JP2013503956A - 押出san発泡体 - Google Patents
押出san発泡体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013503956A JP2013503956A JP2012528334A JP2012528334A JP2013503956A JP 2013503956 A JP2013503956 A JP 2013503956A JP 2012528334 A JP2012528334 A JP 2012528334A JP 2012528334 A JP2012528334 A JP 2012528334A JP 2013503956 A JP2013503956 A JP 2013503956A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- relative
- extruded foam
- component
- carbon dioxide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 239000006260 foam Substances 0.000 title claims abstract description 75
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 69
- 239000004604 Blowing Agent Substances 0.000 claims abstract description 58
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 58
- 229920002285 poly(styrene-co-acrylonitrile) Polymers 0.000 claims abstract description 42
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 34
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 claims abstract description 29
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 29
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 15
- 239000000654 additive Substances 0.000 claims abstract description 14
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 12
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 claims abstract description 11
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims abstract description 11
- 238000005187 foaming Methods 0.000 claims abstract description 10
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 9
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 9
- PEEHTFAAVSWFBL-UHFFFAOYSA-N Maleimide Chemical compound O=C1NC(=O)C=C1 PEEHTFAAVSWFBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 8
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 8
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 8
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 claims abstract description 8
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims abstract description 7
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 claims abstract description 7
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 claims abstract description 7
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 claims abstract description 7
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims abstract description 7
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 claims abstract description 7
- 229920008285 Poly(ether ketone) PEK Polymers 0.000 claims abstract description 6
- 229920012266 Poly(ether sulfone) PES Polymers 0.000 claims abstract description 6
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 6
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 claims abstract description 6
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 claims abstract description 6
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 claims abstract description 5
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 claims abstract description 5
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 claims abstract description 5
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 33
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 31
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 29
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 15
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 claims description 14
- TZIHFWKZFHZASV-UHFFFAOYSA-N methyl formate Chemical compound COC=O TZIHFWKZFHZASV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 claims description 5
- 239000004616 structural foam Substances 0.000 claims description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 claims description 2
- 229940008309 acetone / ethanol Drugs 0.000 claims 1
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- -1 alkyl methacrylate Chemical compound 0.000 description 9
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 8
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 7
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 6
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 6
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- BTANRVKWQNVYAZ-UHFFFAOYSA-N butan-2-ol Chemical compound CCC(C)O BTANRVKWQNVYAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 5
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 5
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 description 5
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 5
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 5
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 4
- ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N isobutanol Chemical compound CC(C)CO ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 4
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002292 Nylon 6 Polymers 0.000 description 3
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 3
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 3
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 3
- HGTUJZTUQFXBIH-UHFFFAOYSA-N (2,3-dimethyl-3-phenylbutan-2-yl)benzene Chemical group C=1C=CC=CC=1C(C)(C)C(C)(C)C1=CC=CC=C1 HGTUJZTUQFXBIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003923 2,5-pyrrolediones Chemical class 0.000 description 2
- VEORPZCZECFIRK-UHFFFAOYSA-N 3,3',5,5'-tetrabromobisphenol A Chemical compound C=1C(Br)=C(O)C(Br)=CC=1C(C)(C)C1=CC(Br)=C(O)C(Br)=C1 VEORPZCZECFIRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PYSRRFNXTXNWCD-UHFFFAOYSA-N 3-(2-phenylethenyl)furan-2,5-dione Chemical compound O=C1OC(=O)C(C=CC=2C=CC=CC=2)=C1 PYSRRFNXTXNWCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N N-Pentanol Chemical compound CCCCCO AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002302 Nylon 6,6 Polymers 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 229920000147 Styrene maleic anhydride Polymers 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002877 acrylic styrene acrylonitrile Polymers 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 2
- 150000004675 formic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 2
- ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N hexan-1-ol Chemical compound CCCCCCO ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 2
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 2
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 150000003440 styrenes Chemical class 0.000 description 2
- SEPPVOUBHWNCAW-FNORWQNLSA-N (E)-4-oxonon-2-enal Chemical compound CCCCCC(=O)\C=C\C=O SEPPVOUBHWNCAW-FNORWQNLSA-N 0.000 description 1
- DEIGXXQKDWULML-UHFFFAOYSA-N 1,2,5,6,9,10-hexabromocyclododecane Chemical group BrC1CCC(Br)C(Br)CCC(Br)C(Br)CCC1Br DEIGXXQKDWULML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PWXTUWQHMIFLKL-UHFFFAOYSA-N 1,3-dibromo-5-[2-(3,5-dibromo-4-prop-2-enoxyphenyl)propan-2-yl]-2-prop-2-enoxybenzene Chemical compound C=1C(Br)=C(OCC=C)C(Br)=CC=1C(C)(C)C1=CC(Br)=C(OCC=C)C(Br)=C1 PWXTUWQHMIFLKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JQXYBDVZAUEPDL-UHFFFAOYSA-N 2-methylidene-5-phenylpent-4-enoic acid Chemical compound OC(=O)C(=C)CC=CC1=CC=CC=C1 JQXYBDVZAUEPDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JHYGOGFRBCCZQK-UHFFFAOYSA-N 5h-phosphinino[2,3-c]chromene Chemical compound C1=CP=C2COC3=CC=CC=C3C2=C1 JHYGOGFRBCCZQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RMOUBSOVHSONPZ-UHFFFAOYSA-N Isopropyl formate Chemical compound CC(C)OC=O RMOUBSOVHSONPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- 239000004695 Polyether sulfone Substances 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- KFNNIILCVOLYIR-UHFFFAOYSA-N Propyl formate Chemical compound CCCOC=O KFNNIILCVOLYIR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000004676 acrylonitrile butadiene styrene Substances 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 150000001335 aliphatic alkanes Chemical class 0.000 description 1
- 125000005250 alkyl acrylate group Chemical group 0.000 description 1
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940024548 aluminum oxide Drugs 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- 239000001000 anthraquinone dye Substances 0.000 description 1
- 150000001491 aromatic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000010923 batch production Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 150000001728 carbonyl compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000003857 carboxamides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001733 carboxylic acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 238000010538 cationic polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 1
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N cyclohexanol Chemical compound OC1CCCCC1 HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000011143 downstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 230000009969 flowable effect Effects 0.000 description 1
- WBJINCZRORDGAQ-UHFFFAOYSA-N formic acid ethyl ester Natural products CCOC=O WBJINCZRORDGAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910003480 inorganic solid Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 150000001282 organosilanes Chemical class 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 150000003021 phthalic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- QMRNDFMLWNAFQR-UHFFFAOYSA-N prop-2-enenitrile;prop-2-enoic acid;styrene Chemical compound C=CC#N.OC(=O)C=C.C=CC1=CC=CC=C1 QMRNDFMLWNAFQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 1
- 150000004760 silicates Chemical class 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 229920000638 styrene acrylonitrile Polymers 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- XZZNDPSIHUTMOC-UHFFFAOYSA-N triphenyl phosphate Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(OC=1C=CC=CC=1)(=O)OC1=CC=CC=C1 XZZNDPSIHUTMOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J9/00—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
- C08J9/04—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
- C08J9/12—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent
- C08J9/127—Mixtures of organic and inorganic blowing agents
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C44/00—Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
- B29C44/34—Auxiliary operations
- B29C44/36—Feeding the material to be shaped
- B29C44/46—Feeding the material to be shaped into an open space or onto moving surfaces, i.e. to make articles of indefinite length
- B29C44/50—Feeding the material to be shaped into an open space or onto moving surfaces, i.e. to make articles of indefinite length using pressure difference, e.g. by extrusion or by spraying
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L25/00—Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L25/02—Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
- C08L25/04—Homopolymers or copolymers of styrene
- C08L25/08—Copolymers of styrene
- C08L25/12—Copolymers of styrene with unsaturated nitriles
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2201/00—Foams characterised by the foaming process
- C08J2201/02—Foams characterised by the foaming process characterised by mechanical pre- or post-treatments
- C08J2201/03—Extrusion of the foamable blend
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2205/00—Foams characterised by their properties
- C08J2205/04—Foams characterised by their properties characterised by the foam pores
- C08J2205/052—Closed cells, i.e. more than 50% of the pores are closed
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2325/00—Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Derivatives of such polymers
- C08J2325/02—Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
- C08J2325/04—Homopolymers or copolymers of styrene
- C08J2325/08—Copolymers of styrene
- C08J2325/12—Copolymers of styrene with unsaturated nitriles
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2400/00—Characterised by the use of unspecified polymers
- C08J2400/22—Thermoplastic resins
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
- Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
以下の工程(a)から工程(d)により得られ、20から150g/lの範囲の密度及び1mm当たり1から30の範囲のセル数を有することを特徴とする独立気泡の押出発泡体。
工程(a);以下のP1)及びP2)により形成されるポリマー成分(P)を加熱し溶融ポリマーを生成する工程、
ここで、P1)は(Pに対して)80から100質量%の一種又はそれ以上のスチレン-アクリロニトリル共重合体(SAN)であり、
a1)(SANに対して)18から40質量%の共重合アクリロニトリル、
a2)(SANに対して)60から82質量%の共重合スチレン、及び、
a3)(SANに対して)0から22質量%のアルキル(メタ)アクリレート、(メタ)アクリル酸、無水マレイン酸及びマレイミドから成る群から選ばれる少なくとも一種の共重合モノマーを有し、
P2)は(Pに対して)0から20質量%の、スチレン共重合体、ポリオレフィン、ポリアクリレート、ポリカーボネート(PC)、ポリエステル、ポリアミド、ポリエーテルスルホン(PES)、ポリエーテルケトン(PEK)、及びポリエーテル硫化物から成る群から選ばれる一種又はそれ以上の熱可塑性ポリマーである。
工程(b);(Pに対して)1から12質量%の発泡剤成分(T)を、発泡可能な溶融体を形成するために溶融ポリマーに導入する工程、
ここで、発泡剤成分(T)は、(Pに対して)0.2質量%より少ない水を含有し、
b1)(Tに対して)15から95質量%の二酸化炭素及び、
b2)C1−C4アルコール及びC1−C4カルボニル化合物から成る群
から選ばれる(Tに対して)5から85質量%の一種又はそれ以上の共発泡剤を含む。
工程(c);発泡可能な溶融体を比較的低圧力で押出発泡体を生成するために発泡させながら所定領域に押し出す工程、
工程(d);場合により、ポリマー成分Pに工程(a)、(b)及び/又は(c)の少なくとも一つの工程で添加剤を添加する工程。
【選択図】なし
工程(a);以下のP1)及びP2)により形成されるポリマー成分(P)を加熱し溶融ポリマーを生成する工程、
ここで、P1)は(Pに対して)80から100質量%の一種又はそれ以上のスチレン-アクリロニトリル共重合体(SAN)であり、
a1)(SANに対して)18から40質量%の共重合アクリロニトリル、
a2)(SANに対して)60から82質量%の共重合スチレン、及び、
a3)(SANに対して)0から22質量%のアルキル(メタ)アクリレート、(メタ)アクリル酸、無水マレイン酸及びマレイミドから成る群から選ばれる少なくとも一種の共重合モノマーを有し、
P2)は(Pに対して)0から20質量%の、スチレン共重合体、ポリオレフィン、ポリアクリレート、ポリカーボネート(PC)、ポリエステル、ポリアミド、ポリエーテルスルホン(PES)、ポリエーテルケトン(PEK)、及びポリエーテル硫化物から成る群から選ばれる一種又はそれ以上の熱可塑性ポリマーである。
工程(b);(Pに対して)1から12質量%の発泡剤成分(T)を、発泡可能な溶融体を形成するために溶融ポリマーに導入する工程、
ここで、発泡剤成分(T)は、(Pに対して)0.2質量%より少ない水を含有し、
b1)(Tに対して)15から95質量%の二酸化炭素及び、
b2)C1−C4アルコール及びC1−C4カルボニル化合物から成る群
から選ばれる(Tに対して)5から85質量%の一種又はそれ以上の共発泡剤を含む。
工程(c);発泡可能な溶融体を比較的低圧力で押出発泡体を生成するために発泡させながら所定領域に押し出す工程、
工程(d);場合により、ポリマー成分Pに工程(a)、(b)及び/又は(c)の少なくとも一つの工程で添加剤を添加する工程。
【選択図】なし
Description
本発明は、ポリマー溶融物を形成するために、スチレン-アクリロニトリル共重合体を加熱し、ポリマー溶融体に発泡剤成分を導入し、場合により助剤及び添加剤を加え、ポリマー溶融物を発泡させることにより得られる押出発泡体に関する。本発明は、更に、押出発泡体の調製方法に関係し、また絶縁材料及び構造用の発泡体としての押出発泡体の使用法に関する。
ポリスチレンを基礎とした押出発泡体は、建物の部分、例えば、基礎、壁、床及び屋根の絶縁材料として建設業界で広く使用されている。この応用分野では、最少の熱伝導率と高い絶縁能力を有する押出発泡体が要求される。良好な絶縁特性を達成するために、独立気泡の押出発泡体を使用することが好ましい。何故なら、それらは連続気泡の押出発泡体より著しく良好な絶縁特性を有しているからである。
建築業界で使用される押出発泡体は、良好な絶縁特性だけでなく、低密度で良好な耐熱性も有していなければならない。耐熱性は、発泡体が高熱に晒される場所での応用に対して特に重要である。何故なら、そうでなければ、押出発泡体は、絶縁システムに結果的にダメージを与えて変形するからである。良好な耐熱性が特に有用である構成要素の例は、直接日射に晒される屋根絶縁システムと壁絶縁システムである。
押出発泡体は、良好な絶縁特性及び良好な耐熱性だけでなく、特に油や石油に対して良好な耐溶剤性を有していなければならない。これは、壁よりも低い部分、基礎、及び床で使用される構成要素に対して特に要求される。特許文献1は、低減した熱伝導率を有するスチレンポリマーを基礎とする押出発泡体シートを開示している。開示されているポリスチレンポリマーは、ポリスチレンだけではなく、少なくとも50質量%の共重合スチレン、α-メチルスチレン、環ハロゲン化スチレン、環アルキル化スチレン、アクリロニトリル、1から8の炭素原子を持つ(メタ)アクリルエステル、N-ビニル化合物、無水マレイン酸、及び2つの重合性二重結合を持つ少量の化合物の群からの他のコモノマーを含むことが可能な共重合体である。使用する発泡剤は、好ましくは95から20質量%の二酸化炭素、5から80質量%の水、及び0から75質量%のアルコール、ケトン又はエステルから成る発泡剤混合物である。特許文献1のただ一つの実施例では、二酸化炭素とエタノールの1:1混合物でポリスチレンを押し出している。特許文献1の示唆によれば、発泡体シートは良好な絶縁特性を有している。しかし、耐熱性及び耐溶剤性については改善の余地がある。
特許文献2は、スチレン-アクリロニトリル共重合体に基礎を置く発泡体シートの調製方法について開示している。ここで、それらは改善した耐溶剤性を有している。使用した発泡剤又は発泡成分は水を含んでいる。上記の方法により得られた発泡体シートは、良好な耐溶剤性を有している。しかし、耐熱性と絶縁特性に関しては改善の余地がある。
本発明の目的は、良好な絶縁特性、良好な耐溶剤性及び良好な耐熱性を有する押出発泡体を提供することにある。押出発泡体は、更に、均一なセル構造を有しており、また、フルオロクロロカーボン等の環境的に危険な発泡剤、アルカン等のように非常に燃えやすい発泡剤を使用することなく得られることを意図している。
上記の目的は、次の工程(a)から工程(d)により得られる、20から150g/lの範囲の密度及び1mm当たり1から30の範囲のセル数を有する独立気泡の押出発泡体により達成される。各工程は、
工程(a);P1)及びP2)により形成されるポリマー成分(P)を加熱し溶融ポリマーを生成する工程、
ここで、P1)は(Pに対して)80から100質量%の一種又はそれ以上のスチレン-アクリロニトリル共重合体(SAN)であり、
a1)(SANに対して)18から40質量%の共重合アクリロニトリル、
a2)(SANに対して)60から82質量%の共重合スチレン、及び、
a3)(SANに対して)0から22質量%のアルキル(メタ)アクリレート、(メタ)アクリル酸、無水マレイン酸及びマレイミドから成る群から選ばれる少なくとも一種の共重合モノマーを有し、
P2)は(Pに対して)0から20質量%の、スチレン共重合体、ポリオレフィン、ポリアクリレート、ポリカーボネート(PC)、ポリエステル、ポリアミド、ポリエーテルスルホン(PES)、ポリエーテルケトン(PEK)、及びポリエーテル硫化物から成る群から選ばれる一種又はそれ以上の熱可塑性ポリマーであり、
工程(b);(Pに対して)1から12質量%の発泡剤成分(T)を、発泡可能な溶融体を形成するために溶融ポリマーに導入する工程、
ここで、発泡剤成分(T)は、(Pに対して)0.2質量%より少ない水を含有し、
b1)(Tに対して)15から95質量%の二酸化炭素及び、
b2)C1−C4アルコール及びC1−C4カルボニル化合物から成る群から選ばれる(Tに対して)5から85質量%の一種又はそれ以上の共発泡剤を含み、
工程(c);発泡可能な溶融体を比較的低圧力で押出発泡体を生成するために発泡させながら押し出す工程、
工程(d);場合により、ポリマー成分Pに工程(a)、(b)及び/又は(c)の少なくとも一つの工程で添加剤を添加する工程、である。
工程(a);P1)及びP2)により形成されるポリマー成分(P)を加熱し溶融ポリマーを生成する工程、
ここで、P1)は(Pに対して)80から100質量%の一種又はそれ以上のスチレン-アクリロニトリル共重合体(SAN)であり、
a1)(SANに対して)18から40質量%の共重合アクリロニトリル、
a2)(SANに対して)60から82質量%の共重合スチレン、及び、
a3)(SANに対して)0から22質量%のアルキル(メタ)アクリレート、(メタ)アクリル酸、無水マレイン酸及びマレイミドから成る群から選ばれる少なくとも一種の共重合モノマーを有し、
P2)は(Pに対して)0から20質量%の、スチレン共重合体、ポリオレフィン、ポリアクリレート、ポリカーボネート(PC)、ポリエステル、ポリアミド、ポリエーテルスルホン(PES)、ポリエーテルケトン(PEK)、及びポリエーテル硫化物から成る群から選ばれる一種又はそれ以上の熱可塑性ポリマーであり、
工程(b);(Pに対して)1から12質量%の発泡剤成分(T)を、発泡可能な溶融体を形成するために溶融ポリマーに導入する工程、
ここで、発泡剤成分(T)は、(Pに対して)0.2質量%より少ない水を含有し、
b1)(Tに対して)15から95質量%の二酸化炭素及び、
b2)C1−C4アルコール及びC1−C4カルボニル化合物から成る群から選ばれる(Tに対して)5から85質量%の一種又はそれ以上の共発泡剤を含み、
工程(c);発泡可能な溶融体を比較的低圧力で押出発泡体を生成するために発泡させながら押し出す工程、
工程(d);場合により、ポリマー成分Pに工程(a)、(b)及び/又は(c)の少なくとも一つの工程で添加剤を添加する工程、である。
本発明では、押出発泡体を調製するための方法を提供し、絶縁材料及び構造用の発泡体としてのこの発泡体の使用法をも提供する。
本発明の押出発泡体は、良好な絶縁特性、良好な耐溶剤性、及び良好な耐熱性を有する。3つの重要な特性が一種の材料に纏められているので、これまでのように、具体的にそれぞれの用途に適合する異なる材料を使用する必要があるアプリケーションにおいて、非常に幅広い分野で使用するための汎用性を有している。本発明の押出発泡体は、環境に与える影響や防火規制等の問題のある発泡剤を用いずに得ることができる。更に、発泡体の密度は低いものの、従来技術の押出発泡体よりも、絶縁特性及び機械特性が優れている。同時に、高い耐溶剤性及び高い耐熱性を備えている。
本発明の目的に関して、用語“独立気泡押出発泡体”は、DIN ISO 4590に準拠した測定値が、セルの少なくとも90%が独立気泡であることを意味している。
ポリマー成分(P)として本発明で使用するSAN(P1)及び熱可塑性ポリマー(P2)は、当業者であれば、例えば、バルク、ソルーション、デスパージョン、又はエマルジョン中で、フリーラジカル、アニオン、又はカチオン重合により調製することができる。
SANは、一般に、18から40質量%、好ましくは25から35質量%、特別には30から35質量%の共重合アクリロニトリル、及び、一般に、60から82質量%、好ましくは65から75質量%、特に好ましくは65から70質量%の共重合スチレン(何れの場合にもSANに対して)を有している。
SANは、成分a1)及びa2)、そして適切であればa3)から成るのが好ましい。
SANは、場合により、アルキル(メタ)アクリレート、(メタ)アクリル酸、無水マレイン酸、及びマレイミド(成分a3))から成る群から選ばれた少なくとも一種の共重合モノマーを(Pに対して)0から22質量%含むことが可能である。
本発明の目的のため、アルキル(メタ)アクリレートは、アルキルアクリレート又はアルキルメタアクリレートの何れかである。(メタ)アクリル酸は、アクリル酸又はメタアクリル酸の何れかを意味している。
アルキル(メタ)アクリレートは、(メタ)アクリル酸から、及びメタノール、1-プロパノール、2-プロパノール、n-ブタノール、sec-ブタノール、イソブタノール、tert-ブタノール等のC1−C6アルコールから、及びペンタノール及びその誘導体、へキサノール及びその誘導体、及びシクロヘキサノールから調製されることが好ましい。
マレイミドは、マレイミドそれ自体、N-アルキル置換マレイミド、及びN−フェニル置換マレイミドであることが好ましい。
好ましい実施の形態に一つでは、SANは成分a3)のモノマーを全然含まない。それ故、SANは、排他的にモノマー成分としてアクリロニトリル及びスチレンから成る。
本発明の方法で使用したSAN(P1)の溶融体積率MVR(220℃/10kg)は、ISO 113 に準拠して、一般に5から20cm3/10分である。
SAN(SAN;成分P1)の最適なタイプの例は、BASF SEの Luran 3380、Luran 33100 及び Luran 2580 である。
好ましい実施の形態の一つでは、本発明の押出発泡体は、2から4の、好ましくは2のスチレン-アクリロニトリ共重合体から成る。
ポリマー成分Pで使用される熱可塑性ポリマー(P2)は、スチレン共重合体、ポリオレフィン、ポリアクリレート、ポリカーボネート(PC)、ポリエステル、ポリアミド、ポリエーテルスルホン(PES)、ポリエーテルケトン(PEK)、及びポリエーテル硫化物(PES)から成る群から選ばれた一種又はそれ以上である。
(成分P2)としての最適なスチレン共重合体の例は、アクリロニトリルブタジエンスチレン(ABS)、スチレン-無水マレイン酸(SMA)、アクリロニトリルスチレンアクリレート(ASA)、及びスチレン-メタアクリル酸である。
使用できる他の成分(P2)は、ポリスチレンである。しかし、これは好ましくない。
(成分P2)として最適なポリオレフィンの例は、ポリプロピレン(PP)、ポリエチレン(PE)、及びポリブタジエンである。
(成分P2)として最適なポリアクリレートは、ポリメチルメタアクリレート(PMMA)である。
(成分P2)として最適なポリエステルの例は、ポリエチレンテレフタレート(PET)及びポリブチレンテレフタレート(PBT)である。
(成分P2)として最適なポリアミドの例は、ナイロン-6(PA6)、ナイロン-6,6、ナイロン-6,1、及びナイロン-6/6,6である。
好ましい実施の形態の一つでは、ポリマー成分(P)は、(成分P2)としてのスチレン共重合体は含まれていない(0質量%)。
他の好ましい実施の形態では、ポリマー成分(P)は、熱可塑性ポリマー(P2)を含まれていない(0質量%)。
他の好ましい実施の形態では、ポリマー成分(P)(及び押出発泡体)は、(いずれの場合もPに対して)0から15質量%、特に好ましくは0から5質量%、特別には0質量%のポリマーP2を含んでいる。
他の好ましい実施の形態では、ポリマー成分(P)(及び押出発泡体)は、(いずれの場合もPに対して)0.1から20質量%、特に好ましくは0.5から10質量%、特別には1から5質量%のポリマー(P2)を含んでいる。
他の好ましい実施の形態では、ポリマー成分(P)は、排他的に、モノマー(0質量%のa3)と0質量%のP2としてアクリロニトリル及びスチレンを含む。
一つの実施形態では、押出発泡体の密度は、50から130g/l、好ましくは60から120g/lである。
他の実施の形態では、押出発泡体の密度は、20から60g/l、好ましくは20から50g/l、特別には25から45g/lである。
本発明は、20から150g/lの密度と1mm当たり1から30のセル数を有する独立気泡押出発泡体を以下の工程を経て調製する方法を提供する。各工程は、
工程(a);P1)及びP2)により形成されるポリマー成分(P)を加熱し溶融ポリマーを生成する工程、
ここで、P1)は(Pに対して)80から100質量%の一種又はそれ以上のスチレン-アクリロニトリル共重合体(SAN)であり、
a1)(SANに対して)18から40質量%の共重合アクリロニトリル、
a2)(SANに対して)60から82質量%の共重合スチレン、及び、
a3)(SANに対して)0から22質量%のアルキル(メタ)アクリレート、(メタ)アクリル酸、無水マレイン酸及びマレイミドから成る群から選ばれる少なくとも一種の共重合モノマーを有し、
P2)は(Pに対して)0から20質量%の、スチレン共重合体、ポリオレフィン、ポリアクリレート、ポリカーボネート(PC)、ポリエステル、ポリアミド、ポリエーテルスルホン(PES)、ポリエーテルケトン(PEK)、及びポリエーテル硫化物から成る群から選ばれる一種又はそれ以上の熱可塑性ポリマーであり、
工程(b);(Pに対して)1から12質量%の発泡剤成分(T)を、発泡可能な溶融体を形成するために溶融ポリマーに導入する工程、
ここで、発泡剤成分(T)は、(Pに対して)0.2質量%より少ない水を含有し、
b1)(Tに対して)15から95質量%の二酸化炭素及び、
b2)C1−C4アルコール及びC1−C4カルボニル化合物から成る群から選ばれる(Tに対して)5から85質量%の一種又はそれ以上の共発泡剤を含み、
工程(c);発泡可能な溶融体を比較的低圧力で押出発泡体を生成するために発泡させながら押し出す工程、
工程(d);場合により、ポリマー成分Pに工程(a)、(b)及び/又は(c)の少なくとも一つの工程で添加剤を添加する工程、である。
工程(a);P1)及びP2)により形成されるポリマー成分(P)を加熱し溶融ポリマーを生成する工程、
ここで、P1)は(Pに対して)80から100質量%の一種又はそれ以上のスチレン-アクリロニトリル共重合体(SAN)であり、
a1)(SANに対して)18から40質量%の共重合アクリロニトリル、
a2)(SANに対して)60から82質量%の共重合スチレン、及び、
a3)(SANに対して)0から22質量%のアルキル(メタ)アクリレート、(メタ)アクリル酸、無水マレイン酸及びマレイミドから成る群から選ばれる少なくとも一種の共重合モノマーを有し、
P2)は(Pに対して)0から20質量%の、スチレン共重合体、ポリオレフィン、ポリアクリレート、ポリカーボネート(PC)、ポリエステル、ポリアミド、ポリエーテルスルホン(PES)、ポリエーテルケトン(PEK)、及びポリエーテル硫化物から成る群から選ばれる一種又はそれ以上の熱可塑性ポリマーであり、
工程(b);(Pに対して)1から12質量%の発泡剤成分(T)を、発泡可能な溶融体を形成するために溶融ポリマーに導入する工程、
ここで、発泡剤成分(T)は、(Pに対して)0.2質量%より少ない水を含有し、
b1)(Tに対して)15から95質量%の二酸化炭素及び、
b2)C1−C4アルコール及びC1−C4カルボニル化合物から成る群から選ばれる(Tに対して)5から85質量%の一種又はそれ以上の共発泡剤を含み、
工程(c);発泡可能な溶融体を比較的低圧力で押出発泡体を生成するために発泡させながら押し出す工程、
工程(d);場合により、ポリマー成分Pに工程(a)、(b)及び/又は(c)の少なくとも一つの工程で添加剤を添加する工程、である。
方法の工程(a)において、ポリマー成分(P)は、溶融ポリマーを得るために加熱される。本発明の目的に関して、溶融ポリマーの形成は、ポリマー成分(P)の固体成分を変形可能に又は流動性を有するように変えることを意味する。このために、ポリマー成分(P)を融点又はガラス転移温度以上に加熱する必要がある。最適な温度は、一般に、少なくとも150℃、好ましくは160から280℃、特に好ましくは180から240℃である。
ポリマー成分の加熱(本発明の方法の工程(a))は、当該分野で知られているどんな装置、例えば押出機、混合器(すなわち、ニーダー)等により達成することができる。原始的な押出機が好ましい。本発明の方法の工程(a)は、連続的に又はバッチ式、好ましくは連続的に実行することが可能である。
本発明の方法の工程(b)は、工程(a)で調製された溶融ポリマーに発泡剤成分Tを発泡可能な溶融体を形成するために導入することを含む。
発泡剤成分Tは、以下の(b1)、(b2)、(b3)を含む(好ましくはから成る)。
(b1)((T)に対して)95から15質量%、好ましくは85から15質量%、特に好ましくは75から15質量%のCO2、
(b2)5から85質量5、好ましくは15から85質量%、特に好ましくは25から85質量%の、C1-C4アルコール及びC1-C4カルボニル化合物、好ましくはC2-C4-カルボニル化合物、特別にはC3-C4ケトン及びギ酸塩から成る群から選ばれた一種かそれ以上、好ましくは一種又は二種、特別には一種の共発泡剤、及び、
(b3)(Pに対して)0.2質量%より少ない、好ましくは0から0.18質量%、より好ましくは0から0.14質量%、特に好ましくは0から0.1質量%、特別には0から0.8質量%、最も好ましくは0から0.05質量%の水。
(b1)((T)に対して)95から15質量%、好ましくは85から15質量%、特に好ましくは75から15質量%のCO2、
(b2)5から85質量5、好ましくは15から85質量%、特に好ましくは25から85質量%の、C1-C4アルコール及びC1-C4カルボニル化合物、好ましくはC2-C4-カルボニル化合物、特別にはC3-C4ケトン及びギ酸塩から成る群から選ばれた一種かそれ以上、好ましくは一種又は二種、特別には一種の共発泡剤、及び、
(b3)(Pに対して)0.2質量%より少ない、好ましくは0から0.18質量%、より好ましくは0から0.14質量%、特に好ましくは0から0.1質量%、特別には0から0.8質量%、最も好ましくは0から0.05質量%の水。
使用する発泡剤成分(T)は、好ましくは2つ又はそれ以上の発泡剤の混合物である。2つ及び3つの混合物が特に好ましい。
好ましいアルコールは、メタノール、エタノール、1-プロパノール、2-プロパノール、1-ブタノール、2-ブタノール、2-メチルプロパノール及び tert-ブタノールである。上記で特に好ましいのは、2-プロパノールとエタノールである。エタノールは特に好ましい。
C1-C4カルボニル化合物は、ケトン、アルデヒド、カルボン酸エステル、及び1から4の炭素原子を持つカルボキシアミドである。
最適なケトンは、アセトンとメチルエチルケトンであり、好ましいギ酸塩は、蟻酸メチル、エチルギ酸塩、n-プロピルギ酸塩、及びイソプロピルギ酸塩である。好ましくは、蟻酸メチルとアセトンである。アセトンは特に好ましい。
水b3)は、共発泡剤b2)及び二酸化炭素b1)に存在させることができる。水は、主にテクニカルグレードのアルコール及びケトンの使用により、発泡剤成分(T)に主に流れ込む。発泡剤成分(T)の水の度は、上述した濃度範囲内にある。
一つの好ましい実施の形態では、発泡剤成分は本質的に無水である。好ましい選択は、二酸化炭素とエタノール、二酸化炭素とアセトン、二酸化炭素と蟻酸メチル、二酸化炭素と上述した混合比内のエタノールとアセトンから成る混合物の混合物である。
溶融ポリマーに添加する発泡剤成分(T)の総合比率は、(それぞれPに対して)1から12質量%、好ましくは1から8質量%、特に好ましくは1.5から7質量%である。
一つの好ましい実施の形態では、溶融ポリマーに添加する発泡剤成分(T)の比率は、(Pに対して)1から4.5質量%である。他の好ましい実施の形態では、溶融ポリマーに添加する発泡剤成分Tの比率は、(Pに対して)2.5から8質量%である。
最適な発泡剤成分(T)の構成は、15から95質量%の成分b1)及び5から85質量%の成分b2)である。Pに対する成分b1)の比率は、好ましくは6質量%より少なく、またPに対する成分b2)の比率は、好ましくは5質量%より少なく、またPに対する成分b1)とb2)の総合比率は、好ましくは8質量%より少ない。Pに対する成分b1)の比率は、4.5質量%より少なく、Pに対する成分b2)の比率は、4質量%より少ないことが特に好ましい。
一つの特に好ましい実施の形態では、溶融ポリマーに添加する発泡剤成分(T)の比率は、(P)に対して1から4.5質量%であり、発泡剤成分は、(Tに対して)15から40質量%の二酸化炭素(成分b1)を有している。
他の特に好ましい実施の形態では、溶融ポリマーに添加する発泡剤成分(T)の比率は、(P)に対して1から4.5質量%であり、発泡剤成分は、(Tに対して)15から40質量%の二酸化炭素(成分b1)を有し、押出発泡体の密度は、50から130g/l、好ましくは60から120g/lの範囲内にある。
他の特に好ましい実施の形態では、溶融ポリマーに添加する発泡剤成分(T)の比率は、(Pに対して)2.5から8質量%であり、発泡剤成分は、(Tに対して)55から75質量%の二酸化炭素(成分b1)を有している。
他の特に好ましい実施の形態では、溶融ポリマーに添加する発泡剤成分(T)の比率は、(Pに対して)2.5から8質量%であり、発泡剤成分は、(Tに対して)55から75質量%の二酸化炭素(成分b1)を有し、押出発泡体の密度は、20から60g/l、好ましくは20から50g/l、特に好ましくは25から45g/lの範囲内にある。
当業者に周知の何れの方法も発泡剤成分(T)を溶融ポリマー成分(P)に組み入れるために使用できる。例えば、押出機又は混合機(すなわち、ニーダー)が適する。一つの好ましい実施の形態では、発泡剤は溶融ポリマー成分(P)に高められた圧力で混合される。ここで圧力は、溶融ポリマー材料の発泡を実質的に防止し、発泡剤成分(T)を溶融ポリマー成分Pに均一に分散させるために十分に高くなければならない。最適な圧力は、50から500バール(絶対)、好ましくは100から300バール(絶対)、特に好ましくは150から250バール(絶対)である。本発明の方法の工程(b)での温度は、ポリマー材料が溶融するように選択されなければならない。このため、ポリマー成分(P)は融点又はガラス移転温度よりも上の温度にまで加熱される必要がある。最適な温度は、一般に150℃、好ましくは160から280℃、特に好ましくは180から240℃である。
発泡剤は、第1の押出機で、又は下流の工程で添加され得る。
一つの好ましい実施の形態では、発泡可能な溶融ポリマーは、当業者に周知のXPS押出機を通過する。例えば、第1の押出機と第2の押出機から成るタンデム構造の方法による。連続的又はバッチ式の方法が可能であるが、ここでポリマー成分(P)は第1の押出機で溶融され(工程(a))、発泡剤は発泡可能な溶融体を形成するために同様に第1の押出機で加えられる(工程(b))。
発泡剤が添加された発泡可能な溶融体は、次に、第2の押出機で50から180℃の温度、これは発泡プロセスに適するが好ましくは80から150℃の温度に冷却される。
一つの実施の形態で、添加材料、すなわち助剤及び/又は添加剤は、プロセスを実施する前に、及び/又は工程(a)、(b)及び(c)の少なくとも一つの工程でポリマー成分Pに添加される。適する助剤及び添加剤は当業者には周知である。
一つの好ましい実施の形態では、少なくとも一種の核剤がポリマー成分(P)に添加される。使用される核剤は、微粒子、タルク、金属酸化物、ケイ酸塩等の無機固体物、又はポリエチレンワックスを含むことができる。それらの量は、Pに対して、一般に0.1から10質量%、好ましくは0.1から3質量%、特に好ましくは1から1.5質量%である。核剤の平均分子直径は、一般に0.01から100μm、好ましくは1から60μmの範囲内である。タルクは特に好ましい核剤であり、例えば、Luzenac Pharma 社のタルクがある。当業者に周知の方法が核剤の添加に使用できる。工程(a)及び/又は工程(b)及び/又は工程(c)の実施の前に添加することができる。
場合により、一種又はそれ以上の添加材料を添加することが可能である。例として、シーディング剤、フィラー(すなわち、ガラスファイバーのような無機フィラー)、可塑剤、難燃剤、カーボンブラック又はグラファイト、粉末アルミニウム、及び二酸化チタン等のIR吸収剤、及び溶解性又は非溶解性の染料及び顔料である。グラファイト及びカーボンブラックは好ましい添加剤である。
グラファイトの量は、一般にPに対して0.05から25質量%、好ましくは2から8質量%である。使用するグラファイトの最適な粒子径は、1から50μm、好ましくは2から10μmの範囲内である。
建物内又は他の工場内の防火規制に準拠する一種かそれ以上の難燃剤を添加することが望ましい。最適な難燃剤の例は、テトラブロモビスフェノールA、臭素化ポリスチレンオリゴマー、テトラブロモビスフェノールAジアリルエーテル、膨張黒鉛、赤リン、リン酸トリフェニル、及び9,10-ジヒドロ-9-オキサ-フォスファフェナントレン10-酸化物である。最適な難燃剤の他の例は、ヘキサブロモシクロドデカン(HBCD)、特にテクニカルグレード製品である。それは基本的に、共力剤が添加されたα-、β-、及びy-異性体から成る。すなわち、ジクミル(2,3-ジメチル-2,3ジフェニル-ブタン)である。特に好ましくは、テトラブロモビスフェノールA等の臭素化芳香族化合物、及び臭素化ポリスチレンオリゴマーである。
熱絶縁のために、グラファイト、カーボンブラック、粉末アルミニウム、又はIR染料(すなわち、インドアニリン染料、オキソノール染料又はアントラキノン染料)を添加することは特に好ましい。
(Pに対して)染料及び顔料の量は、0.01から30質量%、好ましくは1から5質量%の範囲内である。溶融ポリマー内での均一なミクロ分散のために、極性顔料の場合には、分散剤すなわち、有機シラン、エポキシ基を有するポリマー、又は無水マレイン酸グラフト化スチレンを使用することが特に有利であり得る。好ましい可塑剤は、脂肪酸エステル、脂肪酸アミド、及びフタル酸エステル類であり、使用できるそれらの量は、ポリマー成分(P)に対して0.05から10質量%である。
添加材料の総量は、押出発泡体の総量に対して、一般に0から30質量%、好ましくは0から20質量%である。
一つの好ましい実施の形態では、添加材料の総量は、(押出発泡体の総量に対して)0.5から30質量%、特に好ましくは0.5から20質量%である。
他の実施の形態では、押出発泡体は添加材料を含んでいない。
本発明の方法の工程(c)は、押出発泡体を得るために、発泡可能な溶融体を発泡させることを含む。
このため、溶融体はダイプレート等の最適な装置を介して運ばれる。ダイプレートは、少なくとも発泡剤を含む溶融ポリマーの温度まで加熱される。ダイプレートの温度は、60から200℃が好ましい。ダイプレートの温度が110から180℃が特に好ましい。
発泡剤を含む溶融ポリマーは、ダイプレートを介して押し出される前に保持される発泡可能な溶融体を保持する領域よりも低い圧力の領域にダイプレートを介して移送される。比較的低い圧力とは、加圧又は大気圧よりも低い圧力であり得る。大気圧を用いて所定の領域に押し出すことが好ましい。
工程(c)は、同様にポリマー材料が溶ける温度で実行される。それは、一般に50から170℃、好ましくは90から150℃、特に好ましくは110から140℃である。工程(c)では、発泡剤を含む溶融ポリマーは、比較的低い圧力の領域に移送されるので、発泡剤は気体状になるためである。溶融ポリマーは、体積の大幅増加により拡張し発泡する。
本発明の方法により得られる押出発泡体の断面の幾何学的形状は、基本的にダイプレートの選択により、そして、場合により、シートキャリブレータ、ローラーコンベアーテイクオフ又はベルトテイクオフ等の適切な下流装置により決定され、自由に選択される。
本発明の方法により得られる押出発泡体は、好ましくは矩形状の断面を持つ。押出発泡体の厚さは、ダイプレートのスロットの高さにより決定される。押出発泡体の幅は、ダイプレートのスロットの幅により決定される。押出発泡体の部分長は、当業者に周知の下流の操作、すなわち粘着、溶接、ソーイング及び切断等により決定される。特に好ましくは、押出発泡体の部分はシート状で与えられることである。このことは、厚さ(高さ)は幅に比べて小さく、長さは成形品の寸法であることを意味する。
本発明の方法により得られる押出発泡体の圧縮強度は、DIN EN 826 による測定法で0.15から6 N/mm2、好ましくは0.3から2 N/mm2の範囲内である。発泡体シートの密度は、好ましくは20から150g/lの範囲である。DIN ISO 4590 による測定で本発明の押出発泡体のセルは、少なくとも90%、特別には95から100%が独立気泡である。本発明の押出発泡体のセル数は、1mm当たり1から30、好ましくは3から25、特別に好ましくは3から20の範囲である。
本発明は、押出発泡体及び得られる成形品の使用法をも提供する。特に建設業における地下及び地上の部分、例えば、基礎、壁、床及び屋根に絶縁材料として使用することが好ましい。同様に、構造発泡体、特に軽量構造物の応用及び複合アプリケーションのコア材料として使用することが好ましい。
下記に示す実施例は、本発明の更なる説明を提供するが、本発明を限定するものではない。
(実施例)
使用した材料は次の通りである。
Luran 3360 33質量%のアクリロニトリル、固有の粘度60ml/gを有するSAN(BASE SE社から購入可能な製品)
Luran 3380 33質量%のアクリロニトリル、固有の粘度80ml/gを有するSAN(BASE SE社から購入可能な製品)
Luran 33100 33質量%のアクリロニトリル、固有の粘度100ml/gを有するSAN(BASE SE社から購入可能な製品)
Luran 2580 25質量%のアクリロニトリル、固有の粘度80ml/gを有するSAN(BASE SE社から購入可能な製品)
タルク Luzenac Phsrms 社のタルク IT Extra
使用した材料は次の通りである。
Luran 3360 33質量%のアクリロニトリル、固有の粘度60ml/gを有するSAN(BASE SE社から購入可能な製品)
Luran 3380 33質量%のアクリロニトリル、固有の粘度80ml/gを有するSAN(BASE SE社から購入可能な製品)
Luran 33100 33質量%のアクリロニトリル、固有の粘度100ml/gを有するSAN(BASE SE社から購入可能な製品)
Luran 2580 25質量%のアクリロニトリル、固有の粘度80ml/gを有するSAN(BASE SE社から購入可能な製品)
タルク Luzenac Phsrms 社のタルク IT Extra
一般的な操作仕様
使用したポリマーは、連続的にタルクと共に第1の押出機に導入された。総スループットは、7kg/時であった。発泡剤(CO2、エタノール、アセトン及び/又は蟻酸メチル)が、第1の押出機に投入開口から連続的に導入された。発泡剤を含む溶融体は、下流の第2の押出機で冷却され、スロットダイを介して押し出された。溶融発泡体は、キャリブレーションしないでローラーコンベアーによって引き抜かれた。
使用したポリマーは、連続的にタルクと共に第1の押出機に導入された。総スループットは、7kg/時であった。発泡剤(CO2、エタノール、アセトン及び/又は蟻酸メチル)が、第1の押出機に投入開口から連続的に導入された。発泡剤を含む溶融体は、下流の第2の押出機で冷却され、スロットダイを介して押し出された。溶融発泡体は、キャリブレーションしないでローラーコンベアーによって引き抜かれた。
表1は、同じポリマー成分で異なる発泡剤成分(T)の影響を示す。
比較例1、2は、高い密度を持ち、建設業で使用する押出発泡体としては受け入れられない。更に、比較例2のセル構造は、完全に均一ではない。独立気泡の割合値が低いため、比較例3、4は不満足なアイソレーション特性を示している。
表2は、異なる分子量のSANを用いた本発明の押出発泡体(E3−E6)を示す。
表3は、実施例E7と比較例5に関して独立気泡の割合を比較している。
ポリスチレンの添加は密度の点で僅かに有利であるが、独立気泡の割合を許容できないまでに減ずる。
表4は、本発明の押出発泡体は、周知の難燃剤と互換性があることを示している。
表5は、同一のポリマー成分に関して、異なる発泡剤成分(T)、及び特別にアセトン、及び異なる発泡剤濃度の影響を示す。
比較例E12からE15は、最適な共発泡剤として、エタノールと同様にアセトンが使用できることを示している。
表6は、同一のポリマー成分に関して、異なる発泡剤成分(T)、及び特別に蟻酸メチル、及び異なる発泡剤濃度の影響を示す。
比較例E16からE17は、最適な共発泡剤として、エタノールと同様に蟻酸メチルが使用できることを示している。
Claims (19)
- 以下の工程(a)から工程(d)、
工程(a);以下のP1)及びP2)により形成されるポリマー成分(P)を加熱し溶融ポリマーを生成する工程、
[ここで、P1)は(Pに対して)80から100質量%の一種又はそれ以上のスチレン-アクリロニトリル共重合体(SAN)であり、
a1)(SANに対して)18から40質量%の共重合アクリロニトリル、
a2)(SANに対して)60から82質量%の共重合スチレン、及び、
a3)(SANに対して)0から22質量%のアルキル(メタ)アクリレート、(メタ)アクリル酸、無水マレイン酸及びマレイミドから成る群から選ばれる少なくとも一種の共重合モノマーを有し、
P2)は(Pに対して)0から20質量%の、スチレン共重合体、ポリオレフィン、ポリアクリレート、ポリカーボネート(PC)、ポリエステル、ポリアミド、ポリエーテルスルホン(PES)、ポリエーテルケトン(PEK)、及びポリエーテル硫化物から成る群から選ばれる一種又はそれ以上の熱可塑性ポリマーである。]
工程(b);(Pに対して)1から12質量%の発泡剤成分(T)を、発泡可能な溶融体を形成するために溶融ポリマーに導入する工程、
[ここで、発泡剤成分(T)は、(Pに対して)0.2質量%より少ない水を含有し、
b1)(Tに対して)15から95質量%の二酸化炭素及び、
b2)C1−C4アルコール及びC1−C4カルボニル化合物から成る群から選ばれる(Tに対して)5から85質量%の一種又はそれ以上の共発泡剤を含む。]
工程(c);発泡可能な溶融体を比較的低圧力で押出発泡体を生成するために発泡させながら所定領域に押し出す工程、
工程(d);場合により、ポリマー成分Pに工程(a)、(b)及び/又は(c)の少なくとも一つの工程で添加剤を添加する工程、
により得られ、20から150g/lの範囲の密度及び1mm当たり1から30の範囲のセル数を有することを特徴とする独立気泡の押出発泡体。 - 1から8質量%の発泡剤成分(T)を使用し、該発泡剤成分は、
b1)(Tに対して)15から95質量%の二酸化炭素及び、
b2)C1−C4アルコール、C3−C4ケトン、及びC2−C4エステルから成る群から選ばれた、(Tに対して)5から85質量%の一種又はそれ以上の共発泡剤を含むことを特徴とする請求項1に記載の押出発泡体。 - 前記ポリマー成分(P)は、前記成分(P1)のみで成ることを特徴とする請求項1又は2の何れか1項に記載の押出発泡体。
- 前記ポリマー成分(P)は、モノマーとしてアクリロニトリル及びスチレンのみから成ることを特徴とする請求項1から3の何れか1項に記載の押出発泡体。
- 前記発泡剤成分(T)として、二酸化炭素及びエタノールから成る混合物を使用することを特徴とする請求項1から4の何れか1項に記載の押出発泡体。
- 前記発泡剤成分(T)として、二酸化炭素及びアセトンから成る混合物を使用することを特徴とする請求項1から4の何れか1項に記載の押出発泡体。
- 前記発泡剤成分(T)として、二酸化炭素及び蟻酸メチルから成る混合物を使用することを特徴とする請求項1から4の何れか1項に記載の押出発泡体。
- 前記発泡剤成分(T)として、二酸化炭素、アセトン、及びエタノールから成る混合物を使用することを特徴とする請求項1から4の何れか1項に記載の押出発泡体。
- 前記発泡剤成分(T)の合計割合は、(前記Pに対して)8質量%以下であり、二酸化炭素とエタノールから成り、前記二酸化炭素の割合は、6質量%以下であり、前記エタノールの割合は5質量%以下であることを特徴とする請求項1から5の何れか1項に記載の押出発泡体。
- 前記発泡剤成分(T)の合計割合は、(前記Pに対して)8質量%以下であり、二酸化炭素とアセトンから成り、前記二酸化炭素の割合は、6質量%以下であり、前記アセトンの割合は5質量%以下であることを特徴とする請求項6に記載の押出発泡体。
- 前記発泡剤成分(T)の合計割合は、(前記Pに対して)8質量%以下であり、二酸化炭素、アセトン、及びエタノールから成り、前記二酸化炭素の割合は、6質量%以下であり、前記アセトンと前記エタノールから成る混合物の割合は5質量%以下であることを特徴とする請求項8に記載の押出発泡体。
- 前記アセトンの割合は、(前記アセトン/エタノール混合物に対して)、少なくとも50質量%であることを特徴とする請求項11に記載の押出発泡体。
- 以下の工程(a)から工程(d)、
工程(a);以下のP1)及びP2)により形成されるポリマー成分(P)を加熱する工程、
[ここで、P1)は(Pに対して)80から100質量%の一種又はそれ以上のスチレン-アクリロニトリル共重合体(SAN)であり、
a1)(SANに対して)18から40質量%の共重合アクリロニトリル、
a2)(SANに対して)60から82質量%の共重合スチレン、及び、
a3)(SANに対して)0から22質量%のアルキル(メタ)アクリレート、(メタ)アクリル酸、無水マレイン酸及びマレイミドから成る群から選ばれる少なくとも一種の共重合モノマーを有し、
P2)は(Pに対して)0から20質量%の、スチレン共重合体、ポリオレフィン、ポリアクリレート、ポリカーボネート(PC)、ポリエステル、ポリアミド、ポリエーテルスルホン(PES)、ポリエーテルケトン(PEK)、及びポリエーテル硫化物から成る群から選ばれる一種又はそれ以上の熱可塑性ポリマーである。]
工程(b);(Pに対して)1から12質量%の発泡剤成分(T)を導入する工程、
[ここで、発泡剤成分(T)は、(Pに対して)0.2質量%より少ない水を含有し、
b1)(Tに対して)15から95質量%の二酸化炭素及び、
b2)C1−C4アルコール及びC1−C4カルボニル化合物から成る群から選ばれる(Tに対して)5から85質量%の一種又はそれ以上の共発泡剤を含む。]
工程(c);発泡可能な溶融体を比較的低圧力で押出発泡体を生成するために発泡させながら所定領域に押し出す工程、
工程(d);場合により、ポリマー成分Pに工程(a)、(b)及び/又は(c)の少なくとも一つの工程で添加剤を添加する工程、
により得られ、20から150g/lの範囲の密度及び1mm当たり1から30の範囲のセル数を有することを特徴とする押出発泡体の調製方法。 - 前記ポリマー成分(P)は、成分(P1)のみから成ることを特徴とする請求項13に記載の方法。
- 前記ポリマー成分(P)は、モノマーとしてアクリロニトリル及びスチレンのみから成ることを特徴とする請求項13又は14の何れか1項に記載の方法。
- 前記発泡剤成分(T)として、二酸化炭素及びエタノールから成る混合物を使用することを特徴とする請求項13から15の何れか1項に記載の方法。
- 前記発泡剤成分(T)として、二酸化炭素及びアセトンから成る混合物を使用することを特徴とする請求項13から16の何れか1項に記載の方法。
- 請求項1から12の何れか1項に記載の押出発泡体を絶縁材料として使用することを特徴とする方法。
- 請求項1から12の何れか1項に記載の押出発泡体を構造発泡体として使用することを特徴とする方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP09169563 | 2009-09-07 | ||
EP09169563.5 | 2009-09-07 | ||
PCT/EP2010/063049 WO2011026979A1 (de) | 2009-09-07 | 2010-09-06 | San-extrusionsschaumstoffe |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013503956A true JP2013503956A (ja) | 2013-02-04 |
Family
ID=43098915
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012528334A Withdrawn JP2013503956A (ja) | 2009-09-07 | 2010-09-06 | 押出san発泡体 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20120161061A1 (ja) |
EP (1) | EP2475711B1 (ja) |
JP (1) | JP2013503956A (ja) |
KR (1) | KR20120083389A (ja) |
CN (1) | CN102575043B (ja) |
CA (1) | CA2773246A1 (ja) |
ES (1) | ES2471492T3 (ja) |
RU (1) | RU2012113365A (ja) |
WO (1) | WO2011026979A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8636929B2 (en) | 2010-05-21 | 2014-01-28 | Basf Se | Nanoporous foamed active compound-containing preparations based on pharmaceutically acceptable thermoplastically workable polymers |
EP2520610A1 (de) | 2011-05-05 | 2012-11-07 | Basf Se | Wärmeformbeständiger und Flämmgeschützter Extrusionsschaumstoff aus Styrolcopolymeren |
EP2692786A1 (de) | 2012-08-02 | 2014-02-05 | Basf Se | Flammgeschützter und wärmeformbeständiger Extrusionsschaumstoff aus Styrolcopolymeren |
WO2014049061A1 (de) * | 2012-09-27 | 2014-04-03 | Basf Se | Expandierbare polymerpartikel |
KR20200087778A (ko) * | 2017-11-27 | 2020-07-21 | 에보닉 오퍼레이션스 게엠베하 | 발포체의 기초로서의 pes-ppsu 블렌드 |
EP3663340B1 (en) | 2018-12-03 | 2022-03-16 | Trinseo Europe GmbH | Foams and methods of forming foams of chain extended/branched copolymers of vinylidene substituted aromatic monomers |
PL3663339T3 (pl) | 2018-12-03 | 2024-09-23 | Trinseo Europe Gmbh | Pianki i sposób formowania pianek z jonomerów kopolimerów winylidenowego monomeru aromatycznego i związków nienasyconych z grupami kwasowymi |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19637366A1 (de) * | 1996-09-13 | 1998-03-19 | Basf Ag | Schaumstoffplatten mit verbesserter Mineralölbeständigkeit und Expandierbarkeit |
DE10321787A1 (de) | 2003-05-14 | 2004-12-09 | Basf Ag | Schaumstoffplatten mit verbesserter Lösungsmittelbeständigkeit |
US8309619B2 (en) * | 2004-09-03 | 2012-11-13 | Pactiv LLC | Reduced-VOC and non-VOC blowing agents for making expanded and extruded thermoplastic foams |
DE102004057602A1 (de) | 2004-11-29 | 2006-06-01 | Basf Ag | Schaumstoffplatten mit verminderter Wärmeleitfähigkeit |
EP2240539B1 (en) * | 2008-02-06 | 2014-01-22 | Dow Global Technologies LLC | Article and method of producing a low density foam blend of styrenic polymer and polyolefin |
-
2010
- 2010-09-06 ES ES10752336.7T patent/ES2471492T3/es active Active
- 2010-09-06 EP EP10752336.7A patent/EP2475711B1/de not_active Not-in-force
- 2010-09-06 JP JP2012528334A patent/JP2013503956A/ja not_active Withdrawn
- 2010-09-06 CA CA2773246A patent/CA2773246A1/en not_active Abandoned
- 2010-09-06 US US13/394,477 patent/US20120161061A1/en not_active Abandoned
- 2010-09-06 CN CN2010800444727A patent/CN102575043B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2010-09-06 WO PCT/EP2010/063049 patent/WO2011026979A1/de active Application Filing
- 2010-09-06 KR KR1020127008964A patent/KR20120083389A/ko not_active Application Discontinuation
- 2010-09-06 RU RU2012113365/05A patent/RU2012113365A/ru unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20120083389A (ko) | 2012-07-25 |
CA2773246A1 (en) | 2011-03-10 |
EP2475711B1 (de) | 2014-04-30 |
ES2471492T3 (es) | 2014-06-26 |
CN102575043B (zh) | 2013-09-18 |
CN102575043A (zh) | 2012-07-11 |
RU2012113365A (ru) | 2013-10-20 |
EP2475711A1 (de) | 2012-07-18 |
US20120161061A1 (en) | 2012-06-28 |
WO2011026979A1 (de) | 2011-03-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2013503956A (ja) | 押出san発泡体 | |
RU2406734C1 (ru) | Вспенивающиеся винилароматические полимеры с улучшенной теплоизоляцией и способ их получения | |
JP6473675B2 (ja) | スチレン系樹脂発泡性粒子及びその製造方法、発泡粒子、発泡成形体並びにその用途 | |
US20070238794A1 (en) | Synergistic Flame-Proof Mixtures for Polystyrene Foams | |
KR100881874B1 (ko) | 발포제로서 134a 및 알코올에 의한 압출 비닐 방향족발포체 | |
US20090039537A1 (en) | Method for the Production of Expandable Styrol Polymers Having Improved Expandability | |
JP4933865B2 (ja) | 発泡性ポリスチレン系樹脂粒子とその製造方法、ポリスチレン系樹脂予備発泡粒子及びポリスチレン系樹脂発泡成形体 | |
JP2002284917A (ja) | 発泡性スチレン系樹脂粒子 | |
JP6612634B2 (ja) | スチレン系樹脂発泡性粒子、発泡粒子及び発泡成形体 | |
JP6407113B2 (ja) | スチレン系樹脂発泡成形体及びその製造方法並びにその用途 | |
KR20140085261A (ko) | 발포성 수지 조성물, 그 제조방법 및 이를 이용한 발포체 | |
JP5592731B2 (ja) | 発泡性ポリスチレン系樹脂粒子、その製造方法、予備発泡粒子及び発泡成形体 | |
JP7194535B2 (ja) | 発泡性ポリスチレン系樹脂粒子、ポリスチレン系樹脂予備発泡粒子、およびポリスチレン系樹脂発泡成形体 | |
JP2013071996A (ja) | 発泡性熱可塑性樹脂粒子とその製造方法、熱可塑性樹脂予備発泡粒子及び熱可塑性樹脂発泡成形体 | |
JP2018145343A (ja) | マスターバッチ、およびその製造方法、並びに、発泡性熱可塑性樹脂粒子の製造方法 | |
JP2018145212A (ja) | 発泡性ポリスチレン系樹脂粒子、予備発泡粒子、成形体 | |
JP2016121324A (ja) | スチレン系樹脂発泡性粒子及びその製造方法、発泡粒子、発泡成形体並びにその用途 | |
JP2017132971A (ja) | スチレン系樹脂発泡粒子及びスチレン系樹脂発泡成形体 | |
JP2018090707A (ja) | 発泡性ポリスチレン系樹脂粒子およびその製造方法 | |
JP2023145171A (ja) | 発泡性ポリスチレン系樹脂粒子、および製造方法 | |
JPH10175248A (ja) | 熱可塑性樹脂発泡体およびその製造方法 | |
JP5552399B2 (ja) | 発泡性ポリスチレン系樹脂粒子、その製造方法、予備発泡粒子及び発泡成形体 | |
JP2012072314A (ja) | スチレン系樹脂発泡体、発泡性スチレン系樹脂粒子及びその製造方法 | |
JP2017132972A (ja) | スチレン系樹脂発泡性粒子、スチレン系樹脂発泡粒子及びスチレン系樹脂発泡成形体 | |
WO2014085062A1 (en) | Cell size enlarging agent for styrenic foam |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20131203 |