JP2013509941A - 治療剤の局所投与により恒常性を維持しながら臓器疾患を治療するシステムおよび方法 - Google Patents

治療剤の局所投与により恒常性を維持しながら臓器疾患を治療するシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013509941A
JP2013509941A JP2012537849A JP2012537849A JP2013509941A JP 2013509941 A JP2013509941 A JP 2013509941A JP 2012537849 A JP2012537849 A JP 2012537849A JP 2012537849 A JP2012537849 A JP 2012537849A JP 2013509941 A JP2013509941 A JP 2013509941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood
lumen
catheter
occlusion
expandable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012537849A
Other languages
English (en)
Inventor
カンダーパ、クリシュナ
Original Assignee
デルキャス システムズ、インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デルキャス システムズ、インク. filed Critical デルキャス システムズ、インク.
Publication of JP2013509941A publication Critical patent/JP2013509941A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M25/1011Multiple balloon catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3615Cleaning blood contaminated by local chemotherapy of a body part temporarily isolated from the blood circuit
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3621Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3653Interfaces between patient blood circulation and extra-corporal blood circuit
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3621Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3653Interfaces between patient blood circulation and extra-corporal blood circuit
    • A61M1/3659Cannulae pertaining to extracorporeal circulation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3679Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits by absorption
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0021Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing
    • A61M25/0023Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing by the form of the lumen, e.g. cross-section, variable diameter
    • A61M25/0026Multi-lumen catheters with stationary elements
    • A61M25/003Multi-lumen catheters with stationary elements characterized by features relating to least one lumen located at the distal part of the catheter, e.g. filters, plugs or valves
    • A61M2025/0031Multi-lumen catheters with stationary elements characterized by features relating to least one lumen located at the distal part of the catheter, e.g. filters, plugs or valves characterized by lumina for withdrawing or delivering, i.e. used for extracorporeal circuit treatment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0021Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing
    • A61M25/0023Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing by the form of the lumen, e.g. cross-section, variable diameter
    • A61M25/0026Multi-lumen catheters with stationary elements
    • A61M2025/0036Multi-lumen catheters with stationary elements with more than four lumina
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M2025/1043Balloon catheters with special features or adapted for special applications
    • A61M2025/1052Balloon catheters with special features or adapted for special applications for temporarily occluding a vessel for isolating a sector
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/75General characteristics of the apparatus with filters
    • A61M2205/7563General characteristics of the apparatus with filters with means preventing clogging of filters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0021Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing
    • A61M25/0023Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing by the form of the lumen, e.g. cross-section, variable diameter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0021Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing
    • A61M25/0023Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing by the form of the lumen, e.g. cross-section, variable diameter
    • A61M25/0026Multi-lumen catheters with stationary elements
    • A61M25/0029Multi-lumen catheters with stationary elements characterized by features relating to least one lumen located at the middle part of the catheter, e.g. slots, flaps, valves, cuffs, apertures, notches, grooves or rapid exchange ports
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0021Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing
    • A61M25/0023Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing by the form of the lumen, e.g. cross-section, variable diameter
    • A61M25/0026Multi-lumen catheters with stationary elements
    • A61M25/0032Multi-lumen catheters with stationary elements characterized by at least one unconventionally shaped lumen, e.g. polygons, ellipsoids, wedges or shapes comprising concave and convex parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0067Catheters; Hollow probes characterised by the distal end, e.g. tips
    • A61M25/0068Static characteristics of the catheter tip, e.g. shape, atraumatic tip, curved tip or tip structure
    • A61M25/007Side holes, e.g. their profiles or arrangements; Provisions to keep side holes unblocked

Abstract

【解決手段】 本発明はカテーテルを含み、当該カテーテルは、前記カテーテルに沿って離間して配置され、前記カテーテルの壁部を越えて拡張自在な第1および第2の拡張自在閉塞装置であって、当該第1および第2の拡張自在閉塞装置が拡張されると、当該第1および第2の拡張自在閉塞装置との間の血管に閉塞部が形成されるものである、前記第1および第2の拡張自在閉塞装置と、前記第1の拡張自在閉塞装置の上流位置から清浄な血液を摘出するルーメンまたはカテーテルと、被検者に前記第2の拡張自在閉塞装置の下流位置に清浄な血液を再導入するルーメンまたはカテーテルとを有し、上記の技術を含む装置、およびそれらを実施するための使用方法を含む。
【選択図】 図1

Description

現在受け入れられいる臓器疾患を治療する医療行為は、多くの場合罹患している部位の外科的切除または臓器全体の外科的除去を含む。例えば、膵臓の疾患および悪性腫瘍の外科的切除による治療は、生存患者の寿命が限られているため特に問題となる。膵臓は胃の後方に位置して2つの部分から成り、1つの部分は十二指腸に流れる消化液を分泌し、別の部分は血流に流れるインシュリンを分泌する。膵臓は主に2つのタイプの腫瘍、膵管腺癌腫瘍および内分泌腫瘍により罹患され、これらは機能性腫瘍または非機能性腫瘍のいずれかである。非機能性腫瘍は結果的に胆管または十二指腸の障害をもたらし、消化管内に出血または腹部腫瘤として現れる。機能性腫瘍は重篤な症状である、例えば低血糖症、ゾリンジャー・エリソン(Zolinger−Elison)症候群、低カリウム血症、カルチノイド症候群、および同類のものを引き起こす。膵管腺癌があるとき、現在の治療方法は罹患部位の外科的切除を含むが、それは癌が広がっていない部位までも含む。この処置を施された患者の5年を超える生存率は2%未満である。内分泌腫瘍があるとき、外科的に膵臓および十二指腸を除去することが一般的である。これらの例においては、患者が5年間生存する確率は約10%である。
最大の内臓である肝臓は、100を超える様々な身体機能を遂行し、その全くの複雑さのため多くの様々な疾患に感染しやすい。肝疾患は、広義において肝臓を冒す様々な疾患を含み、これに限定されるものではないが、肝炎、肝硬変、血色素症、肝臓の癌(原発性肝細胞癌または胆管癌、および通常消化管の他の部分からの転移性癌)、ウィルソン病、原発性硬化性胆管炎、原発性胆汁性肝硬変症、バッド・キアリ症候群、ジルベール症候群、糖原病II型、胆道閉鎖症、α−1アンチトリプシン欠損症、アラジール(alagille)症候群、および進行性家族性肝内胆汁鬱滞症を含む。幾つかの臓器疾患(例えば、膵臓および/または肝臓のそのような疾患)はまた、例えば化学療法剤および有機源から得られた毒性部分であるその他の生物学的治療剤などの毒物によってin situ治療されてきた。しかしながら、身体の他の臓器および組織へのこれらの否定的な毒性効果が罹患した臓器へのそれらの潜在的な肯定的治療効果を相殺してしまい、これらの薬剤は一般に罹患した臓器に望ましい治療反応を達成するための十分な強度および量で身体の主要な血液循環に導入できていないことが見いだされている。
1実施形態において、本発明はカテーテルを含み、当該カテーテルは、前記カテーテルに沿って離間して配置され、前記カテーテルの壁部を越えて拡張自在な第1および第2の拡張自在閉塞装置であって、当該第1および第2の拡張自在閉塞装置が拡張されると、当該第1および第2の拡張自在閉塞装置との間の血管に閉塞部が形成されるものである、前記第1および第2の拡張自在閉塞装置と、前記第1の拡張自在閉塞装置の上流位置から清浄な血液を摘出するルーメンまたはカテーテルと、被検者に前記第2の拡張自在閉塞装置の下流位置に清浄な血液を再導入するルーメンまたはカテーテルとを有する。
別の実施形態において、本発明はカテーテルを含み、当該カテーテルにおいて前記摘出する装置は、腎静脈内に配置されるサイズおよび寸法である。
別の実施形態において、本発明はカテーテルを含み、当該カテーテルにおいて、体外循環路は、前記清浄な血液に存在する循環ホルモンおよび/または血管作動性物質の少なくとも一部を摘出する濾過装置を含むものである。
別の実施形態において、本発明は装置を含み、当該装置の一部は血流を有する、身体の血液内に位置決め可能であり、カテーテルであって、当該カテーテルに沿って離間して配置され、当該カテーテルの壁部を越えて拡張自在な第1および第2の拡張自在閉塞装置を有し、当該第1および第2の拡張自在閉塞装置が拡張されると、当該第1および第2の拡張自在閉塞装置との間の血管に閉塞部が形成されるものであり、前記カテーテルにおける改善は、前記カテーテルの壁部に設けられた第1のポートであって、前記血流の方向において前記第1の閉塞装置より上流に位置決めされるものである、前記第1のポートと、前記カテーテルの壁部に設けられた第2のポートであって、前記血流の方向において前記第2の閉塞装置より下流に位置決めされるものである、前記第2のポートと、前記カテーテル内に配置され、第1の端部と第2の端部とを有するルーメンであって、前記第1の端部は前記第1のポートに接続され、且つ前記第2の端部は前記第2のポートに接続され、血流における血液のためのバイパスを形成し、前記血流の方向において前記閉塞部より上流から前記閉塞部より下流に前記血液の一部を通過させるように離間して位置決めされた前記血管の閉塞部を短絡するものである、前記ルーメンとを含むものである、前記カテーテルと、体外循環路であって、前記第1の拡張自在閉塞装置の上流位置から清浄な血液を摘出するルーメンと、前記摘出された清浄な血液を体外から被検者に送り戻す装置と、前記第2の拡張自在閉塞装置の下流位置に前記清浄な血液を再導入するルーメンまたはカテーテルとを有するものである、前記体外循環路とを有する。
別の実施形態において、本発明はカテーテルを含み、当該カテーテルは第1の閉塞装置を膨張/位置決めするために使用される第1のルーメンと、複数の穿孔部を有する第2のルーメンであって、2つの膨張/位置決めされた閉塞装置の間の閉塞空間に流出する血液を体外可変速ポンプ装置および濾過装置に送出するために使用されるものである、前記第2のルーメンと、血管の閉塞部の上流から下流へ流れる血液の流路を提供するように寸法およびサイズが決定される第3のルーメンと、清浄な血液のための体外循環路に接続可能な第4のルーメンと、第2の閉塞装置を膨張/位置決めするために使用される第5のルーメンとを有する。
別の実施形態において、本発明は装置を含み、当該装置は第1の閉塞装置を膨張/位置決めするために使用される第1のルーメンと、複数の穿孔部を有する第2のルーメンであって、2つの膨張/位置決めされた閉塞装置の間の閉塞空間に流出する血液を体外可変速ポンプ装置および濾過装置に送出するために使用されるものである、前記第2のルーメンと、血管の閉塞部の上流から下流へ流れる血液の流路を提供するように寸法およびサイズが決定される第3のルーメンと、清浄な血液のための体外循環路に接続される第4のルーメンであって、当該清浄な血液のための体外循環路は、第1の拡張自在閉塞装置の上流位置から清浄な血液を摘出するルーメンと、前記摘出された清浄な血液を体外から被検者に送り戻す装置と、前記清浄な血液を前記被検者に再導入するルーメンまたはカテーテルとを有するものである、前記第4のルーメンと、第2の閉塞装置を膨張/位置決めするために使用される第5のルーメンとを有する。
別の実施形態において、本発明は装置を含み、当該装置は第1の閉塞装置を膨張/位置決めするために使用される第1のルーメンと、複数の穿孔部を有する第2のルーメンであって、2つの膨張/位置決めされた閉塞装置の間の閉塞空間に流出する血液を体外可変速ポンプ装置および濾過装置に送出するために使用されるものである、前記第2のルーメンと、清浄な血液のための体外循環路に接続される第3のルーメンであって、当該清浄な血液のための体外循環路は、第1の拡張自在閉塞装置の上流位置から清浄な血液を摘出するルーメンと、前記摘出された清浄な血液を体外から被検者に送り戻すルーメンと、前記清浄な血液を前記被検者に再導入するルーメンまたはカテーテルとを有するものである、前記第3のルーメンと、第2の閉塞装置を膨張/位置決めするために使用される第4のルーメンとを有する。
本発明の開示のより完全な理解のため、添付の図面と併用される以下の説明に参照が附せられている。
図1は、身体との関係において本発明のシステムの幾つかの主要構成要素の実施形態の概略図を示す。 図2は、本発明の方法において有用なダブル閉塞装置カテーテルの実施形態の部分的な垂直断面図を示す。 図3は、図2のダブル閉塞装置カテーテルのシャフトの端部断面図を示す。 図4は、本発明に含まれるダブル閉塞装置カテーテルを切り取った内部の垂直断面図を示す。 図5は、本発明のシステムで使用されるカートリッジ式血液濾過装置の実施形態の部分的な垂直断面図を示す。カートリッジは吸収剤を含む。 図6は、本発明のシステムで使用される中空繊維血液濾過装置の実施形態の部分的な垂直断面図を示す。 図7は、本明細に記載されているアクティブバイパス部を有するダブル閉塞装置カテーテルの実施形態の部分的な垂直断面図を示す。 図8は、本明細に記載されているアクティブバイパス部を有するダブル閉塞装置カテーテルの別の実施形態の部分的な垂直断面図を示す。 図9は、本明細に記載されているアクティブバイパス部を有するダブル閉塞装置カテーテルの別の実施形態の部分的な垂直断面図を示す。 図10は、身体との関係において本発明のシステムの幾つかの主要構成要素の実施形態の概略図を示す。 図11は、身体との関係において本発明のシステムの幾つかの主要構成要素の別の実施形態概略図を示す。
1実施形態において、本発明は、治療薬の局所投与による臓器疾患のin situ治療のシステムおよび方法に関する。身体の罹患臓器に高濃度の治療剤を潅流させる方法は、前記罹患臓器に高濃度の治療剤を潅流させる工程であって、身体の体循環を汚染しないものである前記潅流させる工程と、前記臓器から汚染血液を摘出する工程であって、当該汚染血液(この濃度は濾過器によって0%〜100%を選んで制御されるようにすることもできる)は流出血液と共に前記治療剤が含まれるものである前記摘出する工程と、前記汚染血液を血液濾過装置に輸送する工程と、前記血液濾過装置で前記汚染血液を処理する工程であって、汚染物が摘出されて処理済み血液になるものである前記処理する工程と、前記処理済み血液を身体に戻す工程とを含む。別の実施形態において、本発明はさらに、循環系を通る上流の清浄な血液を特定の血管の閉塞部分を越えて当該血管の閉塞部分より下流の位置に流す工程、および(1実施形態において、下大静脈の)血管の一時的な閉塞により発生するかもしれない血圧の影響を和らげる工程の両方の工程のための装置を提供することに関する。前記方法は、疾患臓器に致死量の毒性を供給しながら実質的に治療剤の毒性量が身体の循環系に入るの防ぎ、且つ主要血管の一時的閉塞に関わらず血圧の相対的な恒常性を維持する工程を提供する。
本明細書で使用される用語「治療薬(または治療剤)」は、疾患臓器(器官)を治療するのに使用される薬剤である。例えば癌治療において、抗腫瘍薬(例えば、化学療法剤)が使用される。例えば肝炎の治療において、インターフェロン(例えば、インターフェロンアルファ−2bまたはインターフェロンアルファ−2a)が使用され得る。本発明のシステムおよび方法に使用される治療薬の例は、これに限定されるものではないが、アバレリックス(Abarelix)、アルデスロイキン(Aldesleukin)、アルデスロイキン(Aldesleukin)、アレムツズマブ(Alemtuzumab)、アリトレチノイン(Alitretinoin)、アルプリノール(Allopurinol)、アルトレタミン(Altretamine)、アミホスチン(Amifostine)、アミホスチン(Amifostine)、アミホスチン(Amifostine)、アナキンラ(Anakinra)、アナストロゾール(Anastrozole)、三酸化ヒ素(Arsenic trioxide)、アスパラギナーゼ(Asparaginase)、アスパラギナーゼ(Asparaginase)、アザシチジン(Azacitidine)、アザシチジン(Azacitidine)、ベバシズマブ(Bevacuzimab)、ベキサロテンカプセル(Bexarotene capsules)、ベキサロテンゲル(Bexarotene gel)、ブレオマイシン(Bleomycin)、ボルテゾミブ(Bortezombi)、ボルテゾミブ(Bortezomib)、ブスルファン静脈注射(Busulfan intravenous)、ブスルファン経口薬(Busulfan oral)、カルステロン(Calusterone)、カペシタビン(Capecitabine)、カルボプラチン(Carboplatin)、カルムスチン(Carmustine)、セレコキシブ(Celecoxib)、セツキシマブ(Cetuximab)、クロラムブシル(Chlorambucil)、シスプラチン(Cisplatin)、クラドリビン(Cladribine)、クロファラビン(Clofarabine)、シクロホスファミド(Cyclophosphamide)、シタラビン(Cytarabine)、シタラビンリポソーム(Cytarabine liposomal)、ダカルバジン(Dacarbazine)、ダクチノマイシン(Dactinomycin)、アクチノマイシンD(Actinomycin D)、ダルテパリンナトリウム(Dalteparin sodium)、ダルベポエチンアルファ(Darbepoetin alfa、ダサチニブ(Dasatinib)、ダウノルビシンリポソーム(Daunorubicin liposomal)、ダウノルビシン(Daunorubicin)、ダウノマイシン(Daunomycin)、デシタビン(Decitabine)、デニロイキン(Denileukin)、デニロイキンジフチトクス(Denileukin Diftitox)、デクスラゾキサン(Dexrazoxane)、ドセタキセル(Docetaxel)、ドキソルビシン(Doxorubicin)、ドキソルビシンリポソーム(Doxorubicin liposomal)、プロピオン酸ドロモスタノロン(Dromostanolone Propionate)、エクリズマブ(Eculizumab)、エリオットB溶液(Elliott's B Solution)、エピルビシン(Epirubicin)、エピルビシンHCL(Epirubicin HCL)、エポエチンアルファ(Epoetin alfa)、エルロチニブ(Erlotinib)、エストラムスチン(Estramustine)、リン酸エトポシド(Etoposide phosphate)、エトポシド(Etoposide)、VP−16、エキセメスタン(Exemestane)、クエン酸フェンタニル(Fentanyl citrate)、フィルグラスチム(Filgrastim)、フロキシウリジン(動脈内)(Floxuridine(intraarterial))、フルダラビン(Fludarabine)、フルオロウラシル(Fluorouracil)、5−FU、フルベストラント(Fulvestrant)、ゲフィチニブ(Gefitinib)、ゲムシタビン(Gemcitabine)、ゲムシタビン(Gemcitabine)、ゲムシタビンHCL(Gemcitabine HCL)、ゲムシタビン(Gemicitabine)、ゲムツズマブ・オゾガマイシン(Gemtuzumab Ozogamicin)、ゴセレリン酢酸塩(Goserelin acetate)、ヒストレリン酢酸塩(Histrelin acetate)、ヒドロキシ尿素(Hydroxyurea)、イブリツモマブ・チウキセタン(Ibritumomab tiuxetan)、イダルビシン(Idarubicin)、イホスファミド(Ifosfamide)、メシル酸イマチニブ(Imatinib mesylate)、インターフェロン(Interferon)、ペグインターフェロン(Interferon(pegylated))、インターフェロンアルファ−2a(Interferon alfa−2a)、インターフェロンアルファ−2b(Interferon alfa−2b)、イリノテカン(Irinotecan)、ジトシル酸ラパチニブ(lapatinib ditosylate)、レナリドマイド(lenalidomide)、レトロゾール(letrozole)、ロイコボリン(leucovorin)、酢酸ロイプロリド(Leuprolide Acetate)、レバミゾール(Levamisole)、ロムスチン(lomustine)、CCNU、メクロレタミン(Meclorethamine)、ナイトロジェン・マスタード(Nitrogen mustard)、酢酸メゲストロール(Megestrol acetate)、メルファラン(Melphalan)、メルファランL−PAM(Melphalan L−PAM)、メルカプトプリン(Mercaptopurine)、6−MP、メスナ(Mesna)、メトトレキサート(Methotrexate)、メトキサレン(Methoxsalen)、マイトマイシンC(Mitomycin C)、ミトタン(Mitotane)、ミトキサントロン(Mitoxantrone)、ナンドロロンフェニルプロピオン酸エステル(Nandrolone phenpropionate)、ネララビン(Nelarabine)、ノフェツモマブ(Nofetumomab)、オプレルベキン(Oprelvekin)、オキサリプラチン(Oxaliplatin)、パクリタキセル(Paclitaxel)、パクリタキセルタンパク質結合粒子(Paclitaxel protein−bound particle)、Palifermin、パミドロン酸(Pamidronate)、パニツムマブ(Panitumumab)、ペガデマーゼ(Pegademase)、ペグアスパルガーゼ(Pegaspargase)、ペグフィルグラスチム(Pegfilgrastim)、ペグインターフェロンアルファ−2b(Peginterferon alfa−2b)、ペメトレキセド2ナトリウム(Pemetrexed disodium)、ペントスタチン(Pentostatin)、ピポブロマン(Pipobroman)、プリカマイシン(Plicamycin)、ミトラマイシン(Mithramycin)、ポルフィマーナトリウム(Porfimer sodium)、プロカルバジン(Procarbazine)、キナクリン(Quinacrine)、ラスブリカーゼ(Rasburicase)、リツキシマブ(Rituximab)、サルグラモスチム(Sargramostim)、ソラフェニブ(Sorafenib)、ストレプトゾシン(Streptozocin)、スニチニブ(Sunitinib)、スニチニブ・マレイン酸(Sunitinib maleate)、タルク(Talc)、タモキシフェン(Tamoxifen)、テモゾロマイド(Temozolomide)、テニポシド(Teniposide)、VM−26、テストラクトン(Testolactone)、サリドマイド(Thalidomide)、チオグアニン(Thioguanine)、6−TG、チオテパ(Thiotepa)、トポテカン(Topotecan)、トポテカンHCL(Topotecan HCL)、トレミフェン(Toremifene)、トシツモマブ(Tositumomab)、トシツモマブ/I−131 トシツモマブ(Tositumomab/I−131 Tositumomab)、トラスツズマブ(Trastuzumab)、トレチノイン(Tretinoin)、ATRA、ウラシルマスタード(Uracil Mustard)、バルルビシン(Valrubicin)、ビンブラスチン(Vinblastine)、ビンクリスチン(Vincristine)、ビノレルビン(Vinorelbine)、ボリノスタット(Vorinostat)、ゾレドロネート(Zoledronate)、およびゾレドロン酸(Zoledronic acid)を含む。
本明細書で使用される用語「閉塞装置」は、被検者の血管を閉塞させるため可逆的に膨張させ/位置決めする様々な任意の構造を示す。この様な構造は、これに限定されるものではないが、バルーン、膨張式カフスまたはスリーブ、傘形状の構造、扇形の構造、および織物で被覆されたあらゆる種類のワイヤーまたはコイルを含む。
1実施形態において、本発明の方法は、汚染血液の流れを分離してより浄化された状態にされた当該血液を患者に戻すという手術を避け、更に特定の血管が一時的に閉塞されている間患者の血圧の恒常性を維持するのを補助する技術を提供する。結果的に、本発明の方法は長時間に亘って使用される可能性がある。本発明の方法は、身体の臓器の他の病気と同様に、あらゆる形状およびサイズの原発性腫瘍および転移性腫瘍の治療に適用することができる。1実施形態において、前記臓器は肝臓である。1実施形態において、前記臓器は膵臓である。
1実施形態において、本発明は、1若しくはそれ以上の抗腫瘍薬(例えば、化学療法剤および/または生物学的製剤)を使用した肝腫瘍の治療、および前記薬剤の体循環を回避するため肝臓からの静脈血の浄化を目的とする。1実施形態において、本発明は、1若しくはそれ以上の治療薬(例えば、インターフェロン)を使用した肝炎の治療、および前記薬剤の体循環を回避するため肝臓からの静脈血の浄化を目的とする。1実施形態において、本発明は、転移性および原発性癌および腫瘍である、これに限定されるものではないが、黒色腫、腺癌、神経内分泌腫瘍、および肝細胞癌の治療を目的とする。
病的肝臓の治療において、これらの治療法は、下大静脈への挿入に適したダブル閉塞装置の使用を含み、肝臓から流出する静脈血を分離して治療剤を含有する汚染血液を身体から摘出することを可能にする。前記ダブル閉塞装置カテーテルにより捕獲された前記汚染血液は、チュービングを通って(できればポンプの補助を介して)血液浄化装置に供給される。前記方法は、たとえ前記治療剤が前記血液から完全に除去されなくとも上出来である。1実施形態において、体内の前記治療剤の量は毒性基準より低く保たれる。特定の薬剤の100%の除去は、ほとんど不可能であり一般に実際的ではない。
また、これらの治療法は、実質的に閉塞血管に戻された血流を正常に維持し、恒常性および、主要血管に設置された閉塞カテーテルを使用することによって発生する血圧変化の管理を促進するため1若しくはそれ以上の調節作用の使用を含む。
1実施形態において、閉塞バイパスルーメンが提供される。
肝臓の腫瘍の治療において、原発性肝細胞癌および転移性肝細胞癌は肝動脈からそれらの血液供給を得るため、前記腫瘍は高濃度の例えば化学療法剤により潅流される。正常な肝臓はその血液供給の3/4を門脈から受け取るため、前記薬剤は正常である腫瘍の浸潤のない肝細胞に到達する前に約3倍に希釈される、これにより当該肝細胞は肝毒性から保護される。
本発明の方法は、固有のダブル閉塞装置カテーテル設計の経皮的設置を含む。本発明の実施において使用されるダブル閉塞装置カテーテル設計は、これに限定されるものではないが、米国特許第5,411,479号、米国特許第5,817,046号、米国特許第5,897,566、米国特許第5,919,163号、米国特許第6,186,146号(現在放棄)、および米国特許第7,022,097号に記載されており、この参照によりこれらの開示は本明細書に組み込まれるものである。
前記ダブル閉塞装置カテーテルの1つの機能は、病的肝臓から流出する血液を運ぶ静脈から血流を分離することである。静脈分離は、汚染血液の全身への潅流を防止する。このように、前記ダブル閉塞装置カテーテルの先端は体内に配置されるようになっており、治療されている病的肝臓から流出する静脈血が心臓に流れるのを防止する。前記2つの閉塞部装置の間の間隔は、前記治療されている病的肝臓から最大限の量の汚染血液を摘出することを確実にするように予め決められている。前記閉塞装置の間の間隔について、所定の位置の当該閉塞装置の中心部は流出している静脈の最も中心の位置に配置されて、汚染静脈血が心臓に流れるのを防ぐことが可能であり、且つ、所定の位置の当該閉塞装置の周辺部は流出している静脈の最も中心の周辺に配置され、清浄な血液が前記汚染静脈血流に流れるのを防ぐことが可能であるような十分な距離である。治療下でない臓器からの静脈は、血液浄化装置が追加容量に適応可能な限り有害な影響を与えることなく、閉塞装置間の部分に入ることができる。治療下の病的肝臓または隣接する臓器の静脈の解剖学的構造は、着脱可能な閉塞装置またはステンレス鋼コイルを含む血管造影による塞栓術またはアブレーション技術および器具により必要な部位を閉塞することによって変えられる。
前記閉塞装置の間にある前記カテーテルのルーメンは、周囲の静脈に開いた状態で接続される(または、開いた状態で接続されることが可能である)。それに加えて、前記カテーテルの同一のルーメンはまた、血液浄化装置に開いた状態で接続され(または、開いた状態で接続されることが可能であり)、これにより汚染血液の前記静脈から前記血液浄化装置への自由な流れが提供される。このように前記カテーテルは、静脈流出路から前記血液浄化装置に前記汚染血液が流れる導管として働く主要ルーメンを有する。
前記主要ルーメンのサイズは、当該ルーメンが造られる材料、当該ルーメンを通って運ばれる血液量、および当該ルーメンが配置される静脈の直径により決定される。前記主要ルーメンは、前記周囲閉塞装置内に配置された開口環帯または半環帯であり、体外循環路に開いた状態で接続される。このタイプのカテーテルには、中心ロッドまたはロッドのような軸が前記閉塞装置の補助として提供される。
前記カテーテルはまた、補足ルーメンを有する。前記補足ルーメンのサイズ(すなわち、直径または断面積)は、前記主要ルーメンより小さい。前記補足ルーメンは、その方法において多数の補足的機能のうちの任意の機能を供給する。例えば1つの設計において、前記補足ルーメンは、前記カテーテルの経皮挿入に望ましいガイドワイヤーを収容するため前記カテーテルの全長を通って動く。各閉塞装置は、その膨張/位置決めに使用する補足ルーメンと共に提供されるか、または1つの補足ルーメンが両方の閉塞装置の膨張/位置決めのための流体を供給するのに使用されてもよい。前記静脈流体路の圧力を継続的に測定するための圧力モニターに接続する追加の補足ルーメンが提供されることもある。このルーメンはまた、注射器具を収容することが可能なコネクターと共に提供される場合、造影剤を注入するのに使用できる。幾つかの設計において、前記主要ルーメンは上記機能のうちの1若しくはそれ以上の機能に使用するようにすることもできる。この多機能性により、前記カテーテルの製造コストの減少および前記装置の単純化が可能となる。前記主要ルーメンおよび/または補足ルーメンは、前記カテーテルに装着されたまたは前記カテーテルの構造内に成形されたチャネルからの別個のチュービングから作ることもできる。別の補足ルーメンは、解毒された血液を体循環に戻し、他の静脈の穿刺を避けるために使用することもできる。
前記カテーテルの閉塞装置間の部分の壁部は、静脈血の前記主要ルーメンへの侵入を可能にする窓割りと共に提供される。前記窓割りの数、形状、およびサイズは、前記カテーテルのサイズ、当該窓割りが透過させなければならない血液量、および前記カテーテルの構成材料により変化する。前記窓割りの形状およびサイズは、血液が前記窓割りを通って前記主要ルーメン内に流れる際の乱流効果が考慮されるべきである。窓割りがあまりに小さいと肝臓の正弦波圧力を上昇させる可能性があり、窓割りがあまりに大きいと前記カテーテルの壁を弱め、前記カテーテルの保全性を損なうかもしれない。
1つの実際的なダブル閉塞装置カテーテル設計は、1つの大きい中心ルーメンと、2つのより小さいルーメンと、複数の穿孔部を含み、カテーテルの全長内で約9〜10cmの間隔で隔てられた2つの膨張可能/位置決め可能な閉塞装置とを有する。前記カテーテルは、下大静脈(inferior vena cava:IVC)に(透視下で)位置決めされるように設計され、前記中心閉塞装置が膨張/位置決めされると、肝静脈の真上の前記IVCを閉塞する。前記周囲閉塞装置は膨張/位置決めされると、肝静脈の真下の前記IVCを閉塞し、これにより肝臓の静脈血を体循環から分離する。前記2つの膨張/位置決めされた閉塞装置の間の前記カテーテルの複数の穿孔部により、血液は前記大きい中心カテーテルルーメンを通って可変速ポンプおよび浄化装置に運ばれる。前記主要ルーメンの下大静脈撮影図は、前記肝静脈の近位および遠位での前記下大静脈の完全な閉塞を詳細に記録するのに使用することができる。前記肝臓から前記血液浄化装置を通る血液の流れの有効性は、前記中心カテーテルルーメン内での圧力測定によって監視することができる。可変速ポンプは、正常な肝静脈の圧力および流量を維持するために調整される。前記解毒装置は、前記血液が体循環に戻る前に、前記血液中の薬剤を選択された無毒性レベルまで制御可能に減少させる。
別の設計において、独立した戻りルーメンが前記主要ルーメン内を動く。前記戻りルーメンの一端は前記血液浄化装置の放出口に接続され、他端は横隔膜より上方の位置で静脈に開いた状態で差し込まれる。前記ダブル閉塞装置カテーテルが前記VICに位置するとき、この戻りルーメンは前記主要ルーメンの端部を越えて右心房まで延出する。この構造において、前記戻りルーメンは、前記主要ルーメン内部を通り抜け、前記カテーテルの端穴部を通る別個のチュービングから成っている。前記戻りルーメンは、前記血液浄化装置から患者に戻される最大限の量の血液を運搬するのに十分な大きさである。本発明の別の実施形態において、効果的に解毒された血液の戻り流れの一部は前記戻りルーメンを通って供給され、残りの当該戻れ流れは別の供給システム(例えば、上記のクレメンツ(Krementz)により説明されている鎖骨下または頸静脈のうちの1つに供給する別個のカテーテル)を介して別個に患者に供給される。
前記ダブル閉塞装置カテーテルは、一旦身体に適切に設置されると皮膚を通って身体の外に延出される。前記カテーテルは、ルアーフィッティング(ルアー継手)または例えば活栓などの遮断弁で終端される。前記血液浄化装置は前記ダブル閉塞装置カテーテルから分離することができ、選択的に接続もできる。前記ダブル閉塞装置が膨張/位置決めされないとき、前記IVCを通って流れる血液は維持される。前記閉塞装置が膨張/位置決めされるとき、前記周囲閉塞装置の下方にある血液は心臓への第2の流路を辿る。
この便利さは本方法の供給側でも再現されるものであり、前記治療剤は、供給カテーテルを肝動脈へ経皮挿入し、患者の皮膚の真下に外科的に埋め込まれたプラスチック(可撓性)タンクに前記供給カテーテルのチューブ端部を残して、皮膚の下のその中に外科的に固定することによって、肝動脈を介して肝臓の動脈側に供給される。前記プラスチック(可撓性)タンクは、1若しくはそれ以上の針によって身体の外から経皮的に挿入でき、病的肝臓への治療剤の流れを再開始する複数投与バイアルで使用されるものと同様のタイプの再封鎖膜を含む。
前記ダブル閉塞装置カテーテルは、セルディンガー法(Seldinger technique)を使用して大腿静脈に挿入することができる。ステンレス鋼でできたガイドワイヤーは最初に、経皮的に静脈に挿入された針に通される。単一閉塞装置を伴ったカテーテルは前記ガイドワイヤーを越えて挿入され、前記閉塞装置は膨張/位置決めされて前記経皮流路を前記ダブル閉塞装置カテーテルを運搬する外筒の直径に拡張する。プラスチック(可塑性)外筒チュービングは、前記単一閉塞装置カテーテルが抜去されると、前記ガイドラインを越えて送り出される。前記外筒が静脈内の適切な位置に設置された後、前記ダブル閉塞装置カテーテルは前記外筒内に挿入され、前記ガイドラインを越えて治療される臓器の適切な位置まで押し進められる。前記ダブル閉塞装置カテーテルのすべての操作は、透視下において実行される。下大静脈撮影図は、不透明な定規(opaque ruler)の上に横たわる患者にカテーテルを挿入する前にまたは閉塞装置の(前記IVCと同方向に)位置決め/膨張する前に実行することができる。前記不透明な定規によって、肝静脈および腎静脈が特定され、それらの位置が決定される。
透視下において前記カテーテルは、前記中心閉塞装置が膨張/位置決めされたとき、前記IVCを前記肝静脈の真上を閉塞する。前記周囲閉塞装置は、膨張/位置決めされたとき、前記肝静脈の真下を閉塞する。例えば食塩水などの希釈した造影剤が前記閉塞装置を膨張/位置決めするのに使用され、前記定規の参照により正確な位置決めを確実にする。
本発明の実施形態において、前記ダブル閉塞装置カテーテルは、3つのルーメンを含む。1つのルーメンは血管造影ガイドワイヤーを送り、経皮挿入に使用される。主要ルーメンは、肝静脈血を前記閉塞装置の間の窓割りから血液濾過装置に運ぶ。第3のルーメンは前記窓割りで終端し、圧力を測定または造影剤を注入するのに使用される。このルーメンに取り付けられた圧力モニターは、前記閉塞装置の膨張の前および間、大静脈の隔離された部分内の圧力を測定する。前記閉塞装置の膨張/位置決めの前に測定される圧力は、体静脈圧である。前記閉塞装置の膨張/位置決めの後で前記血液濾過装置を開く前に測定される圧力は、閉塞肝静脈圧に等しく、それは門脈圧と等しいとみなされる。この測定により、門脈圧亢進症の有無を決定することができる。前記閉塞装置の膨張/位置決めの後で前記血液濾過装置を流れる間に測定される圧力は、肝静脈圧である。前記肝静脈圧力は、薬物注入の間継続的に監視することができる。ポンプが使用される場合、前記ポンプの速度は、体静脈圧より高いが門脈圧より低い圧力に肝静脈圧を維持するように調整することができる。これにより、肝臓の類洞鬱血が阻まれる。前記閉塞装置カテーテルの口径および前記血液濾過装置のチュービングの口径は、最低限の抵抗で必要な血液量を運ぶのに十分なサイズであることが確実になるように計算される。
前記閉塞装置の膨張/位置決めの後、(下大静脈に造影剤が注入される)下大静脈撮影図は、通常注入の前に前記ダブル閉塞装置カテーテルを通して実行され、肝静脈に近位および遠位の大静脈の完全な閉塞を詳細に記録し、前記肝静脈の解剖学的構造を実際に示す。肝静脈血のサンプルは、一般に注入の開始直後に、前記ダブル閉塞装置カテーテルの圧力ポート(圧力孔)を通って吸引され、さらに典型的なケースにおいて注入の間一時間を超えない間隔で吸引され、注入後少なくとも3時間の間、前記サンプルは治療剤濃度について分析される。解毒の後に前記血液濾過装置から血液サンプルが同時に採集され、前記血液を体循環に戻す前に前記血液から薬剤を除去する解毒装置の効率を詳細に記録するため、薬剤濃度について分析される。また、血液サンプルを末梢静脈から得て、前記体循環に向かう薬剤濃度が測定される。次に、全身の薬剤濃度が前記注入の後24〜48時間の間測定される。
別のダブル閉塞装置カテーテル設計は、唯一2つの補足ルーメンと1つの主要ルーメンとを使用して、前記血液濾過装置へ血液を運ぶ。各補足ルーメンは、前記閉塞装置のうちの1つに流体を供給することができる。
前記静脈圧は、前記血液濾過装置への血液の流れに圧力を提供することもできる。実施形態において、ポンプを使用して前記血液濾過装置を通る血液の移動を継続させ、血液を患者に戻すようにする。前記血液は、重力変位および前記静脈圧の組み合わせにより身体から抽出される。前記ポンプは、陰圧を生成せず、身体から血液を抽出することもない。前記血液濾過装置から体循環静脈系に戻る血流の圧力は約300mm Hg未満であるべきである。
様々な適切なポンプが市販されている。これらは様々に設計されている。好ましい設計は、回転翼に依存せず平滑面の回転子を使用する心肺バイパス用遠心ポンプである。これらのポンプは、心臓バイパスの長期にわたるサポートおよび肝臓移植で使用されてきた。このような設計は、米国特許第3,487,784号、再発行特許第28,742号、米国特許第3,647,324号、米国特許第3,864,055号、米国特許第3,957,389号、米国特許第3,970,408号、および米国特許第4,037,984号に示されている。
図1には、身体2との関係において、治療薬の局所投与により肝臓疾患のin situ治療のためのシステムの主要構成要素が示されている。治療剤は、シリンジ4から肝動脈5に位置するカテーテル6に繋がるチュービングを通って肝臓3に供給される。治療薬濃度を含有する肝静脈血(すなわち、汚染血液)は、肝静脈を介して下大静脈(inferior vena cava:IVC)に位置するダブル閉塞装置カテーテル9に送られる。前記ダブル閉塞装置カテーテル9である閉塞装置は、前記肝静脈の中心およびその周囲に位置決めされる。前記汚染血液は、前記ダブル閉塞装置カテーテル9を通ってチュービング17に至り身体2の外に出て、その後選択的にポンプ21に運ばれる。前記ポンプ21は前記汚染血液を体外循環回路を通って比較的一定の低い圧力で移動させ、前記肝静脈から身体に戻る間の全循環回路の流体圧力の上下変動を回避することを目的とする。前記汚染血液は、チュービング41を通って、選択的に(以下でより詳しく説明する)前記血液を解毒する血液濾過装置43を通って輸送される。前記解毒された血液は、本技術分野の標準的な手順に沿ってチューブ44を通って送られ、鎖骨下静脈(図示せず)を介して注入が行われる。
図2には、本発明のダブル閉塞装置カテーテル100の実施形態が示されている。カテーテル100は、固形プラスチック(可塑性)チュービング102にスロット形状の窓割り104を含む。前記カテーテル100は開口端部118で終端する。前記開口端部118は血管造影ガイドワイヤーの口径に向かって先細りしており、透視下において当該血管造影ガイドワイヤーによって前記カテーテル100は大腿静脈から下大静脈の適切な位置まで前記血管内部の損傷の危険なしに前進することが可能となる。適切なガイドワイヤーの直径は、例えば0.035、0.038、または0.045インチである。治療の間、前記カテーテル開口端部は、標準血管造影装置(先端閉塞ワイヤー)により閉じられ、当該標準血管造影装置は前記カテーテルの長さを通り抜けるのに十分な長さの細いワイヤーから成っており、その先端は前記カテーテルの端穴部の中に前進したとき閉塞するのに正に十分な大きさの(前進した時シンク(流し台)の排水口を閉じる金属ストッパーと同様の)ステンレス鋼の玉縁である。
或いは、前記端穴部118は、戻りカテーテルを収容してもよい。前記戻りカテーテルは、治療された血液を体循環に戻すのに使用することができる。前記戻りカテーテルは、ガイドワイヤーを越えて前記ダブル閉塞装置カテーテル100の主要ルーメンを通り、そして前記端穴部118を通って右心房または上大静脈に前進される。前記戻りカテーテルは、当該戻りカテーテルの先端の位置は重要ではないため、I.D.を一定に保ちながらその壁厚さを減少させてそのO.D.に段階的にテーパーを付けるように作成することができる。前記カテーテルのテーパーの長さは、任意である。前記テーパーは、前記カテーテルの先端がその最も狭いO.D.であり、且つ当該O.D.は大腿静脈に向かって増大するように構成される。この戻りカテーテルが前記主要カテーテル100のルーメンを通って前進されるとき、この先端は容易に前記ダブル閉塞装置カテーテル100の端穴部118を通り抜ける。前記閉塞装置が膨張/位置決めされるが、汚染血液と混合しないで血液を単離した静脈部分を越えて戻すため、前記戻りルーメンを通して開口したルーメンを残すとき、前記戻りカテーテルのテーパー端部は、それが前記端穴部118を閉塞するまで前に進めらて、体血液が前記ダブル閉塞装置カテーテル100に入るのを防ぐ。
前記カテーテルチュービング102は、例えばポリプロピレン、ポリエチレン、ポリ塩化ビニル、エチレン酢酸ビニル共重合体、ポリテトラフルオロエチレン、ポリウレタン、および同類の様々な塑性材料で作ることができる。戻りルーメンを含むカテーテルの好ましい塑性材料の組み合わせは、高密度ポリエチレンと直鎖状低密度ポリエチレンとの均一な混合物である。この組み合わせにより周囲条件での良好な不撓性が与えられ、特に薄い壁厚での使用が可能となる。前記カテーテルの表面が閉塞装置に接着し難い可塑物でできているとき、前記可塑物は、接着を可能にする多数の周知の方法のうちの1若しくはそれ以上の方法によって最初に処理されてもよい。この方法は、プラズマ処理、オゾン処理、および同類のものを含む。閉塞装置110および114は、複数の材料から作られてもよい。前記閉塞装置は、それぞれ外筒表面108および112に接着接合されてもよい。多種多様な接着剤が用いられる。ポリアクリロニトリル系接着剤、ゴムラテックス系接着剤、および同類のものが、閉塞装置を外筒表面108および112に固定するために使用されるかもしれない。
図3では、図2に示されたカテーテル100の断面図が示されている。前記カテーテル100の内部は、主要ルーメン120と外壁内に成形された4つの追加ルーメン124を含む。前記追加ルーメン124は上述したような様々な機能に使用することが可能である。
図4では、ダブル閉塞装置カテーテル161の実施形態のより詳細な概略垂直断面図が提供されている。この図面において、カテーテル側壁163は複数の窓割り165によって貫通されている。主要ルーメン169は、その周辺に補足ルーメン170、171および173を含む。例えば170および171で表示される補足ルーメンは、その遠位端で閉鎖されてもよく、または前記閉塞装置167の遠位にある遠位開口部を有して前記カテーテルのダブル閉塞装置断面を完全に横切ってもよい。これらの補足ルーメンは様々な任意の機能に使用されることができる。例えばこれに限定されるものではないが、補足ルーメン170および171は、ガイドワイヤーおよび/または圧力モニターを収容するように使用することもできる。ルーメン173は、閉塞手段166および167を膨張/位置決めさせるために選択的に使用することができる。
補足ルーメン170および171はまた、以下で述べるように「短絡」またはバイパスとして使用されるようにすることができる。ポートまたは開口部178は、前記カテーテルの壁に前記閉塞装置166の(血流の方向において)直ぐ上流に提供されるようにすることができる。前記ポート178は前記カテーテルの先端に向かって延長するルーメン171に接続され、前記ルーメン171の第2の端部は前記壁部に、または前記閉塞装置167の直ぐ下流若しくは前方の前記カテーテルの先端に配置され、前記ルーメン171の第2の端部は第2のポートが提供されるようにすることができる。前記2つのポートおよび前記接続ルーメン171は、血液が血管を通って流れ、前記膨張/位置決めされた閉塞装置166および167によって遮断される短絡またはバイパスを形成する。例えば前記閉塞装置カテーテルの一部として図示し説明したような血液バイパスにより、血管を通る血流を防げることなしに、体部位の血管による血液供給からの分離が達成される。
前記血管が閉塞された部分からの血流方向に対して上流から、前記閉塞部分から血流方向に対して下流に血液を途切れなく流す装置が提供されることによって、前記バイパスにより前記閉塞の上流にある閉塞した血管への過剰な血液量の増加が緩和される。血管は圧力に対して敏感であり、血管壁圧受容器によって生成される信号を介して少なくとも部分的に適切な緊張および発生する血圧を維持するので、このようなバイパス装置の使用を通して前記閉塞の上流に鬱血する過度の量の血液を緩和することにより、前記閉塞血管部分の上流の過度の鬱血の信号を送る圧受容器の影響を最小化するための方法が提供され、および/または特定の血管作動性物質(例えば、レニンおよび/またはカテコールアミン)を多く含む血液が、下大静脈の閉塞部分またはその他の閉塞血管を迂回するコース変更を直ちに行うことができる方法が提供される。
残りのルーメン(例えば、開口部175および177に連通しているルーメン)は、閉塞装置166および167に空気および/または流体を供給するために使用されるようにすることができる。
1つの実施形態において、本発明のシステムおよび方法は、汚染血液が実質的に体循環に入るのを防ぐダブル閉塞装置カテーテルと、前記汚染血液の解毒(治療)をする血液濾過装置とに依存している。実施形態において、前記血液濾過装置は、カテーテルに取り付け可能なポートを備えた2つの端部を有する塑性材料またはその他の材料から成る(任意の形状の)カートリッジである。前記血液濾過装置は、追加のポートを更に含むことが可能である。図5には、本発明のシステムで使用される一般的なカートリッジ式血液濾過装置80の垂直断面図が示されている。前記血液濾過装置80は、天然材料、合成材料、または化学材料から成る血液適合性吸着剤82の凝集体から成っており、選択的に、自然にまた人工的に強化された接着剤特性を備えてもよい。前記血液適合吸着剤82は、吸着剤82の親和性特性の影響を最小限にしながら、化学的、合成的、若しくはその他の修正方法、または前記吸着剤82のコーティングによって更に互換性を持つようにすることもできる。前記表面コーティングと前記吸着剤82との組み合わせは、血液により害の少なく、さらなる利点を提供することも可能なより効果的なフィルターを生み出す。実施形態において、前記血液濾過装置80は、汚染血液から化学療法剤メルファランを除去するのに使用される。前記血液濾過装置80は、ヒト血液から少なくとも1.5ml/kgのメルファランを除去することも可能であり、装置当たり約500ml/分を超える流速で行うことが可能である。他の実施形態において、様々な流速が可能である。薬物除去は、理想的に90〜100%の除去率で開始され、注入が進行するに従って徐々に効率が減少する。他の実施形態において、前記効率は解毒過程を通して一定のままである。薬物除去率の総効率は、投与される薬剤の約50〜約100%の間である。
図6に表示の実施形態に示されているように、血液濾過装置90は中空繊維装置である。前記血液濾過装置90はキャニスターカートリッジを有し、当該キャニスターカートリッジはその中空部分の中に前記カートリッジの各端部(93および95)に接続された中空繊維92から成り、これにより、処理される血液は前記中空繊維92を通って(端部から端部へ)一方向に流れ、更にこれにより、前記カートリッジ内の前記中空繊維92は天然、合成、または化学ベースの吸着剤94によって囲まれ、前記処理される血液から前記薬剤を吸着するのを援助する。前記カートリッジは、前記中空繊維92の外側および前記カートリッジの内側を通って流れる機能を有し、前記血液濾過装置90の吸収剤94を継続的に洗い流すことにより、飽和状態を防止しながら吸着能力の増加が可能となる。前記流れる能力は、フラッシング剤98を連続的に一方向に流すためのチューブ96に接続された、前記カートリッジの各端部に備えられた2つのポート(97および99)によって達成される。実施形態において、前記処理される血液、中空繊維92、およびフラッシング剤98の流れの向きは変化することができる。前記中空繊維92は多孔質材料から構成され、吸着剤94を内部から取り囲むことによって治療剤が通過した際に治療剤が吸着されるのを可能にする。膜透過性は、陰圧、変動圧力、または圧力勾配若しくは循環的流のその他の手段によって促進される。実施形態において、前記膜透過性、透過性の方法、および組成は変化することができる。前記吸着剤94は、天然、合成、または化学的材料から成り、自然にまたは人工的に強化された吸着剤特性を有することもできる。実施形態において、前記血液濾過装置90は、汚染血液から化学療法剤メルファランを除去するのに使用される。前記血液濾過装置90は、ヒト血液から少なくとも1.5mg/kgのメルファランを除去することも可能であり、約1分以上で約4時間以下の間装置当たり約500ml/分を超える流速が可能である。別の実施形態において、前記流速および吸収効率は変化するができる。装置90は、並行して同時におよび単一でも動作可能であり、これにより単一の装置90は前記吸着、圧力、およびその他の要件を単独で処理する能力を所有している。少なくとも2つの装置90が、当該2つの装置90を接続するように特別に設計されたアダプターによって直列に端と端とを繋いで互いに横に繋げて動作させることが可能である。この装置90において様々な吸収剤スラリーが、抽出されようとしている治療剤に応じて使用することが可能である。前記装置90が横に繋がって動作される場合、各装置において異なるスラリーを使用することができる。前記装置90が横に繋がって動作される場合、前記第2の装置において再構成を行うことも可能である。前記中空繊維92を取り囲む前記吸着剤94を備えた前記装置90を通る前記中空繊維92の効果により、治療薬剤の相乗的効果および最大限の濾過効果が生まれる。
本発明の任意の血液濾過装置で使用される適切な吸着剤は、これに限定されるものではないが、生体適合性の合成、天然、または化学的コーティング若しくは修飾によって被覆されたまたは被覆されていない炭素系吸着剤であり、当該炭素系吸着剤の吸着剤特性への影響を最小にしながら、血液への影響が最小限に抑制される。このようなコーティングは、例えばメタクリル酸メチルを含めることができる。吸着剤は、例えば野菜から生じる破砕された炭素物を被覆することによって準備されるか(以下、コーティングされた破砕活性炭という)、またはココナッツの炭化された殻から作られる活性炭である(以下、コーティングされたココナッツ活性炭という)。前記コーティングされた破砕活性炭は、例えば原物の炭素をピロキシリンのエチルアルコール−エチルエーテル溶液に浸漬して、それを乾燥させることにより準備することができる。前記コーティングされたココナッツ活性炭は、例えば前記原物の炭素をピロキシリンのエチルアルコール−エチルエーテル溶液に浸漬して、溶媒としてジオキサンを使用して相分離過程を介することにより準備することができる。
前記血液濾過装置は、ビード形状の活性炭を塗膜形成剤で被覆して準備される、血液を濾過するコーティングされたビード形状の活性炭を使用することもできる。本発明の血液濾過装置で使用される前記ビード形状の活性炭は、溶融成形(すなわち、融解した物質を成形する方法)により原料物質としてピッチから得られた略完全な球体の形状を有する活性炭である。前記ビード形状の活性炭は、従来の破砕の活性炭または粒状の活性炭と異なる。より詳しくは、前記ビード形状の活性炭は、例えば前記ピッチを融解状態で水の中に分散させて球体を形成し、当該球体を非可融性にして、それを炭化することによって準備することができる。前記ビード形状の活性炭の準備に関する詳細な説明は、例えば日本特許公開公報第25117/74号および第18879/75号を参照されたい。このようなビード形状の活性炭は、ビード形状の活性炭(BAC)[商標、日本のタイヨウカケン(Taiyokaken)株式会社により製造販売]の名称で市販されている。前記塗膜形成剤は、半透明フィルムを提供することが可能な物質から選択され、これに限定されるものではないが、例えばピロキシリン、ポリプロピレン、塩化ビニル−塩化ビニリデンの共重合体、エチレングリコールポリメタクリル酸、コラーゲン、および同類のものを含む。前記ビード形状の活性炭を前記塗膜形成剤で被覆するため、従来の方法を用いてもよい。この様な方法の例は、これに限定されるものではないが、パンコーティング、エアサスペンションコーティング、噴霧乾燥、および同類のものを含む。前記コーティング工程において、前記被覆形成剤を溶解させるのに用いられる溶媒として、乾燥工程で容易に除去でき、且つ、前記溶媒が血液に中に溶解された場合であっても毒性が低い溶媒を使用することが望ましい。この点を鑑みて、ピロキシリンが前記被膜形成剤に使用されるとき、エタノールは特に好ましい溶媒である。
前記コーティングされたビード形状の活性炭が前記血液の濾過に使用される場合、前記コーティングされたビード形状の活性炭がさらに被覆されることが望ましい。前記活性炭は、メタクリル酸メチルまたはアルブミンでさらに被覆されてもよい。追加の実施形態において、様々な吸着組成物が炭素系のもの以外で使用されるようにすることもできる。
本発明の任意の血液濾過装置は、前記炭素系の物の結合特性に加えて、ビオチン−アビジン、抗体−抗原、および/または他のタンパク質の親和性相互作用を利用することができる。これらの相互作用は、前記治療剤を前記ビチオンで標識付けするおよび前記血液濾過装置の吸着剤を逆誘引する薬剤で標識付けする方法に依存しており、これにより前記アビジンの前記炭素への結合は、前記吸着特性に与えるマイナス影響を最小限にする。他の実施形態において、前記結合特性、前記親和性特性、および前記吸着特性に様々な影響があるようにすることもできる。血液濾過のこの方法は、炭素吸着およびビオチン−アビジン引力に依存する。追加の実施形態において、ビオチン−アビジンよりも親和関係に基づく相互作用が利用されるようにすることができる。前記タンパク質ベースの親和性特性を前記既存の吸着特性と、更に本発明のダブル閉塞装置カテーテルとに組み合わせる効果により、血液から薬剤を濾過する非常に効果的で最大限に強化された方法が生まれる。このような濾過技術はまた、選択的に特定の薬剤の除去に適用され、例えば血液から血管作用剤またはその他の生物活性物質などの特定の薬剤を除去するのに適用されるかもしれない。
図7〜9には、前記閉塞血管部位の上流から下流に清浄な血液を流すバイパスを提供する、および/またはそのような閉塞により引き起こされる血圧障害を制御する方法を提供する第2の、代替の、および/または相補型装置に関するより詳細な説明が提供されている。
図7は、5つのルーメンのカテーテル装置を示している。第1のルーメン301は、前記第1の閉塞装置110を膨張/位置決めするのに使用される。第2のルーメン302は複数の穿孔部104を有し、これらの穿孔部は2つの膨張/位置決めされた閉塞装置110および114の間の閉塞空間の中に流出する血液を体外の可変速ポンプおよび濾過装置(図示せず)に運ぶのに使用される。第3のルーメン303はバイパスルーメンであり、両端部が開口しており、血管の閉塞部分の上流から下流に血液が流れる流路を提供することにより前記血管の閉塞部位を短絡する。第4のルーメン304はバイパスルーメンであり、以下でさらに詳細に説明するように清浄な血液のための体外循環回路に接続可能なものであり、且つ、下大静脈の閉塞部位を迂回しなければならない当該下大静脈に流出する上流血液の十分な血流速度を保持するのに必要な任意の寸法およびサイズに設定される。第5のルーメン305は、第2の閉塞装置114を膨張/位置決めするのに使用される。
図8は、5つのルーメンのカテーテル装置を示している。第1のルーメン301は、前記第1の閉塞装置110を膨張/位置決めするのに使用される。第2のルーメン302は複数の穿孔部を有し、これらの穿孔部は2つの膨張/位置決めされた閉塞装置110および114の間の閉塞空間の中に流出する血液を体外の可変速ポンプおよび濾過装置(図示せず)に運ぶのに使用される。第3のルーメン303はバイパスルーメンであり、両端部が開口しており、血管の閉塞部分の上流から下流に血液が流れる流路を提供することにより前記血管の閉塞部位を短絡する。第4のルーメン304はバイパスルーメンであり、以下でさらに詳細に説明するように上流の血液を収集する装置306を有し、清浄な血液のための体外循環回路に接続される。第5のルーメンは、第2の閉塞装置114を膨張/位置決めするのに使用される。
図9は、4つのルーメンカテーテル装置を示している。第1のルーメン302は、第1の閉塞装置110を膨張/位置決めするのに使用される。第2のルーメン302は複数の穿孔部を有し、これらの穿孔部は2つの膨張/位置決めされた閉塞装置110および114の間の閉塞空間の中に流出する血液を体外の可変速ポンプおよび濾過装置(図示せず)に運ぶのに使用される。第3のルーメン304はバイパスルーメンであり、下記でさらに詳細に説明するように上流の血液を収集する装置306を有し、清浄な血液のための体外循環回路に接続される。第4のルーメン305は、第2の閉塞装置114を膨張/位置決めするのに使用される。
図10は、作動中の本発明の1実施形態を図示する。シリンジ4から肝動脈5に位置するカテーテル6に繋がるチュービングを通って治療剤が肝臓3に供給される。治療薬濃度を含有する肝静脈血(すなわち、汚染血液)は、肝静脈を介して下大静脈(inferior vena cava:IVC)に位置するダブル閉塞装置カテーテル9に送られる。前記閉塞装置カテーテル9の閉塞装置は、前記肝静脈の中心および周囲に位置決めされる。前記汚染血液は、前記ダブル閉塞装置カテーテル9を通ってチュービング17に至り身体2の外に出て、その後選択的にポンプ21に運ばれる。前記ポンプ21は前記汚染血液を体外循環回路を通って比較的一定の低い圧力で移動させ、前記肝静脈から身体に戻るの間の全循環回路の流体圧力の上下変動を回避することを目的とする。前記汚染血液は、チュービング41を通って、選択的に(以下でより詳しく説明する)前記血液を解毒する血液濾過装置43を通って輸送される。前記解毒された血液は、チューブ44を通って運ばれ、本技術分野の標準的な手順に沿って鎖骨下静脈(図示せず)を通して注入される。
腎静脈血は、前記ダブル閉塞装置カテーテルの上流で腎静脈内または近接して配置されるカテーテル収集装置8に腎静脈を介して運ばれる。余分の上流血液収集カテーテル10の収集装置は、少なくとも1つの腎静脈に近接して配置される。この収集された腎血は、身体2の外へ流され、その後選択的にポンプ21に流される。前記ポンプ21(前記汚染血液回路または別個の装置(図示せず)に使用されるポンプと同一のポンプであってもよく、前記腎静脈血を体外循環路を通って比較的一定の低圧力で移動させ、前記腎静脈から身体に戻るまで間の全回路の流体圧力の圧力上下を回避することを目的とする。前記ポンプ21は、下大静脈の閉塞部分を迂回しなければならない当該下大静脈に流出する上流血液の十分な血流速度を保持するように選択的に設計される。前記腎静脈血は、チュービング42を通って運ばれ、選択的に血液濾過装置45に輸送され、当該血液濾過装置は、以下でさらに詳細に説明するように前記腎静脈血から目的の合成物(1つの実施形態において、レニン、カテコールアミン、および/または他の血管作動性物質若しくはレニン−アンギオテンシン−アルドステロン軸の成分)を選択的に除去することができる。前記濾過された腎静脈血は、チューブ11を通って運ばれ、戻りルーメン304を介して患者の閉塞血管部分の下流に戻され、選択的に当該ルーメンは前記対応する動脈に近接して延長するようにすることもできる。
図11は、作動中の本発明の別の実施形態を図示している。治療剤が肝臓3に、シリンジ4から肝動脈5に位置するカテーテル6に繋がるチュービングを通って供給される。治療薬濃度を含有する腎静脈血(すなわち、汚染血液)は、肝静脈を介して下大静脈(IVC)に位置するダブル閉塞装置カテーテル9に運ばれる。前記ダブル閉塞装置カテーテル9の閉塞装置は、前記腎静脈の中心および周囲に位置決めされる。前記汚染血液は、前記ダブル閉塞装置カテーテル9を通ってチュービング17に至り身体2の外に出て、その後選択的にポンプ21に運ばれる。前記ポンプ21は、当該ポンプ21が前記汚染血液を体外循環回路を通って比較的一定の低い圧力で移動させ、前記肝静脈から身体に戻るの間の全回路の流体圧力の圧力上下を回避することを目的とする。前記ポンプ21は、下大静脈の閉塞部分を迂回しなければならない当該下大静脈に流出する上流血液の十分な血流速度を保持するように選択的に設計される。前記汚染血液は、チュービング41を通って、以下でさらに詳細に説明するように血液を解毒する血液濾過装置43に運ばれる。前記解毒された血液は、チューブ44を通って運ばれ、本技術分野の標準的な手順に沿って鎖骨下静脈(図示せず)を通して注入される。
腎静脈血は、前記ダブル閉塞装置カテーテルの上流で腎静脈に位置するカテーテル収集装置8に腎静脈を介して運ばれる。余分の上流血液収集カテーテル10の収集装置は、少なくとも1つの腎静脈に近接して位置決めされる。前記収集された静脈血は、身体2の外へ流され、その後選択的にポンプ21に流される。前記ポンプ21(前記汚染血液回路または別個の装置(図示せず)に使用されるポンプと同一のポンプであってもよい)は、前記腎静脈血を体外循環路を通って比較的一定の低圧力で移動させ、前記腎静脈から身体に戻るまで間の全回路の流体圧力の圧力上下を回避することを目的とする。前記腎静脈血は、チュービング42を通って運ばれ、選択的に血液濾過装置45に輸送され、当該血液濾過装置は、以下でさらに詳細に説明するように前記腎静脈血から目的の合成物(1つの実施形態において、レニンおよび他の血管緊張ホルモン(angiotensive hormones))を選択的に除去することもできる。前記濾過された腎静脈血は、チューブ11を通って運ばれ、本技術分野の標準的な手順によって遠位の血管(図示せず)を通して注入22されて患者に戻される。
前記体外バイパスループは、以下のような構成から成っている。
− 清浄な血液を被検者に戻す装置(304)。注目すべきは、このような戻りは、下流閉塞装置114の下流側に直接行われてもよく、または(図11、12に示す処理された血液の戻りと似ている)遠隔位置である例えば、頸静脈または心房に隣接する部位に戻されてもよい。前記装置304は、下大静脈の閉塞部分を迂回しなければならない当該下大静脈に流出する上流血液の十分な血流速度を保持するように選択的に設計される。
− 腎静脈血をその摘出地点からその戻し地点まで送り込む随意的なポンプ(21)。注目すべきことは、このようなポンプは、第2の独立型ポンプであってもよく、または肝静脈血を清浄な体外循環路で循環させるおよび汚染血液を第2の体外循環路で循環させる両方の目的を兼ねたポンプであってもよい。前記ポンプ21は、下大静脈の閉塞部分を迂回しなければならい当該下大静脈に流出する上流血液の十分な血流速度を保持するように選択的に設計される。
− 前記腎静脈体外バイパ回路に沿って、清浄な血液の濾過をする随意的な濾過装置(45)。
− 図4の閉塞装置110より上流の位置から清浄な血液を抽出する装置(306)。
動作中、抽出装置306は、前記閉塞の上流でカテーテルで閉塞された血管の位置に配置される。前記抽出装置306は、選択的に前記ダブル閉塞装置カテーテルの設置位置とし使用されていない大腿静脈または動脈に挿入して配置されてもよい。清浄な血液は、前記抽出装置306に流れ込み、選択的に体外循環路を通ってポンプで送り込まれて21、閉塞装置304の下流のルーメン開口部を通って、または例えば、図11、22で示し説明されているように前記閉塞から離れた部位へのいずれかにより被験者に再導入される。
別の実施形態において、抽出装置306は、特に腎静脈に近接してまたは腎静脈内に配置されるようにサイズおよび寸法が決定される。
レニンは、以下のものに反応して腎臓によって傍糸球体装置の顆粒細胞と呼ばれる特殊な細胞から分泌されるペプチドホルモンである。
・圧受容器(血圧変化を感知する細胞)によって検知される(血液量の減少と関係することがある)動脈血圧の減少。この関係は、血圧とレニン分泌の最も深い因果関係である(その他2つの方法はより長い流路を介して動作する)。
・ネフロンの限外濾過液における塩化ナトリウム濃度の減少。この流れは、傍糸球体装置の緻密斑によて測定される。
・β1アドレナリン受容体を通して働き、血圧の制御も行う交感神経系の活動。
レニンの作用はアンギオテンシンを加水分解し、アンギオテンシン1の血漿中濃度が増加し、血管収縮によって引き起こされる血圧の増加が下流で起こる。
カテコールアミンは、ストレスに反応して副腎によって放出される交感神経様作用の「闘争逃走反応(ファイト・オア・フライト)」ホルモンである。これらは、腎静脈微小環境で見い出される交感神経系の一部であり、心拍数の増加および血圧の増加を引き起こすことができる。
レニン、カテコールアミン、および/または他の血管作動性物質レベルは、血管の閉塞および/または汚染血液の体外での濾過に対する生理反応として増加することがあり、双方とも血圧の低下を伴うかもしれない。抽出装置306は、選択的に前記ダブル閉塞装置カテーテルの設置位置として使用されていない大腿静脈または大腿動脈に挿入して配置されてもよい。レニン、カテコールアミン、および/または他の血管作動性物質レベルを上昇させた可能性のある前記腎静脈からの清浄な血液は、前記抽出装置306に流入し、体外循環路に送り出されるようにすることも可能である。随意のインライン濾過装置45は、本出願の他の箇所で説明される技術を使用して腎静脈の微細環境で発見された血漿成分を濾過するのに使用され、またはその代わりに、前記体外循環路は、前記腎静脈の微細環境で発見されたレニンおよび/またはカテコールアミンの血漿レベルが、前記下大静脈の閉塞部分の周囲に高スループットバイパスを提供することによって残りの体循環により急速に運ばれるのを確実にする機能を持つようにすることもできる。前記清浄な選択的に濾過された血液は、閉塞装置304の下流にあるルーメン開口部からまたは(例えば、図11、22に示され説明されるような)前記閉塞から遠隔の部位のいずれかから被検者に再導入される。腎静脈の微細環境のレニンおよび/またはカテコールアミンの前記体循環への急速な戻りにより、これらのホルモン類の体循環の血漿レベルが増加し、更に前記下大静脈の閉塞および/または体外循環路での血液の濾過によって引き起こされる血圧の低下に反応して、前記被験者の血圧の恒常性を維持する能力が改善される。
本発明を癌およびウイルスから生じる肝疾患の治療に重点を置きながら説明してきたが、本発明がより幅広く適用されることは全く明らかなことである。本発明は、治療薬が身体の体循環に入った場合に毒物学的効果を引き起こすあらゆる臓器の治療に有効である。例えば、本発明は、真菌病などの臓器の感染症の治療に適用することも可能である。特定の実例は、アムホテリシンBを使用した真菌感染症の治療である。上記の手順は、この薬剤の体外回収および、この薬剤の有意な濃度による肝臓治療の間、身体の体循環に入らないように隔離することに直接適用することが可能である。
従って、本発明の範囲は、身体の体循環に入らずに高濃度の薬剤を潅流させて(例えば、抗癌剤を腫瘍を含む臓器を通して潅流される)臓器を治療する工程と、それらを流出血液と共に前記器官から除去する工程および前記汚染血液を当該血液が処理され汚染が除去される体外の血液濾過装置に輸送する工程と、前記処理された血液を前記身体に戻す工程とを含む。前記方法により、前記薬剤の致死量を前記腫瘍に供給しながら、前記薬剤の毒性量が前記身体の体循環に入るのを阻む。本発明の例示的な実施形態が本明細書に開示されているが、多数の修正および他の実施形態が当業者によって考案されることは理解されるであろう。従って、添付の特許請求の範囲が本発明の要旨および範囲内に入るその様な全ての修正および実施形態を包摂することは、理解されるであろう。

Claims (7)

  1. カテーテルであって、
    前記カテーテルに沿って離間して配置され、前記カテーテルの壁部を越えて拡張自在な第1および第2の拡張自在閉塞装置であって、当該第1および第2の拡張自在閉塞装置が拡張されると、当該第1および第2の拡張自在閉塞装置の間の血管に閉塞部が形成されるものである、前記第1および第2の拡張自在閉塞装置と、
    前記第1の拡張自在閉塞装置の上流位置から清浄な血液を摘出するルーメンまたはカテーテルと、
    被検者に前記第2の拡張自在閉塞装置の下流位置に前記清浄な血液を再導入するルーメンまたはカテーテルと
    を有するカテーテル。
  2. 請求項1記載のカテーテルにおいて、前記摘出する装置は、腎静脈内に配置されるサイズおよび寸法であるカテーテル。
  3. 請求項2記載のカテーテルにおいて、体外循環路は、前記清浄な血液に存在する循環ホルモンおよび/または血管作動性物質の少なくとも一部を摘出する濾過装置を含むものであるカテーテル。
  4. 装置であって、当該装置の一部は血流を有する、身体の血管内に位置決め可能であり、
    カテーテルであって、当該カテーテルに沿って離間して配置され、当該カテーテルの壁部を越えて拡張自在な第1および第2の拡張自在閉塞装置を有し、当該第1および第2の拡張自在閉塞装置が拡張されると、当該第1および第2の拡張自在閉塞装置との間の血管に閉塞部が形成されるものであり、前記カテーテルにおける改善は、
    前記カテーテルの壁部に設けられた第1のポートであって、前記血流の方向において前記第1の閉塞装置より上流に位置決めされるものである、前記第1のポートと、
    前記カテーテルの壁部に設けられた第2のポートであって、前記血流の方向において前記第2の閉塞装置より下流に位置決めされるものである、前記第2のポートと、
    前記カテーテル内に配置され、第1の端部と第2の端部とを有するルーメンであって、前記第1の端部は前記第1のポートに接続され、且つ前記第2の端部は前記第2のポートに接続され、血流における血液のためのバイパスを形成し、前記血流の方向において前記閉塞部より上流から前記閉塞部より下流に前記血液の一部を通過させるように離間して位置決めされた前記血管の閉塞部を短絡するものである、前記ルーメンと
    を含むものである、前記カテーテルと、
    体外循環路であって、
    前記第1の拡張自在閉塞装置の上流位置から清浄な血液を摘出するルーメンと、
    前記摘出された清浄な血液を体外から被検者に送り戻す装置と、
    前記第2の拡張自在閉塞装置の下流位置に前記清浄な血液を再導入するルーメンまたはカテーテルと
    を有するものである、前記体外循環路と
    を有するものである装置。
  5. カテーテルであって、
    第1の閉塞装置を膨張/位置決めするために使用される第1のルーメンと、
    複数の穿孔部を有する第2のルーメンであって、2つの膨張/位置決めされた閉塞装置の間の閉塞空間に流出する血液を体外可変速ポンプ装置および濾過装置に送出するために使用されるものである、前記第2のルーメンと、
    血管の閉塞部の上流から下流へ流れる血液の流路を提供するように寸法およびサイズが決定される第3のルーメンと、
    清浄な血液のための体外循環路に接続可能な第4のルーメンと、
    第2の閉塞装置を膨張/位置決めするために使用される第5のルーメンと
    を有するカテーテル。
  6. 装置であって、
    第1の閉塞装置を膨張/位置決めするために使用される第1のルーメンと、
    複数の穿孔部を有する第2のルーメンであって、2つの膨張/位置決めされた閉塞装置の間の閉塞空間に流出する血液を体外可変速ポンプ装置および濾過装置に送出するために使用されるものである、前記第2のルーメンと、
    血管の閉塞部の上流から下流へ流れる血液の流路を提供するように寸法およびサイズが決定される第3のルーメンと、
    清浄な血液のための体外循環路に接続される第4のルーメンであって、当該清浄な血液のための体外循環路は、
    第1の拡張自在閉塞装置の上流位置から前記清浄な血液を摘出するルーメンと、
    前記摘出された清浄な血液を体外から被検者に送り戻す装置と、
    前記清浄な血液を前記被検者に再導入するルーメンまたはカテーテルと
    を有するものである、前記第4のルーメンと、
    第2の閉塞装置を膨張/位置決めするために使用される第5のルーメンと
    を有する装置。
  7. 装置であって、
    第1の閉塞装置を膨張/位置決めするために使用される第1のルーメンと、
    複数の穿孔部を有する第2のルーメンであって、2つの膨張/位置決めされた閉塞装置の間の閉塞空間に流出する血液を体外可変速ポンプ装置および濾過装置に送出するために使用されるものである、前記第2のルーメンと、
    清浄な血液のための体外循環路に接続される第3のルーメンであって、当該清浄な血液のための体外循環路は、
    第1の拡張自在閉塞装置の上流位置から前記清浄な血液を摘出するルーメンと、
    前記摘出された清浄な血液を体外から被検者に送り戻すルーメンと、
    前記清浄な血液を前記被検者に再導入するルーメンまたはカテーテルと
    を有するものである、前記第3のルーメンと、
    第2の閉塞装置を膨張/位置決めするために使用される第4のルーメンと
    を有する装置。
JP2012537849A 2009-11-09 2009-11-09 治療剤の局所投与により恒常性を維持しながら臓器疾患を治療するシステムおよび方法 Pending JP2013509941A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2009/063744 WO2011056181A1 (en) 2009-11-09 2009-11-09 Systems and methods for homeostatically treating organ disease using local delivery of therapeutic agents

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013509941A true JP2013509941A (ja) 2013-03-21

Family

ID=42947963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012537849A Pending JP2013509941A (ja) 2009-11-09 2009-11-09 治療剤の局所投与により恒常性を維持しながら臓器疾患を治療するシステムおよび方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20120232457A1 (ja)
EP (1) EP2498858A4 (ja)
JP (1) JP2013509941A (ja)
CN (2) CN102711894A (ja)
AU (1) AU2009354965A1 (ja)
CA (1) CA2780230A1 (ja)
WO (1) WO2011056181A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160086672A (ko) * 2015-01-12 2016-07-20 인제대학교 산학협력단 장기 적출 수술용 복강 내 장기관류장치
WO2020255623A1 (ja) * 2019-06-21 2020-12-24 朝日インテック株式会社 中空シャフトおよびカテーテル

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102302820A (zh) * 2011-09-13 2012-01-04 中国人民解放军第四军医大学 主动脉腔内灌注管
WO2013070809A2 (en) 2011-11-07 2013-05-16 Delcath Systems, Inc. Apparatus for removing chemotherapy compounds from blood
EP2858711B1 (en) 2012-06-06 2018-03-07 Magenta Medical Ltd. Prosthetic renal valve
US10039874B2 (en) * 2013-03-13 2018-08-07 Magenta Medical Ltd. Renal pump
US10583231B2 (en) 2013-03-13 2020-03-10 Magenta Medical Ltd. Blood pump
US10245363B1 (en) 2014-06-17 2019-04-02 Stanton J. Rowe Catheter-based pump for improving organ function
CN104307064B (zh) * 2014-11-06 2017-01-11 上海市第六人民医院 一种肢体局部给药和透析装置及其应用
US11291824B2 (en) 2015-05-18 2022-04-05 Magenta Medical Ltd. Blood pump
CA3039302A1 (en) 2016-11-23 2018-05-31 Magenta Medical Ltd. Blood pumps
EP4233989A3 (en) 2017-06-07 2023-10-11 Shifamed Holdings, LLC Intravascular fluid movement devices, systems, and methods of use
CN107261305A (zh) * 2017-06-23 2017-10-20 河南省众妙医学科技有限公司 一种伸缩式自动转换药液的双球囊管腔阻断治疗装置
JP7319266B2 (ja) 2017-11-13 2023-08-01 シファメド・ホールディングス・エルエルシー 血管内流体移動デバイス、システム、および使用方法
CN112004563A (zh) 2018-02-01 2020-11-27 施菲姆德控股有限责任公司 血管内血泵以及使用和制造方法
JP2022540616A (ja) 2019-07-12 2022-09-16 シファメド・ホールディングス・エルエルシー 血管内血液ポンプならびに製造および使用の方法
WO2021016372A1 (en) 2019-07-22 2021-01-28 Shifamed Holdings, Llc Intravascular blood pumps with struts and methods of use and manufacture
EP4034192A4 (en) 2019-09-25 2023-11-29 Shifamed Holdings, LLC INTRAVASCULAR BLOOD PUMP SYSTEMS AND METHODS OF USE AND CONTROL THEREOF
CN114307652B (zh) * 2021-12-23 2022-09-16 中南大学湘雅医院 一种硫代磷酸血液净化改性膜及其制备方法
US20240100234A1 (en) * 2022-09-28 2024-03-28 Sigyn Therapeutics System and methods to enhance chemotherapy delivery and reduce toxicity

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02193676A (ja) * 1988-10-21 1990-07-31 Bgh Medical Prod Inc 癌の治療のためのカテーテル及び使い捨てキット
JPH04261668A (ja) * 1991-02-16 1992-09-17 Terumo Corp カテーテルチューブ
JPH1147265A (ja) * 1997-07-29 1999-02-23 Sumitomo Bakelite Co Ltd 2バルーンカテーテル
JP2000517213A (ja) * 1996-08-30 2000-12-26 デルカス システムズ,インコーポレイテッド 閉塞部分バイパスを備えたバルーンカテーテル

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3705637A1 (de) * 1987-02-21 1988-09-29 Bissendorf Peptide Gmbh Vorrichtung zur entfernung von lokal applizierten wirkstoffen gegen solide tumoren
US6186146B1 (en) * 1996-08-30 2001-02-13 Delcath Systems Inc Cancer treatment method
US6508777B1 (en) * 1998-05-08 2003-01-21 Cardeon Corporation Circulatory support system and method of use for isolated segmental perfusion
JP2004135688A (ja) * 1998-11-12 2004-05-13 Yoshino Seiki:Kk 血管用バルーンカテーテル
US6406267B1 (en) * 2000-06-16 2002-06-18 Claude F. Mondiere Extracorporeal circulation pump
SE0202172L (sv) * 2002-02-25 2003-08-26 Jostra Ab Anordning och metod för cirkulatorisk isolering och behandling av kroppsdel
US7022097B2 (en) * 2003-05-09 2006-04-04 Morton Glickman Method for treating glandular diseases and malignancies

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02193676A (ja) * 1988-10-21 1990-07-31 Bgh Medical Prod Inc 癌の治療のためのカテーテル及び使い捨てキット
JPH04261668A (ja) * 1991-02-16 1992-09-17 Terumo Corp カテーテルチューブ
JP2000517213A (ja) * 1996-08-30 2000-12-26 デルカス システムズ,インコーポレイテッド 閉塞部分バイパスを備えたバルーンカテーテル
JPH1147265A (ja) * 1997-07-29 1999-02-23 Sumitomo Bakelite Co Ltd 2バルーンカテーテル

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160086672A (ko) * 2015-01-12 2016-07-20 인제대학교 산학협력단 장기 적출 수술용 복강 내 장기관류장치
KR101671612B1 (ko) 2015-01-12 2016-11-16 인제대학교 산학협력단 장기 적출 수술용 복강 내 장기관류장치
WO2020255623A1 (ja) * 2019-06-21 2020-12-24 朝日インテック株式会社 中空シャフトおよびカテーテル
JP2021000256A (ja) * 2019-06-21 2021-01-07 朝日インテック株式会社 中空シャフトおよびカテーテル

Also Published As

Publication number Publication date
EP2498858A1 (en) 2012-09-19
CN201603254U (zh) 2010-10-13
CN102711894A (zh) 2012-10-03
WO2011056181A1 (en) 2011-05-12
EP2498858A4 (en) 2013-08-28
US20120232457A1 (en) 2012-09-13
CA2780230A1 (en) 2011-05-12
AU2009354965A1 (en) 2012-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013509941A (ja) 治療剤の局所投与により恒常性を維持しながら臓器疾患を治療するシステムおよび方法
JP2831056B2 (ja) 癌の治療のためのカテーテル及び使い捨てキット
US5209717A (en) Method and device for local application and removal of active substances against solid tumors
CA2874661C (en) Control catheters and methods for pulmonary suffusion and related therapies
US7022097B2 (en) Method for treating glandular diseases and malignancies
US20230211063A1 (en) Apparatus for removing chemotherapy compounds from blood
US20050145258A1 (en) Composition, Method and Device for Blood Supply Fluctuation Therapy
JP4195858B2 (ja) 血漿搬出フィルターデバイスおよびアフェレーシス療法のための装置
JP6452761B2 (ja) 灌流装置及びその作動方法
JPH0767954A (ja) 薬液投与装置
US20220305250A1 (en) Cannula System Comprising Two Cannulas and Corresponding Method
CA2474377A1 (en) A minimally invasive isolated hepatic perfusion technique for treatment of liver metastases
Boudewijn van Etten et al. Isolated hypoxic hepatic perfusion (IHHP) with orthograde or retrograde flow in patients with irresectable liver metastases using percutaneous balloon catheter techniques. A phase I-II study.

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140422