07 Torsten Hoffmann Pharmaceutical formulations and method for making
TWI287984B (en) * 2000-10-17 2007-10-11 Wyeth Corp Pharmaceutical composition for modulating bladder function
US6589986B2 (en) * 2000-12-20 2003-07-08 Wyeth Methods of treating anxiety disorders
US6469042B1 (en) * 2001-02-20 2002-10-22 Bristol-Myers Squibb Company Fluoro oxindole derivatives as modulators if KCNQ potassium channels
WO2002080898A2 (en) 2001-04-04 2002-10-17 Wyeth Methods for treating hyperactive gastric motility
GB0121214D0 (en) 2001-08-31 2001-10-24 Btg Int Ltd Synthetic method
AU2003202115A1 (en) 2002-02-12 2003-09-04 Pfizer Inc. Non-peptide compounds affecting the action of gonadotropin-releasing hormone (gnrh)
AU2003241453A1 (en) 2002-05-17 2003-12-02 Janssen Pharmaceutica N.V. Aminotetralin-derived urea modulators of vanilloid vr1 receptor
WO2003106454A1 (en) 2002-06-12 2003-12-24 Orchid Chemicals & Pharmaceuticals Ltd 1h-isoquinoline-oxazolidinone derivaties and their use as antibacterial agents
AUPS312602A0 (en) * 2002-06-21 2002-07-18 James Cook University Organ arrest, protection, preservation and recovery
US7419981B2 (en) * 2002-08-15 2008-09-02 Pfizer Inc. Synergistic combinations of an alpha-2-delta ligand and a cGMP phosphodieterse 5 inhibitor
AU2003294441A1 (en) * 2002-11-22 2004-06-18 Bristol-Myers Squibb Company 1-aryl-2-hydroxyethyl amides as potassium channel openers
CA2505195C (en) * 2002-12-23 2012-07-10 Icagen, Inc. Quinazolinones as potassium channel modulators
PT1578740E (pt) 2002-12-27 2007-05-31 Lundbeck & Co As H Derivados de 1, 2, 4-triaminobenzeno úteis para tratamento de distúrbios do sistema nervoso central
JP2006520333A (ja) 2003-03-14 2006-09-07 ハー・ルンドベック・アクチエゼルスカベット 置換されたアニリン誘導体
JP2006520759A (ja) 2003-03-21 2006-09-14 ハー・ルンドベック・アクチエゼルスカベット 置換されたp−ジアミノベンゼン誘導体
WO2004096767A1 (en) 2003-04-25 2004-11-11 H. Lundbeck A/S Sustituted indoline and indole derivatives
WO2004105795A1 (en) 2003-05-27 2004-12-09 Altana Pharma Ag Pharmaceutical combinations of a proton pump inhibitor and a compound which modifies gastrointestinal motility
US20050070570A1 (en) * 2003-06-18 2005-03-31 4Sc Ag Novel potassium channels modulators
US20050089473A1 (en) * 2003-09-10 2005-04-28 Cedars-Sinai Medical Center Potassium channel mediated delivery of agents through the blood-brain barrier
US20050089559A1 (en) * 2003-10-23 2005-04-28 Istvan Szelenyi Combinations of potassium channel openers and sodium channel inhibitors or sodium channel-influencing active compounds for treating pains
DE10359335A1 (de) 2003-10-23 2005-05-25 Viatris Gmbh & Co. Kg Kombinationen aus Kaliumkanalöffnern und Natriumkanalinhibitoren oder Natriumkanal beeinflussenden Wirkstoffen zur Behandlung von Schmerzzuständen
ES2235626B1 (es) 2003-11-10 2006-11-01 Almirall Prodesfarma, S.A. Formas de administracion masticables, no comprimidas dosificadas individualmente.
TWI349666B (en) 2004-03-12 2011-10-01 Lundbeck & Co As H Substituted morpholine and thiomorpholine derivatives
WO2005100349A2 (en) 2004-04-13 2005-10-27 Icagen, Inc. Polycyclic pyridines as potassium ion channel modulators
MXPA06012685A (es) * 2004-05-03 2007-01-16 Univ Duke Composiciones para afectar la perdida de peso.
UA89503C2 (uk) 2004-09-13 2010-02-10 Х. Луннбек А/С Заміщені похідні аніліну
CA2589001A1 (en) 2004-11-19 2006-05-26 Kissei Pharmaceutical Co., Ltd. Preventive or therapeutic agent for neuropathic pain
EP1688141A1 (en) * 2005-01-31 2006-08-09 elbion AG The use of flupirtine for the treatment of overactive bladder and associated diseases, and for the treatment of irritable bowel syndrome
EP1861394A1 (en) 2005-03-03 2007-12-05 H.Lundbeck A/S Substituted pyridine derivatives
US7683058B2 (en) * 2005-09-09 2010-03-23 H. Lundbeck A/S Substituted pyrimidine derivatives
AU2007325629A1 (en) 2006-11-28 2008-06-05 Valeant Pharmaceuticals International 1,4 diamino bicyclic retigabine analogues as potassium channel modulators

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010501568A (ja) * 2006-08-23 2010-01-21 バレアント ファーマシューティカルズ インターナショナル カリウムチャネルモジュレーターとしての4−(n−アザシクロアルキル)アニリドの誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
KR101841989B1 (ko) 2018-03-26
EA201290748A1 (ru) 2013-04-30
JP5844285B2 (ja) 2016-01-13
BR112012019199A2 (pt) 2017-01-17
KR20120123695A (ko) 2012-11-09
CA2788712C (en) 2018-09-11
EP2531024A1 (en) 2012-12-12
EP2531024A4 (en) 2013-06-19
SG182799A1 (en) 2012-09-27
MX2012008969A (es) 2012-09-07
CA2788712A1 (en) 2011-08-04
US8993593B2 (en) 2015-03-31
US20110003850A1 (en) 2011-01-06
WO2011094186A1 (en) 2011-08-04
AU2011209731A1 (en) 2012-08-23
CN102869250A (zh) 2013-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5844285B2 (ja) カリウムチャネルモジュレーターとしての4−(n−アザシクロアルキル)アニリドの誘導体
JP5419691B2 (ja) カリウムチャネルモジュレーターとしての4−(n−アザシクロアルキル)アニリドの誘導体
JP2010501568A5 (ja)
EP2086925B1 (en) 1,4 diamino bicyclic retigabine analogues as potassium channel modulators
JP5947907B2 (ja) Kcnqカリウムチャネル作動薬として使用できる新規な化合物、その製造方法および用途
Bolteau et al. Quinazoline and phthalazine derivatives as novel melatonin receptor ligands analogues of agomelatine
US8492588B2 (en) Benzyloxy anilide derivatives useful as potassium channel modulators
AU2013211531A1 (en) Derivatives of 4-(n-azacycloalkyl) anilides as potassium channel modulators

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140108

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150716

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151023

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5844285

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250