JP2013510388A - 照明装置 - Google Patents

照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013510388A
JP2013510388A JP2012536002A JP2012536002A JP2013510388A JP 2013510388 A JP2013510388 A JP 2013510388A JP 2012536002 A JP2012536002 A JP 2012536002A JP 2012536002 A JP2012536002 A JP 2012536002A JP 2013510388 A JP2013510388 A JP 2013510388A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lighting device
power
light source
current
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012536002A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6155027B2 (ja
Inventor
ハラルド ヨゼフ グルテル ラデルマシェル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2013510388A publication Critical patent/JP2013510388A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6155027B2 publication Critical patent/JP6155027B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • H05B47/175Controlling the light source by remote control
    • H05B47/18Controlling the light source by remote control via data-bus transmission
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • H05B47/175Controlling the light source by remote control
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • Y02B20/30Semiconductor lamps, e.g. solid state lamps [SSL] light emitting diodes [LED] or organic LED [OLED]

Abstract

情報技術は、照明装置のような、照明アプリケーションにおいて、ますます存在感を増すものとなっている。パワー・オーバー・イーサネットと互換性を持たせてのこのような照明アプリケーションの照明装置の取付けの労力及び費用を制限するために、使用されることができる。パワー・オーバー・イーサネットを介して電力を供給される照明装置であって、前記照明装置のドライバが前記パワー・オーバー・イーサネット規格と直接的に互換性を有する、照明装置が提供される。このような内部のパワー・オーバー・イーサネットドライバによって、前記照明装置の前記光源に供給される電力は、段階的に影響されることができ、これにより、前記光源を完全にシャットダウンする代わりに、前記光源が異なる電力レベルで動作することを可能にする。

Description

本発明は、一般には、少なくとも1つの光源を有する照明装置に関し、より詳細には、パワー・オーバー・イーサネット規格との互換性を持つ照明装置に関する。
情報技術は、建物の情報アプリケーションにおいてますます存在感を増すものとなっている。例及びアプリケーションは、この建物の情報技術ネットワークから入手可能な情報を組み合わせる及び処理することにより達成されることができるエネルギ節減を含む。これらの情報技術ネットワークを使用することによって、建物の照明の制御は、ますます組み込まれ得る。建物内の取付けの労力及び費用を制限するために、幾つかの目的のために1つの電気ケーブルを使用することが、有利であり得る。このような電気ケーブルは、電力及び通信の両方の提供のために使用されることができる。1つのこのような例は、電力線通信である。他の例は、IEEE802.3afによって規定されているIEEE規格パワー・オーバー・イーサネット(PoE)の使用である。この規格は、電力供給設備(PSE)と電力装置(PD)との間の相互作用を規定している。1つのイーサネットケーブルは、データ及び電力(例えば13W)の両方をPDに輸送することができる。発光ダイオード(LED)のような、効率的なソリッドステート照明(SSL)源を利用すれば、1つのイーサネットケーブルによって供給される電力は、例えば、仕事机又は他の限られたオフィス空間(例えば、プリンタの隣の領域)を照明するのに(200lm/Wに近づいているLEDにより)十分なものとなるであろう。市場において、特定のPDコントローラ(典型的には集積回路として、利用可能である)が存在する。これらのPDコントローラは、制御されるべき前記照明装置と前記イーサネットケーブルとの間のインターフェースとして取り付けられる。このような集積回路の1つの例は、National Semiconductor社のLM5073回路である。不利な点は、PDコントローラが、制御される前記照明装置の回路に対して費用、ボリューム及び損失を加えることである。
上述のように、PDコントローラは、照明状況において使用されることができる。詳細に、PDコントローラは、照明装置を制御するために使用されることができる。従来技術によるPDコントローラは、2つの手段によって前記照明装置をシャットダウンするための可能性を有している。第1に、前記PoE規格に従って、如何なる電流も伝導しないように前記照明装置に命令するシャットダウン信号が、生成される。第2に、前記PDコントローラは、前記照明装置への電力の流れを内部スイッチによって切断することができる。いずれの場合においても、前記コントローラの如何なる活動も、光出力に対する望ましくない効果につながる。
本発明の目的は、この問題を解決し、内部PoE準拠ドライバ回路を有する改良された照明装置を提供することである。
本発明の1つの目的は、専用のPDコントローラによって実行される初期電力処理ステップを必要とすることなく、大部分の又はすべてPDの要件を満たす照明装置を提供することにある。
一般に、上述の目的は、添付の独立請求項に記載の照明装置によって達成される。本発明の第1の態様によれば、このこと及び他の目的は、少なくとも1つの光源を有する照明装置によって達成され、前記照明装置は、分類電圧範囲内の分類電圧を受け取ると、少なくとも1つの予め規定された分類電流範囲内の第1の予め規定された電流を伝導し、動作電圧を受け取ると第2の予め規定された電流を伝導するドライバ回路であって、前記動作電圧において消費される電力は、少なくとも1つの予め規定された電力消費クラス内にあり、前記分類電流範囲は、前記電力消費クラスに関連しており、前記第1の予め規定された電流及び前記第2の予め規定された電流は、前記光源の順方向電圧特性、前記照明装置に接続されている電圧降下装置の特性、前記照明装置に接続されている電流引出装置の特性、及び前記入力電圧と異なる出力電圧を前記光源に供給するように構成された電力コンバータバータのグループからの少なくとも1つによって規定される、ドライバ回路を有する。
有利には、このような照明装置は、前記光源に対する前記供給電力が段階的に影響されることを可能にする。これにより、前記光源は、完全にシャットダウンされる代わりに異なる電力レベルにおいて動作するのを可能にされる。電流の流れを可能にする最小電圧を設定するために、前記光源の順方向電圧特性を利用する場合、特定の電圧監視回路(通常、前記PDコントローラ内に設けられる )は、もはや必要とされない。最大電流を設定するために、前記電力コンバータの電流を制限する場合、電流測定手段及び直列スイッチ(完全な装置電流を担持しなければならない)の何れも、必要とされない。
一実施例によれば、前記電圧降下装置は、前記光源と直列に接続される。有利には、前記電圧降下装置は、前記光源上にかかる電圧を低下させるために使用されることができ、これにより、入力電圧及び順方向電圧変化に対して伝導電流を安定化する。
一実施例によれば、前記電流引出装置は、前記光源と並列に接続される。有利には、前記電流引出装置は、前記光源電流に依存せずに又は依存して制御される装置電流に対して並列の電流経路を提供するように使用されることがで.きる。
一実施例によれば、前記第1の予め規定された電流及び前記第2の予め規定された電流は、前記光源の特性によって決定される。
一実施例によれば、照明装置は、電源から受け取られ、前記少なくとも1つの予め規定された電力消費クラス及び前記少なくとも1つの予め規定された分類電流範囲は、前記電源の特性によって決定される。有利には、前記照明装置は、分類の間に特定の電流を消費することによって、前記電力装置に自身の分類クラスを通信するのを可能にされる。
一実施例によれば、照明装置は、前記照明装置は、更に、選択的に電力を蓄積する及び前記照明装置に電力供給するエネルギ蓄積装置を有している。有利には、前記エネルギ蓄積装置は、更に、前記供給電力レベルがあまりに低いために前記光源が完全に閉じてしまうのを防止することもできる。
一実施例によれば、前記照明装置は、前記入力電力を出力電力に拡大・縮小する(scale)、信号処理ユニットに前記出力電力を供給する、前記信号処理ユニットから前記光源の電力レベルに関係する制御信号を受け取る、及び前記制御信号に従って前記出力電力を前記光源に適応化するドライバ回路を更に有する。有利には、このような照明装置は、情報を通信することができ、これにより、この情報は、前記照明装置を制御するために使用されることができる。
一実施例によれば、前記制御信号は、変調されたデータを含んでいる。このことにより、前記信号は、(或る電圧レベルのみを有する変調されていない又はアナログ信号と比較して)大量の情報を担持することができる。有利には、このことは、改良された通信を可能にする。
一実施例によれば、前記データは、前記光源の特性に関連する。有利には、前記データを考慮することによって、前記光源の制御は、改良されることができる。
一実施例によれば、前記照明装置は、前記照明装置の少なくとも1つの特性を測定し、この測定値を前記信号処理ユニットに供給するドライバ回路を更に有する。有利には、このことは、前記照明装置の更に改良された制御を可能にすることができる。
一実施例によれば、前記ドライバ回路は、ステップアップ・コンバータ及びステップダウン・コンバータのグループからの切替えられたモード電源を有する。有利には、このことは、前記照明装置の簡単な実施化を可能にする。
一実施例によれば、前記照明装置は、前記照明装置によって伝導される入力電流を整流する整流器をより更に有する。このことは、外部整流器回路を必要とすることのない小型の照明装置を提供する。有利には、このことは、プラグ&プレイ照明装置を提供する。
一実施例によれば、前記照明装置のドライバ回路の少なくとも一部は、前記光源と熱的に連通している。有利には、前記ドライバ回路及び前記光源は互いの温度を補償することができ、これにより前記照明装置をオーバーヒートさせるリスクを低下させる。
一実施例によれば、前記照明装置は、パワー・オーバー・イーサネット規格との互換性を持つ。有利には、このような照明装置は、中間インターフェース又はコンバータを伴うことなく、パワー・オーバー・イーサネット準拠の電源装置と直接的に通信していても良い。
本発明は、添付請求項に列挙されているフィーチャの全てのあり得る組み合わせに関するものであることに留意されたい。
従来技術の回路の概略図である 従来技術の回路の概略図である 一実施例による照明装置の概略図である。 一実施例による照明装置の概略図である。 一実施例による照明装置の概略図である。 一実施例による照明装置の概略図である。 一実施例による照明装置への供給電圧の関数として入力電流を示している。
以下の実施例は、この開示が、詳細かつ完全なものになり、当業者にとって本発明の範囲を完全に伝達するように、例として提供される。同じ符号は、全体にわたって同じ要素を表している。
パワー・オーバー・イーサネット規格(IEEE 802.3af)は、電源、又は電源装置(PSE)と、負荷又は電力装置(PD)との間の相互作用を規定している。PDは、これらが消費する電力の量により分類される。PSE上のイーサネットポートは、前記データワイヤのペア上又は「スペア」のワイヤのペア上(両方ではない)で公称48V直流電力を供給することができる。従来技術によれば、PSEは、電力を期待していない装置には電力を送るべきではない。PoEは、装置を損傷から保護すると共に電力の供給を管理するために多段ハンドシェイクプロトコルにより管理されている。1つのイーサネットケーブルは、前記PDにデータ及び電力を輸送することができる。例えば、前記負荷は、建物制御装置であり得る。従って、建物制御デバイスは、供給電圧及びデータを、パワー・オーバー・イーサネットケーブルを介して受け取ることができる。前記負荷は、照明装置であっても良い。これにより、前記パワー・オーバー・イーサネットケーブルを介して供給されるデータが、前記照明装置の特性を制御するように使用されることができる。
PSEは、IEEE802.3af準拠であるかどうかを確かめるために前記PDを精査する。前記PoE規格をサポートするためには、前記PDは、自身が電力を受け取ることができるという信号を送らなければならない。最先端技術によれば、前記PDの電力消費は、最大許容値(例えば、350mA)に限定されなければならず、さもなければ、前記PSEは、誤りを検出する及び前記負荷への電力の流れを停止させる。
次いで、前記PSEは、分類電圧(典型的には、15Vと20Vとの間)を強制し、前記PDは、予め規定された表による電力クラスにおいて自身を識別するように特定の電流を引き出すことによって、応答する。このような表は、電力装置を、例えば、クラス0、クラス1、クラス2、クラス3及びクラス4に分類することができる。しかしながら、他の分類も、同様に使用されることができる。
従来技術によれば、別個の回路(所謂PDコントローラ)が、前記PSEと前記PDとの間のインターフェースとして設けられる。PDコントローラは、典型的には集積回路として実施化される。これらのPDコントローラは、前記PDの前記PoE性能を信号で送り、許容された制限内で前記PDへの及び前記PDからの電力の流れの保持を保証する。従って、前記PDコントローラは、中間の電力処理装置として振る舞うことができる。結果として、前記PDコントローラは、費用、ボリューム及び損失を前記回路に加える。
このようなPDコントローラの1つの例は、ナショナル・セミコンダクター社からのLM5073回路である。この回路の模式的な図は、図1aにおいて、符号100aで示されている。従って、回路100aは、電力装置(PD)に接続されることができ、場合によっては、付加的なインターフェース回路との組み合わせにおいて、電源装置(PSE)へのインターフェースを提供する。回路100aの詳細な記述は、文献において、入手可能であるで、ここでは省略する。回路100aの例示を提供する一般的な目的は、これに関連する全体的な機能の全体像を与えることにある。原則として、回路100aは、以下のように働く。第1に、前記PSEによって前記入力端子に提示される電圧レベルが、測定される。或る値が存在する場合、回路100aは、これらの入力信号に「応答する」。検出において、前記PSEは、検波電圧範囲において、25kOhmのインピーダンスを測定することを望み、こうして電流は電圧の関数である。分類の間、前記PSEは、前記分類電圧範囲において、或る固定された電流を測定することを望むので、前記電流は、固定され、即ち電圧の関数でない。こうして、前記PDは、抵抗又は電流シンクのように「機能」しなければならない。これらのステップがうまく実行された場合、前記PSEは、前記PDに最大電力(電圧)を供給する。次いで、回路100aは、前記PDが前記PoE規格の範囲内に留まることを保証するために電圧レベル及び電流の流れを監視する。前記入力電圧は、(図1aにおいて、Hot Swap MOSFETと示されているMOSFETスイッチを介して)前記出力端子へと輸送される(又は、前記制限を越える場合、制限される若しくはカットオフされる)。
図1bは、図1aのLM5073回路100aが負荷として振る舞っているDC−DCコンバータとPSE装置との間のインターフェースとして接続されるシステム100bを示している。DC−DCコンバータは、第2の負荷(例えば、照明装置)に順に接続されることができる。前記DC−DCコンバータは、自身の監視回路及び電力スイッチ等を有するので、増大される労力、即ち二重の電力処理は、この説明から明らかである。
本発明によれば、パワー・オーバー・イーサネットを介して電力を供給される照明装置であって、前記照明装置のドライバが前記PoE規格と直接的に互換性を持つ、照明装置が提供される。従って、前記光源内に既に埋め込まれている前記ドライバは、最先端の技術によって、別個のPDコントローラ内に埋め込まれている機能の一部を実現することができる。結果として、開示された光源は、より効果的かつよりエネルギ効率的なものになる。
図2は、一実施例による照明装置102を示している。照明装置102は、光源104(例えばLEDのアレイ)及びドライバ回路106を有している。ドライバ回路106は、照明装置102が分類モードにおいて動作することを可能にする、即ち、分類電圧範囲内の分類電圧を受け取ると、少なくとも1つの予め規定された分類電流範囲内で第1の予め規定された電流を伝導することを可能にする。前記分類電圧は、電源120により供給されることができる。好ましくは、電源120は、パワー・オーバー・イーサネット電源装置である。好ましくは、照明装置102は、IEEE 802.3afのような、パワー・オーバー・イーサネット規格との互換性を有する。照明装置102は、更に、照明装置102が通常の動作モードにおいて動作することを可能にする、即ち動作電圧を受け取ると第2の予め規定された電流を伝導することを可能にするドライバ回路106を有し、前記動作電圧の入力電力は、少なくとも1つの予め規定された電力消費クラス内にあり、電力消費は、分類電流範囲に従っている。前記少なくとも1つの予め規定された電力消費クラス及び前記少なくとも1つの予め規定された分類電流範囲は、前記電源の特性により決定されることができる。前記PDの検出を支持するために、更なる回路が、必要とされ得る。
一実施例によれば、前記照明装置は、線形レギュレータ回路(例えば、完全に整合されたダイオード)を有する。このことにより、前記分類内かつ動作電圧範囲内の電流の消費量は、前記光源の順方向電圧特性により規定されることができる。
一実施例によれば、ドライバ回路106は、ステップアップ・コンバータ(ブースト)を有している光ドライバの一部であり、通常の動作において、最大の光源電力を扱うように設計されている(この間、およそ37V〜56Vが光源104に供給される)。より低い電圧レベルにおいて、ドライバ回路106の内部上方電流制限(internal over current limitation)は、最大電流の消費を可能にすることができるのではなく、電流の消費を制限する。このことは、(PSEとして振舞う)電源120に向かって(PDとして振る舞う)照明装置102の電力レベルを示すように、この低電流消費の使用を可能にすることができる。この実施例による適切なドライバ回路のあり得る入力電流特性は、図6において、概略的に示される。このことは、後述する。
一実施例によれば、前記ドライバ回路は、ステップダウン・コンバータ(バック)を有する光ドライバの一部である。この場合、光源の順方向電圧は、上述の装置のクラスからクラス0の装置を示すように、分類において、使用されることができる。このクラスを示すために、ゼロ又はほぼゼロの電流が、分類の間、前記PDにより伝導されることができる。このような特性に関連するドライバ回路106は、光源104の順方向電圧が前記分類電圧範囲よりも高くなるように選択することによって、可能にされることができる。従って、前記ステップダウン・コンバータは、如何なる重要な入力電流も引き出さない。しかしながら、通常動作において、前記供給電圧は、分類の際におけるものよりも高い。光源104にかかる電圧が最小供給電圧よりも低いように選択することによって、前記ステップダウン・コンバータは、通常動作の間、光源104内へ所望の電流を駆動することができる。この実施例による適切なドライバ回路のあり得る入力電流特性は、後述されるように、図6において、模式的に示される。
前記光ドライバがクラス0のPDを示すためのステップダウン・コンバータを有する前記実施例と同様に、ステップダウン・コンバータを有する光ドライバは、光源104が抵抗又は線形電流源(図3を参照)によって安定化される他の実施例により使用されることもできる。このような実施例は、如何なるリモコンのフィーチャも有さない非常に低費用のPoE照明装置102に対して適切なものであり得る。このようなアプリケーションにおいて、光源104は、イーサネットに向かってデータインターフェースを有する必要がない。ローカルユーザインターフェース(最も簡単な変形においては、スイッチ)又は存在検出ユニットのみが、光源104に動作可能なように接続されることができる。
一般に、上述の線形回路、ステップアップ・コンバータ及びステップダウン・コンバータに加えて、幾つかの他の種類の適切なコンバータ(例えば、切替えられたキャパシタ、Cuck、Sepic、フライバック、フォワード、プッシュ・プル、ハーフ・ブリッジ及び他のコンバータ)が、存在し得る。
図3は、一実施例による照明装置102を示している。図2に示されているように、照明装置102は、LEDのアレイのような、光源104と、ドライバ回路106とを有する。照明装置102は、更に、オプションの電圧降下装置108aを有する。電圧降下装置108aは、光源104と直列に接続される。このことにより、分類における及び前記動作電圧範囲における電流の消費量は、電圧降下装置108aの特性により規定されることができる。例えば、光源104のみが、非常に多い電力/電流を伝導することができる。なぜならば、a)(例えば、既に検出の間における)非常に低い電圧における電流、又は分類の間における非常に多い電流を引き出し始めることができる、又はb)電流消費が、入力電圧の増大に伴って、増大し過ぎて、これにより前記動作電圧の範囲の上方領域において、電流又は電力の制限を超えることがあり得るからである。電圧降下装置108aが、光源104の両端の電圧を減少させるために設けられ、これによりこれらの問題を防止する又は少なくとも緩和する。
照明装置102は、オプションの電流消費装置108bを更に有する。電流消費装置108bは、光源104と並列に接続される。このことにより、分類における及び動作電圧範囲における電流の消費量は、電流消費装置108bの特性により規定されることができる。光源104のみが、非常に少ない電力/電流を伝導することができる。なぜならば、a)非常に高い電圧において電流を引き出し始める(例えば、最小動作電圧において電流を伝導することができない)、又はb)電流消費量は、例えば、分類の間、正しい電流を引き出すが、動作において、十分でない電流を引き出すことによって、入力電圧の増大に伴ってあまり増大し得ないからである。電流消費装置108bは、光源104と並列な電流の流れを可能にするために設けられ、これにより、これらの問題を防止する又は少なくとも軽減する。
照明装置102は、オプションの電力コンバータ(図示略)を更に有することができる。このオプションの電力コンバータは、ドライバ回路106の一部であり得る。このことにより、分類における及び動作電圧範囲における電流消費量は、電力コンバータの特性により規定されることができる。前記電力コンバータは、スイッチモード電源コンバータであっても良い。前記電力コンバータは、入力電圧と異なる出力電圧を、前記光源に供給する。従って、前記電力コンバータは、(前記直列スイッチにおける損失ができるだけ小さい)前記入力電圧と同じ電圧を負荷に(即ち光源104に)供給するように設計されている(監視及び電流制限機能を備える)電力コンバータ段に置き換わるものとしてみなされることができる。
照明装置102は、エネルギ蓄積装置110を更に有することができる。エネルギ蓄積装置110は、電源120により供給される電力を蓄積する。次いで、エネルギ蓄積110は、蓄積された電力を光源104に供給することができる。即ち、エネルギ蓄積装置110が、電力を蓄積する場合、光源104は、少量の供給電力を受け取ることができるのみである。このことにより、光源104に供給される電力は、エネルギ蓄積装置110の特性に依存し得る。同様に、エネルギ蓄積装置110は、貯蓄された電力を、ドライバ回路106、電圧降下装置108a及び/又は電流消費装置108bのような、照明装置102内の他の装置及び/又は専用の回路に供給することができる。
光源104は、予め規定された極性の直流電流(DC)を伝導することができるのみであり得る。電源120が、規定されていない極性の直流電流(DC)、交流電流(AC)又は切り離されなければならない3つ以上の入力信号からの電力を供給する場合、この電流は、光源104が前記電流を伝導することができるように適当な極性の直流電流に変換されることを必要とする。図4は、一実施例による照明装置102を示している。図2及び3におけるように、照明装置102は、光源104(例えば、LEDのアレイ)及びドライバ回路106を有する。照明装置102は、更に、整流器112を有する。整流器112は、前記照明装置により伝導される入力電流を整流する。即ち、整流器112は、交流供給電圧、又は切り離されなければならない3つ以上の入力信号からの電力を、適当な極性の直流供給電圧に変換する。このことにより、光源104は、電源120により供給される電流を伝導することができるが、電源120は、定義されていない極性(上述参照)による交流電流又は直流電流を供給する。本実施例によれば、整流器112は、照明装置102の一部である。整流器112は、光源104を考慮して、ドライバ回路106の前後に配されることができる。複数の信号(又はPSEからの信号の対)を介する電力供給を支持するために、整流器112は、複数の入力を有することができる(図示略)。
前記電力と共に、データも、電源120から(イーサネットケーブルを介して)照明装置102に供給されることができる。従って、このデータは、照明装置102によって、受け取られ読まれることができる。従って、前記電源側において、制御情報(調光値、色点、電力レベル等)が、光源に送信される場合、このような情報は、照明装置102により捕捉されることができる。このような受け取られた情報に基づいて、低い電力制御信号(例えば、デューティサイクルが前記輝度情報を含むPWM信号、又はTTL又はCMOS電圧レベルにおけるデジタルオン/オフ信号)は、照明装置102によって直接的に扱われることができる。
図5は、一実施例による照明装置102を示している。図2、3及び4のように、照明装置102は、光源104(例えば、LEDのアレイ)及びドライバ回路106を有する。一実施例によれば、照明装置102は、(例えば、電源120から照明装置102に供給される)入力電力を出力電力に拡大・縮小するドライバ回路114を有する。次いで、信号処理ユニット122は、前記出力電力を供給されることができる。信号処理ユニット122は、マイクロコントローラ(μC)(の一部)であっても良い。信号処理ユニット122は、照明装置102の一部であることができ、又は、図5にあるように、照明装置102に動作可能に接続されることができる。このような信号処理ユニット122を使用して、電源120によって送られた制御情報が、照明装置102によって、読み出され利用されることができる。即ち、ドライバ回路106は、信号処理ユニット122から、電源120によって送られる制御情報に関係する制御信号を受け取る、及び前記制御信号に従って光源104の振る舞い(調光値、色点、電力レベル等)を適応化させることができる。前記制御信号は、変調されたデータを有することができる。変調されたデータは、デジタル制御データ信号と関連付けられることができ、光源104の特性と関連するデータを有することができる。
照明装置102は、照明装置102の少なくとも1つの特性を測定するドライバ回路116を更に有することができる。次いで、この測定値が、信号処理ユニット122に供給されることができる。前記測定値は、光源104の温度に関係するものであっても良い。このことにより、信号処理ユニット122は、光源104の温度情報を供給されることができる。このことは、信号処理ユニット122が光源の設定をドライバ回路106に通信することができると仮定して、光源104のオーバーヒートを防止することができる。このことにより、ドライバ回路106は、光源104の電流消費を減少させ、これにより光源104がオーバーヒートするのを防止することができる。代替的には、制御命令は、エネルギ蓄積装置110に送信されることができる。エネルギ蓄積装置110が光源104に電源を供給する期間を短縮することによって、光源104の平均電流消費が減少されることができ、これにより光源104がオーバーヒートすることが防止されることができる。代替的には、前記情報は、イーサネット内の他の構成要素(例えば、電力供給するPSE)に供給される。
更に、図5に点線により模式的に示されているように、ドライバ回路106、ドライバ回路114及びドライバ回路116は、共通の光ドライバ118の一部であっても良い。
照明装置102のドライバ回路106、114、116、118の少なくとも一部は、光源104と熱的に連通していても良い。このことにより、光源104及びドライバ回路106、114、116、118は、互いの温度効果を補償することができても良い。例えば、ドライバ回路106、114、116、118は、光源102のための冷却器として機能することができ、逆もまた同じである。例として、光源104は、熱的に伝導性の基板(例えば、メタルコアプリント回路基板(PCB)上に取り付けられるLEDを有することができる。幾つかの光学的な制約(例えば、LEDにより占有される領域の必要な寸法)により、この大きい基板の冷却機能は、前記LEDの損失に対する冷却に必要な量よりも、高くあることができる。次いで、照明装置102の他の構成要素が、前記LED基板の冷却機能を使用することもできる。
図6は、一実施例による適切なドライバ回路の入力電流特性を示している。この図において、入力電流は、供給電圧の関数としてプロットされている。供給電圧の軸において、分類電圧範囲Vcは、通常の動作電圧範囲Voと同様に識別される。分類電圧範囲Vcは、前述したように、分類の間、使用される。前記光源の通常動作の間、通常動作電圧範囲Vo内の供給電圧Vo1、Vo2が供給される。同様に、入力電流軸において、複数の分類クラス及び対応する分類電流範囲Icが、識別された。この分類電流クラスは、模式的にクラス0、クラス1、…、クラス4と示されている。図の軸が、必ずしも一定の縮尺であるというわけではない。検出の間の電流消費は、ここでは示していない。
実線602は、ステップアップ・コンバータを有するドライバ回路106のための典型的入出力の振る舞いを示している。前記ドライバ回路は、ステップアップ・コンバータコントローラICの低電圧ロックアウト(UVLO)が、検波電圧範囲よりも高いが、前記分類電圧よりは低いように、選択される。分類電圧が印加される場合、前記コンバータは、光源104に幾らかの電流Ic2を供給することができるが、前記コンバータは、電流制限モードにおいて、動作する(入力電圧があまりに低いので、最大電力を光源104に供給することができないからである)。この図において、このような作用点は、(Vc2,Ic2)において模式的に示されている。通常動作において、入力電流Io2は、光源104に供給される電力により決定される。図において、このような作用点は、(Vo2,Io2)において、模式的に示されている。電圧の増加に伴い、入力電流は、前記電力を一定レベルに保つように減少される。従って、供給電圧Vo2が通常動作電圧範囲Vo内で上昇するので、前記入力電流は、減少することができる。前記光源電圧、前記UVLO及び前記電流制限は、所望の特性を達成するために、正確に選択されなければならない。
点線604は、線形レギュレータを有するドライバ回路106のための典型的な入出力の振る舞いを示している。線形レギュレータは、光源104への一定の出力電流Io1を供給するように設定されることができる。供給電圧Vo1が光源104の順方向電圧(以下Vfと示す)よりも低い限り、如何なる電流も流れない。図において、このような作用点は、(Vc1,Ic1)において、模式的に示されている。Vo1>Vfであると直ちに、電流の流れは開始する。最大電流の供給に必要な線形レギュレータの両端における最小の電圧降下をVdropoutとして、(Vo1―Vf)>Vdropoutである場合、入力及び出力電流Io1は、一定になる。この図において、このような作用点は、(Vo1,Io1)において模式的に示されている。Vfは、正確に選択されなければならない、即ちVc1<(Vf―Vdropout)<Vo1_operation_minimumであり、ここで、Vc1は分類電圧であり、Vo1_operation_minimumは最小供給電圧である。
ドライバ回路106がステップダウン・コンバータを有する場合、ドライバ回路106のための入出力の振る舞いは、ステップアップ・コンバータを有するドライバ回路106及び線形レギュレータを有するドライバ回路106に関する振る舞いの組み合わせとなるであろう。分類の間、この入出力の振る舞いは、点線604の振る舞いに類似している(即ち、電流Ic1は、分類電圧Vc1が印加された場合、少なくともゼロに近く、分類クラスがクラス0であることを示す)。通常動作において、この入出力の振る舞いは、実線602に類似している(即ち、入力電圧Vo2が上昇するので、電流Io2が減少する)。
一般に、或る動作電圧における入力電流の値は、アプリケーションによって、主に決定される(かつ、分類において、知らされている電力レベルに従わなければならない)が、使用されるコンバータの種類によってはそれほど決定されない。
当業者であれば、本発明が上述の実施例に限定されるものではないと分かるであろう。逆に、多くの変形及び変化が、添付の請求項の範囲内で可能である。

Claims (15)

  1. 少なくとも1つの光源を有する照明装置であって、
    分類電圧範囲内の分類電圧を受け取ると少なくとも1つの予め規定された分類電流範囲内の第1の予め規定された電流を伝導する、及び
    動作電圧を受け取ると第2の予め規定された電流を伝導する、
    ドライバ回路であって、
    前記動作電圧において消費される電力は、少なくとも1つの予め規定された電力消費クラス内にあり、前記分類電流範囲は、前記電力消費クラスに関連している、
    ドライバ回路を有し、
    前記第1の予め規定された電流及び前記第2の予め規定された電流は、前記光源の順方向電圧特性、前記照明装置に接続されている電圧降下装置の特性、前記照明装置に接続されている電流引出装置の特性、及び前記入力電圧とは異なる出力電圧を前記光源に供給する電力コンバータの特性のグループからの少なくとも1つによって規定される、
    照明装置。
  2. 前記電圧降下装置が前記光源と直列に接続されている、請求項1に記載の照明装置。
  3. 前記電流引出装置が前記光源に並列に接続されている、請求項1に記載の前記照明装置。
  4. 前記第1の予め規定された電流及び前記第2の予め規定された電流が、前記光源の特性により決定される、請求項1乃至3の何れか一項に記載の照明装置。
  5. 前記照明装置は、電力から電力を受け取り、前記少なくとも1つの予め規定された電力消費クラス及び前記少なくとも1つの予め規定された分類電流範囲は、前記光源の特性により決定される、請求項1乃至4の何れか一項に記載の照明装置。
  6. 前記電源が、パワー・オーバー・イーサネット電源装置である、請求項5に記載の照明装置。
  7. 選択的に電力を蓄積する及び前記光源に電力を供給するエネルギ蓄積装置を更に有する、請求項1乃至6の何れか一項に記載の照明装置。
  8. 前記入力電力を出力電力に拡大・縮小する、
    信号処理ユニットに前記出力電力を供給する、及び
    前記信号処理ユニットから、前記光源の電力レベルに関係している制御信号を受け取る、及び
    前記制御信号による前記出力電力を前記光源に適応化する、
    ドライバ回路を更に有する、請求項1乃至7の何れか一項に記載の照明装置。
  9. 前記制御信号が変調されたデータを有する、請求項8に記載の照明装置。
  10. 前記データが前記光源の特性と関連する、請求項9に記載の照明装置。
  11. 前記照明装置の少なくとも1つの特性を測定する、及び
    前記信号処理ユニットに前記測定値を供給する、
    ドライバ回路を更に有する請求項8に記載の照明装置。
  12. 前記ドライバ回路は、ステップアップ・コンバータ及びステップダウン・コンバータのグループからの切替えられたモード電源を有する、請求項1乃至11の何れか一項に記載の照明装置。
  13. 前記照明装置により伝導される入力電流を整流する整流器を更に有する、請求項1乃至12の何れか一項に記載の照明装置。
  14. 前記照明装置の前記ドライバ回路の少なくとも一部は、前記光源と熱的に連通している、請求項1乃至13の何れか一項に記載の照明装置。
  15. 前記照明装置が、パワー・オーバー・イーサネット規格との互換性を有する、請求項1乃至14の何れか一項に記載の照明装置。
JP2012536002A 2009-11-06 2010-10-29 照明装置 Active JP6155027B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09175215 2009-11-06
EP09175215.4 2009-11-06
PCT/IB2010/054909 WO2011055284A2 (en) 2009-11-06 2010-10-29 Lighting device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013510388A true JP2013510388A (ja) 2013-03-21
JP6155027B2 JP6155027B2 (ja) 2017-06-28

Family

ID=43857756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012536002A Active JP6155027B2 (ja) 2009-11-06 2010-10-29 照明装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9338860B2 (ja)
EP (1) EP2497339B1 (ja)
JP (1) JP6155027B2 (ja)
KR (1) KR20120091307A (ja)
CN (1) CN102598870B (ja)
WO (1) WO2011055284A2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013093323A (ja) * 2011-10-04 2013-05-16 Useful Person Co Ltd Led照明装置の照明制御システム
JP2016528827A (ja) * 2013-08-08 2016-09-15 フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ 受電装置、及び前記受電装置を有する配電システム
JP2017520230A (ja) * 2014-07-08 2017-07-20 フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ 受電デバイス及び受電デバイスを備えた配電システム
KR101912835B1 (ko) 2017-12-26 2018-10-30 주식회사 이랜텍 전력공급 시스템
JP2021073667A (ja) * 2014-01-14 2021-05-13 シグニファイ ホールディング ビー ヴィSignify Holding B.V. 配電システムにおける受電装置のための低電力スタンバイ

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2612542B1 (en) 2010-08-30 2017-01-25 Philips Lighting Holding B.V. Management of power-over-ethernet installation
US20120271477A1 (en) * 2011-04-25 2012-10-25 Wizlan Ltd. System And Method For Illumination Using Power Over Ethernet
US8866392B2 (en) * 2011-08-31 2014-10-21 Chia-Teh Chen Two-level LED security light with motion sensor
US9228727B2 (en) 2012-04-05 2016-01-05 Michael W. May Lighting assembly
US8558413B1 (en) * 2012-07-09 2013-10-15 Global Green Lighting, LLC Light fixture having power over ethernet power sourcing equipment
EP2883420B1 (en) * 2012-08-07 2020-06-24 Signify Holding B.V. Power supply device.
GB2505247A (en) * 2012-08-24 2014-02-26 Zeta Specialist Lighting Ltd DC powered lighting via Power over Ethernet cables
JP6252121B2 (ja) * 2013-01-07 2017-12-27 セイコーエプソン株式会社 放電ランプ点灯装置、放電ランプ点灯方法、及びプロジェクター
US20160173628A1 (en) * 2013-07-09 2016-06-16 Koninklijke Philips N.V. System and method for selective advertisement of availability to communicate based on light source and associated lighting property
ES2621292T3 (es) 2013-08-27 2017-07-03 Philips Lighting Holding B.V. Sistema de distribución de energía
US9386644B2 (en) * 2013-11-20 2016-07-05 Altoran Chips & Systems AC direct drive lighting system for providing uniform light distribution
WO2015144457A1 (en) 2014-03-24 2015-10-01 Koninklijke Philips N.V. Power-over-ethernet power distribution system
CN106461196B (zh) 2014-04-18 2018-06-26 迈克尔·W·梅 发光组合件
US9295142B1 (en) 2015-01-15 2016-03-22 Leviton Manufacturing Co., Inc. Power over Ethernet lighting system
CN106163027B (zh) * 2015-03-26 2018-12-04 苏州璨宇光学有限公司 光源驱动装置及光源驱动方法
JP6408723B2 (ja) * 2015-05-28 2018-10-17 フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ 受電デバイスにおけるバルクコンデンサの強制放電
US9974125B2 (en) * 2015-07-17 2018-05-15 Cooper Technologies Company Modular integrated lighting circuit
US9958146B2 (en) * 2015-07-17 2018-05-01 Cooper Technologies Company Low profile ceiling mounted luminaire
US10025362B2 (en) * 2015-12-17 2018-07-17 Microsemi P.O.E Ltd. Remote powering system and method
MX2018008480A (es) 2016-01-07 2018-11-09 May Michael Sistema conector para conjunto de iluminacion.
US9739427B1 (en) 2016-02-09 2017-08-22 Michael W. May Networked LED lighting system
US11221111B2 (en) 2016-02-15 2022-01-11 Molex, Llc Luminaire
US10278264B2 (en) 2016-08-29 2019-04-30 Leviton Manufacturing Co., Inc. System for preventing excessive cable heating in power over ethernet-based lighting systems
US10051715B2 (en) 2016-11-15 2018-08-14 Leviton Manufacturing Co., Inc. Power over Ethernet-based track lighting system
US11641129B2 (en) 2019-03-22 2023-05-02 Sotspor, Llc DC to DC edge device
US10757791B1 (en) 2019-05-06 2020-08-25 Karl S Jonsson Remote dimming of lighting
WO2020198094A1 (en) 2019-03-22 2020-10-01 Sotspor, Llc Power distribution system
US10609797B1 (en) * 2019-05-06 2020-03-31 Karl S Jonsson Constant current dimming of constant voltage loads
US11513578B1 (en) * 2020-02-03 2022-11-29 Meta Platforms Technologies, Llc Power management system for an artificial reality system
JP7385063B1 (ja) 2023-01-23 2023-11-21 日鉄エンジニアリング株式会社 溶接ロボットシステムの制御方法及び溶接ロボットシステム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007317573A (ja) * 2006-05-26 2007-12-06 Matsushita Electric Works Ltd Led点灯ユニット及びそれを用いた照明器具
JP2008084614A (ja) * 2006-09-26 2008-04-10 Matsushita Electric Works Ltd 照明装置
JP2008521367A (ja) * 2004-11-18 2008-06-19 パンデュイット・コーポレーション イーサネット対アナログコントローラ
US7587289B1 (en) * 2007-02-13 2009-09-08 American Megatrends, Inc. Data cable powered sensor fixture

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080197790A1 (en) * 2002-12-11 2008-08-21 Mangiaracina Anthony A Lighting utilizing power over the ethernet
DE102006006140B4 (de) 2006-02-10 2009-04-30 Abb Ag Leuchtdioden-Leuchte
US20070263332A1 (en) * 2006-05-11 2007-11-15 Silicon Laboratories, Inc. System and method for high voltage protection of powered devices
US7589435B2 (en) * 2006-08-02 2009-09-15 Cisco Technology, Inc. Reporting power requirements of a powered device

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008521367A (ja) * 2004-11-18 2008-06-19 パンデュイット・コーポレーション イーサネット対アナログコントローラ
JP2007317573A (ja) * 2006-05-26 2007-12-06 Matsushita Electric Works Ltd Led点灯ユニット及びそれを用いた照明器具
JP2008084614A (ja) * 2006-09-26 2008-04-10 Matsushita Electric Works Ltd 照明装置
US7587289B1 (en) * 2007-02-13 2009-09-08 American Megatrends, Inc. Data cable powered sensor fixture

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013093323A (ja) * 2011-10-04 2013-05-16 Useful Person Co Ltd Led照明装置の照明制御システム
JP2016528827A (ja) * 2013-08-08 2016-09-15 フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ 受電装置、及び前記受電装置を有する配電システム
JP2021073667A (ja) * 2014-01-14 2021-05-13 シグニファイ ホールディング ビー ヴィSignify Holding B.V. 配電システムにおける受電装置のための低電力スタンバイ
JP7223789B2 (ja) 2014-01-14 2023-02-16 シグニファイ ホールディング ビー ヴィ 配電システムにおける受電装置のための低電力スタンバイ
JP2017520230A (ja) * 2014-07-08 2017-07-20 フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ 受電デバイス及び受電デバイスを備えた配電システム
KR101912835B1 (ko) 2017-12-26 2018-10-30 주식회사 이랜텍 전력공급 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
WO2011055284A9 (en) 2012-01-19
JP6155027B2 (ja) 2017-06-28
US9338860B2 (en) 2016-05-10
WO2011055284A2 (en) 2011-05-12
CN102598870B (zh) 2015-11-25
WO2011055284A3 (en) 2011-10-06
CN102598870A (zh) 2012-07-18
US20120223650A1 (en) 2012-09-06
EP2497339A2 (en) 2012-09-12
KR20120091307A (ko) 2012-08-17
EP2497339B1 (en) 2017-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6155027B2 (ja) 照明装置
US8669934B2 (en) Driving circuit for light emitting device with overcurrent protection
US9413262B2 (en) Smart power adaptor and method for controlling power supplay thereof
RU2606502C2 (ru) Устройство и способ управления током для схемы твердотельного освещения
US9479066B2 (en) Converter one pin sensing
US9445466B2 (en) Lighting system with an interface having a power supply unit and at least one light source module
US9119254B2 (en) Light emitting device power supply circuit with dimming function and control circuit thereof
EP2493267B1 (en) Illumination device
US8502461B2 (en) Driving circuit and control circuit
EP2914065A2 (en) Illumination lamp and illumination apparatus
CN108055718B (zh) Led并联均流控制方法、系统及电路
US8502459B2 (en) Driver IC for electrical load and driving method thereof
US9277609B2 (en) Back-up capacitor
CN104335680A (zh) 用于照明驱动器电路的辅助电源
JP2013045768A (ja) 光源を駆動するための回路および方法
US10225911B2 (en) Emergency signaling for power over ethernet systems
CN102771189B (zh) 检测器电路和用于操作检测器电路的方法
US20200245432A1 (en) Controllers, systems, and methods for driving a light source
CN102906797A (zh) 电源的动态加载
US20160270177A1 (en) Lighting circuit, luminaire, and illumination system
JP2017534139A (ja) Led調光器回路及び方法
CN103260310B (zh) 一种led调光驱动电路
JP2009266855A (ja) Led照明装置
CN111970793B (zh) Led驱动电路及其控制方法、led驱动装置
US11490477B2 (en) Electronic controller apparatus and control method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131007

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140729

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150619

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151203

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20160330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160401

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20160408

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20160418

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160422

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20160708

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170301

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20170515

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170605

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6155027

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170609

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250