JP2013513339A - メディアコンテンツの選択的保存のためのシステム及び方法 - Google Patents

メディアコンテンツの選択的保存のためのシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013513339A
JP2013513339A JP2012543174A JP2012543174A JP2013513339A JP 2013513339 A JP2013513339 A JP 2013513339A JP 2012543174 A JP2012543174 A JP 2012543174A JP 2012543174 A JP2012543174 A JP 2012543174A JP 2013513339 A JP2013513339 A JP 2013513339A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
media content
content file
storage medium
operable
digital video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012543174A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5678365B2 (ja
Inventor
グレッグ マーチ,ヘンリー
マイケル ビールズ,ウィリアム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DISH Technologies LLC
Original Assignee
EchoStar Technologies LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EchoStar Technologies LLC filed Critical EchoStar Technologies LLC
Publication of JP2013513339A publication Critical patent/JP2013513339A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5678365B2 publication Critical patent/JP5678365B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/14Error detection or correction of the data by redundancy in operation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/14Error detection or correction of the data by redundancy in operation
    • G06F11/1402Saving, restoring, recovering or retrying
    • G06F11/1446Point-in-time backing up or restoration of persistent data
    • G06F11/1448Management of the data involved in backup or backup restore
    • G06F11/1451Management of the data involved in backup or backup restore by selection of backup contents
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/4147PVR [Personal Video Recorder]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/418External card to be used in combination with the client device, e.g. for conditional access
    • H04N21/4184External card to be used in combination with the client device, e.g. for conditional access providing storage capabilities, e.g. memory stick
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • H04N21/42661Internal components of the client ; Characteristics thereof for reading from or writing on a magnetic storage medium, e.g. hard disk drive
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/781Television signal recording using magnetic recording on disks or drums
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/14Error detection or correction of the data by redundancy in operation
    • G06F11/1402Saving, restoring, recovering or retrying
    • G06F11/1446Point-in-time backing up or restoration of persistent data
    • G06F11/1456Hardware arrangements for backup

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

ここに述べられるのは、メディアコンテンツの選択的なアーカイブのための技術である。第一エンターテイメント装置は、複数のメディアコンテンツファイルを第一記憶媒体に記憶する。第一エンターテイメント装置は、メディアコンテンツファイルの特性に基づいてバックアップのためにメディアコンテンツファイルのある部分を選択し、そして、通信ネットワークを通じてメディアコンテンツファイルの前記部分を第二エンターテイメント装置に転送する。第二エンターテイメント装置は、メディアコンテンツファイルのその部分を関連する第二記憶媒体に記憶する。
【選択図】図1

Description

ディジタルビデオレコーダは、保存及びその後の視聴のためにテレビプログラム、映画や他のコンテンツを格納することをユーザに対して許可する。ユーザが、DVRを通じてコンテンツの削除及び新しいコンテンツの記録を要求するので、幾つかのディジタルビデオレコーダ(DVR)の記憶媒体の容量は、毎日のように変わる数百時間のコンテンツの記憶を可能にする。DVRに伴うひとつの問題は、関連記憶媒体が時たま故障し、ユーザが記憶したコンテンツへのアクセスを失ってしまう事態をもたらすことである。これは、ユーザにとって悔しいことである。なぜならば、そのコンテンツのその後の再放送中にそのコンテンツの再記録のために時間が取られてしまうからである。まれにしか放送されない、または再放送されない幾つかのコンテンツを失くしたユーザに対しては、より悔しいことであろう。
全ての図面において、同じ符号は、同じ構成要素または同じタイプの構成要素を示す。
通信システムの実施例を示す。 図1の計算装置の実施例を示す。 通信システムの他の実施例を示す。 図3のDVRの実施例を示す。 通信システムの他の実施例を示す。 メディアコンテンツを記憶するプロセスを示す。
ここに述べられるのは、バックアップ及び復旧に対するデータのアーカイブのためのシステム、方法及び装置である。より具体的に、ここに述べられるのは、第一記憶媒体に記憶されたデータを部分選択し、第二記憶媒体に選択的バックアップするためのシステム、方法及び装置である。その後の可能な復旧のために記憶媒体の全体をバックアップするよりも、データの特性または属性に基づいて、他の記憶媒体にバックアップするために記憶媒体に格納されたデータの部分が選択される。要するに、ここに述べられるのは、データの選択的保存及びバックアップのためのシステム、方法及び装置である。
第二記憶媒体上に選択的保存及びバックアップするために記憶媒体上の高価値データを選択するための技術が提供される。少なくともの1つの実施形態において、データの様々な特性に基づいて、データにある価値が割り当てられてもよい。例えば、ここに述べられる様々な実施形態において、データの主題、データの使用頻度、ユーザ入力及び類似物に基づいて、保存のための高い価値がデータに割り当てられてもよい。第一記憶媒体に格納されたデータの部分が価値に基づいて選択され、そして第二記憶媒体に記憶される。少なくとも1つの実施形態において、第一記憶媒体が第一計算装置に関連付けられ、第二記憶媒体が第二計算装置に関連付けられてもよい。アーカイブされるデータの部分が、通信ネットワーク、USB、ファイアワイヤまたは類似物のような適切な通信リンクを通じて、第一計算装置から第二計算装置に転送されてもよく、そして第二計算装置の第二記憶媒体に記憶されてもよい。第一記憶媒体が故障すれば、データが第二計算装置の第二記憶媒体から第一計算装置または代替装置に転送されてもよく、そして第一記憶媒体の部分を復旧するのに使用されてもよい。
少なくともの1つの実施形態において、記憶媒体に記憶されたデータは、マルチメディア装置に関連する写真、ビデオコンテンツ、音声コンテンツ、音声/ビデオコンテンツまたは類似物のようなマルチメディアデータを含む。データが、マルチメディアコンテンツの主題、使用/視聴頻度、コンテンツプロバイダのメタデータまたは類似物のようなマルチメディアコンテンツの特性または属性に基づいて、バックアップのために選択されてもよい。次に、選択されたデータが、第一マルチメディア装置から第二マルチメディア装置へ転送されてもよく、そしてバックアップ目的のために第二マルチメディア装置の記憶媒体に記憶されてもよい。少なくともの1つの実施形態において、選択及びバックアップのプロセスは、ユーザには見えないようにしてもよい。例えば、第二マルチメディア装置に記憶されたバックアップデータは、第二マルチメディア装置のユーザアクセス不可の場所に記憶されてもよく、そしてそこに記憶されたバックアップデータの存在は、第二マルチメディア装置のユーザには見えないであろう。言い換えれば、第二マルチメディア装置のユーザは、第二マルチメディア装置に記憶される第一マルチメディア装置からのデータのそのバックアップのコピーに気づかなくてもよい。
全ての状況においてデータの完全複製が適当ではないかもしれないため、ここに述べられる技術は、釣り合いをとって、ユーザにとって最も価値のあるコンテンツのバックアップを提供する。例えば、2つのエンターテイメント装置は、異なる容量の記憶媒体を有してもよく、そして、より大きい容量の記憶媒体の全てのコンテンツをより小さい容量の記憶媒体にバックアップすることは不可能であるかもしれない。同様に、2つの記憶媒体に固有のデータまたはコンテンツを記憶するための記憶容量が著しく減らされるように、記憶媒体に記憶されたデータを完全複製することは、非効率的であろう。これは、頻繁に放送され、DVRに記憶されたコンテンツのように安易に入れ替えられるデータ/コンテンツの記憶に対しては特に確かである。ゆえに、ここに述べられる技術において、入れ替えるのがより困難かつ/またはユーザに対してより価値のあるデータに対して、バックアップのためのより高い優先度が与えられ、そのため、装置の記憶媒体が故障すれば、ユーザが少なくとも自分のより高い価値のデータ/コンテンツを復旧することができる。
図1は、通信システム100の実施形態を示す。通信システム100は、第一計算装置102A、第二計算装置102B、及び通信ネットワーク104を備えている。各々の第一計算装置102A及び第二計算装置102Bは、それぞれ、少なくとも1つの記憶媒体110A及び110Bを備えている。通信システム100は、簡潔のために示されない他の構成要素、素子または装置を含んでもよい。
第一計算装置102Aは、任意の電子装置を含んでもよい。これらの電子装置は、データを処理し、データを記憶媒体110Aに格納することが可能である。第一計算装置102Aの例は、デスクトップ、ラップトップまたはタブレットコンピュータ、移動電話または他の無線通信装置、携帯情報端末(PDA)、テレビ受信機(例えば、ケーブル、衛星、over−the−airまたはインターネットプロトコルテレビ(IPTV))、DVR、MP3プレーヤーまたは他の音声再生装置、ビデオゲームコンソール、ポータブルビデオプレーヤー及び類似物を含む。第一計算装置102Aは、記憶媒体110Aに記憶されるデータを処理、受信かつ/または生成する。
記憶媒体110Aは、磁気ハードディスクドライブ、フラッシュメモリ、光学記憶装置、磁気記憶装置または類似物のような任意の記憶装置を含んでもよい。記憶媒体110Aに記憶されるデータは、第一計算装置102Aによって受信され、使用されかつ/または生成されるいかなるタイプのデータを含んでもよい。記憶媒体110Aに記憶されるデータの例は、テキストファイル、データベース、電子メール、ソフトウェアアプリケーション、写真、ビデオ、音声ファイル及び類似物を含んでもよいが限定しない。
少なくともの1つの実施形態において、第二計算装置102Bは、第一計算装置102Aに類似してもよく、そして第二の記憶媒体110Bは、第一の記憶媒体110Aと同様に類似するデータを記憶してもよい。例えば、第一及び第二計算装置は、共にコンピュータであってもよく、1またはそれ以上のユーザによって生成される電子メール、ワード処理ファイル、マルチメディアファイル及び類似物のような様々なタイプのデータを記憶する。また、第一及び第二計算装置102A及び102Bは、異なるタイプのデータを受信、生成かつ/または処理する異なるタイプの電子装置を含んでもよいことが理解されるべきである。例えば、第一計算装置102Aは、再生のための音声ファイルを記憶するディジタルジュークボックスを含んでもよく、第二計算装置102Bは、ユーザによって再生される音声/ビデオコンテンツ(例えば、テレビプログラム)を受信して記憶するDVRを含んでもよい。
第一及び第二計算装置102A及び102Bは、通信ネットワーク104を通じて通信的に接続される。通信ネットワーク104は、任意の望ましい組み合わせの有線(例えば、ケーブル及びファイバ)かつ/または無線(例えば、セルラー、無線、衛星、マイクロ波、及びラジオ周波数)通信媒体及び任意の望ましいネットワークトポロジ(または、複数媒体が使用されるときに複数のトポロジ)を使用してもよい。典型的な通信ネットワークは、データ通信サービスを提供する無線通信ネットワーク、公共スイッチ電話ネットワーク(PSTN)、及びローカルエリアネットワーク(LAN)またはワイドエリアネットワーク(WAN)を含む。
動作中に、第一計算装置102Aは、バックアップのために記憶媒体110Aに記憶されたデータの部分を選択する。少なくともの1つの実施形態において、データは、データのコンテンツまたは主題、バックアップに関連するメタデータまたは類似物のようなデータの特性に基づきバックアップのために選択される。次に、第一計算装置102Aは、通信ネットワーク104を通じて、選択されたデータを第二計算装置102Bに転送する。第二計算装置102Bは、データを受信して同一データを第二記憶媒体110Bに記憶する。
その後、第一計算装置102Aまたは代替装置は、第二計算装置102Bからバックアップデータの取り出しを要求してもよい。第二計算装置102Bは、第二記憶媒体110Bからデータを取り出し、そして取り出したデータを第一計算装置102Aに転送する。第一計算装置102Aは、データを受信し、そして同一データを第一記憶媒体110Aに記憶する。ゆえに、第一計算装置102Aは、第二記憶媒体110Bに記憶されたデータを検出し、そしてバックアップコピーを復旧し、そして、データ破損、エラー、装置の物理的故障または類似物によるデータの喪失を復旧する。
例えば、第一計算装置102Aに関連するハードドライブは、ビデオコンテンツの様々なファイルを記憶してもよい。様々なファイルの部分は、第一計算装置102Aによって選択されてもよく、そしてバックアップのために第二計算装置102Bに転送されてもよい。その後、第一記憶媒体110Aが故障すれば、記憶されたファイルの復元が必要とされるであろう。第一計算装置102A(またはその代替)は、第二計算装置102Bとの間の送信メッセージを通じて、第二計算装置102Bからのファイルの取得を要求してもよい。第二計算装置102Bは、第二記憶媒体110Bから要求されたファイルを取得し、そしてファイルを第一計算装置102A(またはその代替)に転送する。そして、第一計算装置102Aは、受信したファイルを第一記憶媒体110Aにおいて復元する。
少なくともの1つの実施形態において、第二記憶媒体110Bの容量は、第一記憶媒体110Aからのファイルのバックアップコピーを記憶するために利用できるであろう。第二記憶媒体110Bの割り当てられたバックアップ容量は、第一記憶媒体110Aの全容量よりも著しく小さい可能性があり、そして第一記憶媒体110Aの全てのファイルを第二記憶媒体110Bにバックアップコピーを記憶するのに十分な容量がないかもしれない。例えば、第二記憶媒体110Bの10%の容量が第一計算装置102Aからのコンテンツをバックアップするのに用意されるとする。ゆえに、第一計算装置102Aは、第二記憶媒体110Bに割り当てられたバックアップ容量を有効に使用するのに、バックアップされるファイルに優先権を与えてもよい。
ファイルが、アーカイブのために、ファイルの特性または様々な属性に基づいて選択されてもよい。例えば、バックアップのために、ユーザによって頻繁に使用/アクセスされるファイルは、よく使用/アクセスされていないファイルよりも高い優先順位が割り当てられてもよい。少なくともの1つの実施形態において、ファイルの主題/コンテンツは、ファイルのバックアップのための優先順位を決定するのに使用されてもよい。例えば、あるタイプのデータまたはある主題のデータを記憶するファイルは、バックアップのために他のファイルよりも高い優先順位が割り当てられてもよい。少なくともの1つの実施形態において、ユーザは、特定ファイルをバックアップするための優先順位に対して明示的に(例えば、優先順位を記述する入力を提供する)、またはユーザによってとられる他の行動に基づいて暗黙的に(他によるファイル削除をロックする)価値を割り当ててもよい。当然のことながら、前述の属性または特性の任意の組み合わせは、要望される設計基準に基づいて、アーカイブのためにファイルを選択するのに使用されてもよい。
図2は、図1の計算装置102Aの実施例を示す。計算装置102Aは、提示装置204、入力装置206、コントローラ208、出力インターフェース210、入力インターフェース212、メモリ214、記憶媒体110A及びネットワークインターフェース216を含む。計算装置102Aの構成要素は、1つまたはそれ以上のデータバス220または他のタイプのデータ接続によって通信的に結合されてもよい。計算装置102Aは、簡潔のために示されない他の素子、構成要素または装置を含んでもよい。
計算装置102Aは、テレビ受信機、パーソナルコンピュータ、ラップトップ、サーバ、音声再生装置または類似物を含んでもよい。コントローラ208は、計算装置102Aの動作を制御するために動作可能である。ここに使われているように、コントローラ208は、単一処理装置または相互動作処理装置のグループを参照する。コントローラ208の動作は、コントローラ208によって実行可能な命令によって制御されてもよい。命令のいくつかの例は、ソフトウェア、プログラムコード、及びファームウェアである。コントローラ208の様々な実施例は、任意形態のソフトウェアコードを実行する任意のマイクロコントローラまたはマイクロプロセッサを含む。
コントローラ208は、メモリ214に通信的に結合される。メモリ214は、コントローラ208の動作中にデータを記憶する動作が可能である。そのようなデータは、コントローラ208ならびにシステムによって実行されるソフトウェア及びファームウェアかつ/またはコントローラ208の動作中に生成されるプログラムデータを含んでもよい。メモリ214は、任意のタイプのディジタルメモリ(任意のタイプのリードオンリーメモリ(ROM)、RAM、フラッシュメモリかつ/または類似物)または前述の任意の組み合わせを含んでもよい。
計算装置102Aはまた、記憶媒体110Aを含む。記憶媒体110Aは、任意タイプの大容量記憶装置であり、計算装置102Aに関連するファイル及び他のデータを記憶する動作が可能である。少なくともの1つの実施形態において、記憶媒体110Aは、不揮発性のデータ記憶を提供する磁気ディスクドライブを含む。他の実施形態において、記憶媒体110Aは、フラッシュメモリを含んでもよい。当然のことながら、記憶媒体110Aは、データ、命令かつ/または類似物を記憶可能な任意のタイプの磁気、光学または他のタイプの記憶装置を取り入れてもよい。
図2に示す実施形態において、計算装置102Aはまた、適切なネットワークインターフェース216含む。ネットワークインターフェース216は、通信ネットワーク104上での計算装置102Aによる通信をサポートするために、プロトコルの任意の実装または他の特徴を用いて動作する。様々な実施形態において、要望されるように、ネットワークインターフェース216は、通信ネットワーク104上にて計算装置102Aの通信を許可する通常のLAN、WANまたは他のプロトコル(例えば、インターネット上で広く使われる一式プロトコルのTCP/IPまたはUDP/IP)をサポートしている。ネットワークインターフェース216は、計算装置102A内部に提供される任意の種類のLANアダプタハードウェアまたは類似物を用いて典型的に計算装置102Aとインターフェースで接続する。
計算装置102Aはまた、提示装置204とインターフェースで接続可能な出力インターフェース210を含む。より具体的には、出力インターフェース210は、提示装置204による提示のための情報を出力することが可能である。出力インターフェース210は、提示装置204に任意のタイプ提示データを出力することが可能である。これらの提示データは、音声データ、ビデオデータ、音声/ビデオ(A/V)データ、テキストデータ、映像または類似物を含んでいる。
提示装置204は、計算装置102Aから受信したデータの提示が可能な任意のタイプの装置を含んでもよい。少なくとも1つの実施形態において、提示装置204は、任意のタイプの適切な有線または無線接続を通じて出力インターフェース210と通信的に結合されるモニタを含む。他の実施形態において、提示装置204は、ビデオまたはコンポーネントA/Vケーブル、コンポジットA/Vケーブル、High−Definition Multimedia Interface(HDMI)ケーブル、Sビデオケーブル、同軸ケーブルのようなA/Vケーブル配信、または無線接続、例えば、WiFi、Bluetooth及び類似物を通じて出力インターフェース210と通信的に結合されるテレビを含む。少なくとも1つの実施形態において、提示装置204は、音声受信機かつ/または音楽のような音声データを出力するための1つまたはそれ以上のスピーカを含む。
当然のことながら、計算装置102Aと提示装置204は、個別の構成要素であってもよく、または単一装置に統合されてもよい。例えば、計算装置102Aは、セットトップボックス(例えば、ケーブルテレビまたは衛星テレビ受信機)を含んでもよく、そして、提示装置204は、セットトップボックスと通信的に結合されるテレビを含んでもよい。他の例において、計算装置102Aと提示装置204は、統合されたディスプレイ画面を持つラップトップまたは統合されたケーブル受信機、衛星受信機かつ/またはDVRとして実施されてもよい。
入力インターフェース212は、1つまたはそれ以上の入力装置206とインターフェース接続することが可能である。入力装置206は、計算装置102Aへのデータ入力のための任意のタイプの装置を含んでもよい。より具体的には、入力装置206から受信したデータは、コントローラ208の動作かつ/または提示装置204へのデータの出力を制御するために用いられてもよい。入力インターフェース212と入力装置206は、USB、WiFi、赤外線及び類似物を含む任意のタイプの有線または無線接続を用いて通信的に結合されてもよい。幾つかの実施形態において、入力インターフェース212は、入力装置206からの任意のタイプのRFまたはIR通信を受信するための無線受信機を含んでもよい。模範的な入力装置206は、キーボード、マウス装置、ボタン、ジョイスティック、マイクロフォン、リモートコントロール、タッチパッド及び類似物を含む。少なくとも1つの実施形態において、計算装置102Aは、テレビ受信機を含み、そして、入力装置206は、テレビ受信機と通信的に結合されるテレビリモートコントロールを含む。
入力装置206はさらに、提示装置204の動作を制御するために動作可能である。例えば、提示装置204は、IRまたはRF信号を用いる入力装置206によって遠隔的に制御されるテレビを含んでもよい。少なくとも1つの実施形態において、入力装置206は、提示装置204と統合されてもよい。例えば、入力装置206と提示装置204は、タッチスクリーンディスプレイを含んでもよい。入力装置206はまた、計算装置102Aと統合されてもよい。例えば、入力装置206は、ラップトップの統合されたキーボードまたはテレビ受信機のボタンを持つフロントパネルディスプレイまたは他のタイプのエンターテイメント装置のような計算装置102Aのボタンを含んでもよい。
記憶媒体110Aは、ユーザにとって変化する重要性を持つデータファイルを記憶してもよい。記憶媒体110Aの記憶エラーまたは物理的な故障の場合における幾つかのファイルの保存は、ユーザにとってとても重大であろう。これに対して、この場合における記憶媒体110A上の他のファイルの保存は、それほど危機ではなかろう。
動作において、コントローラ208は、第二計算装置102B上での選択的アーカイブ/バックアップのために記憶媒体110Aに記憶されている1つまたはそれ以上のファイルを特定する。コントローラ208は、記憶媒体110Aからファイルの取り出しを開始し、そしてネットワークインターフェース216を通じて第二計算装置102Bにファイルを転送する。少なくとも1つの実施形態において、バックアッププロセスは、ユーザに意識させずに実行されてもよい。バックアッププロセスは、任意のタイプのスケジュールに従って任意の時間において実行されてもよい。例えば、バックアッププロセスは、ユーザが第一または第二計算装置102A及び102Bを使用していない夜中において実行されてもよい。
少なくとも1つの実施形態において、記憶媒体110Aは、その後に故障し、または、データ破損に出くわして記憶のデータに影響を与える可能性がある。記憶媒体110Aの修理後に、コントローラ208は、ネットワークインターフェース216を通じて第二計算装置102Bに要求の転送を開始する。メッセージは、第二記憶媒体110Bに記憶されたバックアップファイルの取り出しを要求してもよい。第二計算装置102Bは、ファイルをネットワークインターフェース216に転送し、そして、コントローラ208は、第一記憶媒体110Aにファイルの復旧及び記憶をコーディネートする。
第一計算装置102Aはまた、第二計算装置102Bに対するバックアップデータを記憶するように構成されてもよい。例えば、ネットワークインターフェース216は、第二計算装置102Bからのファイルを受信してもよく、そして、コントローラ208は、第一記憶媒体110Aにファイルの記憶をコーディネートしてもよい。少なくとも1つの実施形態において、第一記憶媒体110Aへのバックアップファイルの記憶は、第一計算装置102Aのユーザに対して透過的に実行されてもよい。言い換えれば、第一計算装置102Aのユーザは、記憶媒体110Aにファイルの記憶について気付かなくてもよい。例えば、出力インターフェース210は、記憶媒体110Aに記憶されているファイルのメニューを出力してもよく、そして、このようなメニューは、ユーザに対して記憶媒体110Aに記憶されているバックアップファイルの存在を示さなくてもよい。
少なくとも1つの実施形態において、類似する2つの計算装置102A及び102Bは、各々が他方の装置に関連するバックアップデータの部分を記憶するように構成されてもよい。ゆえに、他方の装置に対するバックアップデータを記憶する割り当てられた各計算装置102A−102Bの記憶媒体110A−110Bの容量の部分は、要望された設計基準に依存する。例えば、各記憶媒体110A−110Bの記憶容量の20%は、他方の計算装置102A−102Bに対するバックアップデータを記憶するために割り当てられてもよい。
ここに述べられる技術は、写真、音声コンテンツ、ビデオコンテンツまたは音声/ビデオコンテンツのようなマルチメディアを選択的にアーカイブするように特に応用可能である。例えば、ここに述べられる技術は、DVRにテレビプログラムを選択的にアーカイブ記憶するために用いられてもよい。ここに述べられる実施形態は、テレビ配信ネットワーク及び関連するDVRの内容で述べられる。しかし、当然のことながら、この技術はまた、音声再生装置またはビデオゲームコンソールのような他のタイプのマルチメディアシステムに応用されてもよい。
図3は、通信システム300の実施形態を示す。通信システム300は、コンテンツ源302、テレビ配信システム304、DVR306Aと206B、提示装置308Aと308B、及び通信ネットワーク310を含んでいる。各々のこれらの構成要素は、この後に詳細に論じられる。通信システム300は、簡潔のために示されない他の構成要素、素子または装置を含んでもよい。
コンテンツ源302は、コンテンツの受信、生成そして1つまたはそれ以上のDVR306A−306Bに通信するために動作可能である。受信され、処理され、出力されかつ/または通信されるコンテンツは、限定されないが音声、ビデオ、データ、情報または他のものを含む任意の様々な形式で到来してもよい。少なくとも1つの実施形態において、コンテンツ源302は、他の源からの様々な形式及びタイプのコンテンツを受信し、コンテンツを集めそしてテレビ配信システム304を通じてコンテンツをDVR306A−306Bに通信するために動作可能である。当然のことながら、コンテンツ源302は、1つまたはそれ以上の源からのストリームテレビプログラム、録音された音声または録画されたビデオ、電子のプログラムガイドデータまたは類似物を含む任意の形式かつ/またはタイプの情報を実際的に受信してもよい。
テレビ配信システム304は、コンテンツ源302からのコンテンツをDVR306A−306Bに転送するように動作可能である。テレビ配信システム304は、任意のタイプの有線(例えば、ケーブル及びファイバ)かつ/または無線(例えば、携帯、衛星、マイクロ波、及び他のタイプのラジオ周波数)通信媒体及び要望のネットワークトポロジ(または複数の媒体が使用されるときに複数のトポロジ)を含んでもよい。模範的なテレビ配信システム304は、地上波、ケーブル、衛星及びインターネットプロトコルテレビ(IPTV)配信システムを含む。少なくとも1つの実施形態において、テレビ配信システム304は、コンテンツを複数のDVR306A−306Bにブロードキャストまたはマルチキャストする。テレビ配信システム304はまた、ビデオオンデマンドコンテンツ及び類似物のようなコンテンツを特定のアドレス指定可能なDVR306A−306Bに配信してもよい。少なくとも1つの実施形態において、コンテンツ源302は、テレビ配信システム304の転送設備として実施されてもよい。模範的なコンテンツ源302は、Over−The−Air(OTA)地上波転送設備、ケーブルテレビ配信ヘッドエンド、衛星テレビアップリンクセンタ、ブロードバンドまたはインターネットサーバ及び類似物を含む。テレビ配信システム304はまた、DVR306A−306Bによって処理される電子のプログラムガイドデータまたは類似物のような非ビデオコンテンツを配信してもよい。
各々のDVR306A−306Bは、テレビ配信システム304からのコンテンツを受信し、そして、ユーザに対してその後の提示のために受信したコンテンツを記憶するように動作可能である。各々のDVR306A−306Bはさらに、提示装置308A−308Bによる提示のために受信したかつ/または記憶したコンテンツを出力するように動作可能である。少なくとも1つの実施形態において、提示装置308A−308Bは、ユーザにコンテンツを表示するように構成される表示装置(例えば、テレビ)である。DVR306A−306Bは、任意の形式(例えば、アナログまたはディジタル形式)の音声/ビデオストリームを受信し、そして、提示装置308による提示のために音声/ビデオストリームを記憶及び出力してもよい。少なくとも1つの実施形態において、DVR306A−306Bは、表示装置(例えば、テレビ)に表示するために出力されるテレビ信号を受信して復調する衛星、ケーブル、Over−The−Air、ブロードバンドのようなテレビ受信機または他のタイプのテレビ受信機と統合されてもよい。ここに使われるように、テレビ受信機またはDVRは、表示装置に対して外部的に配置されるテレビ受信機であるセットトップボックスとしても参照される。DVR306A−306Bはさらに、DVR306A−306Bによる音声/ビデオコンテンツの出力、電子のプログラムガイド(EPG)の閲覧、記録時間の設定及び類似物を制御するようにユーザを許可するメニュー及び他の情報を出力するように構成される。幾つかの実施形態において、DVR306A−306Bと提示装置308A−308Bは、表示装置とテレビ受信機/DVRまたは類似物の機能を結合する装置として集積されてもよい。
特定の記録タイマまたは記録命令に対応して、各々のDVR306A−306Bは、テレビ受信源(例えば、テレビチューナ)を通じたテレビプログラムに関連するビデオ信号の受信、そして、記録媒体(例えば、ハードドライブまたはフラッシュメモリ)へのビデオ信号の記憶をコーディネートする。少なくとも1つの実施形態において、各々の記録されたテレビプログラムは、DVR306A−306Bの記憶媒体に個別ファイルで記憶されてもよい。DVR306A−306Bは、テレビプログラムを受信するために使われる任意の数のテレビ受信源を含んでもよい。DVR306A−306Bは、テレビプログラムに関連するビデオ信号を受信して記録するために、最小限少なくとも1つのテレビ受信源を含む。DVR306A−306Bは、同時に複数のテレビプログラムを記録するために複数のテレビ受信源を含んでもよい。例えば、DVR306A−306Bは、同時にDVR306A−306Bを通じた複数プログラムの記録かつ/または視聴を許可する2つまたはそれ以上のチューナを含んでもよい。少なくとも1つの実施形態において、DVR306A−306Bは、複数源からのプログラムを受信かつ/または記録するのに用いられるOver−The−Air(OTA)チューナと衛星かつ/またはケーブルテレビチューナのような複数タイプのテレビ受信源を含んでもよい。
DVR306Aと306Bは、通信ネットワーク310を通じて通信的に結合され、そしてその間でデータを交換する。通信ネットワーク310は、任意タイプの通信ネットワークを含んでもよく、そして、通信ネットワーク104(図1参照)に類似してもよい。例えば、通信ネットワーク310は、2つまたはそれ以上のDVR306A−306Bを結合する宅内のLANを含んでもよい。他の実施形態において、通信ネットワーク310は、異なる場所における複数DVR306Aと306Bを通信的に結合するインターネットまたは他のWANを含んでもよい。
図4は、図3のDVR306Aの実施形態を示す。図4は、図3に示す通信システム300を参照して論じられる。DVR306Aは、通信インターフェース402、記憶媒体404、制御ロジック406、入力インターフェース408とネットワークインターフェース410を含む。これらの構成要素の各々はこの後に詳細に論じられる。DVR306Aは、簡潔のために示されない他の構成要素、素子または装置を含んでもよい。
通信インターフェース402は、テレビ配信システム304からのコンテンツ412を受信するように動作可能である。より具体的に、少なくとも1つの実施形態において、通信インターフェース402は、テレビプログラムを含むテレビ信号を受信し、そして、チューニングする。通信インターフェース402は、Over−The−Air(OTA)放送、直接放送衛星信号、ケーブルテレビ信号またはIPTV信号を受信し、選択されたテレビプログラムを抽出するようにコンテンツ412をチューニングしてもよい。少なくとも1つの実施形態において、通信インターフェース402は、同時に複数テレビプログラムを出力かつ/または記録するように、DVR306Aによって使用される複数チューナを含んでもよい。
記憶媒体404は、DVR306Aによって記録されるビデオ信号を持続的に記憶するように動作可能である。記憶媒体404は、DVR306Aによって記録されるビデオ信号または他のコンテンツを記憶するために適した任意タイプの非揮発性メモリを含んでもよい。模範的な記憶媒体404は、ハードドライブ(例えば、磁性記憶装置)、フラッシュメモリ、電池バックアップメモリと類似物を含む。少なくとも1つの実施形態において、記憶媒体404は、DVR306A内に内部的に配置されてもよい。他の実施形態において、記憶媒体404は、DVR306Aに対して外部的に配置されてもよい。DVR306Aはまた、ビデオ信号の記憶のために、外部及び内部的な記憶媒体404の組み合わせを使用してもよい。
入力インターフェース408は、リモートコントロール(図4に示されない)からデータを無線で受信するように動作可能である。入力インターフェース408は、任意タイプのIRまたはIF通信リンクを用いてリモートコントロールと通信してもよい。少なくとも1つの実施形態において、入力インターフェース408は、リモートコントロール(図に示されない)からキーコードを受信し、そして、処理のために制御ロジック406にすぐにキーコードを提供する。リモートコントロールから受けたデータは、制御ロジック406によるコンテンツの出力を制御するのに制御ロジック406によって使用されてもよい。
制御ロジック406は、DVR306Aの動作を制御するように動作可能である。制御ロジック406は、DVR306Aの動作を制御する単一処理装置または協同的に動作する複数の処理装置であってもよい。制御ロジック406は、音声/ビデオコンテンツを処理し、そして、出力するための様々な構成要素またはモジュールを含んでもよい。音声/ビデオコンテンツを処理し、そして、出力するための模範的な構成要素またはモジュールは、復調器、デコーダ、デコンプレッサー、条件付のアクセスモジュールとトランスコーダモジュールを含む。
制御ロジック406は、記憶媒体404にコンテンツ412の記憶をコーディネートする。より具体的に、少なくとも1つの実施形態において、制御ロジック406は、DVR306Aに設定された記録タイマに応答して動作し、特定のチャネルからからコンテンツを受信するように通信インターフェース402を命令し、そして、記憶媒体404へのコンテンツの記憶をコーディネートする。制御ロジック406はまた、現在視聴しているプログラムを記録するというユーザの入力要求(例えば、ユーザが記録ボタンを押す)に応答して、通信インターフェース402から受信したコンテンツを記憶するように動作してもよい。
少なくとも1つの実施形態において、制御ロジック406は、コンテンツ412に基づいて音声/ビデオ出力414を生成し、例えば、関連する提示装置308Aによる表示のために信号を通過するよう動作可能である。制御ロジック406はまた、提示装置308Aによる表示のための音声/ビデオ出力414を生成するために、記憶媒体404から記憶されたビデオコンテンツを取り出すように動作可能である。そして、提示装置308Aは、ユーザに対して音声/ビデオ出力414を提示する。制御ロジック406は、コンポジットビデオ、コンポーネントビデオ、ディジタルビジュアルインターフェース(DVI)、High−Definition Multimedia Interface(HDMI)、1394とWiFiを含み、提示装置308Aによって認識可能な任意形式の音声/ビデオストリームを出力する回路を取り込んでもよい。制御ロジック406はまた、これらまたは他の音声/ビデオ形式の複数タイプをサポートする回路を取り込んでもよい。少なくとも1つの実施形態において、上述のように、DVR306Aは、提示装置308Aと集積されてもよく、そして、制御ロジック406は、提示装置308Aによる音声/ビデオ出力414の提示を制御するように動作可能であってもよい。
コンテンツ412の記憶をコーディネートするために、制御ロジック406は、1つまたはそれ以上のテレビプログラムを記録するためのユーザ入力要求を受信するように動作可能である。制御ロジック406は、テレビプログラムに関連する記録タイマをすぐに応答して設定する。記録タイマに応答して、制御ロジック406は、記憶媒体404のファイルにコンテンツ412の記録をコーディネートする。
ネットワークインターフェース410は、通信ネットワーク310(図3を参照)に接続され、そして、DVR306AとDVR306Bかつ/または通信ネットワーク310上の他の装置との間の双方向データ転送を提供する。少なくとも1つの実施形態において、ネットワークインターフェース410は、インターネットまたは他のタイプのデータ通信ネットワークに通信的に結合されるイーサネットである。当然のことながら、要望される設計基準に依存して、他のタイプの有線またはWiFiのような無線接続が用いられてもよい。
少なくとも1つの実施形態において、制御ロジック406は、DVR306Bへの転送のための様々なファイル420を特定し、そして、ネットワークインターフェース410は、通信ネットワーク310を通じてDVR306Bへのファイル420の転送を開始する。DVR306Bは、ファイル420を受信し、そして、バックアップ目的のためファイル420を記憶する。制御ロジック406は、その後、DVR306Bからのファイル420の取り出しを要求し、そして、記憶媒体404に記憶したデータを復旧するために受信したファイル420を用いてもよい。
同様に、ネットワークインターフェース410は、DVR306Bから違うファイル420を受信し、そして、更なる処理のためにファイル420を制御ロジック406に提供してもよい。例えば、DVR306Bは、記憶媒体404へのバックアップ記憶のためにDVR306Aにファイル420を提供してもよい。制御ロジック406は、バックアップ目的のために記憶媒体404にファイル420の記憶をコーディネートする。後続要求に応答して、制御ロジック406は、記憶媒体404上のファイル420のバックアップコピーの取り出しを開始し、そして、ネットワークインターフェース410を通じてファイル420をDVR306Bに転送するように動作可能である。
上述のように、データは、ファイルの様々な特性または属性に基づいてバックアップのために選択されてもよい。少なくとも1つの実施形態において、データは、様々な基準に基づいてある価値が割り当てられ、そして、高価値のコンテンツは、他の計算装置へのバックアップにおいて優先される。例えば、高価値のコンテンツを特定するのに様々なヒューリスティックルールが適応されてもよい。DVR306Aは、その価値に基づいて記憶媒体に記憶されたデータの部分を選択し、そして、選択したデータの部分をバックアップのために他の計算装置に転送してもよい。
例えば、ユーザは、記録タイマまたはその後のイベントの記録の設定時に、ファイルの重要度(例えば、高い、中位、または低い重要度)を指定する入力を提供してもよい。少なくとも1つの実施形態において、ユーザは、削除からファイルをロックしてもよい。ファイルのロックは、ファイルの重要度を暗に指定するように、制御ロジック406によって使用されてもよい。ファイルの重要度は、他の計算装置へのバックアップのためにファイルに優先度を付けるのに用いられてもよい。少なくとも1つの実施形態において、コンテンツプロバイダは、ビデオコンテンツと関連してイベントの重要度を指定するメタデータを提供してもよい。例えば、スーパーボールのような大きなスポーツイベントは、高い重要度のイベントとして指定され、スポーツセンタのようなニュースプログラムの特定のエピソードは、低い重要度のイベントとして指定されてもよい。
少なくとも1つの実施形態において、イベントのコンテンツまたは主題は、特定のコンテンツのバックアップに優先度を付けるのに用いられてもよい。例えば、トップランク付けられたプログラム、ユーザによってよく見られるプログラム、典型的にユーザによって見られるプログラムに関連するプログラム(例えば、同じシリーズまたは類似ジャンル)または類似物のようなコンテンツの特定プログラムは、高価値に割り当てられてもよい。少なくとも1つの実施形態において、特定チャネル上の放送プログラムは、放送ネットワークに基づいて高価値に割り当てられてもよい。
少なくとも1つの実施形態において、一回限りまたは特別編集プログラムは、高価値のイベントとして識別されてもよい。例えば、有名人の死に関する特別ニュースプログラムは、高価値のイベントとして識別されてもよい。一回限りの購入イベントも高価値のコンテンツとしてタグ付けられてもよい。少なくとも1つの実施形態において、単一記録タイマに応答して記録されるプログラムは、繰り返し記録タイマに応答して記録されるプログラムよりも高価値のイベントとして識別されてもよい。例えば、Seinfeldの単一エピソードを記録する記録タイマを設定するユーザは、繰り返すタイマを用いてSeinfeldの全てのエピソードを記録するユーザよりも、その記録に対しておそらく高価値を評価するであろう。
ユーザの視聴趣味はまた、高価値のコンテンツを識別するのに用いられてもよい。例えば、繰り返し視聴されるコンテンツは、視聴頻度に基づいて高価値のコンテンツとして識別されてもよい。少なくとも1つの実施形態において、ユーザは、プログラムの特定のシリーズを頻繁に視聴すれば、そのシリーズのプログラムが高価値のコンテンツとして指定されてもよい。例えば、ユーザは、特定のプログラムの全てのエピソードを視聴すれば、そのプログラムの1つまたはそれ以上のエピソードが高価値のコンテンツとして識別されてもよい。少なくとも1つの実施形態において、制御ロジック406は、未視聴のコンテンツの価値付けに特定の強調を評価してもよい。例えば、ユーザは、特定のテレビシリーズの全てのエピソードを視聴すれば、制御ロジック406は、特定のテレビシリーズの未視聴のエピソードが視聴されるまでにその未視聴のエピソードを高価値のコンテンツとして識別してもよい。少なくとも1つの実施形態において、プログラムのジャンルはまた、バックアップのためのコンテンツの価値を識別するのに用いられてもよい。例えば、ユーザは、主にホラープログラムを視聴すれば、制御ロジック406は、ロマンチックコメディのような他のジャンルプログラムよりもホラープログラムを高く評価してもよい。
少なくとも1つの実施形態において、特定のプログラムに対する放送の頻度はまた、コンテンツの価値を識別するのに用いられてもよい。例えば、頻繁に放送されるプログラムは、コンテンツがより容易に入れ替え可能のため、ユーザに対して少ない価値を有するであろう。故に、記憶媒体404が故障すれば、制御ロジック406は、プログラムの後続放送を記録することによって、頻繁放送コンテンツをすばやく入れ替え(例えば、Sponge Bog Square pantsのようなシンジケートプログラム)することが可能であろう。少なくとも1つの実施形態において、制御ロジック406は、電子プログラムガイドを検索してプログラムの未来放送を識別する。未来放送が配置されれば、制御ロジック406は、要望される設計基準に従ってコンテンツにより低い価値を割り当ててもよい。例えば、制御ロジック406は、頻繁にされる放送ではない他のプログラムに、限定されたバックアップ空間を割り当てることを決定してもよい。少なくとも1つの実施形態において、制御ロジック406は、放送スケジュールが変化するようにコンテンツの価値を定期的に評価してもよい。例えば、プログラムスケジュールからその後に削除される、頻繁に放送されるプログラムは、このプログラムの置き換えがより困難となるときに、より高価値が再割り当てされてもよい。
当然のことながら、制御ロジック406は、要望される設計基準に基づいてバックアップのための高価値コンテンツの選択に対する任意技術を用いてもよい。ここに述べられるのは、バックアップ目的のためのコンテンツの価値を評価する様々な実施形態である。制御ロジック406は、要望される設計基準に基づいてバックアップのためのコンテンツの選択に対する上述技術の任意組み合わせを用いてもよい。
少なくとも1つの実施形態において、実時間のバックアップのために、コンテンツは、DVR306AからDVR306Bに転送されてもよい。言い換えれば、コンテンツが記録されている最中に、コンテンツはDVR306AからDVR306Bに転送される。例えば、制御ロジック406は、通信インターフェース402によって受信されたコンテンツ412を、記憶するために記憶媒体404に、DVR306Bに転送するためにネットワークインターフェース410に、そして、音声/ビデオ出力414の出力のために提示装置308Aにほぼ同時に提供するように動作してもよい。故に、コンテンツは、より早い時間においてバックアップされ、後続アーカイブ処理の動作以前にDVR306Aが故障した場合にコンテンツを失う可能性を減殺する。
ここに述べられる技術は、対となるDVR306A−306Bセットにコンテンツをバックアップするように特に適用できるが、当然のことながら、コンテンツのアーカイブは、幾つかの類似装置の各所で実行されてもよい。例えば、DVR306Aは、通信ネットワーク上で通信的に結合される複数の類似DVR装置にバックアップするためにコンテンツを転送してもよい。少なくとも1つの実施形態において、データは、各々の他のDVRのいたる所に複製される。例えば、単一バックアッププログラムは、複数の他のDVRに記憶されてもよい。他の実施形態において、DVR306Aは、他の装置にバックアップするために記憶したコンテンツのある部分を識別してもよく、そして、他の装置にバックアップするために選択したコンテンツを分割してもよい。言い換えれば、DVR306Aは、第一装置にコンテンツの第一部分を、第二装置にコンテンツの第二部分を、そして、第N装置にコンテンツの第N部分を記憶する。
少なくとも1つの実施形態において、通信ネットワークは、複数のDVR装置を含み、各々は、ユーザアクセス可能コンテンツの個別セットを記憶する。記憶装置故障が起きたときには、DVRは、自分のデータの復旧のためにネットワークの様々な装置からコンテンツを取り出すように動作可能であってもよい。多くのユーザが同じプログラムを記録するため、他の装置にその前にコンテンツのバックアップをしなくても、記憶装置故障が起きたときには、DVRは、自分のデータの復旧が可能となるであろう。それより、DVRは、既に同じデータを記憶するネットワークの他の記憶装置からデータのコピーを取り出してもよい。この技術は、上述の選択的なアーカイブ技術で補強されてもよく、ネットワークの他の装置により一般的でないコンテンツのバックアップを行い、故障が起きたときには記憶媒体の復旧のための他の装置に記憶されるコンテンツの高可用性を活用する。
図5は、通信システム500の実施形態を示す。通信システム500は、複数のDVR502A−502F、通信ネットワーク504と管理サーバ506を含む。これらの構成要素の各々はこの後に詳細に論じられる。通信システム500は、簡潔のために示されない他の構成要素、素子または装置を含んでもよい。
各々のDVR502A−502Fは、要望される設計基準に依存して同じ記憶容量または異なる記憶容量を有してもよい。DVR502A−502Fは、DVR306A−306B(図3と4を参照)に類似してもよく、そして簡潔のために、ここではさらなる考察が省略される。
通信ネットワーク504は、DVR502A−502Fの各々と、そして、管理サーバ506のような通信ネットワーク504の他の装置と通信的に結合するように動作可能である。通信ネットワーク504は、通信ネットワーク104(図1を参照)と310(図3を参照)に類似してもよく、そして簡潔のために、ここではさらなる考察が省略される。
管理サーバ506は、DVR502A−502F中のコンテンツのバックアップを管理するように動作可能である。少なくとも1つの実施形態において、管理サーバ506は、DVR502A−502Fの各々に記憶されるコンテンツのプロファイルを維持する。管理サーバ506はさらに、様々なファクタに依存して、DVR502A−502Fの各々に、他のDVR502A−502Fにコンテンツをバックアップする要求をするように動作可能である。少なくとも1つの実施形態において、管理サーバ506は、DVR502A−502Fから個別に分離した物理的な装置であってもよい。他の実施形態において、管理サーバ506の機能は、1つまたはそれ以上DVR502A−502Fによって実行されてもよい。
表1は、DVR502A−502Fの各々に記憶されたコンテンツの実施形態を示す。表1に示されたように、様々なDVR502A−502Fに記録される10のプログラムがある。管理サーバ506は、実時間または定期的なスケジュールに基づいてDVR502A−502Fの各々から記憶されているコンテンツを指定するデータを受信する。表1のデータに基づいて、管理サーバ506は、特定のDVRがバックアップのために他の装置にコンテンツを転送すべきかどうかを決定する。
Figure 2013513339
表1に示されたように、プログラム1は、6台のDVR502A−502Fの内の5台に記録されている。故に、少なくとも1つの実施形態において、管理サーバ506は、通信ネットワーク504上でこのプログラムが広く入手可能であるため、いずれのDVR502A−502Fもこの特定のプログラムを他の装置にバックアップすべきではないと決定してもよい。同様に、プログラム2、7、と10は、少なくとも、6台のDVR502A−502Fの内の4台に記録され、プログラム5、6、と8は、少なくとも、6台のDVR502A−502Fの内の3台に記録されており、記録が広く入手可能のため、これらの特定のプログラムのコピーをバックアップすることは望ましくないであろう。
逆に、プログラム4は、6台のDVR502A−502Fの内の1台のみに記録されている。それゆえ、このプログラムのコピーを、少なくとも、他の1台のDVR502A−502Fにバックアップすることが望ましい。少なくとも1つの実施形態において、管理サーバ506は、最も多いフリーの記録容量を有するDVR502Fのような他のDVRにプログラム4を転送するようにDVR502Cに命じる。様々なDVR502A−502Fの記録容量に依存して、複数のDVR502A−502Fの故障の可能性に対抗して保護するために、プログラム4を複数の他のDVR502A−502Fにバックアップすることが望ましいであろう。
プログラム3と9は、少なくとも6台のDVR502A−502Fの内の2台に共に記録され、関連装置の故障が発生した場合のこれらのプログラムの入手可能性は、他のプログラムのように広くない。故に、これらのプログラムを少なくとも1台他のDVR502A−502Fにバックアップすることが望ましいであろう。例えば、管理サーバ506は、バックアップのためにDVR502Eにプログラム3のコピーを転送するように、DVR502Aを指示してもよい。記憶装置の故障が発生した場合には、DVR502AまたはDVR502Dは、DVR502Eからプログラム3を取り出してもよい。
任意の特定のDVR502A−502Fの故障が発生した場合に、管理サーバ506は、何のプログラムがそこに記録されていたかの記録を有している。故に、管理サーバ506は、1台のDVR502A−502Fに、他のDVR502A−502Fからのプログラムの取り出しと記憶を許可することによって、記録媒体へのプログラムの復旧を制御してもよい。管理サーバ506は、以前に記憶したプログラムを復旧するように特定のDVRに許可を与えながら、以前に記憶されていないプログラムの取り出しに対してこのDVRを制限するように動作可能である。例えば、故障が発生した場合に、DVR502Fは、他のDVR502A−502Fからプログラム1と8を取り出して記憶してもよいが、表1に示される他のプログラムを取り出して記憶することはできない。故に、ここに述べられるバックアップ技術は、装置が以前に記憶したコンテンツの復旧を許可しながら、装置の故障前に装置に存在していないコンテンツの後取り出しの可能性を制限する。
図6は、メディアコンテンツを記憶する処理を示す。図6の処理は、通信ネットワークの他の装置に記憶されたマルチメディアコンテンツを選択的にバックアップするために特に適用可能である。図6の処理は、簡潔のために示されない他の動作を含んでもよい。
処理は、第一エンターテイメント装置の第一記憶媒体に複数のメディアコンテンツファイルを記憶することを含む(動作602)。例えば、コンテンツファイルは、様々なテレビプログラムに対する記録タイマに応答して記憶される。
処理はさらに、メディアコンテンツファイルの特性に基づいてバックアップのためのメディアコンテンツファイルの部分を選択することを含む(動作604)。より具体的に、動作604は、選択的なバックアップのための高価値コンテンツの識別を含んでもよい。高価値コンテンツは、上述の任意の選択技術に従って選択されてもよい。処理はさらに、通信ネットワークを通じて第一エンターテイメント装置から第二エンターテイメント装置へメディアコンテンツファイルの部分を転送すること(動作606)、そして、第二エンターテイメント装置の第二記憶媒体にメディアコンテンツファイルの部分を記憶することを含んでもよい(動作608)。
記憶装置故障の場合において、第一エンターテイメント装置は、データの復旧のために第二エンターテイメント装置からのコンテンツを取り出す要求をしてもよい。処理はさらに、メディアコンテンツファイルの部分を取り出すように第二エンターテイメント装置への要求を転送すること(動作610)、そして第二エンターテイメント装置からのメディアコンテンツファイルの部分を受信することを含んでもよい(動作612)。第二エンターテイメント装置からのメディアコンテンツファイルの部分の受信に応答して、第一エンターテイメント装置は、メディアコンテンツファイルの部分を第一記憶媒体に記憶する(動作614)
ここに特定の実施形態が述べられているが、発明の範囲は、これらの特定の実施形態に限定されない。発明の範囲は、次の請求項と任意の同等物によって定義される。

Claims (20)

  1. メディアコンテンツを記憶する方法であって、
    エンターテイメント装置の第一記憶媒体に複数のメディアコンテンツファイルを記憶し、
    前記メディアコンテンツファイルの特性に基づいてバックアップのためのメディアコンテンツファイルのある部分を選択し、
    通信リンクを通じて前記エンターテイメント装置から前記メディアコンテンツファイルの前記部分を他の装置に転送し、
    前記他の装置の第二記憶媒体に前記メディアコンテンツファイルの前記部分を記憶する
    ことを含むことを特徴とする前記方法。
  2. 前記メディアコンテンツファイルの前記部分を取り出するように前記他の装置へ要求を転送し、
    前記他の装置から前記メディアコンテンツファイルの前記部分を受信し、
    前記メディアコンテンツファイルの前記部分を前記第一記憶媒体に記憶することをさらに含む
    ことを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 前記メディアコンテンツファイルの前記部分の選択は
    前記メディアコンテンツファイルの特性に基づいて少なくとも1つの前記メディアコンテンツファイルの価値を識別し、
    前記価値に基づいて前記メディアコンテンツファイルの前記部分を選択することをさらに含む
    ことを特徴とする請求項1記載の方法。
  4. 前記価値の識別は
    前記少なくとも1つの前記メディアコンテンツファイルのための価値を指定するユーザ入力を受信することをさらに含む
    ことを特徴とする請求項3記載の方法。
  5. 前記価値の識別は
    コンテンツプロバイダから前記少なくとも1つの前記メディアコンテンツファイルの価値を指定するメタデータを受信することをさらに含む
    ことを特徴とする請求項3記載の方法。
  6. 前記メディアコンテンツファイルの前記部分の選択は
    前記複数のメディアコンテンツファイルの視聴の頻度に基づいて前記メディアコンテンツファイルの前記部分を選択することをさらに含む
    ことを特徴とする請求項1記載の方法。
  7. 前記メディアコンテンツファイルの前記部分の選択は
    バックアップのために少なくとも1つの視聴されていないメディアコンテンツファイルを選択することをさらに含む
    ことを特徴とする請求項1記載の方法。
  8. 前記メディアコンテンツファイルの前記部分の選択は
    電子プログラムガイドを検索して前記少なくとも1つの前記メディアコンテンツファイルに関連するテレビプログラムの他の発生を突き止め、
    前記電子プログラムガイド内の前記テレビプログラムの他の発生がないと突き止めることに応答してバックアップのために前記少なくとも1つの前記メディアコンテンツファイルを選択することをさらに含む
    ことを特徴とする請求項1記載の方法。
  9. 前記メディアコンテンツファイルの前記部分の選択は
    エンターテイメント装置のユーザによって保護された少なくとも1つのメディアコンテンツファイルを選択することをさらに含む
    ことを特徴とする請求項1記載の方法。
  10. ディジタルビデオレコーダであって、
    テレビ配信ネットワークからテレビプログラムを受信することを動作可能とする通信インターフェースと、
    通信ネットワークを通じて他のディジタルビデオレコーダに通信的に結合するネットワークインターフェースと、
    複数のテレビプログラムに関連する複数のメディアコンテンツファイルを記憶するように動作可能な記憶媒体と、
    コントローラとを含み、
    前記コントローラは、
    メディアコンテンツファイルの特性に基づいて前記他のディジタルビデオレコーダへのバックアップのための前記メディアコンテンツファイルのある部分を選択し、
    前記ネットワークを通じて前記第一エンターテイメント装置から前記第二エンターテイメント装置に前記メディアコンテンツファイルの前記部分の転送を開始するように動作可能である
    ことを特徴とする前記ディジタルビデオレコーダ。
  11. 前記プロセッサはさらに前記ネットワークインターフェースを通じて前記第二ディジタルビデオレコーダへのメッセージの送信を開始するように動作可能であり、前記メッセージは前記第二ディジタルビデオレコーダから前記メディアコンテンツファイルの前記部分を取り出すように要求し、
    前記ネットワークインターフェースは前記第二ディジタルビデオレコーダから前記メディアコンテンツファイルの前記部分を受信するように動作可能であり、そして
    前記プロセッサは前記記憶媒体の前記メディアコンテンツファイルの前記部分の記憶をコーディネートするように動作可能である
    ことを特徴とする請求項10記載のディジタルビデオレコーダ。
  12. 前記ネットワークインターフェースは前記第二ディジタルビデオレコーダからメディアコンテンツファイルの第二部分を受信するように動作可能であり、
    前記プロセッサは前記記憶媒体に前記メディアコンテンツファイルの前記第二部分の記憶をコーディネートするように動作可能である
    ことを特徴とする請求項10記載のディジタルビデオレコーダ。
  13. 前記プロセッサは前記メディアコンテンツファイルの特性に基づいて少なくとも1つの前記メディアコンテンツファイルの価値を識別し、そして前記価値に基づいてバックアップのために前記メディアコンテンツファイルの前記部分を選択するように動作可能である
    ことを特徴とする請求項10記載のディジタルビデオレコーダ。
  14. 前記プロセッサは前記少なくとも1つの前記メディアコンテンツファイルのための価値を指定するユーザ入力を受信するように動作可能である
    ことを特徴とする請求項13記載のディジタルビデオレコーダ。
  15. 前記プロセッサはコンテンツプロバイダから前記少なくとも1つの前記メディアコンテンツファイルの価値を指定するメタデータを受信する
    ことを特徴とする請求項13記載のディジタルビデオレコーダ。
  16. 前記プロセッサは前記複数のメディアコンテンツファイルの視聴の頻度に基づいて前記メディアコンテンツファイルの前記部分を選択する
    ことを特徴とする請求項10記載のディジタルビデオレコーダ。
  17. 前記プロセッサはバックアップのために少なくとも1つのユーザに視聴されていないメディアコンテンツファイルを選択する
    ことを特徴とする請求項10記載のディジタルビデオレコーダ。
  18. 前記プロセッサは電子プログラムガイドを検索して前記少なくとも1つの前記メディアコンテンツファイルに関連するテレビプログラムの他の発生を突き止め、そして、前記電子プログラムガイド内の前記テレビプログラムの他の発生がないことを突き止めることに応答してバックアップのために前記少なくとも1つの前記メディアコンテンツファイルを選択するように動作可能である
    ことを特徴とする請求項10記載のディジタルビデオレコーダ。
  19. システムであって、
    通信ネットワークに通信的に結合する第一ネットワークインターフェースと、
    第一の複数のメディアコンテンツファイルを記憶するように動作可能である第一記憶媒体と、
    第一プロセッサと、
    を含む第一エンターテイメント装置と、
    前記通信ネットワークを通じて前記第一ネットワークインターフェースに通信的に結合する第二ネットワークインターフェースと、
    記憶場所の第一配置に第二の複数のメディアコンテンツファイルを記憶するように動作可能である第二記憶媒体と、
    第二プロセッサと、
    を含む第二エンターテイメント装置とを含み、
    前記第一プロセッサは前記第一複数のメディアコンテンツファイルのある部分の特性に基づいてバックアップのために前記一複数のメディアコンテンツファイルの前記部分を選択し、そして前記第一ネットワークインターフェースを通じて前記第二エンターテイメント装置に前記第一複数のメディアコンテンツファイルの前記部分の転送を開始するように動作可能であり、
    前記第二プロセッサは前記第一複数のメディアコンテンツファイルの前記部分の前記第二記憶媒体の第二配置の記憶場所への記憶をコーディネートするように動作可能である
    ことを特徴とする前記システム。
  20. 前記第二プロセッサは前記第二複数のメディアコンテンツファイルのある部分の特性に基づいてバックアップのために前記複数のメディアコンテンツファイルの前記部分を選択し、そして前記第一ネットワークインターフェースを通じて前記第一エンターテイメント装置に前記第二複数のメディアコンテンツファイルの前記部分の転送を開始するように動作可能であり、
    前記第一プロセッサは前記第一複数のメディアコンテンツファイルの前記部分を前記第一記憶媒体の第二配置の記憶場所への記憶をコーディネートするように動作可能である
    ことを特徴とする請求項19記載のシステム。
JP2012543174A 2009-12-08 2010-12-06 メディアコンテンツの選択的保存のためのシステム及び方法 Active JP5678365B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/632,942 2009-12-08
US12/632,942 US8315502B2 (en) 2009-12-08 2009-12-08 Systems and methods for selective archival of media content
PCT/US2010/059013 WO2011071785A1 (en) 2009-12-08 2010-12-06 Systems and method for selective archival of media content

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013513339A true JP2013513339A (ja) 2013-04-18
JP5678365B2 JP5678365B2 (ja) 2015-03-04

Family

ID=43734059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012543174A Active JP5678365B2 (ja) 2009-12-08 2010-12-06 メディアコンテンツの選択的保存のためのシステム及び方法

Country Status (13)

Country Link
US (2) US8315502B2 (ja)
EP (1) EP2510685B1 (ja)
JP (1) JP5678365B2 (ja)
KR (1) KR101468786B1 (ja)
CN (1) CN102687507B (ja)
AU (1) AU2010328446B9 (ja)
BR (1) BR112012013563B1 (ja)
CA (1) CA2783157C (ja)
IL (1) IL220157A (ja)
MX (1) MX2012006506A (ja)
SG (1) SG181550A1 (ja)
TW (1) TWI451760B (ja)
WO (1) WO2011071785A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9723249B2 (en) 2009-03-19 2017-08-01 Echostar Holdings Limited Archiving broadcast programs

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8315502B2 (en) 2009-12-08 2012-11-20 Echostar Technologies L.L.C. Systems and methods for selective archival of media content
GB2483088B (en) * 2010-08-26 2012-07-18 Giraffic Technologies Ltd Asynchronous data streaming in a peer-to-peer network
JP5772069B2 (ja) * 2011-03-04 2015-09-02 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
US8543550B2 (en) * 2011-06-03 2013-09-24 Adobe Systems Incorporated Prioritized digital media archiving
US9049073B2 (en) * 2011-06-28 2015-06-02 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for initializing allocations of transport streams based on historical data
US8881202B2 (en) * 2011-12-19 2014-11-04 Nant Holdings Ip, Llc Last mile data delivery systems and methods
CN103577277B (zh) * 2012-07-27 2018-07-03 腾讯科技(深圳)有限公司 一种数据处理的方法及装置
US10318492B2 (en) * 2013-02-25 2019-06-11 Amazon Technologies, Inc. Predictive storage service
US9603039B2 (en) * 2013-04-03 2017-03-21 Qualcomm Incorporated Opportunistic media patching for a communication session
US9111577B2 (en) * 2013-09-12 2015-08-18 International Business Machines Corporation Storage space savings via partial digital stream deletion
EP3188019B1 (en) * 2015-12-30 2019-09-18 InterDigital CE Patent Holdings Method for selecting a content comprising audiovisual data and corresponding electronic device, system, computer readable program product and computer readable storage medium
US10133639B2 (en) 2016-02-10 2018-11-20 International Business Machines Corporation Privacy protection of media files for automatic cloud backup systems
US10034027B2 (en) * 2016-03-10 2018-07-24 Sony Corporation Automatic MSO-based transfer of DVR content to new location of customer
US10045067B2 (en) * 2016-09-30 2018-08-07 Opentv, Inc. Replacement of recorded media content
CN107566883B (zh) * 2017-08-11 2019-07-05 中广热点云科技有限公司 一种利用录播设备录播电视节目的方法
US11194516B2 (en) * 2019-10-08 2021-12-07 Micron Technology, Inc. Media type selection

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001169235A (ja) * 1999-12-13 2001-06-22 Jisedai Joho Hoso System Kenkyusho:Kk 受信装置と蓄積コンテンツの消去方法
JP2002027337A (ja) * 2000-07-10 2002-01-25 Mitsubishi Electric Corp 受信処理予約装置および受信処理予約方法
JP2007282043A (ja) * 2006-04-10 2007-10-25 Toshiba Corp 録画機能付受信装置及び受信装置の録画予約方法
JP2008052351A (ja) * 2006-08-22 2008-03-06 Sony Corp コンテンツバックアップシステム並びにコンテンツ記憶装置、コンテンツバックアップ方法及びコンテンツバックアッププログラム

Family Cites Families (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996002895A1 (en) 1994-07-14 1996-02-01 Johnson Grace Company Method and apparatus for compressing images
JPH0879685A (ja) 1994-08-31 1996-03-22 Sony Corp ニア・ビデオ・オン・デマンドシステムにおけるプログラム再生装置
US5765164A (en) 1995-12-21 1998-06-09 Intel Corporation Apparatus and method for management of discontinuous segments of multiple audio, video, and data streams
US6141488A (en) * 1997-09-05 2000-10-31 United Video Properties, Inc. Program guide system for recording television programs
US6853385B1 (en) 1999-11-09 2005-02-08 Broadcom Corporation Video, audio and graphics decode, composite and display system
US6701528B1 (en) 2000-01-26 2004-03-02 Hughes Electronics Corporation Virtual video on demand using multiple encrypted video segments
US6970939B2 (en) 2000-10-26 2005-11-29 Intel Corporation Method and apparatus for large payload distribution in a network
KR100757422B1 (ko) * 2001-01-20 2007-09-11 엘지전자 주식회사 방송 프로그램의 시청 이력 관리 방법
IL148080A0 (en) 2001-02-13 2002-09-12 Hosen Eliav System for distributing video and content on demand
JP2003110988A (ja) 2001-09-27 2003-04-11 Sony Corp デジタル放送受信機及びバックアップ方法
US7581238B1 (en) * 2002-04-25 2009-08-25 Microsoft Corporation Program episodes recording
US7792982B2 (en) 2003-01-07 2010-09-07 Microsoft Corporation System and method for distributing streaming content through cooperative networking
WO2005029843A1 (en) 2003-09-15 2005-03-31 United Video Properties, Inc. Systems and methods for exporting digital content using an interactive television application
EP1668899A1 (en) 2003-09-22 2006-06-14 Koninklijke Philips Electronics N.V. Backup and recovery of recorded contents
US20060037037A1 (en) 2004-06-14 2006-02-16 Tony Miranz System and method for providing virtual video on demand
JP2006018963A (ja) 2004-07-05 2006-01-19 Funai Electric Co Ltd ハードディスク記録装置
KR100667767B1 (ko) 2004-10-20 2007-01-11 삼성전자주식회사 홈 네트워크 환경에서 방송 컨텐츠의 백업 기능을 갖춘멀티미디어 장치 및 그 백업 방법
US20060218220A1 (en) 2005-03-09 2006-09-28 Vvond, Llc Method and system for updating contents in newly-installed devices
US7797440B2 (en) 2005-03-09 2010-09-14 Vudu, Inc. Method and system for managing objects distributed in a network
US7937379B2 (en) 2005-03-09 2011-05-03 Vudu, Inc. Fragmentation of a file for instant access
US8219635B2 (en) 2005-03-09 2012-07-10 Vudu, Inc. Continuous data feeding in a distributed environment
US7191215B2 (en) 2005-03-09 2007-03-13 Marquee, Inc. Method and system for providing instantaneous media-on-demand services by transmitting contents in pieces from client machines
US7698451B2 (en) 2005-03-09 2010-04-13 Vudu, Inc. Method and apparatus for instant playback of a movie title
US20090025046A1 (en) 2005-03-09 2009-01-22 Wond, Llc Hybrid architecture for media services
US7627888B2 (en) 2005-03-09 2009-12-01 Vudu, Inc. Method and system for keeping a library of titles updated
US8887224B2 (en) 2005-03-09 2014-11-11 Vudu, Inc. Updating content libraries by transmitting release data
US20080022343A1 (en) 2006-07-24 2008-01-24 Vvond, Inc. Multiple audio streams
US8225083B2 (en) 2005-03-09 2012-07-17 Vudu, Inc. Secured seeding of data in a distributed environment
US8904463B2 (en) 2005-03-09 2014-12-02 Vudu, Inc. Live video broadcasting on distributed networks
US20090031424A1 (en) 2005-03-09 2009-01-29 Vvond, Inc. Incomplete data in a distributed environment
WO2006113506A2 (en) 2005-04-15 2006-10-26 Perfect Market Technologies, Inc. Search engine with suggestion tool and method of using same
US7685175B2 (en) * 2005-08-12 2010-03-23 Michael Lee Carroll Content manager
US8739231B2 (en) 2005-08-23 2014-05-27 Vudu, Inc. System and method for distributed video-on-demand
US8788706B2 (en) 2006-02-27 2014-07-22 Vudu, Inc. Method and system for managing data transmission between devices behind network address translators (NATs)
US20070255913A1 (en) 2006-04-28 2007-11-01 Timothy Weaver Methods, systems, and products for recording media
US20080243769A1 (en) * 2007-03-30 2008-10-02 Symantec Corporation System and method for exporting data directly from deduplication storage to non-deduplication storage
US20090019492A1 (en) * 2007-07-11 2009-01-15 United Video Properties, Inc. Systems and methods for mirroring and transcoding media content
US8819205B2 (en) * 2007-10-19 2014-08-26 Hitachi, Ltd. Content transfer system, content transfer method and home server
JP2009163560A (ja) 2008-01-08 2009-07-23 Hitachi Ltd デジタルデータ記録装置
US9723249B2 (en) * 2009-03-19 2017-08-01 Echostar Holdings Limited Archiving broadcast programs
US20100262997A1 (en) * 2009-04-14 2010-10-14 Eldon Technology Limited Systems and methods for catch-up electronic program guide
US8315502B2 (en) 2009-12-08 2012-11-20 Echostar Technologies L.L.C. Systems and methods for selective archival of media content

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001169235A (ja) * 1999-12-13 2001-06-22 Jisedai Joho Hoso System Kenkyusho:Kk 受信装置と蓄積コンテンツの消去方法
JP2002027337A (ja) * 2000-07-10 2002-01-25 Mitsubishi Electric Corp 受信処理予約装置および受信処理予約方法
JP2007282043A (ja) * 2006-04-10 2007-10-25 Toshiba Corp 録画機能付受信装置及び受信装置の録画予約方法
JP2008052351A (ja) * 2006-08-22 2008-03-06 Sony Corp コンテンツバックアップシステム並びにコンテンツ記憶装置、コンテンツバックアップ方法及びコンテンツバックアッププログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9723249B2 (en) 2009-03-19 2017-08-01 Echostar Holdings Limited Archiving broadcast programs

Also Published As

Publication number Publication date
BR112012013563B1 (pt) 2021-08-31
BR112012013563A2 (pt) 2020-10-20
CN102687507B (zh) 2015-05-27
AU2010328446B9 (en) 2015-09-10
KR20120101510A (ko) 2012-09-13
WO2011071785A1 (en) 2011-06-16
US8873927B2 (en) 2014-10-28
IL220157A (en) 2015-04-30
US20130007810A1 (en) 2013-01-03
US8315502B2 (en) 2012-11-20
US20110135284A1 (en) 2011-06-09
TW201141222A (en) 2011-11-16
KR101468786B1 (ko) 2014-12-10
MX2012006506A (es) 2012-08-23
JP5678365B2 (ja) 2015-03-04
SG181550A1 (en) 2012-07-30
AU2010328446B2 (en) 2015-05-14
CA2783157A1 (en) 2011-06-16
EP2510685B1 (en) 2017-05-03
TWI451760B (zh) 2014-09-01
AU2010328446A1 (en) 2012-06-21
CA2783157C (en) 2015-11-24
EP2510685A1 (en) 2012-10-17
IL220157A0 (en) 2012-07-31
CN102687507A (zh) 2012-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5678365B2 (ja) メディアコンテンツの選択的保存のためのシステム及び方法
CA2691719C (en) Systems and methods for mirroring and transcoding media content
TW454418B (en) Multi-user video hard disk recorder
US20110016490A1 (en) Systems and methods for managing content in real-time
US8724964B2 (en) Managing multiple user locks and deletion requests for a digital video recorder
US20100088291A1 (en) Method, system and computer-usable medium for early notification of a pending digital video recorder deletion event
EP2817972B1 (en) Methods for distributing content in multi-room environment
CA2783270C (en) Method and apparatus for recording television content
EP2012536B1 (en) Recording control apparatus and recording system
US9723249B2 (en) Archiving broadcast programs

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130917

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20140204

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140204

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20140305

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140305

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20140325

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140325

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140422

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20140821

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140821

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140904

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5678365

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250